
仙台ロイヤルパークホテルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
豪華で煌びやかな結婚式でおもてなしできます!
ホテルの見た目が素晴らしく良かった。会場の中はゴージャスで、壁や天井の装飾やシャンデリアなどはヨーロッパの洋館かお城のようで憧れます。ガーデンも雰囲気があり、天気の良い日なんかだと、晴れやかな気分になれます。料理は洋風のコース料理で見た目も鮮やかで美味しかったです。デザートなどは女性が喜びそうな感じでした。駅からは離れているが送迎バスや駐車場もあるためあまり困らない。立地もさすが杜の都も言うだけあってみどりに囲まれていて自然を感じる場所になっています。スタッフの対応は結婚式の雰囲気を壊さないように静かに動いてくれていて良かったと思う。子供連れだけでなく、お年寄りなどにも施設の案内などもう少し詳しく説明があると良かった。化粧室は広く綺麗でした。ロビーの雰囲気が豪華さが感じられ、お客様を迎えるには最高です。格式を感じる作りでした。仙台では有名な場所ではなのに、意外と知名度が低いのかなと思いました。宿泊も兼ねているので遠方からのお客様が多い方には喜ばれると思います。詳細を見る (436文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/02/03
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
おもてなしとロケーションが最高のホテルです
12月の結婚式だったので当初独立型チャペルは正直ネックでした。仙台市内でも特に寒さを感じる泉区であること、ゲストのほとんどが関東の方なので余計に寒さが気になるであろうと思い、スタッフの方にゲストの方に上着を必ず持っていただくようにお声がけをお願いしますとお伝えしました。当日は12月とは思えないほど暖かく気にせずに済んだためホッとしましたが、独立型チャペルは雰囲気がとても良い分、わずかですが歩いたり、外で待っていただく時間があるので、ゲストへの気配りが大切だとと感じたポイントです。私たちは、オシャレで開放感のあるチャペルよりも宗教感が出ていて厳かな雰囲気のチャペルを探していたので、ロイヤルパークホテルのチャペルはまさに理想通り!家族の繋がりを大切にしたセレモニーは厳粛な気持ちになりました。最高でした!もうこの一言に尽きます。備え付けの備品も素敵で(フォトブースやパーゴラなど)、天井が高いのでこれぞホテルウェディングというゴージャス感があります。定番が嫌だったので、テーブルセッティングを丸テーブルではなく流しの晩餐会スタイルというものにしていただきました。友人は口々に「ハリーポッターみたい!」「こんな会場見たことない!」と驚いてくれたので作戦成功でした。大型スクリーンもあり、こだわって制作してただいたムービーも大画面で流していただけたので大満足です。・こだわってお金をかけたのは料理です。結婚式に出席して、最終的に印象に残るのは料理だと思っているので、美味しくなかったなとか量が少なかったなという思いを残して欲しくないと思い、ベースのコース料理に二品プラスしました。・節約したところは、ペーパーアイテムを自分たちで作ったこと、ブーケとブートニアを持ち込みにしたこと、高砂の装花を造花にしたことです。大満足です!遠方から出席いただくゲストがほとんどだったので、遠いところ来ていただいたのに嫌な印象を持って帰られたら悲しいという思いがあり、有料の試食会も参加して料理は特にこだわりました。ベースのコース料理に二品プラスしてボリュームを出し、ネスカフェのCMに出演されている料理長さんに料理のご紹介をしていただきました。終わってから友人や親戚に感想を聞きましたが、「料理紹介があるなんて親切ね!」「全部美味しくて感動した!」と言われて嬉しかったです。ただ、「美味しくてオススメの食べ方を聞く前に食べ終わっちゃった・・・」という声もあったのでもう少し早めに料理紹介をしていただけば良かったなと思いました。正直アクセスは良くありません。ホテルのシャトルバスもありますが、宿泊者も利用するため全員乗れるか分からないということ、時間も中途半端で仙台駅に停まるバスが少ないということを踏まえると、遠方からのゲストが多い方は貸切バスを手配するのが必須だと思います。ただし、離れているだけあって仙台らしい緑豊かな景色を楽しんでいただけるのが街中の式場にはない醍醐味です。自分がゲストだったらということを常に考えて手配すれば問題ないと思います。私たちが最終的にロイヤルパークホテルで結婚式を行うことにしたのはプランナーの方が決め手でした。優柔不断な私たちは半年かけて色々な会場を見て回り、やっとロイヤルパークホテルを含む二ヶ所に絞ったところでお互いを行き来し何度もお話を伺いました。その時、最初にご対応いただいたプランナーさんが嫌な顔一つせず私たちの話を聞いてくださり、色々なご提案をしてくださったのです。ありがたい気持ちでロイヤルパークホテルに決定し、担当くださったプランナーさんは別の方でしたが、そのプランナーさんも素敵な方で、打ち合わせも億劫になることが全くなく毎回楽しみに伺っていました。結婚式にこだわりがある方もない方も、やって良かったと思える結婚式ができると思います。目立つことが嫌いで結婚式もやりたくなかった私が、本当に忘れられない最高の一日を過ごせたのはロイヤルパークホテルのスタッフさんのおかげだと思っています。テーブル装花は百合の花を主役にした横に長いコーディネートにしていただきました。ゲストは生花、高砂は造花にしましたが、あまり差がないように色味を合わせて工夫していただきました。ホテルウェディングだからこその魅力が詰まっていると思います。結婚式だけ行う施設とは違い、ホテルは毎日お料理を提供されているので料理に間違いないということ、老若男女国内外問わず様々なお客様を相手にされているので接客サービスも一流であること、この二つはホテルウェディングならではだと思います。特にロイヤルパークホテルはレストランを利用された方や、宿泊された方の評判も良いですし、ゲストの期待感も高く、親族や会社の方を自信を持ってご招待できる最高のホテルだと思います。当初、結婚式なんてお金の無駄、海外旅行に行ったついでに写真だけ撮れば良いやと思っていました。しかし、お互いの両親にせっかくだからと説得され渋々結婚式を行うことになり、ロイヤルパークホテルで結婚式を挙げました。そんな結婚式に否定的だった私たちが、もう一度やりたいと思うほど最高の一日を過ごすことができたのは、他でもないロイヤルパークホテルのスタッフさんのおかげです。結婚式を挙げるためのアドバイスは、こちらの式場に限らずにはなってしまいますが、夫婦の歩調を合わせることが大切ということでしょうか。結婚式は女性が主役と言われていますし、こんなドレスが着たい!こんな演出がしたい!と理想を多く持っているのも女性だと思います。そんな時こと、一人で突っ走ることなく一緒に相談し合って準備を進めていくのが喧嘩もなくスムーズに準備を進めるコツです。詳細を見る (2346文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/02/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
特別な雰囲気のホテルで、素敵な結婚式が挙げられました!
