RIVER BANK OSAKA(リバーバンク大阪)(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
スタッフの方がとても親切で式場からの景色は最高です。
自然光が入りとても明るく温かな雰囲気の中で挙式ができます。また円形になっているので、どこに座っていても新郎新婦が見えます。窓のある会場とない会場があり、人数の多い場合は二会場つなげても使用できます。窓のある会場は夜になると夜景も見えてとても雰囲気がよく、窓のない会場は全体的に茶色っぽく温かくでお洒落な雰囲気です。衣装の小物等で追加の費用がかかりました。持ち込み費用はかからなかったので、ペーパーアイテムや引き出物は全て持ち込みにしました。なので式場での見積もりプラスで費用がかかっているように錯覚してしまう感じでした。今まで食べたことのない披露宴での中華料理でした。エビチリが絶品です。見学の試食の時からインパクトがありこちらの式場に決めた理由の1つでした。駅直結で天候に左右されない。式場はビル最上階のため、窓から見える景色はとても綺麗です。プランナーさんはもちろん、式で担当してくださったスタッフの方全員が笑顔で雰囲気もよく親切に対応してくれました。アクシデントがありお待たせしてしまいましたが嫌な顔をせず待ってくださいました。ワンフロア貸切で、自分達の友人や親族しかいないので周りに気を遣わなくてよかったです。屋上で写真撮影できました。色々と見学に行きましたが、スタッフの方の対応が1番よかったです。詳細を見る (554文字)
費用明細2,148,199円(23名)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/12
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した披露宴
- 3.8
式場なくなる1ヶ月前、、花嫁ご両親思い出の結婚式場
シンプルかつモダン色合いも派手すぎず、ちょうど良い。必要な設備も充実。披露宴のみだったが、チャペルで写真撮影まで出来ました。持込がほとんどかからないので、値上がりがかなり抑えられた。お花・衣装・ペーパーアイテム・ムービー中華料理で男性にも喜ばれる。特に桃饅頭のカットが良かった。途中からブュッフェ形式のプランにしたので、フードロスが抑えられた。しかし、あまり残っていない料理もあり、大食いが集まる場合は不満かもしれない。駅から雨に濡れずに式場まで行くことが出来る。川の近くで夜景が綺麗好対応、とても親切で細かなところまで行き届いている。いろんな相談や無理な要望まで聞いてもらいました。会場が広く、コスパが良い。花嫁の両親が結婚式を挙げた。料理が美味しい。詳細を見る (327文字)
費用明細1,390,906円(55名)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/29
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した披露宴
- 5.0
自由さがあり、ゲストが楽しめる会場
貸切のため、2つの会場を使用させていただきました。会場自体が、装飾されていたりソファが置かれていたため、お花を多くしなくても会場が映えていてよかったです。ほとんど最初の見積もり通りでできました。持ち込み料が一切かからなかったため、とても節約できました。ブュッフェとコースの混合だったため、座席で落ち着きながらも、自由に席移動できたりと良いプランでした。当日は全ての料理は食べれなかったのですが、酢豚とチマキ、桃饅頭がとても美味しかったです。天満橋駅から直結であるため、遠方から来た方も迷わず来れておりました。また、夜景が綺麗でした。周りに飲食店も多いため、2次会等もすぐできていました。新幹線のダイヤ乱れで、遅刻者が多くなっていたのですが、ご配慮いただき開始時間を遅らせていただけました。お陰様で、ほとんどのゲストが最初から参加できました。混乱の中でしたが、進行等の調整も迅速に対応いただけ、ゲストからもとても楽しかったという声を聞けました。・貸切のため自由さがあること・待合スペースが広いこと・演出が自由なことアクセスと貸切にできるところが魅力でした。持ち込みを行うと節約できます。詳細を見る (492文字)
もっと見る費用明細1,390,906円(55名)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
落ち着いたオシャレ結婚式ができる!
チャペルはコンパクトです。44人だった私たちにはちょうど良かったです。ブラウンベースにグリーンが置いてあるナチュラルな空間。扇形になってるので参列者との距離が近いです。披露宴会場もブラウンを基調とした落ち着いた雰囲気です。2会場あり、片方を使うことも出来れば両方を使うこともできます。私たちはコロナ禍でソーシャルディスタンスを取るために2会場繋げて大きく使いました。一番拘ったのは料理です。事前に2コース食べ比べをして味、量、盛りつけを確認して最適なコースを選びました。招待状を外注したのでその分料金が下がりました。ウェルカムスペース用のアイテムやキッズスペースのレンタル料を特典としてつけて頂いたのでありがたかったです。中国料理をベースにしたフルコースなので日本人の食べやすい味付けです。エビチリとふかひれスープ、牛肉が特に好評で私達もふかひれスープとエビチリは特にお気に入りでした。人と被らないことがしたくてオプションで点心ビュッフェをつけました。京阪と大阪メトロの天満橋駅から直結です。the結婚式場!という感じは正直ありませんがゲストのことを考えるとアクセスの良さの方が重要かなと思いました。スタッフさんはどの方もとても良い方です。プランナーさんが不在の時に違う方に言付けてもちゃんと情報共有されていたので安心してお任せする事ができました。高砂をどこに置くか自分で決められるのが良かったです。可愛い飾り棚があったのでその前にしました。料理の美味しさとコスパの良さが他の式場と比べ物にならなかったです。詳細を見る (654文字)
もっと見る費用明細2,532,068円(46名)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/09/03
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 5.0
採光が良く、駅近なので今後検討に入る会場かなと思えました。
映像の流しが3〜4回以上あって、新郎の友人の方が作成したものを流しておりましたが、モニターが3つもあり、どの方向からも楽しめてよかったです。アルコールを飲ませて頂きましたが、サーブも早く良い感じに楽しめて酔うことができました。食事も美味しく、特にフカヒレのスープが中盤に提供されたのが(温かいものが欲しかったので)良かったです。会場に着いた際待っている間に新郎側のクイズや出し物を楽しめるブース設置もあって待ち時間も楽しめました。さらにドリンクサービスもこまめに伺って頂き、非常にリラックスできました。天満橋駅から本当に近かったので、到着ギリギリでしたが余裕を持って向かう事が出来ました。更に会場がビルの上階というのも非常に景色、雰囲気が良かったです。光が沢山入ってきて良いですフカヒレスープ、デザート駅直結は良いです。サーブが良かったです。駅直結、モニター3画面、詳細を見る (383文字)
もっと見る- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/08/17
- 訪問時 36歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
スタッフの方がとても親切でチャペルがオシャレ
大きな窓があり、自然光が入ってくるチャペルです。全体的な雰囲気もオシャレですが、私が個人的に気に入った部分としては椅子の色・形がすごくオシャレでした。披露宴会場も自然光に溢れた素敵な会場です。どこで写真を撮っても映える素晴らしい会場でした。中華フレンチというオリジナル色の強い料理でした。正直あまり食べる余裕が無かったですが、友人からは好評でした。駅直結のため天候などの影響が気にならず非常に便利です。とても素敵な結婚式を挙げられたと思っていますが、全てスタッフ・プランナーの方々のお陰です。特に担当してくださったプランナーが非常に親切で丁寧な方で、当日ギリギリまで細かい内容の変更に対応して下さり感謝しています。先程も書きましたがスタッフ・プランナーの方々がとても親切で接しやすい方ばかりで、打ち合わせ等も楽しくできたので一番のオススメはスタッフ・プランナーです。私たちは持ち込みが多かったので、準備に時間がかかりました。事前準備はしっかりと済ませておくのが大事です。詳細を見る (435文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/08/15
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
スタッフの方々も式場も素晴らしいです!
