
12ジャンルのランキングでTOP10入り
琵琶湖ホテルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
一生に一度の結婚式をここであげてよかった!
琵琶湖が一望できるチャペルに惹かれました。外から光が入るので会場が明るく、逆光で写真が暗くなるのではと心配しましたが、特に問題なく光のおかげでとてもステキな写真が撮れました。プロジェクションマッピングは参列者から評判が良く、いい演出だと思いました。バージンロードが短いですが、緊張する時間が少なくて済み良かったです。会場に窓はありませんが、天井がとても高く開放感がありました。会場のイメージを2パターンから選ぶことができました。青が基調の落ち着いた雰囲気です。トランプ形式で全て好きなように自由に組み合わせることができ楽しかったです。自分達の結婚式という感じでオリジナルのコースを作れるのが嬉しいですね。前菜からデザートまで味はもちろんですが、写真映えするお料理で参列者から好評でした。最寄駅から15分毎に無料のシャトルバスが出ており、また、歩いてもいける距離です。京都からも近く、新快速もとまるので大阪からも来やすい好立地です。参列の方は駐車場も無料で利用でき、車でも公共交通機関でもアクセスはとても良いです。スタッフの皆さんはいつも笑顔で迎えて下さります。プランナーさんにはいつも質問ばかりしていましたが、その場ですぐに解決してまた新たな提案もして下さり、メールの返信も早く準備をスムーズに進めることができました。頼りになるプランナーさんで良かったです。ファーストミートを希望していたのですが、お花・衣装•美容•プランナーの方で連携して様々な配慮をしてくださり、最高の当日を迎えることができました。両面のウォールシネマが本当に良かったです。演出毎に壁の映像が変わり、写真映えもしました。式場の決め手はスタッフの方の人柄です。他の会場も見てからゆっくり決めてください、と言われたのは琵琶湖ホテルだけでした。実際に結婚式をしてみてやっぱりスタッフの皆さんの対応が素晴らしかったです。こちらがしたい事を叶えてくれる式場でした。詳細を見る (812文字)



もっと見る- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/12/24
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
さすが琵琶湖ホテル!!全てにおいて文句なし!!
開放的な雰囲気のチャペルを探していました。見学してガラス張りで一面に広がる琵琶湖を見た瞬間、「ここで結婚式を挙げたい!!」となりました!!いくつか式場を見学しましたが、外の景色が見えない閉鎖的なところが多く、なかなか希望のところがなかったのですが、琵琶湖ホテルのチャペルは自然光がふんだんに入るので、本当にオススメです♪プロジェクションマッピングも他のホテルにはない素敵な演出だと思います。天井の高さがあるので、窮屈さをあまり感じません。上品な感じがすごくあります!!54種類の中から組み合わせて、自分達のオリジナルメニューが作れたのはすごく良かったです!!楽しみながらお料理を決めることが出来ました!!またゲストから「全部が美味しかった!!」とゲストから大好評でした!!目で楽しめるメニューも多く、今流行りのインスタ映えでした!!駅からも徒歩で来れる距離です。また15分毎に無料のシャトルバスが出ているので、年配の列席者がいても安心です。すぐに京都まで出れる距離ですので、遠方からのゲストが帰りに観光が出来ると喜んでました。また一面に琵琶湖が見えるのも、ゲストにはすごく好評でした!!マナー、接客力、提案力、全てにおいて素晴らしいスタッフさんばかりです!!ちょっとした気遣いはもちろんの事、良い結婚式を挙げたいという私たちの気持ちに寄り添ってくださいます。本当に高いプロ意識で仕事をされているのが伝わります!!結婚式を挙げようか迷っていましたが、関わってくださったプランナーさんはじめ、スタッフの方々のおかげで、一生忘れる事のない素晴らしい結婚式になりました!!プランナーさんの対応力、プロジェクションマッピング、琵琶湖が一望出来るロケーション今まで見学したホテルは「今日契約したら●●をサービスします」「●●円値引きさせていただきます」というところが多い中、琵琶湖ホテルの方は「お二人の大事な結婚式ですので、ご両親とも相談してゆっくり検討してください」と声を掛けてくださいました。チャペル、会場、スタッフさんの対応は本当に素晴らしく即決でここにしようと決めていたのですが笑 私たちは挙式日まであまり日がなかったので、当日を迎えるまでバタバタでしたが、スタッフさんのフォローのおかげで本当に素晴らしい一日を迎えることが出来ました。来てくださったゲストの方々も「本当に素晴らしい結婚式だった」「私もここで結婚式がしたい!!」と言っていただくことができました。詳細を見る (1029文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/12/01
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方の対応が素晴らしい場所でした。
チャペルには琵琶湖が綺麗に見える、大きな窓があり開放的で大満足でした。豪華なシャンデリアに照明があてられて、キラキラと演出できました。テーブルクロスや、チェアカバーなどさまざまなものが選べて、全てマッチしていました。最初は少なめの料理を想定していましたがやはり結婚式で気になるといえば料理なので少し多めに準備して美味しい料理になりました。ペーパーアイテム、席次表、料理のメニューなどを自分で作成したことによって安くなりました。綺麗に盛り付けられた料理がいろいろあって悩みますが選んだものに間違いなかったと思ってます。送迎バスが大津駅から出ていて便利でした。琵琶湖ホテルの方達はすごくいい人ばかりでここに決めて良かったです。琵琶湖の見える式場、美味しい料理、結婚式後に記念日に泊まりにこれるというメリットもあるのでとても良い会場でした。スタッフの対応。詳細を見る (375文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/12/01
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
琵琶湖のほとりで挙げる、料理の美味しい結婚式
挙式会場では珍しいプロジェクションマッピングがあり、新郎新婦の入場に合わせてブラインドが開くことで自然光がはいり、目の前いっぱいに琵琶湖が広がってすごくきれいです。天井が高く、豪華なシャンデリアにled照明があたりすごくロマンチックです。食事は満足してもらうために、一品増やしたので値上がりしました。ドレス代金は相場が30万円代のものが多かったので、パック料金内からの差額分がでました。ペーパーアイテムやプチギフトの持ち込み料がかからなかったので、持ち込みにして節約しました。プロジェクションマッピングはどうしてもしたかったのですが、割引していただけたので実現しました。試食会があり、でてくるメニューはどれも美味しかったです。二人とも地元だったので、滋賀産のメニューがあって嬉しかったです。最寄り駅からも近く、その駅から15分間隔でシャトルバスがあるので、すごく便利です。琵琶湖のほとりで、チャペルからもカリヨンからも琵琶湖がよくみえ、びわこ花噴水がみえます。プランナーの方はとても丁寧で、結婚式までのスケジュールを早い段階で考えてくださり、予定がたてやすかったです。プロジェクションマッピング料理が抜群に美味しく、プランナーの対応が良かったので決めました。実際に結婚式をしてみて、琵琶湖の眺めもよく、プランナーに限らずホテルスタッフ、花屋、美容室、衣装担当の全ての方の対応が気持ちよく、素敵な思い出ができました。詳細を見る (607文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/11/30
