
1ジャンルのランキングでTOP10入り
キングアンバサダーホテル熊谷の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
アクセスしやすい立地がオススメ。
挙式会場は床にジュエリーが敷き詰められていてキラキラしていました。椅子が透明なのも可愛かったです。入退場のシーンをリアルタイムエンドロールで見ましたが改めて見ても感動的でした。写真で見るよりもクリアな印象です。披露宴会場も綺麗で広かったです。木の階段がよかったです。ゲストテーブルも大きいです。お料理は美味しくボリュームもありました!熊谷駅なので埼玉の方も東京の方も行きやすいのではと思いました。スタッフさんはみなさん親切でした。熊谷駅という大きな駅で東京からも行きやすいと思いました。お手洗いもお借りしましたが綺麗でした。ホテルのスタッフの方々が最後に新郎新婦さんにお祝いをしていた姿が印象的でした。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/10/31
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
素晴らしい結婚式★一生心に残ります。
珍しいクリスタルチャペル。青と白のバージンロードは本当に綺麗です。照明を暗くしてスポットライトを浴びながら、父親と歩くシーンは感動的でした。声が響きやすく、とてもいい雰囲気です。私達は人前式だったので好きなBGMをかけたり、オリジナリティーある式になりました。ホテルなので、天井の低さや密室感がありますが、それがアットホームな感じになり温かかったです。開放的で広いチャペルよりも、このチャペルでみんなと近い距離でいられる点が気に入りました。広い会場、真ん中には大きなシャンデリア。落ち着いた色合いでありながら高級感があります。縦長の会場なので前後の距離がありますが、メインテーブルは高砂上になっているのでよく見えます。大きなスクリーンに中継の映像を映してもらえました。表情までよくわかります。後方には階段があり、再入場の時に活躍しました♪光の演出があり、入場時などに会場を盛り上げてくれました。料理はおもてなしなので、こだわりました。衣装も、一生に一度なので好きなウェディングドレス、色打掛、カラードレスを着ました。ブーケはドレス兼用にして節約。新郎も、タキシードはベストやスカーフを変えるだけにして、なるべく節約しました。両親への記念品は、ウェイトベアーをあげたかったので、自分で探して値段を抑えました。とてもおいしいフルコースでした。品数も多く、大満足です。当日はあまり食べられませんでしたが、試食をしていたのでよかったです。付け合わせなど、希望を伝えると快く引き受けてくれました。子供の料理もあります。ボリュームがすごくて、可愛くて、すごく喜んでいたそうです♪後日、料理が良かったという言葉をたくさん頂けて嬉しかったです。熊谷駅から徒歩5分。提携の駐車場から徒歩10分弱。立体駐車場もあります。希望があれば送迎バスも使えるようです。プランナーさん、介添えさん、美容さんなど、当日のスタッフさん全員とても親切でした。緊張と不安がある中、たくさんの方々の笑顔と、おめでとうございますの言葉で安心できました。打ち合わせでは、プランナーさんが色々な提案をして下さって、サプライズなども行いました。毎回楽しく、あっという間に時間が過ぎてしましました。チャペル、披露宴会場、スタッフ、料理、全て満足のいくものでした。私達は特典でスイートルームの宿泊がありました。二次会、三次会と行ったあとに、ホテルに戻ってすぐ寝れるというのはすごく有り難かったです。部屋も綺麗で、とても広く、高級感がありました。ホテルウェディングの良さだと思います。また、当日は嬉しいことに晴れていましたが、雨でも風でもホテルに入れば問題ない点も安心できます。スタッフの方々の対応はとても大事だと思いました。会場などが気に入って、決めたとしても、実際打ち合わせや、案内をしてくれるスタッフが良くないと台無しです。キングアンバサダーホテルの方々は非常に感じの良いスタッフばかりでした。私達は半年程前に式場を決め、まだまだ時間があると思っていましたが、あっという間に結婚式当日を迎えました。手作りの物を用意したい人は早めに準備をした方がいいです。また、ヘアメイクなどはリハーサルを絶対した方がいいです。リハーサル中に希望をしっかり伝えてください。当日は忙しいし、時間もないので大変です。結婚式をして、本当に良かったと思います。人前式で列席者にオリジナルの誓いの言葉を述べました。私達らしい、アットホームな式を挙げられました。一生忘れることのない、素晴らしい1日になりました。キングアンバサダーホテルで挙げて良かったと思っています。詳細を見る (1494文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/04/02
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
駅からすぐ近いし、国道沿いにあり、アクセスがよい式場
きらきら輝くチャペルや神殿がすばらしい雰囲気でした。全体的にクリスタルカラーで統一された会場は神秘的で、現世を忘れさせるような仕上がりになっています。また、クリスタルカラーとは対照的にバージンロードには真紅のバラがロードに沿って飾られて透明なクリスタルの輝きと鮮やかな対比をなしているのが、えもいわれず印象的でした。バージンロード自体もクリスタル仕上げになっており、10メートルもの道を一歩ずつ進むたび真っ白なドレスがブルーの光に染まり、参列席からは感嘆のため息がもれていました。演出もすばらしく、心に響くゴスペルの生演奏やたくさんのシャボン玉もセレモニーに幻想的な彩りを添えてくれ、感動的な挙式となりました。キングレジデンスという会場で、50名ほどを招待して披露宴を行いました。その倍近い人数でも対応できるくらいのゆったりとしたスペースがあり、新婦の再入場の際は階段を使って入場できるのも粋な設備だと思いました。お会場が広いため、大きなスクリーンが用意されていてステージから遠い席でも良く見えました。JR高崎線熊谷駅から徒歩で2、3分程度なので、アクセスは良好です。また熊谷駅には新幹線も止まることもあり、遠方からの来客にも十分適応できます。車で行く場合は、国道17号からすぐですのでわかりやすい立地といえます。式場はチャペルや神殿など、多彩に選べるスタイルが充実しています。駅から近い好立地と宿泊施設完備で、遠方からのゲストも参加しやすいところがいいかと思います。詳細を見る (638文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/03/04
- 訪問時 47歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
式場をお探しならぜひ相談に行ってみてください!!
挙式会場はバージンロードがガラスでとても素敵です。ゲストの顔がよく見えるのが良いです。披露宴会場は大きなシャンデリアがあり、光と音の演出の時に一緒に光ります。花火やスモークも使用でき、したかった演出が全てできました。衣装はコストを抑えました。演出にお金をかけたかったので、思う存分やりたいことをやりました(卓上花火、床花火、スモーク、キャノン砲)。お料理最高です!!!すごくおいしかったです。ゲストの方達も大絶賛でした!!!駅から近いです。しかし、駐車場が少~し遠いです。立駐もありますが、高さ制限が結構厳しいです。プランナーさんは本当に最高の方でした。相当わがままを言いましたが、こちらの意図をくみとってくださり、より良い提案をしてくれました。細かいところまで気がついてどうするか聞いていただけました。悩ませてしまうこともありましたが、私達に的確にアドバイスしていただけたので、私たちも想像することができました。打合せも毎回楽しい時間でした。たくさん時間を割いていただき、お話しできたので思い通りの披露宴が出来ました。そのほかのスタッフの方も皆さん親身になって関わってくれました。本当に素晴らしいスタッフばかりでした。特にこだわらなかったです。“ありのまま”をテーマにし、エステは行きませんでした。前日のシェービングだけお願いしました。階段を使った演出ができる。光と音の演出ができる。プランナーさんの人柄とやりたいことが全て出来るという点で決めました。実際に結婚式をしてみて、大満足でした。本当に楽しかったです。準備は早め早めにすることに尽きます。自分で準備することが多かったのもありますが、全てぎりぎりで焦りました。とにかくこの式場に相談に行ってください!!詳細を見る (731文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/04/09
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
シンプルで素敵な結婚式に
入り口は最新のホテルではないけれど、入りやすい雰囲気でスタッフも優しい。式場はクリスタル系のデザインで外との世界を隔絶する感じ。とっても清々しい。バージンロードがブルーのネオンでキラキラしていて、壊れそうなくらい繊細。私も歩いてみたかった。式場似合わせて、椅子もクリアな素材なので全体に広く感じた。けれど、うしろの人からお尻が見えるなぁ、というのはちょっと気がかりでした。直接の太陽光は入りません。大きなシャンデリアがゴージャス!天井は低めなので大人数の披露宴だと圧迫感があるかもしれない。でも、そのときはそこまで大人数ではなかったので60人くらい。程よい感覚でした。美味しかったです。でも、これといって、コレが!というお料理はなかったかな。私は徒歩で行きましたが子連れでも10分くらい?歩道橋がちょっとしんどい感じでしたが着物でなかったので大丈夫でした。熊谷駅には新幹線が泊まるので助かります。馴染みやすくて親切。たまたまかもしれませんが、子連れの私に女性スタッフがとても親切でした。子供がいても嫌な気分にさせない良いスタッフでした。トイレは高級感はないけれど清潔で過不足無しでした。授乳室はなかった。建物自体が新しいわけではないのでしかたがないかな?清潔間があり良かったです。地元の結婚式としてはすごく良いんじゃないかと。詳細を見る (564文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/11/08
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
予想以上にキレイな挙式・披露宴会場
挙式会場はそこまで広くないけれど、バージンロードがキラキラしていてとてもキレイです。また、キラキラしているだけでなくブルーのライトも下から照らされているので刺繍の施されたウエディングドレスだとそれが透けてとてもキレイでした。ブーケトスは挙式会場を出たところのちょっとした広場?通路?で行われました。ブーケトスを重視している方には向かないかもしれません。全体的に暗く、床にライトが埋め込まれていてとてもモダンな雰囲気の会場でした。天井にも小さなライトがいくつもあって夜空の星のようでキレイでした。駅から5分程歩きますが、ずっと真っ直ぐなので道に迷うこともありませんでした。挙式会場、披露宴会場共にキラキラしてキレイだったという印象が残りました。ホテル自体は新しくありませんが、そのギャップがまた良いのかなと感じました。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/08/18
- 訪問時 26歳
-
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
ホテルウエディング
一番大きなキングという会場には階段があるので、階段から入場することができる。また、入場前スクリーンや壁に映像を映したりなど光の演出ができる。ただ、ホテルなので当たり前なのだが、他の会場でも同時進行していると、新郎新婦や参列者が重なってしまうのが個人的には難点だと思った。キレイ!豪華!などの雰囲気はあまり感じられないが、大人数での披露宴や、しっかりした雰囲気を出せる点は良いと思う。また、もっと少人数用の会場もあり、大人数から少人数までいろんな人数に対応できる点もホテルならではかと。駅から歩ける距離です。送迎バスもあるようです。ホテルなので遠方の方は宿泊ができたり、披露宴の後に別会場で2次会などもできて便利。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/12/31
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
キングレジデンス◎是非見学を。スタッフも楽しい人がいっぱい
チャペル。列席者のイスも床も青みがかったガラス張り!バージンロードの下には一つ一つ意味のある時計やアクセサリーが散りばめられていました。青と白でキラキラしていて清潔感とゴージャス感のある素敵なチャペルでした。入場の直前はスタッフの方々が緊張をほぐしてくれたりして緊張は残りつつも楽しく始められました。キングレジデンス。この会場が気に入ってこの式場に決めました。再入場は階段から❤︎県民共済のゴールドプランドレスはプラス料金の物を2着選びました。生花は各テーブルとブーケトスの花だけにしてケーキ台の周りやケーキ入刀のナイフ、キャンドルサービスの棒の飾りは誰も見てないだろうと100均のリボンと造花で手作りしました。本当に誰も見てませんでした!笑それでもキングレジデンスだとゴージャスに感じました!階段の花も主役が目立ったので飾らなくて正解だったと思います!試食は美味しかったです。当日はほとんど食べれませんでしたが控え室のサンドイッチ美味しかったです。笑熊谷駅から近いので駅から歩いても行けますが無料シャトルバスもでてました。ホテル下に無料駐車場あり。ですがちょっと昔の立体駐車場?なので大きい車だと徒歩5分ぐらいのとこになります。すぐ裏にある駐車場は有料ですが数百円で止められます。私たちはそこに止めてました^_^最高でした。プランナーさん、私たちに合いそうな物をいつも探してくれました!打ち合わせはいつも話が脱線して時間をとらせてしまいましたがとても楽しい思い出になりました。笑当日はスタッフの皆さんが色々な所に気を使って頂き緊張をほぐして頂いたり困った事があっても失敗してもすぐサポートしてくれてとても良い結婚式になりました。列席者の方々も楽しんでもらえたようで2人らしくすごく良い結婚式だったと言ってもらえました。キングレジデンス階段が素敵。天井が高くてゴージャス。再入場は階段からがオススメ!当日はちょっとしたことも指示してくれるので指示があるまで待ってて大丈夫です。準備はプランナーさん任せ。いつまでにこれを決めてとその都度言ってくれてたり自分たちにあった物も提案してくれます。スタッフが気さくで楽しい思い出がいっぱい出来ました‼︎詳細を見る (923文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/12/09
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
光の演出
教会を一目見たときに、ここがこの結婚式の会場内で1番の目玉だと直感しました。バージンロードがピカピカとライトで光るのです。透き通った長椅子もガラスのロードに揃えられていて、教会内はまさにクリスタルチャペルです。心にインパクトが残るので思い出の場所としてはすごく良いのではないでしょうか。広々としていました。会場内のインテリアは落ちついていて大人しい気品に満ちた雰囲気がありました。光の演出が面白いです。お料理は非常にボリュームがあっておいしかったです。高級な食べものを惜しげもなく使われていて、結婚式に合うご馳走でした。駅が近く会場から少し行くとお店もあって式の後に楽しめました。モダンな演出を取り入れたとても面白い結婚式会場でした。お料理もおいしいしスタッフ方も優しいしおすすめです。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2015/01/13
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
一般的な挙式&披露宴を盛大にやるならぴったりです!
ホテルは、ちょっぴり貫禄のある建物で最初は少しそわそわしました。笑ガラスのような透明感のあるきれいな挙式会場で、ホテル内にある俗にいう良くある挙式会場という感じですが、大人数向けだけあってみんなが参加出来るという良さがあったと思います。外の景色は見えませんが、広く大人な品のある雰囲気です。広いため、親族席から新郎新婦の席が遠く写真に収めるのが大変でしたがそれが一般的なのかも?しれません。冷暖房もしっかりしていて、ビデオ上映のスクリーンや、階段演出が出来るなど素敵な披露宴でした。フレンチのコース料理で美味しかったです。デザートビュッフェもあり、新郎新婦がお皿に取り分けてくれる演出がとてもかわいかったし、小さなケーキの種類も豊富で見ていて楽しかったです。新幹線で行くなら本当に好立地です。駅からも近く、すんなり会場に到着できました。東京から電車だと、かなりの道のりがありますが行く事は可能です。ただ、夏の熊谷は噂通り本当に本当に暑かった!!都内からも割と近いので、立派なホテル挙式をしたい方には良いかもしれません。宿泊も出来るので、お年寄りや小さなお子様が親族にいる場合はとても便利だと思います。喫煙室、控え室共に充実しています。控え室で待ってる際、飲み物のサービスがあって嬉しかったです。詳細を見る (547文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2015/09/05
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
ホテルならではの安心感と素敵なチャペルが魅力
写真で見て気になったんですが実際に見てみたら本当にバージンロードがキラキラで素敵です。今まで見たこと無い感じのチャペルっていうところも気に入りました!シャンデリアがとってもキレイです。中は広く奥行きもあるし天井も高くゲストにゆっくりと寛いで頂けそうだなと思いました。お魚、お肉、デザートまで試食出来ました。どれもとても美味しかったです。彩りも鮮やかで目でも楽しめるお料理でした。新幹線が止まる駅からも近く、遠方からの親戚が多いので便利だなと思いました。駐車場もホテルの近くなので車でも安心です。こちらのペースに合わせて頂き無知な私たちの質問にも嫌な顔せず親身にお答え頂きました。グイグイくるといった感じがなくとても話やすかったです。ホテルの他のスタッフの方も挨拶をしてくれて気さくな感じでとても雰囲気がいいです。青く輝くチャペルのバージンロードに一目惚れでした。気になったら実際に見に行ってみたほうがいいですよ。詳細を見る (406文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/07/18
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
素敵な式場です。
神前式でしたが、近しい友人ということで挙式にも参列させて頂きました。私がイメージしていた神殿とは良い意味で全く違う!綺麗で豪華、でもしっかり和風で、厳かな雰囲気があります。チャペルが有名な式場なのでチャペルも見たかったですが、神殿も凄く素敵でした。シックで大人の雰囲気がある、これも今まで見たことないような披露宴会場でした。天井に小さなライトが連なって、夜空みたいでした。床が青く光っていて、落ち着いた色合いなのに透明感のある素敵な会場でした。前菜からデザートのケーキまで、どれも美味しかったです!女性にはボリュームが多いくらいでしたが、残すのがもったいなくて全部食べました(笑)行きは親族の方達と送迎バスに乗せて頂きました。二次会があったので帰りは電車でしたが、駅からも近くて便利です。駐車場もあって、列席した人は無料で利用できるそうです。テーブルを担当して下さった方は、すごくテキパキとした女性の方でした。私達が席を立って、戻ってくるとナフキンがキレイに畳んでありました。細かいところですが、こういう細かな気配りで快適に過ごせるんだなぁと思いました。とってもラグジュアリーで素敵な1日が過ごせました。式を挙げた友人の幸せそうな笑顔が忘れられません。埼玉で式場を探している人は是非見学だけでも行ってみるといいと思います。詳細を見る (561文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/07/17
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
おすすめです!
挙式会場は大きくはないのですが、バージンロードがガラス張りで中がビジューやら何やらキラキラとちりばめられていてとってもきれいでした!大きくない会場が挙式の生演奏&生歌をより響かせて、とっても感動的でした!窓などはないので、外の雰囲気は感じられませんが、その分天候を気にすることはないし、光の演出がとっても素敵で、このパターンはこれでとってもいい!とおもいました。階段から新婦がおりてくる演出は、ベタなんだけどこれまたとってもいい感じでした。アクセスに関しても、駅は徒歩圏内だし、バスはあるし、駐車場はあるし、みんなに嬉しい式場だと思います!化粧室が狭かったのはマイナスポイントだと思いました。女子は涙は流すが化粧は整えたいので頻繁に利用したいので、パウダールームとトイレを分けるくらいはしてほしい…正直な感想ですみません。詳細を見る (361文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/05/27
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
内装の綺麗な式場でした
友人がこの式場で挙式したので、参列させていただきました。式場はいくつかあるようで、私が参列したのは神前式というらしいです。和モダンなデザインと金ぱくをイメージして作られた式場は豪華でした。こじんまりとしているので、少人数向きかもしれません。ガラス張りのバージンロードはとてもおしゃれでした。こじんまりとした少人数向けの会場でした。天井には綺麗なシャンデリアと奥には大きな窓から自然光が差し込みます。白い長テーブルの上にアレンジされた優しい色合いのお花のブーケが飾られ清潔感もあります。家具や壁はブラウンやベージュを基調とし、全体的に落ち着いたクラシックな印象です。どれもとても美味しかったです。交通の便に関しては特に問題なかったです。最寄り駅を降りてから約徒歩5分程度です。式場の内装がとても綺麗でした。バージンロードが青く照らされ新婦の着ていたドレスがとても映えていました。詳細を見る (388文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/12/28
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
雰囲気も良くてより感動的に!
この時初めて結婚式に参加させていただいたのですが、ホテル全体からとても綺麗でした。式場自体はそこまで広い部屋ではなかったですが、青い綺麗なライトでとても幻想的な雰囲気で新婦がおじいさんとバージンロードをあるっている姿はとても涙が止まらないほど感動しました。神父様もとてもその式場にあった外国の方でこれぞ結婚式っぽいなと思いながら見ていました。個人的には入り口付近にあったビュッフェのカフェで食べたケーキがとてもおいしかったです(笑)駅から道一本で徒歩5分ほどでつける場所にあり、道に迷ったりすることもなくて良いかなぁとおもいます。となりには大型の駐車場もあったため交通の便に関してはかなり条件がいいのではないでしょうか!結婚式の後に新郎新婦のPVみたいなDVDをもらったのですが、それがもう感動的でプロの映像をみているようでした!詳細を見る (365文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2016/03/01
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
見所がいっぱいありました
クリスタルで作られたかのような印象を与える会場でした。いわば透明が基調となっている幻想的なチャペルです。バージンロード中は無数の光が点灯して結婚式を盛り上げていました。パープなどによる生演奏も会場内ではあって素敵でした。とても大きなシャンデリアが宴会場にあって目立ちました。お部屋に豪華な印象を加えてくれるし良く感じました。宴会場はチャペルとも近いので結婚式の余韻を残したまま披露宴を始められました。お料理は旬のものが入っていておいしかったです。お肉にはソースが掛かっていたのですがこれがまた深みがあってとても良く合いました。駅から近いし会場への道も一本道なので分かりやすいです。ライトのあるガラスのバージンロードや演奏など見所がたくさんある式に招かれて楽しかったのを覚えています。詳細を見る (341文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/10/11
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
クリスタルチャペルがとても印象的でした
式場の扉が開いた時、とても綺麗で感動しました。白で統一された式場内で青い光が輝くバージンロードはとても印象的でした。会場内はとても広く、大きなシャンデリアがありました。高級感があるのに、あたたかい雰囲気も感じられる素敵な会場でした。前菜からデザートまでとてもきれいに盛り付けてあり、見た目でも楽しめました。どのお料理もとても美味しくて、地元の食材が使ってあったこともうれしいなと思いました。駅から近く歩いて行ける距離ですし、大きな通り沿いにあって場所もわかりやすいです。併設の立体駐車場と近くに提携の平面駐車場があり利用しやすいと思います。披露宴の時にテーブルに担当のスタッフさんがついてくれるということで挨拶をしていただいたのですが、とても丁寧で好感が持てました。クリスタルチャペルは本当に素敵でしたし、バージンロードを歩く友人の姿がさらに美しくみえました。とても綺麗な式場で、スタッフの方も温かくて感動的な結婚式でした。詳細を見る (412文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/03/11
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
静かな会場から、開始ゴージャスなメリハリ感ある演出
バージンロードは、クリアで宝石などがつまっていてかわいらしい感じでした、私たちの座るところもクリアな椅子で、清楚感あります。とても広い披露宴会場でした。主役が入場すると、映像のライトの演出があり、とても盛り上がりました!再入場のときも、ライトの演出をバックに階段から新婦が降りてきて、とても雰囲気がでていました。ケーキ入刀のときも、乾杯のときも、ライトの演出がとても印象的です。キャンドルサービスのキャンドルがお花の形で、火がつくとカラフルに色が変わってとてもロマンチックでした、しかも持ち帰れました。美味しいです、お腹いっぱいになります。入刀のときのケーキといっしょに飲んだコーヒーも別腹で美味しかったです。駅から近いのでアクセス便利です。一番は披露宴会場のライトの演出です。また、親族控え室も、とても広くて素敵でした。ホテルにも泊まらせていただきましたが、とてもキレイでした。1階にはバイキングレストランもあり、前日に利用しましたが、とても美味しかったです。当日起きてすぐ下の美容室に行けるので、とても便利です。ホテルごと駅近だし。トイレもキレイです。詳細を見る (478文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/11/09
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
素敵でゴージャスなホテル挙式
とても素敵な式場でした。憧れのホテルでの挙式に参列できて、幸せな気持ちになりました。お料理も女性好みのフレンチで、とても美味しく頂けました。とても、華やかなホテルで眺めもよく、綺麗な式場でした。熊谷で結婚式を挙げたいと考えている方には、是非お奨めしたいです。とにかく素敵でした。おしゃれなテーブルクロス、食器なども、センスがよくて拘りを感じました。また、スタッフの方々の一生懸命さも伝わりました。参列者の子供がジュースを溢してしまった時も、呼ぶ前にすぐ気が付き、駆けつけてくれました。このような細やかな目配りも魅力です。子供からお年寄りまで、とても満足度が高い式場だと思います。ぜひあのラグジュアリーな雰囲気を味わってください。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/02/26
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
一度見学して自分の目で体感することを強くお勧めします。
挙式会場の雰囲気は非常に良かったです。青い光に照らされるクリスタルチャペルは表参道の挙式会場と同じデザインでオシャレです。嫁もチャペルは大変気に入っていました。一度見学されることをお勧めします。挙式してみて青いバージンロードを歩く嫁は綺麗でした笑。披露宴会場は豪華でした。ひな壇があり、華やかな披露宴になると思います。映像や音響は最新の東京のそれとは劣るかもしれませんが、輝くシャンデリアがあり、短いですが階段もあるので十分な機能を備えています。実際に披露宴していて不満はありませんでした。嫁のドレス、花やテーブルクロスなど多くにお金をかけました笑。また映像を残すためBDやアルバム、写真にもお金をかけました。正直キングアンバサダー熊谷は東松山周辺の会場よりコストが高めですが、大宮や都内と比べれば安いので、会場の必要経費プラスアルファのお金をかけました。肉料理や魚料理はおいしかったと思います。最も実際の披露宴では忙しくて食べられず試食会の感想ですが・・・笑。東松山に住んでいるので会場まで車で30分程度でした。打ち合わせも数多くできました。当日は親族の高齢者も比較的近い距離でしたので有難く感じました。遠くないことは挙式選択の1つでした。プランナーはベテランと新人さんのコンビでしたので、満足のいく対応をしていただきました。詰めが甘いところはありましたが・・・笑。一生懸命頑張ってくださったことは伝わってきました。当日スタッフの方も懇切丁寧に進行をしてくださいました。こちらの準備不足の二次会も多々カバーしていただきました。この会場を選んだのは、チャペルと二次会会場のクイーンレジデンスに惹かれたことが一番大きな理由です。ついで立地や宿泊できること。スタッフの方が親切なことも魅力でした。徹底的に打ち合わせを十分に行うこと。周りを巻き込んで相談すること。詳細を見る (779文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/01/12
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
海外挙式の帰国後、親族にお披露目
【披露宴会場について】今回は海外挙式をしたので、お披露目のみでした。会議室としても利用できるような部屋でしたので、親族と12名で対面式に座ってちょうどよい大きさでした。部屋自体はとてもシンプルでした。プロジェクターで海外挙式の様子を流してもらったのですが、スクリーンは持ち運び式でした。隣に小さな部屋がついていて、そこにウエディングケーキを隠しておいて、サプライズでケーキカットをしました。どのスタッフの方もよくしてくださったので、アットホームな雰囲気でとても楽しくお披露目会ができました。【スタッフ・プランナーについて】今回の私たちのような特殊なケースでも、いろいろな提案をしていただけてとてもよかったです。やりたいことを伝えると、できる限り協力してくださいました。【料理について】祖母がいたので、洋食ばかりでなく和食も含まれた料理のコースにしてもらいました。コースのほかにも、アラカルトで料理を選ぶこともできました。ケーキもいろいろな形のもの、飾りつけのものがありました。私たちはシンプルなものにしましたが、写真を見せていただいた限りではかなり美味しそうでした。私が妊娠をしていたので、乾杯の時にノンアルコールにしてもらいました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】熊谷駅から徒歩5分くらいです。駐車場もあるので、車でも電車でも便利です。ただ、駐車場まで少し歩きます。【コストについて】海外で挙式をしたので、特にお金をかけてこだわったところはありません。節約したところも特になく、食事会程度のお披露目会に必要なものだけを選びました。【結婚式の内容について】テーブルの真ん中のお花は、テーブルクロス等と一緒に写真を見ながら選びました。入り口には、海外挙式で使ったブーケやリングピローや結婚証明書、それから式の写真を持参して飾ってもらいました。私の母が、ブーケとブートニア、髪飾りをドレスに合わせて手作りしてくれたので、それを使ってもらいました。【この式場のおすすめポイント】少人数に対応していることが最優先でした。大きな会場だと、最低が30人とかになってしまいますが、きちんとしたところで10人程度でもやってくれたことが一番です。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】細かい注文に答えてくれるので、やりたいことがあったら気軽に相談するといいと思います。詳細を見る (988文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/04/01
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
輝くチャペルが感動的です!
扉が開いた瞬間の感動は、今でも鮮明に覚えてます。ブルーに輝くバージンロードと、それを反射させる会場内の壁が更に幻想的な雰囲気になっていました。ベンチもクリスタルだったので、光を遮るものがなく、会場全体が輝いているようでした。大きいシャンデリアが素敵な会場と、LEDパネルがしきつめられた会場を見学しました。どちらも印象が全く違ったので、披露宴と二次会で使うのに最適だと思いました。駅からとても近いです。駐車場も無料とのことだったので、どの方面からも呼びやすいと思いました。とても話しやすい方でした。まだここで式を挙げると決めていないのに、親身になって色々提案して頂けました。見学中に居たスタッフの方々も常に笑顔で接してくれたので、自分まで笑顔で見学ができました。とにかく立地を気にしていたので、駅から近いのはとても嬉しいポイントです。また、天気も気にせずに過ごせるのもいいと思いました。あとはチャペルがとても綺麗でした。全く印象の違った会場があるので、どんな方でも気に入るのかなと思いました。詳細を見る (446文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/07/17
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
バージンロードが輝いてます
チャペルは透明感があり、バージンロードがキラキラと輝いていました。特に、下から青い光で照らされているので、白いドレスがとても映えていて美しかったです。披露宴会場は広々として、天井も高かったです。天井には、大きなシャンデリアが輝いていて、ゴージャスでした。キャンドルサービスは、リレー式で、出席者全員で順番に点けていったので、こちらも楽しく、そして綺麗でした。とても美味しくどのお料理も大満足でした。メインのお肉は、ソースにコクがあって柔らかったです。ウェディグケーキは、お花をモチーフに作られていて、すごく可愛らしかったです。最寄駅から近くて、アクセスは良いと思います。大通り沿いなので、迷うことなく行けました。チャペルの青い光が印象に残りました。アットホームな結婚式で、出席していてとてもあたたかい気持ちになれました。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/09/18
- 訪問時 28歳
- 結婚式した
- -
- 会場返信
素敵なチャペルもできる結婚式場
【この会場のおすすめポイント】1.駅から近く、新幹線が止まる会場2.チャペル、神前式、人前式ができる3.フランス料理の三ツ星有名シェフが在籍ブライダルプランナーの方がとてもフレンドリーな対応と笑顔のおもてなしが素敵な方でした。細かな気配りの出来る人でこちらの要望を快く受け入れて頂きました。アシスタントマネージャーの方や料理も最高です。詳細を見る (168文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/03/05
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
個性的
教会の中で特に目を引いたのが白と青の光でライトアップされたガラスでつくられたバージンロードです。印象深くて幻想的。教会内で音楽の演奏もあってセレモニーもすばらしかったです。バンケットルームはテーブル間のレイアウトがゆったりしていて披露宴でも不満なく使えました。洋館のような見た目なのが格好良かったです。盛り付けに季節感があって見るだけでも食欲をそそる料理でした。色々な種類の料理の味が楽しめるのが良かったです。駅から近い距離とは言えませんが、大きな通りにあるので場所が分かりやすかったです。食事の最中にはまめにグラスの中身を補充してくれるのが嬉しかったです。教会のライトアップが見た目もよくてゲストまで楽しませてくれました。この教会ならではの特色が感じられて良かったです。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2015/03/07
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
青白く輝くバージンロードは美しくて神秘的です
バージンロードの青白い綺麗な輝きは忘れることができません。バージンロード以外の部分はほぼ白一色で純粋な空間づくりが徹底されていました。床部分がこれほどまで光輝く宴会場は初めてで、驚くとともにとても楽しめました。青白く神秘的に光ったり、虹色に派手に輝いたりと光り方にもバリエーションがあって、シーンごとに見事に使い分けていました。おしゃれな空間で、優雅なひとときを楽しむことができました。徒歩で数分の場所に熊谷駅がありますので、不都合なく行くことができたことを覚えています。案内係りの方はとても明瞭な案内でわかり易かったです。またあくまで黒子に徹していて目立たないように配慮しながら仕事をしていた点は好印象です。床がライトアップで輝くという披露宴会場は斬新でおすすめです。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2013/10/18
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
派手なカラーで光るパーティ会場の床が印象的です
青や白のグラデーションでキラキラと輝くバージンロードが綺麗で綺麗で、その輝きを忘れることができません。その煌きの上では、ドレスの真っ白な色もさらに綺麗に見えて、引き立てる効果もあると感じました。壁の光沢も綺麗で、前には大きな十字架があったことも特徴的です。また、透明の椅子は会場の白い光沢感を、なるべく損ねることなく際立てていました。パーティスペースの床面に照明パネルのような設備があって、派手にカラーで光っていたことをよく覚えています。モダンで艶やかな内装の中に派手さをプラスしており、そこで過ごす時間はおしゃれな時間に感じるほどでした。熊谷駅から筑波の交差点めがけて真っ直ぐ歩けばそこに大きく佇んでいるホテルですのでわかり易いです。時間的にも5分はかからなかったです。青や白とさらにグラデーションで煌びやかに輝くバージンロードのモダンな美しさがポイントだと感じます。詳細を見る (385文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2013/12/27
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ライトの演出で派手な結婚式を
ライトを搭載したバージンロードの中にはガラスの詰め物がされていて青と白の光が灯されるとそれらが光を反射し、とても綺麗に見えました。演出面ではゴスペルの生演奏が楽しめて、神秘的な雰囲気に浸れました。披露宴会場ではLEDでカラフルな演出が楽しめました。少々騒々しかったですが一生に一度の晴れ舞台なのでああいう派手なのも良いと思います。室内は黒と白のコントラストが美しい内装でした。非常に美味しかったです。見た目が綺麗で量も最適。様々な味が楽しめました。通りに面したところに会場があったので車で分かりやすかったです。駅からも徒歩で行ける距離だと思います。結婚式をライトで未来的に演出したい方にお勧めしたい会場です。音楽家のライブステージに招待されたような気分でした。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2015/07/06
- 訪問時 20歳
- 申込した
- 3.6
- 会場返信
ガラスのチャペル
教会·神前·人前の全て可能。特にチャペルは全てガラス張りでバージョンロードはブルーにキラメキ凄く綺麗!今までに見た事ないチャペルで、神前式と決めてた自分でもチャペルに変えたいくらい惚れました。神前の方も中央はガラス張りになっていて、中にお花が綺麗に飾られてました。広さもあり、身内が多くても窮屈感はないと思います。本来は親族のみですが、希望があれば友人参列も可能。ホテルなので移動が楽ですし、天候等も気にしなくていいので利用しやすいと思います。人数に合わせて数種類の会場があります。モダンな会場からスタイリッシュな会場まで。会場ごとにそれぞれ特色があり、演出次第で自分たちだけの披露宴を作り上げる事ができますね。プランも色々ありますし、割引も結構してくれます。基本的には周りとさほど変わりはないと思いますが、こだわりがあるのだとすれば全てオプションになりますので、それなりの金額になりますね。何が必要·不必要をはっきりさせておくべきですね。駅から近いので、電車の方にも便利ですし、専用の駐車場があるので地元の方ならマイカーでも全然OK!希望すれば送迎バスも手配してくれるのでお酒を呑む方も気にせず呑めますね。とても親切で優しく、あれこれ沢山見たがるわたし達に嫌な顔ひとつせず快く案内してくれました。じっくり検討して頂いていいんですよ。と何が何でも逃がすものか!みたいな押し付けがましいところが全然ありませんでした。とにかくチャペルはオススメ!!自分たちだけでなく、ゲストの方にも印象に残るものとなるに違いありません。ベビーベッドも用意されてますので赤ちゃんがいても大丈夫!控え室も広いですし、化粧室も当日は自分たち以外は利用できなくなりますのでお手洗いも心配ありません。スタッフも親切な方たちばかりなので安心して任せられます。若い子はチャペルに惚れるとおもいます。お料理の試食はしておいた方がいいですね。人によって好き嫌いがあるので絶対においしい!とは言えませんので。因みに私達はこれから試食予定です。詳細を見る (851文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2013/11/07
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
青いバージンロードが美しかった
キラキラと、透明や青いに輝く光の道のようなバージンロードは、青い輝きがとっても綺麗でちょっと近代的な雰囲気というのも、絶妙に良かったと思います。宴会場の広さが、凄みを感じるほどのもので、パーティとしての印象も、「豪華さ」というのが一番に記憶に残っているほどです。華やかで高さがある木のような装花は、見ごたえありました。お料理の、色の鮮やかさ、その綺麗さを鮮明に覚えています。そしてなにより、着色した色ではなく、自然に素材が持つ色というもので表現していたのが凄く好印象でした。気分も良く、食欲も増しました。熊谷駅北口から歩いて2分~3分という便利さは、こちらの会場のメリットだと思いますね。青い輝きのロードが凄く美しかったのでおすすめです。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2014/07/14
- 訪問時 32歳
ゲストの人数(5件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 40% |
21〜40名 | 0% |
41〜60名 | 0% |
61〜80名 | 60% |
81名以上 | 0% |
キングアンバサダーホテル熊谷の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(5件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 40% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 40% |
301〜400万円 | 20% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
キングアンバサダーホテル熊谷の結婚式の費用は、100万円以下、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 駐車場あり
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ126人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | キングアンバサダーホテル熊谷(キングアンバサダーホテルクマガヤ) |
---|---|
会場住所 | 〒360-0037埼玉県熊谷市筑波1-99-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |