ホテル熊本テルサの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
一生の思い出になりました
チャペルでの挙式にしました。結婚式当日は晴天で、天井の窓から自然光が差していてとても明るかったです。他の結婚式場に比べるとタイトですが、参列者との距離が近いので声をかけられやすく挨拶もしやすいです。人数とテーブル数によって、部屋の広さを変更できるくらいとても広いです。天井も高いので圧迫感もなく、両サイドにプロジェクターがあるので映像が見にくい席がないのが印象的でした。親孝行も兼ねた結婚式にしたかったので、両親や兄妹、親族の衣装代や美容代はこちらで負担しました。その他タクシーの手配もお願いしたのでその分は値上がりしています。装花も流行りの感じにしたかったので値上がりしました。ですが、全て御祝儀の範囲内で収まっています。妊娠中の結婚式だったので、ドレスはウエディングドレスの1着のみで安くなりました。その他、ブーケ・ブートニア、プチギフトは持ち込みをしてプロフィールムービーも自分たちで作成したのでその分値下がりしました。前菜からデザートまで、大柄男性でもお腹いっぱいになったよ!と言ってもらえるくらい量があって美味しかったです。妊婦さんや、生物が苦手な人への料理変更も快く対応してもらえました。ホテルから少し歩きますが、市電の電停もあり県庁がすぐ近くなのでバスも通ってます。ホテルに駐車場もあるので、アクセスが悪い印象はありません。もともと絶対こんな式にしたいというイメージはなかったのですが、この演出は入れたいと伝えると全部大丈夫です!と言ってもらえてスムーズに内容を決める事が出来ました。衣装合わせや打ち合わせの日程決めも、すぐ提携先と連絡を取って貰えるのでありがたかったです。引出物や引菓子、装花にも必ず割引が付いていて、想像以上に値段が下がります。また家族からプランナーさんにサプライズでムービーを流したいと相談したところ任せてください!と心強い返事を貰えて安心したそうです。相談しやすいプランナーさんがいる事が1番のおすすめポイントです。1番の決め手は、値段を抑えて結婚式を挙げれるところでした。値段を抑えた結婚式なので、ある程度はシンプルになってしまうかと思いましたがそんな事はなく自分たちがしたい事を詰め込んだ楽しい式になりました。どこにお金をかけたいのかを決めるとスムーズだと思います。詳細を見る (954文字)
費用明細2,366,667円(79名)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/12/23
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ナシナシ婚が本当に叶う夢のような式場!
ホテルということもあって、大人っぽい綺麗な雰囲気がありました。チャペル式の会場は白を基調としており、天井に窓がついているため光がさしていて凄かったです!披露宴会場は広々としていて、入っただけでテンションが上がりました。シンプルな会場なので、自分の好きなように雰囲気を変えられると思います!料理内容、何も不満は無いです。それぐらいどれも美味しくてオシャレで最高でした!式場までのアクセスは少し不便かなとは思いました。ですが、目の前にバス停もあるのでバスを使えば簡単に行けると思います!とってもいい人でした!!!!優しくて本当に気の利いた方でいつも楽しい時間を過ごせます(>_<)ナシナシ婚が本当に叶う!そんな式場ですˆˆ料金等はしっかり聞いておいた方がいいと思います。ものによっては、オプションとして別料金がかかってしまうものもありました。詳細を見る (369文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/02/06
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
コストパフォーマンスに優れ、かつ大満足の式ができるんです!
披露宴会場での人前式だった為、挙式会場は利用しておりません。披露宴会場での人前式でしたが、花嫁のブーケトスも会場で行えるくらい天井が高く開放的な空間でした。普段はホテルのイベントホールなので色合いはシンプルですが、ライトやテーブルクロス等でカスタマイズはできると思います。映像関係で、オープニングムービーとライブエンドロールを追加した事により、約10万程最初の予定より上がってしまいましたが、特にオープニングムービーはこだわって製作したので後悔はありません。持ち込みは無料なので、そこは助かりました。持ち込みが無料なので、プチギフトは自分達で取り寄せたものを手作りして節約しました。結婚式の当日か前夜、ホテルのスウィートルーム宿泊1泊サービスして頂きました。自分達は前夜に利用し、結婚式当日の準備をスムーズに行う事ができました。雲丹プリン、合鴨オレンジ煮、海老寿司、杏子クリームチーズ挟み、数の子、椎茸と赤西貝のバジル風味、ホタテ有馬煮、お造り三種盛り、季節のポタージュ、パン、海老の黄金焼き、鯛の柚庵焼き、さつま芋レモン煮、青桃、お口直しのグラニテ、牛ヒレ肉ステーキ(赤ワインソース)、甘鯛の赤飯蒸し、デザート、コーヒーアルコールは、ビール、焼酎、日本酒、カクテル等種類は豊富です。ノンアルコールも、カクテル風のものがあり、飲めない方も嬉しい内容です。事前に試食も出来ます。ゲスト皆様には、料理がとてもおいしかったと、かなり高評価を頂きました。市電の駅から徒歩約10分圏内です。バス停も近くにありますが、jrの駅からはやや遠いかもしれません。県庁が隣接しており、中でワンピースのルフィ像が見学できます。ゲストの方々も観光がてらに歩いて見に行かれておりました。支配人の方は気配りができて、対応も丁寧で好印象です。プランナー様も印象は悪くなかったのですが、やや説明が不十分なところがあり、こちらが後手にまわる事もありました。最後の最後でこちらに確認されず対応された内容で、1件トラブルが起きたのが残念でした。それ以外は、ホテルスタッフの皆様、提携業者様も含め、おおむね好印象でした。ホテルなので、遠方のゲスト様も割引で泊まって頂けたり、新郎新婦無料宿泊サービスがついているので、自分達も宿泊して式当日を余裕を持って過ごす事ができた(朝バイキングでゆっくり食事したり…等)のは、かなり良かったです。決め手は、自分達は結婚式にお金をたくさんかけるよりも夫婦の新生活の為に節約をしたかったので、そういう意味ではこちらの式場はコストパフォーマンスにかなり優れていると思います。50人前後とゲストは少なめだったにもかかわらず、ほとんど御祝儀で賄う事ができました。手出しはほぼありませんでした。だからと言って安かろう悪かろうは一切ありません。自分達らしい結婚式が出来て、大満足です。ただ、ロケーションやド派手な演出を重視される方は向かないかもしれません。結婚式準備は、こちらの式場は1ヶ月前くらいから急に打ち合わせ関係が詰まってきて、やる事が増え出すので、自分達でその前から予定をしっかりと立てて、時にはプランナーさんに自分からどんどんアクションを起こして質問するくらいの自主性は多少必要かと思います。業者さんとの打ち合わせ回数も少なめなのでなおさらです。当日は、新婦新婦宿泊サービス(1泊)があるので(おすすめは前泊利用)、心に余裕を持って準備できます。詳細を見る (1421文字)
費用明細1,888,077円(52名)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/12/05
- 訪問時 41歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
さすがナシナシ婚!
