最新準備レポ一覧

  • いばら姫
    いばら姫2025.01.12更新
    • いばら姫さんの席次表・メニュー表の写真

    はじめは作る予定がなかったのですが、夫がプロフィールムービーを本当に作ってくれるか心配だったのと、披露宴までの手持ち無沙汰の時間に見てほしいなと思い作成しました。
    分厚
    続きを読む

  • 聡美
    聡美2025.01.12更新
    • 聡美さんの会場装飾アイテムの写真
    • 聡美さんの会場装飾アイテムの写真
    • 聡美さんの会場装飾アイテムの写真
    • 聡美さんの会場装飾アイテムの写真
    • 聡美さんの会場装飾アイテムの写真
    • 聡美さんの会場装飾アイテムの写真
    • 聡美さんの会場装飾アイテムの写真
    • 聡美さんの会場装飾アイテムの写真
    • 聡美さんの会場装飾アイテムの写真
    • 聡美さんの会場装飾アイテムの写真

    カラードレスが赤だったのでお花やナプキンも同じ色に統一しました。ウェルカムスペースにはイーゼルが無料で貸りることができたのでウェルカムボードを飾りました。

  • きら
    きら2025.01.12更新

    自身の好みと着用イメージが異なり
    悩ましいですが多くの衣裳をフィッティングできる楽しさを感じている
    和装も検討中

  • いばら姫
    いばら姫2025.01.12更新
    • いばら姫さんのウエディングケーキの写真

    ウェディングケーキは王道で申し分なかったので、パックプランでスタンダードなもの6種類、追加料金の6種のダミーケーキ、更にシェフと相談で好きなケーキを選べました。
    ケーキ
    続きを読む

  • いばら姫
    いばら姫2025.01.12更新
    • いばら姫さんの演出アイテムの写真
    • いばら姫さんの演出アイテムの写真
    • いばら姫さんの演出アイテムの写真
    • いばら姫さんの演出アイテムの写真
    • いばら姫さんの演出アイテムの写真

    ドレス色当てクイズの袋の裏側を空けて、投票券を入れれる仕様にしました。
    こちらもみんなわいわいと楽しんでくれて良かったです。
    挙式後にやっても良かったかなと思ってたの
    続きを読む

  • いばら姫
    いばら姫2025.01.12更新
    • いばら姫さんの前撮りの写真
    • いばら姫さんの前撮りの写真
    • いばら姫さんの前撮りの写真

    前撮りは和装にしました。
    京都の毘沙門堂外へ
    紅葉の葉が落ちてないこともあってカメラマンさんのセンスでおまかせしました。
    緑、オレンジ、赤とグラデーションになってい
    続きを読む

  • いばら姫
    いばら姫2025.01.12更新
    • いばら姫さんの招待状の写真

    式場の特典で紙の招待状は無料のため、親族分は注文しました。
    なんといっても無料なので、多めに発注しました。
    また封筒表の宛名が書きはお金が掛かるらしく、実家のプリンタ
    続きを読む

  • いばら姫
    いばら姫2025.01.12更新
    • いばら姫さんのブーケ・ブートニアの写真
    • いばら姫さんのブーケ・ブートニアの写真

    ピンクの薔薇が入ったキャストブーケです。クラシカルの雰囲気なチャペルのためのキャスケードがいいなと思って探していました。
    式場のプランでだいぶ生花のキャスケードにしちゃ
    続きを読む

  • えみり
    えみり2025.01.10更新
    • えみりさんのカラードレスの写真
    • えみりさんのカラードレスの写真
    • えみりさんのカラードレスの写真
    • えみりさんのカラードレスの写真

    グリーンが好きな私🌱
    このドレスは即決でした!✨

    raffinato(ラッフィナート)
    イタリア語で"おしゃれな""上品な""優雅な"という意味のドレス

    続きを読む

    #SHIROYAMAHOTELkagoshima#城山ウエディング#レフェ#lesfees
  • えみり
    えみり2025.01.10更新
    • えみりさんの和装の写真
    • えみりさんの和装の写真
    • えみりさんの和装の写真
    • えみりさんの和装の写真
    • えみりさんの和装の写真

