フェリヴェールサンシャイン(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.7
- オンライン活用
緑いっぱいのチャペルが魅力
緑がいっぱいで、日の光がさす、とても素敵なチャペルでした。白を基調としていて、シンプルで温かみがある雰囲気です。結婚式の季節はよって窓からみえる景色が変わるそうで、春の時期は桜が見えると教えてくれました。貸し切りのため、列席者の対応等もスムーズにおまかせ出来るなと思いました。オープンキッチンが新鮮で、ワクワクした気持ちで料理を待つことができました。出来立てをいただけるのが嬉しいです。十分に駐車場があり、安心でした。初めての見学だったのでわからない事だらけで緊張や不安もありましたが、丁寧に説明して下さいました。チャペルが唯一無二だと感じました。初めての見学で何も考えずに行ってしまいましたが、招待する人数と大まかな時期は決めてから行った方が良いと感じました。詳細を見る (332文字)
もっと見る- 訪問 2022/03
- 投稿 2023/01/29
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.8
森の中のナチュラルウェディング&料理が美味しい
チャペルは窓に囲まれて、外の光がたくさん入ってきて幻想的です。周りが森ですので、住宅街にありますが、特段、他の建物が見えず、水戸にいるのに水戸では無いような感じです。1つは森の中、もう1つは丘の上どちらも窓が大きく開放的な会場です。音響や映像は標準的でプロジェクター2台程度です。平均的な価格だと思います。他の披露宴会場の料理を参列したり、試食で食べましたが、水戸近辺ではトップクラスの美味しさだと思います。参列者の楽しみは料理だと思いますので、是非。試食では新郎新婦で別々の盛り付け方で、また、盛り付け方も凝っていて、インスタ映えするようなお料理でした。駅から近く遠方の方も参列しやすいと思います。親身になってくれて、話しやすかったです。料理が最高で、森の中のナチュラルウェディングお料理重視ナチュラルウェディング詳細を見る (358文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/02/14
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 5.0
チャペルが真っ白で他とは違うイメージです!
チャペルが真っ白で、最初に見たときに心動かされました。披露宴会場は2つありました。どちらも独自の雰囲気がありました。基本持ち込みは料金がかからないというお話でした。初めての試食会でしたが、とてもおいしくてびっくりしました!一人ずつ盛り付けが異なっていて、見てても楽しかったです。駅から近く、立地はよかったです。シャトルバスもつけていただけるとのお話でした。プランナーさんは親身にいろいろと相談にのっていただけました。チャペルと料理にこだわりたいです。また、参列する方にも楽しんでいただけるような挙式を作りたいと思っています。挙式前の控室が広々としていて、緊張をほぐすことができるとお話がありました。まずはチャペルを見てほしいです。シンプルで上品なイメージがあります。詳細を見る (333文字)
もっと見る- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/11/16
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
ナチュラルな流行りのチャペル!
自然な緑が見え、光も入り明るさがありました!春夏秋冬どの時期でも自然を感じながらのチャペルで素敵だと思いますリニューアル後で、白ではなくグレーな感じがおしゃれでした。見積もり書も何枚も出してから良心的でした!どのお料理も目でも楽しめ味ももちろん美味しく、楽しんでいただくことが出来ました!目でもお腹いっぱいになるような華やかさがあります!式場までは細い道を入るので少し行きにくいかなとは感じました。若い方ならこれそうですが年配の方は迷ってしまうような気もします。親しみやすく親近感があり、相談等もしやすそうな雰囲気でした!テラスがあり演出を考えるのが楽しそうです!広々とした会場なので、大人数でもぎゅうぎゅうにならず出来そうです!詳細を見る (315文字)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/01/17
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 3.4
- 会場返信
ウェディングプランナーさんが親切丁寧
挙式会場は窓が大きく外に見える緑が綺麗(季節によると思いますが)で開放感があるイメージです。バージンロードも長く雰囲気がとても良かったです。ただ、下をよーく見ると石の端が欠けていたり少し年月を感じるところもチラホラあります。しかし、それだけの歳月この場所で結婚式場をやっているという安心感があると考えれば良いかと思うようにしました。挙式会場と同様に窓が広く取ってあり外の緑が綺麗で開放感があります。雰囲気はテーブルクロスなどにより色々な演出が出来そうですが入場場所が限られてしまっているのは少し残念です。水戸駅から地図では近く感じますが、坂がある為高齢者には徒歩は厳しいと思います。しかし、タクシーだとワンメーターで来れる距離なのでアクセスは良好だとおもいます。色々な案を提案してくださったり一緒に悩んでくださったりととても満足しています。結婚式本番では一肌脱いで頂こうとお願いしたことも快く受けてくださり楽しみで仕方ないです。打ち合わせの際にはいつもキッズルームを用意してくださったり、子供のためのおやつ等もプレゼントして下さったりと、安心して連れていくことが出来ています。話を詰めていくにつれて、このタイプは追加料金がっていう部分が多かったので確認しておくべきかと思います。詳細を見る (539文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/02/23
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
シンプルだけどカジュアル感もある温かい式場
挙式会場は全体が白で統一されていますが、大きい窓があり外の緑や外光が差し込み幻想的な空間です。メインテーブルの後ろに大きい窓があり、緑が見えるため開放感もありますキャンペーンで挙式は無料出できましたが装花やお花に関してはほかの会場と比べて少し高いような気がしました。すこしきつい坂の上にあり歩くのは大変そう...子供を連れての結婚式、打ち合わせですが子供にも優しく対応してくださり毎回キッズスペースでの打ち合わせで助かりました。大きな窓からみえる緑が綺麗なことと、スタッフさんの対応がよかったので決めましたシンプルすぎずカジュアルな雰囲気もある式場なので演出でご自身の好きな雰囲気に出来るとおもいますよ詳細を見る (301文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/02/23
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
-
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
明るい気分にさせてくれるチャペルでした!
