音羽倶楽部の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.8
ガーデン挙式でアットホームな素敵な式
挙式は外のガーデンで行われました。一面綺麗な緑の芝生に花嫁のウェディングドレスがとても映えていました。家族だけのこじんまりとした挙式でしたが、アットホームな雰囲気で楽しかったです。披露宴会場は家族だけが入るのにちょうどいい広さでした。両家それぞれが横並びできる大きなテーブルで、皆の顔を見ながらお話しできました。大通りから少しそれた所に立地しているので、車での移動が必須です。家族皆、県内に住んでいて車での来場でしたが、遠方の方などが招待された場合、交通の便は少し不便かなと思います。道の横に看板があるので場所は分かりやすかったと思います。お料理が運ばれてくる際、丁寧な料理の説明がありました。また、飲み物を飲み終わったあとにすぐに声をかけてくださってありがたかったです。外でガーデン挙式をしたい方にはピッタリの式場だと思います!詳細を見る (365文字)
もっと見る- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/11/07
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
充実の施設と美味しい料理が1番のポイント
普段はレストランとして営業している場所を披露宴会場として一日一組限定で使用できます。緑が美しく、披露宴会場からはゴルフ場のような広い庭が望めます。晴天であればガーデン挙式が可能で、新郎新婦の希望通りにさまざまな演出が可能です。お料理の自由度がとても高く、また普段からレストランは非常に美味しくて有名です。自分で使いたい食材を持ち込むなど、こだわることができます。駅から離れていますが、マイクロバスを貸し切りで出すことができます。1日一組限定で、アットホームな式をあげることができます。ホテルも併設しているため、施設は十分整っており、控室やプライズルームなどもしっかりとあります。ガーデン挙式を希望される方にはとても良いと思います。また、宿泊施設も部屋タイプがたくさんあるので、遠方から来られる方にも安心して来ていただけると思います。詳細を見る (366文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/03/15
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
アットホームで素敵なプランナーさんがいる結婚式場
私達は室内での挙式でしたが、ガーデン挙式ができるのが最大の魅力だと思います。緑がたくさんでとてもきれいです。もちろん、室内も魅力的!室内は、白を基調としていて、窓からも綺麗な景色を見ることができ、とてもきれいな挙式会場です。大人数にも少人数にも対応していて、どちらも素敵な会場です。私達は、家族のみでしたので少人数用の披露宴会場でした。ゲストとの距離も近く、挙式(人前式)と同じ会場なので、移動もなくそのままアットホームに過ごせてよかったです。とにかく、何を食べても美味しいです!本格フレンチが味わえます。ゲストに妊婦がいましたが、それ用に対応していただけました。駐車場が広いので、それぞれが車できても安心。プランナーさん二人がとも話しやすく、笑顔も素敵で、打ち合わせがいつも楽しみでした。アドバイスをしてくれたり、こちらの要望もしっかり聞いてくれます。衣装担当の方も、優柔不断な私のためにたくさんアドバイスをしてくれて、ドレスもこれ!というのが見つかるまでゆっくり時間をかけてくださいと言ってくださいました。打ち合わせが楽しく、不安も解消されました。ヘアメイク担当の方も、リハメイクと本番と2回だけでしたが、話しやすくてこちらの要望もすぐに答えてくれて、本番をリラックスして迎えられました。お花も、当日会場に入った瞬間に、打ち合わせ通り!と感動しました。カメラマンさんも気さくで話しやすく、最高でした!会場が素敵なのはもちろんですが、とにかく一押しはスタッフの方々です!ここのスタッフの方にぜひ出会ってほしい!サプライズをいろいろ盛り込んでいたのに、全て対応してくれた事、準備もお手伝いしてくれたことに感謝。結婚式参列者全員が、本当に素敵な式だったと感動。結婚式が終わっても、またお会いしたいと思えるほど素敵なスタッフばかり。入籍して何年も経ってからの結婚式でした。元々は、主人がサプライズをしたく私の母と色々探して辿り着いた会場です。初めて電話をしたときのプランナーさんの対応で「ここでやりたい!」という気持ちになり、実際にお会いし、話をして「ここで結婚式を絶対に挙げたい!」と心から思える程の魅力的なプランナーさんだったとのことです。(私もお会いしてすぐわかりました。)何も分からない私達でしたが、そんな不安も数回の打ち合わせで、すっかり消えてしまいます。分からないこと、不安なこと、やりたいことは何でも相談して良いと思います。正直最初は、何年も経ってからの結婚式は恥ずかしい…と思っていましたが、打ち合わせをしながらとても楽しみになり、結婚式ができて本当に良かったと思っています。まだ結婚式をしていない人は、ぜひ一度会場に足を運んでほしい!詳細を見る (1124文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/11/26
- 訪問時 38歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
親身なスタッフさんによるガーデン挙式
芝生の広がったガーデンで挙式ができます。建物の中庭のような場所にバージンロードを作り、教会式で行いました。人前式も可能です。退場の際は、フラワーシャワーを浴びることができます。真夏だったので、暑かったですが、最高の思い出になりました。会場は2会場あり、親族のみ招待したので、小さい方の会場で行いました。テーブルは5人掛けの丸テーブルを5台使いました。当初は6台の予定でしたが、6台入れてしまうと、狭く感じると思います。広くない分、招待客との距離が近く、アットホームな披露宴を挙げることができました。婚約指輪を購入したブランドと提携しており、ウェディングケーキをサービスしていただけました。マイクロバスもサービスに含まれていましたが、利用しませんでした。とにかく美味しかったです。事前に当日のコース料理を半額の値で試食できます。その中で苦手な食材があったので、相談したところ、当日はメニューを変更してくださいました。新郎、新婦は披露宴の時は最初の2品のみ出され、終了後に残りの品はゆっくりと落ち着いて食べられるという細やかな心配りをしていただけました。自然豊かな場所にあります。駅から近くはありませんが、マイクロバスの手配も頼めばできます。スタッフさんが親身になって、準備してくださいました。とても相談しやすい雰囲気でした。こちらの要望も快諾してくださり、感謝しています。式の終了後に、関わってくださったスタッフ全ての方が集まり、記念撮影をしました。たくさんの方々に支えていただいたのだと改めて実感できるひと時でした。式にあまりこだわりがなく、ほぼノープランで打ち合わせに臨んでいましたが、プランナーさんが披露宴の流れやbgmなどアドバイスしてくださり、スムーズに決めることができました。プランナーさんの相談しやすい雰囲気がオススメです!最高の思い出になりました。音羽倶楽部で挙げて、本当に良かったです。詳細を見る (801文字)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/08/17
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方々の対応も良く、ロケーションも最高でした。
緑がいっぱいで群馬にいながら軽井沢の雰囲気が、味わえます。会場内も清潔でとてもよかったです。同じ敷地内に宿泊施設もあり、見学させていただきましたが、清潔でおしゃれでいつか宿泊してみたいと思いました。白を基調としていてシンプルでしたが素敵な会場でした。ドレスもシンプルな感じでテーブルナプキンなども全てシンプルにしたので、ブーケ、テーブルのお花はこだわりました。親族のみでしたので、音響さんやmcなどは頼まず、スタッフの方にお願いしました。全てのお料理が美味しかったです。駅からは離れていますが、送迎もあるようでした。今回は参列者も含め全員自家用車だったので、利用はしませんでした。立地は静かなところでよかったです。誠心誠意対応していただき、すごく楽しく打ち合わせもでき、当日もよくしていただきました。緑が多く、外で写真が撮れたのがすごく良かったです。ロケーション、スタッフの方々の対応、お料理、すべてよかったです。式を挙げないつもりでしたが、やってよかっです。詳細を見る (430文字)
費用明細1,034,748円(30名)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/08/06
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
緑豊か素敵なガーデン挙式と素晴らしいスタッフが待っている式場
緑に囲まれた中でのガーデン挙式。青空の下でみんなにお祝いしてもらうことができ、喜びも倍増すること間違いなしの環境です!広めの会場と少人数用の会場があります。私は家族挙式だったので少人数用の会場を利用させて頂きましたがサイズ感もちょうど良く、アットホームな雰囲気がとても気に入りました。家族挙式だったため、招待状・席次表・席札は自分達で作成し節約しました。あとは群馬県の結婚応援パスポートを利用し、ウエディングケーキをサービスして頂けたのは大きかったです。アレルギーやお子様コースなど、その人に合ったお料理を提供して頂けるので安心です。お料理が美味しくてこの式場を選ぶ方もいるという評判通り、どのお料理も味は抜群でゲストの皆さんにもとても喜んで頂けました。本当に美味しかったです!郊外の丘の上にあり、緑豊かなローケーションです。広めの駐車場もあるので、車で来ても安心です。プランナーの方々とは挙式当日まで何度も打ち合わせをして頂き、少人数の家族挙式でも楽しく過ごせるいろいろなアドバイスを頂き、素敵な結婚式を迎える事ができたこと、本当に感謝しています。当日、挙式やパーティーが全て終わった後、スタッフの皆さんが大勢出てきてくださり声を揃えて「ご結婚おめでとうございます!」と言ってくださった時はとても感動しました。当日私達のためにこんなにたくさんのスタッフの皆さんが関わってくださっていたんだなと思ったら、ただただありがたい限りでした。この式場を選んで本当に良かったなと心から思った瞬間でした。やっぱり緑豊かな環境でガーデン挙式ができるのが、1番のおすすめポイントです。ゲストの人数にもよると思いますが、どんな結婚式にしたいのか具体的なイメージをもつことは大切だなと思いました。詳細を見る (738文字)
費用明細1,088,710円(19名)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/04/25
- 訪問時 44歳
- ゲスト人数 11~20名
-
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
披露宴ルームの大人びたシックさがすごくラグジュアリー
建物とかはすごくシンプルなのですが、その挙式儀式がおこなわれた空間は意外にも屋外。そこは芝生が綺麗に整備された広大な空間でありまして、一面に広々した光景があって、方々にある建物意外はほぼ木々が見えるつくり。青空のもとであるということをとってもしっかりと体感できて、心地は朗らか。白い石面に赤い生地、さらにその上に白い生地を敷いてロードをなしていて、教会っぽさもしっかりと出てました。披露宴パーティ会場は、茶系のしっかりと落ち着いたトーンのカーペットが広がるちょっと丸みのあるルームで、ガラス窓が丸く囲む感じ。上も平面ではなくて、ドームのように頂点に向かっていく構造で、そこに縦にラインが入ってすごくスタイリッシュな開放感がありました。駒形駅から車でいきまして、(友人に拾ってもらいました)10分から15分くらいだったと記憶しています。茶系の落ち着いたトーンによる披露宴ルームのその大人びたシックさはとってもラグジュアリーで、また、天井のドーム構造も圧迫感を和らげてくれて居心地がすごくよかったです。詳細を見る (449文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/05/15
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
自分たちらしさで溢れた結婚式が叶う式場です!