とても珍しい挙式会場だと思います!大きな窓と、ガラスと、緑と...とても個性的で綺麗です。バージンロードが長めではないのが、個人的にはよかったです。(長いと恥ずかしいので...笑)当日は外からの光がたっぷり指して、明るく華やかな挙式になりました。披露宴は2つあり、大きな窓のある部屋と、シックな雰囲気の部屋です。私たちは披露宴が昼からだったので、窓のある部屋で披露宴にしました。広くて天井も高くて、とても開放感のある部屋です。夜はもうひとつの部屋で二次会も行わせて頂きました。昼とはガラッと雰囲気が変わるのですごく良かったです。テーブルクロスなどの色も選ばせてもらえるので、そこでも昼との差をつけました。ペーパーアイテムやウェルカムボード、フラワーシャワー等、自分で用意できそうなものは持ち込みました。持ち込み料もかからなかったのでよかったです。中華料理がメインなので食べやすく、とても美味しかったです!レストランの方にまた絶対食べに行こうと旦那と話しています。天満橋の駅から直結しているので、外に出ることなく来れるのがとても良いです。ビルの20階なので窓からの景色も最高です。プランナーさん、式場スタッフの方々の対応が本当に素晴らしいです。皆さん笑顔で細やかで、両親も関心していました。ワンフロア貸切なのがなにより良かったです。チャペルからの移動もスムーズで、自分たちだけの空間なのでゲストたちもとてもリラックスしているように思いました。自分たちで色々飾りを用意しなくても、式場やインテリアがすごくオシャレなのでオシャレな式にしたいけど準備が大変という方にオススメです!いろいろ見学にいきましたが、見積りもリーズナブルだと思いますm(__)m詳細を見る (723文字)
もっと見る- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/08/15
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 4.0
大切な一日を贅沢に過ごせましたよ
明るい自然光がはいるみずみずしい雰囲気でした。参列される人が多人数でも大丈夫。生演奏の方が、ガラスむこうで演奏。音が大音量にならないよう工夫されて、前に出すぎずも挙式に彩りをもたらせてくれました。この点は100点以上です。感動しました。少人数の参列でしたが、狭く感じました。理由として椅子の量をそのまま設置されている点。列席者が少ない時は椅子を半分に減らすなどの事前にオーダーできるならしても良かったのかなと思います。新婦の母のベールダウンの作業新鮮でした。コロナ禍で、時勢の状況の心配の中、進めていたこともあり、テーブル座席をどうするのか、本当に直前変更の相談にのって頂きました。安全に食事できるように、対応くださいました。こんなときこそ、臨機応変に対応できないとおすすめはできないと感じます。少人数で、2列に向かい合って席を作り、その間を本来はスペースを作らないのですが、パーテーションを置くと距離を感じるので2m位かな?・・・近く間をあけました。離れてはいるものの、安心して落ち着いて食事ができ、近くで話す際はマスクをして全く違和感がなかったですよ。その間、だれかが余興をすることもなかったですが全然苦痛ではなく、むしろ久しぶりに食事と会話を楽しめて夢のようでした。その点はありがたかったです。食事をする長方形テーブルお前に 自然な緑をメインとした飾りを置いて頂いたことで、作り上げた感がないいい雰囲気になっていました。それもよかった。コロナ禍で事前の両家顔合わせも出来なかったので、一日でどこまでご親族、両親と話せるかがひそかな課題でした。その為、広々とした部屋の隅にあったソファなどあるのに、座りに行く近さではなかったので、事前にお願いして近くによせてもらってもいいとおもいました。生まれてはじめて「フカヒレ」を頂きました。少し、会話をしていて、中断できない時にい出てきたので、冷めてないか心配していました。(笑)そして、頂くと、これが温かくて・・・感動しました。100点以上の点数です。お肉も柔らかくて、どれも上品な料理で感動しました。入刀したケーキが最終デザートででてきました。フルーツ盛りだくさんで絶品!少人数でも、記念になるケーキ入刀(演出は式場の方がうまくして頂けます。)デザートは本当に目と胃袋に強い印象になりますのでおすすめです。京阪天満橋駅近で圧倒的交通便がベストなロケーションです。高層階で大阪街並みが一望でき日中の参列でしたが、ため息でました。きっと夜も美しいと思います。会場内は、ふかふかの絨毯ばりで、装飾も無駄と無理がない広々とした空間でした。美しいソファーがところどころに設置しているので、多人数でも一息つける。ゆったり感を演出されているのだろうと思います。参列して写真を見ると、どの角度からみても部屋の隅々まで綺麗でした。空調も良く効いていて不快感はない空間でした。特に印象がない。それがむしろいいと思います。過剰なサービスも考えものです。本当に必要な時に必要なサービスをされる点では、熟知された方が担当されたのだと感じます。1.入口/ゴージャスな印象で出迎えてくれます。2.控室/ゆったりできます。眺めも満点。3.挙式会場/異空間でおごそかです4.披露宴会場/どんな形でも相談次第で対応頂けるスペースと感じました。昭和の時代と違って、令和の新しい時代に無理と無駄のないい一日を過ごせました。質問の趣旨と違っていたらすみませんが大事な事なので言わせてください。新郎新婦をメインにゆったり参列者と撮影して頂きました。その撮影の中で、新郎新婦が正座におじぎして撮影をしているものがあったのですが、「座布団」とかなかったのでしょうか?いくら清掃が行き届いてふかふかの敷物とは言えあとで写真を見るともう少し配慮して頂いてもいいのにな・・・と感じました。 スタッフが遠からず見ててくださったおかげで、写真を後でみると参列者メインで(スタッフの映り込みがほとんどない)良かったと感じます。 色打掛でたくさん写真を撮りました。だんだん着崩れもでてくると思いますが、後で写真をみると、筥迫、懐剣がさがった状態で写っていました。衣装さん居てはったのは記憶しておりますが、注視してお直しして欲しかったです。写真に残るので。今後の課題にして頂きたいです。詳細を見る (1785文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/08/01
- 訪問時 53歳
- 結婚式した披露宴
- 4.6
親身になってくれる信頼できるプランナーがいる式場
大きい窓ガラスがあり、太陽光が入り天候にも恵まれとても温かい明るい雰囲気で披露宴が出来ました。受付、ゲストの待合室もとても広く大きいソファがあり、大人数でも十分入る広さでした。高層階で窓ガラスも多く大きいので開放的な気持ちになれる雰囲気でした。個人的にトイレも男女ともに太陽光が入り大阪市の街を一望出来るので評価が高いです。好評でした。地下鉄谷町線天満橋駅から直結のビルなので迷うこともなく天候にも左右されず、とても行きやすかったです。車で行くにしても大きめの駐車場が2つあり第一駐車場はビルの中に、第二駐車場でもビルの目の前にあるのでゲストからも好評でした。プランナーさんはアイデアを出してくださったり、直前の変更にも即座に対応してくださったりとても助かりました。親身になって話を聞いてくださり、こちらも信頼して任せることが出来ました。ただ披露宴当日の入場のタイミングが話してたものと異なり、当日の誘導係への伝達ができていなかったのかなと思いました。ゲストにもミスだったことが分かってしまい、とても残念でした。1度目は仕方ないなと終わったことなので諦めていたのですが再入場でも伝えてた登場の仕方と異なっていたので、入場に関しては両方ともガッカリしてしまいました。内容がスタッフさんの間で共有出来ていなかった印象でした。私の親族の着付けの際にも何度も同じ方からドリンクを聞かれたみたいで、戸惑っていました。サンクスバイトで私の親族にインタビューをした際にマイクを渡してそのままだったので、誰にマイクを返すか分からなかったので、そこも少し残念でした。準備までと、当日の入場以外は本当に良くしてくれて周りからも好評だったので当日は、やはり進行通りにいかないとは思っていたのですが、それでも少し情報共有をしててほしいなと思ってしまいました。下見の時にも用意されていたキッズスペースがとても好評でした。おもちゃも思っていたよりもたくさんあって、子どもたちも喜んでいたので良かったです。披露宴会場の階も当日は貸切だったのでお子様がいるゲストには安心して遊ばせてあげられました。プランナーさんはとても親身になって色んなことを一緒に考えてくれます。信頼できます。当日は初めて会うスタッフさんにも、こうしてほしいことなど伝えた方がいいと思います。自分が一番こだわるところは特に伝えた方がいいと思います。詳細を見る (993文字)
費用明細3,250,845円(70名)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/07/05
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した披露宴
- 4.0
綺麗な景色が観れる会場。
ビル20階に会場があり、景色が綺麗。落ち着いた雰囲気、ワンフロア貸切で安心。会場の大きさはそこまで大きく無く、100〜80人には小さいかも。主に料理。ペーパー類、引き出物の持ち込み。中華料理で凄く美味しかった。ただ、満足できる量のコースにすると想定よりもコストが上がった印象天満橋駅直結でアクセスしやすい。駐車場もあるため車でも来やすい。プランナー様とはラインやオンライン会議を通じてやりとりさせて頂いたため、時間を問わず連絡が付いたのは助かった。式当日は担当のキャプテンさんがこちらが伝えていた段取りを把握されていなかったようで、いくつかミスがあったのは残念プランナーの対応が手厚く、良かった。料理が美味しかった。こちらの要望に沿ってプランニングして頂いた会場の雰囲気。詳細を見る (336文字)
費用明細3,250,845円(68名)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/07/03
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
カジュアルでアットホームな雰囲気のパーティにぴったりな会場
ビルの20階でエレベーターを降りると雰囲気がガラリと変わり会場になります。披露宴会場はダークブラウンを基調としたカジュアルな雰囲気でおしゃれです。・ドレス→提携されたショップで安くなるとお聞きしてましたが、ごく一部のドレスが対象でした。ドレスはこだわりたかったので、持ち込みしたので当初から値上がりしました。・お料理→最初に提示されたのは1番スタンダードのものなのでランクアップしたので値上がりしました。・お花に関しても「特典プレゼント」の値段での見積もりだったので、最低限のものになっていました。見栄えをよくするために値上げしました。・お色直し、ボディメイク代が含まれていなかったので値上がりしました。・引き出物はなしにして、プチギフトを持ち込みにしました。1人1000円で計算されていたので安くなりました。メインは試食して大変満足しましたが、それ以外は食べれなかったのでわからないです。天満橋駅から直結のommビル20階。遠方からのゲストは新大阪から乗り換えはありますが、駅直結なので雨でも安心です。関西空港から天満橋駅のバスもあります。いつもlineでご相談に乗ってくださり、大変助かりました。・色々な要望にも応えてくださり、当日はジンバルで撮影を依頼しましたがかなり大量の写真と動画を撮って頂きました。・カメラマンをはじめとするスタッフ様の明るい対応が、余興でスタンバイしている友人にも非常に好評でした。・お花やテーブルクロスは実物が大事だと思うので1度は対面での打ち合わせをおすすめします。・最初は最低限の見積もりになると思うので、1項目ずつ予算の感じを伺いながら(値上がりすると思いますが)再度見積もりを出して頂いた方がいいと思います。・直前に映像トラブルもあり作り直す作業が必要だったので、事前に映像について(dvdの焼き方等)詳細を確認しておいた方がいいです。結構大事なことなのでこちらからも再度式場側へご確認したらよかったと思ってます。1番大変でした。詳細を見る (835文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/20
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
料理が素晴らしく、シンプルかつ上品
自然光が降り注ぎ、列席者を見渡せたので全員の表情が見えてよかった。フロアを2つ繋げて使わせていただき、キッズスペースも作ってもらいました。夜の披露宴だったので夜景も素晴らしく、大変満足しております。映像関係でエンドロールムービー料理のグレードを上げたため引き出物、プチギフトの持込み特になし中華とフレンチの創作料理で味は抜群でした。披露宴が終わった後に新郎新婦でゆっくり食べれるので良かったです。京阪天満橋より直通のため大阪市内からのアクセスも抜群でした。リモートでの打ち合わせが出来るので、式場に赴かなくていいので楽でした。式場様もリモートでの打ち合わせを推奨しているみたいで、打ち合わせを一定回数リモートで行うとお食事券が貰えるサービスもありました。仕切り壁を抜いた繋げた2フロアの披露宴会場料理、披露宴会場の雰囲気詳細を見る (360文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/30
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
新郎新婦が選んだ空間で身近な人たちとゆっくり楽しめる式場
近くに参列者がいてくれるアットホームな雰囲気です。2種類の披露宴会場の間の敷居をとって一つの大きな披露宴会場にしていただきました。テーブルクロスやお花で、自分たちの好みの雰囲気で、身近な人たちと行える披露宴はとても楽しかったです。お料理はこだわって選びました。いくつかの式場を試食してこの式場を選ばせていただきました。ブーケの持込で料金は上がりました。なし中華のフレンチの創作料理で、フルコースはあまり結婚式などで食べられないので、その珍しさも惹かれました。厨房が横にあり、出来立ての提供をしていただけることや、実際の試食を行った時も非常に気に入ったので選ばせていただきました。選択するコースによってはふかひれが丸々入っているお料理も選択でき、とても満足できるものとなりました。駅から近く、複数路線があるので不便ではないと思います。大きな駅ではないので遠方からであれば乗り換えは必要かと思います。担当者様がいないときもほかのスタッフの方が対応してくださり助かりました。点心のバイキングも注文したので遊び心もある食事が楽しめると思います。また新郎新婦の食事を披露宴の後着替えたうえで準備してくださることで、新郎新婦も出来立てのフルコースが食べられることがとてもうれしいところと思います。披露宴後に新郎新婦へ食事を出してくれる心遣い、キッズスペースを設置するなど、参加した全員が楽しめる工夫をされているところに惹かれました。詳細を見る (610文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/30
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- オンライン活用
- 会場返信
自由度の高い素敵なプランナーさんと作り上げる美味しい料理の式
片面がガラス張りで20階からの景色と、差し込む光がとても素敵な空間です2つの会場があり、一つは片面が全て窓なのでとても明るく光が差し込む雰囲気のいい会場です。もう一つは落ち着いた雰囲気で少し暗めのシックな雰囲気のいい会場になっていてふた部屋ぶち抜きで使うことも可能なので、かなりの人数が入れるかな、と思いますお酒の持ち込み料料理のランクアップ持ち込みのペーパーアイテムもウェルカムアイテムも他にも持ち込み料がかかるものがほとんどなかったので節約につながりました。本当に美味しい、の一言につきます。中華料理なので、結婚式には少し珍しい感じですが、ゲストの皆様に喜びの声をたくさんいただけたうちの一つがお料理でした。駅直結なので、地下鉄もしくは京阪に乗ってついてしまえばあとはほぼエレベーターで上がるだけ、のイメージですとても便利ですこちらの要望もとても親身に聞いてくれて、かなり自由度高めに好きなことをたくさんやらせてもらえました。プランナーさんからの提案で取り入れたイベントも入れ込めたり、前日も夜遅くまで担当プランナーさんがアイテムの準備や飾り付けを担ってくれたりと本当に親身で優しくて素敵な方でした。当日はゲストの人数に対して、スタッフの人数が少ないかな?と一瞬思いましたが、皆様その分とてもテキパキと対応してくれて、親戚のワガママも優しく受け入れてくれたとゲストにも大好評でした。文句なし120点の、感謝万点です。急遽来れなくなった親友のためにズームでオンライン参加をしました。1人のスタッフさんがパソコンでずっと映してくれていたので、少しでも挙式披露宴の雰囲気が伝わって嬉しかったですこの式場にしてよかったなぁとつくづく思います準備不足でかなりプランナーさんには負担をかけてしまったと思いますが、とても尽くしてくださりいい式を作り上げてくださるので事前準備を徹底することで余裕を持って式を迎えれるかな、と思います。詳細を見る (811文字)
もっと見る費用明細3,833,830円(90名)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/04/22
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
アクセス抜群、シンプル・エレガントな内装、お料理が美味しい
ホームページの写真よりは小ぢんまりとした印象でしたが、自然光が入り、写真映りも綺麗でした。映像、音響設備があり、バーカウンターもあって充実しています。自然光が入るほう、屋内の2パターンがあり、好きな方を選ぶことができ、間の壁も取り外し可能で出席人数によって調整可能です。テーブルの形も横長、円形から選べます。持ち込み料や追加料金を除く基本料金は十分お得と思います。中華とフレンチの融合と記載されているとおり、変わった味付けでとても美味しいです。中華特有の脂っこさがなく、食べやすい。特にソースに工夫が感じられます。お年寄りやお子様も食べやすいと思います。天満橋駅直結で便利です。エレベーターが高層階用ともうひとつの2種類あるのでそこだけ間違えないようにすれば迷うことはありません。地下にはカフェや飲食店がたくさん入っているので、待ち時間や休憩にも困らないと思います。担当プランナーの方は、同年代のこともあり、とても親身にお話を聞いてくださいました。質問や連絡にグループラインを活用するので、レスポンスも早く助かります。・料理、交通アクセス、小規模ながらもチャペル有り。レストランウェディング希望の方にはオススメです。・ワンフロアにすべての会場があるので、移動が少なく、お年寄りやお子様連れにも優しい構造です。・化粧室が綺麗で広い。女性用は個室数も申し分ないです。あと珍しく男性用のほうが広々としていていました。・シンプル、少人数の式、料理重視、だけどそこまで安っぽくはしたくない、という方におすすめ。・下見の際に会場見学などと合わせて試食も出来るのかどうかは確認しておいたほうがいいです。(レストランの営業状況によっては別日になる可能性があるため。)詳細を見る (725文字)
もっと見る- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/04/12
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
楽しい結婚式
参列者の方との距離が近いので緊張しました。大きな窓からの光がよかった!!バージンロードが短いので歩く距離が短くなります!コロナということもあって2つの披露宴会場を広々と使いましたが端の人が少し遠く感じました。キッズスペースを急遽2つ作っていただきました。披露宴会場のお花や設置は当日まで確認できず登場ではじめて見たので事前に見たかったです。お花は披露宴後持って帰る予定でしたが枯れてしまってるのが多くあまり持って帰れなかったです。ウエディングドレスで大幅に値上がりしてしまいました。持ち込み料金は基本なかったです。ペーパーアイテムは自分達で手作りしたので少しは抑えられたと思います。持ち込み:ブーケ・ブートニア・新郎お色直し衣装など特典:メインテーブル装花3万円プレゼントなど下見の時もお店の都合でお料理は食べれず当日を迎え、披露宴で前菜しか食べれず、中華料理が味わえなかったのが残念です。披露宴後はデザートのみでました。参列者の方はエビチリがおいしいと言っていました!駅からも近く駐車場も参列者の方が無料になるのでよかったです。車の方は1階か4階に停めるのがおすすめです。当日、スタッフの方々も丁寧に順序を教えていただきスムーズに進みました。ウェルカムグッズを2000円で貸してくれます。アットホーム感があって楽しく結婚式を挙げることができる!ワンフロアですむので移動の距離があまりないのがよかったです!自分たちの雰囲気にあった結婚式を挙げることができました!詳細を見る (631文字)
もっと見る費用明細2,595,428円(56名)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/04/04
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
コスパよく落ち着いた大人結婚式をするならここ!
挙式会場は非常にコンパクトです。珍しい半円型なのでどこの席からでもよく見えるとのことでした。バージンロードは短めなので好みが分かれると思います。披露宴会場は2会場あり、落ち着いた雰囲気と窓があって明るい雰囲気の会場でした。貸切なので両方を繋げて広く使うこともできます。だいたい想像していた通りの金額でした。大手よりはコスト抑えられるので、コスパも重視した上で設備の整ったところで挙式をしたい人にはとてもオススメ。珍しく中国料理です。結婚式に参列し慣れてるゲストには新しい楽しみかも。点心ビュッフェもあるとのことでそれも気になりました。天満橋駅直結なので雨が降っても心配はありません。新幹線や飛行機の場合は乗り換えがあるので少し大変かも。話しやすいプランナーさんでした。内容もしっかり説明いただき、自分たちの結婚式をおまかせしたいなと思いました。ゲストが来やすく、貸切で楽しめる会場が良かったのでピッタリでした。キッズスペースを設けられるので子連れでも大丈夫そうです。トイレからの眺めがとても良くこれも新鮮でした。人と被らない結婚式をしたい人には良いと思います。詳細を見る (480文字)
もっと見る- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/03/02
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
高層階で貸切出来る珍しい式場です。中華料理も特徴でオススメ
人と距離が近い、アットホームな印象明るく広い、キッズスペースがある。比較的に新しい式場で、他の式場では感じたことの無い雰囲気ベースが安い事もあるが、持ち込み料が要らない事が多く節約出来る中華料理を結婚式スタイルにした、他のカップルの結婚式と被らない料理。点心ビュッフェが特徴。駅直結で、雨の心配がない。2路線利用出来る話しやすく、同世代なので相談しやすい節約ポイントを細かく説明してくれるウェルカムパーティをしたかったので、広いスペースが欲しかったです。ビルの高層階で景色もいい事もオススメポイント。エレベーターを降りた時の雰囲気のギャップにビックリしました。費用を抑えたいけど、周りと同じような結婚式にはしたくないカップルにはオススメ出来る。挙式会場は狭めだが、よく言えば人と距離が近くゲストに見てもらえる。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/03/01
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.5
立地最高、ゲストファースト
挙式会場はビルの高層階にあり、珍しい円型であり、ゲストから新郎新婦が見やすい。こじんまりとした造りであるため、ゲストとの距離が近いアットホームな挙式になりそう。バージンロードはその分短い印象を受けた。披露宴会場は2つのタイプがあるが、どちらも同日使用することができるとのこと。2つの会場はつながっているため、aで披露宴を行い、bでビュッフェをするなど新郎新婦の思うように利用が可能とのこと。同ビル内にある中華の東天紅の料理を提供いただけるとのこと。そのおかげでゲストハウスウェディングの形はとっているが、料理はホテル並みのクオリティであるとの説明を受けた。事実試食の料理は美味しかった。駅直結で悪天候であってもゲストが濡れることはない。スタッフさんのよりよい結婚式をあげたい熱意がこちらまで伝わってきた。演出も相談すればきちんと応えてくれる印象を受けた。持ち込みなども柔軟に対応してくれる印象。挙式会場、披露宴会場がワンフロアであり、ゲストの移動が少なくて済む。ゲスト満足度(リッチ、料理)を優先されるのであればおすすめ。建物自体には歴史などはないためそこを優先される方には△詳細を見る (488文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2023/03/04
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- オンライン活用
- 会場返信
打ち合わせから式まで、楽しく満足できる結婚式にするならココ!
挙式会場は特徴的な円形なデザインで、明るく美しい雰囲気でした。落ち着いており、おしゃれな雰囲気で、気持ちよく披露宴を行うことができました。コロナの影響により、テーブル人数制限があったので、テーブル分のお花の用意が必要になったところ。ペーパーアイテムなど、手作りしたところ。もちろん材料費がかかりましたが、作成も楽しく満足できました。ビュッフェ形式を選択しました。人によって食べる量を調節できるので、参列者からも好評でした。子供たちはたくさん食べていて満足してくれたみたいです。駅に近く、アクセスが非常に良かったので、助かりました。打ち合わせから当日まで、非常に丁寧な対応をしていただきました。多くの質問や要望に全てご対応していただけて、とても感謝しています。スタッフの方々がとても親切であったこと。コロナニュースによって多くの変更もありながら、満足できる式にしていただくことができました。オンラインzoom配信にも、スタッフの方が対応してくれたので、参列できなかった人たちも満足してくれていました。スタッフの方々の丁寧な対応と、会場の雰囲気。詳細を見る (471文字)
費用明細2,016,735円(53名)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/02/24
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- オンライン活用
- 会場返信
会場もスタッフも料理も全てにおいてクオリティが高い
挙式会場はナチュラルでカジュアル、自然光が入り高層階なので高級感も感じます。半円形型のチャペルでみんなの顔が見ることができ、アットホームだけどきらびやかな雰囲気になります。バージンロードは短めですが、そのくらいの距離がちょうど良く私たちにはぴったりでした。駅ビル内にあるので、ここに結婚式場があるのか?と心配になりますが、エレベーターの扉を開けた瞬間の雰囲気の変わり様、違う世界に飛び込んだ様な気持ちになります。雰囲気は落ち着いていてカジュアルなのにクラシカルで、一気におしゃれな空間になります。二つの会場を1つにして使用しました。どこを撮ってもおしゃれで映える写真になります。プラン内にはドレスが1着のみだったので、cdは持ち込みました。持ち込み料5万円で妥当だと思います。蔓延防止措置がでたときの結婚式というのもあり、テーブル人数に制限が出たため、ゲストテーブルの装花代は大幅に値上がりしました。ほとんど持ち込み無料だったので、手作りできるものは手作りして持ち込みました。ゲストからとても好評でした。前菜・スープ・メイン以外はブッフェタイプにしましたが、動きが出てゲストも楽しそうにしていました。料理はとても美味しいと評判だったので、予算もあり一番下のプランにしましたが、ゲストに値段を後々言うと大変驚いていました。この値段でこのクオリティはすごいです。天満橋駅直結なので梅田から10分以内です。駅を降りて迷うことも少なく会場にたどり着けると思います。天候に左右されないのでありがたいです。親族は同じ駅直結のホテルを利用したので、とても使い勝手がよかったです。当日のプランナーさん、スタッフさんに言いたいことは何もありません。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。オンライン配信をしましたが、1人スタッフさんがオンライン専用でつけてくれ、ずっとipadを持って動いてくれました。プランナーさんにはたくさんわがままを言ったけど全て受け入れてくれて、素晴らしい結婚式にしていただき本当に担当していただいてよかったと思っています。映像・カメラは提携している会社がしてくれますが、クオリティは高すぎると思います。エンドロールやカメラデータ満足すぎました。プランナーさんはもちろん、リバーバンク大阪さん全体的に意見を組み込んでくれようと頑張ってくれます。日々のラインでのやり取りやミーティングの時に感じるその思いがとても嬉しかったです。決めては会場のおしゃれさ、プランナーさんの話しやすさ、自由度が高いこと。リバーバンク大阪で結婚式を挙げることができて本当に良かったです。その一言に尽きます。親族も友達も泣き笑いあり、満足してもらえた結婚式になりました。コスパに対するクオリティはno.1だと思います,詳細を見る (1146文字)
費用明細2,016,735円(60名)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/02/22
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
明るいスタッフの方と美味しい料理に惹かれた式場です!
挙式会場はブラウン調で椅子が優しいグリーンで、緑も飾ってあって優しい雰囲気です。挙式会場はガラス張りになっていて、お子様連れの方があやしながらガラス越しに式を見れたり、100名以上の招待人数であってもガラスの外にも椅子を置いてバージンロードも長めに設定できるのがいいなと思います。床や壁はブラウン調で、落ち着いた雰囲気です。20階なので日中日差しが気持ち良く、日が落ちてくる夕方もとても綺麗で景色や時間が過ぎるのを一緒に楽しめます。創作中華なので、結婚式のお料理としては驚かれるかもしれませんがとても美味しいので決め手の一つです!試食も美味しかったです。なにより駅から直結で、天候に左右されないのが良いです!大阪の景色が一望できるので、喜んでもらえると思います。オンラインでの打ち合わせも組み合わせながら、基本はlineでやり取りして進捗を確認いただいています。担当プランナーの方以外の方からも返信いただけるので、急ぎでききたいことがあるときも連絡しやすいです。料理が美味しいこと、女性お手洗いだけでなく、男性お手洗いもとても綺麗でした!ワンフロアで結婚式から披露宴までできるので、移動で疲れることがないところです。カジュアルに式を挙げたい方におすすめです!詳細を見る (529文字)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/05/07
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
スタッフの方の対応で即決した結婚式場です!!!
赤ちゃんが泣くかもしれないという友人がいたのですが、ガラス張りで広く見える挙式会場なので会場外にも椅子を用意してくださる手配もいただき、参列者の方々にも配慮いただけるようでした。とにかく広くシックな雰囲気の会場で下見した際にとても気に入りました。高砂の位置も自分たちで決めれるようで、式当日のことを考えながら下見することができました。京阪、地下鉄谷町線も通るアクセスで、雨の日でも駅直結のため濡れることなく来てもらえる点はすごく良い環境だと思いました。挙式当日の参列者の駐車場も負担くださり私たちの家からも近く、立地に関して悪い点がありません。下見の際に担当いただいた方の対応が他の結婚式場のスタッフの方々と比べてもダントツで良く、この人が担当ならここにしたいな、と思いました。立地やコスパなど、私たちにとってベストな式場です。トイレもお洒落で清潔感があり良かったです。・市内で交通の便や参列者の方々のことを優先すると間違いなく候補に上がるかと思います。・下見時には挙式会場の雰囲気や広さ、どのくらいの人が入れるのか確認しとくべきだと思います。詳細を見る (472文字)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/05/07
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
リゾート挙式後の1.5次会におすすめです!!
1.5次会で利用予定ということで見学いたしました。1日2組限定のため、2つある披露宴会場をどちらを使っても、両方使っても金額が変わらないというのはとても魅力的でした。また、1つの会場は、窓がついており、20階というロケーションを最大活かせており、とても景色がきれいでした。夜のパーティーを企画しているので、夜景も素敵だろうなと思います。私たちが見学したときは、キッズスペースも用意されておりました。参列者の中にお子さんを連れてこられる方がいても安心できると思います。全体的に木を基調とされており、落ち着いた雰囲気です。会場自体がある程度、装飾されているので、派手な装飾や演出は必要ないかなと思います。天満橋駅は、地下鉄谷町線、京阪が通っているので便利かとおもいます。特に、谷町線は梅田から、京阪は河原町方面から乗り換えなしで来れるため関西からの参列者はとても来館しやすいかと思われます。ただ、新幹線で来られる方は乗り換えが多く不便かと思われます。ゲストハウスで、かつ1.5次会がリーゾナブルにできるのはとても魅力的です。私たちは遠くから来られる方も多いので、ゲストに楽しんでもらえ、でもカジュアルすぎないような会場を探しておりました。この条件にはぴったりの会場でした。私たちのような、カジュアルだけど少し値段が高くなっても会場の設備、おもてなしはしっかりしたものを求めている方にはぴったりだと思います。当日は、貸し切りにできること、ウェルカムスペースが用意されていることが最後の決め手となりました。詳細を見る (649文字)
もっと見る- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/01/31
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
美味しい中華料理が味わえる景色の良いお洒落で快適な結婚式会場
設備が充実していました。トイレも花嫁と花婿専用のものがあり、来賓用のトイレも外の景色を楽しみながらゆっくりと落ち着いた雰囲気で過ごすことが出来て非常に好感を持てました。1.5次会のプランで検討しておりましたが、立食と着席の両方を兼ね揃えたプランが自分達に合っており披露宴の雰囲気と2次会のようなフランクな雰囲気の両方を味わえるように出来るのがとても良いと思いました。ゲストの待ち合いの空間も広くゆっくりと過ごすことができそうであり、全ての部屋がワンフロアで完結しているため、迷うこともなさそうでした。ゲストの待ち合いで新郎新婦がゲストの前でウェルカムドリンクの乾杯や写真撮影が出来るのも非常に良かったです。天満橋駅から直結で直ぐに行くことができ、新大阪駅からも地下鉄で行くことが出来るので、アクセスに良いと思います。関西空港からもリムジンバスで行くことが出来るので、遠方の人が多くいたとしても心配がないように思えます。さらに外に出る必要性がないので、天候に左右されない点も良いと思いました。大阪駅のように人が多いわけでもなく、駅が大きい訳でもないので、迷う心配が少なく大阪にならない人でも問題ないと思います。大阪駅にも近いので、披露宴を終えた後にゲスト同士で飲みに行ったりホテルに泊まるのにも便利な立地だと思います。我々は遠方からのゲストが多いため、立地が良いところを重視していたので、魅力的に思いました。会場の設備がしっかり整っているにもかかわらず、価格がリーズナブルなので、コストパフォーマンスが良い。控室と化粧室が充実しており、十分な居心地があるので、ゆったりとした時間を過ごすことが出来そうで好感を持ちました。アクセスを重視していましたが、駅から直ぐに着くので、負担が少ないように思えます。また子連れ用スペースも設けてあり、どんな人が来ても楽しめる空間になっていると思います。食事も中華料理でフカヒレ等が非常に美味しかったです。またフロア移動が少ないため、迷う要素が少ないのも好印象でした。衣装代の持ち込み料がかかるのは少しネックに感じましたが、特典で無料になるので、お得だと思います。着席と立食の混合がメリットに思いました。立地及び価格を重視するプラス披露宴と二次会のようなフランクさを求めるカップルにはおススメです。下見時にはお花や衣装でどれほどプラスになるのかをしっかりと見ておいた方が良いと思います。衣装は結局自分たちで用意した方が金額的にお得なると思います。また天候に左右されるのを嫌に思う人にも良いと思います。建物自体は古いですが、中の会場は綺麗なので、リーズナブルなのだと思います。またスタッフがかなり粘って交渉を求めてくるので即決しそうになりますが、他にも見たい会場があるのであればはっきりとまだ決められないと伝えた方が良いと思います。実際に他と比べてもコスト的なメリットはあると思うのですが、雰囲気などで他の会場が良いなどの後悔をしたくないのであればしっかりと吟味した上で決めるべきだと思います。詳細を見る (1261文字)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/01/24
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
オシャレな式場、プロフェッショナルなスタッフ
太陽光の差し込む高級感のあるチャペル個人的に最大の特徴と思います。雰囲気の違う2種類の会場を選択できます。二次会で別の会場を選ぶ事もでき、一粒で二度美味しいと言えます。金額に対してとても満足のいくサービス内容でした。一風変わったランチメニューです。中華フレンチ?というのでしょうか。駅直結のため天気に左右されずアクセスの良い式場です。担当して頂いたプランナーがとても応対が良く親切にしていただきました。サービスもとても良いと思います。式場・披露宴会場ともにオススメできます。プランナーの方が親切に対応して下さった事もあり、何よりもそこを推したいです。プラスα、男子トイレの見晴らしの良さは一見の価値ありです。友人をたくさん呼んでお洒落な結婚式を挙げたいカップルにオススメです。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/07/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
親身になってくれる心強いスタッフさんと開放的な気持ちの良い会
ommビル20階なので大阪を一望でき、全体的に窓が大きいので太陽の光がすごく入ってきて電気がついてなくても明るいイメージです。披露宴会場は雰囲気の異なる2つの会場があり、どちらか使うのも良し両方使うのも良しで、悩みました。ロビーもすごく広くて全体的に解放感がありとても気持ちの良い雰囲気の会場です。特典をこれでもかと思うぐらい付けてくださりました。初めてのことなので相場があまり分からないのですが、見積もり段階でもこちらが納得できる内容、金額になりました。説明も分かりやすく丁寧でとても良かったです。珍しく中華料理だったので印象に残りました。どうしても結婚式の料理はフレンチが多いイメージなので。料理はとても美味しくゲストにも早く食べてもらいたいと思えた料理でした。最後に出た花を浮かべて飲むお茶も珍しく楽しめました。写真も撮りました。駅から直結なので天気を心配する必要がなく、大阪では有名なommビルの中なので案内しやすいと思いました。スタッフさん、プランナーさんの皆さんに共通しているのがゲストの気持ちに寄り添ってくださるところでした。キッズスペースや当日の貸切、スクリーンの多さなど今まで見たことがないサービスがたくさんあり驚きました。ゲスト側として絶対必要なわけではないけど、あればすごく嬉しい事がこの会場では考えられていて印象に残りました。何回か結婚式、披露宴には行ってますがこのようなサービスは今までなかったので、自分でする時はここまでゲストの事を考えてくれるスタッフさん、プランナーさんと作って行きたいと思いました。ゲストが喜んでもらえるような披露宴にしたいのでゲストのことをすごく考えてくださるこちらの会場はとてもおススメです。プランナーさんが話しやすいか、親身になって聞いてくれるかもポイントだと思います。その会場で式、披露宴を行うイメージが出来るかどうか。詳細を見る (788文字)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/06/21
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
素晴らしいスタッフさん、美味しい料理、絶景が味わえる式場
まず会場に大きな窓があり、高層階なので景色が綺麗。又、内装もおしゃれで落ち着いた雰囲気です。お値引き等頂いてそこそこコストは抑えれたと思います。披露宴では珍しい中華料理で、試食した際にクオリティーに驚きました。間違いなくリバーバンクさんを選ぶ上で決め手になりました。天満橋駅から直結で行けるため、初めて来る人でもわかりやすい。ビルの一階に駐車場もあるため、車で来るにも便利。手厚くフォローして頂き、本当に助かっています。snsやオンライン通話を通じてやり取りができるのも有難いです。・スタッフさんが親切・料理のクオリティが高い・駅直結でアクセスがしやすい・男子トイレの見晴らしが良い若くてオシャレ好きや料理にこだわるカップル詳細を見る (312文字)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/06/21
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
親切なスタッフと居心地が悪くならない館内
よく見る雰囲気とは少し違って馴染みやすさがある。トイレから外の風景が観れるのも物珍しさがありました。照明の加減がちょうど良く大人な雰囲気で子供への配慮もあるところが良いと思いました。想像していたより値段は高くなったがいい式を迎えれそうです。食べやすさも味も良く見栄えも良いので万人受けすると思いました。駅近で駐車場も多いのでとても良かったです。すごく丁寧で親身になって相談に乗ってくれる感じがとても好印象で、細かい点までしっかりとした説明をしてくれました。サイトで見ていたのもあり、スタッフの印象も良かったのと決めた時の特典がすごく多かったのも良いと思いました。若いカップルにはおすすめできると思います。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/02/03
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 申込した
- 3.7
- 会場返信
親切なスタッフとカジュアルな雰囲気。料理が美味し結婚式場
挙式会場は緑が多く自然光が入る明るいイメージで、カジュアルな雰囲気の会場でした。披露宴会場はオレンジのライトで上品でゴージャスな雰囲気でした。窓からの夜景も綺麗でとても魅力がありました。子供用の遊び場などの設備も整っていてお子様が来られる際にも安心して利用して頂けると思います。最初の見積もりよりは想像外の出費もあり値段が割と高くなってしまいました。ですが、豪華な結婚式を挙げれる事が出来そうで満足です。中華料理のコースでしたが、とても食べやすくオシャレで美味しかったです。料理を推しているだけありレベルの高いコースです。電車は利用してないのでわかりませんが、車でのアクセスは分かりやすく大きな専用駐車場もあるので便利でした。打ち合わせの際は毎回駐車券を頂いていたので駐車場代もかからなかったです。結婚式の事は全くわからずに流れとかも想像できず不安でしたが、打ち合わせで丁寧に説明して下さりステキな結婚式を挙げる事が出来そうです。美味しい食事と、親切なスタッフさんとサービスで決めました?カジュアルな雰囲気なので少人数での結婚式を挙げるのにも向いているので小規模でやる方にもおすすめです。もちろん会場も広いしスクリーンも1つの会場内に2つあるので大人数でも挙げやすいとおもいます。詳細を見る (540文字)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/02/03
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
ゲストの人数(15件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 13% |
41〜60名 | 53% |
61〜80名 | 27% |
81名以上 | 7% |
RIVER BANK OSAKA(リバーバンク大阪)(営業終了)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(15件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 13% |
201〜300万円 | 60% |
301〜400万円 | 27% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
RIVER BANK OSAKA(リバーバンク大阪)(営業終了)の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場に窓がある
- 駅直結
この会場のイメージ141人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | RIVER BANK OSAKA(リバーバンク大阪)(営業終了)(リバーバンクオオサカ) |
---|---|
会場住所 | 〒540-0008大阪府大阪市中央区大手前1-7-31OMM20F結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |