THE LANDMARK SQUARE TOKYO(ザランドマークスクエアトーキョー)(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
立地アクセス◎遠方ゲストにおすすめです
白を基調とした空間に大きな抽象画が左右に飾られていました。正面にはガーデンが広がっており、開放感がありとても爽やかでした。普段はレストランのためカジュアルな空間です。イスやソファー、ランプシェードの配色がとても素敵でモダンな雰囲気です。ものすごく好みでした!30階なので景色も良いですが、東京タワーは見えない位置になります。ドレスとお料理は値上がり必須でした。また、最初の見積もりには写真や映像機材も含んでいなかったのでそのあたりも上がる原因でした。当日契約特典でディスカウントがありました。また、衣装小物、カラードレス、ペーパーアイテム、ウェルカムスペースやケーキ周り装飾、オープニングとエンドロールムービーなど持ち込んだので、細かな費用は抑えられました。口にしたのが最後の歓談時間だったので少し冷めていたにも関わらず、すべて美味しかったです!特にお肉とお茶漬けがゲストにも好評でした。遠方からのゲストが多いため、羽田が近く新幹線も通る品川は最高の立地でした。また、駅を出るとすぐ目の前に建物が見えるので迷うこともなく辿り着けます。たくさん希望をお伝えしてしまいましたが、ひとつひとつ応えてくださりとても感謝しております!当日は本当に頼もしく、会場と支度部屋を何度も行き来して小さなハプニングを未然に防いでくださいました。配膳のスタッフさんもご対応が素晴らしかったと家族が申しておりました。一方で、1人か2人か少し残念なスタッフさんもいらしたようで、親の記憶に残っていました。一点だけ情報共有が甘かった点があり、ゲストの前で司会者さんの失言を招いてしまったので、事前に私たちからもっときちんとお伝えすればよかったと思いました。新郎新婦の立ち位置やお辞儀のタイミングなどその都度指示していただいたので何にも不安がありませんでした。とてもリラックスして臨めました。また、ゲストがいないところでスタッフさんによる細かなサプライズが何度かあり、特別な日という実感が湧きました。ゲストからも、行き届いたサービスだったと聞きました。お酌やご挨拶など両家の親の動きを揃えるため、プランナーさんが随時状況を伝えてくれたそうでとても助かりました。正面に緑が見える挙式、ガーデンでのウェルカムパーティ、高層階での披露宴など、いろんな要素がちょうどよく取り入れられていたことと、立地アクセス面で理想の式場でした。打ち合わせと宿題さえこなせば形になるので、安心して身を任せて大丈夫です!詳細を見る (1032文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/07/18
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
景色がきれいで開放感のある素敵な式場です
天井が高く、白と緑が基調のナチュラルな雰囲気のチャペルです。祭壇後ろが一面窓になっており、外の庭園が見えて自然光が入り開放感があります。天気が良ければ挙式終了後、窓を開けて外に出て、ウェルカムパーティーを行うことができます(私たちは当日雨だったのでそのまま退場)。式場の名の通り、スクエア型のチャペルになっているのでバージンロードは少し短めです。高層階にあり、三面窓なので景色が良く、チャペル同様開放感があります。高砂からゲストの卓までの距離が近く、アットホームな雰囲気で披露宴を行うことができます。ウェルカムスペースが広いため、自分たちでいろんなアイテムを持ち込んで自由に装飾することができます。・料理・装花→メインテーブルのボリュームアップ、キャンドル、ウェディングケーキ周り・ドレス、タキシード・親族写真、スナップアルバム、記録bd・引き出物、引菓子いずれも最低限のプランで見積りを作成してくれるので、こだわるだけ値上がりすることになります。披露宴の3か月前ぐらいに、両親同席のもと全プランの料理を試食する機会があります(有料)。ベースのプランでは質・量ともに乏しいため、グレードを上げることになると思います。ゲストからは好評でしたので満足です。品川駅高輪口から徒歩3分程度です。駅を出ると、式場があるシナガワグースがすぐ見えるので迷うことはないと思います。窓が大きく開放感があり、景色がきれいな披露宴会場かなりの回数ブライダルフェアに足を運び、ようやく見つけた会場でした。景色がきれいな会場で、アットホームな雰囲気で結婚式を挙げることができ満足です。式場選びに妥協すると一生後悔することになるので、とことんこだわるべきだと思いました。詳細を見る (721文字)
もっと見る費用明細3,329,704円(40名)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/07/16
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
立地/会場/スタッフ良し 値段はそれなりですが間違い無しです
天気が良ければ祭壇の後ろが開き、ガーデンに出てのウェルカムパーティが可能です。晴れた日に見学しましたが自然な風が吹き込み、爽やかで気持ちが良かったです。当日は雨に見舞われてガーデンの演出はできませんでしたが、曇り、雨でも暗くはならず、明るい式場の印象でした。レストランがデフォルトでお洒落なので雰囲気の良さは間違いありません。披露宴専用ではないので証明や音響の演出には制限があります。証明、音響の派手さにこだわりたい場合は同ホテル内の別会場がよさそう。新郎新婦の背中が窓となるため、逆光で写真がうまく映りにくい場合があります。ナイトウエディングがとても映えそうな印象です。ゲストに喜んでもらえるよう、料理のグレードは最上級にしました。他のカップルに聞いてもそうですが、やはりお花にはお金がかかります。ひな壇(新郎新婦の段)、各テーブル、ケーキの周り、ブーケ(お色直し前後で2つ)、両親への記念品花束。。色々あります。料理について事前の試食会で食事コースを決定すると割引があり助かりました。その他、削る個所、ボリュームアップする箇所での調整はしてただけるので、プランナーさんにダメ元で相談してみてよいと思います。美味しいです。レストランウェディングなので冷めない状態でサーブされるのも利点だと思います。(当日は忙しくてなかなか食べられませんが、、)パンはオプションで種類を増やせます。オプションのパンはとてもおいしいです。ゲストの満足度も高かったようです。飛行機、新幹線からのアクセスを考えると品川駅というハブ駅の前であることと、高輪口出口からすぐにホテルが見えるので、ゲストに優しい立地だと思います。ウェディングサロンに赴くと、どのスタッフさんからも丁寧に応接していただけました。基本的に質の高いスタッフ/プランナーさんがおられる会場という印象です。担当していただける個人によるのだとは思いますが、担当のプランナーさんには明るくテンポよく、色々とご提案いただき、無茶な要求にも臨機応変に対応いただき、安心して準備を進めることができました。