
12ジャンルのランキングでTOP10入り
琵琶湖ホテルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
最高のスタッフが揃った、最高の式場です!
プロジェクションマッピングができ、琵琶湖を一望できる開放的な雰囲気が最高でした!照明設備がとても充実していて、様々なシーンに合わせた演出がとても感動的でした!披露宴会場の飾り付けや照明などゲストの方々に楽しんでいただく為の演出に費用をかけました!料理はとても美味しく、ゲストの方々にも満足していただけました!駅も近く、シャトルバスも利用可能で高速道路のインターチェンジも近いため、他県からのアクセスも良かった!打ち合わせの時から、良い式になるようにとプランニングしていただき、2人のわがままにも親身になって対応してくださいました!当日もスタッフの方々が影からバックアップしてくださり、安心して結婚式に臨むことができた!フェアリーイリュージョンは想像していたより、キレイだった!スタッフの皆さんがとても親切で、一緒になって結婚式を良いものにしようと努力してくださったおかげで最高の1日になりました!一生に一度のイベントなので、費用よりも自分たちやゲストが楽しむことを第一に考えて準備した方がいいと思います!詳細を見る (452文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/07/04
- 訪問時 35歳
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
気さくなスタッフさんと憧れのチャペルで挙式!
ブルーと白を基調としたチャペル。木の椅子から温かみを感じ、晴れていれば正面の窓から陽の光溢れる空間になります。チャペルに入場すると正面に広がる琵琶湖が印象的です。設備として気に入ったのがチャペル・控え室・食事会場・ドレスショップ・(ブライダルルーム?)・フォトスタジオが近接しており齢80を越え、杖をついて歩く祖母への負担が少ないところです。また挙式後外へ出るとブライダルベルを鳴らしたり記念撮影ができる場所もあります。全体的にフラットな通路なので足が悪い方にも負担が少ないのではないでしょうか。ホテル内の会場なので雰囲気も精錬されており落ち着いた印象が持てます。カジュアルな式も相談によっては出来るそうなので検討中の方は是非相談してみてください。家族婚プランで検討していたので大体の金額は予想していたのですが提案していただいたお見積もりには割引や特典がこれでもかというほどつけていただいていたのでびっくりしました。挙式の翌日が私の誕生日ということで、スイートルームの無料宿泊を特別につけてくださっていたりプロジェクションマッピング、カメラマンさんなどいくつもの割引してくださいました。招待客も親族だけなのでこんなにしてもらっていいのだろうか、後で請求されたりしないだろうかと不安になる程です。ロケーションが良く、チャペルも素敵、ブライダルベルも鳴らせる、写真撮影もある、料理は自分たちで選ぶことのできる自由さ、駐車場あり、シャトルバスも運行している、のでこの料金ならコスパ良すぎるのでは無いでしょうか。挙式後の食事会予定(披露宴ではありません)でコース料理予定。11,000円〜で料理を一から選ぶことができるのは本当に素敵だと思います。申し込み者限定で琵琶湖ホテルのお料理が書かれた(料理写真の裏には料理名と説明と値段)トランプを頂き、組み替えて選ぶことができます。コース料理の内容はほとんど決まってることが多いので前菜からデザートまで自分たちの手で招待客の方にあったものを選べる自由度の高さに驚きました。試食会で出たオードブルやメインはこんなに美味しいもの初めて食べたと新郎が目を丸くするくらい美味しく、見目麗しく、写真映えもしました。お肉は柔らかくソースも上品でしつこく無い、口にしてしまうとその料理をコースに入れたくなってしまいました。琵琶湖ホテルはjr大津駅からシャトルバスで数分、徒歩でも行けなくはない距離です。多くの人はバス利用だと思います。琵琶湖の辺りにあるのでロケーションは抜群。挙式後大切な方ちちと歓談しながらほとりを散歩することも出来ます。交通アクセスとしてはホテルの駐車場があるのでお車でも、大津駅前にはタクシーもたくさんあるのでタクシーでも、京阪電車で浜大津で下車すると徒歩数分で目的地に着きますので比較的便利な立地にあるのではないかと思います。道もそこまで入り組んで無いのでそうそう迷うこともないと思います。無いとは思いますがアーカスという遊び場も隣にあるので小さなお子様や暇を持て余した方はそちらで時間を潰すこともできます。初めてブライダルフェアの予約をした時、折り返しのお電話をくださったスタッフさんがとても良い感じの方でお会いできるのをとても楽しみにしていました。実際フェアに参加した時にはお電話口の方では無い人が担当してくださったのですがその方もきらめくような笑顔のハツラツとお話しされる気持ちの良い方でした。シェフの方もいちスタッフの方も、ドレスショップの店員皆さんも本当に良い方ばかりで今のところ気になる点はございません。困ったことや気になった事を口に出すとすぐ提案をしてくださるのでプランナーさんに相談しやすいです。ドレスショップの店員さんもどんな小さなことでも言ってくださいねと心強いことを言ってくださってるのでありがたい。憧れのチャペルで挙式をしたくて、大好きな色のブルーと白を基調としたチャペルが決めて!控え室も個室です。色んな場所が隣接しているので移動時間が短く便利だと思います。足が不自由な方やお年寄り、小さなお子様や妊婦さんなど移動に関わる負担がとても少ない会場だと思います。またホテル内ですので清潔感があり落ち着いた雰囲気で終始時間を過ごせるのでは無いでしょうか。どの部屋の窓からも綺麗な琵琶湖が見えるので当日は晴れてくれることを祈るばかりです。曇っていても日が差していれば割と綺麗に見えると思うので雨以外が…できれば風もない方がありがたいなぁと天気運のない私たちは今からもうすでに祈っています。ロケーションが良いのが売りですのでね!挙式にこだわりのある方、そうで無い方、あまりイメージの付いてない方。どんな方でもスタッフさんが丁寧に話を聞いて答えてくださいます。その中できっと自分のしたい結婚式が見つかると思いますので質問したいこと、わからないこと、いくつかメモにとっておくとスムーズに話が進みます。私たちは前述した何も想像がついてないカップルでしたので何がどうなるか全く想像できてない旨をそのままお伝えしました。そうすると、実際会場で式を挙げられた方の写真を見せてくださりこんな事もできます、あんなこともできます、もしこんなことがしたければ相談に乗りますとたくさんお話ししてくださいました。皆さん気さくな方ばかりなので思い切って話してみることをお勧めします。詳細を見る (2209文字)



もっと見る- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/06/27
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
有名ホテルで穏やかでゆったりとした雰囲気
県内でも有名なホテルでの披露宴会場、少人数の招待にもかかわらず、こちらのイメージにぴったりの色合い、カラーコーディネート、装飾していただきました。20人の少人数で会場も大きくはないですが、こじんまりとした印象もなかったです。花嫁タクシーを依頼していましたが、予定の概算金額より安く済みました。大変美味しく、ホテル自慢の料理、地元の食材を使った、オリジナルコース。本人はもとより、招待したみんなに美味しく召し上がっていただきました!最寄駅(jr線)からの無料シャトルバスあり。15分に一度走っているので、交通に不便なし。挙式3ヶ月ほど前からの動き出しにもかかわらず、また、なかなか進行しない私たちにも、丁寧に、親切にプランニングいただきました。当日もしくは前日に宿泊のプレゼントをいただき、綺麗な部屋に泊まれました!立地と雰囲気。インスピレーションで決めました。まずは金額等は気にせずに見学等してみたら良いのではないでしょうか?詳細を見る (413文字)
費用明細1,090,680円(20名)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/07/28
- 訪問時 28歳
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
来年も来たい!一生心に残る琵琶湖ホテル!