チャペルは独立型になっていて、白をベースとした内装がとっても素敵でした!チャペルの中は広さはそんなになかったように思いますが、天井が高かったので凄く開放的!自然光がたっぷり入ってくる会場なのでとても明るい気分になれましたし、外に緑が広がっていたので優しい気持ちにもなれました!大人っぽい雰囲気が優雅な気分にさせてくれる披露宴会場でした!こちらの披露宴会場はちょうどリニューアルしたばかりということで特別感があったのも嬉しい!会場の広さは100人を超えても大丈夫なくらいになっていて、テラスまで付いた贅沢空間!設備も凄く整っていたように思いますし、とてもよかったと思います!メインのお肉が凄く美味しかったです!水戸駅からタクシーで行きましたが、近かったので凄く楽でした!リニューアルしたばかりでとても綺麗でしたし、設備も整っていました!詳細を見る (367文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2020/02/23
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
料理がとても美味しかったです!
チャペルは天井が高く、自然光がよりステキな雰囲気を作り出していました。拍手の音やバイオリンの音などが響き渡りより感動できた式になりました。アフターセレモニーではジェットバルーンをすることができ、ゲストの方々も楽しそうでやって良かったと思いました。披露宴会場からは緑の景色がキレイに見えました。アットホームな雰囲気でゲストの方々もリラックスできた様子でした。とても美味しかったです。ゲストの方々も口を揃えて美味しかったと言って帰っていきました。特に国産牛肉が好評でした。緑が多く、チャペルからの景色がとてもキレイでした。当日は不安な部分もありましたが、スタッフの方々が優しくフォローしてくれて本当に良かったです。料理がとても美味しかったです。やりたいことはプランナーさんに伝えたほうが良いです。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/09/17
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
スタッフが親切で、料理が美味しい式場
落ち着いた雰囲気の挙式会場で、凄く綺麗な控え室で楽しく過ごすことができました。披露宴会場は、オープンキッチンでゲストの方々に楽しんでもらえて、窓から見える緑樹が落ち着いた雰囲気を出してくれてました。ゲストに美味しい料理を食べてもらえるように、料理にこだわって選びました。ブーケを持ち込んで、費用を抑えました。またペーパーアイテムを持ち込んで、追加費用発生させないよう工夫しました。ゲストの方々に満足してもらえるように、試食会でフレンチのフルコースの中から少しアレンジして出すことができました。特に国産牛のステーキが美味しく、パンによく合ってました。パンも2種類出していただき、どちらもモチモチで美味しかったです。水戸駅から若干歩く距離ですが、駅前通りをそのまま真っ直ぐ行くだけなのでわかりやすいと思います。心配な方は水戸駅からタクシーを利用すると便利かと思います。担当者の方が気さくな方で、打ち合わせでもやりたいイベントなど真摯にプランニングしていただき、式では思いどおりの式を挙げさせていただきました。しっかりしたフルコース料理なのにこの料金で出してくれるの⁈って思うほど料理のコストパフォーマンスが凄く良かったです。ドレスの種類が豊富で、好みのドレスをすぐ見つけることができました。タキシードは基本料金の範囲では少なく感じましたが、スタンダードな物から個性的な物もあったり迷うことなく選ぶことができました。詳細を見る (605文字)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/09/17
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
緑に囲まれた明るいおしゃれな結婚式(^^)
自然光のある緑の中で挙式をやりたいという思いがあり、見学に伺いました。チャペルは一軒家タイプで、ドアを開けた瞬間、大きな窓から明るい光が差し込んで、緑が映えてとても綺麗でした。お手洗いが近く、お子様連れのゲストの方や、年配の方への配慮もあり、どんなゲストの方にも来ていただきやすい会場だと思います。新郎新婦の控え室も広く、当日過ごしやすそうだと感じました。披露宴会場は2部屋あり、2020年9月にリニューアルオープンする会場で披露宴を申し込んだため、実際は見学しておりません。既存の会場は、チャペルに併設されていて、チャペルと同様、窓が大きく緑に囲まれていて、森の中で披露宴をしているような雰囲気が味わえると思います。見た目も美しく、味もとても美味しかったです。メニューの内容だけではなく、盛り付けやお皿も一緒に考えていけるところに魅力を感じました。シェフの方とお話も出来て、当日のアレルギーがあるゲストや年配のゲストへの対応の不安も解消されました。駐車場が広く、チャペルまでの屋根付きの通路も確保されています。最寄駅の水戸駅からは車で10分程かかるため、遠方から列席されるゲストの方にはタクシーが便利だと思います。スタッフさんや、プランナーさん皆様きめ細かく親切に対応していただきました。色々やりたいことやこだわり、やりたい挙式イメージの写真を見ていただき、見積もりを出していただきました。コストカット出来そうなところ、削らない方がいいところを、親身になって教えていただきました。チャペルの雰囲気、お料理、スタッフ様の親切な対応で、こちらの会場に決めさせていただきました。ナチュラルな雰囲気が好きな方、ガーデンウェディングや、緑に囲まれて挙式したい方にはぜひ見学に行っていただきたいです(^^)詳細を見る (748文字)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/08/30