強いていうなれば、複数案件抱えていて大変なのだろうなというのが伝わってくることはありました。プランナーさんのレベルの高さが最も印象深いです。ゲストが式開始前にくつろぐラウンジがホテル常設のカフェのため、ゲストはリラックスして式までの時間を待つことが出来るのが良いと思いました。披露宴会場は窓からの眺めがとてもよく、開放感があります。曇り/雨でも都会感があってよいです。立地、式場の雰囲気は当初の印象からズレはなく、とても良かったです。天気はやはり心配になるところではありますが、立地が良ければゲストへの負担は少なくなりますし、高層階から見ると雨・曇りでも都会感があって存外悪くありませんでした。見積もりについて、どの会場でも松竹梅でいう梅が初期見積もりとなっています。竹を選ぶとだいたい初期見積もりより上がることとなるため、事前にすべての事項において竹でお見積りをいただき、プランナーさんと盛る、削るを相談、検討するのがよいと思います。準備はいろいろ忙しくて大変ですが、ゲストのためにも動画や余興等、式中のコンテンツを充実させると、結果的に2人にとって満足いく結婚式になるのではと思いました。詳細を見る (1365文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/07/02
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
アクセス・景色が優れたゲストとの距離が近い結婚式ができる式場
天井が高く、ガーデンも見え開放感はある。ただ、バージンロードは短めだった。高層階にあり、昼夜問わず眺めが良かった。会場がコンパクトなため、高砂とゲストとの距離が近く良かった。披露宴会場内にウェルカムスペースがあり、小さい子が来ても遊ぶスペースがあった。持ち込みで料金の値上がりはなかった。ただ、初期プランの料理ではおもてなしには寂しい部分もあり、結果的に料理のランクを上げたため、値上がりした。席札、席次表、ウェルカムアイテム、プチギフト、オープニングムービー、プロフィールムービーは持ち込み。最上プランにしたが、とても美味しく、品数もあり、ゲストからの評判がかなり良かった。駅から近く、遠方からのゲストも招待しやすかった。準備をする上でも通うのが楽だった。マタニティウェデングということもあり、かなり細かい対応をしてもらえた。中座中に会場特有の余興が最初からプランに組み込まれており、特に余興にこだわらなくてもゲストに楽しんでもらえた。挙式会場からガーデンが見えるところ。披露宴会場特有の余興がプランに組み込まれてるところ。詳細を見る (463文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/06/30
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
立地が良く、他にはないチャペル設備が魅力
バージンロードは長くありませんが、天井が高く、音がとても響きます。また、ガラス越しに緑がとても綺麗に見え、たくさん自然光が入り、明るいです。大理石に新郎新婦が反射するところや、挙式会場の壁に動画を映せるところも魅力的です。高層階で、三面から光が入り、東京タワーも見えるところが気に入りました。天井は低かったので、少し狭く感じました。ウェルカムスペースはとても広く、自分たちが好きなものを好きなように飾っていただくことができます。特にこだわりがなければ、会場にもともと置かれているお洒落な小物を借りることもできます。駅直結ではありませんが、品川駅からすぐなので、どのゲストからもアクセスは良かったかなと思います。特に、新幹線を利用するゲストには喜ばれました。アクセスだけはお金を払ってもどうしても変えられないので、ゲストに不便をかけないように大事にしました。挙式会場で生い立ちムービー等を流すことができる点、挙式後ガーデンに出てウェルカムパーティーを行える点は、あまり他の式場にはないので、魅力的なポイントです。当日どんな天気になるかはわからないため、ゲストのことを第一に考え、立地が良いところにしました。当日は、想像以上にあっという間に終わりました。結婚式は、どんどん金額が上がってしまうので、こだわりたいところと譲っても良いところを決めて、余裕を持って準備すると良いと思います。詳細を見る (590文字)
費用明細3,924,623円(89名)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/09/09
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
洗練された都会の挙式!!
とてもモダンな雰囲気で、芸術的な絵が飾ってあったりとチャペルというよりは美術館のようなデザインでとても斬新でした。地上から30階の高さの会場だったこともあり、とにかく眺望が素晴らしく、東京タワーやスカイツリーまで見ることができました。ドリンクの種類が少なかったが、主流なものは揃っていました。お料理は聞いたことのないカタカナ語がならび、イメージしづらかったですがどれも美味しくて大変満足でした。アクセスしやすい品川駅が最寄り駅で、駅からも徒歩3分ほどでした。遠方からのゲストも行きやすいので、ロケーション重視の方には最高だと思いました。テキパキと動いていて、とても良かった。お天気さえ良ければ、東京のランドマークを横目に素敵な披露宴をすることができると思います。詳細を見る (331文字)
もっと見る- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/10/13
- 訪問時 27歳
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
お世話になった人への感謝を伝えるには最適な式場です
空間としての雰囲気が良く、天井が高い。また、そのまま外に出てガーデンパーティーも出来るため、広々とした挙式ができる。窓からの景色がよく見え、奥行きもあるため会場全体が広く感じました。ゲスト全員から美味しかったというかんそうがいただけて満足しております。お酒もたくさん飲んで満足していただけました。駅から徒歩5分で来れるため、ゲストが迷うことなく会場に来ることができた。見えないところで走り回って準備をしていただけました。当日のイレギュラーにも笑顔で対応していただき、スムーズに挙式・披露宴を行うことができました。全てのスタッフの対応がとても良く、とてもよい雰囲気で挙式を行うことができました。スタッフの対応が良く、質問や打ち合わせ時にとても親身になって対応していただけた。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/05/31
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で楽しく当日を迎えることが出来ます!