ホテル本館から小道を通り現れるチャペルは、杜の都仙台に因んだ緑溢れる雰囲気に包まれていました。一般の方も自由に出入りできるアットホームな雰囲気もありました。馬車に乗った入退場が可能な点も、特別感がある素敵な演出だと思います。高級感漂うホテルにある、落ち着いた雰囲気の披露宴会場という感じでとても素敵でした。ガラス張りの窓からガーデンを見渡す事ができ、12月に入ってディナーの時間帯に披露宴を行なったので、クリスマスイルミネーションの中でウェディングドレスに身を包むことができ、とても幸せな時間を過ごす事が出来ました。ドレスはデザイン重視で決めました。お得なプランを進めて頂き、小物類なども含め最も気に入ったものを身に付ける事が出来ましたが、やはりそれなりの値段になりました。料理についても、一品ずつ拘って選びましたので、お得なコースよりもだいぶ高額になりました。写真アルバム関係についても、予想より高額にはなりましたが、いずれについても満足しています。お料理のプランは分かりやすく、自分達である程度選択でき、満足のいくコース料理を設定する事が出来ました。披露宴ではもちろん、ホテル館内のレストランのお料理も絶品でした。近くにショッピングモールがあり、駅からは徒歩圏外ですが、問題なくバスでの移動ができました。ホテルから仙台駅直通のバスも出ていました。関わったスタッフの方々には、こちらの意図を読み取っていただき、いつでも臨機応変にそして迅速に対応して頂きました。対応に問題があるスタッフの方はおらず、さすが高級ホテルの方々と言った感じでした。とにかく落ち着いた高級感のある雰囲気で、凄く特別な場所で結婚式を挙げる事が出来たという想いにつきます。プランナーさんをはじめ、ウェディングサロンの方々、会場責任者・介添の方、ドレスコーディネーター、美容室の方々、カメラマンさん、写真室の方々、料理人の方々、皆さん親切でフレンドリーで、仕事が早くて的確で、プロ中のプロでした。私は利用出来なかったのですが、ウェディングドレスで馬車に乗れるなんて素敵すぎです!一泊プレゼントの高級客室も、大満足です。頼りになるスタッフに何でも相談する事だと思います。こちらが分からない、迷っている時に下さる提案も的確です。可能な限り、あるいは予想以上に期待に応えて下さると思います。式の当日はホテルに宿泊したので、次の日までゆっくりと余韻に浸る事が出来ました。詳細を見る (1016文字)
もっと見る- 訪問 2016/12
- 投稿 2016/12/10
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ハイクラス・ホテルの安心感
ホテルのガーデンと連続した緑に囲まれたチャペルは雰囲気もよく、式ではオルガンに加え、フルートの生演奏が華を添えた。チャペル内部は標準の造花の装飾を外してもらい生花での装いに変更した。満足できる挙式会場であった。披露宴会場はホテルのガーデンに面し、スペシャル感がある。15時開始の披露宴であったが冬の時期であったこともあり披露宴の進行とともに次第に日が暮れるドラマ性があった。終盤にはガーデンのライトアップも愉しめ、満足できる披露宴会場であった。当初から新婦のドレスには拘ろうと考えており、実際充分にコストをかけた。一方でペーパーアイテムやプロフィールムービーなど自分で準備できるものは準備し、結果として節約することができた。フレンチのスタンダードコースを選択したが、素晴らしい内容であった。ゲストからも料理を絶賛する感想ばかりであった。高級食材を中心とした内容もプレミアム感が高い。いわゆる郊外の立地であり、駅からは距離があるものの、チャーターバスが利用でき不便は感じない。むしろ周辺の緑豊かで静かな環境は好印象を与えるものであった。スタッフの対応も素晴らしいものであった。事前準備の相談や、当日の進行のなかのちょっとしたトラブルにも機転をきかせて対応してくれるなど、満足できるサービスであった。ドレスはホワイトドレス・カラードレスいずれも生地の質感を大事に考えた。インテリアは装花は避け、可能な限り生花を用いた。BGMは耳なじみあるポップミュージックでありつつもエバーグリーンなナンバーを心がけた。なんといっても東北で最もハイクラスなホテルのひとつであるという安心感である。料理、インテリア、館内設備、スタッフのサービスなどいずれも申し分のない会場といえる。夏のガーデン・ウェディングもよいが、ホテルの重厚なインテリアが素晴らしいので、冬のウェディングも充分お勧めできる会場である。詳細を見る (792文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2016/12/06
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
優しいスタッフの方々とオシャレな教会
庭には緑がいっぱいで、バージンロードのガラスの床には白い花が敷き詰められていてとても綺麗でした。写真映えすると思います。ランチなどでも伺っていますが、とても美味しいです。上品な雰囲気も好きです。庭がとても広くて、静かな雰囲気でとても良いと思います。地下鉄沿線などではないので、少し遠いのですが、シャトルバスもあるので不便ではないかと思います。笑顔で丁寧な印象を受けました。ずっと昔にバイトしていたことがあったので、とても親しみを感じました。ホテルは会場だけでなく、エントランスや化粧室など全体的に綺麗で、スタッフの方々がとても優しいです。わたしもロイヤルパークで式を挙げましたが、本当に良かったです。おすすめしたいです。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2018/12/10
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
大スケールの独立教会でした
白くてしっかりした天井高の独立教会タイプの会場となっていて、そこに牧師先生が立つと場がキリッとして、神秘的な質感がうまれていました。植物が多めで、茂る葉の多さによって癒しのオアシス感がうまれて、心地の良さにつながっていました。上からは、花飾りのように大胆で大きな装飾が下がっていて、会場内の華々しさをより一層にしてました。巨大なボールルームは単に大きいだけでなく、しなやかで艶のある緞帳とかに青白いライトがあたることで、全体的に非常に妖艶でムードが高まるような質感になってました。カーテンとか緞帳といったシルク系が、光沢と艶で、場をエレガントにしていました。泉中央からタクシーを使いまして10ふんとか15分とかでした。迫力と艶やかと、照明の臨場感がうまくかみあっていたそのボールルームの迫力が見事なものでした。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2019/01/22
- 訪問時 30歳
-
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
チャペルが素敵!高級感のある有名ホテル!
ホテルからチャペルまでの道のりも緑に囲まれた素敵な雰囲気でした。雨が降っても大丈夫なように屋根のある道もありました。チャペルはバラが敷き詰められた床で、とても雰囲気のある空間でした。神様への誓いもひざまづいて行うスタイルで他のチャペルではあまりない挙式進行ですごく魅力的です。地元では有名なホテルですが挙式のみプランがとってもリーズナブルでした。平日限定にはなりますがフォトウェディングプランもあるので、自分らしい結婚式を挙げられると思います。ブッフェでしたがどれも本格的な味で美味しくいただきました。パスタも食感が良く味付けも絶妙。お肉も柔らかく口の中でホロホロくずれて感動しました。デザートのラムレーズンのジェラートも大人の味でお口直しにピッタリでした。駅からは離れていますが木々に囲まれたリゾート感を楽しめる式場です。アウトレットなどショッッピングモールが隣りにあるのですが、スピーカーの向きまで徹底しており、隣りからの音は全く聞こえませんでした。ガーデンも広くとても素敵なロケーションなのでフォトウェディングもおすすめです。プランナーの女性もとてもお話しやすい方で細かく要望を聞いてくださいました。チャペルでもタブレットを使用しながら当日のイメージがしやすいような説明でわかりやすかった。こちらの質問にも的確に答えていただいたのでスムーズに見学ができました。家族のみの少人数プランも対応していました。有名人も利用しているロイヤルスイートで食事、宿泊できるプランもあり魅力的です。ホテル全体が重厚感のる空間なので、ひとつひとつに特別感をを感じられそうです。落ち着いた雰囲気の挙式を挙げたい方におすすめです。ドレスも素敵なものばかりでしたので下見の時にぜひ試着してみてください!ラウンジでのドリンクも種類が豊富で大満足。ひとつひとつにこだわりを感じました。詳細を見る (780文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2016/11/16
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
厳かな挙式、穏やかな披露宴ができた!