青を基調としていて、湖の中に居るような綺麗な会場でした。どこで写真を撮っても映えます!琵琶湖のパノラマビュー。当日は雨が降りそうで降らない曇りでしたが、それでも綺麗な景色が好評でした。当初は和装のみの予定でしたが、後でお色直しを希望したため追加しました!・ブーケ&ブートニア・加工ブーケ・スタジオ記念写真・美容着付け部屋代・婚礼司会 事前打ち合わせなしの特別料金にしていただきました・ケーキ 親族のみでしたので、無しにしました何を食べても美味しく、周りからも大好評でした。自分たちオリジナルのコースを作れて、味もメニューも大満足です!高齢の祖父母へステーキを事前にカットしてくださったり、アレルギー対応して頂けた点も、とても有難かったです。jr大津駅から無料シャトルバスが15分間隔で運行京阪浜大津駅から徒歩5分駐車場あり明るく優しく、打ち合わせもテキパキ進めて頂けて、素敵な式にしていただいて感謝しかありません!・琵琶湖の見える綺麗なチャペル 写真撮影をさせていただきました 曇りでしたが、私は全く気にならず、晴れているような綺麗な写真が撮れましたとても幸せな一日にして頂きました。式を挙げるか迷っていた私たちですが…結婚式をして良かったと心の底から思えました!琵琶湖ホテルさんで披露宴ができて良かったです!詳細を見る (555文字)
費用明細1,090,680円(20名)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/06/28
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
琵琶湖の見えるチャペルがおススメ!
白を基調としたチャペルで真正面に琵琶湖が見えて自然光がとてもマッチして素敵な雰囲気を創り出していました。牧師さんも外国と日本の方を選ぶことができるので自分の好きな方を選べるのが良かったです。瑠璃の間は天井が高くシャンデリアがいっぱいで、会場を間仕切りすることができるのでゲストの人数に合わせて広すぎずベストな空間を作れます。また、ウォールマッピングなど瑠璃のまでしか出来ない演出も魅力的です。妻の衣装には妥協せずに選んで欲しかったので少し値上がってしまいました。あとはドリンクの種類を増やしたり、デザートをビュッフェスタイルにしたので自分たちがやりたいことをした分お金がかかってしまいました。ペーパーアイテムやムービーなど自分で出来ることはやったのでその分安くなりました。あとは会場の設営などに10%の割引をしてもらえたのが助かりました。ゲストの方からは特にお肉が美味しいと好評でした。また、種類の多いメニューから自分たちでゲストの方に食べて欲しいものを決められるのでその日だけの特別なコース料理を作ることができます。駅前の一本道を琵琶湖側に降って15分ととても近くまずゲストの方が道に迷うことはないでしょう!無料のシャトルバスも15分おきに来るのでとても便利です。プランナーをしてくださったiさんはとてもパワフルな方で自分たちが迷っていることに対して色々な提案をしてくださいました。自分たちの抽象的なイメージを現実にしていただいてとても感謝しています。やっぱりプランナーさんやスタッフの方の熱意が凄かったです!打ち合わせに限らずメールや電話などで相談できたのでとても安心できました。やっぱり駅が近いのがいいです!遠方から来ていただくゲストの方からは喜ばれますよ。詳細を見る (732文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/06/26
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
琵琶湖を一望出来るチャペルと親切なプランナーさん
ホテル外の琵琶湖を一望出来る正面全面窓ガラスでとても景色が良かった。椅子に装飾されている水色を基調とした紫陽花とリボンの装飾がとても可愛く、涼しげなイメージ天井が高く、シャンデリアが沢山飾ってあります。椅子やテーブルも高級感があり、高見えな会場でした。ホテル内に提携されておられるお花屋さんから要望に応じて沢山のお花を飾ることが出来るので自分の理想通りの会場により近くして頂ける。ドレス選びに関しては高い安い関係なく着たいドレスを選びました。ブーケやお花にもお金をかけた。スターシャワー、リボンシャワー、ペーパーアイテムを持ち込んだ。6月挙式で割引をしてくたさった。滋賀で有名、人気の琵琶湖ホテルの料理なので参列者にもとても喜ばれました。特にお肉料理が絶品です。ウエディングケーキもデザインに少し気の利いたアレンジをしてくださり、とても可愛いケーキになりました。駅から徒歩15分ほどで便利ですし、何より駅からシャトルバスが15分おきに走っているので参列者にも有難いと言ってもらえました。初めての経験ばかりで初対面では緊張しましたが、親しみやすい雰囲気で説明やお話をしてくださる方ばかりでした。要望を多く伝えたにも関わらず、私の理想に近づけてくださり、融通も利かせてもらいました。極端にこだわりがない部分に関してはデザインしてくださったりととてもセンスの良い琵琶湖ホテルのIさんに担当してもらえて、素晴らしい式を行うことが出来ました。高砂席を堅苦しくないナチュラルなイメージに仕上げたかったのでテーブルやソファをナチュラルなものに統一してもらった結果、とてもイメージ通りの森のような雰囲気を演出してくださったことが印象に残っています。スタッフさんも親しみやすい方ばかりで、式を終えて打ち合わせに行く日が無くなったことが少し寂しく感じるくらいとても良い方達ばかりでした。(プランナーIさん)デザートビュッフェも旦那の好きな苺をふんだんに使ってくださったみたいで、好みを覚えていてくださる心遣いが嬉しかったです。決めてはチャペルの可愛さ、景色が良い、私の好きな水色と白をメインとしたチャペルの雰囲気が良かったからです。披露宴会場もわがままを聞き入れてくださり、とても可愛い会場に仕上げてくださり、一生心に残る式、披露宴をさせてもらいました。参列者にも多数喜ばれました。式準備のアドバイスとしては何事も早めに決める、仕上げる、持ち込むのがベストだと思います。(自業自得で直前に親への手紙やメッセージを書いたりしたので睡眠時間が削られました。(笑)詳細を見る (1069文字)
費用明細3,538,624円(55名)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/06/21
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
思い出に残る結婚式ができました。
琵琶湖ホテルならではのプロジェクトマッピングが素敵だなと思いました。とても落ち着いた雰囲気高砂ソファを希望したため、そこは少し値上りしてしまった。でも、ゲストとの距離が近く、ソファにして良かったと満足しています。招待状は持ち込みしました。とても美味しかったと好評でした!駅からシャトルバスが出ていたので、電車で来てくれるゲストに来てもらいやすかったのが良かった。私たちが希望を伝えると、プランナーさんはいつも親身になって相談にのってくれました。どんな些細な質問にも丁寧に答えていただき、安心感がありました。また、新郎の仕事の都合で、打ち合わせの日を何度も変更しなくてはなりませんでしたが、スムーズに日時変更をしていただきありがたかったです。式当日にホテルに宿泊したのですが、今まで泊まったことのないようなとても豪華な部屋で感動しました。準備は大変な時もありましたが、ゲストに喜んでもらえて良かったです。詳細を見る (401文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/06/14
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
挙式会場から琵琶湖が一望できる滋賀県一のホテル