挙式会場はスタイリッシュな雰囲気で全面が一面窓のため開放感がありました。緑見えるためとても綺麗でした。挙式後ゲストと外で話せる機会もありとても良かったです。窓から東京タワーも見えてとても開放的な披露宴会場でした。ウェルカムスペースの台も黒くとてもお洒落で長いバーカウンターもあり、色んな物の飾り甲斐がありました。前撮り、料理、衣装ウェルカムスペースグッズ、プチギフトテーブルラウンドの際にも皆さんに美味しかったと言っていただきました。ホテルで作っているのとは違い、レストランのシェフが作ってくれているとの事で、とてもおしゃれで一品一品がこだわりのあるお料理でとても満足いただけました。駅から徒歩3分程で到着するため、そして新幹線も止まる駅という事で遠方のゲストも来やすかったと言っていただきました。プランナーさんは親身になって色々と考えてくれて、前日のハプニングにもしっかり対応して頂き、楽しく当日を迎えることができました!ガーデンに出れる挙式会場プチギフトやウェルカムスペースは自分たちで用意した方がお得だと思います。ゲストと話せる時間を挙式後に取ることで、ゲストとウエディングドレスでの撮影を外でできたりとゲストの方にも喜んでいただけて、この式場であげてよかったなと思いました!詳細を見る (541文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/05/31
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
場所がよく、スタッフの対応も素晴らしかったです。
式場から緑と空がよく見えてよかったです。天井も高く、開放的な空間でした。基本的にはイメージ通りでしたが、披露宴会場の花の少なさに驚きました。花というよりほぼ緑で草の印象の方が強かったです。打ち合わせの際に、何対何で花を用意してもらいたいなど、具体的な指示をすべきだったと反省しました。とても感じのいいご担当の方だったので恐縮なのですが、季節柄なのか白いお花の割合が少なすぎると感じてしまいました。予定通りでした。ドレス、タキシードの衣装代が非常に高く、それぞれ持ち込みにしたところ費用を抑えることができました。全体的に美味しかったです。肉が生っぽい気がしたがそんなものかもしれないです。品川から近くてよかったです。お互い地方出身のため、遠方からお越しの方には新幹線、空港アクセスがよく安心感がありました。披露宴会場の花は、細かく指定しなかったせいか、花の量が少なく手を抜かれているような印象を受けました。ある程度任せてしまったので。こちらが色々要望を伝えればよかったのかもしれません。スタッフの対応はよかったです。立地がよかった。遠方からの来客にはもってこいの場所だと思った。立地、担当者の安心感、価格。詳細を見る (502文字)
費用明細874,480円(12名)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/08/26
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
お急ぎのカップルにもおすすめです。
天井が高くて、モダンなデザインでした。ゲストが120人ほどでしたが立ち見の方が少々出るくらいでした。29階コーストで披露宴をやらせていただきました。堅苦しくなく、ゲストとの距離の近いアットホームな披露宴にしたかったので、温かみのある会場の色味や雰囲気は求めていたものにぴったりでした。また窓からの景色ですが、29階ということもあって、雑居ビルの看板などではなく、綺麗な高層ビルや東京タワーが臨めるのも良かったです。ドレスはせっかくの機会なので、自分が着たいものを選び、当初の見積もりよりもだいぶ上がりました。また人数が当初120人の見積もりでしたが、140人に増えたため、自然と料理やドリンク代も人数分上がりました。人数が当初より増えたことで、特典として数万円割引をいただきました。また、動画は会場ではなく自己手配して節約しました。見積もりの基本プランからお肉料理のランクを上げたのと、お口直しのアイスを追加しました。品川駅を降りて5分程度なので、遠方のゲストも参加しやすい立地だったのではないかと思います。自分たちの準備がギリギリで、ブロッコリートスで使うブロッコリーは当日持ち込んだものの、ラッピングまで手が及ばず…。スタッフの方々に当日即座にラッピング対応いただき、マヨネーズまでご用意いただき、本当に助かりました。お互い忙しかったですが、けじめとして結婚式は挙げたい気持ちがありました。とりあえず挙げたいという気持ちだったので、強いこだわりがあまりなく、披露宴の内容などはノープランの状態でしたが、プランナーさんの提案力が高く、ほとんどお任せすることができ、またゲストの皆さんにも楽しく過ごしていただけて、非常に満足してます。決め手はアクセスの良さとキャパシティ、日程がちょうど良かったことです。また、披露宴会場から見える景色やウェルカムスペースが広く、自由にコーディネートできるので、自分たちらしい結婚式にできると思ったからです。結婚式はあっという間でしたが、アットホームな雰囲気でワイワイできて、やって良かったと思いました。準備はギリギリだったので、動画の発注やプチギフトの発注などは早めにやった方が安く済んだと思いました。詳細を見る (918文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/05/17
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフが親切で、緑豊かな挙式会場
挙式会場は緑が見え、外の光も入りとても明るくいい雰囲気の会場でした。挙式会場とは変わり高層の会場で、ケーキカットの背後に東京タワーが望める3面ガラス張りの会場はとても綺麗で眺めがよかった。持ち込みにお金はかかりませんでした。フォトツリー用の木も借りれて満足でした。ハナユメ割の他、特別に10万円ほど値引きをしていただきました。とても美味しい料理でした。魚料理、肉料理ともにグレードを上げました。品川駅は東京駅から10分であり、新幹線を利用する親族や友人から喜ばれた。結婚式に向けた準備では大変お世話になりました。わからないことを質問するとすぐ返ってくるなど、迅速で素晴らしい対応でした。緑が見える挙式と、東京タワーが見れる披露宴はとてもいいとおもいます。緑が多く明るい印象の結婚式場だったことな決め手です。実際挙げてみてとても良かったです。もう一度結婚式をしたくなりました。詳細を見る (387文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/05/14
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
アクセスが良く、都会の景色と、緑の自然の両方を味わえます!
チャペルの目の前には緑が多く自然に溢れています。天気が良いと日差しが入ってとても綺麗です。チャペルでは入場前にムービーも流せます。29階に披露宴会場があるので、晴れていれば景色がとても良いです。会場によっては、東京タワーやスカイツリーが見えます。乾杯したと同時にカーテンが開き、景色が見えるのでそこも特徴の1つです。会場の装花料理持ち込み料金は特にないです。・ペーパーアイテムのデザインは式場のプラン内のものを使用し、節約しました。・引き出物や料理は特典がありました。・映像、プチギフトは持ち込みしました。お料理はランクが選べますが、ゲストにも高評価でした。試食会もあるので、両親とも相談できるところが良いです。遠方から来るゲストにとっては、アクセスが良いので便利です。駅から目の前なので、わかりやすいです。プランナーさんは親身になって準備してくださいます。相談にも毎日のように乗ってもらいました。モニカの会場はモニカマルシェがあり、中座中に似顔絵や、ソルベを振る舞う演出があります。・アクセスの良さ、景色が良い。・結婚式準備が思っていた以上に大変でした。・アドバイスは計画的になるべく早くから準備を始めた方が直前に余裕が持てて安心です。詳細を見る (519文字)
もっと見る- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/05/09
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方がとても親切です。
チャペルの後ろがガラス張りになっていて、後ろに広がるガーデンで挙式後ウェルカムパーティーをしました。高層階で景色がとてもよかったです。料理と衣装とブーケをグレードアップしました。衣装は気に入ったものがプラン内料金で収まらず、追加料金になってしまいました。ウェルカムスペースの装飾やケーキ周りの装飾、ケーキナイフの装飾は持ち込みをしました。少しグレードアップしましたが、量も味も満足のお料理でした。品川駅に近く、飛行機の人も新幹線の人もアクセスしやすくてとても便利でした。スタッフのみなさんとても親切でした。自分たちの希望に沿った提案をしていただき、臨機応変に対応していただいてとても良かったです。披露宴会場で似顔絵や花飾りやスイーツのコーナーがあったのがよかったです。チャペルの後ろのガーデンがとてもきれいで、宿泊施設もあり、アクセスがよかったのでこの式場にしました。基本プランだと、料理など物足りない気がして、結局見積もりより金額が上がってしまいました。詳細を見る (428文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/05/06
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
好立地、好アクセスの色んなテーマに応じられる結婚式場
チャペルは天井が高く、拍手がすごく響くとても印象的なチャペルでした。窓が大きいため太陽光もよく入り、その窓が開いてそのまま外に出られる、ウェルカムパーティができるところにがとても良かったです。そして牧師さんがとても気さくな方で、緊張が取れる言葉をかけて頂きました。披露宴会場は、カジュアル、そしてナチュラルをテーマに装飾やセッティングして頂いた。人数が多いタメ卓数が多く、狭くなってしまうかな?と心配でしたが、そんな感じもなかったです。そして、花のプランナーさんにも相談できるため、お花のイメージもしやすく、ウェルカムツリーをお願いしましたが、写真等が飾れてやって良かったなー。と感じました!料理のグレードアップ、ドレスにこだわったところ、ブーケにもこだわったので、そこは当初の値段より値上がりしましたが、それでも満足です!高砂の花の両サイドの装飾を持ち込みしたところ。試食会に参加することができ、具体的にどのメニューにしたいかを、自分で食べて具体的に選ぶことができたので、大満足でした。お箸で食べる前菜から、和食テイストのお仲間であり、列席者の顔を浮かべながら選ぶことができました。地方からくる列席者の方が多かった為、新幹線が停まり、羽田空港に近い当ホテルを選び正解でした。そのほかにも東京駅からのアクセスもよく、恒例の方も迷うことがなくくることができたようです。大変親身に考えてくださり、あまりこだわりのない私たちに、多くのアイデアをいただき、当日は列席者も参加できる賑やかな思い出の残る式になりました。当日までに、メールやお電話でサポートもこまめにしていただきました。大変感謝しております!新郎新婦の支度をする部屋が、スイートルームだったところ。シャンパンブランチなどもあり、始まる前に少し落ち着くことができました。好立地、アクセスが良いところが決め手でした。結婚式をしてみて、準備がとっても大変でしたが、プランナーさんのサポートのおかげで、頑張ることができたように感じます。友達のように接してくれたプランナーさんにも感謝してます。詳細を見る (869文字)
費用明細6,449,689円(103名)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/05/03
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ガーデンテラスが素敵な挙式場
開放感がある挙式会場でした。当日は晴れていたので、太陽の光が綺麗に差し込んでいました。挙式会場がガーデンテラスになっており、そのまま外に行けることができ、びっくりしました。ガーデンでブーケトスをしたり、写真を撮ったり、フラワーシャワーをしたりのんびりした時間が過ごせたのでとても良かったです。披露宴会場は高層階で、綺麗な景色でした。ご飯もとても美味しかったです。ケーキにオレンジがのっていて可愛かったです。駅からも近く、便利でした。品川駅なので、飛行機や新幹線できた方も便利だと思います。飲み物の対応などサービスが良かったです。交通の便がよい開放的な挙式場ガーデンテラスが素敵高層階であるため披露宴会場からの景色がよい詳細を見る (309文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/10/13
- 訪問時 26歳
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
アクセスが最高で夜景のきれいなおしゃれな式場です。
披露宴会場は、落ち着いた照明の感じがとても大人っぽくて、夜景とも相まって雰囲気が最高でした。部屋の広さも60名のゲストが入っても十分なスペースでした。メインの部屋以外にも夜景がきれいな個室が2部屋もあるので(使い方は自由)、私たちはそこにデザートビュッフェを用意するというサプライズをしました。ソファー席があったのもとてもよくて、女性で赤ちゃん連れの方もゲストの中にいたので、リラックスしてもらえたと思います。料理のグレードを上げたことにより、料金があがりました。一番のこだわりは料理だったので、納得しています。お花はプラン内にすることで料金を抑えました。またペーパーアイテムは全て手作りして、コストをおさえました。とてもおいしかったです。品川駅徒歩2分という最適な立地で、ゲストのことを考えるととてもアクセスが便利でよかった。新幹線の駅があるのも大きな魅力だった。親身になって私たちに合いそうなプランを色々ご提案くださいました。とても感謝しています。ただ、メールの返信が遅く、色々な疑問をなかなか解消できなかったので、式当日まで不安が残ったのは残念でした。夜景がとてもきれい。この式場の決め手は、立地、料理がおいしい、夜景がきれい、でした。結婚式を挙げてみて、とても満足しています。詳細を見る (542文字)
費用明細1,653,048円(60名)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/04/26
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
ゲストへのおもてなしを重視したい方におすすめの式場
チャペルは白を基調としたモダンな雰囲気で、中庭の緑を見渡すことが出来ます。天気が良ければそのまま外へ出てガーデンパーティが可能です。高層階で三面がガラス張りなので、東京の景色を楽しむことが出来ます。天井が低く、アットホームなパーティにぴったりです。お料理はプラン内だと品数も少なく、ほとんどの方が値上がりするかと思います。海老とお茶漬けが特にゲストに好評でした。飛行機や新幹線で来る遠方からのゲストが多かったので、品川駅の目の前というのは最高のロケーションでした。形にとらわれず自由な結婚式を挙げられるところ。プランナーさんには沢山のわがままを聞いていただき、イメージしていた結婚式を形にすることができました!アクセスの良さ、ゲストがそのままホテルに泊まれるところが決め手でした。実際結婚式をしてみて、ゲストには特にお料理が好評でした!詳細を見る (368文字)
費用明細4,558,057円(93名)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/04/22
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
おかげさまで、良い結婚式ができました
バージンロードの先、正面には緑が広がる庭が見え、自然光が入ります。天井も高く、招待したゲストを全員挙式に招待することができました。白いドレスが自然光で優しく透けて見え、写真写りはとってもきれいでした。挙式後、庭に出てフラワーシャワーをしました。参列者と近い距離で話しながら祝ってもらえて、楽しかったです。29階のコーストの披露宴会場は、ウッド調の棚やテーブル、壁などカジュアルな雰囲気で、東京タワーも見えて眺めは良いです。アットホームな披露宴をしたい方には良いと思います。私たちの披露宴の時間は昼間でしたが、夜は東京タワーがライトアップされますので、夜の景色の方がおすすめみたいです。披露宴会場に入る手前の前室は、おそらく他の会場と比較して広さがあります。前室の装飾は自由度が高くいい点でもあったのですが、それが逆に少し悩む点にもなりました。かなり悩みましたが時間がなく、会場が貸してくれるアイテムと私たちが個別に買って準備した装飾アイテムをお任せで飾ってもらい、なんとかなりました。テーブルラウンドする時は、ドレスを着ていたせいもありテーブル同士の距離は狭く感じましたが、困るほどではなかったです。料理、テーブル装花、ブーケ・ブートニア、エンドクレジット、写真アルバムビールサーブはサービス、人数増員特典の割引など節約したところ:プチギフト持ち込み、両親の衣装は持ち込みと他でレンタルしました。全体的にどれもおいしいと思います。披露宴の時には一口も食べられませんでしたが、誰かが話しているときに食べるわけにはいかないのでしょうがないですね。試食会で食べた、牛フィレ肉とフォアグラのロッシーニは格別でした。品川駅を出るとすぐに、goosと書いてある建物が見えます。駅からも徒歩3分くらいなので、とても便利でした。29階からの眺めも良いです。ウエディングプランナーさんには感謝してもしきれない程、大変お世話になりました。事細かな、面倒といっても過言ではない相談も、親身になって聞いてくれます。当日のハプニングにも柔軟に対応していただけました。挙式前、新郎新婦控室に行くと、シャンパンとマカロンなどのスイーツのサービスがありました。チャペルから庭が見え開放感があるところ、披露宴会場のカジュアルな雰囲気がよかったこと、遠方ゲストが多いので宿泊施設があり、駅から近いことが決め手になったと思います。施設の見学した後に契約したのですが、23時過ぎの終電間際で判断力が鈍る中の契約になってしまい、どうなることかと心配しました。正直、最初の印象は良くなかったです。結婚式の準備段階に進むと、ウエディングプランナーさんが演出や装飾などの提案をたくさんしてくれたり、事細かな相談にものってくれて、決めることが多く大変ではありましたが、打ち合わせは苦にならず多めに打ち合わせの日程を取ったくらいです。当日もあっという間に楽しい時間が過ぎました。プランナーの方をはじめ、スタッフの方々はとても親切で、安心して結婚式を挙げることができ、とても感謝しています。アドバイスとしては、直前で焦らないために結婚式が決まったら、できるだけ早く手作りするもの、飾るもの、映像関係などは準備したほうが良いです。詳細を見る (1337文字)
もっと見る費用明細4,210,236円(89名)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/04/09
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方々、皆様が親切で安心してお任せできます。
正面にガーデンが見え、日光で二人の写真がすごく綺麗にとれました。高い天井と、真っ白なバージンロードでとてもきれいです。高層階で大きな窓があるので、明るく開放的な感じがします。ウェルカムスペースも広く、凝った装飾もできました。高級感のある壁やイス、メインテーブルです。会場装花もイメージ通りに作ってくださり、会場内の装飾も理想通りに作り上げてくださいました。こだわって選んだドレスはプランから差額を支払いました。お料理もコースのランクアップと追加メニューをプラスしたので、人数が多いこともあり大幅に上がりました。エンドロール以外のムービーや、装飾、演出等を全て持ち込み、プチギフトも持ち込みとし、フラワーシャワーを持ち込みのバブルシャワーにして節約しました。また、特典としてケーキのデザイン費や写真、映像費をお値引きしていただきました。どのお料理もすごくおいしく、ゲストの皆様にもご満足いただけました。見た目もすごくきれいです。駅から徒歩で近く、新幹線の止まる駅であること、空港からも遠くなく、シャトルバスも出ているので遠方からのゲストも招きやすかったです。担当してくださったプランナーさんが、とても親切に私たちの希望を叶えようと頑張ってくださいました。装飾や演出等、私たちの希望をすぐに理解してくださり、寄り添って一緒に結婚式を作り上げてくださいました。スタッフの皆様も本当に親切で、丁寧にご対応くださいました。またとても親しみやすく、当日も安心してお任せできました。スタッフの皆様の親切で丁寧な対応です。皆さまとても親しみやすく、細かいところまで気配りいただき感謝しています。開放的なガーデンのあるチャペルが決め手でした。実際に結婚式をして、高級感や開放感のある空間で写真もきれいに撮れました。持ち込みを多く、手作りのアイテムも多かったので、決められるところからコツコツ進めることをおすすめします。詳細を見る (800文字)
もっと見る- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/04/07
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
明るくてナチュラルな雰囲気です。
チャペルとガーデンが繋がっていて、すごく素敵です。窓が大きくて明るくナチュラルな感じだと思いますチャペルでムービー流せるのも好きでしたが天候もあるのかあまり見えなかったみたいです。私達はチャペルでのムービーはメインじゃなかったので問題なかったです。50名で行いましたが、寂しい感じがなくてちょうどよかったです。木目とイエローが基調になっていて、窓も大きいので見学の時は曇りでしたが明るかったです。ウェルカムスペースの様な場所があるので、小さいお子さんがいてもいやすいです。料理、ドレス、お花、アルバムが特に値上がりしたところです。スタンダードなものから2ランクくらいあげました。私達の時は、時間もあってほとんど当日は食べれなかったので試食しておいてよかったです。ゲストの方からは美味しいって言ってもらえました!品川駅からすぐなので新幹線も飛行機だからゲストも助かっていました。直結での案内がありますが、そこは少しわかりにくかったみたいです。みなさん明るくて、当日は特に支えてもらえました。ゲストと楽しんでもらいたいと思って頂けてることがすごく伝わりました。プランナーさんも相談や細かいことも聞いて頂いて付き合って頂けて、ありがたかったです。モニカマルシェの似顔絵、ソルベ、ブートニアは、みんなすごく喜んでいたので、ここにして本当によかったと思いました。当日始めて会う方ばかりなのにスタッフの皆さんがバタバタしてる中丁寧で笑顔で嬉しかったです。式場とガーデン、会場モニカの雰囲気でほとんど一目惚れでした。プランナーさんが皆さん忙しいと思いましたが、それでもすごく丁寧に提案もしてくれて助かりました!詳細を見る (698文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/04/01
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
最高のスタッフと抜群のロケーションでゲストも大満足!
チャペルは広々とした空間で清潔感があります。正面にガーデンがあり、参列者はそのまま移動できます。明るい太陽光が差し込むチャペルで、参列者の評判も良かったです。待合スペースでは無料でドリンクが振舞われ、早く到着した参列者同士で歓談ができます。挙式後は自然溢れるガーデンで持ち込みのシャボンシャワーをしました。とても広いので、参列者にコの字に道を作ってもらい、その中を歩きました。ブーケトスも広いスペースでやれました。晴れていれば最高のロケーションです。挙式と披露宴の間に参列者と話せたことは大きなメリットでした。写真もたくさん撮れました。カジュアルな雰囲気で私たちも楽しめました。とにかく晴れれば最高の会場と言えます。もちろん私たちの時は晴れました。29階という高層フロアで眺めは最高です。東京タワーがすぐ近くにあり、参列者もたくさん写真を撮っていました。披露宴が始まると絶妙のタイミングでカーテンが開き、270度のパノラマが現れます。その瞬間は特に大きな歓声が上がります。披露宴ではとにかく自由度が高く、自分たちのこだわりたいポイントを細かく丁寧に対応していただいたので、とても感謝しています。また基本的に食べ物など以外の持ち込みは自由で、自分たちらしさを最大限に引き出せます。会場はとても広く、私たちは壁一面にたくさんの写真を貼ったり、綺麗なウェルカムボードを作って飾りました。このような手作り感は好評でした。音響や映像、照明もとても良かったです。新郎新婦、ゲストの全員が楽しめる素敵な会場です。料理、ブーケ、アクセサリーなど全体的にこだわりを持った分、上がってしまいました。その分ゲストの方々には満足していただいたと思います。カメラマンは友人に頼み、節約になりました。プチギフトも持ち込みにしました。私たちはあまり食べられませんでしたが、ゲストからの評判は総じて良かったです。私たちはお肉のランクを上げて、ゲストの方々をもてなしました。オシャレで美味しい料理です。試食会もありました。品川駅改札からすぐです。大きな建物なので見つけやすいです。私たちは遠方からのゲストが多かったため、新幹線の停車駅にしたかったのですが、選んで正解でした。スタッフは一眼となって親身に対応してくれました。前日の準備の段階からスタッフさんがとても楽しそうにしていて、私たちも緊張がほぐれて安心できました。プランナーさんは臨機応変に様々なことに対応してくださり、本当に頼りになりました。プランナーさん自身、私たちの式を成功させたいという強い意気込みを感じました。式が無事に終わった後は一緒になって泣いてくださったのがとても印象的で、人柄の良さが出ていました。総じてスタッフさんは笑顔で私たちも安心して任せることができました。ゲストからの評判もとても良かったです。上述した通り、とにかくスタッフが良い!お金はかかりましたが、ゲストも含めて本当に満足のいく式が挙げられたと自負しています。詳細を見る (1232文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/04/01
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
開放的でオシャレな会場です。
入った瞬間にそのモダンでオシャレな空間にセンスの良さを感じました。チャペル内はとても天井が高いのでそれだけでも開放感を感じますし、入って正面がガラス張りになっているのでそこから自然光も入ってきて、より開放感を感じることが出来るようになっています。外には緑も見えて優しい気持ちになれますし、開放的でオシャレなチャペルが好みな方におすすめなチャペルです。披露宴会場はコーストという会場がとても良かったです。こちらは3つの方向に窓が付いているので開放感を凄く感じることの出来る会場。会場が高層階にあって東京の街並みを一望出来ますし、自然光も入ってくるので本当に開放的です。会場内はナチュラルな雰囲気を感じることが出来るデザインになっているのでリラックスして過ごせそうですし、広さがあるのも凄く好みでした。新幹線の発着駅である品川が最寄り駅なのでアクセスは凄くいいです。開放感が凄くありました。開放的な式場が好みな方から愛されると思います。詳細を見る (416文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2020/02/11
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
高層階でのナチュラル系ウエディング。
高層階にある披露宴会場は、お天気の良い日ならばガラス張りで、素晴らしい眺望が望めます。ゲストもきっと喜んでくれるポイントだと思いました。高層階ではありますがそこまで気取った感じはなく、和やかなナチュラルな雰囲気がありました。ただ、もし雨が降ってしまった場合などは、こちらの会場を選んだのにちょっと残念に思うかもしれません。品川駅から見えるので、本当に5分くらいかと思います。信号を渡ってすぐです。ご年配のゲストなどが多くいる場合にはアクセスには困らないかと思います。お洒落なナチュラル系ウエディングが叶います。お天気の良い日の窓からの眺めは素晴らしいです!!高層階からの眺望などを楽しみたい方にはバッチリだと思います。詳細を見る (309文字)
もっと見る- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/10/04
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
素敵なお庭が泣いている会場です…
とても素敵な歴史のある庭園を前に式を行えます。ゲストとそこで式後に歓談したり、写真を撮ったり楽しむことができるようです。都心とは思えない本当に素敵な雰囲気でした。大きな窓があり、開放感抜群の会場です。品川駅の街並みを窓から眺められます。あの人材の質で450万は高いです。一口いただきましたが美味しかったです。品川駅のすぐそばということもありゲストのアクセスはとてもいいと思います。遠方からのゲストも来やすいと思いますし、迷う心配もありません。見学対応をしてくれたプランナーさんは合いませんでした。名刺をいただいてからヒアリングをする間も無く「じゃ、会場みにいきましょっか」とエレベーターに案内されます。その間アイスブレイクのような会話もなく。会場を見学して戻ってからもこちらに質問を投げかけてきたことに対して返答をしているにも関わらず「へー」「ふーん」「あ、そうですかぁー」と興味なさそうな相槌。他に見学に行った場所の悪口を言われたりもして不快でした…初期見積もり450万強だった別の会場に対して「あそこは安かったでしょ〜!安くて有名ですよ!」と言ってきたり「〇〇(会場)は入り口に外国人がいたり観光客でごちゃごちゃして大変だよー?」と言ってきたり。他会場の悪口ばかりで楽しくなかったです。他のスタッフの方々は笑顔が素敵な方もいましたし、全員が全員悪い方ではないと思います。ですが、何かあった際にあの方が責任者として出てくるのであれば私たちはお任せしたくないと思い決めませんでした。お庭は最高に素敵です!式が終わった後そのままお庭に出てゲストと楽しんだり、写真を撮ったりすることができるようです。和装人前式を希望していたので歴史のある庭園を目の前に式ができるのはとても魅力的に感じました。素敵なロケーションで式をしたい方にはオススメしたいです。庭園がとても素敵です。人の質の部分はご自身たちで確認ください。私たちは人の質はいいと思いませんでした。詳細を見る (823文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/07/19
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
心に残る素敵な結婚式になる!
チャペルに入った瞬間、とても高い天井で音響が響きわたる感じがとても感動でした。チャペルから外のガーデン広場に出られるシチュエーションが他にはなく魅力的だと思いました。挙式が終わり、そのままウェルカムパーティーで披露宴前にゲストとお話しができる場はとても嬉しいです。披露宴会場は29階と30階にあり、窓からは東京タワーやスカイツリーなど東京を一望できる景色が素敵でした。日中はもちろん、夕方以降でも東京の夜景を一望出来てより感動的なひと時になるのではないかと思いました。また、窓が多いのでとても開放的で中々ない披露宴会場に惹かれました。盛り付け方がとても独創的でおしゃれな見た目が印象でした。フォアグラを試食しましたが、国産で柔らかく、ソースも素晴らしかったです。マッシュポテトもただのせるのではなく、アンダーソースにするひと手間も好印象でした。こだわり野菜を使った料理は、美味しい料理を提供したい想いが強く感じ取れ、ゲストを含め皆が満足してくれると思いました。品川駅から徒歩3分ほどの立地で、遠方からのゲストが多い私たちにとっては参加しやすく、とても魅力的な場所です。入口がたくさんあり、わかりずらいかもしれませんが、案内の人がいてくださるので安心です。プランナーさんはもちろん、シェフやスタッフの方々が私達のプロフィールや好きなこと等・・・きちんと把握した上で挙式・披露宴をサポートして下さることを知り、とても心強く、おもてなしの心遣いが素敵だなと思いました。・都会とは思えないほど緑が多く、自然にあふれたチャペルでとても素敵・料理にも+αのひと手間が加えてあり、おもてなしの心づかいが感じられる・品川で駅近という好立地で遠方のゲストも参加しやすい自分たちだけではなく、ゲストにも頂きたい方にぴったりの式場です。打ち合わせ場所、ドレス、お花など・・・同会場で選べる点がよいと思います。詳細を見る (793文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/03/21
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
モダンな雰囲気で料理のおいしい式場
窓一面ガラスになっており、自然光の入る明るい会場でした。またガラスの向こうは庭園になっており、緑も見えて雰囲気はとてもよかったです。晴れていれば挙式後その庭園でフラワーシャワーや写真撮影ができ、ウェルカムパーティもできます。私たちのときは天気は良かったのですが、風が強く寒かったので断念しましたが、残念でした。29fの会場でしたが、こちらも三面壁がガラス張りで、景色を楽しめました。モダンな雰囲気で、ホテルっぽいシャンデリアなどがないのがむしろナチュラルで気に入り、ここにしました。料理にはこだわったので60万以上値上がりしました。また、両親の着物レンタルや親族の着付けやヘアセット代はすべて負担したのでそこでもかなりの値上がりがありました。引き出物についても最初の見積もりはかなり適当なので値上がりしました。特になし奮発しようと決めており、実際最もいいコースにしましたが、ゲストの皆さんにはおいしいと言っていただけました。品川駅目の前でとてもよかったです。プランナーさんはお忙しそうでしたが、私たちの質問等にも丁寧に答えてくれて親切でした。当日のスタッフの方々も朗らかでとてもよくしていただきました。やはり料理がとてもおいしかったのがよかったです。ホテルだけどそこまで堅苦しくない式をやりたい方にはおススメです。コスパがいいとは言えないですが満足のいく式を挙げられました。詳細を見る (587文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/03/07
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ガーデンと立地がよいです!
ゲスト待合いのカフェ奥に会場があります。白を基調としていて、天井も高く、前面がガラス窓なので、明るく開放的です。式後にガラス窓がオープンして、外でフラワーシャワーやブーケトス、写真撮影、ウェルカムパーティーができるのが魅力的です。29階、30階の会場を下見しました。東京タワーやお台場など景色の良い広い会場や、アットホームな会場、レストランの会場などそれぞれの会場に特徴があり、演出も魅力的でした。フォアグラとお肉を試食しました。盛り付けはオシャレで、ソースも美味しかったです。品川駅より徒歩3分という好立地です。品川駅は改札が1つという点でも、駅で迷わなくてよいと思いました。とても親切に、式場のこだわりや特徴を教えていただきました。都心の中にも緑の多いガーデンがあること、挙式終了後にガーデンで写真やウェルカムパーティができること、披露宴会場からの眺めが良いこと。ガーデンでの演出を考えている人にはおすすめです。当日の成約特典がつくので、人数ややりたい演出等あればどんどん聞いた方がいいと思います。詳細を見る (451文字)
もっと見る- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/03/25
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
駅近で天井の高いチャペル
天井が高くて声も拍手も響きます。壁がおしゃれです。挙式が終わると、壁が開き、外で飲み物片手に参列者と話せる時間があります。他の会場にはないメリットです。ですが、このスペースはそこまで綺麗ではありませんでした。一般的な披露宴会場です。人数によって異なる3つの披露宴会場があります。大きな窓があり、外の景色を見渡せますが、品川駅すぐなのでビルばかりです。フロアごとに良い香りがします。わざと出しているそうです。このエリアだと安い方です。品川駅すぐのグースホテルの上にあります。新幹線で来るゲストが多い方にはとても便利だと思います。ホテルの上にありますが、ここはゲストハウスです。なので、フロアの装飾などもできます。装飾にこだわりたい方にとっては、とても良いと思います。写真で見ていても実際に見学してみるとイメージが異なることはよくありました。また、スタッフの方の対応なども決め手となったので、是非一度足を運ぶことをおすすめします。詳細を見る (413文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2020/02/19
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 2.3
- 会場返信
立地最高だが、良し悪しはスタッフさんの雰囲気による
白壁に絵が書いてありスタイリッシュ。挙式後、そのまま外に出られるのが魅力、と言っていたが、冬の挙式だと寒い中外に出るのはちょっと厳しいと思った。非常にモダンな雰囲気なので、オシャレカジュアルな1.5次会に向いていそうだと感じた。会社の上司を招く結婚式にはカジュアルすぎるかもしれないと思った。割高だと思う。牛肉のロッシーニ風をいただき美味しかったです(でも初回の見積もりに、ロッシーニも入れた金額を依頼したのに、入っていなかった。入れるなら一人当たりプラス3000円と言われた。)品川駅からすぐで、アクセス最高です。本当に怖かった…ブライダルフェア時にまずヒアリングをしていただくのですが、その時の表情はかなり穏やかだったのに、見積もり提示時に豹変し怖かったです。最初のヒアリングの時に入れてくださいと頼んだ内容が盛り込まれておらず、何度か作り直していただくことになった。本当に入っているかな、という粗探しをせざるを得ない状況で、雰囲気も悪かったです。遠方からの来賓者が多いのであれば、新幹線停車駅なのでオススメです。見積もり内容が、自分が希望している項目が入っているか、確認されることをオススメします。詳細を見る (502文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/04/03
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 1.7
- 会場返信
成約キャンセル。プランナーへの不信感&ゲストの不便さ危惧
・ガーデンが見えます。冬は葉が落ち、木だけになりますが、他の季節は新緑、紅葉など季節に応じて雰囲気が変わり趣があります。・天井は高いです。・128名着席可能で、たくさんゲストがいても心配ありません。・椅子はステンレスフレームで、上質感に欠けます。・壁面に赤色の花のアートがどでかく描かれています。・遅れて来たゲストと新郎新婦が入場前に鉢合わせする導線です。・ロータス(30階)180名ほど収容可能です。壁の色がグレーで、少し暗い雰囲気です。会場前にはバーのようなスペースがあり、装飾も可能とのこと。・コースト(29階)150名ほど収容可能です。ウッディ調、黄色がベースで明るい雰囲気です。会場を入ったところにスペースがあり、好きな装飾ができます。趣味のものをたくさん置きたい場合、良いと思います。どの会場も高層階なので、眺望は良いですが天井は低いです。サービス料が引き出物以外全てに10%かかります。提携ホテルの予約にもかかります。それ相応のサービスが受けられるのかは、当日まで不明です。装花もプランに含まれていましたが、他の式場とくらべ割高です。披露宴時間は2時間15分です。2時間半ある式場が多いので、短いかなと思いました。お色直しを和装にしたら、歓談時間もほぼとれないと思います。試食しましたが、可もなく不可もなくといった感じです。やや味が濃いかなと思いました。見学時にはプランの基本コースが14,000円という情報しかくれず、聞いてもランクアップ時の金額も教えてもらえず、お願いしてもメニューも見せてもらえず、という待遇です。こちらは、後日上の方に確認しても同じ対応でした。成約者様のsnsを拝見し、プランメニューの質素さに愕然としました。ランクアップ後のものをみても、他の式場と比べ割高です。メニューも見ずに、一旦成約してしまったことを深く反省しています。品川駅からすぐなので、遠方のゲストが多い場合アクセスは良いです。ただ、品川駅自体には観光要素があまりないので、披露宴会場からの眺望以外では、東京らしさは感じてもらえません。二次会をする場合、近くにお店があまりないです。担当プランナーが経験が乏しいのか、説明が不充分、あるいは間違いが多かったです。料理は14,000円のコースがプランのコースなのですが、担当プランナーの「大体のお客様がこのコースにされます」との言葉を信じましたが、後日上の方に問い合わせたところ、「大体のお客様がランクアップされます」とのお話でした。また、増税後の経過措置の説明にも違和感があったので、後日上の方に問い合わせたところ、やはり間違いがありました。結婚式では大きなお金が動くので、もう少し慎重になっていただきたいです。私達はプランナーさんの発言を信じて成約しましたが、行き違いが多過ぎて式場への不信感がぬぐえず、成約キャンセルしました。フェア参加時、見学+試食+見積りで3時間半程度ときいていたのに、試食が終わる頃にすでに3時間半が経過していました。その後の予定をキャンセルするはめになりました。成約してもいないのに、今までの人生をグラフに表すとか、人生の思い出など個人の趣向を尋ねるアンケートを書かされ、これは本当に今必要なのか?疑問を感じました。プランナーは、ご自身のプライベートな話が多く、私達の希望は聞いてもらえず、何のためのカウンセリング時間かわかりませんでした。一つ一つの質問にちゃんと答えて頂けず、深く突っ込むと誤魔化される、ということが繰り返されました。日程についても、最初は希望の日程に空きがないと断言され、望んでいない閑散期の日程を提示され続けました。長時間粘らないと、良い日程の空きを教えてもらえなかったです。式場の空きを埋めたいのでしょうが、無駄なやりとりの時間だったと思います。・雰囲気はよい。クールジャパンをテーマにしており、至るところにオブジェがあり雰囲気がありました。・導線が悪い。ゲストの方は、最初は3階(?)の挙式会場前の待ち合いスペースに行くのですが、クロークは披露宴会場フロアのため、一度29階に行って荷物を預けるので、会場の飾り付けはネタバレします。待ち合いスペースは一般のかたと同じカフェです。ウエルカムドリンクは、アイスコーヒー、ウーロンチャ、オレンジジュースのみ。・授乳室、多機能トイレは披露宴会場階になく、3階まで降りないといけません。・トイレが古く、結婚式場のものとは思えないほど暗く狭いです。装飾もありません。私達は一度よくわからないまま成約し、後日色々調べ考えた上、成約キャンセルしました。式場の雰囲気に惑わされず、スタッフの方を信頼できるか、ゲストが不便にならないか、しっかり考えた上で式場を決めたほうがいいと思います。事情があるゲスト(子連れゲスト、年配のゲスト)がいる場合、あまりに負担をかけてしまうのでおすすめできません。詳細を見る (2015文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/03/19
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
ゲストの人数(52件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 10% |
21〜40名 | 8% |
41〜60名 | 10% |
61〜80名 | 38% |
81名以上 | 35% |
THE LANDMARK SQUARE TOKYO(ザランドマークスクエアトーキョー)(営業終了)の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(52件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 2% |
101〜200万円 | 12% |
201〜300万円 | 4% |
301〜400万円 | 19% |
401〜500万円 | 38% |
501〜600万円 | 15% |
601万円以上 | 10% |
THE LANDMARK SQUARE TOKYO(ザランドマークスクエアトーキョー)(営業終了)の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 宴会場に窓がある
- 新幹線停車駅が最寄駅
この会場のイメージ738人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | THE LANDMARK SQUARE TOKYO(ザランドマークスクエアトーキョー)(営業終了)(ザランドマークスクエアトーキョー) |
---|---|
会場住所 | 〒108-0074東京都港区高輪3-13-3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |