BIANCARA MARINA TERRACE(ビアンカーラ マリーナテラス)(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
持込みもできたので自由感満載です。
当日、教会から見える海は眩しくらい素敵でした。海側の正面がすべてガラス張りになっており海外での風景のようでした。リゾート感満載の会場でありお庭からは青い空が見え、とても大きなプールやきれいな植栽に囲まれ水と緑のナチュラル感に浸れました。名古屋から電車でも近く、りんくう駅からも徒歩で2分と近かったです。敷地内の無料駐車場も広く安心です。私たちの予算はあまり高くはありませんでした。コストのことを気にするばかりに安価な「レストランや小さな会場」ばかり周っていました。おかげで立地のことや設備ことで我慢することが多く予算がないから「しょうがない」と自分たちに言い聞かせ何件か見学していました。でも立地のことや設備について「階段入場ができない、会場も狭くてドレスが引っ掛かりそう、お庭やプールはない、天井も低いなど」納得できるレベルではないものばかりでした。でもこちらの会場は違いました。価格はそんなに変わらなく、それでいて施設はすべて充実し満足と納得がいくものばかりで自分たちらしさを当日演出できる「自由感」がありました。初めて来館した時の説明は2時間ほどで短く、私たちの聞きたいことを教えてくれました。こちらの会場は結婚式におき最終的な価格のアップについても私たちが不審に思っていたことをアドバイスしていただき信頼できたのがこの式場のポイントだと思います。詳細を見る (577文字)



もっと見る- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/07/24
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
理想する式を全面的に叶えてくれる式場
挙式会場は、ガラス張りとなっており正面には海がみえます。天井も高く開放感のある作りとなっています。またゲストが座る席は木目調の椅子となっているので格式高いものではなく温かみのある作りとなってます。マリンホワイトとという会場で行いました。壁全体が真っ白で正面はガラス張りになっているので太陽の陽が差し込んでくるのでとても開放感のある会場です。カラードレスや打ち掛けの色が物凄く映える作りになっているのでとても良かったです。親族や両親のレンタル代やヘアー代、着付け代。お色直しを二回にしたので衣装代が値上がりしました。ウェルカムスペースやプチギフトなど手作りするものはなるべくやりその分節約しました。持ち込み料がかかるものもあるのですがそちらを含めたとしても持ち込んだほうが私はお得でした。こちらに関しては、物凄くチカラを入れました。何度もプランナーさんと料理長とお話しさせていただきゲストの方にもたくさん褒めていただきました。特に、お肉のランクをあげフォアグラを添えたステーキが好評でした。立地に関しては、最寄りの駅からは歩いて移動できる距離です。空港から近い式場なので遠方から来られる方に対して立地条件は良いです。飛行機以外で来られる方に対しての対策も考えました。というのも海辺の近くの式場でしたので、ゲストの方が一番集合しやすい場所にマイクロバスを一台用意し、その場所から式場まで往復してもらえるように手配してもらいました。ゲストの方に心配りありがとうと言われて用意して良かったと思いました。式場の周りの景色に関しては、周辺がオーシャンビューです。周りに大きな建物が少ないこともあり開放感のある景色となっています。周りは確かに観てもらうと式場が多いですが、チャペルや披露宴会場を入ったりしたとしても他の式場や建物が見えずらくなっているのでちょっとしたプライベートリゾートな式場な感じがあり、とても良い景色です。今回素敵なプランナーさんに巡り会えました。披露宴に関してはたくさんの演出を盛り込みさせていただきましたが、何度も打ち合わせを重ねて納得がいくまでとことん付き合っていただきました。特に、カラードレスにお色直しする際はライブのような形にしたく、照明を使った演出、音楽に合わせた入場、小さな花火を出す特殊効果、銀テープの演出まで細かいところまでたくさんワガママを叶えていただきました。とても感謝しております。キャノン砲や室内花火や桜吹雪などの特殊効果を使用できる設備。ウェディングケーキは生ケーキに関して自分のオリジナルを最大限に再現してくれる点です。プランナーさんがこの式場の決め手です。式の準備から当日までついていただくかたになるので重要ポイントの一つであると思います。後悔のないようにしっかりと話し合い自分が納得できる式にするためにも支えてくれるプランナーさんは大きな存在でした。詳細を見る (1197文字)
費用明細4,425,549円(56名)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/11/30
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
スタッフさんと一緒に素敵な結婚式をつくるのは楽しいですね。