なんといっても緑に囲まれた会場です!私たちは室内で行いましたが、プランによってはガーデンウェディングも可能ですので、自然に溢れる結婚式を挙げたいと考えている方にはとてもおすすめです!室内ウェディングもきちんと祭壇があり、広々とした窓から緑が見渡せ、とても素敵でした!身内だけでおこなった式でしたので、アットホームな雰囲気を作っていただきました!テーマカラーを温かみのあるオレンジや黄色のお花やテーブルクロスで飾っていただき、想像していたものより遥かに豪華にしていただき大満足でした!料理がとてもおいしかったので、参列者の方々にも満足してもらえるように、お料理をグレードアップしてもらいました!想定していた料理の予算よりは値上がりしましたが、みんな大満足でお腹いっぱい食べてくれたので、奮発してよかったと思っています!ぬいぐるみなどを持ち込んだりしたので、メインテーブルのお花の装飾費用は少し抑えられました。また、自分たちでテーブルチャートや招待状を作ったので、その部分は大幅に節約できたと思います!前泊したので式当日の朝、朝食をいただいた時と、音羽倶楽部さんの下見に伺った際にレストランでお料理をいただいた機会がございましたが、とても美味しかったです!なんといっても、カレーがとても美味しく、朝でもしっかりいただきました!街から離れた静かなローケーションです!会場まではキレイに整えられた芝生に囲まれた道があり、とても自然に溢れた環境で、参列した方々もとても気に入ってくれました!身内で遠方からの参列者がいたので、併設されているホテルに前泊しました。小さい子どももいたのですが、プランナーの方が式の前日も当日もその子どもと仲良くしていただけてとても嬉しかったです!併設しているホテルの客室はとても綺麗で、広々としており、大浴場もあったので式の前日、かなり緊張していましたが、ゆっくり過ごすことができました!式場の決め手は、兼ねてから私が自然に囲まれた場所で結婚式をしたいという願いがあったのでら、私の母が探してくれてこちらの音羽倶楽部さんを知りました。実際に訪れてみて自分のイメージする環境にピッタリだと感じたことが決め手でした!主人もとても気に入ってくれたので即決しました!詳細を見る (938文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2019/04/21
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
大自然の中で 自分達の手作りの結婚式が挙げられる
ガーデン挙式人前式をしました。5月の新緑はとても気持ち良く、綺麗な中庭で白無垢がすごく映えて見えました。窓が沢山あり、自然の光と樹々の緑が見えてナチュラルで落ちついた雰囲気です。出来上がった写真もゲストの表情も明るくて大満足でした。招待状や席次表などなるべく自分たちで作れるものは作った実家で採れた野菜を使って頂き、とても思い出に残るメニューを作って下さいました。料理長のアイデアのお品書きも最高ですし、料理も優しい味でした。駅からは距離がありますが、希望でバスが出ますし、宿泊も出来ます。プランナーさん、衣装スタイリストさん、ヘアメイクさん、司会者さん、カメラマンさん、フラワーデザイナーさん、会場スタッフの皆さん親切な方ばかりで感謝しかありません。機会があればまたお会いしたいし、毎年結婚記念日には音羽倶楽部に食事に行こうと思います。最高のロケーション!自然、ナチュラル、落ち着きがある会場ガーデンも会場もとても綺麗です。準備は大変だったけど最高の思い出になったし、やって良かったと思ったし詳細を見る (451文字)
費用明細1,714,500円(43名)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2019/05/14
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
草原かというほどに雄大な挙式会場
お庭というかそこは草原かというほどに、雄大な広場がありまして、たくさんの自然にかこまれた緑のスペースは屋外タイプの挙式の場としては絶好の場。赤い生地と白い記事とを重ねてとっても艶やかな美しさを庭園の上に表現しており、お庭なんだけど正統派の教会チックなところも出ていて、素晴らしい空間となってました。ホールのようなデザインの、ドームタイプの天井をしたパーティスペースは、グランドピアノの生演奏演出が非常にしっくりする空間で、音の広がりが綺麗。優雅で贅沢な時間を過ごせて大変幸せでした。駒形駅からは、タクシーを使いまして10分から15分程度でした。スタッフさんは落ち着いた雰囲気で、優しさも感じさせる笑顔を絶やさずに、良い接客をしていたと思います。館内にはギャラリーがあるなど、とっても芸術的、美術的な空間だったので、いろいろな感覚が刺激されました。詳細を見る (373文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/03/22
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
アットホームで暖かい結婚式場
白を基調としていてとても清潔感のある会場となってます大きな窓から外の緑がよく見えて自然の中にいるような暖かい雰囲気です。式を挙げたのが10月だったのでどうしてもハロウィンらしい飾り付けにしたく、披露宴会場の小物などを全てハロウィンぽく揃えたのでそこはお金をかけました。普段はフレンチのコース料理が食べられるレストランとしても営業しているので料理はほかの式場よりも手が込んでいて美味しかったです。近くに駅は無いですが緑が多くとても静かなところなので自分達だけの空間がより味わえると思います。式の2日前くらいに挙式場内にあるブライダルエステを受けました。はじめてのエステという事と妊娠中で肌荒れや乾燥が気になっていましたが丁寧にしていただき大満足でした。私達の場合、実親のおススメで急遽式を挙げることにしたので式場の予約をしてから挙式当日まで半年も無かった為色々と考える時間もなく決めてしまったところが多いので、やっぱり事前にどういう式にしたいかイメージを膨らませることが大事なのかなと思います。詳細を見る (446文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2019/04/24
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
緑がきれい
綺麗で良いと思います。緑が映えます。屋内での挙式も可能とのことなので、お好みで選べるのもいいかとおもいます。披露宴会場からも庭の緑が見えて綺麗です。部屋全体が丸くなっており、おしゃれな雰囲気です。まだ具体的な見積もりはしていませんが、ご祝儀以内で間に合わせる事も可能とのこと。前橋の中心地からは少し離れており、ややわかりづらいですが、隔離されているぶん景観が綺麗で良いです。シャトルバスの利用もできるようです。群馬県民なら大体車で来ると思うので、あまりマイナスには感じませんでした。なんといっても緑が綺麗。時期によっては寒そうです。当日雨だった時が悲惨そうです。庭でリゾート風の挙式も可能とのことなので、リゾート気分が味わいたい方はいいと思います。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/06/05
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
自然豊かで雄大でした
大自然に囲まれたような壮大な屋外ガーデンチャペルでの式はそれはもう壮大で雄大で、心にまでしっかりと響いて残る素敵な式となりました。一面の芝生の中、赤い生地の上に白いロードを構成して、かなり目立つメリハリで特別なロードを演出できていたと思います。披露宴ルームは、なんだかドームとかホールといった印象の、天井がドーム型になったルームでしたのでインパクトがありました。端ののうにはグランドピアノが漆黒色に光っていて、艶やかな演奏とともに高貴な時間を演出してました。鉄道で大胡駅までいきまして駅からタクシーを利用。10分から15分くらいでした。スタッフさんは、落ち着いた雰囲気と、しっかりと能動的に接客、案内してくれる姿勢がうれしかったです。自然豊かな情景に囲まれた式はすごく独特で、爽やかさは格別のもの。心に残る、ロマンティック儀式でした。詳細を見る (367文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2018/08/20
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ガーデン挙式が爽快
片側はこの会場の建物ですが、もう一方は森なっているその間のガーデンスペースにて屋外挙式がおこなわれました。赤い敷物の上に真っ白なバージンロードが敷かれて、また祭壇には十字架のついたテーブルがおかれて、屋外ながらもしっかりと教会のムードも表現しながらとなっていて、すごく壮大な印象を受けました。ドームのような迫力のスケールのパーティ会場は。空間としては中規模でありアットホームでしたので、緊張せずに楽しむことができました。お料理は和洋折衷のタイプのもので、食べ親しんだ和食もとりいれながらも、王道の高級フレンチも楽しめて、大満足となりました。駒形駅から、タクシーを使っていって10分から20分くらいでした。隣に森の木々が迫るような、大スケールの屋外会場は、気持ちからすごく大きくなれて、無心でその場を、そして自然を享受できました。そんな中での式は自然とロマンティックなってました。詳細を見る (389文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2018/02/27
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 2.0
- 会場返信
天気で左右される