チャペル会場から見える琵琶湖が見える景色が素敵プロジェクションマッピングがチャペルの雰囲気を盛り上げる複数のライトが二人の演出(お色直し入場等)に合わせて、七色の照明に変化、特に青を基調とした演出がとても幻想的で、披露宴会場の雰囲気を盛り上げてくれました。演出のタイミングはプロにおまかせで安心。おもてなしの考えからこだわったのは料理になりますお招きした方々の喜ぶ姿と「美味しかった」とのコメントがいただけてこだわってよかったと感じましたお互いのお色直し費用と当日の宿泊費はサービスしていただきました二人だけのオリジナルコース料理を選択できる琵琶湖ホテルの料理は美味しいと大満足大津駅からシャトルバスが頻繁に運行しているので、利便性がよく、タクシーの手配が必要ないので招く側としては、余計な心配をかけなくてよかったスタッフの対応もよく安心して任せられる滋賀県一のホテル琵琶湖が見える式場が琵琶湖ホテルの決め手になります詳細を見る (409文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/05/25
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
琵琶湖を一望できる挙式会場
挙式会場から琵琶湖を一望でき、琵琶湖を見ながら挙式できるところがよい。ホテルならではの広い会場に、場面場面で照明を変えてもらえる。豪華な雰囲気で披露宴を執り行うことができる。衣装(小物含む)、お花などは想定以上にお金がかかってしまった。当初見積りでは、新婦衣装2着、新郎衣装1着のプランだったが、新郎衣装を2着にサービスしていただいた。結婚式場プラン内の前撮りは見送った。ホテルならではの豪華なコースで満足。既存コースから選択することも、一から自分たちでオリジナルのコースを考えることもできる。jr大津駅から定期的にホテルの無料シャトルバスを運行されていて、交通の便がよい。結婚式のこだわりがあまり無い状態だったが、プランナーさん、衣装スタッフさん、美容スタッフさん…みなさんいろいろ提案してくださり、親身になって相談にのってくださった。挙式会場がレイクビューで、景色が最高。ホテル挙式ということで、結婚式当日のホテル宿泊1泊(スイートルーム)をサービスしていただいた。滋賀で生まれ育ったからには琵琶湖が見える結婚式場がよいと考えていた。結婚式当日は天気にも恵まれ、思い出に残る一日となった。詳細を見る (496文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/05/14
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 71~80名
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
琵琶湖の景色、そして何よりホテル側の温かな対応が素晴らしい式
プロジェクションマッピングの後、カーテンが開くと琵琶湖を一望でき、明るい雰囲気です。バージンロードも長すぎず、短すぎずちょうど良かったです。ゲストの椅子の花が可愛いです。広く、ゆったりできる会場です。入場の時など、けっこう照明が暗くなるので、主役はスポットライトを浴びて目立ちますが、こちら側からはゲストの顔や、歩く道筋などが分かりにくいです。披露宴会場にウォールシネマができ、費用はかかりましたが、シーンに合わせて色々な映像を写すことができるので、とても華やかな雰囲気になりました。ペーパーアイテムは、できる所は自分達で少し用意しました。ゲストから好評でした!メニューを私たちが組み合わせて、決められるのが良かったです。駅からシャトルバスも出ているので、アクセスしやすいです。駐車場も十分にあります。琵琶湖の眺めが、本当に最高です。色々なアクシデントやお願いがあったにも関わらず、丁寧に対応して下さいました。挙式のロケーションは最高です。色々なアクシデントがあっても、プランナーさんが様々なスタッフと共有したり、代替案を考えて下さったりして、とても心強かったです。サロンが入りやすく、スタッフの方々が皆優しいので、緊張もすぐほぐれます。詳細を見る (519文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/04/17
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの親切に感動。琵琶湖を一望できるチャペル
式場は琵琶湖が一面に見えて、とてもいい雰囲気。生演奏もあって、とてもよかった。披露宴会場の大きさはゲストの人数で調整が可能。広すぎず、狭すぎず、ちょうどよかった。机のレイアウトも変更できるので、よかった。料理にこだわりました。持ち込み料金で値段が上がることはなかったです。プロジェクションマッピングが出来ましたが、予算の関係でやめました。試食をさせてもらい、イメージが出来ました。とても満足です。大津駅からホテルまでのシャトルバスがあるので便利。プランナーには大変お世話になりました。いろんな提案もしてもらい、とても信頼が出来ました。また、スタッフの気配りにも感動しました。参列者に合わせたスタッフの気配りがとてとうれしかったです。チャペルから琵琶湖が見えるのがとてもいいです。詳細を見る (339文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/11/20
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
アットホームな雰囲気にピッタリ
琵琶湖バックの壇上や、プロジェクションマッピングがあって、また式場すぐ横にはカリオンもあり挙式だけではない演出ができ素敵な会場です。琵琶湖ブルーのイメージカラーが格式ばり過ぎず、アットホームな雰囲気があります。大きな窓からは琵琶湖が一面に見えて天気が良ければ気持ちのいい景色です。ほぼ見積もり通りになりました。ペーパーアイテムや上映するムービーなど手作りできるものは自分たちで用意しました。どれをとっても美味しいです。試食会などもあって事前の参考にできます。jr大津駅からホテルまでシャトルバスが15分おきに出てるのでアクセスには困らないと思います。不安にさせないような声かけや気遣いが有り難かったです。受付・控室・式場・披露宴会場など、ワンフロアに収まっているので年配の方でも移動の負担が少なくて済むと思います。人数・予算や、自分たちの望む挙式・披露宴の雰囲気に合った会場探しが一番大事だと思います。後者は最初はあまり明確にイメージできないかもしれないですが、プランナーさんが提案などしてくれるので少しずつ形になってくると思います。詳細を見る (467文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/04/07
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
自分たちらしくでき、ゲストにも喜んでもらえる素敵な式場
白を基調とした綺麗なチャペルです。チャペルから琵琶湖が一望でき、とても開放的な雰囲気でした。私たちの式は曇りでしたが、それでも自然光が入り、明るさもありました。生演奏も厳かで素敵でした。プロジェクションマッピングも心に残る、珍しい演出だと思います。オレンジブラウンは青を基調とした部屋で、披露宴会場からも琵琶湖の見える景色が広がっています。緑の多い会場装飾が素敵でした。ゲストの方々との距離が近く、アットホームな雰囲気で、ゲストの方々からも好評でした。ゲストの方々からもおいしいと好評でした。最寄り駅から無料シャトルバスが15分毎に出ており、同じ関西圏や遠方からも比較的アクセスしやすいと思います。とても丁寧で、親切に対応していただきました。急な変更やお願いにも迅速に対応していただいて感謝しています。琵琶湖ホテルで結婚式・披露宴ができて、本当に良かったなと思っています。特におすすめなポイントは、スタッフの方々の丁寧で親切な対応、琵琶湖が一望できるロケーション、そして挙式会場と披露宴会場が同じ階にあり近いため、お年を召したゲストがおられても移動距離が少なくスムーズであることです。式場見学時に対応して下さった方、プランナーの方、衣装担当の方、ヘアメイク担当の方、当日関わって下さった全てのスタッフの方々がとても親切にして下さり、笑顔で本当に幸せな1日を過ごすことができました。詳細を見る (590文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/04/04
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
自由自在!二人の想いに寄り添ってくれるスタッフばかり!!