挙式会場は全体に白く明るい印象。結婚式専門の結婚式場に比べたら狭い印象かもしれませんが70名は入れるとのこと。私たちは70名も参列者はいなかったので十分な広さでした!披露宴会場も広く、スクリーンが両サイドについてます。ムービーなども流してもらいましたがどこに座っているゲストからでも見えるような感じでした。そしてイミテーションケーキの迫力!素晴らしいです!とくに値上がりはしてません。ペーパーアイテムや美容師、装花など持ち込みできるものは持ち込んだので見積もりよりもはなり値下がりしました!量が多いです。男性でも満足できる量だと思います。味もとても美味しいです!熊本駅からはやや距離があるかもしれません。ですが駐車場も広くあるので車で来る方は便利だと思います。場所も分かりやすいです。とても素晴らしいです!親身に相談にのっていただき打ち合わせ以外でもlineで質問すると返してくれます!担当者はもちろんですがその他のスタッフの方の対応も素晴らしいです!なにを持ち込んでも無料なところ!持ち込みできるものは持ち込んだほうが安くなります。詳細を見る (467文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/27
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方の丁寧な対応&美味しいご飯
神前式でしたが、しっかりとした設備でホテル内でしたが本当の神社で行ってるみたいでした。身内だけの式でしたが、披露宴会場は天井も高く、広いスペースでした。子どもも走り回れるくらい広かったので、満足でした。お花を少しグレードを上げて、会場を見栄えよかしていみました。とても美味しかったです。元々ご飯が美味しいという理由で選びましたが、フランス料理で日本人の口に合うようにアレンジしてあり、出席者もみんな美味しかったと言っていました。遠方からの出席者が多かったですが、空港からも割と近い場所にあったので送迎に便利でした。水前寺公園や県庁(ルフィ像)が近くにあるので、観光にもよいと思います。打ち合わせ時からとても丁寧な対応をしてくださり、本当に助かりました。式当日に出席者の中に発熱者が出てキャンセルになった際も迅速に対応してくださいました。ご飯が美味しいところと、スタッフの皆様が本当に丁寧に対応してくれるところ。やはり出席していただく方のためにご飯が美味しいところを優先しました。試食もできたので大満足です。詳細を見る (453文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/06
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
費用をかなり抑えられます。
挙式会場はシンプルなチャペル式照明は全体的に白を基調として明るい100名以上収容できる箱形の会場の為,天井が高い大型スクリーンは両端に1つずつ着たいドレスにしたところ追加料金が10万ほどかかりました。花、装飾ですが、はじめの見積もりでは一番安いものにしてもらいましたが,少し寂しいかんじがしたのでプラスしました。前撮りで遠出したので追加料金がかかりました式場周辺は県庁などの公共施設が立ち並んでいて、高層マンションなども建っているので景色は望めない。市電から歩いていける距離なのでアクセスしやすいが、主要駅(熊本駅)からは遠いこちら側の要望をすべて取り入れて見積もりを立ててもらったので、計画通りの予算でやりたいことをすべて行うことができました。準備に7ヵ月かかりましたが、聞きたいことは全てlineで連絡取れましたし,いつでも対応してもらえて助かりました。スタッフのかた全員でおもてなししてくださるのですごく良い印象です。全体的に割引が効いているホテルのワンフロワ貸し切りなので広い結婚資金をためたいかたに取っては低予算,少ない出費で行えます。詳細を見る (473文字)
費用明細2,121,372円(64名)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/09/20
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
友達のようなプランナーさんがいる式場
天窓から穏やかに光が差し込みますナチュラルな雰囲気のチャペルですが、厳かにもなります大きさはそこまで大きくないですが、十分です会場はホテル感はありましたが、おしゃれで可愛かったです!設備もしっかりしていました!値上がりはありませんでしたウェルカムドリンク、デザートビュッフェ、プチギフトは持ち込みました持ち込み料金無しですメニュー表はサービスで作っていただきました!メニューは和洋折衷コースで皆さん満足されたようですオリジナルカクテルも対応が多く、バーテンダーさんもいらっしゃいました!県庁近くということもあり、充実していました周りには緑が多く、落ち着きますスタッフさんは皆さん、優しく丁寧な対応をしていただいたので良かったです色々と提案いただき、準備も不安なく進みましたとにかく親切丁寧な対応でした授乳中の友だちも別室利用できたから良かったと言っていました節約できるところは節約しますが、地味にならない工夫をしていただきました当日は新婦は食べれないので、飲むタイプのゼリーなど置いていました!置いて良かったですプランナーさんがとても親切でフレンドリーでした詳細を見る (479文字)
もっと見る- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/07/31
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が親切で料理が美味しい
披露宴会場は広く、一つ一つのテーブルにパーテーションがありコロナ対策もバッチリでした。ペーパーアイテムは自作し持ち込んだ為値下がりしました。一度披露宴前に試食させて頂きましたが、とても美味しかったです。両親や友達からも好評でした。会場がホテルということもあり、広い駐車場があるのでとても便利です。熊本県外に住んでいる為、会場での打ち合わせは一回しか行けませんでした。ですが、lineで細かくやりとりをして頂けたのでとても安心できました。又、プランナーさんがとても優しく、柔軟に対応して頂けました。ほとんどの持ち込み料が無料なのでおすすめです。又、引き出物や、装花などいろいろなものにテルサ割引がつくため想像より安く済みます。プランナーさんが優しいのでわからないことは細かく丁寧に教えてくださいます。県外に住んでいて地元熊本で挙式したい方もlineで細かく打ち合わせができるためオススメです。詳細を見る (395文字)
費用明細1,159,676円(45名)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/07/26
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- オンライン活用
- 会場返信
コスパ抜群!やりたい事を全部叶えられる式場です!
太陽の光が差し込むと、とっても明るくて綺麗なチャペルです。1テーブルに5名と決まっているのでゲストの間隔を広くとれます。またパテーションを使うことでコロナ対策もしっかりできます。値上がりしたのは、装花の部分です。見積もりのままだと少し寂しげになりそうだったので、もう少し華やかになるようにしました。またテーブルや高砂にボリュームが出るよう、キャンドルや小物を使って少しの花でも寂しくならないような提案をして頂いたので、テーブルが寂しいと感じることはなかったです。お金をかけたいところが具体的に決まっていたので、たくさん持ち込みさせて頂きました。ペーパーアイテムやプチギフト、ブーケなど。また引き出物はすべて外注・宅配にしたので、当日のゲストに身軽でよかったと喜んでもらえましたコース料理は季節ごとに異なります。とても品数が多いので、とってもお腹いっぱいになります。実際ゲストの満足度も高く皆に喜んでもらえました。持ち込みが無料なので、なんでも自由に自分がやりたい事をプランナーさんに相談できます!プランナーさんもとっても気さくで相談にのりやすいです!コロナ禍ということもあり、実際に招待状を出しても日程が変わってしまったりする事があると思っていたので、返信はオンラインの招待状サービスを活用しました。実際返信がスムーズに確認でき、期日までに9割の出欠確認ができていたので計画的に予定たてられたと思います。一生に一度の大きなイベントなので、自分のやりたい事をできて、持ち込み無料というのはとても大きかったです。自分たちが主役だけど、参列してくれるゲストの事を考えながらプランを立てると必要なものややりたい事が見つかって式までの準備が楽しくなると思います。詳細を見る (726文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2022/01/24
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高なスタッフが揃ってるなか自分らしい式が出来ます!
神前式を行いました!!!!!!会場は綺麗で明るい雰囲気でした。参列者の人数によって広さが変えられる広い会場です!!!!!!披露宴会場は挙式会場と同じ階にあり、移動距離も殆どなく1日1組限定なので他のお客様とも鉢合わせする事もないのでゆっくり広々と使う事が出来ました。若い方~ご年配の方まで満足出来る味付け&料理の量だと思います♥♥ゲストさんからも『全部美味しかったよ』『料理が大満足』と大好評でした!また普段あまり食べられないゲストさんより『料理がとても美味しく全部食べました』『また食べに行こうと思う』と凄い喜ばれていました!駐車場があり、車で来られるゲストさん達が多かったので凄い助かりました!(※割引あり)近くにバス停や駅からも歩ける距離なので市電やバスを利用される方も便利だと思います。「コレがやりたい」と思う事を尋ねると…だいたい何でも『出来ますよ!』と縦に頷いてくれます♥また要望を聞いて新たな提案も沢山して貰って自分が想像してた以上の結婚式が出来ました!手作りアイテムやペーパーも隅々までチェック&訂正までしてくれて感謝と申し訳ない気持ちでいっぱいでしたが、最後まで優しく対応してくれました!連絡も時間問わず返事をしてくれて安心感&安定感抜群でした♥♥スタッフさんも丁寧に最後まで対応して下さり、沢山笑顔になる話をしてくれて楽しめる事が出来ました!プランナーさんを始め、スタッフさんやヘアセットのスタッフ方達に司会者さん&カメラマンさんetc…いっぱい助けてもらって1生に1度の楽しい素敵な結婚式にする事が出来ました、本当に有難う御座います♥♥♥♥♥1番は持ち込み料が無料な所ですね♥「えっ、こんな物まで!?」と言う物まで持ち込む事が出来るのが最大の魅力です!色んな所で割引あり、お得感満載です♥♥見積もり表も分かりやすく、ひと目で「安い」と実感出来ます!笑スイートルーム1泊無料&試食がフルコース♥♥♥結婚式前後に決めて泊まる事が出来、試食もワンプレートではなく結婚式当日と同じ量が出るので全ての味や「コレはこんな感じになってるんだぁ」と一通り見て楽しめるが出来ます!内金無し、後日払い♥♥♥♥テレサさんは内金無く、後払いなので出費が重なる新婚時期で「結婚式は挙げられないなぁ」と思って諦めなくても大丈夫だと思います!・持ち込みが自由&無料「コレは手作りしたい」「持ち込み料(制限)掛かるかな…?」と思われてる方には必見です!テレサさんでは持ち込み料無料&「コレを持って来たい置きたい)」と伝えてみて下さい、沢山のアドバイスをしてくれます!・自分がしたい(やりたい)事が出来る「コレがやりたいケド…出来るかな!?」「こんなふうな結婚式にしたい!」と思われてる方が居るなら是非、テレサさんに相談されてみるとイイと思います♥♥したい事やコレだけは譲れない拘りetc…遠慮せずに相談してみて下さい!必ず叶えてくれる、こんなふうにしたらイイのでは?と提案してくれる、親身になって考えてくれるプランナーさんが居るので安心して何でも相談して損はないはずです♥♥♥自分達らしい結婚式を望まれてる方にはオススメな式場だと思いますよ(´∇`)♬︎*詳細を見る (1323文字)
もっと見る- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/10/13
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
値段の割にとても豪華な美味しい料理
広くて明るくて良かった。椅子の作りや天井の高さも高く雰囲気があってとても良かったです。豪華な会場。テーブルクロス等の変更くらいでガラッと雰囲気も変わり理想の披露宴ができる。収容人数が多くコロナを気にせず広いスペースで披露宴が出来た。喫煙所も会場そばに設置してあり良かったがもう少しスペースが欲しかった。持込料がかからないので、引出物引き菓子、プチギフト等持ち込んで節約できた。そもそもとても安くてかなりプラスになった。とてもおいしかった。招待客からもとても好評だった。市電の電停、バス停がすぐ前にあるので招待する人達からの質問等も少なく、招待する側からするととても楽。プランナーさんがとても提案をしてくれたり、自分達が理想とする式を早めに理解してくれて、段取りがとてもスムーズにいった。全ての希望を聞いてくれる料理がとても美味しい見積前から安いと聞いていたけど、終わってみれば思っていた以上にプラスになったのでよかった。詳細を見る (410文字)
- 訪問 2021/09
- 投稿 2021/12/08
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
やりたいことを全て叶えられた結婚式
チャペルは壁が白く天窓から光が差し込み、とても綺麗でした。会場が広く、コロナ禍でしたがたくさんのゲストを呼ぶことができました。品数が多く、ゲストの皆さんに大変喜んでいただきました。また多くの方から「料理が美味しかったよ」という声もいただきました。市街地からは離れていますが、市電やバスで移動が可能です。駐車場も広く、移動に困ることはありませんでした。プランナーさんが親しみやすく、なんでも相談することができました。また、要望を聞きつつ、新たな提案もたくさんしていただき思い描いていた以上の式ができました。チャペルがとても綺麗で印象に残っています。また、持ち込み料が無料でコストを抑えることができました。やりたいことは全てプランナーさんに伝えてみるといいと思います。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2021/03
- 投稿 2021/05/31
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
なしナシ婚でも大満足!絶対おすすめ!
利用してません。少ない招待人数でしたが、ソーシャルディスタンスで広い会場でゆったりとくつろいでいただきました。特にオプションなどはつけませんでしたが、装花もサービスで華やかにしていただきました。衣装を新作にしたのと、親族の着付けやヘアメイク代が追加になり値上がりしたくらいです。持ち込みはお見送り用のプチギフトと、出席してくれた子どもたちへのお菓子セットのプレゼントを持ち込みしました。おまかせでしたが、大好評でした。市電の駅から徒歩で行ける。バスも便利。車で来ても広い駐車場があり、割引もある。県庁の近くで場所も分かりやすい。コロナの影響で少ない打ち合わせでも、メールでやりとりして、こちらの要望を取り入れてくれた。神前式をしたかったが、神主さんの予約ができなかったので、人前式にしました。職場でお世話になっている課長と先輩に神父とシスター役をしてもらい、盛り上がりました。元々式をあげる予定がなかったので、知り合いが働いてるテルサにお願いしました。手出しがなくて、希望通りの式ができたので大満足です。詳細を見る (452文字)
費用明細1,905,829円(63名)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2021/03/09
- 訪問時 42歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
お勧めできます!
すごく広いというわけではないですがとても明るく、参列者が写真を撮っても明るく映る感じでした。造花のフラワーシャワーを準備して頂きました。ホテルの披露宴会場という感じです。60人120人で広さを帰ることができる会場たったのでソーシャルディスタンスを守って広い会場にしてもらいました。テーブル同士もかなり離れてました。持ち込み料かからなく予想外の出費はなかったです!お花にお金かけました当日スイートルームにとまれました。持ち込みはケーキと席札メニュー表引き菓子アメニティウェルカムグッズ風船ですメニュー表間に合わなくてプランナーさんが作ってくださいましたとても満足でした。和に近いので年配のお客さんにも喜んでもらえました。食べ盛りには少し少ないけどだいたいのひとには丁度良い量と思います街中のホテルなのでロケーションが良いとは言えませんが、静かな場所にあります。プランナーさんは女性の方で歳も近くなんでも相談はできました。当日のスタッフの方々も的確な指示で何も心配せず過ごせました。割引が多かった!かなり、わりびきが多かったのに倍近くお金かかった親族の結婚式より高くかかったんじゃないか?と言われました。ただサービスや提案提供は少なめなので結婚式にものすごい憧れを抱いてる方にはおすすめではないかもしれません。しかし式自体はしっかりしているし、したいことも言えばしてもらえるのでとても満足です。詳細を見る (595文字)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2020/11/24
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で笑顔が素敵でした
伝統ある雰囲気で神主さんもいてとても良かったですかなり広くて自分達は人数が少なかったのですが広々使えました!コロナウイルス対策でソーシャルディスタンスが不安でしたが机と机の間がかなり広く参列者も安心して結婚式を見れたと思います。お色直しを3回したのでそこに1番お金をかけましたウェルカムドリンクは自分達で持参したので値下がりしました。ホテル熊本テルサさんは、ほとんどに割引があったので助かりました。全部の料理が美味しく、そして温かい状態で提供してくれたので本当に良かったです。熊本駅からは少し遠いですが車で行けば水前寺公園も近くにありホテルに駐車場もありますので助かりました。プランナーさんとは半年以上かけて結婚式の計画をしました。一カ月に一回程度の打ち合わせでしたがとても信頼できる方に出会えたと妻と話しております。スタッフさんも結婚式前日から、おめでとうございますと言ってくれて本当に嬉しかったです。結婚式前日はスイートルームに泊まれました。食事もコロナ対策も万全でバイキングを楽しめました最初自分は乗り気ではなかったのですが結婚式挙げてみたら本当に楽しくてもう一度したいぐらいです!笑迷ってる方がいたらぜひ結婚式あげてみてください。詳細を見る (519文字)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/10/29
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
親身な対応と抜群のコストパフォーマンス
挙式会場、披露宴会場、各控室、写真撮影室が全て一つのフロアーでまとまっており、移動がスムーズで、ホテルの他のお客様と交わる事もないので、安心して式を開催する事ができました。披露宴会場は、扉は大きいですが、窓が無いので、外の光を入れるような演出はできないと思いました。式の見積もりが値上がりしたという訳ではありませんが、今回は、持ち込みが多かったので、そちらの準備で費用が発生しました。テルサさんは、持ち込みが無料でしたので、その部分は助かりました。テルサさんのご好意で、色々とサービスしてもらいました。衣装のレンタルでは、提携先とのプランでかなり安くレンタルできたと思います。式場の料理は、美味しいという話は前から聞いておりましたが、想像以上でした。乾杯のドリンクは、モエ・エ・シャンドンで始まりました。品数も多く、一つ一つの料理が、心に残る美味しい料理でした。ゲストの皆様の評判もとても良く、満足されていました。県庁近くなので、車でのアクセスは分かりやすく、駐車場も広いです。近くに市電も通っており、熊本繁華街(下通り、上通り)に直行できますので、二次会参加も容易でした。今回は、コロナ禍の中での開催になり、式場としてもとても判断が難しい中での開催になったかと思います。その中でも、感染症対策など、私たちが不安に思っていた事の対策を担当のプランナーさんが親身になって対応してくださり、無事に式を開催できました。式の間は、スタッフさん達が緊張していた新郎に声をかけて緊張をほぐしてくださいました。スタッフさん達の対応の良さが心に残りました。準備で、親身に対応をしてくださるのはもちろんですが、時には趣味の話でも盛り上がる事もありました。毎回の打ち合わせが楽しみになりました。持ち込みが無料なので、こだわった演出ができると思います。入場の太鼓演奏やテーブルの装飾まで持ち込みをしました。テルサさんには、様々な要望に応えて頂きとても感謝しております。詳細を見る (823文字)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/10/08
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高の結婚披露宴が出来ました!感謝の気持ちで一杯です!
白を基調として天窓から自然な光が入ってくる明るい素晴らしい雰囲気のチャペルです。生演奏もして頂き参列者も大変評判が良く喜んでおりました。二人でこの素晴らしいチャペルのバージンロードを歩いて大変感激しました。たい樹の間で披露宴を行いましたが、天井高く上質な雰囲気が非常に良かったです。人数が少なめでしたがそれを感じさせないレイアウトと装飾が抜群です。ロビーからの雰囲気もすごく良く吹き抜けが解放感を感じさせます。一度見てみたら良さを肌で感じられると思います。衣装でもともとのプランに色打掛と紋付を追加した分は値上がりしました。衣装をプラン内で納める事が出来ればかなり費用も抑える事が出来るとは思います。基本的にコストパフォーマンスは抜群です。持ち込み料が一切無料というのも他では若干はあるかも知れませんが、ほとんどの所では有料だと思うのでそこだけでもお得感が満載です。私達は装花までも地元の大のお気に入りのお花屋さんにお願いして持ち込みにさせて頂きました。ムービー関係もエンドロール以外は自作で節約出来ました。手作り感オリジナル感がコストを下げつつ実現できる点が素晴らしいです。参列者の方々が口をそろえて、とても美味しかった・料理が本当に良かった と言って下さいました。品数も豊富で量も大満足でした。アレルギーの方々にも内容変更等しっかり対応頂きました。お料理は参列者の満足度の大きなウェイトを占めるので、これだけの料理のパフォーマンスがあれば本当に満足して頂けるので大安心です。熊本県庁のすぐ近くで駐車場もかなり広く行きやすいロケーションだと思います。熊本駅近ではないものの市電の駅やバス停も近いので公共交通機関でも便利は良いです。私の両親は福岡から参列しましたが、高速バスの降車バス停も近かったので喜んでおりました。プランナー・スタッフの方々はもう最高の一言につきます。参列者の評判も大変申し分なく、ホテル熊本テルサ様のこれは大きな財産だと思います。私達は色々と持ち込みを行い自分達のオリジナル感を出した披露宴だったのですが、わがままを全て受け入れて下さってサービス精神あふれる心のこもった接客をして頂きました。プランナー・スタッフの方々への信頼感と力量が披露宴成功の有無を大きく左右しますが、これだけの人材が揃ったホテル熊本テルサ様にある意味大きな驚きを受けました。企業は人なりと良く言いますがまさに実感したホテル熊本テルサ様でした。色々と上記に記載しましたが、私達二人はこれ以上無いくらい大満足致しました。おすすめポイントはある意味全ての部分でおすすめです。持ち込み無料なので、自分達の好きなような披露宴にしたい方にはうってつけです。プランナー・スタッフの方々及び関係者の方々全て良い方々ばかりで、本当にホテル熊本テルサ様で結婚披露宴を行えて幸せでした。・この式場の決め手は何でしたか?→プランナーさんとの信頼関係とコストパフォーマンスです。(詳細は上記に記載)・実際に結婚式をしてみていかがでしたか?→ほんとうに良かったです。結婚披露宴をする事は夫婦においてとても重要な事だと実感しました。・結婚式準備のアドバイス→プランナーさんがどういう人なのか、自分の結婚披露宴を任せられる方なのかが大変重要です。 それと会場(料理・サービス等)の良さ及び費用のバランスという所が、 私達には比較検討の対象となりましたが、 ホテル熊本テルサ様はそのどの点も私達にとっては大変素晴らしかったと感じお願いしました。詳細を見る (1453文字)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/01/30
- 訪問時 45歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ほかの式場と遜色なしなのに黒字挙式ができる!