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
スタッフさんに会うのが楽しみで打ち合わせに行ってます!笑
元々、式場を選ぶポイントとして挙式会場の雰囲気をとても大切にしていました。こちらの挙式会場は白と緑の統一感があり、自然光と豊かな緑に包まれ、地球の中の巡り合わせを思わせる雰囲気を感じました。また、ガラス壁になってお部屋が隣接してあり、小さな子供連れでも挙式会場内では騒ぐことなくそちらのお部屋から見てもらうことができることにすごく好感を持てました。披露宴会場は2つありますが私たちはコートルヴァンを選びました。挙式会場からすぐ隣で、挙式会場の雰囲気を壊さない演出を取り入れることができます。窓が多く、緑豊かな視界の印象です。階段を登りますがその階段にも飾りなどを施したいと考えており、挙式から披露宴会場に移動する際に、より高揚感を高めながら階段を登ってもらえたらと思っています。エレベーターもあるので足腰が弱いご高齢の方にはそちらを使っていただくこともできます。ピアノもあるので友人のピアニストに余興演奏をお願いする予定です。県外からお越しになる友人が複数いるため駅から近いことはとてもありがたく感じてます。しかし女性がヒールで歩くとなると少し坂になっているので、電車使用の方へはタクシーを用意しておく予定です。打ち合わせの際は式場へ向かいますが、車の方は道を選べば少し道路が広い道もあります。大きい車の方は式場の坂を登ってくる道路を使うのがおすすめです。そちら側にはたくさんの駐車場があるので、式当日もそちらをご案内することになると思います。男性のスタッフさんと主人がとても気が合うようで、それも好印象でしたので申し込みました。実際に打ち合わせがスタートするとベテランの女性プランナーさんが担当してくれていますが、本当にいつも丁寧に優しく元気に対応してくださいます。担当プランナーさんに会うとこちらも笑顔になれます。この人に任せられて本当にラッキーだなとよく感じております。男性スタッフさんも毎度顔を出してくださり、そのご配慮がとても嬉しく感じます。他のスタッフさんも電話対応や来店時の挨拶など、心地いい雰囲気を作ってくださっているのを感じます。なんといっても挙式会場の雰囲気がおすすめです!また、場内から見える外観が雰囲気を壊さないことも私としてはポイントが高いです。申込前に改めて日延べやキャンセルについては聞いておいた方がいいです。キャンセルするつもりで申し込みはしないと思いますが、私たちは流行りの新型コロナウイルスの影響で日延べやキャンセルも視野に入れて話し合いをしました。自分たちの都合ではどうしようもないことも起こり得ますので、念には念を、確認することをお勧めします。詳細を見る (1092文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2020/04/13
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
式場の良さが際立つ安心のできる式場!
白を基調とした自然光が曇りの天気でも入り、明るくなる所が印象にあり、季節を考えて緑を強調しても良い雰囲気になる!会場内に透明に区切られて幼児や赤子が居ても挙式を見逃さない所がとても良いと思います。私たちが予定している会場は窓から緑がすごく見えて、ナチュラルで清々しい雰囲気の中で行えると感じられる。オープンキッチンなので食事の提供のスムーズさや対応力が期待できる。駅から徒歩でも来れる距離なので歩くもよし、タクシーもワンメーターで行けるリッチなので遠方からでも申し分ないと感じる。プランナーさんは明るく、沢山気を使ってくれる人柄が良い方に対応して貰えます。全スタッフとは関われないので対応してくれている方はとても良いです。式場の雰囲気と設備がとても気に入りました!式場の椅子が、硬いと痛くなると思われるのでクッションが聞いてるのはgood!子連れでも、挙式を不安なく見れるのもとても良い!派手にしたいとか盛大にというよりは、アットホーム感やナチュラルにとか、落ち着いたなどがイメージし易い所だと思います。プランナーさんに相談でその辺は範囲は変わると思いますが。初めての事で色々わからない事だらけになりますので、細かく確認を取り、はじめからメモなどとって話を進めると良いかと思います。段取りの日取りなどは理想日などを確認して決めておくと焦らずに行けるとおもいます。余裕じゃん!みたいな風に思わず早めの段取りで進めておいた方が途中も考え易いと思います。詳細を見る (624文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2020/04/11
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
自然の中でオシャレな結婚式を挙げよう
式場内の木々の緑が白いチャペルを際立たせ、とても良い感じがしました。チャペルの窓も大きく、自然の光りが沢山差し込んでくるので式を幻想的にしてくれると思う。披露宴会場も大きな窓の外は緑に囲まれているので、自然の中で披露宴を行っている感じをあじわえるかと思います。まだ分かりません。まだ食べていませんので分かりませんが、サンプルを見た感じは大変良さそうな感じです。jr水戸駅に近い為、交通アクセスに関しても差ほど気になる点は感じ無いと思います。立地条件も高台にあり緑に囲まれているので、街なかに在るとは思えない感じです。プランナーさん及び各スタッフの方々も、大変親切に対応していただいているので、頼りになります。落ち着いた感じが良く、スタッフの対応も良かったから。オシャレな式場をお探しならおすすめです。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/09/24
- 訪問時 47歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
プランナーさんが親切で、素敵な教会がある式場
チャペルは天井が高く、窓も大きく祭壇から見学の際には外の緑がすごくきれいにみえました。秋には、紅葉も見れるようになるとの事だったので楽しみにしてます。オープンキッチンで、料理を作ったらすぐに提供されるそうなので、楽しみにしてます。窓が大きくて、光が入り明るくて良かったです。そこにひかれました。まだ途中で、不明。まだ食べていない。駅から近いので、遠方から友達を呼ぶのにも楽。マイクロバスの送迎もあったり、広めの駐車場もあるので良かった。些細な事で何度もメールをしたが、優しく教えて貰えた。四季折々の花がチャペルの中から見れるのと、担当している、プランナーさんが親切で色々とアドバイスをもらえたから。どんな方々にも合う式場だと思います。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/09/18
- 訪問時 38歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
2人の最高のプランナーに出会えて一生の思い出になりました。
高台に位置しており、緑に囲まれていてすごく雰囲気のいいところです。チャペル内は白を基調とし、とても解放感溢れる挙式会場となっています。最近改装された会場ということもあり、とても綺麗な会場です。ゲストハウスのようなつくりになっていて、その建物一つで待合室も披露宴も完結できるのも魅力的です。特に会場を作る上で花の装飾には力を入れたため少し値上がりしました。持ち込み等の費用の加算はなかったのでありがたかったです。自分で作れるものは自分たちで作ったためその分節約できました。結婚式を何件か試食会に行きましたが私は1番美味しかったと思いますし、何よりハズレがないというのが本音のところです。隠れミッキーなどの注文もやっていただけたので満足しています。駅から徒歩10分程度なので交通の便もよく、高台にあるためロケーションもいいところが魅力的です。自分の事のように親身になって考えてくれて、もっといい式になるようにと沢山の提案をしていただきました。一生の思い出になる結婚式になったのもプランナーさんと出会えたからなのでとても感謝しています。式場のスタッフ全員がアットホームなため打ち合わせが毎回楽しみでした。結婚式の準備は大変ですが頑張ってやったらやった分だけ終わった時の感動があるので2人で準備をするのがベストだと思います。大事なのは相手を想いやる気持ちとゲストへの感謝の気持ちです。詳細を見る (588文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/07/17
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
一生忘れられない素敵な式になりました
チャペルの扉はとても大きく、中も広々としています。窓からは一面、季節に応じて、緑や雪景色、紅葉などが見えるのでどの季節でもいいなぁと思いました!私は夏だったので緑が豊かで、とても開放的でした!こちらも、窓の外からは自然光が入ってくるので、とても開放的です!お気に入りはオープンキッチンでシェフがお料理を作ってるところが見れるのでワクワクしたり安心感がありました!お花、衣装の小物類節約したものはペーパーアイテムやプチギフト等。新郎新婦の親族が2組こちらで挙式をしていたのでかなり大幅に値下げをしていただけました。フェアの時から、どのお料理も一口食べて美味しすぎてとても感動しました。また、こちらの要望を一つ一つ全てかなえてくださりとても嬉しかったです。追加料金が発生する場合はきちんと、具体的にいくら上がるのかなども前もって説明があり、シェフの方までもとても気さくで、要望を伝えやすかったです!駅近なので、遠方からの参列者にはとても好評でした。また、高台なので、車の音などは聞こえてきません。自分達の結婚式に集中できとても素敵な日になりました!式前に妊娠したことをきっかけに悪阻でなかなか打ち合わせに行けない中、プランナーさんが全力でサポートしてくださり、さらに絆が深まった気がします。焦りもあるなか、プランナーさんのおかげで、妥協なく、参列者の方からも本当に良い結婚式だった!と言っていただける式になりました。面白く、優しく、私達のことを心から想ってくださり、とても信頼できるプランナーさんでした。また、担当プランナーさんへのサプライズをしたくて、司会者の方との打ち合わせ時に相談したところ、皆で連携を取ってくださり、当日は沢山のスタッフの方々に協力していただき、成功することができました。とても感動しました。全て、と言いたいですが、強いて選ぶのであれば、プランナーさんやスタッフの方の対応です。式が終わる頃には、寂しくなってしまうほど、絆ができあがりました。ペーパーアイテムやプチギフトなどを自分で手作りしたのですが、結構大変だなと感じました。それでもその分思い入れも強く、ひとりひとりを思って作成できたので後悔はしていません。詳細を見る (916文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/07/17
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 91~100名
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
光がふりそそぐ挙式会場♪
天井が高く、自然光がたくさん入る会場でした。とても明るくて開放的な雰囲気が良かったです。一棟まるごと貸し切りできる会場を見させてもらいました。緑に囲まれていて、窓が大きくて、とても広く感じました。同じ料理でも、盛り付け方や味の濃さなどを相談して決められるそうなので、出席者にも満足してもらえそうです。シェフの人が挨拶に来てくれました。この人の作る料理は絶対美味しい!そう思わせてくれる人でした。少し高い場所にあるので、眺めが良かったです。駅から遠くないので、歩いて行けます。専用の駐車場がすぐそばにあるので、車で行く人も便利です。担当の人の説明がわかりやすく、とても話やすかったです。案内してくれる人もすれ違う人も笑顔で、とてもいい雰囲気でした。挙式会場も披露宴会場も緑と光にあふれていて、とても魅力的です。館内に段差が少なく、あっても低いので、小さなお子さまもご年配の人も移動しやすいと思います。一棟まるごと貸し切ることができる会場があるので、思い通りの演出を楽しみたい人にオススメです。詳細を見る (445文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/08/29
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
貸し切りのゲストハウス披露宴会場
挙式会場は天井が高くて窓も大きくて雰囲気がよかったです。緑に囲まれているので涼しげで、光が射し込み幻想的です。披露宴会場はオープンキッチンがあって特別な感じがします。窓もたくさんあるので、開放的な空間だと思います。まだ最初の見積りの段階ですが割引もあり嬉しかったです。これから、打ち合わせのなかで金額もあがるとおもいますので最終見積りがでてから考えたいです。お料理は、手が込んでいて見た目も綺麗でした。シェフが自ら挨拶に来てくださったのは嬉しかったです。駅からは少し離れているので、車で行く事をお勧めします。駐車場は広くて停めやすいです。スタッフの方はみなさん対応がいいです。担当のプランナーの方はフレンドリーで楽しく打ち合わせしています。打ち合わせ日程の急な変更もしていただいています。ゲストハウス貸し切りなので披露宴会場を気兼ねなく過ごせそうです。挙式会場は窓が大きくて自然に囲まれて雰囲気がよくていいと思います。詳細を見る (409文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/08/19
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
緑がたくさんなチャペルと披露宴!スタッフさんも親切、丁寧!
チャペルは白を基調として、真ん中の大きな窓からは緑がたくさん見えます。あいにくの雨の日結婚式だったけど自然光がたくさん入ってきて明るかった!オープンキッチンでシェフの顔や料理を作っているところが見えて安心!会場もほぼガラス張りで緑がたくさん見えます!すごく明るい会場です!ペーパーアイテムはこだわりたかったのでペーパーアイテムの会社に頼んで作ってもらいました。少し値上げしました!ドレスは元々20万円値引きしてもらいましたが、可愛いドレスは30万円以上します。なので見積もりからは値上げしました。持ち込み料金はかかりませんでした!ご縁割引で見積もり時に挙式割引、ドレス割引、エンドロール割引など100万円値引きしてもらいました。フラワーシャワーではなく、手作りでスターフェザーシャワーを行いました。2万円抑えました。ウェルカムスペースは全て持ち込みでお花代を抑えました。コース料理を自分で一つひとつ選びながらメニューを決めました。ゲストのみなさんからも好評でした!特にスープとメインのお肉料理が絶賛されました!水戸駅から近いです。式場の入り口の道が少し狭くて分かりにくいです。とてもよくしていただきました!困ったことがあったらすぐに対応していただけました。フレンドリーに接してくれて楽しく準備ができました!!私のやりたかったリングドックができました!式中もスタッフさんの協力があり愛犬も快適に過ごせました!春から夏にかけてはチャペルも披露宴会場も緑がたくさんで綺麗です綺麗です!スタッフさんの対応もすごく丁寧でフレンドリーで結婚式当日まで楽しく準備ができました!詳細を見る (681文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/06/22
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
式当日のプランナーさんの対応に感動!!
挙式会場は、白と緑を基調とした開放的な雰囲気です。大きな窓の外から光が差し込みとても明るい式場です。また挙式のbgmはピアノとヴァイオリン、トランペットが生演奏の為、音に臨場感があり、感動的な雰囲気を一層引き立ててくれました。披露宴会場は、2パターンありました。ひとつは収容人数が最大80人程度の少人数向けの会場。もうひとつは収入人数が最大120人程度の大人数向けの会場。私たちは参加予定人数が90人だったので、大人数向けの会場で披露宴を挙げました。会場はとてもシンプルな雰囲気でした。装飾やテーブルコーディネート次第で自分達の好きなように雰囲気を変えることが出来るのが魅力でした。試食会で食べ比べをして料理を決めました。私たちは14000円の洋食コースにしました。前菜やメインの料理ももちろん美味しかったのですが、なにより黒米粉パンが美味しかったので洋食コースに決めました。ゲストの方にも好評でした。最寄り駅から徒歩5分で歩いて移動出来る距離です。また、有料ではありますが、式場と駅をつなぐ送迎バスも手配してもらえます。私たちは雨の心配があったので送迎バスを依頼しました。プランナーの方はいつも明るい笑顔で出迎えてくれて、打ち合わせの度に元気をもらっていました。色々なアイデアを提案してくれたり、分からないことや確認が必要なことなど丁寧に説明してくれました。参加人数の最終確定後に参加人数が1人減るトラブルがあったときも、プランナーさんは休日にも関わらず、出来る限りの対応をしてくれたのはとても嬉しかったです。式の準備を始めた頃は分からないことだらけで不安が多かったのですが、プランナーさんのお陰で楽しい準備期間になりました。プランナーさんから様々な演出の提案があり、笑顔と驚きで溢れた式に出来ました。フラワーシャワーの後にチャペルの横でフォトセッションの時間をもうけてくれたおかげで今までお世話になった大切な人たちと会話を楽しみながら写真撮影をすることが出来ました。また、披露宴ではテラス側から再入場するサプライズ演出ができました。ゲストからの評判が良くて満足しています。式場を選ぶ際には、二人でよく話し合って、自分達の結婚式で重視するポイント(式のテーマ、予算、やりたいこと、やりたくないこと等)をよく話し合ってから見学に行った方が良いと思います。詳細を見る (977文字)