待ち合いから挙式会場まで晴れている日は外の開放感の中階段から移動し、もし雨が降ってしまっても濡れないように室内を通って移動できるので、雨の日でも心配いらなかったです会場には大きい窓があるので、開放感が感じられます。雨が降ってしまったときには景色として眺めることになりますが、窓がなく閉塞感を感じることはないです。天気はやっぱり気になったけど、どうしようもないので晴れることを祈っていました。試食をしてコースを決めることができたので、より後悔なく料理を決めることができました。交通アクセスはやっぱり遠いですが。景色ロケーションは抜群に良いです。結婚式当日天気にも恵まれ、空も青く海も水面が輝いていて綺麗でした。どの写真も素敵に撮ってくれました。やりたいことを全てかなえてくださったスタッフさんには感謝でしかありません。親身になって相談に乗ってくださるスタッフさん。会場がどれだけ素敵でもスタッフさんが自分達に会わなければ満足する結婚式にはならないし、不安になると思うので。式場さんによってはは挙式料と会場費がかかってしまうと思いますが、ここの式場さんはかからなかったのでコスパ良かったです。詳細を見る (494文字)



もっと見る- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/07/08
- 訪問時 32歳
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
納得がいく施設だと思い四度目の訪問で申し込みを決めました。
教会の中だけでなく外からも海が見え素敵でした。内装はとても明るく打合せに来たときに参列側の椅子に座りましたがマリンリゾートを感じさせられる。近隣の施設にも行きましたがこれほど広いお庭はマリーナさんだけでした。リゾート感満載で青い空、大きなプールやきれいな木々に囲まれナチュラル感に浸れました。名古屋から電車では30分くらいでりんくう駅から徒歩で2分弱と近かったです。名古屋からは少しあるが心配するほどの距離ではないのでは??説明は短く私たちの聞きたいことを的確に、教えてくれました。施設も、初期商品もプランナーさんの印象も良かったので申し込みした。「大事なセレモニーなのでゆっくりと考えましょう」と言ってくれ安心できました。この会場では当日特典などという曖昧な大きな値引きはないので明日決めても来週決めても同じ料金システムと説明された。今日のうちに申し込めば当日特典というものがありあと90万ほど値引きが付きますが明日には付かないです」とか「早く予約しないとお二人のお気に入りの日程はなくなります」言われるところある。今日だけという「特別感」に惑わさられない方が良いです。冷静に式場選びをした方が良いと思う。他の施設と違ったことは会場費や教会使用料などが無料なのでびっくりしました。初めてのことで「なぜなのかと?」と聞いたら「会場や教会など当社の建物でありお客様に使用してもらうことはあっても料金を負担していただくものではないので料金をお預かりするようなことはできない」とのことで驚きました。そのかわり大きな意味不明な値引きは無いようです。詳細を見る (670文字)



もっと見る- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/07/03
- 訪問時 29歳
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
少し背伸びすれば本格的な披露宴ができますね!
海も見え、ヤシの木もたくさんありました。チャペル内はウッド調でまとめられていて、とっても温かみのある雰囲気でした。ナチュラルな雰囲気が好きな人にはオススメです。天井が高く入場で階段やガーデンが使用でき開放感たっぷり。披露宴会場についているガーデンもかわいかったです。シェフが目の前でフランベをして下さる演出が素敵でした。もともと1.5次会を考えてましたが、少し背伸びをしただけで予算が届きそう。設備も整ってるので安心かと思う。りんくう駅から徒歩で行ける距離でした。インターも近くにあるので車でもきやすいと思います。また駐車場も隣接しているので安心。私たちの要望についてもあいまいではなく、明確な回答をしてくださり好印象です。敷地も広々としていて、全てが綺麗で抜け感があってロケーション素敵です。料理はフレンチ以外に本格的な和食や和洋折衷がおこなえる。自由度が高くこだわりのある方。印刷物等の持ち込み料を気にされている方は必ず確認を。詳細を見る (416文字)



もっと見る- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/06/22
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
なんと言っても施設が充実していてお値段は凄くおトク。
教会内からは一面の海が見え、ヤシの木やオブジェもリゾート感がありで素敵でした。会場内は広く開放感があり、専用のお庭はとても手入れが行き届き綺麗でした。100名は収容でき大きなシャンデリアと階段があります。遠方の列席の方も多かったので気にしていましたが挙式後に「名古屋から近かったので良かった」と言われ安心しました。予算も少ないため小さな会場やレストランのような安価な会場の内覧をしていました。でも施設内の設備には不満などが多く着替えるところの狭さや、教会が別の場所にあったりなど納得ができませんでした。でもこの施設では価格は同じくらいなのに設備は充実していました。価格が高いというイメージで訪問しなかったことをあの時は後悔しました。各商品内容もお値打ちなものが多く信頼できることがポイントだと思います。持込みも柔軟な施設であり、招待状や、席次表など無料でコスパも良いと思うし自分たちのオリジナリティが表現しやすいと思います。価格が当日までに、上がることがなかったので安心と信頼がおけます。詳細を見る (444文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/07/30
- 訪問時 29歳
-

- 参列した
- 4.0
- 会場返信
雰囲気と内容は今まで参列したところで一番かなぁ?
大階段をのぼったら、海が見えてすごく綺麗な景色で感動しました。チャペルに入ったら、ガラス張りの窓から日の光が入ってヤシの木とかも見えてリゾート感のあるステキなチャペルでした。外はプールもあって、そこでみんなで風船を飛ばす演出をしたのが本当に綺麗で印象に残っています!会場内に入った瞬間、すごく可愛くて高級感があって感動しました。階段やガーデンもついていて、天井も高くて開放感もあります。ガーデンがあいたらリゾート感満載で、本当に綺麗でオシャレな今風の会場だと思います!!洋食と和食と両方が交互に出てきて、すごく美味しかったです。結婚式上はフレンチのイメージが強かったから、和食がでたのは嬉しかったです!!りんくう常滑駅から歩いてすぐでした!すごく近いです!若いスタッフの笑顔が良かった。チャペルも会場も外観も、とにかく全てにおいてロケーションが最高です!海の近くの結婚式場って感じ!あの、リゾート感が何よりも素敵なのでぜひおススメしたいです!!詳細を見る (422文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/06/10
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
お庭も広く緑が溢れて、リゾートたっぷりの結婚式ができます。
チャペルの目の前には緑が多く、自然に溢れていました。天気が良いと日差しもしっかりと入るので、明るくとっても綺麗です。チャペルの隣にインフィニティスペースがあるのも良かった。披露宴会場は落ちついた照明の感じが大人っぽくて、雰囲気がとっても良かった。お庭も広く外にでて、ウェルカムパーティをすることができました。最寄りの駅から徒歩で行けて、空港からも遠くなく、シャトルバスも出ているので遠方からのゲストも招きやすかったです。スタッフの皆様の親切で丁寧な対応です。皆さまとても親しみやすく、細かいところまで気配りいただきとっても感謝しています。開放的なチャペルが決め手でした。実際に結婚式をして、高級感や開放感のある空間で写真もきれいに撮ることができました。持ち込みの手作りのアイテムも多い方は、決められるところからコツコツ進めることをおすすめします。詳細を見る (373文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/06/16
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
良心的な金額で、トータル的におススメです。
リゾート感のある雰囲気に憧れていました。もともと沖縄とかグアム挙式も検討していましたが、近場で雰囲気も良かったので、ここに決めました。チャペルの外のプールで鐘を鳴らすところがステキで当日はお天気も良かったのでフラワーシャワーもそこでおこないました。内装はウッドの香りがしてナチュラルテイストです。披露宴会場も茶色を基調とした落ち着いたデザインで入場用に階段があります。設備が整っていて清掃も行き届いてとても綺麗でした。だいたい増える事と聞いていたけど以外にお値打ちでした。お料理も引出物もそこそこのものを入れてもそこまでびっくりする、金額ではなかったので、良心的な金額設定だと思いまいした。トータルでオススメです。フェアの時に食べて、お料理も大満足でした。年配のゲストもいたので和食をチョイスしましたが、みんな喜んでくれていました。お料理の評価も口コミみたら高かったのでそこもオススメのポイントです。遠方ゲストも多く、飛行機を使う人もいたのでセントレアから近いのはとても良かったです。名古屋からくる人も名鉄1本でこれるのと、駐車場も多くて立地も満足です。話ししやすい方ばかりでした。不安なことも相談しやすくて、安心して進めていくことができました。演出もたくさんありました。今まで見たことのない演出も多くて選ぶのに、とても迷いました。事前に結婚式をする人ようのフェア、婚礼展?がありそこで相談しながら進めていけるので安心しました。衣裳室もあるの、打ち合わせから衣裳選びから全部できるのがすごく楽でした。周りの人から聞く話だと、衣裳屋さんと打ち合わせと場所が別で行くだけで大変だったことも聞いてたからここは便利。詳細を見る (704文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/06/04
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
2人だけのこだわりウエディングができました。
教会内のマリングッズや椅子がおしゃれでした。誓いの言葉を交わしているとき正面のガラス張りから外の風景を見たら私たちは海の上で挙式をしているかのような錯覚を受けるほど海一面の景色に感動し涙が出てしまいました。会場内は広く洗練されたグッズも多く、とても良かったです。特にお庭のクッションや大きなプールが南国ホテルのスペースのようで大満足です。遠方の親戚も多かったので名古屋駅から少し遠いかと気にしていましたが親戚や友人たちに「りんくう駅から歩いてすぐだね」「名古屋駅から電車でも車でもあっという間だったので大変助かったよ」と言われました。今日の日を迎えるなんて想像がつきませんでした。なぜなら別の施設で申し込みをしていたからです。その施設で申込をした後「価格の大幅アップ」「スタッフのレスポンスの悪さ」「申し込み時との話の違い」など我慢を重ねてきましたが私たちには限界でした。結婚式当日まで二カ月を切りそうになったころでキャンセルをしました。ネットや紙面にて公平で明瞭な施設があることを知りマリーナテラスさんを訪問しました。今回は慎重にたくさん質問をして初めての来館から三回目で申込をしました。お世話になったことは私たちの自慢話です。明瞭な価格、初期見積り商品の充実、公平な値引き内容の全てにおいて安心ができる施設であることがポイントです。広い施設と青い空があるので披露宴での演出にこだわれると思います。持ち込みもできる施設なのでこだわると良いと思います。私たちはりんくうビーチでの前撮りを行い前撮りで撮った写真をつけての招待状を作成したりして自分たちしかできない二人だけのこだわりウェディングを作ることができました。詳細を見る (707文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/05/21
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
こんなにお値打ちにできたのは、想定外でした。
