
18ジャンルのランキングでTOP10入り
- 横浜・新横浜・川崎 独立型チャペル1位
- 横浜・新横浜・川崎 クラシカル2位
- 横浜・新横浜・川崎 ステンドグラスが特徴3位
- 横浜・新横浜・川崎 コストパフォーマンス評価4位
- 横浜・新横浜・川崎 チャペルの天井が高い4位
- 横浜・新横浜・川崎 総合ポイント5位
- 横浜・新横浜・川崎 披露宴会場の雰囲気5位
- 横浜・新横浜・川崎 挙式会場の雰囲気5位
- 横浜・新横浜・川崎 料理評価5位
- 横浜・新横浜・川崎 スタッフ評価5位
- 横浜・新横浜・川崎 クチコミ件数5位
- 横浜・新横浜・川崎 ゲストハウス5位
- 横浜・新横浜・川崎 お気に入り数6位
- 横浜・新横浜・川崎 宴会場の天井が高い6位
- 神奈川県 独立型チャペル7位
- 神奈川県 コストパフォーマンス評価8位
- 横浜・新横浜・川崎 ロケーション評価8位
- 神奈川県 ステンドグラスが特徴8位
ハートコート横浜の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
ハートコート横浜
ステンドグラスのある挙式会場で収容人数は多いと結構後ろの方までぎゅうぎゅうで柱が邪魔して見えない場所もあった晴れていれば外でフラワーシャワーができる聖歌隊が男女一人ずつだがとてもよかったアットホームな雰囲気で、階段あり広々しているガーデンもあるので緑もあり、外にも出られた駅から歩くと距離があるがシャトルバスが出ているので大丈夫だった子連れの場合、移動の時にはベビーカーが使えエレベーターを案内してくれたりベビーベッドの用意がありとても対応が良かった挙式前にはハープの生演奏を聞きながら控え室で待つことができる貸し切りなので他の式の人たちとバッティングしないのが良かったお城みたいな外観で中もナチュラルな感じの落ち着く雰囲気だった詳細を見る (315文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2017/09/13
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
アットホームな結婚式
プライベート感満載の豪華な披露宴ステンドグラスがメインに配置されており、天井も高く重厚な雰囲気です庭があって緑も多く綺麗な披露宴会場でした豪華な階段が設置されてて色々な演出ができそうですしっかりとしたコース、女性は食べきれない人もちらほらいました駅からは少し離れてるので徒歩での移動は無理ですただ駅からバスが出てて10分程で到着するので不便さはあまり感じないです隣に大きなディスカウントストアがあって施設とのギャップが残念です空調の調整や細かい要望にも答えてくれて良かったですトイレや待合室などの細かい施設も充実して綺麗だったのが好印象です挙式会場から出た外で記念撮影する場所があり記念撮影にもってこいです詳細を見る (303文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2018/04/26
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
最高でした
とてもかわいくてお気に入り!!ほんとうにゲストも落ち着けるような会場だったとおもいます!!!!!生歌も本当に素敵で本番も圧巻されました!!!本当にかわいかった!白を基調としていて、プリンセスになったような気分になれます!!!やっぱりお花とかですかね…ペーパーアイテムは自分たちでがんばりました!すべて美味しくて大満足です!ゲストからも好評でした*\(^o^)/*ドンキ・ホーテが隣にあるけど気にならなかったです!スタッフはとてもいい人ばかりです!サービスも行き届きていて、飲み物の種類も豊富です!本当にかわいい!スタッフがいい!本当にすてきな会場、スタッフです!!!一生に一度の結婚式楽しんでください!詳細を見る (301文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/12/26
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
素敵な会場で結婚式
ステンドグラスが素敵で綺麗アンティークで、会場の雰囲気に一目惚れその他、バーやグランドピアノが置いてあるのでかるようすべきだと思う料理の1品目は、1つランク他のものよりあげました。プランナーさんとも相談して、1品目かメインか悩みましたが納得のいく料理コースになりました。節約したところは、招待状と席札は外注しました。当日は、あっという間で自分が食べる機会がなかったですが結婚式に参加してくれた方から「美味しかった」「あんなに食べたの初めて」「デザートビュッフェの種類が食べきれないほど」とコメントをもらい嬉しい。ドンキが隣で、何かと便利シャトルバスが、15分置き便利プランナーさんは、担当してくださった方が夫婦に合わせて打ち合わせしてくれるので助かった。色々と課題をやらずご迷惑をおかけしましたが、最後まで快く対応してくれました。感謝しています。ヘアメイクさんは、リハーサルからお世話になり優しく声をかけてくれました。前撮り及び当日は、綺麗にしてくださり気を使って下さり助かりました。装花は、ここが1番お金が弾みます。しかし、会場の雰囲気に影響するので妥協できません。私たちは、夏の結婚式なので水を使って涼しさを演出しました。また、メインテーブルの後ろにも飾りをして良かったと思っています。ゲストハウスで、ロビーやリビングが自分たちのゲスト以外で使用している人が居ないので自由に飾り付けが出来る。貸切感がいい✨とにかく、お互いに会場が気に入り決めました。詳細を見る (627文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/09/05
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
ステンドグラスがキレイ
クラシカルな感じで良かった。チャペルはスタンドグラスがありキレイでした。バージンロードは他のところと比べると少し短めだった。夏だったため、フラワーシャワーの時は待ち時間もあり暑かったです。自然光が入ってゲストと新郎新婦との距離が近く一体感が生まれた。披露宴会場には階段があり、お色直しの時に使用していたり良かった。ファーストバイトが最後の方であり、トイレや喫煙に行ったりしていて居ない人もいたりで最初の方が良さそう。美味しかった。ドリンクのメニューが豊富で選ぶのが楽しかった。デザートブッフェもあって女の子受けは良さそう。乗り換えないと行けないのが不便だが、新横浜から無料のシャトルバスで数分で着きます。新人だったのか片付けとかは少し遅かった。近いのキスがチャペルではなく外であり印象的だった。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/08/18
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
一目惚れで選んで良かった!最高の1日!
チャペルは本当に外国に来たかのように天井が高くステンドグラスがとても綺麗で、ここで挙式を挙げられた事が自慢になるくらい素敵です。会場見学の際、バージンロードは当日の為にとっておきましょうね、という心遣いもしていただいたお陰で当日父と歩いたバージンロードはとても緊張しましたが嬉しいひと時でした。私たちが披露宴を行った木目調の会場は落ち着いた雰囲気があり例えるなら美女と野獣の屋敷の様な感じでした。大きな階段からの再入場もとてもロマンチックで友人からも好評で、みんなパチパチ写真を撮ってくれていたのがとても嬉しかったですし、この会場を選んで良かったと思いました。料理は1番低いコストの物でも十分だという口コミをみていたので、その時期のスペシャルコースと迷ったのですが予定通り1番下のコースにしました。結婚式には珍しいお茶漬けがでたのですが本当に美味しく好評でした。会場全体が統一されているので、グッズなどについては自分達でお金をかけてはいない分、ドレスやアクセサリーなどにこだわりました。料理はゲストにも大満足していただけるくらい美味しかったです。私たちはやっぱり時間が無くほとんど一口程度しか食べれませんでしたが、式が始まる前の衣装準備の時にサンドウィッチなどの軽食を持ってきていただけましたしそれも美味しかったです。デザートはブッフェスタイルにしましたが、みんなもっと食べたい!と言っていただけるくらい好評でした。新横浜からは歩いてでも迎えますが、休日や式当日はシャトルバスも出ているので距離的な負担はあまり感じないと思います。メガドンキのすぐ隣に急に異国の建物が現れる感じはびっくりしますが、中に入ってしまえば周りは見えなくなるので現実を忘れられる様な感じです。私たちはプランナーさん、スタッフさんの人柄に惹かれて式場を選んだと言っても過言では無いくらいよくしていただきました。式の打ち合わせ途中で妊娠が発覚したのですが、常に体調を考慮していただき当日も無事楽しむことが出来ました。私たちが、あまり可愛すぎる雰囲気が得意じゃなかったので披露宴会場も落ち着いた木目調の部屋を選びオシャレで大人っぽいイメージでコーディネートしました。カラードレスも赤を選びましたが会場の雰囲気に合っていたと言っていただけました。やっぱりチャペルを見るとここで式を挙げたい!っていう気持ちになると思います。自分で沢山凝ってグッズを作るのも良いですが、ハートコートでは置いてある物全てがアンティーク感がありそれだけでも充分に感じました!プランナーさんを始めスタッフの方皆さんが良くしてくれて最高の1日を過ごせると思います。結婚式での時間は本当にあっという間で分刻みのスケジュールといっても過言では無いくらいです笑ですが、自分たちがしたい事は妥協せず伝えた方がいいです!両親もゲストも大満足な式になりました。詳細を見る (1193文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/08/27
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
-

- 参列した
- 3.8
- 会場返信
素敵な空間でした
まるで海外にいるかのような外観に目を引かれました。クラシカルな素敵なチャペルで、キャンドルを2人で灯す演出があったり素敵でした。大理石のバージンロードもドレスとの相性がよく、よりクラシカルな感じがしました。明るく広い会場でした。階段からの再入場があり、盛り上がりました。また、ロビーやお庭も広く、待ち時間や写真撮影等ゆったり楽しめました。飲み物の種類がとても多く、オリジナルカクテルもあり、楽しめました。駅からはシャトルがあり、シャトルで5分くらいだった気がします。帰りもシャトルで駅まででていてとても。便利でした。バルーンリリースを初めて体験しました。待合室や、ロビーがとても広いのが印象的でした。詳細を見る (300文字)

- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/11/08
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
雰囲気・スタッフ最高で素敵な式ができました
ステンドグラスが素敵。アンティークの椅子も素敵で全てが素敵な空間でした。ナチュラルな雰囲気のカッスルクームの会場にしたのですが、明るく暖かい雰囲気で落ち着いた空間でアットホームな感じがとても良かったです。できる限り抑えてやろうと思っていたけど、色々やりたくなっちゃいました。ペーパーアイテムは全て手作りにして少しは抑えました。演出はゲストの方にも楽しんでもらいたかったので少しお金かけました。遠方から来る方もいたので、新幹線がとまる新横浜が最寄りだし、新横浜から送迎バスにもあり良かったと思います。私の提案が困難なものであっても、私の意図を察してくれできる限りの理想に近づけてくれ、当日は私が思い描いていた以上に素敵な式になりました。また当日までのメールなどのやりとりも返信が早くスムーズに話を進めることができ、準備もしやすかったです。親族・友人もとても満足してくれました。オリジナルケーキが作れるので、今まで行った結婚式と差をつけられるようなインパクトのあるものができました。何もしなくてもそのままで可愛い式場♡プランナーさんがとても親身で丁寧だったので、自分たちの思い描いていることや悩んでることなど話すときちんと導いてくれた。ちゃんと相談して、プランナーさんと一緒に話を進めて行くと素敵な式になると思います。詳細を見る (557文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/09/08
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
夢の国にいるような感覚
まず、チャペルに入った瞬間、百合の花の香りが漂います。すべて生花で、あらゆる所に百合の花と、本物のキャンドルが装飾されています。正面のステンドグラスから差し込む自然光が、とても美しくまさに神聖な空間。扉の真上には大きなパイプオルガンがあり、感動しました。とても素敵なチャペルです。キリスト教で行ったのですが、緊張していた私たちを和ませてくれる牧師さんがいたり、素晴らしい聖歌隊、パイプオルガンの生演奏、私たちがキャンドルを付けて同時に吹き消すといった演出もありました。(当日知りましたが)ヴァージンロードは思ったより短いので、ゆっくり歩くようにしたほうがいいと思いました。後で動画を見たら、歩くの早すぎてあっという間に退場してました・・・チャペルを出ると、バイブリーコートという大きな階段と広間があり、そこでフラワーシャワーやブーケトスなどの演出ができます。その広間で演奏してくれる手回しオルガンがとても可愛くて、ゲストにも回させてくれます!なかなか経験できないと思うので、喜ばれました。私たちはカッスルクームという、シックなアンティーク調の披露宴会場を選びました。もうひとつの部屋とは、リビングルーム・ガーデン・披露宴会場が異なります。そちらの会場も、キラキラしていてお姫様のような雰囲気でとても可愛らしかったです。ガーデンの雰囲気も違うので、少し迷いました。カッスルクームはアンティークな食器・家具・装飾が施されています。木目調のシックな雰囲気で、例えるならレストランに近い雰囲気でした。洋書が飾られた本棚や、黒いキャンドル、シャービックな装花など少しゴシックな雰囲気もある会場で、アンティーク大好きな私は一目惚れでした。扉がたくさんあり、母とも歩きたかった私は、旦那はメイン扉から、私と母はガーデンから入場しました。大きな階段もあるので、お色直し後の再入場は階段の上からにしました。また、ガーデンは水が流れて清涼感があったり、唐辛子が植えられていて季節を感じることもできて素敵でした。パラソルや椅子があって、暑い日ではありましたがゲストのみんなも喜んでくれていました。家具などもレプリカではなく、本物を取り寄せているだけあり、高級感や重圧感があり、ほんとうに素敵な会場で、大満足です!コストは、最初の見積より結構上がってしまいました。お金をかけたところは、衣装と演出です。カラードレスはプラン内ですが、ウエディングドレスとタキシードで25万ほどオーバーしました。式の間ほぼ身につけているものですし、前撮りもあったのでそこは妥協しませんでした。その他、小物もすべて揃えて30万くらいオーバーしました。あとはメイクです。エアーファンデーション(ボディ専用ファンデーション)を、前撮りと当日に行ったのですが、肌がワントーン明るくなり、アトピーの後も全然気にならなくて、写真写りが良くなりました。追加料金がかかりましたが、やってよかったです。ブーケも自分の中でイメージがあって、完全オーダーメイドでしたので結構費用がかかりましたが、お色直しも同じブーケを使用して節約しました。他に節約したところは、席札などのペーパーアイテムや動画を自分たちで作りました。装飾は、すでに素敵な会場なのでウエルカムボードを作ったくらいです(笑)演出は、ゲスト参加型にしたかったので、プチキャンドル付きのキャンドルパフォーマンスや、バブルガンを子供たちにやってもらいました。そのほかのコストは、大体見積の範囲内でした。式場見学の時に試食をしたのですが、とても美味しいです。最低限のランクでも、お肉は柔らかいし、和食・洋食の選択ができます。老若男女問わず喜んでもらえるような内容なので、ゲストの皆にも「美味しかった!お肉柔らかかったー!」と大好評でした。ドリンクメニューも豊富でしたが、お酒の銘柄を変更してもらったりと、融通を利かせてくれました。また、氷がハートやバラの形になっていたり、フルーツや花びらを浮かせたりと、目でも舌でも満足できる内容でした。また、二人だけのオリジナルカクテルも作れます。見た目にこだわったので、思ったより甘くてびっくりしましたが、インスタ栄えする!とみんな注文してくれていました。ウエディングケーキも、1からデザインできます。金額も、そんなに変わらなかったのでドレスに合わせた個性的な2段丸ケーキをデザインしました。当日見るまで不安も少しありましたが、イメージ通りのケーキを見たときは、パティシエすごい!さすがだ!と感動しましたし、味もしっかり美味しかったです。ケーキビュッフェもかなり好評で、ひとつひとつちゃんとフルーツが載っていたり、ケーキだけじゃなくテーブルの装飾(洋書や草花)もしっかりあって、とても可愛かったです。夏ということもあり、コールドストーンのような、冷たい板の上でフルーツをアイスをその場で作ってくれていて、みんな「すごーい!」と感激していました。ウエルカムスイーツや、待合室でのアラカルトも、美味しかったと好評でした。お子様メニューも対応してくれますよ。交通アクセスは、新横浜からシャトルバスが出ています。歩くと少し遠いので、バスかタクシーがおすすめです。中には、式場の目の前までバスで一本という友人もいましたが(笑)私は地方から友人を招いていたので、新幹線が止まる新横浜はとても都合が良く、車も止められたので良かったと思います。ただ、注意点として早朝と遅い夜はシャトルバスが出ていません。平日も、土日と違う間隔で巡回しています。式場でヘアセットをする友人、受付で早く来るメンバーにはタクシーを利用してもらいました。友人にはシャトルバスありきで話をしていたので、早朝のメンバーには申し訳なことをしました。シャトルバスを利用するときは、時間の確認などをしたほうがいいと思います。スタッフ・プランナーさんの接客は、一目置くレベルでした。他にも会場を見学しましたが、ハートコートの皆さんはすれ違うたびに必ず一言かけてくださいます。準備をしていて忙しいはずですが、ちゃんとことらを見て声をかけてくださいます。帰りに車で会場を出るときも、門番の方が丁寧にお見送りをしてくれました。ひとつひとつのスタッフさんの丁寧な接客が、夢の国にいるような感覚にさせてくれました。大切な方々を招く結婚式なので、ここなら大丈夫!と自信を持って招待できました。見学に行ったときも、当日式をしている方々に接触しないように、完璧に連携が取れていました。式を挙げている中、見学の人がウロウロしていたら夢の時間が覚めてしまいますよね(笑)また、準備が間に合わなくてギリギリになってしまったり、演出の変更などを何度かしてしまいましたが、快く対応してくださいました。アイテムは、アンティークな感じにしてもらいました。会場に合わせて、おちついた色の装花だったり、額縁や洋書を飾ってもらいました。ウエディングドレスは、最初はフワフワのチュールにしようと思っていましたが、重圧感のあるチャペルに合わせて総レースで、後ろが豪華なドレスにしました。繊細かつ、高級感もあるドレスが着れて嬉しかったです。カラードレスは、もともと黒のゴシック調が良かったのですが、イメージに近い素敵なモノトーンのドレスを着ました。小さめのハットがセットで付いていて、シックな会場に合うドレスが着れました。衣装に合わせて黒いレースの日傘をガーデンで使用したのですが、予想以上に評判が良くてやってよかったと思いました。全てが印象的ですが、あえて選ぶとしたら・・・ハープの生演奏や、手回しオルガン、聖歌隊は感動しました。あまり触れる機会がないので、素晴らしいものを見せていただけた!と思いましたし、ゲストにも体験して欲しいと思いました。それがすべてオプションではなく、標準で組み込まれているのが素晴らしいです。つぎに、結婚式を大切にする心遣いです。見学の時にチャペルを見せていただいたのですが、ヴァージンロードは歩かせてもらえませんでした。理由は、ヴァージンロードは結婚式に始めて歩く道なので当日まで取っておいてください、とのことでした。当然のことなのですが”特別な日”ですので、それを大切にしている気持ちや、ゲストを迎え入れる際のドアの開け方などひとつひとつの心遣いが感じられました。この式場で結婚式を挙げたい!と感じさせられる式場・サービスでした。また、当日全く料理が食べれなかったのですが、後日特別料理メニューが頂けるマリッジパーティに招待していただきました!控え室で食べれたりする会場は聞きますが、まさか改めて招待していただけるなんて、とても感激です。式を終えて、満足感しかありません。結果としては、素晴らしい式にしていただき感謝です。ただ、準備は大変でした。共働きだと結構タイトで、手作りをする場合は余裕をもってスケジュールを組んだほうがいいと思います。式の1~2週間前は、入金や身の回りのことでバタバタするので、制作系のものは終わらせておいたほうがいいです。もう少し前倒しできるものもあったと思いますので、プランナーさんにやるとこを聞いて、始めれる準備は早めにやるなど、相談しながら進めるのがいいと思います。私の中でしまった、と思ったことを箇条書きにまとめてみます。・シャトルバスの時間の把握・記念品の準備(手作りするなら早めに)・景品の準備(探すとなかなか、これというものがない)・ヴァージンロードの歩く速度(エスコートも緊張して早歩きになるので、遅いかな?くらいでいいと思う。)・ヘアメイクなどは、ある程度イメージを決めていったほうがいい・やりたいことがあったら小さなことでも、どんどん相談したほうがいい・制作物は早めに作っておく・音楽は著作権が厳しいので、購入したcdか式場のリストから選ぶ(ダビングngのようです)・動画で使用する音源も、別でcdを用意しなければいけないとにかく決めることがほんとうに沢山あるので、新郎新婦が二人で決めないといけないことなどは、時間を作ってどんどん決めていくことです。あれもいいなー、これもいいなーなんてしているとあっという間に時間が過ぎます・・・私の場合は、旦那が仕事で忙しいかったので、二人で決めないといけないことや、旦那が作らなければいけない物がなかなか進まず、ギリギリでした。忙しいと余裕がなくなり、喧嘩になってしまうこともあったので余裕は大切です(笑)ほんとうに素敵な式場ですので、気になっている方はぜひ見学に行ってみてください。遠方からいらっしゃるゲスト様には、交通の便もいいと思います。当日、ゲストにバラを配ってくれていたみたいで、みんな胸につけていました。色は選べなかったのですが、みんなお揃いの生花をつけていてくれて、とっても可愛かったです。ペーパーアイテムも、ディズニーのものがあってキュンキュンしました。ディズニーが好きな方や、お城のような雰囲気が好きな方にはおすすめですよー!詳細を見る (4499文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/08/30
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
一生に一度のこと
私たちは少人数で、人前式という形で式を挙げました。お庭がとても素敵で、色とりどりのお花、緑溢れる雰囲気が好きでした。式を挙げた日はとてもいい天気で、青空とお庭の景色がとても綺麗でした。カッスルクームマナーという会場を使用させていただきました。こちらは、木の温もりを感じるような、あたたかみのある雰囲気が素敵でした。私たちは結婚式はしたいけどコストは抑えたい…そこはお互い一致しているところでした。一番最初に言われた予算から上がることはわかってはいたのですが、お花の打ち合わせの際、細かな飾りについての具体的な料金とかを先に教えて欲しかったです。(キャンドルは3コだ〇〇円、グリーンは1つ〇〇円などリスト的な)料理は、見た目も綺麗で味も美味しかったです。料理の説明もひとつひとつ丁寧にしていただいて、美味しくいただくことが出来ました。量も丁度良かったです。付き添いの方もいて、落ち着いて食事を取れました。私たちが結婚式でまず気になったのが、遠方からお越しいただく方が何人かいたので、その方たちが苦にならない場所ということでした。新横浜は新幹線も停るし、羽田空港からリムジンバスも出ています。東京か新横浜辺りが…なんて思ってるときに、ハートコート横浜さんを知りました。新横浜からシャトルバスも出ているし、歩いて行けなくもないこと、新横浜のホテルと提携しているなど、条件に合っていました。すぐ目の前が大通り、隣にドンキがありますがば敷地に入ってみると静かで、木々が囲うようになっていて全然気になりませんでした。担当さんはとても親切で、分かりやすく説明していただいてました。また、最終打ち合わせを終えてから色々と準備していると、ゲストの人から急に駐車場を使いたいなど連絡をいただき、式一週間前になって一気に色々と注文させていだだいた時も、ひとつひとつ丁寧に答えていただき、対応していただけました。お庭が一番印象に残っています。挙式中の自分たちは、やること全て(指輪交換や誓いの言葉等々)にいっぱいいっぱいでしたが、写真データを見ると本当に素敵でした。時々、旦那さんも思い出したようにアルバムを見返したりしてます。結婚式に否定的な旦那さんも、珍しくもう一度やってもいいとは言っていました。結婚式は基本的に、一生に一度です。私たちはとくにそういった特集雑誌なども買わずに打ち合わせをしていました。ですが式が終わってから、もっとこんな事もしたかった、あのとき打ち合わせでもう少し深く掘り下げていたら…なんてことを今も旦那さんと話します。その時はイメージ出来ていないこともあり、分からなかったのですが、もし周りに結婚式を挙げた友達がいたら、打ち合わせの事とか色々聞いてみるといいと思います。結婚式場によって打ち合わせの仕方も色々だと思いますが、先輩たちの意見は貴重だと思います。詳細を見る (1182文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/09/09
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
夢のような時間を過ごせる結婚式場
門から一歩中に入ると、アンティークな雰囲気で統一されており、ウキウキわくわくするような素敵な空間です。また、チャペルにはステンドグラスもあり、入り口上部にパイプオルガンがあって音色が上から降ってくるような雰囲気も素敵だと思います。白を基調としたケルムスコットマナーで披露宴を行いました。階段があり、憧れの階段入場もできてとても満足でした。また、ガーデンがあり、ケーキ入刀はそこで行いました。季節的にとても暑かったですが、めずらしい演出だったようで喜んでもらえたと思います。映像や写真については、こだわりました。また、衣装代についても映像や写真に残るため、こだわってお金をかけました。ペーパーアイテムやプチギフト、ブーケなどは外注してできるだけコストを押さえられるように工夫をしました。当日の料理はほとんど食べることはできなかったのですが、ゲストの皆さんからおいしかったという反応をいただけました。デザートブッフェを取り入れたのですが、それもとても好評でした。生ケーキについても2人の希望やイメージがそのまま形になって嬉しかったです。また、オリジナルカクテルもイメージを伝えて作ることができ、よかったです。駅からは少し離れていますが、シャトルバスが15分間隔で出ていて便利だと思います。スタッフさん、プランナーさんはいつも丁寧に対応してくださいました。最初はやりたいことが曖昧だったのですが、打ち合わせをプランナーさんと進めていく中でやりたいことが明確になり、最終的にはとても満足のできる挙式披露宴を行うことができました。なんといってもチャペルが素敵です。大階段でのフラワーシャワーが夢だったので、夢が叶って嬉しかったです。自分の挙げたい結婚式場のイメージがまさにこの式場でした。当日はあっという間に時間が過ぎてしまいましたが、とても幸せな時間を過ごすことができました。挙式では生演奏で自分の演奏してほしい曲を演奏もらうこともできて、とても嬉しかったです。詳細を見る (827文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/09/08
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
アンティークの内装、外観がとても素敵な式場です。
姪っ子がアナ雪のお城みたいと喜んでいましたが、夢の国に来たような気にさせる程素敵な外観です。内装もアンティークで統一されていて豪華でありながら、落ち着ける雰囲気でした。チャペルのステンドグラスはとても見事で、当日新郎と並んで見上げた時、結婚式を迎えられたのだと嬉しく実感できました。高い天井のチャペルに響き渡る聖歌隊の歌声も素晴らしく、ずっと聴いていたくなる程。神父さんも素敵な笑顔でお話しくださり、感動しました。人前式と迷いましたが、教会式にして良かったです。フラワーシャワーの時には、手回しオルガンの可愛らしい演奏をしてくれます。43名と少人数でしたが、広すぎると感じることもなく良かったように思います。天井は高く、梁があってお洒落でした。見学の時に披露宴会場の本棚に一目惚れ。美女と野獣が大好きなので、本棚や階段、木目調の落ち着いた内装は、理想にピッタリの会場でした。グランドピアノが置いてあるので、私は新郎と一緒に連弾に挑戦。素人ですが努力が伝わり、来てくださった方々に大変喜んで頂けました。ナイトウエディングだったので、お庭もキャンドルに照らされてとてもロマンチックでした。大人な雰囲気の披露宴をあげられたい方にもお薦めです。ドレスやタキシードは持ち込み料がかかってしまいますが、提携外から安く調達しました。嫌な顔をされる事なくドレスを褒めて下さいました。心配してたので助かりました。また、式場が大変素敵だったので前撮りをしました。迷っていましたが、やって良かったと心から思える写真を沢山撮っていただけました。自分の披露宴会場とは別の方の会場でも撮って頂いたので、両方の会場を楽しめました。前撮り料は意外とお安かったです。お料理はとても美味しかったです。当日はあまり食べられませんが、控え室に軽食を出してくれました。デザートビュッフェをやりましたが、ゲストさんからとても好評だったのでやって良かったです。オリジナルのウエディングケーキや、オリジナルカクテルも作れます。サプライズで、お世話になった人をイメージしたカクテルをプレゼントする演出もでき、感謝を伝えることができました。シャトルバスがあるので便利です。少し距離はありますが、大きい道路沿いをまっすぐ行けば着くので分かりやすく、歩いて行く事も可能でした。いつも明るい笑顔の素敵なプランナーさんに担当してもらえました。質問の連絡をした際も、迅速に丁寧な対応をして下さり、とても助かりました。他のスタッフさんも、皆さん良い方たちばかりです。当日にアテンダーさんや会場の責任者さんを紹介されましたが、とても頼もしい印象の方達で、安心してお式に集中できました。テーブル装花では、古書を2冊重ねて、その上に装花を置いているコーディネートを見学の時に発見。とても可愛くて、私も置いてもらいました。遠方ゲストが多かったので、カフェのような待合室はゆったりと過ごしてもらえると思い、式場選びの決め手になりました。挙式前には焼き菓子を。披露宴前にはオードブルをゲストさんに出してくれます。お料理やスイーツでゲストさんをおもてなししたい方にはとてもお薦めです。お式にこだわりが沢山ある方は、具体的にイメージしてプランナーさんにどんどん相談してみてください。きっと笑顔で力になってくれると思います。この式場で結婚式ができて本当に良かったです。最高の1日になりました。詳細を見る (1405文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/08/29
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
アットホームな披露宴にしたい方必見!!♡ハートコート横浜♡
見学の時に一目惚れしたのがステンドガラスでした。吸い込まれるような迫力で、でも厳かすぎない、落ち着いた雰囲気で、とても魅力的な会場でした。他にはどこを探してもないナチュラル&アットホームさを感じる木をたくさん使った会場です。初めて見た時本当に驚いたし、可愛すぎて思わず悲鳴に近い声が出ました(〃ω〃)入場も、メイン扉と階段,ガーデンに繋がる扉からが選べます(*´︶`*)ゲストの方へのおもてなしをしたかったので、料理にプラスしてデザートブッフェをお願いしました。みんなの笑顔が観見れたので、お願いして正解でした!私たちは中々食べることができなかったのですが、ゲストの方からどれもとても美味しかったし、飲み物の種類も豊富で最高だった!と言っていただけて、私たちも嬉しかったです☆新横浜駅からシャトルバスで5分のところにあります。遠方から来てくださるゲストの方も多かったので、駅から遠くなく、立地的にも良かったです。いつも笑顔で、どんなことにもスピーディーかつ丁寧に対応してくださいました。自分の考えをうまく言葉に出来ずにいた時も、それを汲み取ってくださり色んなアドバイスを下さいました。本当に感謝しかないです♡全てが素敵だったのですが、披露宴会場の雰囲気が他の式場にはなく、the結婚式場ではなくて、アットホームなナチュラルな雰囲気がタイプの私にはドンピシャでした。一度は見て見てほしい会場です。ハートコートは、内装が本当に素敵で、アンティーク調なものがたくさん飾られています。手作りが苦手な方でも、自分で全て準備しなくちゃと気負いすぎる必要はありません!!プランナーの方もたくさんアドバイスをくださいますよ♡この会場で結婚式ができて、最高に幸せでした!!♡詳細を見る (729文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/09/08
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
置いてあるものすべてが可愛い夢のような空間
披露宴会場は二箇所ありますが、どちらも違った良さがありとても素敵でした。二箇所とも階段があり、いろんな演出ができそうな印象。とにかく置いてあるものが全て可愛いのでこちらからの持ち込みなどは最低限ですむのではないでしょうか。10月の人気シーズンだったので300万は超えてしまうかとドキドキしてましたが、仏滅プランが適用されたので思ったより安くすみました。ドリンクメニューが1人3000円でウイスキーやカクテル、さらにはノンアルコールカクテルまで入っています。他の会場だとビールやワイン、ウーロン茶など最低限の飲み物だけで4000円以上したので驚きました。新横浜駅を降りて横浜アリーナ方面に10〜15分くらい歩くと見えてきます。真夏や真冬は歩いていくのは辛いかなと思いますが、15分間隔でシャトルバスが出ているようなので、問題はないかと思います。隣がドンキホーテなので気になる人は気になるかもしれません。ただ、ゲストのかたからしたらすぐ近くになんでも揃ってるお店があると、なにか忘れ物をしてしまったときや、余興で急に必要なものが出てきたときなどは便利なのではないかなーと思いました。控室がとにかく広く、ソファも高級感があり、置いてあるものすべてがかわいいのでゲストも待ってる間退屈することはなさそうです。披露宴会場も白を基調としていてアンティークな感じでとても素敵でした。アンティークなものが好きな方は絶対に気にいると思います!詳細を見る (612文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/07/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
チャペルにも披露宴会場にも感動しました
重厚感がありつつも、白を基調にしていて、明るい雰囲気のチャペルでした。正面に見えるステンドグラスのカラフルな色合いな、白いチャペルにぴったりに感じました。新郎新婦が入場する際に少し残念に思ったのが、入場の扉が開くと後ろは外なので、後ろから光が入るような作りだったことです。つまり、新郎新婦のお顔が逆光で暗く見えてしまうところ。そこのところが気にならなければ、本当に素敵なチャペルでした。チャペルからのルートが分かりやすかったです。会場内に階段があり、上から入場したいカップルには良い作りだと思います。クラシカルな印象の会場で、豪華な雰囲気でした。量もちょうと良く、おいしかったです。デザートビュッフェ、楽しめました。新横浜駅から歩ける距離であれば尚可…でもあれだけの大きな会場だと、少し離れることになっても仕方ないか、と思います。バスの送迎サービスがあったので、利用させていただきました。お天気が良かったため、外階段でのフラワーシャワーが特に印象に残っています。チャペル前から上を見上げると雲ひとつない青空が広がっていました。詳細を見る (463文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/11/09
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
最高な思い出になりました!!
木と、ステンドグラスがとってもクラシカルで本当に素敵な雰囲気です!天井が高く、聖歌隊の歌もすごく綺麗に響いて、最高に良かったです♡キャンドルや、シンプルな飾り付けも◎カッスルのお部屋でしたが、見学の時に一目見てすぐに決めました!!シックな色味に、シンプルな飾り付けでもおしゃれになる空間で、ガーデンに繋がる大きな窓も、おとぎ話の中のような階段もすごく素敵です!こだわったのは、お料理と演出、衣装です。節約したところは、ペーパーアイテムや装飾品などは、自分のこだわりもあり手作りしました。当日は、バタバタしてほとんどいただくことができず残念でしたが、友人や親戚たちが、ウェルカムスペースから飲み物、ケーキまで全部とても美味しかった!と言ってくれたので満足です(*^^*)新横浜からシャトルバスで10分ほど。シャトルバスは短い間隔で出てくれているので、遠方から来てくださった親戚たちにもわかりやすく便利でした。プランナーさんは打ち合わせの時から楽しく親身になって考えてくださり、質問や疑問にもわかりやすく丁寧に、しっかりと答えてくれて安心してお任せできました。私たち夫婦にとってとても思い出深い時間になりました(*´∇`*)当日も、最初から最後まで全てのスタッフさんがスムーズに対応してくださり、不安もなくすごく楽しい一日を過ごすことができました!母もスタッフの方々の対応に大変感動していました。装花は、シンプルにしたかったので、グリーンとかすみ草をメインにしました。挙式のブーケはかすみ草をたっぷりと使ったボリュームはあるけどナチュラルなものにしました。ブーケのセレモニーの後には、自分で作ったラベンダーと小麦のドライフラワーを使ったブーケでイメージを変えました。ドレスは、会場のイメージにもぴったりなクラシカルなシンプルなドレスにしました。他の挙式とかぶらないというところがすごく良かったです!ゲストも他の挙式のゲストと鉢合わせにならないように入口や会場の中もすごく工夫されていたように思います。本当に自分たちだけのゲストハウスに招待したような感覚にさせてもらえて大満足です!あとは、スタッフの方々がとっても親切で、不信感や不安を感じることがありませんでした!挙式や披露宴が始まる前から、ゲストの方々が楽しめるようなリビングルームの雰囲気や、ウェルカムドリンクやフードの充実。ゲストの方からも、本当に素敵な会場!とたくさんの方に言ってもらえました♡とにかく素敵な内装と、教会の雰囲気。本当にオススメです!自分たちにとっては、少し高額ではありましたが、ハートコートを選んで本当に良かったです!一生に一度の特別な一日。大満足してます!!詳細を見る (1116文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/09/08
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
とても雰囲気のいい式場でした!
イギリスをイメージした会場はとても雰囲気が良く素敵な式を挙げることができました。また挙式会場は天井が高く、ステンドグラスがあってとても綺麗な会場でした。そして式場のパイプオルガンは高い位置に設置してあり、オルガンの音色に包まれるような感じで式を挙げることができます。披露宴会場は2種類あり、私たちはブラウン基調の落ち着いた雰囲気の会場を選びましたが、イメージ通りにとてもアットホームな披露宴を行うことができました。ペーパーアイテムや映像は持ち込み可能だったので、自分たちで用意して費用は抑えることができました。ただカメラマンや美容関係は持ち込みできないので、その辺はやはり高くなってしまいましたね。料理は標準的なものを選びましたが、量も程よく美味しいかったです。また飲み放題メニューのランクを上げたのですが、酒好きの方からとても好評でした。またスイーツビュッフェもあるので、お酒の飲めない方や女性も満足できる内容になっていたと思います。場所は駅から歩くと少し距離がありますが、駅からシャトルバスが出てるのでそんなに不便な感じはしませんでした。また駐車場が式場あり、式場の周りにもコインパーキングもあるため、クルマで来ても問題ありません。プランナーさんはできる範囲内でしっかりとこちらの要望に対応してくれました。またメール等の返信も早く、スムーズに話しを進めることができました。また妊婦にもすごく丁寧に対応してもらえてとても助かりました。世界感が徹底されているので雰囲気がとても良かったです。またゲストの方が早く来てもいいようにと待機場所でも飲み物等があるので、あまりゲストを退屈させずに済むかと思います。この式場は外からの見た目が気になって行ってみたのですが、中の雰囲気も良く、即決してしまいました。式当日もイメージ通りの式を挙げられると思います。特にアットホームな式を挙げるには最適な結婚式場だと思います。詳細を見る (804文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/08/07
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
アットホームで幸せ一杯の式になりました☆
式場のすぐ隣には某大手ディスカウントショップなどがありますが、敷地内に入ると別世界で、まるで外国にいるかのような雰囲気を味わえ、とても素敵でした。二つの異なる披露宴会場から選べました。私たちが選んだカッスルクームマナーの方は、落ち着いた雰囲気でアットホームな式にぴったりでした。料理は通常ではなくワンランク上のコースにしました。衣装や装花などはなるべく必要最低限にしましたが、十分でした。また、プロフィールムービーは自作し、招待状などは外注に出して、コストを抑えました。お料理はとても美味しく、ゲストの皆さんからも大好評でした。ドリンクも種類が豊富で、とても喜ばれました。オリジナルカクテルが作れるのも魅力です。歩くにはちょっと遠いです。シャトルバスがあるのですが、割と小さめなバスなので、招待客が多いと少し大変かもしれません。スタッフさんの対応は良かったと思います。プランナーさんも一生懸命対応してくださいましたが、新人の方なのかいくつかミスがあったのは少し残念でした。装花はシンプルにしました。それで良かったと思います。ドレスもセット料金で収まるもののなかから選びましたが、気に入ったものを選べ、特にカラードレスは好評でした。式のdvdはとても悩んだのですが、仕上がったものを見て、頼んで良かったととても満足しています。オリジナルケーキやカクテルがオーダーできたり、ロビーやリビングルームも自分たちの好きなものを飾れるので、オリジナリティを出したい方にとてもおすすめです。招待状や席次表をプランナーさんも確認してくださいますが、まずは自分たちでよく確認することをおすすめします。私たちはそこで少しミスを犯してしまったので…。式当日は本当にあっという間でとても楽しく幸せな時間でした。前撮りもゆっくりできて、とても良かったです。詳細を見る (765文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/08/07
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ハートコート横浜
非日常が体感できる場所です。ロケーションも素晴らしい。クラシカルに統一されています。ヨーロピアンな雰囲気が好きな人にはたまらないと思います。ハープの生演奏もあり、ムードもあります。料理と新婦がしたいと思う所にはこだわりました。皆一様に美味しいと評判です。好き嫌いにも柔軟に対応していただけました。駅からシャトルバスがあります。駐車台数が限られていますが、キンリンニパーキングもあるためさほど不自由しないと思います。皆さん非常に温かく心のこもったサービスでした。大満足です。夏に向けて元気な黄色をコンセプトに全体的にイメージを整えていきました。牧師さんの暖かい笑顔と凛々しい表情。式場スタッフのきめ細かいサービス。どれも欠かせない大切な思い出として残っています。足を運んでいただきまずは目で見ることをおすすめします。一目みて気に入れば自分達に合っている式場だと思います。詳細を見る (384文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/07/06
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
雰囲気のよいチャペル。晴れならなら最高です
ステンドグラスからふりそそぐ自然光がとてもきれいです。また、天井も高いかなり高く、天井の後方ではパイプオルガンを引いてくださっているので、視覚だけではなく、聴覚でも非常に満足のいくチャペルでおすすめです。牧師さんも非常に新味になって直前までいろいろな話をしていただき、非常にリラックスでき、式にのぞむことができました。聖歌隊の方が一人で讃美歌を歌ってくれますが、これも、非常に参列者の方もよく覚えてくれるほど、一度は見ていただきたいと思えるすばしいものでした。最近では日曜日の夜に放送されている「愛してたって秘密はある」で、ロケを行うほど非常に素敵な式場であるので、ぜひ訪れていただければと思います。まず、披露宴会場の前にある、リビングルームがある珍しいつくりになっています。そこで、挙式のあとに来賓の方が一度くつろげるスペースがあり、そこて一息つくことができます。新郎新婦の当人は入れないスペースですが、ここにウェルカムボードや二人のアルバムを置くなども非常におすすめです。そして、披露宴会場も大人数も対応できるのではないかと思える広さがあります。また、少人数の場合は、後方には暖炉もあるので、そこにソファーをおくことでフリースペースを設けてし友人などとしゃべる時間を設けることも可能かと思います。また、当日が晴れていればガーデンの利用もでき、ケーキカットも行うことができます。緑もたくさんあり素敵なので、披露宴を行われるかたは晴れを祈ってください。人数に比べて少し高めではあります。そのため、各自で手作りなどで、節約することをおすすめします。私たちは、招待状、席次表、席札、メニュー表のペーパー類を手作りし、お色直し前の紹介ムービーと最後のエンドロールの自作を行いました。また、ブーケとブートニア、母親への花束などの花類をお花屋さんへお願いすることで、豪華さとコストを両立させました。ただ、テーブルなどの装花はハートコート横浜様でお願いしましたが、持ち込みのアイテムを用いました。ムービーや入場、中座などの音楽は、ハートコート横浜様で準備頂いている音楽もありますが、種類としては非常にすくなく、それ以外の音楽を使用する場合、著作権の問題もあるため、こちらでcdの原盤を購入しておく必要があります。最初の見学で料理を食べさせてもらえました。そこではどの料理も非常においしく、また、見た目も非常に豪華でこの式場に決め手ともいれる料理でした。当日はメイクやヘアーメイク時にサンドイッチの軽食をいただきました。メイクが終わるとリハーサルが始まりあまり食べる時間はありませんが、こちらも非常においしいサンドイッチでした。披露宴での料理は高いプランにすることはなかったのですが、肉料理も魚料理も満足いく内容で、友人にも料理をほめていただきました。また、ドリンクはイメージを伝えるだけで、二人で1品つくっていただくとこができ、そのドリンクを手に友人と記念撮影するのも非常にたのしかったです。また、私たちはいそがしく食べれませんでしたが、焼きたてのクルミパンが非常においしかったそうです。最寄り駅が新幹線駅の新横浜駅がもよりであるので、遠方から来賓されるかたには非常に良いです。新横浜からは徒歩でハートコート横浜へ行くのはきびしいですが、1時間に2~3本あるシャトルバスを利用できます。しかし、当日は朝早くにハートコート横浜へ入っている必要があるため、バスを使用できないこともありえます。新横浜駅からなどのタクシー乗り場を把握しておくことをおすすめします。ホテルに関しても新横浜近隣にあるので、たくさんあります。ただし、結婚式場も新横浜におおくあるので、先に予約することをおすすめします。駐車場に関しては3台分しか無料で用意してくれないため、友人や親戚などで多く車で来賓される方がいる場合は注意してください。打ち合わせは少なくとも合計は4回はあります。この場合は1回に花の打ち合わせや司会の方との打ち合わせなど一度で多くの時間が必要になります。また、別途、衣装あわせや化粧やヘアースタイルの打ち合わせなどあります。私たちの場合は会場の打ち合わせで4回しましたが、4度のみの打ち合わせでしたが、当日はなにも滞りもなくすすめることができました。チャペルでの聖歌隊の方が歌ってくれますが、非常に皆さんの記憶に残りますので、ぜひ、注目してください。牧師さんも非常に新味になって直前までいろいろな話をしていただき、非常にリラックスでき、式にのぞむことができました。日本語も非常に上手なので直前の緊張をほぐしてくれます。式場は2会場しかないため、結婚式当日に別会場の人とあって気まずくなることはほとんどありません。また、会場もイギリスの田舎村をイメージしており、イギリス北部のスコットランドから建物ごと移設したようで、チャペルが非常にすばらしく、皆様にもぜひおすすめしたいと思います。先に書きましたがチャペルが非常にすばらしいですが、雨が降るとチャペル外でフラワーシャワーもできず、また、ガーデンにでてからのケーキカットもできなくなってしまいます。私たちはたまたま梅雨時期にもかかわらず雨が降らなかったのでどちらもできましたが、雨が降ると素晴らしさも半減してしまいますので、皆様にはぜひ雨の少ない時期での開催をおすすめします。この式場の決め手はなんといっても、チャペルとガーデンです。あの雰囲気が好きな方は少しコストパフォーマンスが高くてもここで結婚式を挙げることをおすすめします。ただし、雨が降るとチャペル前でのブーケトスやフラワーシャワー、記念撮影などもできず、ガーデンでのケーキカットもできないためぜひ晴れの多い季節での挙式をおすすめします。私たち夫婦はハートコート横浜で結婚式を挙げて、料理も非常においしく、非常に満足しており、友人でハートコート横浜様で上げていただき、呼ばれた側でまた行きたいとずっと話をするぐらい大満足でした。結婚式の準備も大変でケンカも多くなりがちですが、二人が互いを尊重し、二人で素晴らしい挙式を挙げて行ってください。詳細を見る (2513文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/09/07
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
最高の一日でした!
挙式を挙げたチャペルはとても素敵で、一番の決め手ポイントでした。雰囲気もとても良く、目の前に大通りがあるのを忘れてしまう静けさです!披露宴会場は2つあり、1つはキラキラした可愛いらしいお部屋でした。私達が使用したカッスルクームマナーは落ち着いた雰囲気でしたがどちらも本当に可愛いくてとても悩みました!式場がとても可愛いのでこだわってお金をかけなくても装飾は大丈夫でした!お料理はお肉料理と最後の締めのお料理をグレードアップしました。この式場の決め手がお料理でした!何件かウェデイングフェアに行きましたが断トツの美味しさでした。ゲストからも今まで行った結婚式で一番美味しいというお言葉頂きました。そしてお酒の種類が豊富!お酒好きなゲストが多かったのでとても喜ばれました。駅からは少し離れてますが、シャトルバスが出ているので全く問題は無かったです!ゲストの方からも迷ったなどの言葉は頂きませんでした。プランナーさんはとても良い方で、本当に信頼して全てお任せできました。自分の意見を押し付けたりせず、とことん話し合って結婚式を作りあげていくのがとても良かったです!最初はドンキの横だし大通りもあるしうるさいんじゃないかと心配でしたが、そんなの全然問題じゃありませんでした。一日他の新郎新婦さんに会うこともありませんし、本当に私たちだけしか結婚式してないのかなと思わせてくれる式場でした。ゲストからも丸々貸切なんだね!と言われたので皆もそう感じたのだと思います。本当にもう一回挙げたいくらいいい式になったので是非おすすめします!式場が本当に可愛いくて、一回見に行ったら虜になってしまうと思います。他の式場では出来ない事なども相談してみたら出来たりするのでやりたい事はまず相談してみるのがいいと思います。詳細を見る (747文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/09/06
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
お姫様のような式場
独立型チャペルは重厚感あり天井も高くステンドグラスが綺麗でした。チャペルを出た大階段も、チャペルの外観もお城のようでとても綺麗だった。披露宴会場にはガーデンがついており、披露宴会場をお家の一宅にたとえイメージし作られているため、表札が作れたりお庭でケーキカットができたりと素敵な演出がたくさんある。豪華な式場ではあるが、オープンして間も無く割引が利いていたのでそこまで高い印象は受けなかった。新横浜が最寄駅なので新幹線の停まる駅でアクセスもよく、駅からはシャトルバスが出ている。一歩式場に踏みいれたら、まるでお城にいるかのような錯覚におちいるような式場でした。置物や建物すべてがこだわりのあるアンティークで、イメージに合えば気にいること間違い無いと思います。二つの披露宴会場があり雰囲気が違うので、その会場をよく見比べるといいと思います。詳細を見る (369文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/08/30
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
とにかく素敵な空間で結婚式を行うことが出来る式場です♡
挙式会場に入った瞬間にとても綺麗なステンドグラスやまるで海外にいるような雰囲気が目に入り、とても素敵な空間が広がっています。昼間でも夜でもそれぞれ違った魅力を感じるので、どちらでもオススメです!私たちは木目調の披露宴会場で挙げさせて頂きましたが、ナチュラルながらとても特別感のある雰囲気でした。明るく暖かい雰囲気もあり、自分たちらしい披露宴をするのに良かったです。ガーデンや階段演出も出来るので素敵です♪私たちは1歳の息子もいる挙式だったので、形に残すことにお金をかけました。アルバムや写真、動画と夫婦揃って大満足のものを作って頂けました。大きくなった息子にも絶対見せてあげたいです。わたしはお花の匂いが少し苦手なので装花のコストを少し節約しちゃいました。お料理は見た目も綺麗ながら、味も最高でした!!夫婦で食いしん坊なので、お食事だけ頂きにまた行きたいくらい!と話してるくらい美味しかったです(^^)隣にドン・キホーテがあるのですが、入口を入った瞬間から、それが分からなくなるくらい素敵で非日常な雰囲気が広がっています!!駅から式場へのシャトルバスもあるので、遠方から参列してもらうのにも安心できました。全く無計画でも伺わせて頂いた私たちでしたが、素敵すぎる担当プランナーさんのお陰で最初から最後まで楽しく打ち合わせ、そして当日を迎えることが出来ました。お若いのに本当に良いプランナーさんでした。会場スタッフさんもとても気配りの出来る方々ばかりで、親族や友人も大満足してくれていました。主な装花はカラードレスのネイビーに合わせた青を基調としたお花を選び、ゲストテーブルの装花はただただ可愛くて夫婦で気に入ったナチュラルなものをお願いしました。同時間に2組挙げられるようでしたが、1度会場に入ってしまえば全く分からないようになっていて良かったです。参列者の待合スペースもカフェのようになっていて、くつろいで貰える空間になっていて好評でした!見学に伺って、入口を入ってすぐに一目惚れでした(笑)どこのスペースを見ても素敵すぎるの一言で、まるで海外挙式みたいな空間でほぼ即決でした!実際に挙げても、その雰囲気だけで涙が出そうでした。当日のスタッフの皆さんのお心遣いも有難かったです。準備はとにかく出来るときに早めにしておかなきゃいけないですね(笑)私たちはマイページすぎて、後半気持ち的にバタバタしました。本当にハートコートさんで挙げてよかったです。夫婦揃って大大大満足です。ぜひ、みんなにオススメしたいです。というか、ハートコートさんでの挙式にぜひ呼ばれたい!!担当プランナーさんにも会いに行きたいです(^^)詳細を見る (1106文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/08/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- -
- 会場返信
異国情緒あふれる結婚式場
天井の高い、きれいなチャペルで式を挙げられた。カッスルクームマナーのほうは、石と木を多用したデザインで、ナチュラルな雰囲気の似合う会場だった。披露宴会場からは専用のガーデンもあるので、そこでフルーツブッフェなども楽しめる。披露宴会場には階段もあるので、お色直し後の入場に階段を利用したりもできる。天井も高く、非常にのんびりできる空間。料理は季節限定のコースを選んだり、デザートビュッフェをつけたりと、食事にこだわった。その分、ゲストの満足は非常に高かったように思う。ペーパーアイテムの持ち込みは可能なので、自作して節約をした。季節限定のコース(中程度の価格帯)を選んだ。私たち本人は、当日はゆっくり楽しめなかったが、ゲストからの評判は非常に良かった。ゆっくり食事を楽しんでもらいたく、企画を詰め込みすぎない披露宴としたことも功を奏していると思われる。新幹線停車駅に近い式場のため、遠方からのゲストを呼ぶときに案内がしやすい。隣にメガドンキがあるが、式場、披露宴会場からはまったく見えないので、気にならなかった。イギリスの片田舎の雰囲気のある会場で、第一印象で選んだ。外観、内装などがとにかく素敵。一軒家スタイルのため、ほかのカップルのゲストと遭遇することはなかった。ゲストの満足度も、自分たちの満足度も高い挙式・披露宴となった。詳細を見る (564文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/09/07
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
この式場で結婚式を挙げて本当に良かったです!!
ステンドグラスがとても綺麗で、アンティークな雰囲気の素敵な会場でした。私たちはウッド調の会場にしたのですが、ナチュラルな雰囲気でとても良かったです!床がカーペットではないため、ドレスで歩きやすかったです。仏滅に式をあげたためかなり通常より安くなったと思うのですが、やはり初回の見積もりよりはかなり上がります。節約できるのはペーパーアイテムやdvd等で、できるかぎり自分たちで作成しました。どの料理もとても美味しかったです!1番安い11000円のコースも美味しいのですが、シェフのおすすめ15000円のコースもびっくりするくらい美味しかったです。こちらもゲストに好評でした。駅からは少し離れてますがシャトルバスがあるので十分です。新横浜駅が最寄駅のため、遠方からの方にもいい立地だと思います。プランナーさんには通常の打ち合わせに加えてメールでの対応なども丁寧にしていただき本当に助かりました。当日もどのスタッフもとても対応が良く、ゲストにも好評でした。天気が良ければガーデンでのケーキ入刀が可能なのですが、とても写真映えし開放感があって良いです。普通の挙式も上げたいし、ガーデンウエディングにも憧れる、なんて人にぴったりかなと。少しの時間ですが素敵なガーデンでゲストのみんなと談笑したりできるのでとても良かったです!準備の段階で小さな疑問点でも質問した方が良いです。とても丁寧に答えていただけるので助かりました。詳細を見る (605文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/08/23
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
とても良いスタッフばかりでした
新しいという事もあり、とても綺麗だったアンティークを基調としたクラシカルな感じで好印象料理の値段を落とそうか迷ったが、金額を下げないで本当に良かったと思っている。印刷関係は式場では無く、自分たちで直接手配しコストカットした。また、オープニングムービーやプロフィールムービーも自作したり友人に頼んだりしたことによりコストを下げることが出来た。料理はゲストの方にとても満足して貰えたので本当に満足している駅からは多少距離はあるが、バスも出ているのでそこまで気にならない。ドン・キホーテの隣というのが一つ懸念ではあったが、中に入ってしまえば見えない作りになっているので良かった。皆さんとてもしっかりとした接客をしていてすごく良かった。新郎新婦ともにお色直しを1回ずつ担当してくれた方が最初から最後まで一生懸命に対応してくれたので本当に良かった。チャペルのステンドグラスと、デザートブッフェを置く中庭のスペースは印象に残っている。準備はとても長期間で大変だと思いますが、お金と時間のバランスを考えて頑張って下さい。詳細を見る (453文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/09/11
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
一目惚です!!
一目惚れでした!まず天井が高く、ステンドグラスがとてもきれいでした。またパイプオルガンや聖歌隊の歌声がもとてもきれいに響いてました。階段演出ができる会場を探しており、こちらはどちらの会場も階段演出できるようになっていました。木目調の会場と白を基調としたお部屋の二種類があり、どちらもとても素敵でした。披露宴会場以外はアンティークな小物が揃っておりとてもかわいいです。もともとアンティークに興味のなかった私でさえ一目惚れしてしまいました。料理はゲストの方に満足してもらいたかったので、一番下の金額ではありませんでした。ドリンクはとても豊富で値段を上げる必要がなくゲストの方に楽しんでもらえると思いました。「二人だけの」とそんなにこだわりがなければ、特に持ち込まなくても十分な雰囲気や小物が揃っています。おいしかったです。ゲストの方からも満足!との声が聞けました。お腹一杯!でもデザートも可愛くて沢山取りに行っちゃった!と。実際お食事会で試食させて頂きましたが、とても美味しく、悩んでしまいました。新横浜駅から15分毎にシャトルバスが出ています。シャトルバスを降りると絵本の国に出てきそうなスタッフがお出迎えしてくれます(*^_^*)プランナーさんには本当にお世話になりました。毎回打ち合わせに行く度、プランナーさんの顔を見るとホッとしました。プランナーさん以外もいつも笑顔で対応していただきました。当日は初めてお会いするスタッフの方もいましたが、とても親しみやすく、多くのスタッフの方のおかげで忘れられない1日になれたと思っています!メイク担当の方も親しみやすく、適宜直していただきました。まず、ゲストが受付をするところにはハープの生演奏、チャペルの外には紙オルガンの生演奏があります。ウエルカムパーティーやガーデンでのデザートブッフェ、ケーキカットがあり、会場全体を楽しめるようになってます。式場の決め手は、チャペルや披露宴会場の可愛さとスタッフの対応の良さでした。夫が平日休みのため中々見学に来れませんでしたが、何度も遅い時間まで見学に付き合っていただきました。できないことはできない、とハッキリ言っていただいたことも良かったです。前撮りはゆっくりと会場を周りながら写真撮影できたので、当日よりもお姫様感を味わうことができたと思います\(^^)/詳細を見る (974文字)


- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/09/08
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
華やかな式でした
チャペルでは新郎、新婦が外に繋がる扉から入場しましたが、外の光が入り明るく華やかな雰囲気でした。参列した披露宴会場には階段が付いていて、お色直し後はその階段から新郎新婦が再入場しました。スポットライトが当たり、新郎にエスコートされながら歩く新婦を見られるのは素敵な演出でした。量も適量で、盛り付けも綺麗で美味しかったです。新横浜駅から送迎バスが出ていました。帰りはバスがいっぱいで徒歩で駅まで帰りましたがヒールだったので少し大変でした。スタッフさんの対応はスムーズで、こころおきなく友人の結婚式を楽しめました。結婚式場の入口から華やかで素敵でした。高砂の後ろの窓から緑も少し見えて写真も素敵なものが残せました。あとから知りましたが友人が着ていたドレスもすごく人気のもののようで、かつ花嫁に似合っていて見れてよかったです。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2018/03/24
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
ハートコート横浜で結婚式ができてよかった(^^)
他のホテルの会場に決めていましたがハートコート横浜も最後に見ておこうと思い見学に行きました。会場はお城みたいで、ステンドグラスのチャペルに一目惚れしてしまい他の会場に違約金払ってキャンセルしてハートコートに決めました(^^)披露宴会場は2つから選べるのですが、私たちは白を基調とした会場を選びました‼︎可愛くて自然光も入ってくるのでとても良かったです♪一生に一回なので前撮りやアルバム、エンドロールはお願いしました(^^)全体を撮ってくれるビデオもお願いしておけば良かったと式後に後悔しました。ペーパーアイテムはネットで頼み節約しました。お花関係もコストが高かったので他でブーケとブートニア、ヘアパーツをお願いした所かなり節約になりました。持ち込み料はかからなかったです。他の演出と比べるとリーズナブルのダーズンローズは好評でオススメです♪当日はあまり食べられなかったのですが参列してくれたみんなからは美味しかったと言ってもらえました♪駅から離れていますが私たちは毎回歩いて行っていました‼︎15分程かかります。結婚式に向けてのダイエットで運動にもなるし帰りは打ち合わせの事を色々話しているとあっという間に着きます(^^)スタッフの方はみなさんとても良くしてくれました♪プランナーさん持参した物を会場内に飾りつけしてくれるのですがとってもセンスが良かったです♡チャペル内のアテンダーの方も友人が撮ってくれたビデオでわかったくらい細かい所まで気を配ってくれていました(^^)ひとつ残念なのは母が当日メイクを頼み、メイク中は目をつぶっていて気がつかなかったみたいですが家に帰りメイクを落としたら眉毛が半分以上剃られていて麻呂眉になっていたそうです(;;)また生えてきますが、断りもなく女性の眉毛を勝手に剃るのはどうなのかと思ってしまいました。ガーデンでのデザートビュッフェは好評でした(^^)しかし最初に案内がなくゲストが気づいてなかったり勝手に取っていいのか分からない方が多かったのが残念でした…慌ててゲストの方に伝えて下さい‼︎と言ったらマイクでの案内がすぐにありました。デザートビュッフェを検討している方は少し時間を長めにとっておいた方がいいかもしれないです。式中は自分の事でいっぱいいっぱいで、式後に親や親族からそんなトラブルがあったんだ‼︎等の話がいくつかありました(*_*)ですが、ハートコート横浜で結婚式ができて本当に良かったです☆チャペル後の大階段でのフラワーシャワーやバルーンリリース、披露宴会場のガーデンで行うケーキカットとデザートビュッフェ♪当日晴れたので全部できましたが雨が降るとどれも外では出来ないのでショックが大きいと思います(;;)雨の日用の案内もありましたがやはり外でやりたい方には天気が大事になると思います。詳細を見る (1177文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/09/04
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
ここでやって良かった!
チャペルは天井が高くステンドグラスが素敵で大階段もあり、フラワーシャワーもとても素敵でした。ケルムスコットマナーは高砂の後ろの景色がガーデンが見られるようになっていて、ナチュラルだけど、おしゃれな雰囲気でした。フラワーシャワーやスパークバルーンなど演出にはこだわりました。当日はあまり食べられず、試食も参加しなかったので、あまり分かりませんがブライズルームで出していただいた軽食は美味しかったです!式場へは新横浜駅から送迎バスがあるので便利でした。ランナーさんとはメールなどで質問をしたときもスムーズなやりとりで、計画的に準備を進めることが出来ました。1番気に入ったのがチャペルだったので、ステンドグラスの前での挙式、自分が想像していた大階段でのフラワーシャワーの演出ができて本当に良かったです。準備は大変でしたが、スタッフ方も親身になって話を聞いてくれる素敵な式場でした。詳細を見る (387文字)
もっと見る- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/09/08
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名
ゲストの人数(16件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 13% |
| 21〜40名 | 13% |
| 41〜60名 | 38% |
| 61〜80名 | 31% |
| 81名以上 | 6% |
ハートコート横浜の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(16件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 13% |
| 201〜300万円 | 25% |
| 301〜400万円 | 44% |
| 401〜500万円 | 19% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
ハートコート横浜の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- ステンドグラス
- シャトルバスあり
この会場のイメージ499人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ハートコート横浜(ハートコートヨコハマ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒222-0032神奈川県横浜市港北区大豆戸町507-4結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