厳かな雰囲気で良かった(神殿)大崎八幡宮という名の知られた神社から宮司さんが来てくれることも良かった招待客と同じ目の高さで良かった目の前の中庭も綺麗だった子供たちが中庭で遊ぶこともできる料理、引き出物にはお金をかけた美味しかったスタンダードコースに1品追加したが、男性には少し量が物足りなかったようだ仙台駅からは遠いが、送迎バス1本で仙台駅から来られるため、招待客は思ったより負担にならなかったようだった雰囲気がとても良かった穏やかで落ち着いた式場中庭もとても綺麗スタッフの方が皆さんキチンとされていて、品が良い厳かな挙式、穏やかで明るい披露宴をすることができた当日はとても楽しかった!ありがとうございました‼詳細を見る (305文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2016/11/21
- 訪問時 44歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
みんなと幸せになれる結婚式
・自然に囲まれた独立型のチャペル、会場までの小道はとてもお洒落で素敵です。・バージンロードには白いバラが敷き詰めてあってとても綺麗!!・素敵なロケーションの中でフラワーシャワーをしたり、鐘を鳴らしたりできたことも特別感がありました。・ナチュラルで可愛らしくて品もあります。一目惚れしました!・庭にフォトスペースを作って友人たちと写真を撮ったり、テラスで乾杯をしたりと、他の会場では出来ない事も楽しむことができ、思い出になりました!参加者との距離感がとてもちょうど良く、みんなと楽しむことができる空間だったと思います。皆にとても好評でした。・衣装や写真、ドリンクビュッフェ等には当初思っていたよりもこだわりました。結果的に最初の見積りよりも高くなってしまいましたが、やって良かったという満足感が上回っています。・プロフィールビデオ、エンドロールを手作りして節約しました。事前に前撮りをしてデータを頂けたので作りやすかったです。お庭等でロケーションフォトができたので、とても嬉しかったです。・ガーランドなどの飾り、ゲームで使用するものなど、自分たちで作れる物は手作りしました。何を食べてもおいしく、間違いないと思います。老若男女を問わず皆に好評でした。・自然に囲まれて、街中の式場では決して味わえない特別感があります。・ICも近く駐車場も広いので、車を利用する場合はとても便利だと思います。アウトレット等が隣接しているので、待ち時間にも困りません。県外から車で来る方々には、アクセスも分かりやすく良かったとの声がありました。・駅から離れているため、公共交通機関を利用する方にとっては多少不便かもしれませんが、無料のシャトルバスがあったり、送迎バスも利用できたので問題ありませんでした!レベルの高いスタッフばかりで、安心感がありました。細やかなところまで気配りがあります。特にプランナーさんはとても信頼できる方でした。どのような式にしたいか、いつも親身になって相談にのって頂き、感謝の気持ちでいっぱいです。毎回の打ち合わせも楽しかったです。・会場の見本になっていたものがとても気に入っていたので、そのイメージに合わせて装花やテーブルコーディネートを選びました。・信頼できるスタッフの方々他の式場のスタッフとはプロ意識が違うと感じました。・自然に囲まれ、特別感のあるロケーション♡・ガーデンなどで撮影できるロケーションフォト頼れるスタッフの皆さんの存在が何よりも大きかったです。相談することが大切だと思いました。当初は、格式が高そうだし予算的にダメかなと思って下見に臨みましたが、プランナーさんがこちらの気持ちを汲み取りながら相談にのってくださり、私たちの希望に合った式を提案してくださいました。いつも丁寧に相談にのってくださり、たくさんのアイディアをいただきました。理想の結婚式をあげることができ、とても嬉しく思います。ロイヤルパークホテルを選んで良かったと心から思っています!詳細を見る (1238文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2016/12/01
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
最高のロケーション
憧れのガーデン挙式を行いました。木々が紅葉し、秋晴れのとても良い日に挙式を挙げることができました。広いガーデンを利用して、新婦は馬車に乗って入場しました。生演奏の演出も素晴らしく、お姫様になったかのような夢のような時間となりました。ゲストにも大変喜んでもらえました。10月末だったので寒さが心配でしたが、プランナーの方と色々と相談しながら進めることができ、夢だったガーデン挙式をすることができて本当に良かったです。ガーデンに隣接した陽の光があたたかい披露宴会場でした。会場全体はナチュラルな装飾で、自分の式のイメージとピッタリでした。ゲストとの距離も近く、和やかな雰囲気でした。ただ、収容人数ぎりぎりのゲスト数だったので、当日は少しぎゅうぎゅうの印象を受けました。テラスでケーキ入刀をしたり、ガーデンのベンチで各卓フォトサービスを行ったりなど、ガーデンを十分に活用した披露宴の内容にできたことが魅力でした。テラスにビア&カクテルブッフェを置くことで、歓談中自由に飲み物を作ることができてゲストの方に喜んでもらえました。・形に残るアルバムやムービーは、より良いものを選択し、お金をかけました。・オリジナル感も出したかったので、手作りのものもいくつか用意し、節約にもつながりました。駅から近い式場を理想としていたので、駅から離れていることが気になっていたところではありました。駅からシャトルバスを出してもらい、30分ほどの場所にあります。駅から遠いものの、静かな景観で素晴らしいロケーションの魅力が勝ることから、今回はあまり重要視しませんでした。新郎新婦とも、やりたい結婚式のイメージが沸かないままのスタートだったんですが、プランナーさんと打ち合わせを重ねていくごとにどんどんやりたいことが見えてきて、二人の思いがたくさん詰まった式にすることができました。私たちの思いを丁寧に聞いて下さり、結婚式の”テーマ”を決めることに。そのイメージのもと挙式や披露宴の内容、装飾など考えることができて、私たちにとってテーマ決めはとても良いきっかけになりました。どんな些細なことも、親身になって話を聞いてくださり、一緒に悩んでくださり、とても心強かったです。”一流”を感じることのできるホテルです。費用がかかっても、より良い結婚式を望む方におすすめします。自然に恵まれていることから、四季折々で色々な表情を見せてくれる式場だと思います。その季節の良さを十分に生かした結婚式を挙げて下さい^^詳細を見る (1036文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/01/11
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
みんなが喜ぶ結婚式
・チャペル外観、チャペル内ともに落ち着いた雰囲気がある・チャペル内の装花は、好みの生花にアレンジすることも可能・エクスクルーシブテーブルを利用(人数11名)・会場内に料理が提供される厨房があり、出席の方にも楽しんで頂ける・ピアノがあり、使用することができる・家族のみ、親族のみの少人数でアットホームな披露宴を行いたい方にオススメ11名という人数を考えると予算以上になってしまったが、値段以上に満足当日しっかり食べることはできませんでしたが、事前に試食会にも参加して決めていたので提供される料理には安心感がありました。肉料理の仙台牛へのアップグレードは絶対にオススメです。仙台中心部からは離れているが泉中央駅や仙台駅東口からホテル専用シャトルバスがある為、交通アクセスは悪くない当日ブライダルエスコートを担当して下さった方、とても心強かったです。挙式・披露宴会場への移動、入場・退場時の声がけ、終始緊張しているなかで少しずつ緊張が和らいでいきました。担当プランナーさんは男性の方でした。私たちの希望していたアットホームな結婚式を無事にあげることが出来ました。少人数結婚式の雰囲気がなかなか思い描けず質問してばかりでしたが、色々な提案をして頂くなかで打合せの度にイメージに近づけることができるようになりました。・洋装前撮り・スタッフの方のプロ意識が高い・緑に囲まれて、あたたかい雰囲気で結婚式をあげることができる・希望している結婚式のイメージに近づける為に分からないことは担当プランナーさんに遠慮なく聞いて相談することが大切洋装前撮りをして良かったです。担当のカメラマンさんは色々と提案して下さり、仕上がったデータは想像以上でした。自作のエンドロールに、前撮りのデータを使用しました。詳細を見る (740文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/11/09
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
最高の結婚式
独立式のチャペルで大きくはないですが素敵でした。照明、音響がすごく、天井も高いため、高級感があり雰囲気が最高でした料理はリフレッシュメントの追加、仙台牛にランクをあげました全部は食べられませんでしたが、仙台牛がオススメです主要駅から遠いですが、貸しきりバスがあるので良かったです細かなとこまで気遣いがあり、さすがロイヤルパークホテルだと安心してお任せできましたドレス、装花ともにプランない披露宴の会場は本当に素敵でオススメです。非日常を演出でき、皆様に喜んでもらえました。遠いので打ち合わせは大変でした。早めに計画を立てるといいと思います。準備に関してはプランナーさんが親身になって教えてくれるので安心してお任せできます。仙台ロイヤルパークホテルは本当に素敵な場所で、一生の思い出になりました。プランナーさんをはじめ、ホテル婚だからこそのおもてなしに感動しました。おすすめです。詳細を見る (389文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/11/08
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式
- 5.0
- 会場返信
白バラの敷き詰めてあるバージンロード
独立型のチャペルで、緑も多くチャペルから出ると、周りにお店とかもあるが、一切見えることはなく、まるで森の中にいるかのよう。なんといっても白バラの敷き詰めてあるバージンロードが1番のお気に入りの部分でした。生演奏、生歌で曲もどちらか選ぶことができる。私はしませんでしたが、馬車で登場することもできる。ドレスはプラン内のもので気に入ったものもありましたが、身に付けるもの、肌を綺麗に見せるためデコルテまでのファンデーションで少し値上がりした。披露宴をした訳ではなく、お食事会でしたが、料理もこちらの意見を取り入れていただき、とても美味しく、おしゃれな感じで大満足でした。ただ試食ができず、当日までどうなるかわからないのがちょっと心配でした。交通アクセスは言い訳ではなく、車じゃないと来れない場所。人数が多い挙式であれば送迎バスはでる。スタッフのみなさんはとても親切で、プランナーさんも気さくで話しやすく、相談しやすかった。やはりなんといっても白バラのバージンロードがオススメです。チャペルが気に入ったのと、挙式だけだとそんなに高くなく式をあげることができた。プランナーさんもとても相談しやすく、挙式だけの私達の意見もいろいろ聞いてくれた。詳細を見る (517文字)
費用明細195,000円(7名)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2018/04/26
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
宮城結婚式はロイヤルパークホテルで決まり!
仙台市より少し離れていますが緑が多く晴天の日には最高なロケーションです!挙式も雰囲気が最高でした!何件か下見をしましたがロイヤルパークの披露宴会場を見た瞬間ここしかないとひとめぼれしました!他にはないゴージャス感と品がありゲストハウスとかには真似できない雰囲気あります!さすがロイヤルパーク!コストはオプションや内容によって変わって来ますが、私たちはほぼ自分達がやりたいことをやって、一生に一度の結婚式なので予算は超えましたがお金ではかえない思い出が残りやって良かったと思ってます!料理はさすがロイヤルパークと言わんばかりに参加者全員が美味しいと大絶賛して頂きました!オプションのフランベサービスもみなさんに楽しんで頂けました!交通アクセスはあまり良くはないですが仙台市中心部より離れており、緑が沢山あり、全体的なバランスが最高でした!プランナーさん、スタッフさん共に親切丁寧で意見、要望を聞いてくれる。より素敵な結婚式になるようアドバイスを提案してくれて頼りになった!装花は造花と生花の組み合わせてお金をかけずによりゴージャスに演出し、衣装と料理にお金をかけました!ゲストにいかに喜んで頂けるかが重要!料理は1番で次は式の流れのトータル的なバランスです!友人余興は必須!ロイヤルパークホテルの結婚式は誰にも文句は言われません!間違いがありません!結婚式を終え今思うことはロイヤルパークホテルで結婚式をして本当に良かったと思っています!詳細を見る (618文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/10/27
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ゲストにも非日常感を楽しんでいただける、そんな素敵な空間です
独立型のチャペルで、なんといっても県内どこにもない白いバラが敷き詰められたバージンロード。緑あふれる装花もとても素敵です。ロイヤルホールWESTは大きな披露宴会場で、天井も高く、内装もとても特別感が出るゴージャスなものです。ブライダルフェアの見積もりの段階でほとんど不足なく入れていただいていたので、「最終見積もりで跳ね上がる」というようなことは全くありませんでした。お料理は試食の段階でとても美味しくて、そして何よりゲストにもとても喜んでいただけました。「グレードアップしないと…」という心配が全くなく、ベーシックなものでも選択肢がたくさんあり、とても美味しく満足いただけると思います。仙台駅からは離れたところにあります。式場を選ぶ際に、外に出た時にビルが見えてしまうとせっかくの非日常感があっという間になくなってしまうということで郊外にある仙台ロイヤルパークホテルを選びました!視線を外しても、緑やレンガの外装が見えて、中に入ったら外に出るまで素敵な雰囲気で新郎新婦もゲストも過ごせると思います。プランナーさんはじめ、会場ホテルスタッフ、本当によくしていただきました。仙台ロイヤルパークホテルの素敵なホスピタリティーにとても感動しました。プランナーさんはとっても頼りになるパワフルで楽しい方で、プランナーさんと出会えなければあんな幸せな1日はおくれなかったと思うほどです!!!装花については専門のスタッフさんとこんなイメージでと打ち合わせをし、イメージ通りのブーケ含め装花になりました。ドレスはフォーシスアンドカンパニーが衣装店として入っており、素敵なフィッティングルームで、毎回フィッティングが楽しみだったくらいです!スタッフの方が親身になってアドバイスしてくださるのでとても心強かったです。前泊して結婚式当日を迎えたのですが、前日からホスピタリティーを感じる出来事ばかりで、本当に幸せな時間を過ごすことができました!!!ブライダルフェアの時点でとてもスタッフの方々の印象が良く、それが式場を選ぶ決め手でした。また、結婚式終わってもその印象がくずれることはありませんでした。一生に一度の結婚式を仙台ロイヤルパークホテルであげることができて本当に幸せだなと思えます。そして叶えたい希望はプランナーさんにつたえてみると本当に力になってくれます。詳細を見る (973文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/10/31
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
サービスもロケーションもすべて最高です!夢のようでした