とても天井が高く開放感があり、椅子もリゾート感がありました。太陽の光がとても差し込んでとても綺麗でした。白を基調としたデザインで階段もあり私たちののやりたいことが全部かなえられる会場でした!天井高も高く、ガーデンも付いているので開放感が抜群でした。やっぱり会場に窓が付いていると自然光が入るので素敵な雰囲気の中結婚式が出来ました。たくさんの商品の中から金額と違いを一緒に説明してくれたので、アイテムを選びやすかったです。こだわって金額を上げたアイテムも多く、見積もりの総額が心配でしたが思ったほど上がっていなかったのでコスパはいいと思います。開放感抜群のリゾート感も味わえるガーデンが付いているので、その雰囲気を生かすデザートビュッフェをやりました。常滑は遠いイメージでしたが、電車の最寄りの駅も徒歩圏内、無料の駐車場もある、隣の大きい駅からはシャトルバスも運行していて、招待するゲストは困らないと思い決定しました。招待した友人からもシャトルバスを使用した人が多く、アクセスは心配し過ぎたかと思いました。打合せの時には不安や困っていることが無いか随時聞いてくれて、そのたびに相談に乗ってくれたので安心して結婚式当日を迎えることができました。結婚式当日はしっかりとスタッフさんがサポートしてくれたので満足のいく結婚式を過ごす事が出来ました。会場内にプロジェクターのスクリーンが2面あるので、映像を流す時困らなく、ゲストの方も後ろを向いてスクリーンを見ることが無いので便利でした。併設の衣装室で衣装の打合せをすすめました。会場の専用の衣装室なので、会場に合う衣装がたくさん並んでいて、このたくさんの中から決まるかなと不安でしたが、snsで見た写真を持って行ってドレスを決めていきました。結婚式当日はお気に入りのドレスを着て過ごせて幸せでした。詳細を見る (769文字)



もっと見る- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/06/08
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
海と緑がテーマ、少人数でもオッケーでした。
挙式会場は前方が大きなガラス張りになっていて、海やヤシの木が綺麗に見えます。挙式会場のすぐ横のスペースには鐘やプールがあって、水に囲まれているのでリゾートの雰囲気が好きな人にはおすすめのところです。少人数だったので小さめの会場で披露宴をしました。小さめではありますが、プライベートガーデンもしっかりと付いているのでカーテンが開いた時にはゲストに好評でした。会場内は壁の飾りであったり、小物であったりが全て海をテーマにしたもので統一されていてかわいらしくて気に入りました。都心からは少し離れていますが、名古屋駅からシャトルバスを出すこともできるので便利です。海が近く、ガーデンもあるのでロケーションが抜群な会場でした。私たちらしい結婚式の形を一緒に考えてくださり、打ち合せもスムーズに行うことができました。それぞれの部門のスタッフの方々も細かいところまで相談に乗っていただけて安心できました。少人数向けのお部屋やお得なプランがあっておすすめです。プランの中でも色々とオリジナルに変えることもできたので私たちらしい式ができて満足です。ロケーションも良くて建物も綺麗な点から見て、とてもお得な価格が決め手でした。親族にも日常とは違った雰囲気を味わってもらえたと思います。詳細を見る (532文字)



もっと見る- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/05/27
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
スタッフさんも笑顔が素敵で気持ちよかったです。
天井が高く、開放感がありました。また、挙式会場の正面には海が広がっており、ロケーションが素敵でした。アフタースペースには鐘が付いていて、バルーンと共に鐘も鳴って素敵でした。披露宴会場も天井が高く、開放感があり素敵でした。ガーデンも付いていて、写真映えする会場だなと思いました。茶色を貴重とした大人っぽい会場で、階段も付いていたので王道の階段入場もでき、魅力溢れる会場でした。とても美味しかったです。パンがおかわり自由でボリュームも調整できて男性、女性共に満足できる量だと思います。披露宴の料理ではめずらしいお寿司も付いていて、新郎が握っていて演出も素敵だなと思いました。りんくう常滑駅からすぐで迷わなかったです。常滑駅からも送迎のバスがあり、友人もスムーズに行けたと言っていました。駐車場もたくさんあるので、車の方も困らないと思います。とてもお洒落な会場で、どこで写真を撮っても素敵な会場でした。海が好きな方にはもってこいの会場なのでロケーションを重視する方にはお勧めです。館内に全て施設が整っているので移動距離も少なく、過ごしやすい会場だなと感じました。詳細を見る (478文字)



もっと見る- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/05/08
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
意外にも安く済んで驚いています。
実際に見学に行った時はテンションが上がったのを今でも覚えています。会場内も通路とかも広々していて、リゾート感満載です。見学に行った時に料理の演出を見ました。宴会場のガーデンはプールがありbbqをしていたことにびっくりしたので、それをそのまま当日も行いました。やっぱりゲストの方もびっくりしていましたが、「2人らしい」と言ってくれました。楽しんでくれていたと思います。開放的な宴会場で窓があり広々してます。打ち合わせは実際に作ってくださるシェフの方が行ってくれました。bbqをやりたいと話をしたら、bbqプランというコース料理を提案してくださって、そちらに決めました。国産のお肉なので、すごく贅沢な感じに思えました。20分くらいガーデンでbbqしたのですが、その間中、お肉食べ放題だったので、新郎側の友人の方がものすごく盛り上がっていました。とても満足しています。割と県外から来る方が多かったのですが、送迎バスなどもあったので、立地としては問題ないと思います。コスパとしては良かったと素直に思いました。実際に当日までもう少し時間があったら、もっと演出を増やしたり、一ランク上のものに変えたり出来たなって思えてきてさえいます。満足でした。正直、当初はドレスにこだわりが無かったのですが、打ち合わせを重ねると結構欲張った感じになりました。何回も着られる物ではないので、少し高いほうが後悔はしないと思います。新郎もかっこいいタキシードを着て満足気でした。詳細を見る (623文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/05/28
- 訪問時 29歳
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
値引きはすごく無いけど、理解できる価格だった。
ネットでも記載がありましたがアメリカ西海岸のような雰囲気でした。正面の視界は一面の海で海外のようでした。飛行機が飛び立つ雄大な青空と広大な海が二人の夢を叶えてくれそうで楽しみです。三つのテイストから構成される会場がそれぞれとても良かったです。私たちは少ない人数で、ラフに楽しく披露宴を行いたいという希望もあり見晴らしの良い二階の部屋で予約をしました。会場内は広く素敵でテラスも開放感がありました。このビアンカーラマリーナテラスさんで予約する前は他の施設で予約済みでした。価格のアップ、対応とどれもが納得できないことばかりで後悔していました。そのキャンセルした施設のプランナーさんは申し込むまで同じことを何度も説明し「当日特典が付くから」などの言葉から安易に「いいかな」なんて気持ちで予約をしたことが失敗で当時は毎日、結婚式のことで彼とも喧嘩していました。でもビアンカーラマリーナテラスさんのプランナーさんの説明は約2時間程でしたし、施設やお値打ちな料金のことも納得できましたので申込もうとしましたが「今日は決めないでください。他の施設も見てご両親様と検討してからにしましょう」と言ってくれました。そんな気遣いがうれしかったです。私たちはお互いの地元の料理をメニューの中で提供したいと思いシェフに相談にのってもらいました。親身に聞いてくれるシェフの方で良かったです。名古屋駅から遠いのかと思いましたが案外近く飛行場からもすぐで安心しました。りんくう駅からも歩いて二分弱です。ネットで見た「公平・明瞭な見積り」来館時の説明で納得できました。キャンセルした施設では70万円を超える「当日特典」と言われる変な値引きや申込を押し付けるかのような接客でした。マリーナテラスさんは日程や時間などどのお客様に対しても公平な価格で納得できました。初期の見積りの内容で良き商品ばかりで初期からあまりあがらない気がします。持込みもできるので自分たちのオリジナルが叶う施設だと思います。詳細を見る (831文字)



もっと見る- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/05/10
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
沖縄を検討してたが予算上近場で行なったが結果良かった。
他にはない木のぬくもりがあるチャペルがとても印象的でした。天井高もあり、バージンロードもタイル調になっていて写真映えするつくりになっています。当日は70名弱のゲストに参列してもらいました。とても感動的で忘れられない一日になりました。会場はブラウンのほうを選びました。窓がとても大きく景色がとてもよかったです。ガーデンにガゼボがあるのもとても魅力的でした。天井も高く、ガーデンや階段もあってとても楽しい時間を過ごせました。チャペルからは海が見えて、会場も現実感を彷彿させるものがなく貸切空間でとても素敵でした。アクセス面も最寄駅から徒歩圏内ですし、駐車場も広くあるのでどのような来館方法でも安心です。沖縄での結婚式も検討していましたが、金額やゲストの招待を考慮して愛知県内にすることにしました。案内してくれた方がプランなどを使ってとてもお値打ちで案内してくれました。浮いたお金で「よかったら沖縄やおふたりのお好きな海の綺麗なところに新婚旅行に行ってくださいね」と言ってくれて結婚式だけでなくて先のことまで考えてくれていて、とても信頼感がもてました。希望する内容を希望内の予算、希望以上に素敵な一日にしてもらいました。本当にありがとうございます。お料理の評判もとても良かったです。なによりも寿司バーがとても人気で世代や性別問わず皆に喜んでもらえました。やっぱり和食があるのは嬉しいし、特別感がありますね。 プランナーさんにはとてもお世話になりました。大きなトラブルもなく最高の結婚式になって本当に良かったです。詳細を見る (653文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/04/17
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
新郎新婦の笑顔が最高でした!!
木のぬくもり溢れる温かい会場でした。会場出てからの白い開放的なスペースは思わず写真撮りまくりました(笑)インスタ映えですね!ガーデンがおしゃれでした。海外にいるような錯覚になりました。壁から流れる水も綺麗でスタイリッシュな空間がとてもよかったです。お茶漬けビュッフェ?初めて見たので驚きました。あれは〆に良いですね!おなか一杯にも関わらず、軽く1杯食べちゃいました(笑)常滑駅からバスが出ていて助かりました。おかげで駅から歩くことも、迷うこともなく辿りつけました。寒いなと思ったらブランケットを渡してくださったり、飲み物欲しいなと思うタイミングでスタッフさんから声をかけてくださったり、行き届いたサービスに感動しました。外国にいるような夢の世界です!!私もいつかここで挙げたいと思えるくらい素敵な会場でした!詳細を見る (354文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/04/15
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
インスターで見た通りで私たちの夢は叶いました。
教会内は清潔感があり海が見え、天井のオブジェもリゾート感がありで素敵でした。友人たちにも「いい教会だね」と褒められ嬉しかったです。正面はガラス張りで視界一面の海。インスターで見た通りで私たちの夢は叶いました。会場内は広く開放感がありました。隣接するお庭はとても手入れがしっかりしており綺麗でした。遠方の列席の方も多かったので気にしていましたが結婚式後に親戚の方々へ挨拶に行ったときに「名古屋から電車でも車でも近かったので良かった」と言われ安心しました。海やリゾート好きだけでなくゲストハウスとして考えてもスケールの大きさに、圧倒される良い場所だと思います。ヤシの木が特に多く200本以上はあるので県内リゾート施設では右にでるところはないくらい自慢できますよ。結婚式全体での演出や余興にこだわれると思います。広大な施設と真っ青な空、海を利用し様々な演出で参列の方々を飽きさせなく、喜ばせることができます。料金も初期の見積り内容のままで充分満足できます。価格が当日までに上がることがなかったので安心と信頼がおけますよ。詳細を見る (457文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/04/21
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
名古屋駅前のお店で打ち合わせが可能でした。
教会から見える海は素敵で眩しかったです。教会の入り口と正面がすべてガラス張りになっておりリゾート地での挙式風景のようで、すぐに気に入りました。お庭はリゾート感満載でした。青い空が一面に見え、大きなプールやきれいな花や木々に囲まれナチュラル感に浸れました。会場内はモダンでハイセンスなオブジェに囲まれ洗練されています。90名を超える披露宴でしたが広々としていました。名古屋から電車でも近く、りんくう駅から徒歩で2分弱と近かったです。車で来た友人からも高速出入り口も近くで安心だったと聞きました。初めて来館した時に教会をはじめ、披露宴会場内のことや料金等の説明を受けました。説明は2時間ほどで短かったです。理解しやすく明確な説明で私たちの聞きたいこと全てを教えてくれました。また「なぜほかの施設では当日特典というものがあるのか?」とか「ほかの施設はなぜ今日申し込まないと…」など焦らすようなことを言うのか?親身に教えてくれました。この施設は結婚式の申込においてまた料金の最終アップについて私たちが不審に思っていたことを全てアドバイスしていただき、他の式場さんより信頼できたのがこの式場のポイントだと思います。申込をした施設でも、それ以外の場所でも打ち合わせができました。私たちは二人とも名古屋駅の周辺で仕事をしていたので仕事帰りに名古屋駅前のグループ施設で衣装合わせや花などの打合せが気軽にできとても助かりました。どの部門も個別での打合せがあり、自分たちの都合に全て合わせてくれるなど信頼感が、持てますよ。詳細を見る (651文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/04/15
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
また機会があれば出席したいですね。
天井が高くて日差しがはいってくるとても明るいチャペルでした。木の椅子が今まで見たことがなくてリゾート感と温かみがあるなと思いました。茶色の会場でしたがシックで大人っぽくとても広くてガーデンがあり会場内も明るかった。ガーデンからの入場はびっくりしました!大きい風船のようなものから出てきていろんな登場の仕方があるなと思いました。お寿司を目の前で握ってくれてとても美味しかった。箸で食べる和食があるのはいいなと思いました。そのあとガーデンでデザートのビュッフェがあり色鮮やかで見た目も綺麗で味も美味しかったです。海が近くてヤシの木もあったので一気にリゾートに来た気分になった!車で行きましたが駐車場も広くスタッフも何名か外に立っていたのでわかりやすかった。どの方も笑顔でハキハキとしていたので好印象でした。余興をやったので担当の方とは結婚式の前からやりとりをしていましたがとても丁寧で親切だった。リゾート感あふれる式場だったので,都会の中でより海や自然が好きなかたにはおすすめかなと思いました。詳細を見る (445文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/04/12
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
みんな笑顔がステキ!こっちまで幸せな気持ちになりました。
ガラス張りの窓で天井も高く、入った瞬間、すごく開放感がありました。チャペルの外には鐘つきのプールがあって、そこからの景色は海も見えて最高のロケーションでした!!全体的に茶色系の会場で、天井が高くて広く感じました。乾杯のあとにカーテンがあいたら、外にはオシャレな滝が流れているガーデンがあってプールもついていて、すごく開放感があって他の式場では味わったことのないようなオシャレ空間で本当にステキでした!!洋食だけじゃなくて和食もあるのはすごくいい!そして味もすごく美味しかったです!シェフが炎をあげてくれた演出は、実際にやっているのは見て良かった。りんくうインターを降りてすぐでした!駐車場も広くて無料だったのでありがたいです。ロケーションが本当に本当にステキです!名古屋とかでは絶対に感じられないような異空間!あのリゾート感が何よりも感動したし、自分もここで式をしたいと思いました!!この式場のよさは、写真で見るよりも実際に行ってみるほうがより、伝わります!もし気になったら1回ぜひ会場見学だけでも行くべきです!!詳細を見る (457文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/04/09
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
スタッフによるサプライズソングにびっくりしました。
チャペルから見える景色が良かったです。チャペル真っ白ではなくウッド調な感じもお気に入り。挙式の後、鐘のあるプールで風船を飛ばす演出があったのですがあを空にバルーンが広がり感激しました。白い感じで可愛らしく、大きな階段もあり、天井も高いからかとても広く感じました。緑いっぱいのガーデンがあり今まで参列した会場で一番でした。お腹が空いていたのですがボリュームたっぷりで満足でした!途中でシェフが登場したり、ガーデンでデザートが食べれたり、フランベ、寿司ブッフェと料理演出が豊富でした。車で行ったのですが名古屋駅からそこまで遠くなかったです。駅までお迎えのサービスがあるみたいで友人も助かったと言ってた!とても広々としていて、迷うかなと思ったのですがスタッフの方がご案内してくださったので迷わず会場まで行けました。どこに行っても綺麗で感激しました。名古屋の式場は近いのでイイですが、このリゾート感は名古屋じゃ味わえれないですね。詳細を見る (411文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/04/01
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
料理演出がありバルーンリリースあり、景色良し楽しい1日。
天気が良くチャペルの横のインフィニティスペースがとても綺麗で、そこでやったバルーンリリースは風もなくとても楽しめました。設備も整っておりバリアーフリーでとても綺麗で新しかったです。挙式が終わりそのまま披露宴会場のガーデンで乾杯をしたのが今までで初めてでよかったです。お色直しの入場の際もガーデンから仲良く手を繋いで登場してきて盛り上がりました!大きな階段がありますそこからも入場ができるそうです。宴会場に大きなお庭があるのがとても良かったです。海が見えて空も広がっておりロケーション抜群でした。駅から近く、駐車場も沢山ありよかったです!テーブル担当の方の対応が親切で飲み物もなくなったらすぐに気づいてくれました。料理について全体的にボリュームが良くパンも沢山おかわりができて、たまごパンが美味しかったです。デザートビュッフェも色とりどりで可愛くて寿司の演出やお料理の炎の演出もあり見たことないこと続きで飽きずに楽しめました!詳細を見る (412文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/03/31
- 訪問時 31歳
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
夏はハワイアン気分は十分ありそうな施設ですね。
教会内のマリングッズがリゾート地を感じさせました。教会から見える海だけでなく教会の外から見える景色も最高でした。会場内はシックで、ゴージャス。お庭も広かったです。夕方からの式のため披露宴時は綺麗な星空となり印象深い最高な一日の披露宴になると思います。インスターで確認し現地に行きましたが思った以上にヤシの木がたくさんありました。200本くらいある?と思うくらい多くハワイアン気分になりました。車で来たのですが駐車場はすごく広かったです。景色も会場も良かったので申し込もうとしましたがプランナーさんから「初めてお会いしたばかりです。一生に一度のことだからご両親様としっかりとお話をしてから決めたほうが良いと思いますよ」「ほかの式場様をいくつか周ってからでも良いですよ」とほかの施設とは違い私たちへの気遣いが受け取れ信頼できる式場スタッフだと思いました。持込みのことも柔軟な施設でした。印刷物の手作りや友人がお花の仕事だったので持込みにしたいことを尋ねましたが快く受けてくれました。私たち「らしさ」がアピールできる施設だったことがポイントでした。私も彼も名古屋市内で仕事をしているので打合せだけは名古屋駅周辺で行いたいと思っていました。この施設では当日の結婚式はりんくうで打合せだけは名古屋駅の施設でもできるのでその点がとても楽です。仕事帰りにでも衣装や、メイクの打合せを気軽にできるので助かります。詳細を見る (598文字)



もっと見る- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/03/31
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
招待してくれた新婦には感謝です。何度でも来たい施設。
海のテイスト満載のオブジェと教会内から見える絶景の景色が良かったです。私もこの場所で挙げたいと思いました。この施設は他にはないくらいお庭が広かったです。当日はフルコースの料理とお庭でのbbqの両方があり、新婦とも一緒に話ができ楽しかったです。電車で行きましたが名古屋駅からすぐでした。海の目の前なのにこんなに近いとは驚きでした。送迎バスもあり助かりました。メイクや衣装着付けをお願いしました。料金も安かったです。スタッフさんたちも、とても感じの良い方が多く挙式前から楽しい気分になりました。名古屋駅からも近いし、ロケーションも絶景です。披露宴後の二次会もこの施設で行え、移動もなく助かりました。フロントも教会内も会場内も海を連想させるマリングッズがいっぱいでリゾートに来たって感じです。良き一日でした。仕事のストレスを忘れさせてくれました。詳細を見る (370文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/03/27
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
人気がある理由はこれですね!聞かれればおすすめします。
教会からの景色は素敵で海が眩しかったです。教会内のオブジェもリゾート感がありました。天井のファーンが回り雰囲気は上々。数も少なかったので二階の部屋で行いました。テラスもデッキになっており開放感があり真っ青な空のもと友人たちとも歓談でき楽しめました。名古屋からも電車であっという間であり、りんくう駅からも送迎バスがあり助かりました。車で来た友人からも高速の近くで安心だったと聞きました。来館した時には営業の方から2時間ほどの説明を聞きました。とてもわかりやすく明確で料金もお値打ちでした。初期の見積りにあったものを体験させてもらい納得できました。そのため初期からの商品変更はほぼありませんでした。これまで行ったほかの施設でも安い施設はたくさんありました。でも必要な商品が初期時に入っていないことや後で価格が上がるような設定になっている他の式場さんより信用ができたのがこの式場のポイントだと思います。全てのスタッフが一緒になって考えてくれるので頼りになるし料理はすべて手作りなのでアレルギー対応にも心配はない。どの部門も個別での打合せがあり信頼感が持てた。予約の時から当日施行まで同じスタッフで説明する結婚式場もあると聞きますがやっぱり各部門の専門の方に直接聞けるのが良いと思いますよ。詳細を見る (541文字)



- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/03/22
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
リゾートで挙式をしたので、披露宴もリゾート風でやりたい。
海が近いこともありリゾート感があるマリンテイストで可愛い会場です。おばあちゃんが足が悪いこともあり、バリアフリーは譲れないポイントでしたが、ここの会場はエレベーターと車椅子の入る大きい多目的トイレもあるし、館内すべてバリアフリーになっていたので安心しておばあちゃんも招待できると思いました。ブライダルフェアで試食が出来たので、料理のイメージをすることが出来ました。お肉は中まで温かくて美味しかったです。このお料理を結婚式当日もゲストの方に召し上がっていただけるのは、ゲストの方も喜んでもらえると思いました。海が見える綺麗な会場で一目惚れをしました。立地は、心配事のひとつでしたが送迎バスが付いていたので払拭されました。最寄りの隣の駅から随時送迎バスも運行しているそうで来賓友人にも安心してもらえると思いました。ブライダルフェアに行くのが初めてで不安でしたが、スタッフさんが優しく丁寧に案内と説明をしてくださったので安心して私たちの結婚式をお任せしようと思いました。お気に入りの会場で結婚式を挙げることはもちろんですが、一緒に結婚式を作っていくスタッフさんとの相性も大切だと思いました。今まで参列した友人とは違った結婚式にしたいので演出はたくさんしたいと思っていたので、ブライダルフェアでもたくさんの演出を知れたのは嬉しかったです。やはり、リゾート感を行かせるバルーンリリースは絶対やりたいと思いました。そして、グッズの足しに出来るバルーンもあったのでお力を借りたいです。最初から料金を抑えたいと話していたので、お手ごろな価格帯とこのお店の中の平均的な金額を両方終えてくださったので、より最終的な見積もりのイメージが出来ました。金額のことも考えながら打合せをすすめていこうと思います。衣裳室が同じお店にあり、何度も通うことになる衣裳打合せを移動距離も移動時間もないので、楽に進められると思いました。ブライダルフェアで衣裳室を見学したのですが、かわいい衣裳がたくさん並んでいて、店頭だけではなくてまだまだたくさんのドレスの在庫があるそうなので衣裳選びが楽しみです。詳細を見る (880文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/03/13
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
海が見える素敵な式場
ガラス張りで海が見えるようになっており、とても良い雰囲気であった。広々としており、大人数でも対応できる会場だと感じた。壁は白を基調としていたが、海の近くということで青色も織り混ぜてあり、また外のプールがガラス越しに見えるようになっており、リゾート感があった。海の近くということで、海鮮料理が豊富であった。ウニの茶碗蒸しは初めて食べたので新鮮だった。お寿司食べ放題は他では中々経験できないだろう。また、海鮮だけではなく肉料理もとても美味しかった。デザートビュッフェも種類豊富で美味しかった。仕方ないかもしれないが、都心から離れておりお世辞にも交通の便が良いとは言えない。ただ、りんくう常滑からは徒歩2分程度で近く、常滑駅からシャトルバスも出ており、努力は感じる。海が見える式場はなかなかないので、多少アクセスが悪いのは仕方ないだろう。忙しい中でも笑顔で丁寧な対応をしていただいており、不愉快になるような場面はなかった。スタッフ全員で会を盛り上げているように感じた。なんといっても海が見えるロケーション。リゾート挙式をしたい方にはぴったり。詳細を見る (468文字)



もっと見る- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/02/28
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
テーストの違うお部屋で二次会もでき、リゾート気分も味わえた。
友人の結婚式で参列しました。地元の友人も自分自身も、ほとんどがりんくうで挙げているのですが新しくできた式場という事もあって、宴会場は綺麗で天井も高くて豪華なリゾートホテルの様な感じで専用のガーデンもありました。周りの子と同じ式場になってしまう事が多かったので、私ももう少し早くからここの式場ができていれば私もここにしたかったなと思いました。2次会も同じところで開催してくれたのはとても助かりました。しかも、新郎新婦がそうしてくれたのかと思いましたが、もともと2次会が安かったみたいでそこも参列者側から言うと助かるなと正直思いました。新郎新婦もとっても楽しそうで、ふたりっぽいブーケとかドレスとかで私も幸せな気分になりました。飲み物の種類がかなりたくさんありました。車で来たのでソフトドリンクが沢山あるのはとても嬉しいです。お箸が一緒にあって、プレゼントで持って帰る事ができました。ご飯は美味しかったです。量も凄く丁度良くて、パンが焼き立てであったかくてとても美味しかったです。デザートビュッフェはカボチlャがあったり栗のデザートがあったりして女子的には彩りもかわいいから見ててもテンションあがりました!シェフの火の演出もテレビで見てるみたいでかっこよかったです。名古屋方面から来られる方にとっては少し遠いような気はしますが、場所はリゾートぽく街中ではない景色なので、その分は良いと思う。受付係だったのでヘアセットを式場でお願いしましたが、テキパキとかわいくしていただけました。受付も前にもやったことがあったけど前の式場で説明不足だったのでいやな印象だったのですが、分かりやすく教えてもらえて今回は安心してできました。写真を撮ってほしい時も快く引き受けてくださいました!しかも写真映えを気にして撮ってくれて凄い!って思いました。詳細を見る (763文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/03/15
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
私もここで式をあげたいなーと、しかし彼募集中?
天井が高く、正面はガラス張りの窓で光が綺麗に入ってきて、開放感がありました。チャペルの外もプールと鐘があって、海も見えたし最高のロケーションでした!風船を飛ばす演出も体験したのですが晴れていたのですごく綺麗で印象に残っています!真っ白な会場で、可愛くて、入った瞬間に魅了されました。会場も広いし天井も高いし階段もあるし、外には可愛くてインスタ映えするプールやガーデンもあって、、披露宴の後半でカーテンが空いたらお外にデザートがたくさん並べられていて、そこで食べたデザートは最高でした!会場の中も外も本当に可愛かったです!!職人さんが美味しいお寿司を目の前で握ってくれて、それが食べ放題なんて本当に贅沢で幸せでした!りんくう常滑駅から歩いて3分くらいですぐでした!常滑駅からは無料で送迎もあったみたいだったので、帰りは送迎車で常滑駅まで送ってもらいました!ロケーションが最高!!お料理が美味しい!!そしてスタッフさんもいいネ‼︎ステキな会場でした!私も、ぜひ自分の結婚が決まったら、見学だけでも申し込みをしようと思います!!!詳細を見る (462文字)

- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/03/14
- 訪問時 29歳
ゲストの人数(3件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 33% |
| 21〜40名 | 33% |
| 41〜60名 | 33% |
| 61〜80名 | 0% |
| 81名以上 | 0% |
BIANCARA MARINA TERRACE(ビアンカーラ マリーナテラス)(営業終了)の結婚式のゲスト人数は、20名以下、21〜40名、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(3件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 67% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 33% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
BIANCARA MARINA TERRACE(ビアンカーラ マリーナテラス)(営業終了)の結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルから海が見える
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場の天井が高い
この会場のイメージ224人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | BIANCARA MARINA TERRACE(ビアンカーラ マリーナテラス)(営業終了)(ビアンカーラマリーナテラス) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒479-0882愛知県常滑市りんくう町3-10-3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