披露宴と同じフロアに挙式会場があるため、独立したチャペルのような広さはないですが、一つも悪いところはなく満足のいく挙式になりました。最大で200名以上入る会場であるため、天井が高く充分な広さでした。テーブル間が狭くて動きづらい会場もあるとは思いますが、そのようなストレスは全くありませんでした。最初から費用を抑えることを重要視していたので、特に値上がりしたことはありません。テルサさんならではだと思いますが、色んな点で値引きがありました。芳名帳や席札、メニュー等は自作で持ち込みました。試食のときに味、量ともに満足しました。後日、周囲の人に聞いても男女問わず高評価でした!立地は良いとは言えませんが、バスを出したり、友人は駅からタクシーで乗り合わせで移動したとのことで特別クレームはありませんでした(笑)とにかくプランナーさんが親身になって色んなことに相談に乗って頂きました!雰囲気が柔らかく、堅すぎない、でもめちゃくちゃ頼りになる人でわからないことも聴きやすかったです。挙式、披露宴共に他の会場に劣るところはないにも関わらず、費用がとても抑えられ、3桁の黒字になり私たちも大変驚きました。とにかく黒字挙式ができるのはテルサさんならではだと思います。新婚旅行代も余裕で賄えました。結婚式の準備の時間は数ヶ月かかりますが、当日は2〜3時間で終わってしまうため寂しい気持ちもありますが、とにかく一日中楽しいです。詳細を見る (604文字)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/02/12
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
大大大大大大大満足な結婚式ができた
天窓からの光が暖かかった。アットホームな雰囲気で近くに親族、友人の顔が見え、お祝いの言葉も近くで聞けて嬉しかった。天井が高く大人数呼んでも狭く感じず、参列者からも広くてよかった!と言ってもらった。高砂が高いので遠くまで皆さんの顔が見えて思い出になった。値上がりなし。無料持ち込み可能だったので、手作りした物をたくさん持っていきました。テルサさんからの割引が多項目あったので費用が思ったより抑えられた。大大大大大大大満足です!!!参列者の皆さんからも、おいしかったー!!!!と言ってもらえました。住宅地にあるが電車、市電、バス、タクシーなど様々な交通機関を使いスムーズに行くことが出来る。担当のプランナーさんには本当に感謝しかありません。要望を細かく聞いていただき、話しやすく、毎回の打ち合わせを心待ちにするほど楽しかったです!なんといっても1日1組という手厚さが嬉しい!スタッフみなさんの優しい笑顔と対応が打ち合わせの度に感動でした。1日1組で黒字挙式!!!本当に叶うとは思いませんでした。ゆっくり準備できる式場でした。詳細を見る (460文字)
もっと見る費用明細3,045,561円(132名)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/02/12
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 101名以上
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
なしなし婚最高!!
ナシナシ婚がキャッチフレーズで有名だが、実際どうなのだろうと思ったら、立派なホテル。老舗だけあって外観は古い。ただ、会場は仕切りを使って収容人数に合わせて調整できるし、大きな会場をまるごと使って、人前式や後ろに託児などキッズスペースを設けても良さそう。天井が高く綺麗で、照明や音響で演出もできるのでコストパフォーマンスは破格だと思う。やはりこだわればこだわった分だけそれなりの値段だが、あまりかけずに将来の生活へと考える方はかなり安く抑えられる。品数は多いのでほぼ満足出来そう。シャンパンも特別で高価なものがつけられるのでほぼ変更はなさそう。ただ、他の物に・・といった場合には変更が柔軟には難しそうかな。場所はやや分かりづらい。特に県外からきた人はすぐにはピンとこないかもしれない。また市電からやや遠いので、式後荷物を持って歩かせてしまうのは忍びないかも。親身になって経験豊かなプランナーさんが温かく対応してくれそう。何といっても結婚式を安く挙げたい方、ただゲストにはしっかりおもてなししたい方、ホテルで親御さんも安心・喜ばれる、持ち込み可で料金がかからないのは、ここだけ!元々結婚式をしようと思っていなかったカップル、費用を抑えて他のことに回したい方、立地・場所の分かりやすさ、外観や動線、設備の使用感など詳細を見る (554文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/04/22
- 訪問時 37歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
黒字婚で新婚旅行代もほぼ浮きました!!✌️
壁や床は白で、イスは木製、落ち着きのあるシンプルで清潔感のある空間だと思いました。天井に窓があり、日が差し込むといっそう明るくなり、とても素敵な雰囲気になります。天井が高く、会場も広いです。壁は白とブラウン、カーペットはグレー、イスはブラウンで、全体的に統一されていて、落ち着いた雰囲気。強いて言えばドレス代が5万値上がりしましたが、全体的に値下がりしたので問題なしです。招待状、席次表、席札、ムービー(オープニング、プロフィール、エンドロール)、ウェルカムグッズは手作りしました。ブーケ、ブートニア、花冠、お見送りのプチギフトのコースターは伯母の手作りだったので、だいぶ値下がりしました!引出物も出来るだけ割引率の良い物を選びました。とても美味しかったです!事前に試食もさせてもらいました!メインメニューの別の提案もしてもらい、その試食もさせてもらってから、メインのメニューを決めさせてもらったので、とても良かったです!また、甲殻類アレルギーのゲスト、お肉の苦手なゲストは少しメニューを変えてもらったりもしました!料理の評価が良かったのはもちろんですが、メニューを変えたゲストが皆、ありがとうっと言ってくれたのがすごく印象的で嬉しかったです!バス停からも近く、街からもそう遠くないので良いと思います。駐車場はたくさんあります!プランナーさんは、とても親切で、色んなアドバイスをしてくれました。出来るだけ費用を抑えたかったので、その点でも色んな提案をしてくださり、とても助かりました!当日のスタッフの方も皆さん慣れている方達ばかりで、アテンダーさんやエスコートの方もベテランだったので、安心してお任せすることができました!たい樹の間を利用させて頂いたので、一日一組で結婚式が出来たことが良かったです!また、式場、披露宴会場、ロビー、控室などが3階にまとまっているので、移動が少なくて場所も分かりやすく良かったと思います!どの式場よりも見積もりが安かったのと、持込み料がかからなかったので決めました!また以前にテルサで、結婚式のゲストとして参加した人の評価が良かったので!前撮りもし、色打ち掛けも着て、この価格で出来たのはすごいと思いました!!見事、新婚旅行代がほぼ浮きました!!ゲストの方には良い式だったと言われ、黒字にもなり、前撮りもでき、色打ち掛けも着れて最高の結婚式になりました!!結婚式の費用を抑えたい人には特にオススメします!!詳細を見る (1020文字)
もっと見る費用明細2,509,294円(108名)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/11/28
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
優柔不断でこだわりのない私達に色々アドバイスをくれました!
出水神社と提携してる神殿が設けられておりそこで神前式をしましたが細かいとこまで再現してありとてもいい雰囲気でした。少人数用の会場から大人数の会場、畳張りになってる和室の披露宴会場もあり自分達に合わせた会場を選べたのでよかったです!特になし席礼、招待状、卓上フラワー高砂フラワー受付のかざりリングピローなどほとんど手作りでしたので最初の見積もりより40万くらい抑えれました!!私達自身もゲストのみなさんも大満足でした!甲殻類アレルギーの方には鰻を使った料理を提供してくれてとてもいいサービスをして頂きました!近くにバスやjrも通っているので便利だと思います!車でも行けるし駐車場も無料券をくれるのでよかったです!分からないことやちょっとしたサービスなど素早い対応をしてくれたので助かりました!時間を問わずlineを通じて気軽に相談などもできたので打ち合わせしやすかったです!ネット注文の招待状の印刷ミスをしたとき無料ですべて印刷し直してくれたのでほんとに助かりました!少ない人数での挙式披露宴であまり目立ちたくないと言う希望を尊重して色々アドバイスをくれたことが決めてとなりテルサさんにしました。嫌々で挙げた式でしたがスタッフ皆様の励ましにより結婚式をしといてよかったなぁと実感できました!詳細を見る (545文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/10/21
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
黒字挙式で自分のやりたい結婚式が叶えられた!
天井に窓があり自然光が差し込みます。写真で見るよりとても明るい印象でした。イスに飾ってある造花がボリュームが少なかった為、「ボリュームのある物に変更して欲しい」とお願いした所、造花でも高額になってしまうからとテルサさんの負担で一式変えて下さいました!とてもボリュームのある造花にして下さり、すごく華やかになりました!その新しくなった造花で最初に挙式をあげる事ができて、とても嬉しかったです!!ホテルの良さでもある、天井も高く、会場も広々しています。下がカーペットなのでヒールでも足が痛くならず、年配の方や小さなお子様にも安心です!生演奏を付けたかったので、ピアノとバイオリンを置きましたが、狭く感じる事もなく優雅な演出をする事が出来ました。装花にはこだわりたかったので値上りしました。その他に追加した所で、ヘアメイクのリハーサル·生演奏(ピアノ·バイオリン)·送迎のジャンボタクシー。両親や親戚の衣裳代や着付·ヘアメイク等の料金もこちらで負担したので値上りしてます。生演奏に関しては、演奏者のレベルに応じて金額の交渉も出来るのでおすすめです!お金をかける所にはかけ、節約できる所は抑えてとメリハリをつけた為、最終的には倍以上の黒字挙式が出来ました!持ち込み無料なので、カラードレスはオーダー作成し持ち込みましたが、もともとの衣裳3点セット(w·c·t)の金額からカラー分を引いて下さったので大幅な差額はありませんでした!他にも、オープニングやプロフィール等のムービー·写真もデータ渡しのみにしたため値下りしました。また、項目によっては20~40%の割引が付くため値上がりした装花もそれほど高くならずに済みました!試食の際、他の式場ではワンプレート程しか出ませんがテルサさんでは当日と同じフルコースが出て驚きました!味もとても美味しく、量もしっかりある為とても満足でした。挙式当日の2ヶ月前に妊娠が発覚した際も、刺身等の生ものや乾杯でのアルコールを変更して下さり、ゲストのアレルギーや年配の方の料理等も詳しく聞いて対応して下さりました。バス停や市電が近くにあります。街からもそれほど遠くないためタクシーでも来れます。駐車場もたくさんありますし、今回は両親や親戚の移動にジャンボタクシーを使いましたがテルサさんの方で手配して下さるので安心です!プランナーさんは、とても親切な方で親身になって色んな話を聞いて下さいます。東京に住んでいる為、頻繁に移動出来ない事から、少ない日数で打合せが終わるようスケジュールを組んで下さいました。わからない事などがあって連絡すると、すぐに返事がきて対応して下さったので安心してお任せする事が出来ました!当日は妊娠の為、つわりもあり心配でしたがスタッフの方が小まめに声をかけて下さったり、控室に飲み物を持って来て下さったりと、心配りが素晴らしいなと感じました。おかげで挙式·披露宴ともに楽しい時間を過ごす事が出来ました!テルサさんに決めた理由でもある、持ち込み無料!決まった演出ではなく自分のやりたい結婚式ができる!総合的な費用!プランナー·スタッフさんの対応の良さ!がおすすめだと思います。他の式場では、初めに見積もった金額に追加しないといけないと聞きますが、テルサさんではそれがなく要らない所は省いてくれるので安心出来ました。人生の晴れ舞台で、あれもしたい·これもしたいという気持ちが出てくるかと思いますが、挙式後の生活を幸せに過ごす為にもメリハリを付ける事が大事だと思います!ただ、私はそのやりたい事を全て叶えられたのがテルサさんだったと思います。両親やゲストからも「良い結婚式だったよ」と言われ、費用も抑えて黒字になり、非常に大満足の結婚式をあげる事が出来ました。小さな細かい事でもプランナーさんに相談するべきだと思います!準備していくのは大変ですが、結婚式は一瞬で終わってしまいます。これから素敵な結婚式をあげられるよう頑張ってください!詳細を見る (1637文字)
もっと見る費用明細1,730,179円(57名)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2020/03/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
海外挙式後の披露宴にもお勧めです
広くて天井も高くホテルらしい会場です。シンプルなつくりなので装花などによって様々な雰囲気に変えることができ、オリジナリティのある披露宴を行うことができます。人数が初回見積もり時より大幅に増えたため単価について記載します。お料理のアップグレード、メイン・卓上装花や花束のアップグレードでそれぞれ単価が上がりました。また生花のブーケとベッドピースも追加しました。またかなり持ち込みさせて頂いたのですが、多くの方が利用されるだろうと思う内容についてもしテルサでお願いしていたら…という部分を記載します。プチギフト、両家親族の着付けやヘアメイクはもともとの見積もりには入ってきませんでしたので増えました。また引き出物の見積もりは単価3000円×人数で計算されていたのですが、実際にはもっと高額な品物をお渡しする方がとても多かったのでその分値上がりしています。(実際にはテルサにお支払いしているわけではないのですが、今後の参考にと思い記載しました。)新郎新婦衣装、ケーキ・ナイフ装花、カメラマン、ペーパーアイテムは持ち込みにより値下がりしました。海外挙式のため衣装を提携業者さんでレンタルすると長期になり高額だったため、他店で購入し持ち込みました。ケーキ装花ではケーキのデザインに合わせて日本には無いお花を使いたかったので造花になりましたが、イメージ通りに完成し、ナイフに付けるリボンも用意したいたのですがとても可愛く巻いて頂き感謝しております。お料理はフルコースで試食できるため実際の量や内容をしっかり確認出来ました。その上で変更やアップグレードをしてもらい、当日はとても満足したお料理を頂くことが出来ました。参列の方にも美味しかったと言ってもらえ、量についてはよく食べる男性でも満足出来たと言っていました。パンのおかわりはなかったそうです。水前寺公園の近くですので、駅からはやや離れています。駐車場がとても広く、車で来られる方には便利だと思います。プランナーさんはとてもお話しやすい方でなんでも相談できます。私たちにはやりたい披露宴のイメージがあったのですが、それを伝えると色んな提案をして下さり実現することが出来ました。親族に遠方の方で宿泊が必要であり、身体にも不自由がある方がいましたので、ワンフロアに控え室、披露宴会場、写真撮影室がまとまっていて移動の負担が少なく良かったです。チャペルや神前式の神殿も同じフロアにあります。披露宴前日の夕方に持ち込みの席札をお預けしたのですが、その夜、お名前を間違っている方がいたと連絡がありました。席札は外注していた上、家にはプリンタも無いのでシールを貼るしかないかと諦めていました。ゲストの方に申し訳ない気持ちで落ち込みながら当日を迎えたのですが、なんとプランナーさんがほぼ同一のものを制作してくださりました。とてもシンプルなものだったので出来たこととは思いますが、フォントや大きさまで全く同じものを作って下さったので私の心配も見事に消え安心して披露宴に臨むことが出来ました。持ち込みのものに対しても自己責任と言わずこのように精一杯対応して下さり、披露宴がスムーズに進行出来るようサポートして頂いてとても感謝しております。持ち込み料が無料が大きなポイントです。他の式場さんでは衣装持ち込み料が一点につき3万円かかりますが、テルサは無料なので助かりました。また海外挙式のdvd上映もどうしてもしたかった事なのですが、他の式場では機材費2万円の所もありましたが、もちろんテルサは無料でした。他にもケーキ装花やプチギフト、席札、席次表は海外リゾート感を出すため提携の業者さんにはないものを持ち込みでき満足です。今までにないスタイルの披露宴でとても良かったと沢山の方に褒めていただきとても嬉しかったです。美容師さんについては親族にお願いする事になったため持ち込みになりましたが、テルサの方が割引などあるので本当は利用したかったです。私たちは今回の披露宴で海外リゾート感を存分に出したいという明確なイメージがあったのですが、それを金銭的に余分な負担を掛けることなく行うことができました。挙式代やその際の写真、映像などかなり費用が掛かっていたのですが、今回頂いた御祝儀を充てることができました。私たちのように海外挙式、国内披露宴を行いたいけれど費用が心配…という方はぜひテルサをお勧めします。もちろんテルサで挙式をされる方もお料理や演出、装花のアップグレードをしても費用の心配をせずやりたい事をやれる式場だと思いますのでお勧めです。アドバイスとしてはとても良心的な式場で、こちらから何も言わないと押し売りのような提案などは全くないため、とてもシンプルな内容になると思います。もちろんそれも素敵だと思いますが、こうしたいと考えていることがある場合には積極的に伝えていくことが大事だと思います。こちらから尋ねた事に対してはしっかりお応えしてくれると思います。詳細を見る (2041文字)
もっと見る費用明細1,577,081円(99名)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/11/25
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
なし婚 ご祝儀がプラスに!!
白をきちょうとした会場でとても雰囲気がよくとてもよかった!あまり人はいっぱい入らないがそのぶんガヤガヤすることもなく静かに行うことができる。披露宴会場は自分たちに合わせることができはでにしたかったり、可愛くしたかったり個々に応じて作ることができる。また自分のこだわりが強いひとは持ち込みの料金もかからないため自分たちしたい披露宴ができるとおもいます。キャンドルサービスの花を華やかにしたかったためグレードを1つあげました!ほかは見積もり通りになりました!前撮りはできるだけ費用をおさえたかったので自分達でとりにいきました!特典も沢山!割引などもあるためとてもよかったです!料理はとてもおいしく参列していただいた人からも大変好評でまた特別食の対応もしてくださりほんとによかったです。ホテルのため宿泊施設を利用することができる。また熊本駅からは近くはないですが市電の駅は徒歩圏内にあり送迎バスを有料でつけることも可能駐車場も5時間まで無料です!プランナーのnさんはとてもよくしてくださり丁寧に教えて頂いたり提案していただいたりしました!ギリギリまで変更などありましたが嫌な顔一つもせず私たちのわがままもきいてくださり大変素晴らしい結婚式を終えることができました!なし婚とゆうプランのため費用はとても押さえられ引き出物なども割引がはいります。また三回の衣装チェンジをしましたがそれでもプラスになりました!ご祝儀でおさめたかったのでここにきめましたが実際してみて予想以上にプラスになりとても満足していますこだわりが強いかたやご祝儀で納めたいかたはぜひ話を聞かれにいってみてください!詳細を見る (688文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/11/15
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で安心して任せられる
ホテルの中にひっそりとあるチャペル。晴れた日には自然と太陽光が差し込んできて神秘的な挙式会場であります。バリアフリー面も完備されていて、車椅子でお越しの方でも何不自由ないとおもいます。100人くらいならゆったりと収容できる大広間があり、客席のスペース間も窮屈でなく、壇上からでも全体を見渡せます。テーブルのお花や引き出物に関してはあまり貧相にならないように派手にしたのでお金を気にせず豪華にしました。想定外の出費もなく持ち込みでも料金かからずいいとおもいます。ほとんどのメニューに割引があり、安く抑えられる、とても助かりました。こんなに安くなるのと思うくらい割引があります。前撮りなど、少しお金かかるところは自分たちで撮りましたがそれをしなくても全然安いとおもいます。料理もお値段も高すぎず、なおかつ美味しいので、満足すること間違いなしかなと思います。市電からも徒歩で行くこともでき、バス停も近いのでアクセス面、立地はとても整ってると思います。スタッフ皆様の対応、サービス、気遣いとてもいいと思います。宮殿のようなお部屋。ナシ婚、本当に祝儀内におさまりよかったです。自分のやりたいように出来ることがいいかなと思いますり詳細を見る (509文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/11/04
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 101名以上
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
自分らしい結婚式ができる式場
挙式会場は全体を白で統一してあり、茶色の椅子がよく映えていました。天井も窓ガラスになっていて明るい印象でした。ただ天井が少し低いので開放感はあまりありません。あと、あまり広くないので人数によっては全員が入ることは難しいと思います。神前式も出来るようです。披露宴会場は、本当に昔ながらのホテル結婚式場という感じでした。広さは変えれるので、人数に合わせた会場作りが出来ると思います。ほぼ全ての物が無料で持ち込み可能なので、費用は抑えやすいと思います。お料理は試食がなかったのでわかりません。近くにバス停がありますが、少し歩かないといけないので土地勘のないゲストの方や、ヒールの女性ゲストの方は少し大変かもしれません。色々持ち込んで自分たちのオリジナリティ溢れる結婚式が出来ると思います。自分たちのこだわりがあって、色々手作りしたい結婚式にしたい方にはとてもいい結婚式場だと思います。詳細を見る (389文字)
もっと見る- 訪問 2019/09
- 投稿 2020/02/11
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
素敵な式になると思います!
神前式をしました。会場は、綺麗で、窓はありませんが明るく、洗練された雰囲気でした。古さは感じず、新しい感じがしました。広さは、そんなに大きくありませんが、十分な広さです。出席をお願いした親戚が多かったので、椅子の配置をアレンジしていただきました。横長の大きな会場です。窓はありません。会場は3階にあります。ゆったり広々と使わせていただきました。窓から外の景色が見えたり、ガーデンに出たりできるような解放感はありませんが、逆にレトロな雰囲気で新鮮でした!和装の時に髪型をカツラではなく洋髪にしたこと、装花をグレードアップ?したこと、引出物の数を増やしたことでちょっとアップしました。他のところでにたくさん値下げがあった分、こだわることができました^^写真と、招待状・席次表・席札を持ち込みにしたので、その分値下がりしました。キャンドルサービスをしなかった分も値下がりです。ケーキの代金もケーキビュッフェにして個数を指定したので、値下がりしました!見積もりとは関係ないかもしれませんが・・・こどもが多かったので、お子様料理になった分は安くなりました。未成年の飲み放題の料金がなかったのはびっくりです!!ありがとうございました。参列された方々も、どれもおいしかった!という感想でした^^特に、雲丹プリンは人気でした。私たちは、海老の黄金焼きがおすすめです♪飲み物の種類も多く満足です。テルサ前のバス停があるので、交通センターおよび日赤方面からお越しの方は便利だったと思います。また、市電は最寄りから徒歩10分程度かと。夏だったので、そこは大変だったかなと心配でした。遠方からお越しの場合は、県庁の裏にあるので、空港からリムジンバスで県庁前で下車して行くには便利。ただ、熊本駅からの方は、ちょっと遠いので移動がどうだったか心配でした。できるかな?と思うことを尋ねると、だいたい何でも「できますよ」と笑顔で返答されます。安心感抜群です!手作りアイテムも隅々チェックしてくださいました。フォントや行間などの微調整までしてもらったりして・・・申し訳ない気持ちと感謝でいっぱいです!!!!連絡もsmsでやり取りしていただきましたが、とにかく迅速!披露宴でどんなことをするのかは、過去にあった例などを教えてくださり、参考にすることができました。式当日は、新郎がかなり緊張しておりましたが、スタッフの方が一生懸命話しかけたりアドバイスしてくれたりして、和ませようと頑張っていらっしゃいました!大変お世話になりました。・とにかく持ち込み料無料。なんでも自由に決めることができる。・とにかく色んなものに割引がある。お得感満載。・事前に試食させていただけた。・3階が貸し切り状態。そして3階にブライズルームも神前式会場も披露宴会場も、喫煙ルームもあるので、移動が楽。・すべて屋内のため天候に左右されない。・1階から3階の会場へはエレベーターで行って3階の会場には段差ないので、バリアフリーです。・美容(髪型やメイク)のリハーサルはなかったんですが、さすがプロ!だと思いました。 打ち合わせの時から、いろいろ見抜いていただき、最近の流行りや顔の形や雰囲気から似合う髪型を提案してくださり、優柔不断な私にわざわざ参考になる本を貸してくださり、まかせっきりでも満足できる仕上がりでした!・他の外部の司会者の方、音響担当の方、お花屋さん、衣装のikedayaさんも皆さん優しくて丁寧に対応してくださいました。・あと最も重要なのは、プランナーさん(支配人)の安心感でしょうね。お忙しい中ありがとうございまいた。コストパフォーマンスが最高ですが、サービスも最高です。安心していいと思います。私はあんまりこだわりがなくて(新郎は更に無関心><;)、色んな部分がフワフワしていたので、大丈夫かなと心配でしたが、それでも大丈夫でした!なんとかなりました。当日はとてもあっという間で楽しかったです。とにかく自由なので、ハード面以外の演出などで色んなこだわりがある方は、こちらを是非お勧めしたいです!!どうしたらいいか分からない方は積極的にプランナーさんに質問されるとより良いものになるのではないかと感じました。それに応えようと一緒に考えていただけると思います。詳細を見る (1757文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/08/29
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ナシナシ婚!金額を抑えたい方たちにはぴったりだと思います!
神前式をしたのですが、ホテルの中の挙式場とは思えないくらいでした。親族席が二列用意してあったので、20名ずつくらい入れました。チャペルもあったのですが、ホテル内とは思えないくらい綺麗な場所で、天井な方から光も入り素敵なところでした。150名近くお呼びすることになっていたので、卓の数も多かったのですが、窮屈ということもなかったです。人数によって仕切りを外せるということだったので、人数が入る入らないの心配は必要ありませんでした。持ち込み無料だったので、衣装だけ持ち込みしました。見積もりのときより、値段が上がるということはありません。諸々のサービスで値下がりしました。新郎新婦の衣装とお酒を、持ち込みました量も多く披露宴に来られた方もお腹いっぱいになったと後から聞きました。式後に、控え室で食べたのですがとても美味しかったです。交通の便はいい思います!市電も近くにありました!タクシーもホテルの前で待機してました。とても熱心に親切に接してもらえたので、相談もしやすかったです!スイートルームが一泊無料でした!持ち込み自由で、持ち込み料がかからない!ご飯もすごく美味しくて量も多く、満足です!持ち込み自由で持ち込み料もかからないし、見積もりのときの金額と式後の請求金額がほとんど変わらなかったです。ナシナシ婚ということで、私たち夫婦は出来るだけ金額を抑えたかったのでとても自分たちにあった式場を見つけられたので良かったです。とても思い出に残る結婚式になりました!詳細を見る (630文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/10/14
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
費用を抑えたいなら絶対ココ
チャペル式でしたが、白を基調とした明るい式場で、とても雰囲気が良かったです。天井が高くシンプルな会場です。清潔感もありました。装花は見積もりよりグレードを少しアップしました。想定外の出費は特になく持込み料金もなしでした。節約した所はテーブルクロス、ケーキサービスでカメラ撮影までして頂きました。ウエルカムボードは持ち込みました。試食したのですが、とても美味しかったです。ゲストの方からの評判も良かったです。熊本市中央区水前寺の県庁の近くです。熊本市電の駅まで徒歩10分以内。バス停も近くにあります。スタッフ、プランナー共に優しくて段取り良く進めることが出来ました。持ち込んだカメラでスタッフの方が撮ってくれました。六切写真のスタッフの方も頼んだら快く撮影してくれました。見積りが他の式場より、かなりリーズナブル。ホントに?と半信半疑でしたが終わってみればなんと黒字で驚きでした。結婚式、披露宴も贅沢ではないですが、十分満足出来るものでした。2ヶ月前に申し込んでギリギリ間に合いました。詳細を見る (442文字)
費用明細1,763,608円(78名)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/07/02
- 訪問時 47歳
- ゲスト人数 71~80名
ゲストの人数(16件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 6% |
41〜60名 | 38% |
61〜80名 | 31% |
81名以上 | 25% |
ホテル熊本テルサの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(16件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 6% |
101〜200万円 | 63% |
201〜300万円 | 25% |
301〜400万円 | 6% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
ホテル熊本テルサの結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 駐車場あり
- 持ち込み無料
この会場のイメージ59人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ホテル熊本テルサ(ホテルクマモトテルサ) |
---|---|
会場住所 | 〒862-0956熊本県熊本市中央区水前寺公園28-51結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |