ホテル メルパルク横浜(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
みなとみらいでのレトロな結婚式
日本郵便関係の式場ということもあり、落ち着いた雰囲気の式場でした。どちらかというおと大人向けな印象です。屋外設備もあり、広さや設備の充実も充実していました。披露宴会場は音響も良く、広さも満足でした。雰囲気も派手な感じよりは落ち着いた雰囲気のインテリアや内装でした。みなとみらい、山下公園前の最高のロケーションです。みなとみらい線や地下鉄から徒歩でアクセス可能です。宿泊施設もたくさんあるため、遠方から参列される方も観光と合わせて挙式に参列することも可能です。司会の方や式場案内、式場内でのスタッフの方々がとても丁寧に対応していただけます。特にロケーションが最高です。みなとみらいを見渡せるのと、新幹線駅の新横浜駅からも地下鉄で15分程度でアクセス可能です。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/06/22
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 4.3
窓のある披露宴会場でコスパがとってもいい!
挙式会場は、天井から自然光が入る白基調のチャペルでした。バージンロードがガラス張りで光が反射しとても素敵です。人前式に対応しているため、十字架が取り外し可能です。挙式の時間帯で、真っ白なチャペル、暖かな光があるチャペルで印象が変わります。披露宴会場は新しい感じではないですが、山下公園と海が一望できます。横浜の街並みを感じることができる披露宴会場です。会場も複数ありますが、どこも窓がありました。フォトスタジオがついていて、家族写真がしっかりとれます。また、畳敷きの更衣室がきちんとありゲストの方がしっかり使えます。また、美容室も着いておりゲストも使用可能です。親族の待機場所もあります。見積もりは23人で150万くらいでした。比較したい他社とほぼ同等の内容を盛り込んでましたが、圧倒的にコストパフォーマンスが良かったです。中華から前菜、和食からお椀、洋食からメインのお肉、デザートを試食しました。和食の試食は初めてでしたが、料亭に出てくるような感じでとても美味しかったです。試食でノンアルコールカクテルがあり、とても美味しかったです。料金に対してクオリティが高く感じました。また、13000円以上で、オリジナルメニューがつくれます。最寄り駅からは3分かからないくらいで近かったです。ただし、屋根がずっとある訳ではないので天気の悪い日は傘をさす必要があります。中華街の近くなので、遠方の方は一泊して遊びに行くのも良さそうです。ブランドサロンに15分以上前についてしまい、ダメ元で入ってみましたが人が居なくて困りました。改めて訪問し直した時はきちんと対応の方がいました。プランナーの方、配膳の方(オペレーターさん?)は、とても親しみやすい方でした。プランナーさんは、色々話を聞いて演出の提案などしてくれました。窓がどこもあったので、開放感がある披露宴か出来ると思います。チャペルのガラス張りのバージンロードは反射が綺麗で素敵だったと思います。コスパ重視の方にオススメです。同じホテルウェディングでも場所が違うと全然違います。必ず複数見ることをおすすめします。詳細を見る (878文字)
もっと見る- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/04/17
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
景観は一等地の良心的な価格
私たちは神前式を希望していました。神前式はリニューアルしていないので、撮影当時のままです。よく言えば歴史があり、悪く言えば古いという印象です。披露宴は海が見える場所は氷川丸もレインボーブリッジも見れて、晴れるとギリスカイツリーが見えるらしい。兎に角景色は一等地もの。派手な演出は無くても景色があればなんとかなるというくらいのものだと思う。ホームページに透明な料金設定とあるように、本当に透明な料金設定だった。一消費者として、とても良いと思う点だった。ベネフィットワンから下見を申し込んだが、プラスして一件目特典で料理ランクアップと、ガーデンチャペル式場代が無料になった。ガーデンで各自休憩や写真を撮ったりしていいとのこと。席札は持ち込み無料とのこと。ここ以外行ったことはないが、かなり良心的な値段だと思う。試食無しなのでわからない。ただ一番安い1万円のコースで7品付くのは他には考えられないサービスなのでは。元町中華街駅から徒歩すぐ。出口を間違えなければ、地上に出てすぐわかる、煉瓦色の建物。マリンタワーのすぐ横。スタッフの印象は出会った方皆さま好印象。プランナーの方は式当日は現場責任者と変わるので、当日は会えない。業界的にそういうものなのかなと思う。式場選びの一つとして、安いところが良いという希望だったが、その点が合致していた。どの口コミにもあるが、建物自体は歴史があるので、新品な綺麗さはない。トイレは思ったより綺麗だった。イメージとしてはスーパーより上で、商業施設より悪い感じ。詳細を見る (644文字)
もっと見る- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/07/25
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
とにかくチャペルが最高!
天井がガラス張りのため晴れた日には太陽光が入り挙式内がとても明るいです。またバージンロードもガラス張りになっているのでとにかく部屋全体が明るくて華やかでした。そのため部屋の中にいるのにも関わらず海の中にいるような不思議な空間になっていたのを覚えています。披露宴会場は2部屋繋げてとても大きな会場にしてもらいました。スクリーンも2つあり広い会場ですが映像も見やすかったです。コロナ禍ですが工夫をした席配置などもして頂きました。衣装は自分の着たいものを選んだので1番値上がりした所でもありました。持ち込み料などはとくにありませんでした。ゲストの引き出物袋とプチギフトは式場で頼むより自分達で用意するだけで各1万円づつほど節約できました。当日は2口くらいしか食べる時間がなかったのがとても残念ですが、周りからとても美味しかった言ってもらえたのでよかったです。駅から近くて周辺には有名観光スポットも近くにあり遠方から来たゲストにも式終了後楽しんでもらえていたのではないかと思いました。プランナーの方には大変お世話になりました。やりたい事や演出などたくさんアイデアを出して頂いてやりたいことを全て叶えさせてくれました。駅から近く立地場所がいいこと。挙式後ガーデンチャペルに移動ができバルンリリースが出来たこと。室内でも屋内でも写真が撮れていい思い出になりました。プランナーさんが親身になって相談に乗ってくれるのでこうしたい!などこだわりがある方には最適な式場だと思います。詳細を見る (631文字)
費用明細3,258,740円(65名)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/03/20
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
スタッフの方がとても親切!ホテルウェディング!
神殿が古くて、暗かったのがとても残念でした。。披露宴会場は窓があるおへやぎあったり、天井の高いお部屋があったり、可愛いシャンダリがあるお部屋があったり、とても良かったです。綺麗でした。そこまで費用も高くなく、よかったです。とても美味しかったです。特にスープがおいしく感動しました。駅からも近く、打ち合わせの際なども便利だと思いました。ゲストの方も来やすいと思います。プランナーさんが丁寧でジェントルマンな対応をしてくれ、印象が良かったです。費用についてなども詳しく教えてくれました。駅からのアクセスも良く、まわりの景色なども綺麗でよかったです。スタッフの方の対応も良く、いい印象でした。費用を抑えたいけど、豪華に式を上げたい方!詳細を見る (314文字)
もっと見る- 訪問 2021/08
- 投稿 2022/05/11
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.4
シンプルな雰囲気なので自分色に!
挙式会場は外が見える訳ではないですが、自然光が入りやすいようになっていました。天気が晴れの日には劣りますが、曇りでも自然に光が入るようになってるようです。ゲストの人数が多いと入りきりません。50名くらいなら座りきれるかと思います。ゲストが50名前後であれば、ぴったりな感じです。あまり広いイメージはありません。シンプルな雰囲気なので、テーブルコーディネート次第で自分色に染められると思います。屋上に出られるので、バルーンリリースの演出ができます。また、新婦のウェディングドレス全体が写った写真を一緒に撮る機会ってなかなかない事だと思うので、これができるのは良いと思います。屋上が使えるので、楽しい演出がいくつかできそう。開放的で良いです。詳細を見る (319文字)
もっと見る- 訪問 2021/08
- 投稿 2023/11/09
- 訪問時 25歳
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
チャペルがとにかく最高です
ここに決めた1番の決め手はチャペルです。天井はガラス張り,バージンロードはスワロフスキーがちりばめられ、会場は白。ただただ清楚でありながらも上品な華やかさです。建物は古いので挙式の会場は隅々までみていくと気になるところはいくつかあります。大きなホテルにはないこじんまりとした気取らないレトロな雰囲気とも取れます。2つの部屋をぶち抜きで使用したので広々としており、コロナ対策としてもテーブルごとに十分な間隔がとれました。パッケージプランで最初の見積もりをたてましたが、記録するもの(アルバム、記録dvd、当日流すエンドロールなど)は最低ランクのもので作られていたため、希望のものに変更するとそれなりに金額は上がりました。また、ウェルカムスペースや受付にかかわるもの、お手伝いしてもらった方へのお礼などは、直前まで具体的に考えていなかったので意外とかかるなとおもいました。2世代婚(新婦両親の利用)の割引がかなりきいたこと、ペーパーアイテムをすべて依頼したことで割引がありました。ペーパーアイテムはネットでお願いして節約しようと思っていましたが、結果的に労力を使い喧嘩になったりするとも聞きますし、お任せして割引も聞いたので良かったと思いました。また衣装はレンタルでも結構しますし、持ち込み料が22,000円と安かったので、自分でドレスを購入してしまったのも節約できたポイントになりました。また前撮りもしましたが提携のフォトスタジオでお願いしたので安くでき、打ち合わせもスムーズでした。料理は一番グレードの高いものを選択したのですが参列した何人もの方に後日食事がおいしかったと感想をいただけてうれしかったです。とにかくアクセスは最高です。出口を間違えなければ迷うことはありませんし、駅から3分以内で到着できます。プランナーさんは花嫁に寄り添って話をしてくれます。メールでのやり取りができるので新郎がいるときに話しにくいことや、サプライズの相談などもできます。私たちは式の1週間前にコロナの影響でお酒の提供ができなくなり、新郎は特にがっかりしていました。がっかりした新郎に向けて直前でしたがサプライズ計画をし、プランナーさんにも協力してもらいましたが、快く相談にのっていただき、当日もサプライズを成功することができました。私は屋内型のチャペルで挙式をしましたが、ガーデンチャペルもありそこもとてもきれいです。記念撮影やブーケトス、パラシュートベアはガーデンチャペルで行いました。また全体的にリーズナブルです。また横浜の観光地に近いため参列者も式の後まで楽しめると思います。決め手はとにかくチャペルです。ただ会場をあまり見なかったのでここもよかったなと後から思うことが今もまだあります。ドレスに関しては納得するまで何度も見たので悔いはありません。時間があるうちに割引に魅かれず色々な会場を実際に見るのが大切だと思います。何度も見ていると気に入るところや気になるところが出てくると思います。一生思い出の地になるはずですから、大好きな場所になるように納得する場所を選んでほしいです。詳細を見る (1285文字)
もっと見る費用明細3,543,116円(65名)
- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/09/09
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
海とガンダムが見える結婚式場
ガーデン挙式予定でしたが雨のため屋内でのチャペルでの挙式となりました。人前式の対応もしていて色調は白でバージンロードがガラス、天井もガラスなので開放感がありました。山下公園に接していて、窓が広く、海や公園、ベイブリッジが見えるので眺望が良かったです。持ち込みの料金はかかりませんでした。ドレスや髪飾りなどの衣装で値段が上がったように感じました。髪飾りと贈呈のお花を持ち込みにしました。料理の選択したコースをサービスしてもらいました。ゲストの苦手なものをあらかじめ聞いてくれて対応していただきました。中華街の駅から歩いてすぐのため迷う事もないと思います。山下公園や山手が近く、寄り道をしたくなるようなロケーションだと思いました。値段の見積もりもわかりやすく出してくださったと思います。プランも希望にそって提案してくれました。彼がガンダムが好きで、ちょうど見えた事と景色がいいので雰囲気が良く過ごせたと思います。料理もおいしかったです。景色が良かったのとスタッフの方も感じが良かったので決めました。お金をかける部分とかけない部分を考えておいた方が良いと思います。詳細を見る (479文字)
費用明細1,251,103円(21名)
- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/06/16
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
