様々な検索スタイルでさがす。豊富なクチコミで比較する。
準備・演出・アイテムの実例から、自分らしい結婚式づくりを。
押さえたいマナーや知識から最新ニュース、お悩み相談も。
ドリンクは、披露宴が始まる前からお酒飲める時は嬉しい、と彼が言っていたので、テーブルに着いてもらう時からビールを出してもらうようにしました。喜んでもらえたようです♪あとは、妊婦や授乳中などアルコール不可のゲストもけっこういたので、ノンアルコールのメニューを多めにしました。お料理は、選んだコースがごはんものの量が少なめかな、と感じたので、お茶漬けを追加してもらいました。今でもこの時のお料理よかった、美味しかった、と言ってもらえるので、この会場にしてよかったです♡続きを読む
料理を一番重視していたので看板メニューの入っているコースを選びました。ゲストの方々にもおいしかったと言ってもらえ、ここにして良かったと思いました!
レストランもある式場なので見た目の良さ、味の良さは完璧でした🍴✨ゲストから料理美味しかったと褒められました!おばあちゃんも完食してもらえたそう!料理は最後1週間前まで悩んだので内容もボリュームも満足してもらえて良かったです😊前菜、パン3種、スズキ、冷製スープ、オマール、グラニテ、国産牛、デザートのメニューにしました!ドリンクは妊婦さんやママさんもいたのでノンアルコールのカクテルを入れるなどアルコール以外も充実させるように選びました🥂続きを読む
試食会には夫婦で参加し2コースをいただきました。trunk(hotel)のお食事メニューは、季節感や美しさを取り入れたフレンチの進化スタイル「東京food」をもとに赤・白・黄・緑をテーマカラーとしてメニューが構成されています。赤をテーマにした"shinku"、白は"junpaku"、黄"yamabuki"、緑"wakakusa"。その中から、ブライダルフェアで試食したことのあったwakakusa・卒花さんに好評だったyamabukiをいただきました。wakakusaは食材の美味しさが引き立つコースでした。お野菜一つとっても瑞々しく、お魚やお肉を引き立てるシンプルな味付けで、食材の甘味やほろ苦さが高齢の方にも好評だろうな!という印象でした。yamabukiはチーズ・いくら・雲丹といったインパクト強めの食材が多く使われていて、若者受け抜群♪といった印象の強いコースでした。雲丹×黒毛和牛の高級感と美味しさは一際目立っていました。オプションのお茶漬け、ケーキバイキングをいただけたのも◎続きを読む
試食会は急遽1人参加になってしまい寂しく食べてました。コース料理をランク別で全て試食できます。プラン外のデザートブュッフェ、プティポップも実際体験できるのが良かったです。
料理はいくつかのコースがあり、そこから選ぶ形でした。私たちは16,000円位のコースをベースにして、メインのお肉料理だけ1つ上のランクにしてもらいました!!試食会や見学の時に料理を食べる機会があり、どれも美味しかったですし、ゲストからも好評でした。そして、デザートは初めから決めていたデザートブッフェに。初めは量が多いかなっと思いましたが、ガーデンに並べなれたデザートをみんな嬉しそうに取っていましたし、沢山食べちゃったしかなり満足っと言うゲストの声を多く聞いたので、デザートブッフェにして良かったなっとおもいました☆ドリンクメニューは2種類の値段設定がありましたが、安い方でもかなりの種類があったので大満足でした。続きを読む
派手な演出もしない分、お料理は最高ランクのものにしました。そうするとお皿もカトラリーも素晴らしいものになるので、ゲストからはお料理だけでない部分も褒めていただきました。試食会では、当日は新郎新婦はゆっくり楽しめないお料理をじっくり堪能できました。続きを読む
隠れミッキーやドナルド、デイジーなどがいます。ランクが上がれば上がるほどキャラクター要素が増えます。ドリンクも同じです。プリンセスのドリンク、キャラクターのドリンクも料金追加でできます。とてもかわいいです。ちなみに試食も一万以上かかるのと、日にちも限られてるのでご注意お願いします。続きを読む
試食会では1番グレードの高いコースを試食しました。高級食材を使うとどうしても油っこくなりがちですが、そんなことはなく、上品なお料理ばかりでした。また、さりげなく動いてくださるスタッフさんに、すっかりおもてなしされてしまいました!ワインも飲み比べてみましたが、私たちの舌には3つのランクのうち真ん中が美味しく感じられました。まだまだ修行が足りません…笑私たちはお料理、ドリンク共に3段階のうちの真ん中のものにする予定です。続きを読む
花嫁さんが様々な結婚式準備の実例を記録した「準備レポ」とパーティー当日の様子「当日レポ」を実際の時系列で並べた、リアルな結婚式準備のレポートです!
お気に入りされた情報は、サイドバーの「お気に入りした結婚式場」からチェックすることが出来ます。
お気に入りが10件になりました。
11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。
お気に入りの準備レポが10件になりました。
さらにお気に入りを追加するには無料の会員登録が必要です。