    「祖母が嫁に嫁いだ時に使った帯があるから使って欲しい」
    と義母の一言で和装を着ることにしました。

    元々和装をするつもりが無かった為
    正直この一言がなければ着るこ
    続きを読む

    #SHIROYAMAHOTELkagoshima#城山ウエディング#lesfees#レフェ
  • えみり
    えみり2025.01.09更新
    • えみりさんの結婚指輪の写真
    • えみりさんの結婚指輪の写真
    • えみりさんの結婚指輪の写真
    • えみりさんの結婚指輪の写真

    結婚指輪は市松というブランド一択でした。
    24kでマットなイエローゴールドに惹かれオーダーメイドで作っていただきました。

    依頼してから8〜10か月ほどで届きます。
    続きを読む

    #市松#結婚指輪#結婚指輪オーダーメイド
  • えみり
    えみり2025.01.09更新
    • えみりさんのウエディングドレスの写真
    • えみりさんのウエディングドレスの写真
    • えみりさんのウエディングドレスの写真
    • えみりさんのウエディングドレスの写真

    ウエディングドレス選びが正直1番悩みました…
    初めはAラインで張りのある王道なドレスを選んでいましたが、打ち合わせを進める中で
    カジュアルな形の方が自分達らしいとなり
    続きを読む

    #SHIROYAMAHOTELkagoshima#lesme#les_Me#les_Meの花嫁#weddingdress#ウエディングドレス#城山ウエディング
  • へい
    へい2025.01.08更新
    • へいさんの演出アイテムの写真

    友人の結婚式に参加経験も少なかったので、初めはイメージがあまり膨らまなかったのですが、プランナーさんと話を進めていく中でいろいろな提案をして頂きました。そのおかげで盛りだ続きを読む

  • へい
    へい2025.01.08更新
    • へいさんのウエディングドレスの写真

    いろいろな色のドレスを着て1番自分らしくしっくりきたドレスを選びました。店舗によって値段もピンキリだったので、何店舗か周り試着をして最終決定しました。私たちは1番重視して続きを読む

  • へい
    へい2025.01.08更新
    • へいさんの料理・ドリンクメニューの写真

    料理は旦那がこだわっていたので旦那の意見を取り入れながら決めました。試食をさせていただき、食べ比べをして2つのコースを混ぜたメニューにしました。ゲストのことを考えながら、続きを読む

  • むちゃうまん
    むちゃうまん2025.01.08更新
    • むちゃうまんさんの会場装飾アイテムの写真
    • むちゃうまんさんの会場装飾アイテムの写真

    装飾は持ち込みも可能(持ち込むものによっては料金がかかったかも?)でしたが、会場で無料で造花やキャンドル、ランタンなどがお借りできたのでお願いしました。
    装飾で特にこだ
    続きを読む

  • むちゃうまん
    むちゃうまん2025.01.08更新
    • むちゃうまんさんの席次表・メニュー表の写真

    会場の方で席札とメニューが一体型になっているものを用意していただけました。
    シンプルですがジャムオーケストラのオリジナルのロゴがあしらわれ、デザインセンスも良くクラフト
    続きを読む

  • むちゃうまん
    むちゃうまん2025.01.08更新
    • むちゃうまんさんのカラードレスの写真
    • むちゃうまんさんのカラードレスの写真
    • むちゃうまんさんのカラードレスの写真

    会場から、提携のドレスショップをいくつか紹介していただき、その中でアクセスのしやすいサロンにしました。
    カジュアルなワンピースタイプのドレスや、格式のある高級感のあるド
    続きを読む

  • むちゃうまん
    むちゃうまん2025.01.07更新

    指定の提携サロンがあります。
    1ヶ月半前あたりにサロンから連絡がきてヘアメイクのリハーサル(有料)をするか、当日するヘアのイメージやメイクのこだわりなどヒアリングしてい
    続きを読む

  • へい
    へい2025.01.07更新

    招待状は外注をして、ラインで送付できるものを選びました。集計が簡単でお勧めです。

ハナレポとは?

花嫁さんが様々な結婚式準備の実例を記録した「準備レポ」と
パーティー当日の様子「当日レポ」を実際の時系列で並べた、
リアルな結婚式準備のレポートです!

ハナレポについて

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。

お気に入りの準備レポが10件になりました。

さらにお気に入りを追加するには無料の会員登録が必要です。