天候不良雨や曇りでも窓から光が射し込み明るく感じて良かった!プロジェクションマッピングも幻想的で引き込まれたと好評だった。和室で靴をぬげたことと、招待者と同じ高さの高砂だからリラックスできた。親族控え室からは琵琶湖が眺められ、県外で遠方の親族は大喜びでした。事前試食会でテーブル担当の方が大食いで足の悪い母へ気持ちよく接して下さったのが有り難くて、喜んでいたら、当日の披露宴でも担当してくれた!プランナーさんの心遣いに家族皆が喜んでました!あれもこれも必要と感じて見積りに入れてたのと、遠方からの宿泊者と宿泊日数が想定以上な事もあって一旦見積りを出してもらったら、思いの外予算オーバーしてしまい…。何処でコストを押さえようか悩みましたが、それも全てプランナーのTさんに相談にのってもらいました。私はエンドロールムービー即日編集が欲しかったけど、新郎も新郎のご両親も不必要と考えていたり、私はホテルに一括で頼もうと思ってたけど、新郎側は引出物の中身や招待状は知り合いに頼んで持ち込みたいとなったり…。その他も色々と…。それでも、全て包み隠さず相談できて、両家が円満に行くように一緒に悩んで色々と考えてもらいました。親族のみの挙式&披露宴でお食事会みたいな形式でウエディングケーキはなし、エンドロールムービー以外の映像や写真はなし、余興もなし、招待状&引出物は外注、両家の親の衣装も持ち込み…。イレギュラーな内容ばかりでしたが予算も考えながら両家が納得いくように相談できた結果、丸くおさまりました!有り難かったです!なにより、挙式&披露宴が終わって両家の親だけでなく誰もが皆、素晴らしかった。昔の良き時代の家族での結婚式を思い出し懐かしくかんじた!料理も対応も抜群!って言われたのが安く感じたと思います!85周年の85%割引や樽酒、写真のデータなどのプレゼントもありコストパフォーマンスは大大大満足です。地元の食材や器を使ってのコース料理で、見た目も味もグッドでした。約50種類の中から自分達で選んでオリジナルのコースを作れるのも魅力的でしたが、結局、選びきれずにホテルのオススメを3パターン用意してもらい試食会で食べてみて決めましたが、85周年のオリジナルメニューが他の披露宴では味わえない内容で良かったかと思います。高齢者が多い事もあり軟らかめのパンに変更してもらったり、鯛リゾットを鯛茶漬けに変更してもらったり、塩分の相談やアレルギーの相談にも丁寧に対応してもらいました!当日は、何がなんでも食べたくてデザートのアイスクリーム以外は完食しました。もう一度食べたいとさえ思ってます!天候はいまいちでしたが、外がくもりだと気にならないぐらい素敵な雰囲気でした!駅からも近く、直結のシャトルバスもあり、送迎バスは無料で複数箇所で乗り込みながら40人まで乗れたのも大助かりでした!両家の親が挙式はしなさいと強く言うので、嫌々挙式の下見に行くことにしたのですが、初めて会ったプランナーさんの印象とチャペル&披露宴会場(和室)を見て琵琶湖ホテルでプランナーさんがTさんなら挙式してもいいかな?っと思い即決でした!その後予定していた下見の会場へはキャンセルの連絡を入れて、下見の当日から3ヶ月後の本番に向けて準備を開始しました。会うたびに、話すたびに何とも言えないアットホームなスタッフの皆さんに癒されてました!最高のスタッフに出会えて幸せです!コストも私たちの予算に合わせて頑張ってもらいましたし、両親達も大喜びでした!親族のみ(高齢者が多め)でもリラックスできる和室の会場で、私達ならではの両家の交流会的な披露宴ができた!琵琶湖ホテルでしか出来なかったと思う。どんなカップルでも気に入ると思います。自分達の理想や思いに寄り添ってもらえるプランナーさんやスタッフの皆さんが付いてますし、思いを形にしてくれるはず!挙式のパターンや披露宴会場も選べますし、和室でもドレスが映えました!チャペルで白ドレス、お色直しで白無垢がいいけどおかしいかな?って迷いもありましたが、アドバイスをもらいながら思い通りにできたことが想像以上の喜びでした。些細なことでも躊躇せず、何でもプランナーさんに話してみてください。全て受け止めて一緒に考えてくれますよ~って皆に伝えたいです!詳細を見る (1774文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/08/08
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
大好きな琵琶湖がもっと好きになる!!
チャペルから琵琶湖が望め、自然光も明るく雰囲気が良く、初めて見学した時に素敵な挙式会場の雰囲気に一目惚れしました。高砂も豪華で照明やライトも素敵でした。来てくださった皆様と写真を撮るときにも、背景が豪華なので写真映えします!大人数が入れること、会場の天井が高く、大人数が入っても会場が広く感じる点も良かったです。料理、衣装については自分達の納得のいくものを選びました。ペーパーアイテムを自分達で作り、節約しました。またウェルカムアイテムや受付台のお花を持ち込みにし、節約しました!事前に試食もできたので良かったです。料理は値段を落としたくなかったのですが、予算内で満足のいくものが選べました!複数路線の駅から徒歩で利用できる。シャトルバスの本数も多く、交通アクセスはとても良いと感じました。プランナーさんは、とても親切で、私たちが迷っている時も今までの経験を踏まえたアドバイスをくださいました。披露宴の会場スタッフの方々は、音楽とのタイミングもしっかり考えてアテンドして下さいました。最後までとてもスムーズに進み、気になった点なども特にありませんでした。会場スタッフの方とプランナーさんがギリギリまで私達の要望に対応してくださったおかげです。また、メイクを担当してくださった方が、当日、最初から最後まで付いてくださったのも有り難かったです。当日は緊張していて不安だったので、「側にいるので安心してくださいね」と仰っていただき、とても嬉しかったです。また、挙式後に外に出て写真撮影をした後など、タイミングを計って髪やメイクを直してくださり、安心できました。当日の挙式、披露宴で、スタッフの方が細かいところまで気を遣ってくださり、動いてくださった点が印象に残っています。結婚式の準備は想像以上に大変でした。2人とも仕事をしており、なかなか時間もなく、提出期限にいつもギリギリになってしまったので、余裕を持って準備できるよう計画することをおすすめします!詳細を見る (824文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/03/12
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
挙式するなら琵琶湖ホテルで間違いなし
演出が素晴らしい。下見でウルウル来た。プロジェクションマッピングの後にブラインドが一斉に開き、外の琵琶湖が見えた時、絶対感動します!景色が良い。どこも清潔で過ごしやすい。オレンジブラウンの会場は青を基調としていて高砂の後ろはナチュラルな演出がされていて写真映えする。センスがいい。こだわり、ごはん。お花の費用が思っていたよりかさんだ。持ち込み値上がりなし。お花を節約。平日な事もあったかもしれないが、全体的にサービスしてもらった。プチギフト、ウェルカムアイテム。どれも最高に美味しい。想像以上。駅からすぐなのにレイクビューで最高。婚礼担当、衣装担当が最高。皆さんお仕事を的確に遂行されていて無駄がない。気持ちがいい接客の方々ばかり。チャペルとiさんのパーフェクト接客。外国人のような包容力の日本人神父さん。iさん手書きの鏡のメッセージ!感動。決め手はkさんとaさんとiさん。本当に素晴らしい式でした。どこを特別に拘りたいかを考えておく事が大切かなぁと。詳細を見る (426文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/03/24
- 訪問時 36歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
新郎新婦の思いを大切にして下さる素晴らしい式場
チャペルが本当に素敵です!ゲストの方が入場するときは琵琶湖のお水の中のイメージで薄暗くなっています。新郎が入場するときも薄暗く雰囲気が良いです。新郎入場後にプロジェクションマッピングを楽しんで頂けます。その後、目の前のカーテンが開きゲストの目の前には琵琶湖が広がり、外の自然光が差し込みます。そして、新婦入場です!挙式から演出が出来るのでゲストの方もその世界観に引き込まれ、テーマパークみたいだったと言ってくれました!私もこのチャペルが大好きです。今はガラス張りのところも多くなってきてますが、広過ぎず狭過ぎず程よい広さでゲストとも近くアットホームな挙式が出来ますし、写真映もします!私たちは、ダーズンローズとアイルランナーを挙式で取り入れてゲストの方々からも好評でした。美女と野獣テーマだったのでローズの赤いお部屋にしました。赤って会場コーディネートが難しそう·····と思いましたがそんなことは全くなく、何色でも合いますし、洋風、和風どちらもバッチリ合う落ち着いた雰囲気の会場です。また高砂がゲストと近いのもあり、皆さんのお顔や後ろの家族のところまでよく見えました!ゲストの方と近いのでみんなが私たちのところに来やすい雰囲気もあったので良かったです。披露宴会場のすぐ横に御手洗もあるのですぐ行けるのも良かったと思います。また、会場前のスペースは広くアイテムを飾る場所としてはバッチリでした。本当に何でも飾れるので自分たちだけの空間が出来上がります。料理は見積もりから一人あたり3000円ほど値上がりしました。せっかく来て頂くので美味しいご飯を食べて欲しかったのと、滋賀県産のものを多く取り入れたかったのでこだわりました。また、ドレスやタキシードも1回しか着れないので値段よりも自分が着たいものを1番に考えました。ウェディングケーキをイミテーションケーキにしました。料理にもデザートがあって、さらにウェディングケーキが来ると結構お腹いっぱいで食べられないということが自分自身もあったため、ウェディングケーキからイミテーションケーキに変更して、ファーストバイトのケーキは別に用意して頂きました。それで4万円くらいは安くなったと思います。あとはペーパー類は自作して持ち込みました。ドレスのアクセサリー類はレンタルせずに、家にあるものを使ったり、安く売っている問屋さんに行き好みのものを購入したのでかなり費用を抑えられました。お色直しは和装だったのですが、母に買ってもらったお気に入りの振袖を持ち込んで着させて貰ったのでお色直しの衣装は0円でした。あとは、プチギフトも自分たちで探して持ち込んだので少し費用を抑えられたかと思います。その抑えられた分を二次会に使うことが出来ました。ホテルなのでお料理はこだわりがあり、見て楽しい!食べて美味しい!でゲストの方も大満足されていました。また、料理を決める際に自分たちでカードを使って組み合わせできるところもとっても良かったです。ゲストのことを考えながら決めるのは楽しかったですよ!また、アレルギーや苦手な食べ物にも対応して下さるのでとても助かりました。東京からのゲストも多かったですが、新幹線最寄りの京都駅から大津駅までは9分。そこから5分程で琵琶湖ホテルに着くので交通アクセスは困りません!迷う方もいませんでした。琵琶湖の側にあるホテルなので眺めは最高です。また琵琶湖の雄大さも感じて貰える場所です!ホテルの隣には商業施設があり、ラウンドワンもあるので二次会でもオススメかと思います。細かいところまでよく気がついて下さったり、何でも相談できて、一緒に頑張って下さるプランナーさんで本当に助けられました。衣装さんや美容のスタッフの方々も優しく、話しかけやすいので気になることなどしっかりお話出来て、対応して下さる本当に素晴らしいスタッフです。1番のオススメはやっぱり、チャペルです!プロジェクションマッピングでの演出は本当に感動的で、チャペルに入るだけで幸せになれます。全体を通して自分たちがしたいことを叶えてくれる、実現しようとしてくれるところも素晴らしいと思いました。こだわりがあるなら、準備は早めに早めにしておくことが直前で焦らず自分たちらしい満足のいく結婚式になると思います。また、会場探しを始める前にはネットを活用してウェディングフェアについて、結婚式について、その式場について下調べをして、質問したいことなどまとめておくと良かったです。フェアに行ったら必ず見積もりを貰ってきましょう!見積もりも詳細をよく見て、入ってないものなど計算したり他会場との比較にも使えます。私も2つから1つに絞るときがすごく大変でしたが、自分たちのしたいことが叶えられそうかプランナーさんの好みで最後は決めました。詳細を見る (1973文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/04/11
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
琵琶湖が一望できる式場
近江神宮の神聖な雰囲気の中、式が挙げられる。花嫁タクシーでホテルから送迎してもらえる。琵琶湖が見えリゾート気分が味わえる。会場の部屋も複数あり、イメージにあった部屋を選ぶことができる。料理と花嫁の衣装装飾用花滋賀の食材を使った料理でとても美味しかった。多くのメニューから選べてよかった。送迎バスやシャトルバスがあり、気軽にいろいろな方に来ていただける。また、駐車場もあり車、バス、電車と交通手段に困ることがない。準備の時に次しないといけないことを教えていただき、準備に迷わず取りかかれた。打ち合わせも、こちらの要望に親切丁寧に応えて下さる。当日も常について下さり、親切に対応して下さる。ブーケや受付の飾りなど自分で作ったもの、自分で買ったものを持ち込むことができる。ゲストに喜んでもらえるのことが一番。詳細を見る (351文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/02/13
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの温かい対応と、これがプロといえる連携プレイに拍手
ロビーから琵琶湖が見渡せて、とても優雅な気分になりました。ホテル内全体の雰囲気は、窓枠が円形なので、船の中にいるような気分になり、楽しめます。ですが、落ち着いた雰囲気も感じられ、清掃が行き渡り、どこも美しかったです。ゲストの方々から、大好評でした。大阪からも、京都からも比較的移動しやすかったです。遠方から来るゲストも、最寄りがjr大津駅なので、利用しやすく、企画する側も大津駅から定期のシャトルバスが出ているので、バス予約をしなくていいことが、大変有り難かったです。とても丁寧で、親切に対応していただきました。急な変更にも、迅速に対応していただいたことや、新郎企画のサプライズにも献身的にサポートしていただき、本当に感謝しています。サプライズも大成功で、スタッフの方々にも自分のことのように感動され、涙する姿を見て、心のお優しい方ばかりだなと思い、大変恵まれた環境で結婚披露宴を挙げることができました。スタッフの丁寧な対応です。こちらの納得がいくまで、寄り添いサポートしてくださいました。新郎新婦が心から互いを思い合いながら、結婚式や披露宴にむけて準備をすると、心から結婚式結婚披露宴を楽しむことができます。詳細を見る (505文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/02/12
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
スタッフ皆さんが温かく、安心して任せられる式場!
最初はプロジェクションマッピングが目の前に映されていて、琵琶湖の中にいる感じがしました。そこからスクリーンが上がり…窓が見えて、自然光が入る造りになっていて、見学日は曇っていたが、会場内は明るく、琵琶湖が目の前に見える素敵な空間でした!ゲストの着席椅子が1人1脚ずつあるところもゆったりと座れて良かったです!瑠璃の間という披露宴会場は琵琶湖の中にいるイメージで、壁も床のカーペットも湖の色で統一。天井のシャンデリアはビワマスをイメージされていて、青い光が当たり泳いでいるようでした。天井が高く、広い印象でしたが使い方が縦にも横にもできると聞き、壁にカーテン装飾もあり、色々と工夫して雰囲気を変えられると思いました!85周年ということもあり、割引きと特典をつけて下さっていました。その特典内容で自分たちには必要のないものは別の項目に変更させて下さったり、更に他社と迷っているポイントについてはこのホテルでも同じような内容で実現できるよう考えて下さったりと良心的で大満足です!最初に出して下さったノンアルコールのドリンクから始まり、最後のデザートまで、見た目の美しさをまず楽しめて、口に入れたときは感動する美味しさがあり、シェフ自ら挨拶しに来て下さる心がけがとても素晴らしかったです!大津駅から近く、シャトルバスが出ていて送迎バスサービスもあり、駐車場も充実しているところがゲストにも来てもらいやすいと思います!琵琶湖沿いにあることでそこまで街中・都会な雰囲気を感じることなくリゾート気分でリラックスできる素敵なホテルだと思っています!フェア見学で対応して下さったプランナーさんはもちろんのこと、全スタッフさんが丁寧な接客をして下さり、ゲスト一人一人のことまで考えて下さるであろう温かい雰囲気がしっかりと感じられて良かったです。挙式と披露宴会場、待合室・スペースが全て同じフロアにあり、バリアフリーでゲストに優しいところが良いと思いました!子連れゲストのために授乳室まで完備されているサービスの良さ、トイレ数の多さも素晴らしいです!アクセス面、館内移動面、お料理面などでゲスト想いのカップルには全てを叶えられる、とても良い会場だと思います!申し込み前に、したい演出や自分たちの予算をしっかり伝えてプランナーさんに相談に乗ってもらっておくことで、満足のいく見積もりを出してもらえると思います!詳細を見る (993文字)



もっと見る- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/02/11
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
誰にも喜んで貰える素敵なホテル
琵琶湖が見えて、プロジェクションマッピングなどの演出もあり、目新しかったです。ホテルらしい披露宴会場でした。天井が高い部屋や、和室もありよかったです。宿泊や送迎の特典がついているので、サービスのわりにリーズナブルだと感じました。とても美味しかったです!たくさんの種類の料理から好きに組み合わせをすることができます。美味しいのにコスパも良いと感じました。シャトルバス、駐車場もあるのでアクセスいいと思います。笑顔で明るく、好感が持てました。式場のように契約させようと無理に勧めてこないのでしっかり考える時間が持て安心できました。大きなホテルで安心感があります。いろいろな年齢のゲストを招待することを想定すると誰にも喜んで貰えると思います。琵琶湖のロケーションを生かした挙式ができます。滋賀県へ愛着や思い入れのある人にはいいなと思います。詳細を見る (367文字)



もっと見る- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/12/27
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
上品で格式高く、お客様のことを第一に考えておられるホテルです
チャペルの椅子が一人一人座れるようになっていて隣の人を気にしなくて良かった。また、バージンロードも程よい長さで、自然の光も十分に入ってくるような造りになっている点も高評価でした。また、新郎新婦入場前に流せるというムービー??も、サンプルを見せていただいただけですが本当に感動し、思わず涙が出るほどでした。3階全てがウエディング専用になっているため、ゲストのみなさんにも移動していただく手間も少し省けるため、そこも非常に良かったです!滋賀県で生まれ育ったのでチャペルから琵琶湖が一望できるのは両家の両親にとっても非常に好評で、仮に悪天候であったとしても綺麗に琵琶湖が見えるのではないかなと安心しました。披露宴会場はとにかく広く、天井も高かったので窮屈さは一切感じませんでした。また、人数によっても部屋の大きさを調整していただけるようなので、人数の増減に関しては柔軟に対応していただける点も良かったです。また、実際に使われる予定の披露宴会場をそのままの状態で見せていただけたので、お花やバルーン、その他の手作りの小物などもイメージも湧きやすく、自分たちの理想を十分に表現することができるのではないかなと思いました。わたしたちは大勢のゲストを予定しているのですが、大勢が一気に押し寄せても十分くつろげる点、壁一面に動画?を映し出せることができたりなど現代のウエディングに合わせた仕様になっていて良かったです。琵琶湖ホテルというと、一般的には高めの費用を考えてしまいますが、県内の他のホテルと比べても、非常に高額というわけではないと思いました。施設の充実や、スタッフの方の接遇なども素晴らしく、それに見合うだけのお金をかける価値はあると思います。色々なフェアがあると思うので、それらを活用すればいいと思いますし、ランチの試食券もいただくことができました!決して費用は安いわけではありませんが、提示された価格にふさわしいサービスを提供していただけるのではないかなぁと思います。あくまでも、契約は見積価格になりますし、最終的な金額は増える可能性もあるので、心配な方は見積で少し多めの金額を把握するといいと思います。54種類の料理のなかから自分たちのお好みに応じて、料理の組み立て、メニューの決定ができるというのは、他の会場にはない良い点だと思いました。試食では、オードブルとメインのお肉をいただきましたが、オードブルは色彩豊かでオシャレでメインは、食べ応えのある近江牛を試食させていただくことができ、本当に美味しかったです!自分たちが一から組み立てたメニューをお客さんに楽しんでいただくことができるので、自分たちの重視していた料理という点でも、琵琶湖ホテルに決めるきっかけになりました。今後、コースの試食などもあるようなので、自分たちでいろいろなことを考え、披露宴の料理を決めて行ければなぁと思っています。契約すると、全種類の料理のメニュが記載されたトランプもいただけます。jrの駅からは少し離れていますが、歩けない距離ではないですし、また普段であってもjr大津駅から1時間に4本もシャトルバスが運行されていると聞きました。それだけあれば遠方からのゲストであっても十分に対応できそうです。また、滋賀県内から来てくれるゲストは車での来場が多くなることも予想されますが、駐車場は十分な大きさがあるためそこも問題なしでした。琵琶湖のすぐそばにあるため、チャペルからの景色を始め、待っているところや親族控室などの窓から見える琵琶湖は本当に絶景だなと思いました。また、親族には無料でシャトルバスも出してもらえるとのことだったので、シャトルバスにお金がかからない点も魅力的でした。初めてお会いした時から本当に笑顔が素敵なプランナーさんだなと思いました。わたしたちを担当してくださった方だけでなく、周りにおられる方も皆さん本当に笑顔が素敵で声もはきはきと大きく話しておられました。不安に思っていることやわからないことがないかを随時確認してくださり、その都度自分たちも立ち止まってじっくり考えながら話を進めることができました。決して強要することなく、わたしたちの考えを第一に優先してくださっていたところが本当に高評価で、この方ならぜひお任せしたいなと思えました。また、衣装の方やカメラマン、お花やさんなど各担当のプロの方と直接お話を進めていくということで、その分野でも安心して任せられそうです。新郎新婦共に滋賀県出身でずっと滋賀県で暮らしてきたということもあり、やはり琵琶湖や滋賀県に対する思い入れは深かったと思います。その中で、85年という長い歴史がある琵琶湖ホテルさんはスタッフさんのサービス、料理のクオリティ、その他何を取ってもわたしたちには欠点は見つかりませんでした。正直他のホテルも何箇所か見て回っていたのですが、琵琶湖ホテルさんの見学に来てからはもう琵琶湖ホテルさん一択となりました。どんな小さな質問、疑問にも本当に丁寧に答えてくださり、これから先もこのようなサービスをしていただけるのかなと思うとほっとしたのを覚えています。このおもてなしなら当日ゲストの方にも喜んでもらえるのではないかと思いました。最初はたくさんの式場を見に行った方がいいかなと思うかもしれませんが、一箇所にかかる労力を考えると、3-4箇所程度で大丈夫かなと思います。よく、結婚式は当日に契約しないと割引がなくなると行った話を聞きますが、琵琶湖ホテルさんについては、両家の意向なども考える期間も提案してくださり、新郎新婦のことを大事に考えていただいているなぁと思いました。高額な契約になるので、疑問に思うことは少しでもプランナーの方に確認するべきだと思います。お金の支払い方法についても、事前払いが前提となるので、2人で分担を相談したり、親の援助などを検討することも大切かもしれません。いずれにせよ、良いサービスを受けるためにはそれに見合うだけの資金が必要だと思いました。詳細を見る (2463文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2018/12/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
琵琶湖の見えるチャペルは開放感がある!
琵琶湖や空が見えるのが開放感がありとても綺麗でした。白で統一されていて明るい感じがしました。挙式会場を出たすぐのところから外にでて鐘を鳴らすことができるのは、ホテルなのに珍しいなぁと思いました。ブーケトスもこちらでしました。ホテルなので外が見えたりはなかったですが、可愛く少しゴージャスな感じで統一されていて華やかな印象でした。高砂の後ろのカーテン?のようなものがキラキラしていて綺麗でした。会場は縦長で広かったです。詳しくは覚えていませんが美味しかったと思います。ヒールで歩くには駅からは少し遠いように感じました。利用はしませんでしたが、確か駅からシャトルバスも出ていたように思います。配膳の方もしっかりしておられる方でしたチャペルから琵琶湖が見えるところ詳細を見る (329文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2020/02/28
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
一生心に残る時間を作れる、素敵な最高の式場
なんと言っても、新郎入場後のプロジェクションマッピングです。たくさんの方が、その映像を見て涙を流されていました。そして、プロジェクションマッピング終了後にスクリーンが上昇し、どんどん琵琶湖の美しい景色にチャペルは姿を変わります。その光景は圧巻です。チャペルは自然な光入ってきて、びっくりするくらい明るく、琵琶湖が一望でき、一生忘れられない素敵な光景が目の前に広がります。結婚証明書にサインをする際、優しくあたたかい賛美歌が歌われてました。その光景や雰囲気に姉の涙が止まらなくなっていました。琵琶湖ホテルだからこそ、作り出せた雰囲気だと思いました。ローズという会場でした。一言で会場を表すと、皆さんとの距離が近いということです。そのおかげで一人一人のお顔がよく見えました。反対に皆さんも私たちとの距離が近いことで、よく見てくださったと思います。いろんなライトで、部屋の雰囲気が変わり、音響やモニターも一番後ろの席からでも見えます。ワインレッドの落ち着いた色の会場で、化粧室がすぐお隣にあります。全てにおいて大満足でした。特に美女と野獣をモチーフにしており、クリスマスの時期でもあったことから、ピッタリなお部屋でした。ドレスとタキシードのプラン超過分です。値段は気にせず、自分達が一番気に入ったドレスを選びました。全く後悔しておりません。タカミブライダルの衣装はどれも素敵で、大満足でした。ご列席下さった方、皆様から頂いたお言葉。『ご飯がとっても美味しかった。』この言葉に、さすが琵琶湖ホテルだなと感じました。両親が外国人なので、一品だけ母国の家庭料理をオリジナルメニューとして入れてくださりました。完璧に再現されており、たくさんの方からお褒めの言葉を頂戴しました。琵琶湖ホテルの料理はどのサイトをみても評価が高いため安心はしてましたが、今回実際に皆様のお言葉や、自分が食べて、評価の高さに納得しました。ありがとうございました。大津駅から近く、シャトルバスも15分おきに出ているため、交通の利便性はとても高いです。京阪を使えば、シャトルバスの利用も必要なくなるくらい、駅から近いです。車のアクセスでも駐車場はとても広いため、安心できます!プランナーさんには、とても感謝をしております。どんな事にも親身になって相談に乗ってくださりました。普段は笑い合い、楽しく打ち合わせを進めてくださりました。結婚式当日、とても緊張しており不安やドキドキな気持ちでしたが、プランナーさんの顔を見て、とってもとっっっても安心したのを、今でも鮮明に覚えております。感謝の気持ちでいっぱいです。琵琶湖ホテルの皆様にも、大変感謝しております。結婚式が無事に終わった日の夜、琵琶湖ホテルにして良かったと、心の底から思いました。即日エンドロールの編集力の高さに驚きました。せっかくなので自分たちも結婚式の締めくくりとして、皆さんと同じタイミングでエンドロールを見ておきたい願望が強く、プランナーさんに相談しました。要望に応えてくださり、当日に皆さんと同じタイミングで見ることが出来ました。自分たちがどんな表情をしていたのか、周りの皆様の反応や笑顔を映像を通して見ることが出来ました。本当に何とも言えない素敵な時間でした。相手の意見を尊重すること。そして、自分の意見もしっかりと伝えることが大切だと思いました。お互いの両親ともたくさん話し合うことも重要だと感じました。あとは当日を笑顔で楽しむことかなと。詳細を見る (1434文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2019/01/17
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 61~70名
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
子連れやお年寄りに優しい式場
プロジェクションマッピングがとても感動的でその後にカーテンが開き一面に琵琶湖が見えるとゆう景色がとても素晴らしいです。下見の際には見ることができず写真で見るだけとなってしまったのですが、窓から琵琶湖が見えて明るい感じが良いと思いました。予算を伝えるとそれに応じて下さり、また、いろんな特典やサービスもつけて頂けました。試食ではお肉が柔らかく、とても美味しかったです。自分たちで料理のコースを組み合わせできるのも良いなと思いました。駅からも近く、送迎バスやシャトルバスもあるので大変便利だと思います。まだ幼い子どもを連れての下見でしたが、授乳やオムツ交換などいろいろ気にかけて下さりとても親切でした。また、相談事にも丁寧に答えて下さりました。駅から近く、ゲストも宿泊ができる。子どもの授乳室もあります。子どもを連れての下見でも全く問題ないです。ドレス選びや美容院など全てがホテルにあるので打ち合わせが便利だと思います。また、挙式会場と披露宴会場が近いのでゲストにお年寄りがおられても移動距離が少なくて良いと思います。詳細を見る (457文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2018/12/26
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
お料理が美味しくて琵琶湖が一望できるホテルウェディング★
琵琶湖が一望できて、すごく自然を感じれます!列席者とも距離が近くて温かみを感じる!白とブルーの色合いで、爽やかな雰囲気!☆披露宴会場は3つ?4つ?から選べて、それぞれ違う雰囲気で選びやすいかったです。窓がガラス張りになっていて景色が一望できる部屋、壁が真っ赤で統一されてる部屋、天井が高くて豪華な部屋等、気に入る部屋が必ず見つかると思います!☆一般的なのかな?と思いますが、プランナーさんがとっても頑張ってくれて、トータル的に見るとコストパフォーマンスは満足です!!☆さすがホテル!で、とっても美味しかったです☆自分が琵琶湖ホテルの結婚式に参列するならとっても嬉しい!と思うクオリティー☆駅からも近くて歩けない距離では無いみたいですが、15分ごとのシャトルバスも出る様で、とても便利です☆とっても親身になって相談に乗ってくださって、プランナーさんと私たち3人で安心してお話ができました☆琵琶湖が一望できて自然が感じれるところ、全て1つのフロアにあって、衣装合わせや打ち合わせなどがしやすい☆自然が好きな方達には◎!式を挙げるのが楽しみです!☆☆詳細を見る (472文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2018/12/24
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
人生で一番幸せな日を琵琶湖ホテルで迎えられて良かった
プロジェクションマッピングがあり、式場見学で見せていただいた時にここで結婚式をやりたいと思いました。目の前に琵琶湖が見え、自然光がよく入るのですごく明るい空間です。披露宴会場の窓からも琵琶湖が見えるので、琵琶湖をバックに写真を撮ることが出来ました。ナチュラルな雰囲気でアットホームな披露宴会場です。自分達で組み合わせを決めることができるので「フレンチだけど少し和食入れたい」などの細かい希望も叶いました。祖父母のお肉料理は一口サイズに切って頂く配慮もして頂きましました。大津駅から無料シャトルバスが出ているので滋賀からの方はもちろん京都や大阪方面の方にもアクセスしやすいです。打ち合わせ時に、思っていた以上に決めることが多く、また知識もあまりなくて戸惑ってばかりの私達にプランナーの方が凄く丁寧に教えて下さったのでとても心強かったです。結婚式当日の宿泊の特典がありました。普段はなかなか泊まることの出来ない素敵な部屋で、ホテルならではの特典でした。式場見学時に対応してくださった方、プランナーの方、当日関わって下さった全てのスタッフさんが本当に親切でした。少しでも気になることがあれば、すぐに聞ける環境が本当に有り難かったです。「こんな事聞いていいのかな」と不安にならずに、何でも答えて下さるので自分の納得できる結婚式を挙げることが出来る式場です。詳細を見る (574文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2019/01/15
- 訪問時 25歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が親切で琵琶湖の景色が一番良い式場
琵琶湖の近くにあるホテルなので景色がすごくいいです。チャペルも神前式場も白を基調としてて雰囲気がとてもいいです。オレンジブラウンの会場は窓が大きく取られているので琵琶湖の景色が広がってて気持ちが良かったです。また会場も壁天井が青色なので琵琶湖のイメージとあってて雰囲気が良かったです。はじめは他の会場と比べて高いイメージがありましたが、実際には差はあまり感じなかったので良かったです。まだ試食のみですが、美味しかったです。盛り付けも綺麗にされてて楽しめました。大津駅からシャトルバスが15分間隔で運行されているので、電車の方でも行きやすいと思いました。駐車場もあるので交通アクセスは良いと思います。立地は琵琶湖の近くにあるので、他府県から来られた方はもちろん、滋賀県出身の方でも琵琶湖の綺麗な景色を楽しんでもらえると感じました。わからないことだらけでしたが、親身になって色々と丁寧に説明などして頂けたので安心してお願いできると思います。琵琶湖が近くにある景色、ロケーションが良いです。また式場披露宴会場が1つの広いフロアでまとまってるのでゲストの方の負担になりにくい点も良かったです。またスタッフの方の丁寧な対応も良かったです。琵琶湖の景色が楽しめる場所なら琵琶湖ホテルが一番だと思います。スタッフの方も優しく丁寧に対応して頂けるのでわからないことがでたらすぐに質問しやすいです。詳細を見る (590文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/11/27
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
琵琶湖のみえるチャペルで、ロマンチックな結婚式に。
チャペルから琵琶湖が見渡せ、自然光も入りとてもあたたかな空間に感じました。入場前のプロジェクションマッピングも体験させてもらい、ゲストの方々へのサプライズとして、とても素敵だなと感じました。琵琶湖をイメージしたカラーの会場で披露宴予定です。披露宴会場からも琵琶湖が見渡せて景色がとても綺麗です。ゲストの方々との距離も近く、アットホームな雰囲気にできそうだと思っています。フェアには参加していないのですが、コースのお料理を試食させてもらいました。当日の料理はたくさんの種類の中から自由に選べるとのことで、どれにしようか今からとても楽しみです。最寄りの大津駅からシャトルバスがあるので、安心だと思いました。駐車場もあり、地元のゲストにも来てもらいやすいです。マタニティということもあり、本当にいつも体調を気遣っていただいております。体調不良で何度か打ち合わせに行けなかったのですが、その度に快く優しく対応していただきました。チャペルがとても綺麗で、ロケーションも最高です。スタッフの方々も皆様明るく、よく一緒に笑ってくださり、打ち合わせもいつも楽しくすすめてくださいます。琵琶湖がよくみえるので、景色にこだわりたい方にはピッタリだと思います。宿泊費のサービスもあるので、遠方からのゲストが多い方も安心です。詳細を見る (551文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/12/03
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ホテル婚は高い印象かもしれませんが、工夫次第で安くする
琵琶湖を拝みながら式を行うことができる。式から披露宴までの待ち時間もウエルカムドリンクが豊富であることや、ソファが多くあることでくつろいでいただけると思います。天井も高く非常に綺麗です。ブルー基調の落ち着いた会場です。前菜のオードブルからメインまで文句のつけどころがないです。流石ホテルといった感じです。また、53種類のメニューから自由に組み合わせることができ、選ぶ楽しさもありました。また、アレルギー対応も細かく対応いただくことができました。大津駅からのシャトルバスの本数も多くアクセス良好です。京阪電車からもすぐですので公共交通機関でのアクセスは抜群です。駐車場も多く、ゲストは無料で使用できるので車でお越しになる方も安心です。スタッフ、プランナーの皆様は私たちに最高の一日を過ごしてもらえるよう多くの配慮をいただきました。また、当日を迎えるにあたりプランナーさんは私達の意見や要望を尊重してくださり、尚且つより良い提案をして頂きました。本当に担当いただいたプランナーさんが良かったです。チャペルのカーテンが自動で開くところ。ウオールシネマ、琵琶湖を一望できる式場3つほど式場を見て見積もりを取ることが大切かと思います。詳細を見る (512文字)



もっと見る- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/12/24
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- チャペルに自然光が入る
- 駐車場あり
この会場のイメージ365人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1109日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催最後の比較見学に!牛フィレ試食×上質ホテル◆おもてなし体感
【幅広いゲストに好評!おもてなし重視の花嫁も安心】琵琶湖を体感できるラグジュアリーな上質空間で、牛フィレ&彩り豊かな贅沢コースを無料で試食<こだわりの結婚式がお得に叶う最大150万優待>

1108土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催《結婚式初めてさん向け》NEW◆アットホームW体感×牛フィレ試食
【結婚式のイメージ膨らむ体験フェア】コース試食×ドレス試着×生まれかわった会場でのパーティー体感*大窓から慣れ親しんだ琵琶湖を一望しながら、ゲストと会話を弾ませて。ウッドデッキでゲストと特別な時間も♪

1115土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催リニューアル記念◆NEW会場×絶景チャペル×ドレス*花嫁体験
《初見学◎イメージふくらむ体験型フェア*2人の「したい」を見つける1日に》◆琵琶湖一望チャペル入場体験◆フルリニューアル会場での無料試食会×演出提案◆憧れ叶える*最新ドレス試着◆想いを元に*プラン提案
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
07-7524-1531
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
<期間限定特典>2泊宿泊・チャペル挙式・スナップ撮影・ヘアメイクリハーサル・ブーケ・衣装等
今月末まで来館&このフェア予約の方限定
適用期間:2025/07/25 〜
基本情報
| 会場名 | 琵琶湖ホテル(ビワコホテル) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒520-0041滋賀県大津市浜町2-40結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR琵琶湖線大津駅 徒歩10分・京阪京津線びわ湖浜大津駅 徒歩5分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 滋賀県 |
| 会場電話番号 | 07-7524-1531 |
| 営業日時 | 平日:12:00~18:30/土日祝:9:30~18:30 (火・水・木曜日定休~5/31まで 通常は水曜定休) |
| 駐車場 | 無料 150台6時間まで無料 |
| 送迎 | ありJR大津駅北口よりホテル無料シャトルバス(8:00~21:50)15分間隔にて運行※運休中 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 琵琶湖が一望できるチャペル、モダンでありながら厳かな神前式場で挙式が可能。 |
| 会場数・収容人数 | 13会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 無し |
| 二次会利用 | 利用可能 |
| おすすめ ポイント |
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り |
| 事前試食 | 有りブライダルフェアなどで是非ご体験ください! |
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設
| ||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