ガーデン挙式で当日風が強くてとても寒かった寒くてあまり集中して見れなかったブランケットを用意するなど対応して欲しかった長テーブルだったので割と広く使えた特に装飾品もなくシンプルな印象フォアグラがクセが強くて食べられなかったパンのおかわりが欲しかった緑は多くてナチュラルな結婚式にはいいと思う式場への入り口と駐車場が少し分かりづらかった音響のボリュームが小さくなったり大きくなったりして、みんなビックリしてたどうしたんだろうと心配になる程だった新郎新婦がいない時だったので、後で知ったらショックだろうなと思った天気が良い日はガーデン挙式は良いと思うけど、あまり良くない日は当日でも変えられる様相談しておいた方が良いと思いました詳細を見る (312文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/11/04
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
上へとのびのび開放的でした
とっても広大な芝生ガーデンのところに、白系の石畳ガーデンがあり、またそこに赤い生地が敷かれてバージンロードをなしていて、儀式の場は屋外である爽やかさと同時に赤色絨毯による教会の情緒が生まれていました。目に入ってくるのは、屋外の草原のような景色と、欧風にデザインされた建物でもあり、気持ちが高また覚えがあります。まわりはまさに草原であるかのような、緑いっぱいの場にある会場でしたので、とにかく窓からの景色は格別で、森林浴に近いような爽快感。ブラウン色の絨毯は、足元をすごく落ち着かせて一方で、頭上は、ドームのような構造で、中心部分ほど上に盛り上がるような構造となっていて開放的。駒形駅からは、タクシーを使っていきまして10分とか15分とかのとところでした。天井方向へ非常にのびのび開放的なそのパーティルームは、上への開放感が心にゆとりと開放感をもたらしていました。詳細を見る (381文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2019/05/16
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
小さな丘の上でウエディングパーティ♡
ガーデンでの人前式は、新郎新婦ととても距離が近くてアットホームでよかったです。ただ、新郎新婦のバージンロードが個人的には少しチープに見えてしまったので、ゲストと近い分もう少し工夫があるとよかったかもしれません…。でも全体通してすごくあったかい雰囲気はありました。全体的にさっぱりとした、シンプルナチュラルな感じでした。大きな窓ガラスからはガーデンが見え、開放的な雰囲気はよかったです。おいしかったです。新郎新婦のこだわりを盛り込んだお料理があったりして楽しめました。正直街中でも駅近でもないため立地はよいとはいえませんが、送迎バスなども出ているみたいなので、うまく利用すれば大丈夫なのかもしれません。可もなく不可もなくといった感じで、よかったとは思いますが、こちらから声をかける前に飲みものを聞いてくれたりなどもうちょこっと気にかけてもらえるとなおよかったです。オシャレとかラグジュアリーとかそういうワードとはイメージの違う会場かなと思うけど、あったかい感じのナチュラルな式をやるにはいいのかなと思いました。自分のやりたい式のイメージを持って会場探しをしてみるといいのかなと思います。詳細を見る (492文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/09/14
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
宿泊施設がきれいで、ドレスが選べる!
窓が多く、あかるい印象でした。また、木目調で暖かい感じもします。金額は元々会社の研修施設だったようなので、他に比べるとリーズナブルです。駅からも、高速道路の出口からも少し遠いです。県内、市内で宿泊希望の方が多いならこちらもおすすめです。その日は、予約や電話もせず、飛び込みで入ってしまったのですが丁寧にプランナーの方が対応してくださいました。地元の方が多い、宿泊施設がきれい、1日貸し切りのような感じに使える、外での挙式ができるスタッフの方が丁寧で、何度か手書きの手紙を送ってくださいました。一番の魅力が、外での挙式が可能という所です。夜でも可能なようです。ライトアップされていてとてもきれいでした。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/07/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
アットホームなガーデン挙式ができます
外でのガーデン挙式のため、青空と芝や木々のグリーンがとても綺麗でした。ドレスの白がとても映えました♪ゲストの方ととても近く、アットホームな披露宴をすることができました。壁はほとんど窓のため、光と緑が綺麗でした♪低コストで挙式と披露宴ができたと思います。緑の多い季節は、豪華な装花はなくても良いかと思います。とても美味しかったです!本格フレンチを味わうことができます。盛り付けもとても綺麗でした。最寄の駅が少し遠いですが、バスの手配もできるとのことなので、気にならなければ問題ないかと思います。プランナーさんの対応は最高でした!自分達のイメージする挙式と披露宴に限りなく近づけてくれました。とても親身になって相談に乗ってくれたり、当日もプランナーさんのおかげで安心して進行できました。とにかくゲストの方ととても近く、会場が一体化になります。本当にアットホームな挙式、披露宴ができると思います♪自分達も楽しめると思います。緑の多い季節がいいかと思います。ただ、真夏のガーデン挙式は暑くて大変かと思うので、夏の始まりもしくは夏の終わりを選ぶのが良いかと思います。とにかく綺麗なロケーションです!ブライダルだけでなく、普段もレストランではリーズナブルな価格でフランス料理を食べることができるので、記念日などにも利用することをおすすめします!わたしも時々利用してます♪詳細を見る (579文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2015/02/25
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
アットホームな大人婚
1日1組限定で会場を貸し切りできる。晴れた日は外の芝生にて人前式が出来るので、出席者みんなに見守られながらの挙式がしたい人にオススメだと思う。会場も、落ちついた雰囲気の小さな会場で、少人数のアットホームな挙式にピッタリだと感じた。披露宴会場は大きくないので、新郎新婦との距離がとても近くでみれる。窓が大きく会場から外の緑を一望する事が出来る。群馬は車を持っている人が多いと思うので車で行くのは分かりやすい道のりだと思うが、都心から電車を利用して来る方にとっては、駅から遠く高台の上にあるので、タクシーは必須と思われる。スタッフの方はテキパキと仕事をこなしている感じで、レストラン感がでている。・化粧室がとても綺麗であった。・建物がシックな色で落ち着きのある雰囲気の為、アットホームな結婚式がしたい大人の方にオススメだと思う。・結婚式以外では普段はレストランとして運営されているようなので、お料理も凝っていて美味しかった。詳細を見る (410文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2016/09/12
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
緑に囲まれた自然あふれる結婚式
立地は前橋でも郊外にあり、静かで自然が豊かな場所です。挙式は中庭で行うことができます。高台にあるのでここから見える景色はかなり良いです。当日は森のチャペル風に装飾され、自分の好きなカラーの生花で囲まれるそうです。集合写真も中庭で撮影することができるようで、自然で明るい雰囲気になっていました。披露宴も外でも可のようですが、室内に素晴らしい会場があります。円形で屋根の高い会場は100人強くらいは着席できるそうです。全面ガラス張りで外のグリーンが良く見えるのと自然光が入り込み、かなり明るい感じがします。料理は創作フレンチでおしゃれです。詳細を見る (268文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/06/25
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
人気の理由が分かります
人生初の結婚式参加でしたが、披露宴ではパイプオルガンの生演奏があり驚きました。外国人の牧師さんでしたが、日本語を間違えていた気がします(笑)家族と親戚だけのこじんまりとした式だったのでブーケトスはありませんでしたが、庭でライスシャワーを行いました。建物も綺麗で庭も広く、緑がいっぱいで子どもたちが走り回って遊んでいました。スタッフの方も感じが良かったです。料理も美味しかったし、1日1組限定と聞いたので、それも人気の理由だと思います。詳細を見る (217文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2013/05/07
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
豊かな芝のグリーンとドレスの純白のコントラストが美しいです。
緑豊かで開放感のあるガーデン挙式は、とても心地良く記憶に残っています。芝生のグリーンに花嫁さんの純白のドレスが映えて綺麗でした。お庭でのライスシャワーも素敵で、楽しかったです。円形の会場正面の窓が大きく、緑が綺麗に見えたので気持ちよく、リラックスして過ごすことができました。お式も新郎新婦との距離が近くて、とてもアットホームな感じで良かったです。とにかくとても美味しかったです!メインのお肉が今でも忘れられません。笑見た目も美しく楽しい時間を過ごさせていただきました。量的にも満足いくものでした。立地が郊外のためでもあるのですが、緑豊かでとても気持ちがよいです。ステキな笑顔で、あたたかく優しく対応していただきました。開放感があるガーデン挙式はオススメです。洗面室は清潔感があり、気持ちよく利用させていただきました。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2014/02/02
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
会社の先輩の結婚式に参列させていただきました。☆披露宴...
会社の先輩の結婚式に参列させていただきました。☆披露宴会場☆意外に広いけど、新郎新婦と参列者の距離が近くてよかった。明るかったし!アットホームな雰囲気です☆お料理☆パンがとにかくおいしかった!!!ほかのお料理もおいしかったです。☆ローケーション☆会場の周りは自然がいっぱいなので、ほかの式場と違った良さがあった詳細を見る (155文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 22歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
開放感あり
会社の研修施設らしいのですが日ごろから予約制で洋食を昼夜やっているらしく料理が良かったです宿泊施設もあり飲んでもOK中庭が丘になっていてとてもきれいですたまたま企画で白馬がいて新郎が入場に使うみたいですいろいろとイベントもあるので要チェックです詳細を見る (122文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2010/11/05
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
自分の結婚式の下見で訪れました。その後、申し込みをしています
自分の結婚式の下見で訪れました。その後、申し込みをしています。【挙式会場】緑豊かなお庭が素敵でした。【披露宴会場】天井が高く、開放的なホールでゲストの方との一体感が生まれそうな良い雰囲気です。【料理】有機野菜を用いたり、とてもこだわっているのが感じられました。とても美味しかったです。【ロケーション】市街地から近いのにとても緑豊かな会場で、リラックスした雰囲気があります。緑が多いので写真もとてもキレイに撮れそう!【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】とにかく自然豊かな場所で、一日一組という点【こんなカップルにオススメ!】ナチュラルな雰囲気で家族やゲストの方とリラックスした時間を過ごしたいというカップル詳細を見る (312文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
緑溢れる素敵な庭でした
友人の結婚式に参列してきました。市の中心からは少し遠かったですが、緑一面のガーデンはとっても素敵でした。ガーデンでの集合写真は、新郎新郎の衣装がとっても映えて素敵でした。レストランウェディングなのでお料理がとても美味しくて感動しました。詳細を見る (118文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/08/31
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
式場はとても良かったんですけど、、
【挙式会場】2005年4月17日に結婚式を挙げました。まだ、芝生が青くなかったのですが、ガーデンウエディングがしたかったので、こちらに決めました。【披露宴会場】いつものレストランとはまた違って、風船やお花できれいにデコレートしてもらって、すごく素敵でした。【スタッフ(サービス)】配膳のスタッフが、雑で、感じがすごく悪かった。と母からクレームがありました。【料理】とてもおいしかったです。友達からも大絶賛でした。【フラワー】すごくきれいにして頂きました。【コストパフォーマンス】普通の結婚式場とは違って、プロデュース会社を通してのレストランウエディングだったので、料理やロケーションの割に安いと思います。【ロケーション】芝生がまだ黄色かったので、5月過ぎで青ければ本当に最高だと思います【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)手作り感があってアットホームな感じの式で良かったと思います。【こんなカップルにオススメ!】あまり、予算が無くてなるべく手作りでやりたいカップルの方にお勧めです。制限も無く、やりたいようにだいたい出来ます。プロデュース会社が親身になってくれますが、詰めが甘い所があるので、きちんと最終確認は自分の担当の人とやる事をお勧めします。私の場合、お土産が違ってました。詳細を見る (545文字)
- 訪問 2007/04
- 投稿 2010/01/28
- 訪問時 36歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
プロデュース会社さん...
プロデュース会社さんに頼んだのですがとてもオリジナルなパーティを作り上げてくれて本当によかった。最初の説明のときに言っていたこと(庭でのでっかいクラッカー打ち)が本当にできたことと見積りから最終までほとんど変わらなかったのが本当に良かった。音羽倶楽部の料理とティープロさんのプロデュースで本当に結婚式が良かった。詳細を見る (156文字)
- 訪問 2006/04
- 投稿 2007/09/21
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
緑に囲まれた見晴らし...
緑に囲まれた見晴らしの良いロケーション!本格フレンチの料理!一日限定一組の余裕!もう一人娘がいるが、またここで、結婚式をさせてあげたいと思う。詳細を見る (71文字)
- 訪問 2001/04
- 投稿 2007/06/06
- 訪問時 46歳
ゲストの人数(3件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 33% |
21〜40名 | 33% |
41〜60名 | 33% |
61〜80名 | 0% |
81名以上 | 0% |
音羽倶楽部の結婚式のゲスト人数は、20名以下、21〜40名、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(3件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 100% |
201〜300万円 | 0% |
301〜400万円 | 0% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
音羽倶楽部の結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- 宴会場から緑が見える
- ガーデン挙式
この会場のイメージ29人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 音羽倶楽部(オトワクラブ) |
---|---|
会場住所 | 〒379-2103群馬県前橋市神沢の森1番地結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |