ホワイトチャペル(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
寄り添ってくれる暖かい式場
家族婚が出来るところなので、チャペルは狭い感じがしたが少人数だったのでとても丁度いい広さでした。挙式当日は天気が良く、チャペル内のステンドグラスが綺麗でした。広くもなく狭くもなく少人数の結婚式にはもってこいです。料理はいい物を出したかったので、高いものにしました。フラワーシャワーは1かご2000円×4だったので、スターシャワーに変更し、メルカリで購入。やはり生花は高いですよね。dvdもblurayではなくすると10万程安くなりました。プチギフトもネットで購入して持ち込みました。他の方のクチコミにもありましたが、料理が美味しい!!!両親も美味しかった!と、満足したようです!駅近でホテルもあるので、遠方の方も来やすい。スタッフの方はどの方も親切でした。プランナーさんもとても優しい方で、いつも笑顔!!素晴らしい方でした。当日のヘアメイクさんが自分にあっていて良かった。少人数での結婚式が出来るから。詳細を見る (402文字)
費用明細1,210,621円(16名)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/05/17
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
家族だけで行っても、挙式だけは、お友達も参列できて写真とれま
ナチュラルで、家族と親戚だけでおこなっても、広過ぎず狭過ぎず、ちょうどいい広さでした。広すぎてバージンロード歩いてもなかなか、家族に会えないなんて寂しすぎるけど、こんなちょうどイイ広さは、ここだけかな?と思いました。机の上の生花とキャンドルリレーのキャンドルと引き出物は、持ち込み不可ですけど、その他はけっこう持ち込み出来て安くできました。そんな演出をしなければ、安く済んだかもしれないけど、キャンドルリレーと子育て感謝状と絆の3連時計は渡したかったので、高くなってしまいましたけど、大体はプラン内で収めました。ブーケ、ブートニア、プチギフト、ウエディングのアクセサリー小物、受付飾り、テーブル飾り、結婚証明書、ペーパーアイテム、思い出dvd、リボンシャワー買ったり作ったりして安くおさめました。喫煙される方は、食べるの必死だったみたいです!私は、全部完食で美味しかったです!交通面は、駅も近く新幹線もあり、jrもあるので、立地はいいです。歩くと10分以内かな?と思いました。演出小物でも、出すタイミングなどのアドバイスをいただいたり、足りないものは、貸してくれたりと、助かりました。バージンロード後、階段でリボンシャワーしました。少人数でも、寂しくならない広さ。詳細を見る (532文字)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/02/08
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
少人数に最適な式場
シンプルではありますが、とても綺麗で清潔感のある式場でした。大きさも少人数には丁度良いと思います。少人数には丁度良い広さで、配置も自由に決めることができるので希望は通りやすいと思います。衣装の値段はっきり言ってとても美味しいです。結婚式場のご飯とは思えないレベルです。駅も近く、駐車場、パーキングも近くにあるので立地はとても良いです。柔軟に対応していただけて、とても丁寧です。電話の対応もとても良く、特に不快に感じることはありませんでした。わんちゃんも問題なく参列できたところ。少人数にはもってこいの式場だと思います。かと言ってとても狭いとは思いませんでした。丁度良い広さでした。何より色々と親身になってくださります。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/01/24
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
アットホームで自分達らしい式を挙げられるご飯がとてもおいしい
少人数向けの式場なのでゲスト全員の顔もよく見えることが出ます。また、バージンロードも長過ぎずちょうどいい距離です。シンプルで明るくテーブルの配置など希望通りにできます。ドレスはやっぱり気に入ったものを着たかったのでプラン外のドレスを着ました。ブーケとブートニアは持ち込み。またティアラなどアクセサリーも持ち込みしました。試食会に参加した時から料理がとても美味しくてゲストの方に食べてもらいたいと思いここの会場に決めました。jr三河安城からすぐの所で遠方から新幹線で来る方にも行きやすい場所です。1つ1つの装飾など細かいところまで相談に乗って頂けます。打ち合わせの度に笑顔で迎えて頂けるので毎回楽しみに行くことができます。ご飯がとても美味しいです。天気が良く横にある公園でとてもきれいな写真を撮ることができました。コロナ禍での式だったため初めから少人数での式で検討していました。その分写真をたくさん残すことが出来て満足しています。詳細を見る (414文字)


- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/01/24
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
少人数でおもてなし溢れる式場
シンプルでナチュラルな挙式会場。披露宴会場までの階段がちょっと大変そうでした。外階段のタイルが剥がれかかっていて、不慣れなヒールで歩くのがちょっと怖そうでした。10人少人数には、もってこいの無駄のない設備。少人数なのに、奥には厨房があるようで、ちゃんとあったかい料理が食べられました。コストパフォーマンスは、良いと思います。是非、お見積もりを貰っても比較する事をお勧めします。お箸で食べれるフランス料理という事で、気軽にだけど美味しく見た目も綺麗なお料理でした。挙式会場から披露宴会場の外階段から見える景色は、オフィス街です。気にしない人は、大丈夫と思います。スタッフのおもてなしは、試行を凝らしてサービスをしてくれました。オリジナリティ溢れる式にしたい人にはオススメです。・ちょっと、施設の劣化が見られました。ちょっと階段の登り下り等は、お年寄りにキツイかなと。・10人くらいが丁度よさそうです。・コスパ良く行える結婚式場をお探しの方。・可愛らしい式をしたい方。・オリジナリティ溢れる式をしたい方。詳細を見る (450文字)




- 訪問 2021/09
- 投稿 2021/09/22
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
親族婚にぴったりな会場
シンプルかつ少人数で式を挙げられるチャペルです。上から吊り下げられている白色の照明も可愛げがあって好きです。新型コロナウイルスの影響で親族のみで行いました。楕円形のテーブルをみんなで囲む形式でホームパーティのようなアットホームな雰囲気で行うことができました。親族のみ、少人数で行うには丁度いい会場だと思います。ムービー等を上映するためのテレビの画面が少し小さいかなと思いました。新幹線や在来線が停車する三河安城駅が徒歩10分圏内程の場所にあります。駅近ということもありホテルも多くあるので、遠方からのゲストが宿泊することも可能かと思います。シンプルなチャペル。シンプルで比較的低価格出行えるところ。結婚式は挙げなくてもいいかなあと最初は思っていたのですが、準備を重ねていくことで色々な思い出ができました。余裕を持って準備をするはずがギリギリになってしまったので、本当に余裕を持って準備を行うことをオススメします笑詳細を見る (406文字)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/06/13
- 訪問時 34歳
-

- 結婚式した挙式
- 3.5
- 会場返信
ナチュラルな雰囲気でかわいかったです。
式場は白くてナチュラルな雰囲気でかわいいです。少人数での式なら全然満足です!ドレスがプラン内で気に入ったのがなくプラン外にしたので少し出費はありましたが気に入ったドレスが着れたのでよかったです。プチギフトは自分で持ち込みました。カメラも自分たちで頼みました。集合写真が外でだったのが、車通りも多い道沿いだったので少し恥ずかしかったです。式場から駅が見えるくらい駅から近く歩いてこれるので、いいと思います。打ち合わせの時から楽しく話せるような雰囲気を作ってくださったり、当日も空いた時間はすぐに羽織りものをかけてくださったり気配りが素晴らしかったです。スタッフさんプランナーさんみなさん話しやすく緊張や不安なども薄れました!両親に花束を渡すサプライズをオススメされ、やることにしました。当日、両家とも感動してもらえたみたいで、やってよかったなと思いました。式場を見て、自分に合った雰囲気でいいと思い、プランもやりたいのに当てはまったのでここに決めました。詳細を見る (426文字)
- 訪問 2020/12
- 投稿 2021/01/15
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
料理が美味しく、アットホームでカジュアルな結婚式場
白を基調とした内装。所々木材が使われており、それがナチュラルで気に入りました。いくつも電球が吊るされておりカジュアルな印象。40人程座って満席くらいでした。牧師さんの位置から最後尾までも近く、見やすいと思います。晴天の昼間に挙式でしたので太陽の光が入りきれいな空間でした。高砂と参列者のテーブルと近くアットホームな空間でした。会場をいっぱいいっぱい使い、テーブル6卓置きました。披露宴会場もチャペルと同じく電球が吊るされた照明できれいでかわいいです。なによりも、参列者との距離が近いのでみんなと接することができ、満足しています。ここの結婚式した決め手は料理でした。まず、箸で食べられるというのがポイントで、親族には高齢の人もいますし、ストレスなく食べてもらいたいと思ったからです。味も、フレンチでありながら和のテイストを入れたもので、食べやすかったです。試食に伺った際に美味しい〜!となり、ここにしようと決めました。ドリンクもジュースからお酒(ワイン日本酒など)までかなり種類があります。新幹線の駅がすぐ近くにあるので県外の方も来やすいと思います。プランナーさんに色々と相談して、提案などもいただきながら進めました。よいプランナーさんに恵まれ本当に良かったです。式場の方も皆さんにこやかで良い印象です。外国人牧師さんに憧れがあり、叶ってよかったです。病気などにより通常の料理が食べられない場合、特別メニューを考えてくださり助かりました。ここの式場の決め手は料理でした。式場によって料理も様々だと思うので試食は重要だと思います。わからないことばかりなので、プランナーさんに相談しながらひとつひとつ決めていけてよかったです。詳細を見る (710文字)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/11/30
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
最高!!