せっかくガーデンが綺麗なホテルなので、私たちはガーデンで式を挙げました。お天気も良く、ガーデンの緑が栄え素敵な式になりました。身内の子供にフラワーガールをやってもらい場が和みましたし、式の後ガーデンでの乾杯はゲストが楽しそうだったので、この演出を提案して頂いて良かったです。式の途中少し残念だったのが、音響(マイクの調子)が悪い時があったので、事前の点検等をお願いしたいです。ガーデン挙式に合わせ、ナチュラルテイストな披露宴会場を選びたくて、会場からガーデンが見える素敵なお部屋にして本当に良かったです。ガーデンに自由に行き来ができ、ケーキ入刀や、ゲストと写真撮影したりと楽しい時間を過ごせて満足しています。こだわってお金をかけたところは、ガーデン挙式ということもあり、ブーケやヘッドドレス、ガーデンに設置したフォトブース、披露宴会場の装飾の花には惜しまずにお金をかけました。それと、こちらのお料理は普段レストランで食事をした事があり美味しいことは承知でしたので、試食会には参加せずに、その分当日のお料理をグレードアップしようということになりました。結果的にかなりグレードアップしましたが、ゲストも私たちも大変満足でしたので良かったです。節約したところは、衣装や小物類はプラン内におさめ、ドレス用の下着もホテル側が提供して下さったものは高額だったため、自分でネットで購入しました。また、写真のカット数のグレードアップ、映像等は高額だったため、少人数の式のためあまり必要ではなかったので、アルバムカット数はプラン内、映像関係はすべて無しにして、動画や写真撮影は身内で係を決め当日の対応で充分でした。大変満足しています!料理だけは、ゲストの皆さんに美味しく召し上がって頂きたいと思い、グレードアップしたり、追加のお料理を加えたりしました。式が終わってからも、ゲストから料理凄く美味しかった!また食べたいと言われて嬉しかったです。披露宴では、シェフのメニュー説明を取り入れたところ、ゲストから良かったと言われました。お口直しのシャーベットはホテル様からサービスして頂き、ゲストからシャーベットも美味しかったよとお褒めの言葉を頂きました。郊外にある立地ですが、駅までシャトルバスがありますし、ゲストの大半は車での来場だったので、特に問題なかったです。各担当のスタッフさま、プランナーさんそれぞれ色々な要望を聞き入れてくれたり、優しく話かけて頂き、式当日もリラックスできました。当初、余興等は何も行わない予定でしたが、式の前日に急遽取り入れたい余興の相談をプランナーさんにしたところ、臨機応変に対応して頂き大変有難く思いました。また司会の方も打合せ等、とても丁寧で細かい要望聞き入れて頂きました。式が終わってから、親戚から司会の方の進行やお話がとても良かったと言われ感謝しております。打合せの際少し残念だったのが、写真関係でアルバムのグレードアップが若干推しが強かったのと、当日のフォトロケーションの要望は難しいとの事でした。しかし、式当日の介添えの方が「何か要望があればおっしゃって下さいね」と声を掛けて下さり、当日のカメラマンさんには希望の場所や集合写真を撮って頂けたので良かったです。やはり素敵なロケーションと、スタッフの皆さんのサービスレベルの高いところです。見学前は、チャペル挙式に憧れていましたが、実際お庭や、ガーデンが貸切できる披露宴会場を見て、ガーデン挙式をやってみたいと思い、こちらの式場を選ぶ事にしました。もう一度結婚式をやりたいくらい最高の結婚式でした。些細なやりたい事や、変更したい事があればプランナーさんやスタッフの皆さんに相談した方がよいと思います。親切に対応して頂けますし、自分のやりたい結婚式の理想になると思います!詳細を見る (1570文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/01/11
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
お庭が広くて壮大で開放的!!
とってもキュートな、三角の屋根のホワイトチャペルが挙式会場でした。そのまわりは、綺麗な植物や植木が並んでいて、癒しのムード。中は、ガラス面のバージンロードと上から下がったカジュアルなキャンドルのような照明が特徴的で、レトロなキュート空間としての、雰囲気づくりがしっかりされていました。オープンに開けた窓から見える光景は、穏やかな情緒の自然の庭園であり、森の中のようなおいしい空気とマイナスイオンをじっくりたっぷり感じました。庭園側は、窓ではなく窓が扉そのものになっていて、そこをフルオープンにすることで、格別なバカンス空間が広がっていました。泉中央からさらにタクシーを使って20分、30分ほどだったかと思いますね。お庭が広くて、チャペルの前もですし、披露宴ルームの隣にも大きくて広がっていて、いたるところで癒しを感じました。詳細を見る (362文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/06/08
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
感謝
家族と友人だけで人数は多くなかったですが、大きさも丁度良く皆との距離も近かった。私達はそこがよかったですが、近すぎるのが苦手な人はもしかしたら向いていないかもしれません。人数が当初の予定人数より増えたので長テーブルから円卓スタイル?に変えました。皆との距離感が近くて最後まで楽しめたのが良かったです!最初の見積りよりかは上がってしまいました。当初予定していなかった音響費や前撮りなど、プランナーさんとの打合せで入れる、やるメリットを細かく説明して頂いて納得した上で追加しました。増えた部分に関してはやらなかった後悔より、やった満足感の方がはるかに上回っています。試食会には予定が合わず行けませんでした。式当日もプランナーさんと打合せをして演出を楽しみながら、お料理もきちんと食べれたので大満足です!けして駅近ではありません。そういう面ではもっと立地面的に良いところもあるはず。ただ皆でゆっくり過ごすことを一番に考えていた私達にとってはここ以外はあまり選択肢に入りませんでした。最初に案内してくれたのは若い女性でした。打合せが始まってからは特にお会いする事も無かったです。その後の打合せを担当してくれた方は男性でしたが本当にお世話になりました。若くはない私達の話も親身に聞いてくれて、進行に関する事、それ以外の様々な事に的確にアドバイスして頂けましたし、子供の相手までしてくれて本当に良い方に担当して頂けました。豪華な設備とプランナーさん、衣装のアドバイザーさんは本当に頼れる方だと思いました。私達の年齢でもきちんと安心させてくれる、これぞプロだと改めて実感しました。やっぱり相談につきると思います。内容や進行も衣装など、どんな事でも相談すればきちんと返してくれるので安心して皆さんも準備を進めてほしいです。詳細を見る (753文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/11/09
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
馬車はゲストに驚かれること間違いなし!ぜひおススメします。
・ホテルの敷地内に独立型チャペルがあり、他の方の目を気にすることなく挙式が行えます。・自然光も入る天井の高いチャペルで、バージンロードに敷き詰められてた白いバラが素敵でした。・60人程度は座れると思います。・パイプオルガンの生演奏や聖歌隊の歌がありました。・雨天時の通路は従業員通路のような味気ない感じで、そこでフラワーシャワーはやりたくなかったので、晴れてくれるよう願ってました。・ベールアウト、指輪交換のほかに花嫁にティアラをのせる戴冠式もありました。・当日緊張している中で、挙式開始直前に挙式のリハーサル(入場、新婦のベールダウン、バージンロードの歩き方、指輪交換の仕方、結婚宣言などの立ち振る舞い)を行うため、ますます緊張して挙式では体も顔も硬くなってしまいました。事前に練習できるような資料があれば、緊張も和らいだと思います。・ロイヤルホールのWEST、クリスタルパレスで披露宴を行いました。・天井が高く、ライトダウンした落ち着いた雰囲気はまさに映画の舞踏会の会場のようでした。・入場時、お色直し後の再入場時の演出でバックライト+スモークをオプションで付けましたが、扉が開くとともに大歓声があがりました。・シェフによるフランベパフォーマンスもオプションでつけましたが、天井が高いからこそ可能な演出だと思いました。高い火柱と熱気にこちらも好評でした。・披露宴会場の前室にゲストが自由に写真撮影できるようなスペースと小物を準備いただけたので、ゲストにも楽しんでいただけました。◆こだわったところ・料理、テーブルコーディネイト、ゲストへのサプライズ、受付まわり◆節約したところ・ドリンクは基本プラン・とても美味しく、量的にも十分で、両家のゲストから絶賛されました。・魚料理、肉料理のアップグレード、リフレッシュメントの追加をしました。・料理の試食会に参加しましたが、有料だったのと、駆け足での説明とアンケート記入があり、二人で食べながら相談する時間があまりありませんでした。・料理説明を追加すると豪華になると伺い、無料ということもあり追加しましたが、たどたどしい説明で、しまりがなかったので、正直なくてもよかったかも?・車で来ていただくか、仙台駅からホテルまでのバスをチャーターするのが基本になるかと思います。(自分の時はバス往復1台分をプレゼントしていただきました)・距離があるのはデメリットですが、ホテルの周りや中庭には緑が多く、四季折々の風景を見せてくれるので、それもゲストに楽しんでいただけると思います。(自分の時は中庭にカボチャなどを用いたハロウィンの飾りつけがなされていました)◆プランナーさん・明るくて話しやすい方でした。・連絡が早くて助かりました。・悩んでいることや、決めたことに対して経験からのアドバイスをくれて、とても頼りになりました。・残念だった点としては、打ち合わせごとに見積もりをいただければ、オプションや映像、装花なども、より検討できたかと思います。◆キャプテンさん(新郎新婦をエスコートしてくれる方)・気さくな方で、たくさん声をかけて緊張をほぐしてくれました。・場慣れしていらっしゃって、緊張している私たちをリードしてくれました。・ゲストへのサプライズとして秘密にしていたことも、あらためて口頭で内容を確認してくれて、安心感がありました。◆介添えさん・新婦の飲み物を控室に行くたびにすぐ用意してくれた。・涙を流した際にすばやくガーゼを手渡してくれたりと、新婦へのフォローが素晴らしかった。・馬車・料理・前撮り(ホテル内やチャペル、中庭などで撮影しましたが、希望のアイテムやロケーションを伝えれば、盛り込んでくれました)・ライブエンディングロール・馬車はゲストに驚かれること間違いなし!ぜひおススメします。詳細を見る (1569文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/10/09
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
お姫様になったような理想的な式場
挙式会場のバージンロードの床に白いお花がうめられているデザインで、ウェディングドレスの裾が重なるととてもキレイでした緑がとてもキレイなガーデンでのウェディングは最高でした!念願のバルーンリリースもでき、子供から大人までみんなが笑顔になりました!お料理は来てくださった方へのおもてなしとしてグレードを少しあげましたが、サービスもしていただきとても満足しています。とても美味しいお料理で、友人、親族にも好評でした!祖父母や友人すべての年代に合わせたコースを選ぶことができました。試食会もしていただき、色々なお料理を食べ比べることができたので満足のいくお料理を選ぶことができました。仙台駅からは少し距離がありますが、遠方からきた友人もシャトルバスが行き帰りでたので安心して招待することができました新郎の夢であったバイクを飾らせてもらったり、囲んで集合写真をとれたり要望を快く叶えてくださいました。どの方もとても感じがよく安心して相談することができました。結婚準備で通った時間もとても楽しかったです!装花は理想的な仕上がりになりました!生花をベッドにつけたいと相談したときも、こちらの予算に合わせて提案していただきました。どのスタッフの方もとても感じがよく、初めてで分からないこと、コスト面で言いにくいことも安心して相談することができました!周りの方にも自慢ができるとても素敵な式場でした!ロイヤルパークで結婚式を挙げられて良かったです!伝統的な素晴らしい式場で誰に言っても自慢できる式場です。コスト面が心配でしたが、優しいプランナーさんが相談にのってくださり、希望にあわせて見積もりをだしてくださったので決めました!結婚式当日ももちろん幸せでしたが、準備で通っているときも素敵なホテルの雰囲気ととても感じの良いスタッフの方々におもてなししていただき、とても幸せな時間でした!詳細を見る (784文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/10/03
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ガーデン風景が広がる会場
緑いっぱいのガーデンが広がるチャペルは、下も横にも草木がたっくさん茂っていまして、いるだけでリラックスできるような憩いの広場チャペルとなっていまして、可愛らしく椅子も配置されてすごく爽やかな雰囲気でまとまっていました!!外国人牧師先生が、前に立って穏やかな表情とトーンで進行していて、すごく和むような感覚でした。カーテン系が、とっても高い質感の光沢感で、高級感ときらきらした華麗さとを表していて、照明効果も加わることによって、迫力のエンタメ空間が完成してありました。照明効果はかなり強めで、特に紫色系の使い方がうまくて妖艶な魅力がありました。泉中央駅からタクシーにて20分とかのところでしたので、特に不便は感じませんでした。お庭空間をとっても広く悠々と使っておこなわれた屋外挙式は、とっても爽やかでさっぱりした気分になって、無の心でお祝いをすることができました。詳細を見る (381文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2018/06/27
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
理想的な結婚式を挙げれる式場★☆
絵本に出てくる様な独立型チャペル。バージンロードにはバラが敷き詰められており、更にライトで照らされていてとても綺麗で素敵です!チャペル内は広過ぎず、狭すぎず、ただ参列者の表情も見れて良かったです!!一体感を感じました。牧師さんも笑顔が素敵な雰囲気のある外人の方で、絵本に出てくる様なアットホームなチャペルでの挙式が理想の人にはとてもお勧めです。想い描いていた挙式が挙げられました★森をイメージした会場で披露宴をさせて頂きました!!ナチュラルでお洒落な雰囲気の中にも会場の広さ、天井の高さ、更にシャンデリアがあって豪華な印象が素敵でした‼︎完全室内なので自然光はないですが、その分色々な角度からのスポットライトが当たりかなり特別感があり、主役感を味わえました!!★披露宴会場の中にはしっかりとしたソファを置いたフォトブースもあり、ゆっくり写真が撮れたので満足です‼︎参列して頂いた方々にも良かったよ!と言って頂けました!本当にこの会場を選んで良かったです!the王道な豪華な披露宴にするならとてもお勧めだと思います♡料理、装花、ドレス、写真には妥協なくこだわりました。その分値段は上がりますが満足はしています。後はホテルという点で基本はやや高めですが絶対的な上質さと満足は得られると思います。絶対妥協したくない点でしたが、とても美味しかったです!!ゲストの方々からも凄く美味しかった、満足したよ、と言ってもらえました。かなり好評でした!!老若男女問わず満足してもらえる料理だと思います!!駅からは離れていますが、シャトルバスがあるので問題ないと思います。街中から少し離れてる分、自然の中でいつもと違うゆっくりとしたリゾート感、上質感が味わえました。プランナーの方は優しくてしっかりしていて、本当に頼りっぱなしでした。優柔不断な私達をしっかり引っ張ってくれました!どんな要望にも、メールや電話でもいつも優しく丁寧に対応して貰えました。そしていつも笑顔でおもしろい、無駄のないスマートさ、文句のつけどころがありまん!!結婚式の最初からの最後の最後まで本当にお世話になりました。他のどのスタッフさんもいつも笑顔で丁寧で。どんなことも親身になって対応してもらえました。感謝の気持ちで一杯です。サービス面は完璧です!!!♡信頼できるスタッフのレベルの高さ。♡自然の中でのロケーションの良さ。♡リゾート感を味わえる。特別感。一生に一度の結婚式、正直妥協したくない点が沢山ありました。そして自分達はもちろん、来て貰う皆に楽しかったと満足してもらえる様な結婚式にしたい。そんな思いをほとんど叶えてもらえました。格式、ロケーション、スタッフの対応、料理、どの点をとっても高レベルな式場です。格式のある、王道完璧な結婚式を挙げたい方にはかなりお勧めしたいです。そして、自分達の要望は全てしっかり伝えた方がいいです、その分プランナーさんをはじめ、衣装、花、映像、全てのスタッフの皆さんが結婚式当日までしっかりサポートしてくださると思います!当日も沢山のスタッフの方々が笑顔でサポートして下さり満足のいく結婚式を挙げる事ができました。本当にスタッフの皆さんには感謝しています!そして、両親は勿論、遠方から来てくれた親族、友人達にも来て良かった!!楽しかったよ!と笑顔で言ってもらえました!本当に仙台ロイヤルパークホテルで結婚式を挙げられて良かったです!詳細を見る (1413文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/11/02
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ロマンチックだけど、アットホーム!素敵な式場です。
独立型チャペルで、バージンロードも白い花が敷き詰められており、ロマンチック。ガーデンも利用でき、装飾もあたたかい雰囲気でよかった。ガーデンでのケーキ入刀、デザートブッフェが素敵だった。ガーデンでの集合写真も記念になった。料理はアップグレードもしながら、妥協しませんでした。プロフィールムービーは手作り。なるべくプラン内の料金で抑えられるように気をつけました。見積もりも何度も出していただき、吟味しました。音響はピアノにし、コストカットと雰囲気を重視しました。アルバム、ライブエンドロール、カメラマン指名などにもこだわりました。みなさんからも好評でした。食べやすく見た目も素敵なで、楽しんで食事をすることができました。駅までのシャトルバスはあったが、式の時間とあまり合っていなかったが、タクシーが常駐しているので問題なかった。駐車場も近くよかった。完璧でした!プランナーさんは、遠方の私たちを毎回気遣ってくださり、メールもこまめにやりとりしてくださいました。アイデアもたくさんいただき、楽しんで打ち合わせを進めることができました。当日も、介添さん、キャプテンの方、司会の方、カメラマンさん等など、たくさんサポートしてくださり、ここで式を挙げてよかった!と心から思いました。お花は葉も入れながら暖色をメインに。卓上には秋なので実ものも。ドレスは白のみ。ヘアチェンジをお願いし、披露宴では編みおろしにし、ブーケと同じ花を飾りました。ペーパー類は新作のシンプルな花柄。ライブエンドロール、カメラマン指名もしました。馬車は外せなかったので使用し、戴冠式としました。何と言ってもチャペルが素敵です!ロマンチックだけどアットホーム。安心して式にのぞめました。馬車も恥ずかしかったですが、一生の思い出です。受け付け周りも思っていたよりも広く、持ち込んだスヌーピー達も可愛く飾っていただきました。披露宴も、ガーデンを利用して様々な演出ができるのも魅力です!プランナーさんに、些細なことでも質問したり、相談してみると良いと思います!本当に丁寧に、沢山話を聞いていただけますよ。カメラマンさんも指名するとよいと思います!切り抜きを見せてイメージを伝えることができるので、当日、限られた時間の中で多くの写真を撮っていただけます!ライブエンドロールも、当日DVDがいただけるので、早速余韻に浸れますよ。詳細を見る (988文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/09/30
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ナチュラルなガーデン
チャペルは、独立型で白い外観がかわいらしかったです。ガラス張りのバージンロードが綺麗で、神聖な雰囲気がありました。最初に、新婦と新婦のお父様が馬車に乗って登場してきて、とても驚きましたが雰囲気にとても合っていてよかったです。ガーデンと一体化していた披露宴会場で、たくさんの自然に囲まれていて、とてもナチュラルな会場でした。ガーデンでは、デザートビッフェを楽しんんで、新郎新婦を含めみんなで和気あいあいとした時間が過ごせました。高級感と華やかさがあって、どれもとてもおいしかったです。土地勘がなかったので、仙台駅からホテル専用のバスが出ていたのがありがたかったです。駅からはわりと離れていました。前日から宿泊できたので、ゆっくりと過ごすことができました。周りはとてもたくさんの木々に囲まれていて、落ち着くホテルでした。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/05/31
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
全てが最高でした!!
挙式会場まで緑の中を歩いて行くのですが、その雰囲気が最高でした。チャペルも広すぎず、狭すぎず、参列者との距離が近いのがとてもよかったです。退場する際、参列者の顔がよく見えるのもよかったです。披露宴会場はとても豪華でした。天井の照明がキラキラしていてとても綺麗です。会場はブラウン系の落ち着いた雰囲気でした。言うことなしです!ブーケは、白ドレス、カラードレス両方で使えるものを、とお願いしました。ほんとに素敵なブーケを作っていただきました!とてもおいしかったです。出席してくれた方、みんなが、おいしかったと話していました。うれしかったです。実は、友人の結婚式に出席したときにフランス料理のコースだったのですが、苦手なものが多く食べれなかったので結婚式の料理はあまりきたいしてなかったのですが、ロイヤルパークホテルの料理は、フランス料理のコース!とかではなく、前菜は中華、スープはフランス料理など、いろいろと組み合わせることができるので、私のような人がいてもおいしく食べれると思います。最寄り駅から少し遠いかな?と思っていましたが、シャトルバスや貸切バスなどもあるので問題ないと思います。今までお世話になった方、全員が素敵な方でした。プランナーさんはほんとに頼もしかったです!いつも笑顔で対応してくれました。ほんとに心強かったです。衣装室の方、美容室の方、カメラマンさんなどなどたくさんの方にお世話になりましたが、みなさん、ほんとに素敵な方々です。挙式後にガーデンで参列者全員集合で写真を撮っていただきました!とっても楽しかったです!この式場の決め手は、披露宴会場、チャペルの雰囲気です。どちらもほんとに素敵で、雑誌で写真を見ていましたが、実際みてみると写真とは全然違いました(笑)ここで結婚式をしたい!とすごく思いました。ぜひ、実際に会場をみてほしいです!プランナーさんはじめ、スタッフさん全員素敵な方々でした!会場や料理がどれだけよくても、スタッフさんの対応ひとつでだいぶ評価が変わると思うんです。会場最高!料理最高!スタッフさん最高!という感じで私たちの結婚式はほんとにほんとに最高の思い出になりました。スタッフさんに感謝です。詳細を見る (915文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/09/26
- 訪問時 22歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高の結婚式ができます!
バージンロードのお花がとても綺麗なところが印象的です。また、椅子や照明器具等、素人の私が見ても良いものを使われているのが分かりました。落ち着いた、大人な雰囲気の会場です。会場は、良い意味でこじんまりとしていて、参列者との距離がほどよく近く、参列者との一体感を感じました。基本的には、格式ある雰囲気の会場なのですが、立木やお花がうまく使われ、当ホテルのガーデンの雰囲気が取り入れられています。ホテル内のすべての施設において、ここまで統一感を出されていることについて、さすがの一言です。ゲストの方々には、品のある会場だねとお褒めの言葉をいただき、本当に嬉しく思いました。馬車演出は当ホテルならではと思い、お願いしました。ゲストの方々にも喜んでいただけて、利用して良かったです。また、映像関係(オープニングムービー等)の作成はコストがかさみがちですが、外注することにより、コストを抑えられました。ゲストの方々から、とても美味しかったというお言葉をいただきました。ちなみに、食事は、前菜、スープ、お肉料理、お魚料理・・・と、それぞれ数種類のお料理から選択していくことになるのですが、それぞれ、アップグレードしなくても十分な内容になっているように感じました。当ホテルには、バスか自動車で向かうことになります。私たちは、JR仙台駅発、地下鉄泉中央駅経由でホテルに到着するゲスト用の貸し切りバスを手配しました。式場選びの際には、ゲストの方々に移動の負担をかけてしまうことを懸念しましたが、当ホテルであれば、きっと喜んでいただけると思い、当ホテルに決めました。当ホテルで対応してくださったスタッフの方々は、プロフェッショナルです。特に、一番お世話になったプランナーさんは、とてもにこやかな方で、数回ある打ち合わせも、長時間に及ぶこともありましたが、終始和やかな雰囲気をつくっていただき、かつサクサクと話しをまとめていただけるので、あまり負担を感じませんでした。また、当方の希望について、実現するために的確なアドバイスをいただけて大変心強かったです。ホテル内のすべての施設、設備において、英国のお城?お屋敷?のような雰囲気で統一されており、当ホテルの世界観に浸れるところ。非日常を感じることができると思います。プランナーさんにご自身の意向をお伝えすれば、過去の事例等をもとに、的確なアドバイスをいただけると思いますので、そのアドバイスをもとに準備を進めていただければ、きっと素敵な式になるのではないでしょうか。当ホテルで式を挙げることを検討されているのであれば、ぜひ一度、ウエディングフェア等に参加されることをお勧めいたします。と申しますのも、ホテル内に漂うお花の香りや、品のある雰囲気等、その場に立たなければ知りえない魅力が多々あるからです。私たちは、当ホテルで式を挙げることができ、本当に幸せでした。今、満足感と感謝の気持ちしかありません。スタッフの方々には、重ね重ね御礼申し上げます。詳細を見る (1236文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/09/14
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
結婚式はやるべきです!
緑を基調にした教会とヴァージンロードに敷き詰められた花が素晴らしく、大自然にいるかのような雰囲気が味わえた!個室での披露宴だったが、シェフが目の前で作り上げる料理に感動しっぱなしだった。また、予算の都合で諦めた馬車の演出を他の組ではあったが、目の前で堪能でき、とてもよかった。さらには、親戚との少人数での式だったが、アットホームな雰囲気で両家の距離を縮めることが出来た。会場の雰囲気と引き出物をこだわりました。また、当初は馬車に乗る予定でしたが天気にも左右され、雨で乗れないとガッカリすることを考え、やめたことで節約になりました。うまい。この一言につきる。料理長からの料理説明もぐー!また、仙台牛さいこー!私は利府在住で車を持っていたので特に不便はなかった。車がなくてもバスをだしてもらえるようなので特に不便はないと思う。極め細やかな配慮と、予算についてもきちんと隠さず話し合いのできるスタッフの方であり満足出来た。また、私たちだけでは作り上げることの出来ないプランを次々出してもらい、最初のイメージより格段に良いものとなった。ドレスでは、花冠を被りたいと思っていましたが、試着で、ティアラをつけてみたところ気に入ってしまい、ティアラにしました!プランナーさん、メイクさん、カメラマンさん、シェフなど様々な分野の方が団結して一生懸命、尽力してくださったので、本当にすばらしい結婚式になりました。連携しているからなせることです。たくさん提案してくれました。サプライズの誕生日の曲を探して流してくれて感激しました。宮城県で一番有名な式場だから見学しました。やはり、豪華な建物でスタッフの方々のサービスがすばらしかったからです。Mさん、Kさんには初めから最期までお世話になりました。ありがとうございました。大満足です。詳細を見る (763文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/09/05
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
市街地でのホテルウェディング
膝をついてお祈りをする挙式スタイルが独特で、見ていて新鮮だったというゲストからの声が多かったです。全体的に満足でした。ゲストからも、落ち着いた雰囲気、音質、照明など、好評でした。ウェルカムスペースにあった装飾物も披露宴会場に持ってきてくださり、有り難かったです。衣装はこだわりました。会場の雰囲気や、花にあわせました。駅近では無かったですが、送迎バスもこまめに出ており、ゲストのみなさんもスムーズに移動できたと思います。会場の雰囲気は、広々でありながら、落ち着きもあり、高砂席のソファも大きめで疲れもなく過ごせました。体調の配慮も行き届いており、お手洗い等もこまめに声をかけてくださいました。プランナーさんも、当日までのスケジュールも、いつまでに何をしなくてはいけないか?初めての事だらけで、不安もある中、丁寧に明確に進めてくださいました。打ち合わせ以外でも、心配な事等もメールで相談させていただいたり、当日まで慌てることなく、余裕をもって望むことができました。式場の決め手は、ゲスト目線、親族目線から見た時の満足度をあげたかったことから大切にした会場の設備、披露宴会場の雰囲気、体力的な負担の軽減(交通配慮)、会場スタッフさんでした。詳細を見る (518文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2016/09/07
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
馬車があるチャペル
花嫁が馬車に乗って登場します。他にない演出で素敵です。チャペルのバージンロードには花が敷き詰めてあり、全体的にとても可愛らしいロマンチックな雰囲気でした。可愛らしいロマンチックなお城のお部屋にいるような雰囲気でした。量は少ない気がしましたが、とても美味しくて良いものをいただきました。仙台駅から少し遠いですが、送迎やシャトルバスがあるので大丈夫でした。あまり近くに観光出来る場所がないのが難点でした。親切丁寧な対応でした。駅からの移動が長めなので子連れは大変かもしれません。3才の甥っ子は車に酔ってしまいました。お料理は子供も喜んで食べれるもので良かったです。ホテル内にサッカー選手のサインがありました。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2016/11/08
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
素敵な会場です!
チャペルは披露宴会場から離れてましたが、素敵な会場でした。すごかったです!リゾート感出てました。会場にはソファーなどのインテリアも充実していて写真撮りまくりました!どれもとても美味しかったです!デザートブッフェなら聞いたこともあるのですが、ここではお寿司を新郎が友人と職人の格好をして、寿司を準備してくれるので、私たちは寿司を選べたりできて楽しかったです。お酒も豊富でした。バスでの送迎もあり、自分の車で駐車もできるのでアクセスは問題ないです。また、買い物施設があるので近くで時間つぶしもできていいかと思います。馬車で新婦が登場してきたのはとても印象的でした!とても天気がよくて、緑も豊富なので癒されました。チャペルも綺麗なのでとてもいい会場だと思います。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2017/03/30
- 訪問時 30歳
ゲストの人数(13件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 46% |
21〜40名 | 23% |
41〜60名 | 8% |
61〜80名 | 8% |
81名以上 | 15% |
仙台ロイヤルパークホテルの結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(13件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 15% |
101〜200万円 | 46% |
201〜300万円 | 0% |
301〜400万円 | 15% |
401〜500万円 | 15% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 8% |
仙台ロイヤルパークホテルの結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- 宿泊施設あり
- シャトルバスあり
この会場のイメージ390人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 仙台ロイヤルパークホテル(センダイロイヤルパークホテル) |
---|---|
会場住所 | 〒981-3204宮城県仙台市泉区寺岡6-2-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |