
4ジャンルのランキングでTOP10入り
ウェディングチャペル アンジェラの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式
- 4.0
- 会場返信
アットホームな式が挙げられます。
参列者は少なかったがあまり気にならないコンパクトな式場でした。ただ、天井が高く、狭いと感じることはなかったです。雰囲気も派手すぎず地味でもなく、落ち着いていてとても良かったです。ステンドグラスがあり、本物の教会のようでした。パイプオルガンもあり、生演奏してくださったのも良かったです。電車でも車でもアクセスしやすい場所にあり、便利でした。スタッフの方は皆さん丁寧で、気さくに話しかけてくださったので希望を全て伝えることができました。式後の写真を結構長い時間かけてしまいましたが嫌な顔せずたくさん撮ってくれたのが印象的でした。式を挙げる予定はあまりなかったのですが、同じように思っている方にオススメしたいです。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/12/15
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 10名以下
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
モダンでクラッシックな雰囲気です!
チャペルがレトロで、天井も思ったより高いので、とても雰囲気がある。パイプオルガンも小ぢんまりとしてますが、こちらも雰囲気があります!あと、ステンドグラスがあって、それをバックに写真撮影もしてくれて、出来上がりもすごく感じ良く撮影していただけました。駅から徒歩5分くらいなので、便利がいいと思います。駐車場も5台くらいは停めれます。皆さんとても気さくで明るいです。色んな相談にものっていただけるので、安心して質問ができます!提案もしていただけるのでありがたいです。雰囲気と立地条件!スタッフさんの気さくな対応話しやすいです!少人数や家族だけ!など。他にも、撮影のみやロケーション撮影もあります!色々相談にのっていただけます!詳細を見る (311文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/12/14
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 結婚式した挙式
- 5.0
- 会場返信
リーズナブルでアットホーム、写真をたくさん撮影してくれる!
建物自体は少し古めですがチャペル内はモダンな感じで自分としては好きな会場ビル一棟で各階にロビー、会場、衣装部屋、会食場などが配備されておりチャペル内は30人まで収容可能。もともとセットプランでとてもリーズナブルだったがカーペットの色や結婚証明書発行や写真の追加など細かな追加をしたけれど想定の範囲内です。駅からも近くアクセスは良い!車で来ても専用駐車場があるのでコインパーキングに停める必須もなく非常に助かった!プランナーの方はカメラマンの方は非常にアットホームで楽しかったとにかくとアットホームな雰囲気で写真をたくさん撮ってくれるところ!価格帯が非常にリーズナブルなところ実際に式を挙げてみてアットホームでまた、写真をたくさん撮影してくれて楽しく終われた。アドバイスするとすればウェルカムボードなどのアイテムなどは用意しておくと良い!また金属アレルギーなどはある方はイヤリングやネックレスは持参した方がいいかもしれない。必ず思い出に残るものなので結婚証明書や写真、アルバムなどは追加料金を払ってでもオプションで付けた方がいい。詳細を見る (464文字)




- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/11/18
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式
- 5.0
- 会場返信
モダンでアットホームに楽しく挙げられます。
ベースはシンプルですが、自分達のイメージに近いようにオプション可能で嬉しかったです。モダンなステンドグラスが印象に残る素敵な挙式ができました。式を挙げてからのアルバム料がありましたが、逆に作っていただけるのなら1万円なら全然ありだと思います。ないです。車でもアクセスしやすく、立地もいいのに駐車場完備で来てもらった方にも良かったです。電車でも行ってみましたが駅近なのも便利だと思います。かなり前に予約していたので何も連絡がなく正直最初は不安でした。ですがいざ近くなってからはとても親切に対応していただき、プランナーさんの心遣いが感じられ嬉しかったです。プランナーさんをはじめ、カメラマンさんやメイクの方など楽しく進行していただき主人がアンジェラを見つけてくれて良かったと思っています。思い出に残る良き式が挙げられたのも、スタッフの皆さんの配慮があってのことです。結婚してずいぶん経っての式でしたが、念願の子供達と一緒に挙げられて良かったです。身内のみ呼ぶ式を希望していた私達にとって、アットホームながら、ドレスも数ある中から選ぶことができました。カメラマンさんが本当に沢山写真を撮って下さり、リクエストまで応えていただき念願を叶えることができ感謝しています。子連れ婚の方にも優しく、少人数呼ぶ新婚の方でもオプションを付けられたりそれぞれに合った式を挙げることができます。最初に担当のプランナーさんとお話しして印象がかなり良かったこと、なにより主人が見つけて下見の予約をしてくれていたので決めましたがコスパ良く全ていい思い出になりました。詳細を見る (668文字)

費用明細144,650円(8名)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/11/17
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式
- 4.5
- 会場返信
大きな式があげれなくても素敵な思い出が残せる会場
小さな式場ですが家族挙式用なので全然問題なく、雰囲気もクラシックな感じで十分良い感じでした。バージンロードの絨毯や式場の花、フラワーシャワーにオプション追加しました。ドレスは追加料金一切ないので安心です。プチギフトの持ち込みも手のひらサイズ指定だったらプラス料金はありませんでした!プチギフトを持ち込みしました。駅からも近く、台数は多くないですが駐車場もあります。駐車場がいっぱいの時も近くにコインパーキングがあるので安心ですが提携ではないのでお値段だけ自己負担となります。キュキュっとまとまったプランで決して選ぶものが多いわけではないのですが、中身はしっかりしているし、あまり選択肢が多くて悩むことがないのでストレスもなく選びやすいです。更にはスタッフさんもこちらの要望を快く聞いてくれるのでちょっとしたお願いやこだわりがある場合は相談しやすいです。小さくも温かみのある式場の雰囲気が好きでした。スタッフさんも気さくでお話ししやすく、プラン練っている時も、ヘアメイク中から撮影、式が終わるまで始終楽しかったです。少人数であまりお金をかけず、でも思い出にはしっかり残したい!と言うかたにはピッタリの会場だと思います。詳細を見る (508文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/09/30
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式
- 5.0
- 会場返信
心の温かいスタッフさんに出会えました。
木を基調としたアンティークテイストの式場でとても温かみのある雰囲気です。他の式場に比べてこじんまりとしているのでバージンロードが短いですが、参列者が少ない私たちには丁度いいバージンロードの長さでした。基本料金で式をしたかったので値上がりはありませんでした。装飾はオプション料金でしたので装飾をナシにし、新郎のシャツは買取か持ち込みとの事で持ち込みしても持込み料金は無しでしたのでスーツ屋さんで安いのを見つけたので購入しました。ドレスインナー、新郎のワイシャツドレスインナーは肩紐が外せるキャミソールでも大丈夫ですとのアドバイスを頂けましたので、わざわざ高くてら1度しか着ない物を購入せずに済みました。大通りに面しているのでわかりやすいと思います。駐車場は5台しか置けないので参列者の方には一緒に来てもらうのがベストです。見学予約をしてから行きましたが無理矢理なセールストークは無く、こちら側の要望や質問にしっかりと答えていただけました。挙式当日に身内が遅刻しましたが嫌な顔せずに待てるだけ待って頂きすごく嬉しかったです。見学予約当日に、申し込み、衣装、小物の打ち合わせができました。遠方の私たちには一日で全て出来たと事がよかったです。衣装も70着から選べるので低コストの式場の中でも多い方なのではないかと思います。新郎の衣装は新婦に比べると少ないです。できるだけ低コストで式をしたい、でも写真も残したいという希望があり、写真込みで8万円はとてもお得だと思いますし、参列者へのウェルカムドリンクも基本料金の中に入っているのは大きかったです。式では全然泣く予定のなかった主人が号泣し、それにつられてスタッフさんも泣いている所を見てとても心のあるスタッフさんに出会えてよかったなと思いました。詳細を見る (743文字)
費用明細89,100円(10名)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/09/24
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 10名以下
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
アットホームな感じの式場で、寄り添ってくれるスタッフさん
アットホームな感じでチャペルのステンドガラスが気に入りました。色合いも暖かさがあり、落ち着いた感じで式を挙げることができました。アットホームな感じで家族婚での少人数にはちょうどいい広さでした。雰囲気もとても暖かさがあり満足出来ました。見積もりより追加オプションをした分は出費がありましたが、それでも自分たちの予算内で納めてもらえました。要らないところはとことんはぶいたりしたので最小限で抑えれました。思った以上に量が多くて食べきれないぐらいでしたが味がとても美味しくて残さず食べることができました。とてもわかりやすい場所ですが、pだけは5台しか停めれないので車より公共機関が便利だと思います。地下鉄の出入り口も近いので。担当者のプランナーさんを始め、みなさん本当にアットホームな感じで、挙式も、気持ちよく終えることができました。スタッフの皆さんが私たちに寄り添って一緒に式をしていただいたので安心でした。挙式をあげるならゴスペラーズ挙式がおすすめです。生の歌声はより一層式をもりあげます。そして何より感動します。新郎新婦も参列者の皆さんもあの歌声を聴いたらグッときます。スタッフさんの寄り添う気持ちがあるかないかで挙式も披露宴も変わって来ると思います。詳細を見る (526文字)



もっと見る費用明細546,372円(11名)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/09/12
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
低予算で素敵な結婚式、食事会が出来ました
式場は参列者が少なくても気にならないくらいのコンパクトなところ、ステンドグラスやパイプオルガンがあり、木目調の会場のため、地味すぎず派手すぎない落ち着いた雰囲気で式が挙げられます。建物自体が広くはないので、エレベーターを降りてすぐに挙式会場や披露宴会場に移動ができ、トイレについても障がい者用トイレが完備された階があったので、通常のトイレは狭さを感じたが、どなたも安心して来れます。今回、入場退場曲をどうしても流したい曲があることを伝えたところ、快く承諾して頂き、プラン内のオルガニストを外す形となったものの用意した曲を流すことができ、自分たちなりの挙式が出来たことは大変良かったと感じた。ただ、挙式中の撮影不可な点は残念でした。ビル内によくある部屋に写真映えする壁紙が貼ってあるくらいの大きな特徴はないが、綺麗な会場。プランナーさんに歌いたい曲を伝えて、曲を入れるタイプのカラオケがあった。食事会の机の装飾はプラン内の造花だと小さめと聞いたので、オプションで生花に変更し、生花の色の選択も可能でした。オプションのバージンロードの絨毯が選択可能でした。元は大理石の真っ白なバージンロードで、オプション追加してくてもとても綺麗です。食事会の衣装はウェディングドレスのままだとスタイリスト料がかかるため、自分で準備した正装に着替えた。衣装の持ち込み料は無かった。お値打ちのプランでも食べ切れないほどボリュームがあり、美味しく頂くことができました。最寄り駅が近くにあります。車の場合でも駐車場完備なので、電車でも車でもアクセスしやすいです。挙式の相談をメールでも対応可能でしたので、時間を気にせず連絡し相談出来るのが嬉しかった。当日、挙式でしたい髪型もリクエストに合わせてセットをして頂き、大満足です。結婚式に必要なドレス、ティアラ、ネックレス等、どれを選んでも追加料金が無しだったのが嬉しい。低予算で結婚式をあげたい方にオススメ式場。ドレスも選びたいもの選べ、衣装でのオプション追加はないのは強み。式を挙げるまでの打ち合わせも食事会、衣装の打ち合わせのみで円滑に結婚式が挙げれる。初回訪問から3ヶ月で式が出来ました。詳細を見る (906文字)
費用明細254,340円(9名)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/08/21
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式
- 4.3
- 会場返信
アットフォームな挙式にしたい方に!
挙式会場は広くはないですが、アンティークを基調とした設備がとてもオシャレです。二人だけの挙式や親族、数人の友人を招いての挙式にとてもピッタリだと思います。二人だけの挙式で写真もデータのみでアルバムは予定していなかったのですが、実際に写真を撮り挙式をすると思い出にアルバムが欲しくなり、簡単なアルバムを申し込んだ分が値上がりしました。お互いが平日休みの仕事なので、平日に挙式をしたため、土日祝日料金はかからず、その分が値下がりしました。大通りに面しているので分かりやすいです。駐車場も隣に併設されています。最寄り駅からも徒歩5分ほどですし、複数路線が通っているので、アクセスにも便利です。スタッフの方はみなさんとても良い方ばかりで、打ち合わせから挙式当日、帰宅まで本当にとても良い気分でした。アットフォームな雰囲気でリラックスして挙式を挙げることができました。写真を撮るときにちょっとした面白い小物があったので、二人で楽しく写真撮影ができました。結婚式は高いというイメージがずっとあり、ですが二人だけの挙式だったため、リーズナブルな価格でおさえたかったので、私達の予算にピッタリ合うプランがあったので助かりました。詳細を見る (506文字)
費用明細129,600円(2名)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/06/28
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 2.0
- 会場返信
お値打ちに挙げられますがそれなり
少し暗く、本物のキャンドルの灯りがいい雰囲気でした。式中に消えてしまったのは気になりました…。生演奏はミスなく、とても素晴らしかったです!椅子が高いので慣れない姿勢に疲れました。また、椅子に付いている造花はチープな感じでした。フラワーシャワーの造花フラワーは新品ではなかったです。テーブルクロスに穴が開いていたり、汚れがあって気になりました。パントリーのような場所が丸見えなので素人カメラでは写真映えさせにくいです。品数が多くて満足でした。オードブルはチープな見た目だな…と思いましたが、全体的に味は美味しく、茶碗蒸しにはユリ根が入っていたりしてこだわりを感じました。駅から近くて分かりやすかったです。無料駐車場も何台かあって良いなと思いました。周辺コインパーキングは大体1,400円前後です。挙式中、新婦が自分で手袋をつけ外ししているのがとても気になりました。アテンドはオプションなのか、いてもやらないものなのか、もともと存在しないのかは分かりませんが…。ドレスを広げるのもあまり上手くなかったのでせっかくの後ろ姿がもったいなかったです。ドリンクが無くなっても気にかけてもらえず、あまり飲み物は飲みませんでした。髪型が乱れている(はねている、シニヨンをしていない、ボサボサしている、後れ毛がすごい等)スタッフが多いように感じました。ドレスは安さを感じさせないステキなデザインでした。ロビーのトイレは男女1人ずつしか入れないのでなかなか入れませんでした。披露宴会場の階も1つずつでしたが、同時に入ることはあまりないので大丈夫でした。詳細を見る (666文字)



もっと見る- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/03/19
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
スタッフの方がとても親切、丁寧。小さいながらも本物。
小さいながらもステンドグラスやパイプオルガン等があり、本物の聖堂のようで素敵でした。また、天井が高いからか室内でもホテルのような閉鎖感がなく良かったです。大きい挙式会場のような華やかさ、派手さはないかもしれませんが、重厚感のあるチャペルでとてもよかったです。会場の装飾はしてあるものの、雰囲気はあくまでもビルの一角という感じです。ただ、家族挙式というのを踏まえて、新郎・新婦と列席者が近くで話せるような席位置にしてくださったり、こまめにドリンクを伺ってくださったりと、スタッフさんのお心遣いが感じられ気持ち良く楽しく過ごすことができました。前撮りの小物、挙式の際の髪飾り、ピアス、ブーケを持ち込みましたが、すべて持ち込み料が掛からなくてありがたかったです。前撮りを和装でする場合は、ワゴン車のような大きな車でないといけないとのことで、見積もりとは別にレンタカー代がかかりましたが、負担に感じるほどの金額でなかったです。新郎のカッターシャツなど、肌身に触れるものはさすがに購入しなければいけなかったですが、良心的な値段だったためこちらも負担に感じませんでした。全体的に良心的な価格設定だと思います。和懐石でおいしかったです。結婚式でよくあるフォークとナイフを使ったフレンチのようなものを求める方にとっては物足りないかもしれませんが、披露宴というよりは両家でアットホームなお食事会をしたかった私たちにとってはとてもよかったです。徳川園にて和装の撮影をしていただきました。徳川園は会場から近く、女性はただでさえ移動が大変なので助かりました。スタッフの方は皆感じが良く、親切丁寧に対応してくださいました。結婚式場の下見をした際、当日になんとしてでも契約させようとする会場もありましたが、こちらのスタッフさんは無理に話を進めることなく、一度家に持ち帰って考える時間もくださったため、落ち着いてじっくり考えた上で決めることができました。スタッフの方が皆とても親切丁寧で印象的でした。パイプオルガンの生演奏もついて8万円から挙式ができるというのはここしかないとおもいます!全部が全部ではないと思いますが、割と持ち込みが自由な感じだったので、自分たちで小物等の準備をすれば費用を抑えつつも、より理想にちかい結婚式ができると思います。費用は抑えたいけどこうしたい!と希望がある方にとってはもってこいだと思います。詳細を見る (997文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2018/12/10
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
8万円で結婚式が出来ます。
建物自体は古いかもしれませんが、中に入ると明るくて綺麗です。階段もありましたが、基本的にエレベーターで移動になるので、ご高齢の方など便利だと思います。全体的にこじんまりとしています。正直チャペルは小さいですが、少人数の結婚式にはちょうど良いと思います。車で行きました。建物のすぐ隣が駐車場でとても便利です。5台のみなので、満車の場合は他のコインパーキングに停めてくださいとのことでした。駅からも近く利用しやすいと思います。安い挙式のみのプランなので、オプションを勧めてくるのかなと思っていたら、全くそんなことはありませんでした。オプション無しでもここまで出来ますよと色々と写真も出してくれて、分かりやすく丁寧な対応をして頂きました。なによりお値段が安いです。プラン内でしっかり結婚式を挙げることが出来ます。カーペットやお花は追加の有料オプションですが、特にこだわりなど無ければオプションは無しでも充分だと思います。ドレスの種類が豊富で、追加料金も無く選べるので大きな決め手になりました。私たちは元々結婚式を挙げる予定では無く、写真だけ撮ろうと思っていたので同じような方にオススメしたいです。詳細を見る (495文字)


- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/09/05
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
邸宅風レトロな情緒豊かさがノスタルジーで素敵
非常に、うっとりと場に引き込まれるような魅力を感じた覚えがあるのが、そのぼんやりと薄い黄金色に灯るライトアップ効果と、あと、真っ赤なロードのその鮮やかな色使いによるところが大きいです。木造の椅子も、アンティークチックでまとまっていて、レトロさが非常に印象に残ってます。すごく品のある、白い披露宴会場で、良い意味ですごく質素でシンプル。白地の壁には絵画が上品に飾られて、とてもナチュラルな西洋レトロルーム。また、下は木目板が綺麗な茶色でしっとりとほどよいラグジュアリーを表現していてすごく心からリラックスすることができました。今池駅から歩いて5分くらいというところでした!!パーティスペースのその上品な清楚さがすごく優しく、昔ながらの邸宅風レトロが現れていて懐かしいようなノスタルジーな感覚がありました。詳細を見る (351文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2019/05/14
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
リーズナブル
シンプルで肩に力が入らないていどにエレガントな感じがします。オーソドックスな欧州田舎の教会風で木目調の会場でした。照明は明るくなく、少し暗い感じですがそれがシックでいい感じに思います。友人もナカナカ落ち着いていて良かったとのコメントをいただきました。シンプルだけどエレガント感じが良いと思います。全体的に明るい雰囲気で写真を取り合うのに最適かと思います。シックな式場から移動して入るので、明るさで親密感が深まる感じです。色合いは白を基調とした洋風です。招待者30名とサイズがマッチしていて広すぎず狭すぎず親密感がでて良かったです。参列者人数が増えた分で値上がりしましたが、そのほかは変わりありませんでした。ありませんでしたカフェプランで披露宴をしたので料理はつけていません。お茶とケーキは美味しかったです。地下鉄から徒歩5分とアクセスしやすく便利、駐車場もあるので安心です。親切で丁寧、皆さん若くて経験はいまひとつですが、その分こちらの意見に素直に対応してくれます。スタッフの皆さんが親切で丁寧に対応いただきました。費用とサイズ、友人と近い親密感での感じがすごくよかったです。詳細を見る (488文字)
費用明細167,896円(32名)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/07/12
- 訪問時 61歳
- ゲスト人数 21~30名
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
値段がリーズナブルでドレスの種類も豊富
挙式会場は正直、狭いです。狭いながらにも二人だけで10万円以下で挙式がやれるというリーズナブルなところがいいですね。設備も雰囲気も悪くないです。ステンドグラスもとても素敵でしたし、目の前で聖歌隊やパイプオルガンが生演奏されるのも迫力あって雰囲気がとてもいいです。ウエディングドレスの種類も思ったより豊富でどれを選んだらいいのか正直迷いました。何着も、試着をしてみるのがお勧めです。スタッフの皆様も優しく笑顔で対応されて、とても満足です。自分達の好きな事をやらさせてもらえたのがすごくよかったです。自然に笑顔も出るようになります。ここのアンジェラに決めてよかったです。一番のお勧めは、値段がリーズナブルなところ。お勧めです。駐車場もあり、交通の便もいいと思います。一人一人の気遣いや笑顔がとてもよかったです。値段がリーズナブルなところ。ステンドグラスや、聖歌隊の人たちの歌やパイナップルの生演奏があるところが素敵でお勧めです。詳細を見る (412文字)

- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/06/20
- 訪問時 41歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
街中にある小洒落たチャペル
ビル全体が式場と披露宴会場になっている感じなので、どうしても雰囲気はゲストハウスなどには負けてしまうただステンドグラスやパイプオルガンなどもあり、雰囲気は悪くないシンプルな感じわかりやすく言えばホテルの宴会場を小さくしたような会場人数が少なければちょうど良い大きさかなり良いと思うドレスと写真と料理がついてこの値段でやれるんだと素直に感心した会費制が多いためビュッフェスタイルが多いとのこと駅からは非常に近いため来やすい駐車場は台数が少ないが、立地的には電車で来る人の方が多そうなのであまり問題はないと感じたいろんなパンフレットを見せてくれた安いプランでも、ドレスの種類は100種類以上あるため、そこで他会場に見劣りすることはないかなと思ったやはりコスパを重視した会場のため、きっちりやりたい人向けでは無いと思ったが、親しい友人だけ、親族だけなど少人数で行う場合はちょうど良いと感じた自分が本当にやりたい式を想像してみてください詳細を見る (414文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/10/14
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式
- 4.5
- 会場返信
挙式に関して
少人数でしか行えないけど、参列者と距離が近いため一人ひとりに挨拶もしやすくドレス姿もよくみてもらえていいです。人数が多いと狭くなるため少人数で式をあげたい方にはおすすめですオプションぐらいです。フラワーロードとか動画撮影などなど、、、、、、、、、挙式場の都合で値段があがったりはありません。、オプションを増やしていったりしたので値下がりはありません。食べてませんのでわかりません駅からちかく、主要道路沿いなので車でもアクセスしやすいただし、時間によっては混む!駐車場は5だいぶんほどあるが近くに安いコインパーキングもあるため不便はありません。。。。。色々とわがままを聞いてくれました。オプション豊富撮影の後の写真は全てデータとしてもらえるため嬉しいし写真の枚数も他に比べると多いとおもいます。小物とかは自分たちで用意したほうが楽しいと思います。詳細を見る (372文字)
費用明細193,320円(25名)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/03/08
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
古き良き聖堂という感じでした
古き良き礼拝堂チャペルの質感がしっかりとしっとりと表現されてまして、具体的にいうと、黄色系の優しい色の壁と、赤い絨毯によるバージンロード、そして、椅子や祭壇に感じられる歴史感じるアンティーク感、などです。異国の地の本場の儀式の場さながらであり、気分がぴりっと引き締まりました。グレー系の絨毯にすごくぴったりな、明るい光沢水色のテーブルクロスがはっきりときらめいていまして、落ち着いたルームの中をすごく鮮やかに彩っていました!今池駅からは、徒歩にて3、4分くらいというところでした。礼拝堂の古き良き質感、昔から伝統美を感じる美しさがすばらしい挙式スペースは、欧風儀式で艶やかにおこないたいカップルにおすすめです。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/05/16
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式
- 4.5
- 会場返信
12/18挙式 大人カワイイ挙式でした。
参列者が10名以下の少人数でも気にならない、木目が基調の落ち着いた雰囲気のチャペルでした。式中も緊張せず、過ごしやすかったです。装花を生花にしたので、小さい会場でしたが、お花の色がさし色になっていて素敵でした。挙式までの準備も、6畳程度の個室で落ち着いて行なえますし、お手洗いもソコに併設されてるので安心感がありました。クラシカルな雰囲気のチャペルですが、濃い茶色の木目調で、アットホームと言いますか、豪華過ぎなくて、緊張せずに挙式できました。式中の撮影費用プリザーブドフラワー地下鉄の駅出口からはすぐなので、打ち合わせに行くのは便利でした。都心部ですが、駐車場はあるので問題ないです。とても親切にしていただきました。若い方が多くて、こちらの要望を汲み取ろうという姿勢が随所に見受けられ、ありがたかったです。プリザーブドフラワー(ブーケ、両親贈呈花)を作らせて頂きましたが、前撮りのカラードレス(式場とは違う会社での撮影)にも合うように、色合いを配慮していただいたりと、かなり、親切にして頂きました。10名以下で、シンプルでも心のこもった挙式ができると思います。ウェディングドレスも沢山、選択肢があったので、楽しかったです。新婦はもちろんのこと、新郎も満足できる式ができると思います。ちょっと予算は増えますが、装花や演出によっては、少ない人数ですがシンプルで綺麗な挙式が執り行えます。詳細を見る (592文字)

- 訪問 2017/12
- 投稿 2017/12/19
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
いい式になりました
長く歩くことなくエレベーター1つでチャペルや披露宴会場に行けるので、親族にお年寄りがいても安心でした。チャペルは最初狭いかなと思ったけど、式をするとみんながちゃんと見えるしゆっくり歩いてみんなに見られて緊張するバージンロードが短めなのが私個人的には良かったです。チャペルはキャンドルが素敵で生演奏がすごく良かったですみんなとの距離が近いのでいろんな人と話せるのが良かったですやっぱり一生に一度のことなので追加料金になっても、華やかにしたかったからチャペルでのカーペットの色やキャンドルです結婚式場のご飯はあまりおいしいイメージがなかったけど、アンジェラのご飯はとっても美味しかったです!!電車を利用してくる人が何人かいたけど、式場が出口からすぐなのですごくわかりやすいです。車だと少しわかりにくいかもしれないけど周りに目印があるので安心でしたいろいろな質問や変更が当日にあったけど嫌な顔せず答えてくれて気持ちがよかったです。とにかくスタッフさんみんなが優しくて丁寧!式場の雰囲気も大事だけど自分の一大イベントに関わってもらえるスタッフさんが雰囲気悪くて対応適当とかだったら一生の思い出が台無しになるから、本当に心からアンジェラにして良かったと思えます少人数の式場だから、ドレスの数も少ないのかなと思ったけど可愛いのがたくさんあって悩むくらいでした!一生に一度のことは思い出に残したいからあれやりたかったなとか後悔しないように、なんでもスタッフさんに話すことが大切だと思います詳細を見る (638文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/09/25
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
コスパでは名古屋でも有数の会場です!
少人数対応のこじんまりとしたチャペルです。ステンドグラスとイタリアから取り寄せたというアンティークの調度品?が印象的でした。飾り付けはキャンドルと装花の2種類のパターンがあり、どちらも素敵なので、どちらが良いか迷ってしまいました。地下鉄の駅から徒歩圏内にありアクセスは悪くないのですが、近くに葬儀場があるので、気にする人は気にすると思います。何と言ってもコスパがいいところです。見積もりを出して頂く際、色々オプションもつけ、カラードレスも希望しましたが、それでも予算内に余裕で収まりました。他に見たどの会場よりも格段にお安かったです。ただ、その分、設備面では簡素である感は否めないかも知れません。コンパクトな建物で最初訪れた時は驚いてしまいました。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/09/24
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
本物の教会の感じがありました
本場の教会に近い雰囲気がしっかりと出ていたそのポイントとしては、落ち着いた白系の内装に柔らかに灯るライトの薄黄金色と、真っ赤なバージンロードの布生地の鮮やかさというその2つの要素が大きいです。部屋自体はこじんまりしていて、椅子が左右にそれぞれ2、3列だったと記憶しており決して広くはないですが、その分アットホームで新郎新婦の表情がすごく見えやすかったです。前の木造オルガンは、見た目のアンティーク感がしっかりしていて、家具としての魅力がありました。パーティスペースは、シンプルで、木目板の床面で壁はホワイト、また壁には小さめの絵画がいくつか壁掛けされてあって、シンプルでしっとりした洋風ルームとなってました。テーブルクロスは、薄い黄色で統一してあって、可愛らしさ、元気、といったものが表現されていたと思います。今池駅までは、徒歩にて5分かからない程度の距離でした。本当の教会に近い雰囲気、場のしっとりした静けさなどがあって大変心地よく、気持ちを落ち着かせて儀式に挑むことができました、ゲストとしても寛げるかどうかって大事です。詳細を見る (463文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2019/02/14
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
木造のつくりがおおくて優しい雰囲気
今でも鮮明にはっきりと覚えているのは、茶色の味わい豊かな木造の部分の多さと、そんな中くっきりと目立つ真っ赤な色のバージンロードとの見事な調和した光景です。木造部分はちょっぴり味わいがあって、古めかしさやレトロ感がありました。ちょっと古風な雰囲気があって、異国情緒をその味わいとレトロを存分に表現していたので、そこにいてなんだか懐かしくなってくるような不思議な感覚でした。薄いベージュ色の壁には、小さいですが絵画もかかっていて、雰囲気あり。また、円卓は明るいさわやかな水色となっていて、古風なムードの中はっきりして見えて、そういうギャップ、バランスがすごくうまい具合に噛み合っているなあという印象を受けました。今池駅からは、徒歩にて数分という近さでしたので、便利でした。5分くらいだったと思いますよ。異国情緒の質感をすごく味わい深く、レトロに、緩やかに体感することができて、日常とは異なるステキな体験となりました。詳細を見る (406文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2018/04/06
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
古き良き教会の質感がロマンティックを、高めてました
ムードがすごくレトロで古きよき教会の感じが上手に絶妙に表現されていたことが印象に残っています。椅子とか祭壇とかの質感は木目のアンティークな感じで、そういった部分部分の細かな質感に中世欧風情緒が出ていて見事。バージンロードは真っ赤な素材だったので純白ドレスとも抑揚がでてました。木造の床によるそのカジュアルで優しい感じ、柔らかな感じ、が場をすごく絶妙に穏やかにしていました。椅子とか絵画の飾られる感じとかが、ヨーロッパの家みたいなイメージで、そこに入ってくる新郎新婦の洋風ドレス、タキシード姿をすごく自然に魅せることに一役かってました。今池が近くて、歩いていける圏内だったのは便利でした。レトロで古きよき教会が表現されていて、懐かしい感じと、安心感、安らぎのようなものがあったので挙式スペース!です。詳細を見る (349文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2018/08/21
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式
- 4.5
- 会場返信
少人数での挙式を考えている方におすすめです。
挙式会場は小さめでしたが、少人数で挙げるにはちょうどいいかなと思いました。クラシカルな雰囲気が良かったです。メイクリハーサルや感謝の花束などをつけましたが、それでもかなりリーズナブルな価格で式を挙げることができました。駅から徒歩5分で駐車場も数台ありました。ニコニコと愛想よくとても親切なプランナーの方でした。予定変更にも快く対応していただきとても助かりました。・スタッフの方が皆さんとても親切です。・司婚者(人前式)の方が雰囲気のある人で式に入り込むことができました。・価格はとても安いと思いますし、明朗会計なので安心できます。・写真が基本プランに含まれているのはありがたかったです。式の前にチャペルやスタジオできれいな写真を撮ってもらえました。結婚式は緊張しましたが、スタッフの皆さんが親切に接していただいて、スムーズに式を進めることができました。プチギフトは持ち込み無料なので、配ってみてもよかったかなあと思いました。詳細を見る (412文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/07/19
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 10名以下
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
レトロな木目をうまく活用!
祭壇の、骨董家具みたいな歴史感じる深いデザインと、真っ赤な色のバージンロードという2大インパクトが強烈な印象として記憶に残っております!少し薄暗くしていることで、その良さは一層引き立っていて、中世時代の実在の教会や礼拝堂のムードがありました。木のフローリングは、レトロなムードを表現して、そこにさらに水色の艶めくテーブルクロスの円卓が並ぶことで、軽やかなパーティルームを作っていました。近代的デザインよりも、古風な味と情緒を重視するカップルにおすすめしたいです。今池駅から歩いて、3、4分以内くらいの近さだったのはナイスでした。全体を通して、レトロな時代の演出や雰囲気づくりがセンスあって、また、しっかりしていて、雰囲気に引き込まれていくのがわかりました。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/11/17
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
イメージ通りにできた
挙式会場は小さめですが、親族だけなら充分です。写真にとると広く見えてよかったです!食事会をしましたが、30人ほどだったので、席との距離感がちかく、新郎新婦からもゲストできてくださったかたの表情までよく見えてアットホームな式ができました。料理にお金をかけたかったので、装飾の、お花などは削り、造花の持ち込みをしました。新郎新婦もゲストと同じ料理が食べられて、品数もとても多く、お肉やカニの天ぷらなど、クオリティも高かったです。年配のゲストのかたからも、料理を褒められました。駅も近いですし、駐車場も五台まであるので、どちらからもきやすいとおもいます。スタッフのかたは可愛らしくてフレンドリーでとても親身になってくれたのでよかったです。費用の相談もしやすかったです。料理は一番高めのものがおすすめです。打ち合わせ中から、イメージを細かくきいてくださったり、本番も食事の様子をプランナーのかたが教えてに来てくれたりしたのでとても安心できました。詳細を見る (419文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/06/13
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式
- 4.5
- 会場返信
イメージ通りで大満足でした!
コンパクトながら、ステンドガラスもあって、ウッド調で高級感もある素敵なチャペルでした。二人だけでしたが、挙式中は生演奏で、優しい日本人牧師さん、スタッフの方達に囲まれ、ささやかな挙式をあげることができました!弟夫婦からサプライズプレゼントされたので。駐車場もあるし、でも駅も近くて交通の便はかなりよい。丁寧で気づかいもよく、あたたかいサービスを受けました!全体的にナチュラルな感じで、後ろ姿がきれいに見えるドレスを選びました。ヘヤメイクを自分のイメージ通り(以上!)にしていただいて大満足でした!式など何もせず籍だけ入れて、今まで何年も経っていました。今回は二人だけでしたが、ささやかな式をあげることができ、二人の新たな気持ちと思い出も増えて、よかったなと思いました!詳細を見る (334文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/06/06
- 訪問時 44歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
アンティークな高級感ある式場
赤色のバージンロードは、幅も十分艶もとっても綺麗で、ルームにエレガントさをもたらしていました。それと対照的に、壁とかは薄い黄金色に灯って見えて、儀式の空間らしい幻想感を表していました。その赤と黄金色とのメリハリがとっても魅力的でした。パーティルームはちょっとこじんまりと小規模系の部屋でしたが、装飾設備とか雰囲気はすごく優美で、高級欧風邸宅という感じです。椅子とか家具は、木造のアンティークらしさが出ていましたし、絨毯やクロスは、落ち着きの中のも高級感がある華麗なデザイン。心地をとっても上等なものにしてくれました。今池駅から、3、4分くらいというところで便利でしたよ!アンティーク系の、しっとりした高級感が充満していたパーティスペースは、気分をエレガントに上質にしてくれてとっても心地が良かったです!詳細を見る (351文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2018/09/14
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式
- 4.0
- 会場返信
アットホームな式がしたい方にはおすすめです。
クラシカルな雰囲気の式場で、ステンドグラスの窓から自然光が入って来ていて綺麗でした。式場の規模的には小さいですが小さいからこそ落ち着いた雰囲気があってとても良かったです。プラン内だと式場の装飾が何もないためじゅうたんぐらいはと思いプランに追加しました。式場にお花を飾った方がもっと華やかになるのだと思いますが3万円ほど価格が変わってくるためそこは省きました。最寄りの駅からも徒歩10分ほどで式場に辿り着けますし、参列者は車で来ましたがとくに迷うこともなく辿り着けたと言っていたのでわかりやすい立地に式場があると思います。自分のサイズにあったデザインの中に自分の好きな小花がたくさん付いているデザインで、かつ露出もあまりないドレスがあったのでドレスはそちらにしました。小物がパールのネックレスとイヤリングがセットのものでしたがイヤリングのデザインがあまり好きなデザインでなかったためネックレスに合うようなデザインのものを自分で用意して付けました。本番はスタッフさんがまめに気遣って声をかけてくれたおかげで緊張せずに済みました。プラン内でできることとできないこと、追加メニューの価格は見積もりする段階でしっかり確認しておいた方が良いです。詳細を見る (517文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/05/07
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 10名以下
ゲストの人数(5件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 100% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 0% |
| 61〜80名 | 0% |
| 81名以上 | 0% |
ウェディングチャペル アンジェラの結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(5件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 100% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 0% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
ウェディングチャペル アンジェラの結婚式の費用は、100万円以下の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- 挙式のみプランあり
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ180人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ウェディングチャペル アンジェラ(ウェディングチャペルアンジェラ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒464-0075愛知県名古屋市千種区内山1-18-12結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