白と木を基調とした挙式場で自然光も入ってきてとてもナチュラルな感じがいいです!少人数の結婚式にはぴったりです!披露宴会場では、自分たちの好きな雰囲気に飾り付けられるのがとてもいいです。また、披露宴会場もナチュラルな感じがいいです。ウエディングケーキは、こだわったのでお金をかけましたがとても素敵な仕上がりになりました!ウェルカムスペースのものは手作りにしました。美味しい料理ばかりで和洋折衷のフレンチが好きな人にはオススメです。箸もあるのでお年寄りにも配慮がありました。駅からも近くて、お酒を飲める人たちもアクセスに困らないと思います。プランナーさんが、とても丁寧に対応してくれました!親身になって相談にも乗ってくれました!聖歌隊早くから準備できるといいです。ウェルカムスペースのものは自分で手作りすると思い出になります。詳細を見る (361文字)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/10/25
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式
- 4.2
- 会場返信
スタッフは会場の雰囲気もよく少人数でも素敵な式になりました。
シンプルで落ち着いて感じ少人数での利用だったが広すぎず狭すぎずちゃうどいいサイズ感だった前撮りをしたため最初の見積もりよりは上がったがこだわりたかったことだったウェルカムドリンクのサービスをしてもらった当日は料理なしだったが最初の見学の時にいただいた料理がとてもおいしかったコロナ渦でなかったらつけていたほどによかった駅近で無料駐車場もありアクセスには便利隣に公園もあるので前撮りには最適だと思う色々と相談に乗ってもらえた自分たちの意思を組んでもらえてよかった式場ないは白がベースで落ち着いた感じで式をあげることができたチャペルの第一印象がよかったスタッフの人たちの対応がよかった自分たちのやりたいようにやらせてもらえた詳細を見る (310文字)
- 訪問 2020/08
- 投稿 2020/10/26
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
アットホームな式になりました
挙式会場の中は白が基調となっている明るい雰囲気でした。ゲスト1人1人の表情がよく見えていました。披露宴会場はみんなとのテーブルが近く、とてもアットホームな披露宴が出来たと感じています。料理の費用は妥協したくないと思い、1人1万5000円のコースにしました。ペーパーアイテム、ブーケなど持ち込み可能なものはすべて持ち込みました。和フランス料理のコースで、ひとつずつ料理の質も量も最適でした。三河安城駅から歩いていける距離なので、遠方から来てくれるゲストも安心して招待できました。年代の近いプランナーさんが多く、みなさん明るく丁寧に対応してくださいました。夫にバースデーサプライズをしたいという要望にも協力的に応えてくださり、とても満足なサプライズになりました。少人数での式でも、演出などでかなり盛り上げてくださいます。前もって準備できる費用を具体的に提示しても、嫌味なく予算にあわせた演出を考えてくれます。詳細を見る (402文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/01/14
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
少人数挙式にぴったりのチャペル
チャペルが白色と木の色味で優しい雰囲気でした。自然光もたっぷり入るし、写真映えも素敵な式場だと思いました。真っ白で会場でどんな色の装花でも会うと思います。少人数挙式の為の披露宴会場なので、広さも丁度良く感じました。長方形の会場には意味があり、メインテーブルからそれぞれの席が同じ距離になるよう、計算して作られているそうです。歩いて数十メートル程の距離に大きな立体駐車場があり、招待客が、車で来る場合はこの駐車場に停めることが出来るそうです。こちらの式場は少人数専門の挙式との事で、他の式場と比べても、チャペル、披露宴会場の広さなど自分のイメージとぴったりだと思いました。家族挙式など少人数で式をあげたいと思っているカップルにはぴったりの会場だと思います。詳細を見る (327文字)



もっと見る- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/04/06
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフさんが親切で少人数にぴったりの会場
挙式会場は白を基調としていて、明るい雰囲気の中挙式ができます。私は招待人数が、70名くらいになったので、規模的に難しかったですが、少人数には本当にぴったりの規模の会場でした。みんなの距離が近く、ゲストひとりひとりをしっかり見渡せるのが素敵だなと思います。何もわからないまま見学にいきましたが、様々なパターンの挙式のセレモニーなどを、紹介してくれて、とてもイメージがわきました。披露宴会場もかなり距離が近く、アットホームな結婚式にできると思います。ご家族だけで結婚式をされる方もいらっしゃるみたいで、会場で試食もさせてもらいましたが、会場の雰囲気は堅苦しい感じは一切なく、気楽に過ごせるような会場でした。周りで見学していた方達もリラックスして過ごしていたのが、特徴的でした。ひとつひとつの価格設定が安めだと感じました。少人数で、予算を抑えて行うならオススメです!お箸で食べれる、食べやすい料理をコンセプトにしているようで、とても食べやすかったです!海老を使った料理が絶品でした。また食べたいと思う料理です。目の前の駐車場から、新幹線とjrがとまる三河安城駅がすぐ近くに見えます。歩ける距離なので、この立地ならゲストを招待するのも安心できます。駅近ですが、隣が公園で周りがとても静かだったのが素敵でした。都会の人がたくさんいたり、地下鉄を乗り換えたりしなくても良いところは魅力的です。とても丁寧に対応していただき、結婚式のイメージがわきました。人数的にホワイトチャペルでの結婚式は難しくなってしまいましたが、私たちの希望に合わせて、いろんな演出などを提案してくれました。系列の式場も紹介していただき、そこで結婚式をしました。ナチュラルな雰囲気やアットホームな結婚式にぴったりの会場だと思います。少人数専用とのことで、今まで出席したことのある式場のどこよりも、小さい会場でした。最大40名までと仰っていましたが、珍しいと思います。レストランウエディングよりもしっかり結婚式が出来そうです。持ち込みできるものは、持ち込み料がかからないという事で、いろいろ相談にものってもらえると思います。詳細を見る (890文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2020/04/01
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
アットホームな雰囲気でできました
披露宴会場が1階、挙式会場は2階にあって、挙式会場に入るのには一度外に出ないといけないので、天気に左右されてしまう部分はありますが、私が挙式した時はいい天気だったので、よかったです。会場は、30名程度用の小さなチャペルで、キレイでした。少人数用の会場なので、ゲストの方との距離が近く、アットホームな雰囲気でできました。少人数用のため、スクリーンが一つしかなく、席を立たないと見れないゲストがいたのが少し残念でした。隣が公園で大きな窓があるので、会場から緑も見えて、明るい雰囲気の会場でした。うなぎのひつまぶし丼が、とてもおいしかったです。jr、新幹線の駅から近く、遠方のゲストの方も招待しやすかったので、よかったです。プランナーさんを含め、スタッフの方々の雰囲気がとてもよかったです。当日が私の誕生日が近かったこともあり、サプライズでお祝いをしていただいて、とても嬉しかったです。フェアに行った際、雰囲気がとてもよかったので、この会場に決めました。詳細を見る (424文字)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/10/09
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
シンプルで可愛らしい少人数向けの式場です。
チャペルは白を基調としていてシンプルで清潔感がある。披露宴会場は可愛らしい雰囲気で広すぎず少人数の招待にピッタリ。引き出物・衣装・料理・飲み物フラワーシャワー・スナップアルバム・ウエディングケーキ・基本演出・会場費多すぎず少なすぎず美味しくて満足。交通アクセスは大変良い。とても親身に相談に乗ってくださった。親族だけなので派手な演出はせずに節約しようとしていたが、お金をかけずに場が盛り上がる演出を提案してくださり、取り入れて本当によかった。持ち込んだアイテムも当日とても可愛く素敵に飾り付けをしてくださった。チャペルがシンプルで綺麗。可愛らしくアットホームな雰囲気の披露宴会場で少人数にぴったり。自分たちが必要な物と不要な物を事前にしっかり考えてプランナーに相談すること。詳細を見る (337文字)

- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/10/24
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
アットホームウェディング最強の式場です!
式場内は最近リフォームされたということもあり、天井の柱や茶色の木目が綺麗な椅子等が印象的な、木の匂いが心地よい落ち着ける空間でした。規模は2人掛けの椅子が計12脚でしたので、控えめなのかもしれません。その分参列者との距離も近くに感じられる、それでいて天井は高いので決して狭い感じはしない、20名前後の挙式にはピッタリだと思います!新郎新婦含め14名、丸いテーブルを4卓に新郎新婦席で使わせて頂きましたが、まだスペースはありましたので人数もテーブルももう少し増やしても対応出来ると思います。式場と同じくこちらも天井が高いので、広く感じました。天井から電球がぶら下がっているような照明が優しくポップな雰囲気で、とても印象的でした!専属の写真撮影カメラマンとアルバム作成。チャペルの内装を改装された記念、ということで一部料金を下げて下さりました。試食で胃袋をつかまれました、とてもおいしかったです。全てお箸で食べられる点もグッドでした!駅から徒歩圏内で周りには宿泊施設もあります、遠方から来られる方にも充分対応していると思います!スタッフもプランナーさんもそれ以外の関係者の方も全員、とても明るく優しく丁寧に接してくれました。結婚式が終わって会えなくなるのが寂しくなる方々ばかりで、とても感謝しています。小規模、アットホーム、おいしいごはん、この3つに当てはまる方にはぜひオススメしたいです!何もわからなくても、とりあえず式場を見学してスタッフさんやプランナーさんの話を聞けばだいぶイメージが膨らむと思います!詳細を見る (652文字)
費用明細694,306円(14名)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/07/29
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
アットホームな楽しい式が挙げられました
リニューアルしたばかりの白を基調とした明るい挙式会場で、飾りのグリーンがとても映えて綺麗でした。ナチュラルな雰囲気が私たちに合ってると思いました。30人までゲストを呼ぶことができるそうで、私たちには広すぎず狭すぎず、少人数で行う披露宴に丁度良かったです。窓の外を見ると、道路が見えてしまうのが、少し現実的で残念だなと思ってしまいました。ドレスの値上げが一番大きかったです。持ち込み料はどれもかかりませんでした。ブライダルフェアの特典で、ウェディングケーキが2万円off、アルバムが50%offになりました。ペーパーアイテム、フラワーシャワー、ブーケ、ブートニアは持ち込みにしました。お箸で食べることができる和ふらんす料理で、高齢のゲストも無理なく食べることができました。ゲスト全員から料理が美味しかったと言ってもらい、とても好評でした。新幹線とjrの三河安城駅が徒歩圏内にあるため、遠方からみえる方も安心できると思います。駐車場も式場の駐車場と、近くのパーキングの駐車券サービスがあるため、負担なく利用できると思います。どのスタッフさんもいつも笑顔で対応してくれました。プランナーさんは、演出の相談の他にも、予算を抑える相談や、プライベートの相談まで乗ってもらい、楽しく打ち合わせを進めることができました。ウェディングケーキにチョコペンを用意してもらい、署名をケーキ入刀の時にしました。うまく書くのが難しい分、会場も盛り上がりました。snsにいろんな情報があるので、手作りできる物は早めに準備をすると節約できると思います。ネットショッピングやフリマアプリも利用して、式場より安い価格で準備をしました。詳細を見る (700文字)
費用明細1,421,586円(12名)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/06/17
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.3
- 会場返信
アットホームな楽しい結婚式でした!
白を基調に椅子やオブジェに木を使われていてとてもシンプルな会場でした。派手なのが苦手な方にはとても気に入るところではないかと思います。少人数婚用なので、椅子は30脚?くらいでした。広くなく、こじんまりとしてるのでゲストと新郎新婦の距離がとても近いです。ゲスト一人ひとりの表情も見ることができ、新郎新婦側から見ても楽しいです!最寄駅は三河安城駅。新幹線、電車が通っており駅から少しわかりにくいですが、歩いて式場まで行ける距離です。式場の駐車場が少ないですが、近くの立体駐車場があり駐車券がもらえます。式場周辺は駐車場だったり、会社の建物だったりで外でお写真撮るには、うーん…という感じです。ウェルカムグッズや披露宴に飾るグッズをたくさん持ってきてしまい、具体的な飾り方もなくお任せだったのですが、180センチのクリスマスツリーも組み立てて装飾もしていただいて、きっとスタッフの方にはとても大変だったと思いますが、可愛く色々飾っていただきました。式当日、ヘアメイクの方が寒いからと言って、ドレスの上に着るポンチョを持ってきてくださいました。少人数で行う結婚式をする方にはとてもおススメです!人数なりの会場の大きさで、目立ったり、派手なのが苦手な私にはぴったりのところでした。持ち込み可なので、手作りにできるものは手作りにして費用を抑えたりして工夫して手作り感のある結婚式ができたと思います。詳細を見る (593文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2019/04/08
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
アットホームな式にしたいという方にオススメの素敵な式場です。
リニューアルしたこともあって、とにかく綺麗です。光もさして明るく真っ白な雰囲気です。広さは少人数向けなので、指輪披露ではゲスト一人一人の顔がしっかり見ることができます。ゲスト一人一人の顔が見渡せる広さで、親戚や友達の少人数での披露宴を考えてる方にはちょうどいいと思います。とてもアットホームな雰囲気になります。天井も高くなく、家にいるような落ち着く会場です。三河安城駅が徒歩圏内にあるので、ゲストに大変喜ばれる会場です。新幹線も止まるので遠方から来られる方がいる場合は特におすすめです。打ち合わせの際に訪れた際は入り口から笑顔で迎えてくれてとても雰囲気が良いです。プランナーさんは一から提案、アドバイスをしてくれるので何もわからない状態でも安心できます。料理は箸で食べれることをコンセプトにしているので、ゲストの方が料理を楽しみながら、披露宴に参加できるのが魅力です。式の準備は数ヶ月前から徐々に進めていくと良いと思います。詳細を見る (412文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/11/29
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
施設の老朽化が残念
まず外観の老朽化が目に入りました。特に気になったのがチャペルにのぼる螺旋階段の老朽化です。錆ていたり、剥がれていたりして暗い雰囲気を感じてしまいます。階段をのぼりチャペルの中に入れば、外観とは異なり綺麗な施設です。内側だけ改装か何かしたのかな?少人数用の作りですが、天井が高いため開放感があります。入口が地味です。ただのガラスのドアで会社の入口のよう。改装したのか中はきれいですが、どこかアンバランスを感じるインテリア。お皿のがらも、かわいいのかダサいのかよくわからない。音響設備が丸見えなのもどうなのでしょうか。新幹線の三河安城駅近くでアクセスはよいです。駐車場もわずかながらありました。スタッフさんの気遣いがとてもよいです。アットホームさを感じます。お値段は安いです。演出も自由にできそうです。老朽化により華やかさを感じにくい施設ですが、演出次第でよくなると思います。詳細を見る (386文字)
もっと見る- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/04/04
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
アットホームな挙式にピッタリ!
チャペルも披露宴会場も明るくて温かみがあってよかった!招待人数が少なかったから、小さめの式場探しててホワイトチャペルさんは親戚だけで挙げるならちょうどいい式場で、すごく助かりました!授かった婚でお金もなく、自分たちで作れるものは全て手作りでやったので、それもそれで自分たちらしい式になって費用も抑えられて、ほんとに思い出に残る結婚式を挙げれたと思います。自分たちのイメージで作れたのでとても満足いく式になりました!ないです。自分たちで作れるものは全て手作りしたので費用も抑えられました!色鮮やかでどれも美味しかったです。金額によって料理も変わるのですが、どの金額の料理でも満足できると思いました!駅からも近くて遠くに親戚がいる方でも大丈夫だと思いました。みなさん笑顔が素敵でなによりも親切で小さいことにもすぐ気づいてくれて嬉しかったです。年齢も近くて色々な話ができてよかった!その階段で写真が撮れるので、天気がいい日にはオススメです!授かった婚なのでお腹が大きくなる前に式を挙げたくて、ホワイトチャペルさんは親身になって話を聞いてくれてなるべく早い日にちで式を、と考えてくださって嬉しかったです!みなさん優しくて温かくてとても幸せな式を挙げることができました。詳細を見る (530文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/01/11
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
アットホームな結婚式を挙げたい方へ
少人数向けの広さです。外観は老朽化していますが、内装は白くて綺麗です。ステンドグラスや聖歌隊があるのが良いと思いました。挙式会場は階段を登った2階にあるので、フラワーシャワーがやりやすそうです。少人数なら丁度いい広さだと思います。アットホームな披露宴にぴったりな会場です。待合室がないので、列席する方は披露宴会場で待つことになるのが残念です。和洋折衷で、見た目も綺麗で良かったです。新幹線も泊まる三河安城駅から近いのが魅力的です。駐車場は少ないですが、会場の目の前にあります。目の前が普通の道路なので、外に出ると日常感を感じてしまうのが残念です。少人数でアットホームな結婚式や、家族挙式に良いと思います。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/09/20
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
かっこいい独立チャペル
キラリと輝くツヤのある白系内装に囲まれたチャペルは、壁にも天井部分にも、緑の装花があって、ホワイトの上にグリーンがあることで、くっきりとした鮮やかさがあって無機質なホワイトにほどよいぬくもりをもたらしていました。外から見たチャペルの見え方としても申し分なしの、独立教会そのものであり、妥協のない空間づくりが見られました。可愛らしさとかっこよさがあるラグジュアリーなパーティースペースという感じで、特に良かったのはアンティークな家具と、バーカウンターのようなおしゃれな設備系です。優雅な欧風パーティーを味わうことができて、いい思い出です。三河安城の駅からは、歩けて、所要としても5分はかかってないですね。高い塔の立つ教会の、可愛らしくもあり、かっこよくもある外観は、式を本格的なものにする大事な役割を果たしてました。本格感を感じれるって素敵ですね。詳細を見る (373文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/08/21
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
素敵や挙式が行えました!
チャペルはその名の通りホワイトで、大きなステンドグラスと、お花がホワイトの中にもアクセントを入れてきて、とても厳粛でありながら素敵な雰囲気でした!アットホームな雰囲気を作り上げてくれる素敵な式場とスタッフの皆様でした。親戚のみであげたため、招待数は少なかったですがそれにあった披露宴会場も用意いただき、僕達にぴったりな式場でした!とても美味しいです。コース料理ですが、出てくるタイミングもよく、量も丁度いいです!見た目から美味しそうな料理ばかりです!お互いの実家が近く、親戚も周辺だったため、不便に感ぜることはありませんでした。新幹線や在来線の駅も周辺にあり、道路も大きい道路がそばを通っているため、客観的に見ても便利な立地と思います!スタッフの方々は、僕達の要望を知恵を絞って叶えてくれた、唯一無二の素敵なスタッフさんです。何より準備から当日に至るまでしっかりとサポートしてもらいました。不安であった僕達は、日を重ねるにつれて式場に行くのが楽しくなってきました。ホワイトチャペルで挙げたよ!と自信を持って周りに言えます。このスタッフさん、この式場なら、皆様が思うような指揮を必ず作り上げてくれます。とにかく式場スタッフさんがとても優しく丁寧に、親身になって対応してくれます。色々な式場を見て回りましたが、ここまで親切にしてくれたのはホワイトチャペルだけです。自分がどんな式をあげたいか、しっかりプランナーさんに希望を伝えることで、それに合うプランを考えてくれます。シンプルでも、会場に見合った素敵な式を上げることができますよ!詳細を見る (664文字)


- 訪問 2017/01
- 投稿 2018/01/11
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
洋風エレガントが素晴らしい会場
真っ白な世界のチャペルは、清潔感とさわやかさが抜群。また天井に装飾されたグリーンがとっても良い具合。大きすぎず、ほどよいサイズで自然の癒し系効果をもたらしていて、儀式も柔らかに見えました。上質で高貴なダイニングのようなパーティルームは、高級家具の椅子が置かれたところとか、オープンキッチンが広がるスペース、などと設備がとってもレトロエレガントで徹底されていて、懐かしい感じと同時に高級感に心がときめくような不思議な感覚でした。三河安城駅からは徒歩にて4、5分くらいという立地のところでした。白くて高貴なインテリアによってムードづけられたパーティルームは、洋風エレガントをとっても楽しむことができまして格別の居心地でした。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2018/10/12
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 2.0
- 会場返信
小さな小さなゲストハウスウェディング
会場や設備は全体的に老朽化しておりところどころ、汚れや錆がめだってしまいます。一生一度の式なのでそういう些細な部分も気にされる方は避けたほうがいいかもしれません披露宴会場は40人収容ほどのスペースです。小さな結婚式場なのでアットホームな雰囲気で式と披露宴ができます。正直安くはないと感じました。全体的に古さを感じるのでコストではダントツにしていただきたい料理はフルコースを食べさせていただきましたが、どの料理も美味しくレベルが高いとかんじました。jrの駅ではありますがアクセスはあまりよくありません。駐車スペースも少ないのでゲストをおもうと不便かもしれないです。目の前が道路で非日常感は感じることができません。料理が素晴らしい料理は食べていただきたい詳細を見る (325文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/06/01
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
式場をよく見て、プランナーとしっかり話してみましょう。
落ち着いた感じがステキでした。また家族だけの挙式なので挙式会場がスカスカになったら嫌だなと思っていましたが、少人数用の挙式会場があり、すごくいいなと思いました。挙式会場のすぐ下が披露宴会場になるので、移動がすごく楽だなと思いました。1組ずつしか披露宴がないので、子どもが騒いでも大丈夫なところもよかったです。家族だけで行うので、できるだけ抑えたいと思いました。最初の見積もりはかなり安く、挙式と披露宴がこの金額で出来るならと思っていましたが、細かく決めていくとだいぶ違って来てしまったので最初から現実と近い金額提示をしてほしかったです。どれもすごくおいしかった見た目も味も最高駅がすぐ近いので電車など利用しても歩いて来れるのでいいと思いました。車で来ても、駐車場も完備されているのですごくいいと思いました。どんな質問にも親身になって答えてくれる下見の時間ずっと楽しく過ごせた人数に合わせて、挙式、披露宴会場が決めれるところがいいと思いました。詳細を見る (421文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/10/29
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
演出が多彩
挙式会場にはステンドグラスがあり、雰囲気はレトロなため神聖な雰囲気が出ています。挙式が始まるとき、何のアナウンスもなく新郎が登場したので友人と「いきなりだね」とびっくりしました。式全体の雰囲気はよかったです。披露宴会場は庭にすぐ出ることができる場所で、庭でバルーンリリースをしたりバブルシャワーをしたり庭を使った演出を楽しむことができます。最後のお見送りは庭で新郎新婦が待っており、夜ということもあって足元のライトに照らされた道を通るのは綺麗でした。一見どこにあるのか分かりづらく、私も友人も迷子になりました。一度来れば駅からも近いため困ることはありません。私たちの席の担当の人は新人さんなのか、最初のドリンクの説明に何度もどもっていましたが、それ以外には気になりませんでした。乾杯の前にスタッフさんが踊っていて楽しい雰囲気がありました。庭を使った挙式を挙げたい人にはお勧めの会場です。挙式会場から庭も階段があるため、階段を使った演出をしたい人も希望が叶います。詳細を見る (431文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/06/13
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- -
- 会場返信
アットホームでワイワイできるところ
【この会場のおすすめポイント】1.チャペルに自然な光が入ってキレイ2.アットホームな結婚式ができる3.スタッフの人がみんな笑顔ですごくイイ少人数で結婚式を挙げたい方にオススメです。チャペルがすごくキレイで自然な光が入ってくるのですごく可愛いです。みんなとの距離が近いので披露宴はすごく盛り上がることができるし話しやすい会場です。今まで見たり出席した式の中で一番あたたかくアットホームに披露宴ができたと思います。詳細を見る (205文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/06/15
- 結婚式した挙式・披露宴
- -
- 会場返信
ゲスト皆の顔が見えてアットホームに出来る。
【この会場のおすすめポイント】1.挙式がとてもキレイに出来る。2.アットホームに披露宴が出来る。3.駅が近くて、場所がわかりやすい。チャペルのステンドグラスから入ってくる自然の光がすごくキレイでした。ゲストの席が近くて笑い顔や声がききやすく、たくさんのふれあいによりアットホームに披露宴が出来るのでわいわいするのにオススメです。駅が近くアクセスしやすいですしタクシーも呼ぶと早く来るので良いと思います。詳細を見る (201文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/06/15
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- 駅から徒歩5分以内
- 外国人牧師
この会場のイメージ261人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ホワイトチャペル(営業終了)(ホワイトチャペル) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒446-0058愛知県安城市三河安城南町1丁目13番地3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |