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
親切なプランナーさんと琵琶湖湖畔を臨む素敵な式場です。
白を基調にした綺麗な式場で、大きなガラス越しに琵琶湖湖畔を臨めるところが特徴です。空と琵琶湖の青が映えるので本当に綺麗です。おかげで参列していただいた方々から素敵な挙式だったとのお声をいただきました。写真映えも良く、素敵な良い思い出になりました。プロジェクションマッピングができる設備があり、プランナーさんから提案をいただきました。しかし、琵琶湖を臨むロケーション本来の良さを活かしたいと思い、利用しませんでした。実際にその映像も拝見させてもらいましたが、とても感動的な演出でした。滋賀で一番格式の高い披露宴会場と言われているとおり上品な雰囲気でした。天井が高く、琵琶湖の湖面の波をイメージしたようなシャンデリアも素敵です。披露宴会場の雰囲気は、上品な雰囲気を保ちつつも自分たち次第でいろいろカスタマイズできる印象です。私たちは「シンプルなオシャレ」「会場本来の良さを引き出す」「琵琶湖の青」というコンセプトで、高砂席やテーブルクロス、椅子カバー、装花、席札などを選びました。料理の食器も青基調のものが多く、当日はイメージどおりの雰囲気にすることができました。装花、衣装、引出物、写真撮影など。初回見積は必要最低限で出していただき、最終的に+約100万円で落ち着きました。ご厚意でいくらかサービスしていただきました。ここで書くには失礼にあたるので控えさせていただきます。トランプのポーカーをモチーフに、カードに表示された料理から好きな組み合わせで選んでいくという一風変わった料理の決め方でした。半年に1回大きな試食会が開催され、いろんな料理を食べることができたので楽しかったです。どの料理も本当に美味しいものばかりで、結婚式当日も参列の方々から見た目も味も喜んでいただきました。本当に美味しいです!jr大津駅が最寄りの駅です。京都駅から10分で、新幹線で来られる方にもアクセスが便利な駅です。駅からホテルまでは15分ごとに無料のシャトルバスがあるため不便はありません。5分もせずに到着します。ロケーションは先に記載した通り、琵琶湖湖畔に立地するホテルで、晴れた日に琵琶湖を臨む景色は最高です。プランナーさんだけでなく、他のスタッフの皆さんもいつもきめ細やかな対応で感動しました。毎回打ち合わせに訪れるのが楽しみなくらいでした。お嫁さんが優柔不断になって決めかねる場面があっても、様々なサンプルや事例の写真などをたくさん準備してくださり、当日のイメージをより具体的にしていただきました。ドレス選びで変更が何度あってもイヤな顔をせず納得がいくまでトコトン付き合っていただきました。プランナーさんとスタッフさんの連携も素晴らしく、私たちが見えないところでもコミュニケーションを密にされておられるようです。衣装スタッフさんに言ったこともプランナーさんがきちんと情報共有していただいていました。プランナーさんとスタッフさん皆さんとお話して感じた事はお客様1人1人に満足してもらいるようにチームワークを徹底されているところです。婚礼部の上席責任者の方が気軽に現場に出て仕事されている場面もあり、琵琶湖ホテル全員で1つの結婚式をつくるという姿勢が伝わってきました。下見段階で他のいくつかの式場を見学したとき、気前の良いことばかり言うプランナーさんもいました。お断りの連絡をすると初回見積から大幅値下を提示されると、足元ばかり見られているんだなぁと思いました。(プランナーさんの給与形態が個人成果のところもあると聞いているので仕方ない部分かもしれませんが。)琵琶湖ホテルは徹底したサービスで費用面は決して安いものではありませんでした。しかし自分たちの結婚式に参列してくださる方々に喜んでもらおうとしたときに、安心して任せられるプランナーさんやスタッフさんがいる式場は琵琶湖ホテルしかありませんでした。結婚式が終わった今本当に琵琶湖ホテルで結婚式を挙げてよかったと思っています。琵琶湖湖畔を臨む綺麗な景色のロケーション。プランナーさん、スタッフさんのきめ細やかなサービス。「one-w」という、ネット上で招待者の名簿登録や住所登録、配席などができるシステムがあり、とても便利でした。「スタッフ・プランナーのサービス」の項目でほとんど記入させていただきました。やはり式場の決め手は安心して任せられるプランナーさんやスタッフさんの人柄の良さやサービス姿勢でした。実際に結婚式を挙げて、琵琶湖ホテルで良かったと心から感じています。詳細を見る (1853文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/11/29
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
料理が美味しくて素敵な式場
会場は全体的に白を基調としてて、50人くらい会場に入っててもゆとりがある大きさでした。開放的で綺麗だったが、当日の天気が悪くて外の景色が少し残念でしたが、プロジェクションマッピングと生演奏があってよかったです。会場は青が基調としていて上の照明が綺麗でした。会場は横長や縦長にもできると言われたので縦長にしてもらいました。50人くらいでしたが広さも調整してもらったのでちょうどよかったです。ドレスと美容代、アルバム代結構割引をしてもらいました。10%の割引が結構ありました。ウェルカムアイテムは手作りしました。全体的に美味しかったです。54種類の料理の中から選べるのがよかったです。家族からの評判もよかったです。駐車場もあり、駅からも近い。シャトルバスもあるので良いと思います。親切に細かいところまで配慮して下さったので感謝しています。結婚式の当日の宿泊が無料なところ料理が美味しかったのと挙式会場が綺麗だったので選びました。このホテルで結婚式出来てよかったです。準備を前倒しでしていたので比較的ゆとりを持てました。前倒しでどんどん準備をしていくのはいいと思います。詳細を見る (482文字)
費用明細3,257,157円(55名)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/12/03
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
夢を叶えさせてくれるステキな式場
音楽が豪華な生演奏で、珍しいプロジェクションマッピングの演出、プロジェクションマッピングが終わると幕が開いて全面に広がる琵琶湖はほんとにうっとりするほど綺麗です。豪華な雰囲気の会場で、天井も高くて居心地がとてもいい高砂でした。滋賀県の特産近江牛を使ったお肉料理は、ゲストのみなさんからとにかく高評価でした。50種類以上のメニューから料理を選べるところもとても良かったです。最寄駅から徒歩五分ほどで、シャトルバスも15分おきに出てるのでとても便利です。余興の無理なお願いもスタッフ全員でミーティングをしていただき、どうやったら上手く行くかみんなで考えて下さって、ほんとに素晴らしいスタッフ、プランナーさんです。全体的に良かったですが、やはり特におすすめ出来るのは親身に相談に乗って下さるプランナーさんはじめ、たくさんの素晴らしいスタッフさんがいるところです。やりたいことを自分で考えて、それを叶えさせてくれる式場、プランナーさんでした。結婚式準備は大変だと感じることもありましたが、当日はたくさんの方にお祝いの言葉を頂いたり、披露宴は笑いあり涙ありのほんとに自分がしたかった演出以上の内容だったのでほんとに琵琶湖ホテルで挙げて良かったです。詳細を見る (519文字)
費用明細3,257,157円(53名)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/11/17
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
琵琶湖ホテルでよかった!
琵琶湖の見える広い窓が印象的でした。式場に案内してもらった時に、自然光が、椅子や装飾とマッチしててココだ!と思いました。滅多にない畳のお部屋が気に入りました。靴を履かずにいられたので、とても楽に過ごせました。後日、出席していただいた方に畳だと靴を履かずにいられて、足が楽だったと喜ばれました!メニューが多くてとっても悩みましたが、どれも美味しかったです。こんなにたくさん悩めるのは他にないのでは?駅が近く、駐車場も広かったのでよかったです。京阪まで徒歩でスグだし、jrまではシャトルバスが出ているので、出席していただいた方も交通に困らなかったそうです。とても熱心にサポートしてください安心して任せられました。琵琶湖の間の雰囲気。畳のアットホームな雰囲気が気に入りました。琵琶湖の見える広いチャペルと、コンセプト別に選べる披露宴会場がよかった!詳細を見る (371文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/11/07
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
滋賀県で結婚式をするなら琵琶湖ホテル♪
チャペルから見える景色が最高!!琵琶湖のブルーと空のブルーが綺麗でした!和室の大広間から見える琵琶湖がとても綺麗!和室ですがテーブルと椅子でもすごくいい雰囲気です。列席者70人でも余裕の広さです。メニューカードの中からプランナーさんのアドバイスも貰いつつ、二人で好きものをチョイスしてコースを選びました。肉料理も魚料理もみんなに大好評でした。ドリンクもプランから選べるので安心。jr琵琶湖線大津駅、京阪京津線びわ湖浜大津駅から近く。シャトルバスもあるのでとても安心です。駐車場もあるので車でも行けます。優柔不断な私達に必要な情報をわかりやすく提案してくれました。また、式までの打ち合わせのスケジュールもきっちり管理、打ち合わせ後は次回までにしなければならないことをメールしてくれたりとても親身に対応してくれるプランナーさんでした。オリジナルのウエディングケーキを作成していただいて、とても可愛く美味しいかった!式場の決め手はゲストの交通のアクセスと披露宴会場の雰囲気。不安なことはプランナーさんにしっかり聞くこと。お金の面でもしっかり相談した方がいいと思います。詳細を見る (481文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/11/07
- 訪問時 35歳
-

- 申込した
- 4.8
- 会場返信
琵琶湖の眺め最高!プランナーの方もとっても親身!な会場です!
琵琶湖を見渡す景色が最高です!数年前より導入されたプロジェクションマッピングなどもあり、他とは違った挙式演出ができそうな点に魅力を感じました。またチャペルから琵琶湖を望むことができるところは他にもあるかもしれませんが、ほとんど遮るものがなく、琵琶湖が綺麗に見えるのはこちらのホテルの特徴ではないかと思います。実際にそれが決め手の一つになっています。和室の披露宴会場にしました。間の広間には自然光が入ってきて、また琵琶湖も見えます!堅苦しくない、カジュアルなイメージも持ってもらいたいと考えており、そのイメージにぴったりだったのが和室の会場です。和室の会場を披露宴会場としてセッティングした時のイメージはホームページにも掲載されていますが、アレンジ次第でとてもよい会場になるイメージが湧き、すごく楽しみです。滋賀の中では高いというイメージを持っておられる方が多いと伺いましたが、全くその印象はありませんでした(私は滋賀出身ではありませんので、先入観なども特にありませんでした)安くも高くもなく、こちらの想定範囲内でした。あまり参考にならないかもですが、条件をほぼほぼ合わせて他会場でも見積もりをもらいましたが、その中では一番安かったです(滋賀県内)料理は他会場でも試食しましたが、比べてこちらのホテルはとても美味しかったです。食材本来の美味しさを感じられました。コースも自分たちの組み合わせで何通りにもできるので、その点他の会場のようなコース⚪︎種類の中から選んでください、という形よりも柔軟な対応が出来ると思います。料理の値段を抑えたい人にもオススメかと思います。15分に1本シャトルバスが出ているため、アクセスはよいかと思います。他数件しか回っていませんが、30分に1本であったり、駐車場がなかったりと立地やアクセス面から不安の残る場所がありましたが、その点こちらのホテルは駅からもそこまで遠くなく、よいかなと思いました!とても親身になって対応してくださっています。細かな疑問点にもすぐにお答えいただいたり、こちらの要望にもできる限り対応できないか検討して、そして実際にできるように調整してくださいました。対応してくださるプランナーの方がどなたなのかというのは選べないので一期一会だと思うのですが、本当に恵まれたなと思います。・こちらの要望に広く答えていただける点プランナーの方がとても親身になってくださると思いました。・挙式会場〜披露宴会場までコンパクトに収まっている点他会場だと動き回るところが多いと思いますが、こちらはコンパクトでそれも決め手になりました。控え室などもしっかりと分かれていますし、充実していると思います。由緒・伝統ある場所で式を挙げたいと考えておられる方にはぴったりではないでしょうか。歴史のあるホテルであり、その点はポイントになるかもしれません。(とっても綺麗な会場ですよ)どこで式をあげるにしても大事なのはどんな式にしたいか、二人の雰囲気・イメージとあった会場を選ぶことではないかと思います。どんなによい会場でも自分たちの雰囲気やイメージに合わなかったら思ったような式にならないと思います。詳細を見る (1309文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/10/22
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
自分たちのやりたいことを叶えられる場所
元々は琵琶湖が見える式場以外にも色々検討しようと思っていましたが、チャペルから見える琵琶湖が素敵で、絶対に琵琶湖が見えるところでやりたい!と考えるようになりました。琵琶湖が綺麗に見えるのはもちろん、ブライダルフェアで見せていただいたプロジェクションマッピングもとても感動的だったので、ゲストに喜んでもらえそうです。そこまで広くはないですが、その分ゲストとの距離が近くて良いと思います。90名まで入れる和室の琵琶湖の間にしました。琵琶湖と庭が見えて景色が良いところで、窓があって開放的なところにしたいと思っていた私にはぴったりでした。靴を脱いで入るところなので自分たちの家にお招きしたような、他にはなかなかない会場だと思います。高砂とゲストテーブルの高さも一緒で、またゲストに自由に動き回ってもらいやすそうなので、アットホームな披露宴にしたい方におすすめです。歴史のあるホテルなので安くはありませんが、高いとも思いませんでした。最初の見積もりを出してもらう前に、どういう演出をしたいかやお色直しは和装がいいなどの希望を引き出してくださった上で、それに沿って見積もりを出してくださいました。料金が上がりそうな項目や、基本の料金でうまくやれそうな項目なども説明してもらえたので、今後どれくらい上がりそうかなども想像しやすかったです。ブライダルフェアで試食させていただき、とてもおいしかったです。予算や好みに合わせて54種類から好きに組み合わせるので楽しいです!滋賀県産のものを使うメニューも結構あるようです。コースの中のデザートをなしにしてデザートブッフェをすることも可能です。ウェディングケーキのデザインも自分たちで考えられるそうです。最寄駅から15分に1本シャトルバスが出ていてすぐに着くのでゲストも安心です。琵琶湖が目の前なので滋賀県民はほっこりするし、県外の方も喜ばれると思います。丁寧で親身になってくださって、気さくに楽しく話せる方です。プランナーさんが本当に良い方なので、その方にお世話になりたい!と思ったのも琵琶湖ホテルを選んだ理由のひとつです。ブライダルの方だけでなく、衣装の提携ショップのスタッフさんもフレンドリーです。琵琶湖が目の前で本当に素敵です。チャペルや控室・披露宴会場などすべての場所がわかりやすいのでゲストも安心だと思います。プロジェクションマッピングも会場も料理もですが、「人とは違ったことがしたい、ゲストを驚かせたい」という思いを叶えられる場所だと思います。滋賀県らしさを出したい方、料理や演出にこだわりたい方にはおすすめです!詳細を見る (1078文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/10/18
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
みんなで作り上げる結婚式
挙式の最初にプロジェクションマッピングでの演出があり、スクリーンが上がると琵琶湖が一望でき、圧巻です。挙式当日は曇りでしたが、光はしっかり差し込みとても明るかったです。長等の間は和室で、窓からは琵琶湖が見れました。家族だけでこぢんまりと食事会をしたいと希望していたのでぴったりでした。食事をメインにしたため、お肉のランクを上げました。プランを利用したため、新郎新婦当日宿泊や親族の宿泊費もお得でした。試食もあり、自分達が納得した上で料理を選択することができました。祖母の好きなクリームソーダにも対応していただけて満足です。琵琶湖沿いに立地しているため、客室でもロケーションはよく遠方からの親族にも好評でした。駅から徒歩でも15分程、シャトルバスや駐車場もあり便利です。プランナーさんが沢山の引き出しを持っておられるため、結婚式準備の知識がなくても安心でした。ヘアメイク、カメラマン、介添人、フラワーコーディネーター、キャプテン等スタッフ皆さんに良くしていただきました。ホテル内バリアフリーで高齢の祖父母にも来てもらいやすかったです。ゲストが行きたい、行ってよかったと思ってくださる結婚式にするには、スタッフさんの関わりが大きく関係することを実感しました。詳細を見る (527文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/10/31
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
選んで良かった琵琶湖ホテル!
挙式の始まりに、プロジェクションマッピングで幻想的な演出をしてもらえたので、他の式場にはない素晴らしい雰囲気で挙式をスタートする事ができました。また、日本人牧師の方が親切丁寧に進行して下さり、安心して挙式に集中する事ができました。天井が高く開放感のある瑠璃の部屋を使用しました。メインテーブルに用意できる新郎新婦専用のフェイスライトは写真写りが良くなりお薦めです。新郎新婦の共通の趣味である吹奏楽演奏での余興を行った際は、演奏楽器に制限もなく、雛壇の設置や会場レイアウトなど最大限に調整して頂き、大変満足のいく余興演奏ができました。最初に見積で書かれている衣装代等には上限があり、上限を越えると全て追加料金になります。見積以上の金額になるのは避けられないと思うので、小まめに見積は取り直した方が安心できると思います。レパートリーが多く、またどれを食べても美味しかった印象です。ドリンクの種類も多く、料理に合わせて選べるのが良かったです。京都駅からも近く、大津駅からは頻繁に無料シャトルバスが出ているので、不便はそこまで感じないと思います。また、親族送迎用の送迎バスが無料で付いてきたので、大変助かりました。スタッフ・プランナーさんはレベルが高いと思いました。プランナーさんにはご無理を沢山聞いてもらいましたが、親身に対応して頂き嬉しかったです。また、スタッフ同士で情報共有がしっかりされてるので、担当のプランナーさんが不在の時も色々と対応して頂いたり、ストレスを感じませんでした。琵琶湖ホテルでは、one-w(ワン・ダブリュー)という結婚披露宴用のウェブページを使い、招待者リスト(住所登録等)や席次表の作成が簡単にできます。インターネット環境さえ整っていれば、手書きなどの手間が省けるので、大変便利でした。結婚式をする必要性はあるのかどうかと一度は考えましたが、結婚式を終えて言えることは、やって本当に良かった、です。両親や親族、参列して下さった皆さんに喜んで頂けましたし、新郎新婦からしても、ケジメをつける良き日となりました。皆さんも行える範囲内で最大限にされてはいかがでしょうか。詳細を見る (893文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/10/23
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフさんの愛が、琵琶湖よりも広く深く感じられる式場です❤
前面ガラス張りのチャペルです。プロジェクションマッピングを鑑賞後、カーテンがオープンし、目の前の大きな窓一面に琵琶湖が広がり、輝く光が差し込んでくる演出は感動!鳥肌ものです!天井も高いので、音も響き渡り、光あふれるチャペルです。また、新婦と新婦の父との隠れ小部屋。照れ臭いけど、ステキな空間でした。何種類かある中から、とても珍しい和室の会場を選びました。落ち着きのある畳の披露宴会場で、ゲストも驚いてました。履き慣れない靴、ヒールを脱ぎ、みんなリラックス出来てかなり盛り上がりました。靴を脱いでなので、歩きやすいせいもあって、一緒に写真を撮ろうと高砂の方に来てくれる方が多く、みんなとたくさん写真がとれました。和室にドレスも違和感無く、ステキな披露宴が出来ました。ゲストに満足をしてもらいたいと思い、お料理、お酒にこだわりました。遠方のゲストの宿泊代もこちらで出したので、想定していたより高くなってしまいました。地元の食材を中心に使用された前菜・メインなど、たくさんの種類の料理の中から、トランプ形式で自分達好みに組み合わせが出来、オリジナルコースでのお料理提供ができました。どれも美味しく、ゲストの方々にも喜んでいただけました。琵琶湖沿いの立地で、駐車場もありますし、大津駅からシャトルバスも出ていますし、車でも、公共交通機関でも、どちらでもアクセスしやすいところです。何をどう決めたら良いのか、何をいつ準備したら良いのか、全く分からない私たちに、分かりやすくスケジュールをたててくれ、親身に丁寧に対応をしてくれたプランナーさん。打ち合わせがとても楽しかったです。また、ヘアスタイル、メイクでも、希望通りの仕上がりにしてもらいました。プランナーさん、スタッフの皆さんがとても親切で、どんな結婚式にしたいか、こちらの気持ちを的確に汲み取ってくれました。結婚式当日は、痒いところに手が届くみたいな状態で、ゲストの皆にも喜んでもらえました。一生に一度の結婚式、最高の想い出になりました。親身にやり取りをしてくれるプランナーさん、スタッフの方々がいる、やり取りがしやすい関係、かなりのポイントかと思います。式場の決め手は、プランナーさん、スタッフさんの対応、感じの良さで決めました。実際に打ち合わせをする上で、話しやすく、相談しやすく、的確なアドバイスをしてくれたりと、とても頼りになりました。実際に結婚式をしてみて、ホテルのスタッフさん、みんな良い人ばかりで、最高のおもてなしをしていただきました。どんな結婚式をあげたいか、どんな事をやりたい、どんな衣装を着たい、そう言うイメージをもつ事が大切です。琵琶湖ホテルのプランナーさんであれば、期待に応えてくれる事間違いなしです!詳細を見る (1135文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/10/18
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 61~70名
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
ゲストも自分も大切にできる式場
チャペルから琵琶湖が眺められ、とても素敵な雰囲気です。私は琵琶湖が見えるチャペル&駅近で探していたので、ぴったりでした。チャペルでは、プロジェクションマッピングも対応しており2種類から選べます。もちろん無しでも大丈夫です。私が選んだ瑠璃は天井が高く、シャンデリアは琵琶湖を泳ぐ魚をイメージされています。チャペルで琵琶湖が見えたので、披露宴ではあえて琵琶湖が見えない会場を選びました。高砂が部屋の奥にあると、後ろの席から新郎新婦の姿が見えにくいのでは?!と相談したところ、高砂を横に持ってくる方法もあるという事で、希望する雰囲気に合わせて一緒に考えて貰えます。丁度いいと思います。フェアで食べた料理が本当に美味しかったです。彼と式場契約後に琵琶湖ホテルの中に入っている和食「おおみ」でランチをしましたが、そこも本当に美味しかったです。披露宴では祖母には和食を提供しようと思っていますが、和食も期待大です。駅からホテルまでシャトルバスが出ていますし、男性や若い方なら駅から徒歩でホテルへ行くことも可能かと思います。ホテルは琵琶湖に面しているので、招待客の方は早めに着いた場合、散歩してもいいし、ホテルでゆっくりしてもいいし、ストレスなく過ごせそうです。5か所式場見学に行きましたが、一番親身になってくださったのが琵琶湖ホテルのスタッフさんでした。琵琶湖が見えるチャペル&駅近素敵な結婚式場がたくさんあって迷うと思いますが、「交通アクセスのよさ」「料理の美味しさ」この2点は多くの招待客が共通して望んでいる事かな?と思います。琵琶湖ホテルはこの2点がしっかり叶います。琵琶湖ホテルに入っているタカミブライダルさんの衣装がとても素敵です。詳細を見る (715文字)



もっと見る- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/10/10
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
「琵琶湖」ホテルの名前にふさわしい式場です。
近江神宮の神楽殿で神前式を行いました。祝詞奏上、盃の儀、神楽奉納などが厳かな雰囲気で進行し、記憶に残る思い出となりました。会場の「琵琶湖」の間では名前の通り、襖を開くと琵琶湖を一望できる会場でした。畳部屋だったので靴を脱ぎ、リラックスして食事ができたと思います。大きな空間で、空きスペースに親族のキッズスペースを設けさせて頂いて、アットホームな雰囲気がつくれて良かったです。琵琶湖に面していて、四季によって様々な湖面の表情が楽しめます。jr大津駅から無料のシャトルバス乗車5分で、琵琶湖ホテルに到着します。遠方から来て頂いた方にも交通アクセスはわかりやすく説明が容易でした。(招待状にも簡易地図が付属されていて親切でした。)式後もホテルでお会いした時にご挨拶頂けたのが嬉しかったです。スタッフが最初から最後まで、親身になって相談してくれます。詳細を見る (371文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/11/02
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
皆が大満足で感動できる!スタッフの方々が親切、丁寧な対応
挙式の初めにプロジェクションマッピングがあり幻想的な印象であった。また会場からは琵琶湖が一望でき、景色がとてもよかった。挙式から温かい雰囲気をつくれる。生演奏が良かった。式前のリハーサルの時に教えてくれる人が厳しくて、一気にいろいろ言われてあんまりわからないまま本番になったので、不安だった。一日一組限定だが、会場にウォールシネマがあり、たくさんの中の映像からその時々にあった物を選ぶ事ができ、より一層感動できる。衣装は値段が上がっても着たいものを選びたかったので、当初の見積りより高いものになった。席次表と席札はネットから注文した。またプチギフトもお菓子を自分たちで袋詰めしたものを渡した。会場の花以外は全て持ち込みしました。両親へのサンキューローズ(39本の薔薇)も持ち込みし渡しました。花嫁の装飾品、ヴェール、手袋、下着はネットで購入したり、友人から借りました。授乳中、妊娠中の方への料理はしっかりと火が通っているもの、アルコールが入ってないもの、ウェディングケーキはフルーツの盛り合わせにしてくださったりと、来ていただいた方からホテル側の配慮が素晴らしいと感激してもらえました。最寄り駅が大津駅なので、遠方からも比較的来やすい。また駅からホテルまではシャトルバスが頻繁に出ているので荷物が多くても安心。プランナーの方が自分たちに寄り添ってプランを考えてくれたのでよかった。また持ち込みや演出の話など、細かい要望にも柔軟に対応してもらえた。担当者が不在の時でも、他の方にお願いしても迅速な対応で安心してお任せることができました。式一週間館前にオープニングムービーをしたいと言ったにもかかわらず、期待以上の物が出来ました。ウオールシネマ思ってた以上に写真をたくさん撮ってもらえた。前撮りのロケーション撮影が京都の有名な寺院で撮影できる。会場から琵琶湖が一望でき、料理も美味しかった。演出などのサーヒスも充実しており、また見学に行った時にプランナーの方に親切に対応してもらえた点がよかったのでこの会場に決めた。アイテムフェアに参加すると、早期注文割引きがしてもらえるものがある。最後にくじ引きがあり豪華景品が当たります。詳細を見る (911文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/10/29
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
理想の挙式・披露宴をサポートして下さる頼りになる式場です。
琵琶湖が一望できる解放感のある会場でした。畳なので靴を脱いであがるため、参列してくれた子どもたちものびのびと過ごすことができ、ヒールの女性にも好評でした。新婦も歩きやすく、無理なく楽しい披露宴ができました。白無垢、ウエディングドレスは妥協せずに選びました。ブーケ、ベール、ティアラ、ネックレス、プチギフト、ウェルカムボード、生い立ちの写真、リングピローを持ち込みました。一皿ずつ選ぶことができ、参列者の好みを思い出しながら決めることができました。どれも美味しく、食べやすい味付けでした。交通の便も良く、当日新幹線と電車で来てくださった方もいます。jr線の最寄り駅からは無料のシャトルバスが出ているため、初めて来た方も迷うことはないと思います。プランナーさんが真摯になって、希望を丁寧に聞いて下さりました。相談しながら、少しずつ準備していくので、直前にとても忙しくなることはなく、万全な体調で式に臨めました。当日も優しくサポートしてくださり、温かい気持ちになりました。スタッフさんも、とても気がつく方ばかりで気持ちがよかったです。なかなか一緒に撮れなかった兄弟との写真を撮れるようにしてくれたこと。披露宴から出席する友人に、挙式の白無垢姿で会えるように、時間と場所を調節して下さったこと。お世話になったプランナーさんが挙式前と披露宴後に駆けつけてくれたこと。スタッフの対応、料理の美味しさ、利便性が決め手です。結婚式準備中に夫の家族のことを知ったり、話し合ったりすることができてよかったです。夫や家族と協力して、披露宴を作っていく過程で得たものは大きかったと感じます。詳細を見る (683文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/10/22
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
のびのび、大人の結婚式!楽しさとシックさがベストマッチ!!
開放感に溢れていて、いろんな演出が見られます。隣接した設備にアミューズメントパークもあり、時間を持て余すこともありません。天井まで統一された色合いでした。窓から見える琵琶湖と相まって、とても開放的な空間となっており、親族や親しい友人と過ごすには良いと思います。立食形式でも面白いかもしれません。人数が増えたため、料理料と部屋代があがったのと、衣装を少しプランのものより良いものに変えました。料理一品サービス旬の料理が沢山あり、好みの料理を豊富な種類から選べます。そして、とにかく美味しく、量もあります。最寄り駅が近い。京都駅からも近いので、遠出でも楽でした。とても丁寧に打合せをしてくれましたし、わがままも聞いてくれました。チャペルは小さいですが、プロジェクションマッピングと、琵琶湖を眺められる開放した式場は素晴らしいですよーホテルでくつろいでもらいたい人や、遠くから人を呼ぶには良いと思います。詳細を見る (399文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/10/24
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
琵琶湖を堪能できリゾート感が味わえる式場
挙式会場のすぐ近くに琵琶湖が広がっているので、窓から琵琶湖が見渡せる会場でした。また、新婦入場の前にプロジェクションマッピングでの演出があり、他の式場にはない特徴だと感じました。披露宴はオレンジブラウンという少し小さめの会場で行いました。もともと家族や親戚の方中心に少人数で式を行う予定だったので、少人数で行うにはちょうど良い広さでした。披露宴会場からも琵琶湖を一望することができ、記念撮影を行うには最高のロケーションでした。主人の妹が勤めているホテルという事もあり、妹さんのおかげでサービスしてもらい安くしていただいた部分がたくさんあったので、妹さんにはとても感謝しています。最寄駅は京阪のびわ湖浜大津駅で徒歩5分程で行くことが出来ますが、jrの大津駅からでも無料のシャトルバスが出ているので、交通アクセスは便利でした。また、ホテルという事で宿泊施設や駐車場もあり、遠方から来られる方も気軽に来ていただける点も良かったです。挙式時のプロジェクションマッピングが一番印象に残っています。プロジェクションマッピング後、新婦入場の時に参列してくださったゲストの皆さんが感動して泣いているのを見て、ここで式を挙げて良かったなと思いました。また、式後にホテルに無料で宿泊出来るサービスも嬉しかったです。1番良い部屋に泊まらせていただけるので、部屋からの眺めも最高で良い思い出になりました。11:30から挙式を行いましたが、8:30に美容室集合で朝早くから支度をしないといけなかったり、普段着ないドレスで1日を過ごさないといけないので体力的に大変な部分が多かったです。当日までのコンディションを出来るだけ良い状態にしておくことが重要だと思います。結婚式の準備は大変かと思いますが、頑張ってください!詳細を見る (744文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/10/15
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
琵琶湖が見えるホテルウェディング
琵琶湖が見渡せる。オプションでプロジェクションマッピングが付けられる。こじんまりのしている。琵琶湖が見渡せる。青を貴重にしている。高砂側にグリーンの装飾がある。琵琶湖を背景に高砂を作る事も可能。バルーンリリース、アクセサリーレンタル、ドレスグレードアップ、ヘアメイクリハーサル追加、親族タキシード、ゲスト宿泊、仏滅割引、プロジェクションマッピングなし、プロジェクター使用なし、ペーパーアイテム持ち込み、アクセサリー以外の小物の持ち込み、ブライダルインナー持ち込み、ウェルカムドリンクなしトランプ式になっていて好きなものを選べた。大津駅からシャトルバスが15分に1本出ている。徒歩圏内。京阪浜大津駅からも徒歩5分。丁寧ではあるが、抜けているところもあった。基本的なガイドはしてもらえるが、プラスアルファの提案はなかった。聞かないと教えてくれないことも多かった。余興のみのゲストに控え室を用意してくださった。ロビー、チャペル、披露宴会場が同じフロアで移動が楽。着付けから挙式まで時間があったので、ベランダでカメラマンさんに写真を沢山撮ってもらえた。挙式、披露宴ともに琵琶湖が見渡せる。プランナーさんとのやり取り、ドレス選びなど、気になるところは何度もでも確認した方がいいです。言わずに察してもらえると思わないこと。詳細を見る (555文字)



もっと見る費用明細1,796,666円(41名)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/10/12
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
チァペルからの琵琶湖が最高にキレイです!
チァペルで挙式をしました。天気も良く、チァペルからの琵琶湖がとっても綺麗でした。また、挙式後にカリヨンに出られたことも良かったです。リゾート感溢れる雰囲気でした。フルコースでゲストの方にもとっても評判がよかったです。特にデザートが可愛くデコレーションされていたのが、みなさん印象的だったようです。大津駅からシャトルバスが出ていたので、電車でお越しいただくゲストにも安心でした。プランナーの方に自分たちがやりたい結婚式をご提案いただいて、今回大変思い出深い結婚式ができたと思っています。当日のサービスの方も、わからない私たちのために心配りしていただき、安心して楽しめました。チァペルからの眺めがとっても綺麗で最高です。この景色にゲストの方も喜んでいただけて嬉しかったです。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/10/10
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
日本一のレイクサイドロケーション
琵琶湖と比叡山をバックにした最高のロケーション!プロジェクションマッピング後のロケーションには参列者も感動してくれました。琵琶湖の湖底にいるイメージの天井が高い解放感ある会場でした。新婦のやりたいことを優先したので映像関係でやや初めよりも値上がりしました。琵琶湖ホテルは口コミなどでも高いイメージを持たれてますが最終は予算内で収まりました。プランに含まれている物も多く基本的には追加は少なく済みました。自分達はあまり食べれませんでした(笑)出席いただいた方の大半が料理もとても美味しかったと言ってました。jrからも近く高速道路icからも近い集まりやすいホテル丁寧に案内していただき積極的に最近の流行りなども教えていただきました。式場のプロジェクションマッピング→カーテンオープン料理とアクセス、プランナーの人柄詳細を見る (355文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/09/25
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 101名以上
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
一生のお付き合いができる
チャペルに入ったると落ち着いた照明に落ち着いた雰囲気で静寂さを感じました。イメージしていたチャペルとは違うかと思いましたが、プロジェクションマッピングが始まり、生まれてから出会うまでの物語が映り、最後に2人の写真が映し出されます。挙式って似たり寄ったりで印象に残りにくいですが、プロジェクションマッピングを活用する事で印象には残ると思います。その後、カーテン?が上がり大きな窓一面に琵琶湖の景色が広がります。自然光が入り、すごく華やかな印象をうけました。気になったのは大きな柱があること。座る位置によっては2人の姿が見にくい⁇と思ってスタッフさんに尋ねましたが、大丈夫とのことでした。私自身でも座って見ましたが、思ったよりは気にならないなと思いました。披露宴会場はオレンジブラウンで収容人数50人、天井高は2.68、面積140m2と少人数用のコンパクトな部屋。最大60人位入れるとのこと。大きな窓に琵琶湖が広がり、ホテルの披露宴独特の硬い感じはありませんでした。自身で組み合わせが出来るので、料理にこだわりたい人はおススメです。駅からは離れているので交通の便は今ひとつ。プランナーさんがとにかく親切‼︎何軒かブライダルフェアに行きましたが、こんなに親身になって下さったプランナーさんがいるのはここだけでしたゲストハウスとは違い、結婚式意外にも節目やお祝いごとで訪れることが出来ることと親切なプランナーさんがいることです落ち着いたカップル詳細を見る (618文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/09/24
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
プランナーさんが親切でがんばってくれる式場。
チャペルでプロジェクトマッピングが流れるのだが、琵琶湖をイメージした内容になっており、滋賀県が地元のカップルには親しみがわく。オレンジブラウンの会場は、琵琶湖が見渡せる会場で明るいイメージがある。私は4社見積もりを出して、見比べたが一番コストは良かった。50数種類の料理から自分達で組み合わせが可能。コストを気にしたり、料理の種類を増やしたり、自分達にあった料理が選べる。大津駅から15分間隔でシャトルバスが出ているので、遠方からの来賓の方にも良い。また親族の送迎バスも完備。プランナーさんが良く、凄くがんばってくれるイメージを受けた。やはりホテルという事もあって、スタッフのサービスレベルは高い印象を受けた。料理の種類が豊富で来賓が喜ぶ料理を選べそうと思った。その他新郎新婦の宿泊部屋のサービスや親族、遠方から来賓される方へ宿泊部屋のサービスが魅力。お互いが滋賀県出身のカップルは気に入りそう。その他料理に重点を置くカップルは気に入りそう。式場が数個あるので、招待客数によっては入れない式場もあるので、招待客数は事前に確認しておくと良い。詳細を見る (470文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/09/24
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方が親切で、琵琶湖の底をイメージした落ち着いた式場
窓の外に広がる湖岸と琵琶湖が綺麗で、写真映えする。曇り空の日でもあまり濁った景色には見えないので、雰囲気が崩れないように感じた。ブルーで統一してあり、落ち着いた雰囲気。ホテル名の通り琵琶湖をイメージした空間。他の会場と比べて平均的な値段。ただ、見積もりの際に無料のオプションを付けてくれたりとサービスが豊富だった。華やかな色合いで、一目見てテンションが上がった。ドリンクの種類も多く、列席する側が楽しめる工夫があった。味も美味しかった。大津駅からバスで10分程度。少し時間をかければ歩くことも可能。とても丁寧に対応してくれた。些細な質問でも納得いくまで説明してくれたので、契約をしたい気持ちになった。青が好きなので、青で統一された披露宴会場の雰囲気が気に入った。青色や海の雰囲気が好きなカップルが気にいりそう。詳細を見る (355文字)



もっと見る- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/10/30
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
滋賀県ならではの素敵な結婚式場
琵琶湖を一望できる挙式会場でした!自然光が入り、新郎新婦の後ろには、琵琶湖が広がり、写真に収めたくなるほど素敵でした。とてもゆったりとした会場でした。沢山のゲストを招ける広い会場です。会場はライトによって色が変わりますが、全体的に琵琶湖をモチーフとした、水色の会場です。シンデレラのような雰囲気で、キラキラとしたカーテンがとても素敵です。どのお料理も美味しく、満足しました。見た目だけでなく、味もよく、幸せなひと時でした。大津駅から近くで、シャトルバスも出ています。迷うことなく、行きやすい会場だと思います。さすがホテルだけあって、とても素敵な対応でした。ホスピタリティを感じました。挙式会場から出たところに、幸せのベルを鳴らせるところがありました。そこで、フラワーシャワーもできます!ウェルカムドリンクがとてもおしゃれで、味もよく、非日常感を味わえました!詳細を見る (379文字)




- 訪問 2018/08
- 投稿 2020/04/14
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
琵琶湖が見えるチャペルでの素敵な結婚式!
白と水色でさわやかなチャペルです。始めはプロジェクションマッピングに感動します。そのあとにパッと雰囲気が変わり、琵琶湖が見え自然の光が入るチャペルはとてもステキです。天井が高く、広々とした会場です。魚の形の照明がキラキラと光り、きれいでした。ドレスをこだわりました。ウエディングドレスもカラードレスも基準の価格を超えてしまったので追加料金が高かったです。ブーケや、ペーパーアイテムなどを持ち込みにしました。持ち込み料がかからなかったので、少し費用を抑えられました。ウエディングフェアに行ったので、チャペル挙式、エンドロール、スナップ撮影など特別割引していただきました。多くの種類の中から一品ずつ選ぶスタイルでした。選ぶのは楽しいですが、組み合わせるのが難しかったです。プランナーさんに一般的な組み合わせをいくつか教えていただき、そこから変えながら選んでいきました。大津駅からシャトルバスが出ています。浜大津駅からも徒歩ですぐの距離です。駐車場もあり、アクセスが便利で、ゲストの皆さんに来ていただきやすい式場です。プランナーさんにはとても良くしていただきました。丁寧な対応で、いつも安心感がありました。私たちの結婚式のイメージを伝えると、イメージにあった提案をいくつもしていただき、とても参考になりました。そのおかげで、結婚式は上品でかわいらしいイメージにぴったりのものになりました!スタッフの皆さんが温かく、たくさんの人たちに祝福していただきました。宿泊した次の日にも声をかけていただき、とても嬉しかったです。また、ホテル自体が大きくて広々としているので早く着いたゲストの方にもゆったりと待っていただくスペースがありました。式が終わってからもゆっくりできて良かったと言ってもらえました。琵琶湖の目の前で景色が良いというのが選んだきっかけでしたが、プランナーさんは親身になって相談にのってくださいますし、全体的に温かい雰囲気でとても良かったです。多くのスタッフの方が支えてくださったので、私たちも両親も安心して1日を過ごすことができました。詳細を見る (869文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/09/10
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
挙式もロケーションも大満足
琵琶湖が一望でき、少人数で行う披露宴にぴったりの会場でした。来て頂いた方に喜んで貰えるように、料理とドリンクにこだわりました。そのおかけで、皆さんとても喜んで頂けました。ブライダルフェアに参加したので、特典で割引がたくさんありました。また、披露宴後に宿泊サービスもありました。自分達で前菜からデザートまで選ぶことができました。ホテル自慢のローストビーフはとても美味しかったです。jr大津駅よりシャトルバスが有り、京阪びわ湖浜大津駅より徒歩約5分で行けます。また、車の場合は名神大津i.c.より約10分で着きます。皆さんとても親切丁寧な対応で、安心して式を挙げる事ができました。家族も大満足でした。バルーンリリース、スパークバルーンがとても良かったです。景色がとてもいいので決めましたが、プランナーさん・スタッフさんの対応もとても良かったので安心して式を挙げることができました。詳細を見る (388文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/08/17
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
琵琶湖を一望しながら挙式を行える結婚式場
チャペルから琵琶湖が観えて、とても綺麗な景色を一望することが出来ます。また、琵琶湖をイメージした水色がホテル全体的に使用されていて、爽やかでとても落ち着く印象を持ちました。私が披露宴を行ったオレンジブラウンという会場は、部屋全体が鮮やかな青色を基調とした部屋で、また大きな窓から綺麗な琵琶湖を観ることが出来ます。また、壁に木目と草の緑が彩られておりとても落ち着きます。式に来て頂く方に喜んでもらおうと思い、料理にとてもこだわりました。また、披露宴での演出でスパークバルーンをしましたが、小さい子どもから目上の方まで皆さんに喜んでもらえました。ブライダルフェアで申し込みをしたので、会場費など諸々割引きして頂きました。料理がとても美味しかったです。来ていただいた親戚や友人からも非常に好評でした。料理は前菜からデザートまで細かく選ぶことが出来ます。また、ブライダルフェアでは実際に料理を試食することが出来ます。jr大津駅からシャトルバスが出ており、京阪びわ湖浜大津駅からは徒歩約5分で行けます。車では名神大津i.c.から約10分で行けます。結婚式を挙げるにあたり、多くのスタッフの方と打ち合わせをする機会も多かったですが、皆さんとても親切で安心して相談することが出来ました。また、私の担当して下さった方は約一年ちかく入念な打ち合わせをして頂き、結婚式当日は自分の思い描いた素晴らしい式を挙げることが出来、大変お世話になりました。チャペルで綺麗な琵琶湖をバックに挙式を行えるところがオススメです。また、外で鐘を鳴らす際に行ったリリースバルーンも綺麗でとてもオススメです。私がここで式を行ったキッカケが、滋賀県が誇る琵琶湖が綺麗に観える式場だったからです。また、スタッフの皆さんも親切、丁寧に対応して下さったので打ち合わせも結婚式当日も安心して行うことが出来ました。詳細を見る (780文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/08/16
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- チャペルに自然光が入る
- 駐車場あり
この会場のイメージ365人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1109日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催最後の比較見学に!牛フィレ試食×上質ホテル◆おもてなし体感
【幅広いゲストに好評!おもてなし重視の花嫁も安心】琵琶湖を体感できるラグジュアリーな上質空間で、牛フィレ&彩り豊かな贅沢コースを無料で試食<こだわりの結婚式がお得に叶う最大150万優待>

1108土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催《結婚式初めてさん向け》NEW◆アットホームW体感×牛フィレ試食
【結婚式のイメージ膨らむ体験フェア】コース試食×ドレス試着×生まれかわった会場でのパーティー体感*大窓から慣れ親しんだ琵琶湖を一望しながら、ゲストと会話を弾ませて。ウッドデッキでゲストと特別な時間も♪

1115土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催リニューアル記念◆NEW会場×絶景チャペル×ドレス*花嫁体験
《初見学◎イメージふくらむ体験型フェア*2人の「したい」を見つける1日に》◆琵琶湖一望チャペル入場体験◆フルリニューアル会場での無料試食会×演出提案◆憧れ叶える*最新ドレス試着◆想いを元に*プラン提案
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
07-7524-1531
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
<期間限定特典>2泊宿泊・チャペル挙式・スナップ撮影・ヘアメイクリハーサル・ブーケ・衣装等
今月末まで来館&このフェア予約の方限定
適用期間:2025/07/25 〜
基本情報
| 会場名 | 琵琶湖ホテル(ビワコホテル) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒520-0041滋賀県大津市浜町2-40結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR琵琶湖線大津駅 徒歩10分・京阪京津線びわ湖浜大津駅 徒歩5分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 滋賀県 |
| 会場電話番号 | 07-7524-1531 |
| 営業日時 | 平日:12:00~18:30/土日祝:9:30~18:30 (火・水・木曜日定休~5/31まで 通常は水曜定休) |
| 駐車場 | 無料 150台6時間まで無料 |
| 送迎 | ありJR大津駅北口よりホテル無料シャトルバス(8:00~21:50)15分間隔にて運行※運休中 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 琵琶湖が一望できるチャペル、モダンでありながら厳かな神前式場で挙式が可能。 |
| 会場数・収容人数 | 13会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 無し |
| 二次会利用 | 利用可能 |
| おすすめ ポイント |
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り |
| 事前試食 | 有りブライダルフェアなどで是非ご体験ください! |
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設
| ||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