港とガンダムが見える素敵な会場です
自然光が入りとてもきれいなチャペルです。天気が良ければ、ガーデンチャペルもありました。横浜の港がみられて、とても景色が良いです。人数が20人くらいだったのですが、ちょうどよい大きさでした。元町中華街駅から歩いて5分くらいです。山下公園にも近くてロケーションはとても良いと思います。私たちはあまりこういう風にしたいというイメージがなかったのですが、プランナーの方にいろいろ提案していただいて、よい式を挙げることができました。披露宴会場からガンダムが見えます。披露宴会場から見える景色がとてもよく、料理がおいしかったのでここに決めました。新郎新婦ともに衣装が豊富にあり、いろいろ試着して決められるのが楽しかったです。打ち合わせが何度もあり、どのような式にしたいか要望を丁寧に聞いてくださるので、どのような式にしたいかイメージを持っておくとよいと思います。詳細を見る (375文字)
もっと見る- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/06/16
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
【みなとみらいを一望】アットホームなホテルウェディング
親族のみの挙式だったので、狭すぎず、広すぎず天井も高いので、私達にはちょうどいい広さでした。自然光が沢山入るチャペルなので、晴れの日はもちろん、雨や曇りでも十分な明るさになるとおもいます。バージンロードがガラス張りでキラキラしていて、シャンデリアも飾ってあり、女心をくすぐるような素敵な雰囲気です!写真映えもバッチリです。レインボーという最大70名入る会場を、9名(祖父母は挙式のみ参加だったため)で使いました。下見の段階では、もう一つのボクヨウという50名入る会場も検討しましたが、大きな窓から見えるみなとみらいの景色、また値段も上がらないことからレインボーを選びました。9名では広すぎるかな?と思いましたが、長テーブルを囲むようにして使い、十分な間隔をあけられたのでこのご時世良かったなと思います。夕方から夜にかけての披露宴だったのですが、夕焼けからのグラデーションが見れたり、ライトアップした夜景が見れて本当に贅沢でした。ドレスは+6万、タキシードは+3万5千円しました。プラン内だと本当にシンプルなものしかないです。私はストラップが取り外し出来るタイプのドレスにしたので、お色直しなしで、挙式、披露宴と雰囲気を変えられるものにしました。新郎のタキシードも、プラン内だと正直本当に良いものがありません。。ドレスやタキシードは契約前に、試着やプラン内だとどのくらいのものがあるか確認しておいた方がいいと思います!もともと家族挙式プランで安かったのと、クリスマス特典で5万円引き、ゼクシィからの紹介だったのでガーデンチャペル使用料も無料でした。(ガーデンでの撮影等はしませんでしたが)マリンタワーが工事中でなければ、ガーデンチャペルでの撮影はしたかったです!ブライダルインナー、ヘアアクセサリー、新郎ワイシャツ等は全て持ち込みしました。今のご時世仕方ないですが、マスクをしたままアクセサリー合わせをして雰囲気もあまり分からず、、sns等で自分のしたい髪型や雰囲気に合わせて自分で用意しました。アクセサリーも何個か持ち込んで、当日のヘアメイクの雰囲気と、メイクさんと相談して決められたので良かったです。ブーケ、ブートニア、卓上装花一部持ち込みしました。ネットで個人のお花屋さんを探してお願いしました。ブーケはデザインにもよりますがホテル提携のものは4万円〜くらいでした。卓上装花はブラン金額にプラスしてもボリュームが寂しかったので、急遽ブーケをお願いしていたお花屋さんにカゴのアレンジメントを3つ作って頂き、プラスで飾ってもらいました。その他、特にウェディングケーキなど追加する事はなく、食事会の延長というスタンスだったので比較的安く済んだと思います。ウェディングフェアで試食もありましたが、事前にフルコースを2パターン試食しました。たまたま内容が気に入ったのですが、時短メニュー(配膳が少なくなるよう、一つのお皿に2メニュー等)があるなどこの時期に配慮してあって良かったなと思いました。もちろん、味も良かったですし、ボリュームもちょうどいいです。駅から徒歩1分(出口による)でアクセス抜群です。プランナーさんは、下見の段階からとても親切丁寧で、私たちの要望をうまく汲み取ってくださいました。ただ、当日は他のカップルの打合せ等でほとんど会えず、そこが残念でした。他の式場もそうなんでしょうか、、?ヘアメイクの方、介添の方、その他挙式、披露宴会場のスタッフの方皆さん親切で良かったです。一点だけ、カメラマンの方が一生懸命なのですが、親族控室でブーケが入った花瓶を落としたり、、また車椅子で移動していた祖父の写真の時の位置など、もう少し配慮してほしかったです。写真写りも大事ですが、前もって伝えてあるので、椅子を置いて全体の写るバランスをとる用意をする等工夫して欲しかったです。披露宴中も、自由に食事や会話を楽しんでいたので、新郎新婦との写真をあまり催促しないで欲しかった、、12万円かけてお願いしてるのでカメラマンの方とも打ち合わせが出来たら良かったと思います。やはり披露宴会場レインボーから見える景色です。広い窓ガラスが広がっているので、みなとみらいの景色を一望でき、披露宴中は時間の経過と共に変わっていく景色を堪能出来ました。ゲストからも、こんなに景色の良い披露宴は初めてだと嬉しい声を貰えました。披露宴入場時はカーテンを閉めて置いて、乾杯と共にカーテンをあけて景色が見えるという演出も良かったです。装花とともにキャンドルを多く飾って、幻想的な雰囲気を作ることが出来ました。値段がリーズナブルなところ。もともと結婚式はあげる予定ではなかったのですが、コロナ禍で新婚旅行も行けず、また両親の希望もあって思い出作りに挙げました。そのため、なるべく値段は抑えて、アットホームな式場を探していました。会場は多少古さは感じられますが、アクセスも良く、立地も山下公園の目の前で景色が抜群です。またスタッフの方も親切丁寧で、打ち合わせから挙式当日まで気持ちよく対応して下さいました。結婚式会場を決める際に1番重要なのは、自分達がどんな式にしたいかを明確にすることだと思います。値段や会場の雰囲気もありますが、私達は実際に式を挙げてみて、スタッフや担当のプランナーさんのお人柄、対応が大きかったと思います。一生に一度、かつ大金をかけているものなので、ホスピタリティのある、自分の事のように大切に考えてくださるところを是非選んで欲しいと思います。詳細を見る (2265文字)
費用明細725,898円(9名)
- 訪問 2021/03
- 投稿 2021/04/01
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 5.0
スタッフの方が親身になってくれる式場
大きな窓があり、窓一面から海を見渡すことができた。披露宴会場は狭くても、大きな窓があるので、狭さを感じませんでした。また、雰囲気などは自分たちで色々アレンジできるらしく、自分たちらしい披露宴ができそうだなと感じました。食事も豪華で、かなりコストパフォーマンスは良いと感じた。施設の古さはあるが、食事、プランナーさんの質の面でかなりコストパフォーマンスが良い式場だと思いました。試食したメニューはすごく美味しく、豪華で大変満足できました。駅から近く、迷子になることもありません。式場の周辺に海もあり綺麗な景色でした。プランナーさんがとても親身になって話を聞いてくださり、結婚式の知識が少ない私たちにとって、結婚式のイメージが膨らむきっかけになりました。・食事が大変豪華で美味しかった点・プランナーさんが親身になってくれた点・やりたいことができるかが重要なポイント・予算を抑えたいカップルにおすすめ詳細を見る (397文字)
もっと見る- 訪問 2020/11
- 投稿 2022/12/21
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
アットホームでリーズナブルな式場
天井がガラス張りで、白基調で装飾がキラキラした会場でした。少人数用の会場からは海が見えて素敵でした。大きな会場は窓がなく、ザ、結婚式場な雰囲気でした。照明機材の埃が少し気になりました。全体的にリーズナブルで、予算があまり無いけど、お色直しや演出がしたいと言う方にはもってこいだと思います。美味しかったです。ザ、結婚式のコースと言う感じで、老若男女食べやすいものだと思います。オリジナルな物は出来ませんが、何種類かコースを選べました。横浜の方は来やすいと思います。空港からのバスなどもでているしホテル宿泊も出来るので、遠方からのゲストも対応出来そうです。案内して下さったプランナーさんはとても良い方でした。演出の種類や費用の詳細もきちんと教えて下さいました。スタッフさんが親切で親しみやすかったです。キラキラ系のチャペルが好みな方におすすめしたいです。リーズナブルなので、予算は限られているけど、お色直しや演出はしたい。と言う方に向いていると思います。詳細を見る (425文字)
もっと見る- 訪問 2020/10
- 投稿 2022/03/07
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
良心的でアットホームなホテル。
チャペルは自然光が入る明るくて素敵な空間でした。床もピカピカで綺麗でいい写真が撮れそうです。ホテルの場合施設内に客室もあるので披露宴会場へ移動のときにそこを抜けていくのがちょっと不思議な感じがします。曇りでも結構明るかったので、天候は問題ないかと思います。みなとみらいらしさのある景色が見える会場を探しており、レインボーという部屋を見せていただきました。確かに街の景色が見えるのですが、横長の部屋で片側からしかその景色が見えないのが気になりました。反対側も港が見えるので悪くはないのですが、個人的に街側の景色が好きなので。あと天候が曇りだったこともありそこまで見晴らしの良さを感じられませんでした。雨だとどんな風に見えるのか気になります。この会場ならナイトウエディングのほうが綺麗な夜景が映えそうです。ほかにもいくつかの会場を見せていただき、人数やイメージに応じて色んな用意をしてくださっていて、楽しく見られました。特にラプンツェルをイメージしたお部屋のデザインが可愛かったです。天井が高いお部屋じゃないとできない演出で素敵でした。またお天気がいいとガーデンウエディングができるのもいいですね。バルーンを飛ばすのはできるのが限られているので、やってみたいです。コスパがいいと聞いていたので予算を控えめにお伝えしていたのですが、大変良心的な価格でした。初期の見積もりからこれくらい料金が上がるかもというのを暫定でお伝えしてくれたのも良かったです。疑問点に明確に答えてくださり、信頼できるホテルだと思います。コース料理を試食させていただきました。結婚式らしい華やかなお料理で、見た目でも楽しめました。味はどちらかというと家庭的で、ずば抜けて美味しいわけではないですが、心温まる味だと思います。プランナーさんもお勧めしてくださったキノコのスープが濃厚で美味しかったです。オプションでレシピをお渡しするとゲストに食べて欲しいものを作ってもらえるのが、ほかになかなか無く面白いと思いました。駅から5分以内で行きやすかったです。この辺りは同じくらいの高さの建物が多いので、初めて来る方はキョロキョロしてしまうかも知れません。案内してくださったのはベテランの女性の方で、お話も面白く説明もわかりやすかったです。演出のアイデアや質問にも丁寧に答えてくださり、不安解消できました。またプランナーさん自身がホテルのことを好きで仕事されているのが感じられたのがよかったです。気を利かせて写真もたくさん撮ってくださり感謝しています。みなとみらいらしい景色が見えるお部屋があります。景色のいい部屋は料金設定が高い場合が多いですが、メルパルクさんはかなり良心的です。予算が多くないカップルでも、かなり理想に近い結婚式ができるかと思います。自然光の入るチャペルや披露宴会場は天候によりかなり見え方が異なるので、想定しておくとイメージしやすいです。詳細を見る (1208文字)
もっと見る- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/11/14
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
みなとみらいを一望できる解放感あふれる式場
最上階にある窓でおおわれてるお部屋からはみなとみらいの海が一望できます。窓があることで解放感はありながらも、天井が高すぎずゲストとの距離感を近く感じることのできる会場です。大人数入れる会場もゲストと近くに感じれるつくりになっており、照明のトーンを調整することができるため様々な演出が可能だと思います。結婚式場では珍しい中華料理を選ぶことができます。ベースのお料理からメインが牛肉なため、こだわらなければ節約でもしっかりとした料理でのおもてなしができます。特にスープがとてもおいしかったです。みなとみらい線の終点駅から徒歩1分と、遠方の人でもわかりやすい立地だと思います。現在は工事中ですが、横浜のシンボルでもあるマリンタワーを目指せば間違いなくたどり着けます。明るく面白いスタッフさんが多く、ホテルの安定したサービスは保ちつつも親近感がありとても楽しめました。ホテルならではの高級感がありながらも、解放感がありアットホームな雰囲気を演出できる。コスパが良く、自由度も高いため節約しながらも理想通りのパーティーができそう。古いホテルとのことですが、内装はとても綺麗で古さを感じなかったです。ただ。お手洗いが少し古い感じがしました。契約後の見積もりアップを避けるために事前に追加要素や演出について細かく説明してくれるので、事前にいろいろと確認することができそうです。詳細を見る (581文字)
もっと見る- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/09/14
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
山下公園が目の前に広がる横浜らしさを感じる式場
白を基調とし、明るくて自然光がたくさん入ってくる明るいチャペルでした。広さも広すぎず狭すぎずでちょうど良い大きさでした。派手すぎない落ち着いた雰囲気がよかったです。なによりも素晴らしいのは、披露宴会場からの景色です。山下公園、みなとみらいまで眺めることができ、海が目の前に入ってくるのはとても素敵でした。大変お安くて驚きました。みなとみらい線中華街駅からすぐで便利です。とても親切な対応をしてくださいました。親族だけの結婚式でどう演出できるかも色々ご提案いただき嬉しかったです。目の前が山下公園で横浜らしい景色が見えて感動しました。設備は新しくはないですが、整っていて心配な要素はありませんでした。横浜らしさを求めるカップルにはとても魅力的な式場だと思います。詳細を見る (330文字)
もっと見る- 訪問 2020/08
- 投稿 2020/08/18
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
山下公園の近くでリーズナブルな結婚式
ガーデンチャペルは、海と緑があり開放感があります。見学時より隣のマリンタワーが工事中かつ建物が多い場所のため、少し周囲の環境が残念な感じです。ただ、光輝くチャペル(屋内チャペル)はガラスのバージンロードが珍しく、幻想的です。また、天窓なので雨の日も影響を受けないのは魅力です。全体的に古めかしい感じはあります。天井もあまり高くなく、個人的には開放感がないように感じました。ただ、山下公園と海は近いので、夜景はきれいなのではないかと思います。金額はかなり安いです。何か所か結婚式場を見学しましたが、初期見積もりがほかの半分くらいの金額でした。費用を抑えたい方にはお勧めです。試食はなかったので、味はわかりませんが、中華街が近いので、中華がおすすめのようです。フレンチ、和フレンチ、和洋折衷のプランもあります。元町中華街駅の出口からは3分ほどでかなり近いです。アクセスは非常に良いと思います。明るく気さくな方が対応してくださり、相談はしやすかったです。とりあえず、他と比べて安価です。室内チャペルは曇天でも明かりが差し込むので天候の影響を考えなくていいのはいいと思います。出産やその他の出費にお金を回すなど、結婚式費用を安く抑えたい方にお勧めです。詳細を見る (522文字)
もっと見る- 訪問 2020/06
- 投稿 2021/08/24
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
頼りがいのあるプランナーさんと抜群のコストパフォーマンス!
チャペルは館内と外のガーデンが1つずつ。冬の時期を検討していたので館内のみ見学。チャペルは下がキラキラとしたバージンロードで天井は高く、自然光が入るので明るい。ただ正直チープ感は否めない。神殿も見学したがかなり歴史がありイメージとは少し異なった。大人数だったので景色は見えない会場だったが、2スパンを繋げられて開放感はかなりある。スクリーンも大きくとても見やすい。その日はラプンツェルとハリーポッターのコーディネートだったが、自分の好みに合わせてがらっと雰囲気は変えられそうだと思った。特にラプンツェルを意識した、ランタンの演出はとても素敵だった。コストパフォーマンスは文句なしです。見積はお安くびっくりしましたし、上がり幅を気にしていたが丁寧にご説明いただき不安は払拭できました。ひとりでしたが、コース試食をご用意してくれました。申し訳なかったですが、美味しく贅沢にいただきました。美味しかったですが正直印象に残るような料理はあまりなかったです、、駅から徒歩1分で近く分かりやすい。あまり天候には左右されない。元町中華街駅という観光地にあるので遠方ゲストも観光がてら遊べる。新郎とは休みが合わないため、一人で伺ったが担当してくださったプランナーさんが同い年ですが頼りがいがありとても楽しくお話をできました。案内もわかりやすく、こんなプランナーさんと一緒に準備を進めていきたいなと思いました。ひとりだったということもあり即決はできなかったですが、無理に勧誘されることなく安心できました。コストパフォーマンスは抜群!オプションをつけても安心できる価格。ホテルウェディングをしたいけどコストを抑えたい方におすすめです。ロケーションがいいお部屋は少人数向けなので、人数などは事前に把握してから行くのがおすすめ。詳細を見る (752文字)
もっと見る- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/03/27
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
柔軟で丁寧な対応をしてくれる会場だと思いました。
ガーデンウェディングが魅力的。みなとみらいの景色が一望でき、披露宴会場からの長めがとても良い式場だと思っていました。外部サイトでペット可の式場を調べたときに出てきたのもきっかけの一つです(結果的にペットは不可でした)私が見たレインボーという会場はみなとみらいが一望できる最高の会場でした。これなら演出がなくても盛り上がりそうです。安く見積もりが出ましたが、ドレス代を安く出していただいたので、最悪二人で20万近く上がる可能性があります。ドレスごとに値上げ額が違うので初期見積もりで出すのは難しそうです。食べていません。眺めもよく、みなとみらいを存分に楽しめる立地です。駅からも近く、駐車場もあるのでアクセス面は心配ないかと。笑顔が素敵な方でした。丁寧に対応してくださり、デメリットに関しても正直に詳しく説明していただけたので信頼できる方だと思いました。披露宴会場がとにかく素敵です。みなとみらいで式をあげる意味がこの会場にはあると思います。設備面が古いですが、必要なものは揃っていると思います。ドレスがそれぞれ値上げ幅が違うので、実際に見ないとどれほど値上がりするのかわからないところが不安です。余裕を持った見積もりをすることをおすすめします。詳細を見る (522文字)
もっと見る- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/03/05
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
チャペルが綺麗や横浜らしい会場
太陽光が差し込む綺麗な屋内チャペルと、海が見える屋外チャペルがあります。その日の天候によって変更可なのも魅力的です。窓から海が見えて、横浜らしい式ができます。装花等のランクも上げなくても招待客は景観の方に目が向くので、そういった面でも良いと思います。景観もよくチャペルも綺麗で、コストパフォーマンスはかなりいいと感じました。お値段以上のクオリティだと思います。お値段の割に量もしっかりあり、満足のいくものだと感じました。駅直結なのでアクセス抜群です。立地も山下公園や中華街の近くで横浜らしさが出ています。3人以上のスタッフの方とお話ししましたが、皆さんにこやかで明るい雰囲気です。同時並行で挙式が進むことはないので、安心できると思います。華やかな式にしたいけど、価格を抑えることも譲れないというカップルの方におすすめです。詳細を見る (361文字)
もっと見る- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/02/26
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
景色が良くみなとみらいならではの式場
チャペルは天井から太陽光が入る可愛いチャペルでした。広くはありませんが開放感があります。またガーデンチャペルもあり、そちらは更に開放感がありマリンタワーが見えます。披露宴会場は複数あり、1番人気の会場は海の見える高層階の会場です。そちらからだとみなとみらいの景色が見えてとても素敵だと思いました。他の会場は窓がない為少し窮屈に感じました。見積もりの段階では特別割引が入っていてかなりお安く感じました。お料理も1万〜あったので高すぎるという感じではなかったです。試食付きのプランだったので半分の量を食べさせてもらいました。前菜が可愛かったです。他も美味しかったですが、記憶に強く残るものはなかったです。他には和洋折衷や、横浜ならではの中華のコースなどがありました。駅から徒歩5分程の所にあるのでアクセスは良かったです。場所も山下公園沿いでわかりやすかったです。案内して下さったプランナーさんは親切な感じでした。ガーデンチャペルがあるのが魅力だと思いました。また、ガーデンや披露宴会場から横浜ならではの景色が観れるのは、遠方から来てくれたゲストに対する最高のおもてなしだと思います。また、みなとみらいエリアの他の会場よりは安いと思いました。みなとみらいで式を挙げたいけれど、みなとみらい21エリアだと予算オーバーという方にはおすすめだと思いました。詳細を見る (572文字)
もっと見る- 訪問 2020/02
- 投稿 2021/05/21
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
やはりちょっと高くなっちゃいましたが満足しています
7階から見える横浜の海と遠くには東京港も見えるので景観と言うのがこの式場1番の武器だと思います。必要な設備は一通り揃えていると思います。小さい子供の椅子もあるので子連れでも大丈夫です。ドレスを試着するうちに高いドレスを気に入ってしまったのでこれはどうしようもありませんでした。外での写真を止めて、式場の花代も節約しました。歯の悪い祖父母でも食べられるように配慮をしてくれてとても楽しく、美味しい料理でした。元町・中華街駅から2分程度で到着するのでわかりやすく、羽田空港からの招待客はシャトルバスで近くまでこれるので車両、鉄道、飛行機どの招待客も助かる立地にあります。当日とてもわかりやすく、都度誘導してもらえるので緊張していましたが安心して進行する事が出来ました。会場から海が見えた瞬間の招待客の反応が1番印象に残っています招待客のお車代や宿泊費を事前にある程度押さえておけば式場費用も冷静に取捨選択する事が出来ると思います。結婚式はあくまでこれからのスタートのきっかけで先々を見据えてやりましょう。詳細を見る (450文字)
費用明細1,712,980円(29名)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/01/14
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
オーシャンビューの披露宴会場
自然光が降り注ぐチャペル、ガラスのバージンロードが素敵。グリーンを基調とした装飾も好みでした。窓が2面に大きくとってあり、みなとみらいから山下埠頭まで、横浜が一望できます。収容人数は限られますが、開放感がありよかったです。ドレスは見積もりのものよりも大分オーバー。当初は撮影は入れない予定でしたが、やっぱり記録は残したくなり、15万ほどプラスになりました。最寄駅から徒歩1分。新幹線や飛行機を利用する場合も利用しやすい立地だと思います。中華街が近いのも魅力。プランナー、当日のスタッフ共に素晴らしかった。デザートのフランベ演出チャペルでの生演奏立地はこだわってよかった。アクセス面はもちろん、せっかく来てもらったゲストに、観光も楽しんでもらえた。詳細を見る (323文字)
費用明細1,712,980円(29名)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/01/14
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ガーデンウェディングがおすすめ
屋上でのガーデンチャペルからは海も見え、とても開放的な雰囲気でした。屋内のチャペルは天井がガラス張りで、空が見えるようになっていてこちらも素敵なチャペルでした。天井が高くて広々とした会場なので、余興をするにももってこいの会場だと思いました。海が見える会場もあり、横浜らしい結婚式となりそうです。山下公園が目の前のロケーションで、観光気分にもなれる立地です。元町中華街駅からも近いです。柔らかい優しい雰囲気のプランナーさんで安心しました。他のカップルの実例も出してくれて、分かり易くて話に入り込んでいきやすかったです。自分のサイズに合わせてウェディングドレスを作れるのがお勧めです。予算は他の会場よりだいぶ安く抑えられそうです。今後上がりそうな予算の部分も確認しておくと良いと思います。詳細を見る (342文字)
もっと見る- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/01/13
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
スタッフ対応もよく、お料理、ロケーションも◎
天井が窓になっており、お天気がいいと光も入り、雰囲気としてはとてもいいです。ただ、建物自体の劣化というか古さがあり、綺麗さというところが1番気になったところてです。白基調の為床の傷や汚れが目立ちます。2箇所見せて頂き、1箇所目はフロアの壁がガラスなのでカーテンを開けると最高の景色です。ただ人数としては60枚ぐらいでないときついとのこと、柱が二本あるのでそれによっても死角がうまれそうな感じはします。もう1箇所はホテルの披露宴会場。という感じですが天井の壁紙が少し剥がれそうになっていたり、ドアのノブの傷等、どうしても建物の劣化がきになりました。コストパフォーマンスとしても良かったです!ウエディングドレスがオーダーメイドで式が終わってから貰えるという特典もありますがかなりお安いのと、種類も豊富でした!持ち込み料もかからず本当に中身としてはかなり魅力的です。ホテルということもあり、かなり美味しかったです。デザートのパフォーマンスもよく、1番安いお料理の内容でも喜んで頂けそうです。お部屋によっては景色も最高で、駅からも近いですのでロケーションとしてはすごくいいです。担当者の方はとても良かったです。寄り添い方や、要望の聞き方、提案も含め快く話ができる方でした。スタッフ対応が1番良くて印象に残るぐらいです。式場の綺麗さ、年季以外は全て大変良かったです。式場の古さだけ目を潰れるのであれば価格も含め、自分達のやりたい内容をリーズナブルにできる為おススメです。詳細を見る (630文字)
もっと見る- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/11/27
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
海が見える披露宴会場と自然光が入るチャペル
チャペルは自然光が入り、シャンデリアもあり、椅子も綺麗でいい感じの雰囲気。外が晴れている日には抜群だろうなと感じました。リニューアルされ綺麗になっているだけはあります。披露宴会場は、大人数が入る会場は、施設がやや年期が入っていることから、少し古さは感じます。他の披露宴と受付場所が同じなのは、マイナスポイント。エレベーター、トイレ、喫煙室等も古さを非常に感じてしまった。最上階の海が見える会場は雰囲気、景色ともに最高。夜景は特に綺麗だなと感じた。コストパフォーマンスは悪くはない。ただ施設の古さを考えるともう少し安くなってもと思ってしまう。デザートパフォーマンスはよいなと感じた。ゲストも楽しめる演出だなと感じた。元町・中華街駅からも近くアクセスはよい。対応スタッフも若い方だったが一生懸命こちらの希望に近づけようと対応して下さった。最上階の会場は、海が見え景色抜群。チャペルも、非常に綺麗。自然光が入るチャペル、海が見える会場を探している方向け。詳細を見る (424文字)
もっと見る- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/12/30
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
チャペル、披露宴会場共に素敵な結婚式場です!
屋内チャペルでは清潔感のある雰囲気で天井はガラス張りであり、日差しが差し込んで床のスワロフスキーが反射してキラキラするのが良いと感じました!屋外にもチャペルがあり、ランドマークタワー、氷川丸が見えるといったロケーションがとても気に入りました。当日は屋内チャペルで挙式しましたが、聖歌隊の歌声、生演奏と相まってより一層輝きます。着席できる最大人数は60人程度であり、ゲストとの距離も近いため、綺麗な景色とゲストの笑顔を味わいながらチャペルを歩くことができます!リゾート気分が味わえる会場を探していたため、やはり海が披露宴会場から見えることが良かったです。会場のサイズは比較的小さめで、ゲストとの距離が近くなりアットホーム感をより感じることができます。プロジェクターが設置されていたため、自作したプロフィールムービーを上映することができました。試食した料理が美味しかったため、プランの料理よりもワンランク上のものにグレードアップしました。ペーパーアイテム類は全て持ち込むことで見積もりよりも安く抑えることができました。口コミサイトからの申し込みにより、料理・ドリンクの料金が特典として割引・サービスになりました。プランよりもワンランク上の和洋折衷の料理を選びました。ボリューム満点で、お寿司も出たためゲストの方から好評でした。元町・中華街駅から徒歩3分とすぐそばにあり、海へ向かって道をあるいていけば迷わず到着できる点がポイントだと思います。また、ホテルのすぐそばには山下公園・氷川丸、反対側に歩けば横浜中華街といった食事・観光ができるスポットであるのが素晴らしいと感じました。また、指輪を扱っている元町の商店街もすぐそばにあり、結婚式に纏わるイベントはここで揃えることができると感じました。今まで式場でやったことがないようなサービスであったり、変更に次ぐ変更など、プランナーさんにはわがままをたくさん受け入れていただきました。連絡もこまめに頂けて、安心して準備を進めることができました。屋外・屋内にチャペルがあり、天候に左右されずに挙式をあげること可能です。また、屋内チェペルで挙式した場合でも、写真撮影は屋外で行うことができるなど、柔軟に対応していただけます。ブーケトスやブロッコリートスなどの演出も屋内外で可能です。ロケーションが良く、金額を抑えられる会場を探している場合、とてもオススメです。年季を感じさせる外観をしていますが、その分スタッフの方もプロフェッショナルな方が揃っています。チャペル・披露宴会場、ホテルの設備などはとても綺麗で、ゲストからも好評でした。みなとみらい近辺で挙式を検討している方は、候補地として検討してみてはいかがでしょうか。詳細を見る (1127文字)
もっと見る費用明細2,519,505円(61名)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/10/22
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
バージンロードがガラス張りで綺麗なとてもコスパの良い会場
天井がガラス張りでお昼の式では日光が入りとても明るく、夜の式でも夜空が見えるので神秘的な式ができると思います。披露宴会場の一つでは高砂後ろの琥珀色の内装がとても綺麗でとても華やかに見えます。横長の会場となっているので、テーブルとは別にフォトスポットなども設置でき、各々の好みによって会場をカスタマイズできます。式場ならびに披露宴会場のクオリティから見てもとてもコスパが良い会場だと思います。横浜中華街駅からも近く、ゲストの交通の便はとてもよいと思います。また、式と披露宴の間が空いたとしても、横浜中華街や赤レンガ倉庫などの観光地から近いことでゲストの空き時間が退屈な時間にならなくても済むと思います。こちらの要望を聞いていただき、とてもよいご対応をしていただきました。ただ、プランの詳細に関してはこちらから詳しく聞かないと、基本的なものは入っておりますのでといった対応でした。なるべく低めの予算でクオリティを求めるカップルにはとてもおすすめです!綺麗な式会場にこだわりを持つカップル詳細を見る (441文字)
もっと見る- 訪問 2019/10
- 投稿 2020/02/17
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
おしゃれでモダンな雰囲気です!
チャペルは写真では分からない美しさだった。バージンロードがきらきらと光ってとても綺麗なので一度は見た方がいい。広さはそこまでないが天井がガラス張りで空や夜空が見える。まったく雰囲気の違う会場を3つ見学した。1つはみなとみらいの海が一望できる会場。大きな船が船舶してるので夜は船の夜景が綺麗。2つ目はモダンな雰囲気の会場。高砂の後ろの壁がデザイン性がありおしゃれ。3つ目は天井が高く、白を基調としてるのでとても広く見える。床の絨毯も高級感があり、これぞホテルウェディングといった雰囲気。見積もりの段階では他の式場よりコストパフォーマンスが良いように思った。演出や料理、飲み物などこだわると分からないが、予算に合わせていろいろな提案はしてくれる。試食はしていないが、メニューを見せてもらうとこだわりが見られた。一番安いコースでも見栄えが良く、チープに見えない。元町中華街の駅からすぐ。みなとみらいや横浜からのアクセスも良い。夕方にクイックで見学を入れてもらったがとても丁寧で時間内でたくさん会場設備や演出の提案をしてくれた。他の口コミで古い感じがあると見たが、少しずつ改装されているようで古びた感じは一切無かった。落ち着いた雰囲気でホテルのロビーもモダンなおしゃれさがあった。ガーデンもあるので挙式や演出などで屋外を考えているカップルにおすすめ。チャペルは絶対に実際に見るべきです!詳細を見る (589文字)
もっと見る- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/12/19
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
アクセス良し、コスパ良し、親切なスタッフとおいしいお料理
挙式会場は3つ。残念ながら時間の都合で見学できませんでしたが、遠目に屋外のガーデンチャペルが見れました。海に向いてるので解放感がありそうです。天窓から光が差し込む白いチャペルは写真を見る限りとてもきれいでぜひ見てみたかったです。もう一つは神殿で和装婚にも対応。会場は5つほどあり、海が見える会場と窓のない会場があります。少人数向けの海が見える会場では、みなとみらいのほかの会場と比較すると比較的低層で海というか港が近くに見えました。試食の際に窓のない会場を見れましたが白を基調としたきれいでかわいらしい会場でした。会場の外はあまりホテルのようなゴージャス感はなく少し古い感じはあり。コスパはとてもいいと思います。色々な演出やアイテムの値段も写真付きで見せてもらえて安心感もありました。13000円のメニューをコースで試食(実際のものよりサイズが少し小さい)させて頂きました。かわいい前菜と美味しいスープ、お肉に2人で感動しました。ランクが一番高いものでも他の式場より安かったです。お料理にはお金をかけたいと考えており、一番高いコースはエビずくしだったので(エビが苦手な人もいる)試食したメニューでもう少し華やかに、オリジナルメニューで対応してもらうのもいいなと思いました。(オリジナルメニュー18000円~)最寄り駅をでてすぐです。地下鉄の階段を上って外に出たら、ホテルが見えるので迷いません。プランナーの方がとても親切で、無理に勧めてくることもなくとても安心して見学できました。少人数の式は出たことがなく不安に思っていましたが、色々と演出のアイデアも出してくださいました。駅から近い、コストパフォーマンスが良い、横浜の海が見える、食事がおいしい派手さや華やかさを求める人には少し物足りないかもしれないけれど、コスパも良くスタッフの対応にも安心感があり穴場な式場だと思いました。詳細を見る (789文字)
もっと見る- 訪問 2019/09
- 投稿 2020/03/21
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
伝統を守るホテルでの、ロケーションばっちりな挙式
挙式式場は室内と屋上のガーデンチャペルの2種類あります。室内は、白を基調としていて木やグリーンがある中でシャンデリアの装飾があるので、ナチュラルでいてクラシックなテイストもあり、大人っぽい雰囲気でした。天井がガラスなので自然光が入ります。晴れの日でも雨でも心配なく式に臨めます。屋外のガーデンチャペルではお隣のマリンタワーが真上にロケーションしております。バルーンリリースなどで演出をすることができるようです。ガーデンチャペルに決めていて、たとえ当日が雨となってしまっても室内での挙式に対応してくださるようです。披露宴会場からは、海や山下公園の景色みなとみらいの景色が一望でき、とてもロマンチックです。乾杯の際にカーテンをあけて景色をみせて盛り上げるといった演出もしてくださるようです。料理では、和食、中華、フランス料理のほか和洋折衷料理もあります。オプションとなってしまいますが、スタッフの方が会場で実際にフランベの演出をしてくださり、盛り上がりをみせると思います。みなとみらい線元町中華街駅4番出口から徒歩一分と好立地です。出口から、マリンタワーの隣レンガつくりの建物が目印です。少し古めかしさを感じますが、景観を保護している伝統を大切にされているホテルのようです。・立地とお値段の相関性が良い・少人数の挙式にも対応・ゲストの控え室や、喫煙室の設備が充実・宿泊施設が充実・披露宴をアットホームなパーティーにしたい方や、自分たちで会場やウェルカムスペースの雰囲気づくりをしたい方にはピッタリだとおもいます。・ウェディング関連の施設についてはリニューアルされていますが、宿泊施設や外観については多少の古めかしさが残っているので、全体の雰囲気は要チェックだとおもいます。詳細を見る (734文字)
もっと見る- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/10/23
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
ゲストの人数(7件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 14% |
21〜40名 | 43% |
41〜60名 | 0% |
61〜80名 | 43% |
81名以上 | 0% |
ホテル メルパルク横浜(営業終了)の結婚式のゲスト人数は、21〜40名、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(7件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 14% |
101〜200万円 | 43% |
201〜300万円 | 14% |
301〜400万円 | 29% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
ホテル メルパルク横浜(営業終了)の結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場から海が見える
この会場のイメージ588人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ホテル メルパルク横浜(営業終了)(ホテルメルパルクヨコハマ) |
---|---|
会場住所 | 〒231-0023神奈川県横浜市中区山下町16番地結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
同じエリアの結婚式場
- BAYSIDE GEIHINKAN VERANDA/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング満足度平均4.5253件
- この会場のお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- チャペルから海が見える
- 宴会場の天井が高い