料理・ドリンクメニューの準備レポ
- すーさん2025.03.17更新
ゲストと家族に喜んでもらいたく
ずっと悩んでいたのが料理のコースでした。
いいものをとなると料金も高くなるので最後まで悩んでいました。こちらのコースで良かったって思いまし続きを読む - マコ2025.03.15更新
親族のみの家族挙式で披露宴は食事会のような形をとり、食事をメインに考えていたため、品数の多いエリタージュコースにしました。実際に提供されるお食事の試食会に参加して、メニュ続きを読む
- yu2025.03.14更新
- ほんはる。2025.03.14更新
料理・ドリンクは試食会があったためそこで気になった2種類の料理コースを試食して決定しました。
#料理コース#ドリンク#デザートビュッフェ#和食テイスト
私たちが決めたのは和食テイストのものでその中でも特に美味しかったものが含まれ続きを読む - なーたろ2025.03.13更新
- ピー2025.03.13更新
試食したとき、見た目のインパクトに驚きつつも、スープのコク深い味わいに感動しました!とろみのあるスープが口の中に広がり、一口食べるごとに贅沢な気分になれる逸品です。「これ続きを読む
#料理 - はまー2025.03.12更新
3ヶ月からプランナーとの打ち合わせが始まり、少人数専用の特別コースがあることを知り、そちらに決めました。伊勢海老や近江牛などを使った豪華なコースで参列者からも評判が良かっ続きを読む
- Yakuzaic2025.03.12更新
松竹梅のうち中間グレード以上の料理が提供されます。新郎新婦それぞれ提供されるグレードが異なり、新婦側の方が豪華な食事が提供されます。
#和とフレンチの融合
和とフレンチを融合したコース料理を楽続きを読む - h2025.03.08更新
ゲストに喜んでいただけるよう、1番高いコースを選びました。前菜からメイン、デザートまで大好評でした。デザートビュッフェはゲストからとても喜ばれたので、迷ったらつけることを続きを読む
#料理#料理が美味しい#料理の美味しい結婚式場#デザートビュッフェ#ドリンクメニュー - あん2025.03.07更新
いいものを食べてもらいたいのもありましたが堅っ苦しいものは嫌だったところ、ここの料理はフォークやナイフを使わずお箸で食べる料理だったのが良かったです。
また、足りないや食続きを読む - たま2025.03.04更新
夫がダイエットのため、大好きなお酒を1年間禁止しており、披露宴当日をお酒解禁日にしていました。
#料理の美味しい結婚式場
大きいジョッキを持ち込んでそれで飲んでもいいですか…?とお聞きしたところ、続きを読む - もも2025.03.04更新
料理はクリスマス時期にコース試食会があったので予約して試食をすることで決めました。お酒のオプションは、飲める友達や飲めない友達もいたのでドリンクメニューを当日追加で精算す続きを読む
#ラグナヴェールTOKYO#コース料理 - ジャン2025.03.04更新
ドリンクメニューはアルコールを飲むゲストにも飲まないゲストにも楽しんでもらえるようにチョイスしました。
料理も楽しんでもらいたかったので予算いっぱいいっぱいのコースにしま続きを読む - なな2025.03.02更新
打ち合わせのときにいただいたメニューのQRコードから読み込んだメニューを保存しておきいつでもみることができるようにしていました。ベースのコースを選びますが、違うコースの料続きを読む
#試食会 - s2025.03.01更新
料理はどれも美味しく、あまり悩むことなく決められました。
#料理の美味しい結婚式場#デザートビュッフェ
あとは価格との相談くらいでした。
料理は一つ一つシェフのこだわりが詰まっており、試食のときから大満足でした。
続きを読む - アズキ2025.03.01更新
試食会があり、前菜からデザートまで3種類の中から当日に出したいメニューをそれぞれ選びました。ゲストの顔を思い浮かべながら、より喜んでもらえるものを考えました。
- ぽん2025.02.28更新
ゲストが一番楽しみにしてくれている料理だとおもうので、少しランクアップしました。妊娠中のゲストにも配慮していただけて良かったです。ドリンクは飲む方が限られているので、可能続きを読む
ハナレポとは?
花嫁さんが様々な結婚式準備の実例を記録した「準備レポ」と
パーティー当日の様子「当日レポ」を実際の時系列で並べた、
リアルな結婚式準備のレポートです!
