様々な検索スタイルでさがす。豊富なクチコミで比較する。
準備・演出・アイテムの実例から、自分らしい結婚式づくりを。
抑えたいマナーや知識から最新ニュース、お悩み相談も。
weddingdayのWEB招待状にしました🪿【URL】https://goyururi.weddingday.jp/色々なテンプレートがある中で無料だったこと・デザインが好みだったのでweddingdaysにしました❤︎【本文】私たちは親族も多くなく、とてもカジュアルな雰囲気にしたかったので文章も私達らしくゆるい感じにしました~ポートレート撮影に関しては、ゲストに事前に伝えるか迷いましたが伝えた方がわくわく感が出るかと思い伝えることにしました^^【入力項目】最低限の内容にしました!続きを読む
web招待状にしました。私たちらしい雰囲気を出したく、音楽フェス感のあるデザインを探して使いました。
人数が少なかったので郵便は考えず、後にも見返すことができることからweb招待状にしました。ゲストとしても、紙の招待状を持参して場所やアクセス方法を確認することなく、携帯があればすぐに確認することが可能です。ゲストがコース料理を選ぶことができるというプランにしたので、招待状の返信にどちらのコース料理を選択するかを回答してもらう必要がありました。二つのサイトで仮作成をしてみた結果、「楽々!Wedding招待状」を利用することに決めました。アニメーション効果の種類も多く、とてもオシャレな招待状が多く、また、自由に設問が増やせたからです。続きを読む
手作りで作成しました。親族のみだったので数が多くなく自分たちでがんばりました。ロウのスタンプをしました。おしゃれになってよかったです。
私たちは親族にはペーパーの招待状にして、友人にはウェブ招待状にしました。ウェブ招待状は自分たちの写真などを選べたので、楽しかったです。また、ペーパーよりもすぐに返事が送れるので便利だなと思いました。続きを読む
返送の手間がないようにオンライン招待状を使用しました
ゲストがいつでも確認できるように、公式LINEのアカウントを作成しました。便利だったと好評でした。
特典値引きがありそちらを利用。たくさんの種類がありましたが、白を基調としたシンプルで品のあるものを選びました。
「ライブのメインビジュアルが解禁された時のワクワク感」を追体験してもらい、式当日までの間にも私たちの結婚式のことを思い出すタイミングを増やし、きてくれる人たちにとって「待ち遠しい予定」として認識してもらえるような、ワクワクする招待状が作りたいと思いました。式場にはデザイナーさんがいて、結婚式に合わせた招待状をフルオーダーで作ってくれます。私たちの招待状はコンセプトに合わせてCD風のデザイン。表紙のロゴは結婚式のテーマをライブロゴ風に作成してもらいました。中にアクリルのCDとトレカ風の写真、ドレスコードを書いたカード、チケットを封入しました。いろんな素材の組み合わせでワクワクする作りにしてもらいました。結婚式のコンセプトやテーマも記載しました。事前にコンセプトやテーマを伝えることで新郎新婦が一体どんな人なのか、どんな結婚式にしたいと思っているのかが分かるのが良いと思いました。文字以外の招待状の作りや写真からも「トレカみたいなのついてるってことは、2人ともアイドルが好きなのかな」「これだけ作り込んでるってことは、式もめっちゃこだわってそうだな」「旦那さん、きっと楽しい人なんだろうな」「奥さんも意外とノリノリなんだな」いろんな情報が読み取れることで2人のパーソナルな部分への理解が進み、親近感や共感が生まれ、楽しむための心の準備ができると思いました。ふわっとしたテイストしか伝えていないにも関わらず、想像を超えたクオリティの招待状に仕上げてもらって感動でした。ゲストからはこんなワクワクする招待状見たことない!とたくさん連絡をいただき、すごく喜んでもらえました。ゲストとのコミュニケーションが増えること、形に残って何度でも見返してその日のことを思い出せるのは、紙の招待状にしかない良さだと思います。続きを読む
席次表と招待状はキャンペーンで無料にしていただけたので、式場で依頼しました。デザインによっては追加費用がかかりますが、シンプルで好みのものが追加費用なしであったので良かったです。ゲストリスト、住所連絡先の登録は、式場指定のソフトで管理するので、新郎との連携もスムーズでよかったです。続きを読む
webと紙を併用して使い分けました。web招待状はデータ管理ができるのでとても便利です。
お花モチーフが好きなのでこちらの柄にしました
招待状はwebにしたが、目上の人に紙で送るべきかを迷った。費用を抑えるためにどこまで削るのかを検討した方が良いと思う。自分たちは目上の人には外注の招待状を作成し配った。続きを読む
・友人はweb招待状を利用予定(メジャーかつ情報をまとめるのが簡潔?)・親は紙or web予定→当人に伺いweb招待状準備予定・ヒキタク会社が用意しているテンプレを使用→名前、住所の反映ができる・写真は前撮りのものを活用・紙招待状同様、入力締切は約1ヶ月前の大安を設定続きを読む
式場が決まってすぐ招待状のサンプルをネットで検索して取り寄せました。友人はweb招待状のみにすると決めていたので、親族と職場の方には紙の招待状を用意。大人っぽくて可愛いゴールドリボンのデザインに決めました。職場の方のみですが、出欠について簡単にweb上でも回答できるようにQRカードを印刷したミニカードを添えた方もいます。続きを読む
前撮りの写真を使ったり、手書きの挨拶を一言入れたり、パーティのコンセプトを記載したり、、受け取った皆さんにわくわくして頂けるよう考えました💌
招待状は紙ベースだと費用が高くなるため、Web招待状を作成することにしました。自分達のお気に入りの写真を自由に入れることが出来、紙ベースよりも良いと思いました。親族でWeb招待状だと煩雑になると思われた方々には紙ベースの招待状を作成しました。ネットで少数ロットの招待状を購入し、テンプレートよりパソコンで作成し、自宅で印刷しました。続きを読む
結婚式のテーマ色を決めていたのもあり、色合いなどの方向性はすぐ決まりました。後は色んな画像を見て、サンプルを取り寄せて実際に決めました。
私は、web招待状と郵送招待状を併用しました!新郎は、特にこだわりが無い様だったので新郎友人は全員、web招待状新郎親族は家族には思い出に残るし、叔母や祖母にはwebが難しそうだったので親族は全員、郵送招待状にしました!私の友人は、ほとんどが郵送招待状で新婦友人の男性ゲストにはweb招待状に親族には、新郎と同じ理由で全員、郵送招待状にしました!また、式当日の受付を簡略化する為に郵送招待状にはゲストカードを採用したのですがゲストカードの方と、芳名帳に署名していただく方が混在する方になってしまった事と当日のゲームに、芳名帳の順番を採用してしまったのでゲストカードを書いて来てくださった方にも署名をいただくことになり二度手間になってしまったのである程度、ゲームややりたい事が決まっていたらそこでも工夫ができたかもしれない、、と後悔ポイントです(TT)続きを読む
招待状はWEBでの作成、案内にしました。結婚式会場のAce hotel Kyotoにて、招待状用の撮影をしていただき、サイトの作成は会場提携先にお任せしました。 WEBサイトには、一緒に結婚式を準備してきたプランナーさん、クリエイターさんの紹介ページがある点がお気に入りでした。私たちの結婚式のためのたった一つの「One team」が何よりも自信でしたし誇りでした。そんなteamメンバーを来てくれるゲストに知ってもらえる素敵な招待状でした。続きを読む
花嫁さんが様々な結婚式準備の実例を記録した「準備レポ」とパーティー当日の様子「当日レポ」を実際の時系列で並べた、リアルな結婚式準備のレポートです!
お気に入りされた情報は、サイドバーの「お気に入りした結婚式場」からチェックすることが出来ます。
お気に入りが10件になりました。
11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。
お気に入りの準備レポが10件になりました。
さらにお気に入りを追加するには無料の会員登録が必要です。