費用明細3,769,647円(81名)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/06/20
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 81~90名
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
可愛くて信頼できるプランナーさんと作る結婚式
教会式と和式で分かれていて、チャペルのほうは天井が高く白を基調にしていて、窓からたくさんの光が差し込みます。まわりに木があるので緑も感じられ、都内の喧騒を忘れられる空間です。和式の会場は落ち着いた雰囲気で、厳かな空気で挙式が行える空間となってます。少し小さめなので、参列者が立ち見になってしまうのが少し残念でした。披露宴会場も、本館のゴージャスな雰囲気と、別館のアットホームな雰囲気、好みの方を選べるので自分たちに合った結婚式、披露宴が叶います。オープンキッチンなのも、ライブ感があってとても良いです。挙式プレゼントの企画に当選したため、予算を抑えて結婚式・披露宴ができることができました。これがなかったら結婚式を挙げることもなかったかもしれないので、とても素敵なきっかけをいただけて感謝してます。ボリュームもしっかりあって美味しかったです。盛り付け方も同じ料理でもアレンジを変えて出していただいたので幅が拡がるなと、楽しみになりました。駅から少し離れていますが、混雑した街中を離れていて高台にあるので、景色が綺麗で自然が豊かです。プランナーさんの明るく可愛らしい雰囲気にいつも癒されています。経験も豊富なのかお話もスムーズで、いろいろなアイデアをくれたり、わかりやすく説明していただけるので打ち合わせが毎回大変なイメージでしたが、苦もなくすすめられます。子連れの友人用に個室の控え室も用意していただけてとても助かりました。人生に一度のことなので、やりたいことや、イメージをしっかりプランナーさんに伝えて実現させていってください。詳細を見る (669文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/10/31
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
自然豊かで料理が美味しい式場
同一場所で挙式(キリスト、神前)と披露宴が出来とても便利、神前式の挙式会場(ソウ)は、黒を基調とした厳かな雰囲気がある。収容人数は60名ほどは着席可能披露宴会場は一軒家を貸し切ることが出来てプライベート感が出ている、窓から見える木々は豊かに生えていて、四季で景観が変わるので気持ちいい印象、試食の食事も常陸牛や地物の海鮮が料理されとても美味しかった駅からは徒歩10分ほどで主要道路から奥まった場所にあるため、とても静かで落ち着いて式を挙げる事が出来るプランナーさんは親切だが、自主性を引き出すためなのかあまりアドバイスは無い。衣装や花屋が式場と別会社のため上手く連携しているのかは疑問立地場所が自然豊かで静かな場所なのでゲストもリラックス出来る気がする。料理はとても美味しくオープンキッチンのため楽しみが多いナチュラルテイストを好むカップルには気にいる場所だと思う挙式プレゼントキャンペーンで申し込んだが見積もり段階で詳細な事(どのドレスを選べるか、花はどんなものがプレゼントなのか、見積もりの引き出物はどんなカタログが当てはまるのか)を聞いてからでないと追加が多い詳細を見る (483文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/10/30
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
緑に囲まれた幻想的なチャペル
チャペルは白が基調の、緑に囲まれたチャペルです。大きな窓から緑が溢れて、自然光もたっぷり入ります。音楽は生演奏で、とても幻想的でした。理想のチャペルで式を挙げることができて嬉しいです。披露宴会場も、窓が広くて大きいので、緑に囲まれながら和やかに食事ができました。オープンキッチンが併設されているので、出来立てのお料理を提供して頂けました。人数も少なく、水戸で行うのでもっと安く挙げることができるかと思っていましたが、見積もり時より60万近く多くかかってしまいました。スタッフさんとの意志疎通不足のため、見積もり時にお伺いした価格より大分高くなってしまったドレス代や、当初見積もりに入れてなかったビデオ代などが値上がりした理由だと思います。特典で60万以上値引きしてもらいました。また、フラワーシャワーを生花ではなく造花にして節約しました。ゲストを茨城の食材でもてなしたいという要望に、オリジナルメニューで完璧に対応して頂けました。お味はもちろんのこと、見た目も本当に素晴らしかったです。シェフの人柄も素敵で、披露宴のときはご挨拶までして頂けました。ゲストにも大好評でした。水戸駅から車で5分かからない位です。徒歩だと15分位。送迎バスもお願いできます。最初に打ち合わせ担当者から連絡が来るはずと聞いてきた時期から、1ヶ月近く遅れて連絡が来たので当初は不安でした。でも担当者の方は連絡不精な私達にいつも優しく、ゲストをおもてなしできるアイディアもたくさん出して頂けました。両親が突然式場見学に来たときも快く対応して下さって、本当に有り難かったです。担当さんはお若い方でしたが、とても熱心に相談にのってくださり、あんまりお金がかからないおもてなしのアイディアもたくさん提案して頂けました。ウェルカムスペースも素敵に飾って頂いて嬉しかったです。素敵な会場と美味しいお料理で、大切なゲストの方々をおもてなしできるというところが、こちらの会場に決めた理由でした。特に晴れた時のチャペルの美しさと、シェフが作る素材の味を活かした丁寧なお料理は素晴らしいです。詳細を見る (873文字)
もっと見る- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/07/25
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
緑豊かなおいしい茨城県産の食材を使った料理が食べられる式場
式場は、白を基調として、緑に囲まれたチャペルは、晴れていればさながら森の中で式を挙げているかのようでとても素敵です。春は桜、夏は深緑、秋は紅葉となり、季節ごとでそれぞれ特徴があると思います。他方で、ガラス張りで木々が背景となるため、自然相手である以上、葉の繁り具合や色合いは選べないので、式の時期に注意が必要。披露宴会場(少人数向け(50~60人程度)のグラミス)も同様に全面ガラス張りで、カーテンを開ければ木々に囲まれているため、非常に開放感があります。凝った演出等がなくても、ここのおいしい料理と緑豊かな木々に囲まれて食事をするだけでも十分なおもてなしとなる。見積り段階では式場にある衣装は平均20万円程度という説明を受けていたが、実際には20万円程度の衣装は多くはなく、結局選んだドレスは30万円を超したので、予定よりも衣装代が多くかかってしまった。キャンペーンでドレス代15万円オフの適用を受けていたものの、衣装代が高くなるのであればもう少し見積り段階で交渉の余地があり、ドレス代1着分無料ぐらいの交渉はすべきであり、衣装代の上振れを抑えられれば、全体としての費用は見積りよりもそこまで大きくはならないものと思われる。フラワーシャワーを成果ではなく、百円均一で買った造花にしたこと他の口コミを見るとここの料理には賛否両論あるが、結論からいえば、非常に満足いくものであった。シェフが若く、とてもイケメン。 それはさておくとしても、ここの式場に決めたのは料理が決め手。特に前菜の「茨城県野菜と魚介のパフェスタイル」は、これはみんなに食べてほしいと思える出来栄え。ここの料理の賛否両論の原因はよく分からないが、経営母体が変わるなどしているため、あまり古い口コミは参考にならないと考えてよい。また、正直なところをいうと、ちょうど良い価格帯で設定されているウェディングメニューは、おいしい料理とそこまでではないものとが入り混じっていることも原因と考えられる。今回、自分たちの結婚式のコンセプトが、今までお世話になった人たちに、茨城の地元のおいしい野菜などをつかったおいしい料理を食べてもらうということだったので、料理には本当にこだわった。実際、披露宴で提供したコースは、ほとんど元のウェディングメニューの原型をとどめないほどに入れ替えた。実際に提供したコースを示すと1 茨城県産野菜と魚介のパフェスタイル 2 かぼちゃのポタージュ 3 鹿島平目と茸のオーモニエール 4 国産牛ロースのロティ、茨城県産野菜とジャガイモのタルトレット仕立て 5 フレッシュグレープフルーツの果肉とジュレ 6 パン 7 コーヒー となっている。ここでは、試食会のほかに、挙式予定者等を招いてバレンタインディナーなどを開催しており、1と3などはそこで出てきた気に入ったため、コースに取り入れてもらうことにした。また、試食会などの際に、シェフと直接話ができ、コンセプト等を伝えて、一緒にコースを考えてもらい、最終的には披露宴の中で、シェフから料理の説明をしてもらうなど、非常に料理のこだわることができた。なので、ここの式場を検討する際には、既存のコースにこだわることなく、自分なりのコースを作り上げる気持ちでいくと、きちんとシェフが答えてくれて、とても満足した料理を提供することができる。最寄り駅であるjr水戸駅からは歩いても10分程度で着くが、東京から水戸までに時間がかかるので、遠方からのゲストが多い場合には式の時間等に注意が必要。夫婦そろって面倒くさがりで、前撮りの時も特にアイテム等は用意していなかったが、プランナーさんが色々なアイテムを用意してくれていて、とても良い写真が撮れた。また、我々の要望をしっかりと聞いて、それにあった提案をしてくれた。ウェルカムスペースや披露宴会場の壁などにも前撮りの写真をラミネート加工して貼ってくれるなど、我々夫婦以上に式を良いものとすべく頑張ってくれて、本当に良いプランナーさんと会えた。披露宴においても、スタッフさんたちが手際よく動いてくれて、なんの問題もなかった。また、美容のスタッフさんも妻の肌の状態等を考えてくださり、前撮り・式ともにとても良い状態で迎えらた。茨城県産の食材にこだわったコースにし、シェフ自身から料理の説明をしてもらったこと会場の決め手は、緑に囲まれたチャペル・披露宴会場と、おいしい料理詳細を見る (1814文字)
費用明細3,230,525円(46名)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/06/24
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
緑いっぱいで美しいチャペル
緑がいっぱいで美しい挙式会場です。中は白で統一されており、大きな窓から緑が見え、5月に挙式をしましたが、どの写真を見てもとても綺麗で、一生の思い出になりました。また、大きさはだいたい80人程度で、そんなに大きな挙式会場ではありませんが、天井が高く、広く感じます。少し大きめのレストランのような規模です。会場は二階で、ガラス張り、外の緑が綺麗に見えます。お手洗い等も一階と二階のにあり、不便はありません。また、調理場がこちらから見えるのも、清潔な感じがしていいと思いました。花やケーキなどに追加で、豪華にしたところ。本番のヘアセット代などムービーなどを手作りしたので、低価格でした。最初にドレスなどの値段をサービスしていただきました。どれもとても美味しかったです。親戚や友人からもとても喜んでいただいて満足です。水戸駅からちかいです。シャトルバスを出していただけるので、安心です。プランナーさんが、気が利いていて、本当に安心できました。困ったことや気になったことに迅速に対応していただいたことがよかったです。チャペルがとにかく綺麗でした。また、二次会の会場までの移動が敷地内なので楽です。チャペルがや披露宴会場の緑が綺麗なので、5月6月がおすすめだと思います。詳細を見る (529文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/06/13
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
美しい緑溢れる結婚式
窓が多く、自然光が綺麗に入る会場でした。周りにはたくさんの自然があり、特に自分達が挙げた5月は緑がとても美しかったです。挙式会場は式場の決め手の1つになっています。挙式会場の隣にあるので、参列の方の移動もスムーズにできたと思います。挙式会場同様に多くの窓があるので、緑に囲まれた披露宴になりました。カーテンもついているので、プロジェクターなどの映像にも対応してました。試食もでき、和洋も選択でき、アレルギーなど細かな部分まで対応してくれました。参列者からも、美味しかったと好評でした。水戸駅から徒歩圏内なうえ、送迎バスも充実しているので、遠方の方にも来やすい式場だと思います。駅近なので二次会、三次会の計画も立てやすいと思います!プランナーの方はとても仕事ができる方で、持ち込みの映像など細かい部分までチェックが行き届いていました。こちらの要望もたくさん聞いていただき、2人のやりたい結婚式を実現してくれました。他のスタッフの方も親切で、当日は大変お世話になりました。美しい緑に囲まれたチャペル自然が多い場所なので、どの季節がよいか決めておくと良いかもです。お勧めは緑溢れる5月です!詳細を見る (492文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/06/10
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
オススメはスタッフさんたちの対応、チャペル、料理
チャペルには窓がたくさんあり自然光が入り、窓から見える緑とチャペルの白がとても美しくて、とてもオススメ少人数向けの建物を貸し切ったが、オープンキッチンの作りになっていてよかった。ゲストテーブルのお花は、きちんとゲストをおもてなしするならと思いそこそこのものを選び、値上げした。プロフィールムービーとエンドロール、席札などのペーパーアイテムは自作したとても美味しかった。お年寄りも参加してくれたので、和洋折衷を選んだが、周りからとても好評でした駅からは近く、歩いて7、8分くらい。ただ、式場までは狭い道を入って行くので場所が少し分かりにくいかもしれない要望等をとてもよく聴いてくれた。また二部制の披露宴だったため、ドレスや会場の延長料金などいろいろと金額面で協力してくれましたチャペル料理スタッフさんの対応チャペルがとても綺麗で本番は感動的だったスタッフの方たちがとてもよく対応してくださり、理想以上の結婚式ができた詳細を見る (407文字)
もっと見る- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/05/18
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
緑が多く立地の良い式場、友人が遠方の方が多い人にオススメ
緑が良く見え解放的な教会で、白色がとても良い。音の響きが良く印象的だった。緑に囲まれて静かなイメージ。隣りの高校を全く感じさせない。音や声なども全く気にならなかった。最初の見積もりよりも大幅に上がっている。ゲストの人数も増え、色々とこだわった結果、上がってしまうのは仕方ない。まだ、食事は、試食していない。水戸駅が近く遠方の方のホテルや式場が駅から近くとても便利。また、ホテルの予約が楽なのと提携してるホテルもあるためにお得な価格で予約を取る事が出来た。とても優しく笑顔が素敵なプラナーさんでした。周りに緑が多かった所が決めてでした。2人で式は、緑が多い所が良いと決めていたので「ここだ」と二人で一目惚れした事を覚えています。遠方の友人を誘う方は、オススメ。立地が良く、水戸駅から一番近いと感じた。ホテル、電車の方や1泊する友人には、とても良い。詳細を見る (373文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/09/05
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
緑溢れるアットホームな式場
自然光が差し込み、外に緑が見えて雰囲気が良かったです。披露宴会場からの眺めもよく季節ごとの風景を楽しめると思います。キッチンがすぐそこにあるので、料理の匂いに食欲をそそられます。見積もりのままの装飾ではかなり寂しい感じだったので、グレードアップは必須かと思います。ペーパーアイテムは持ち込みにしましたが、かなりの手間が掛かりました。招待客が多い場合は頼んだほうが良いと思いました。和洋折衷にしたので幅広い年齢層の方に満足してもらえました。鯛めしが好評でした。遠方からの招待客が多かったので、東京からの特急が停まる点が便利です。また、周辺に宿泊施設がたくさんあるのも良かったです。細かいところまでキッチリと丁寧に教えてくれました。また、演出などの提案も積極的にしてもらえたので大変満足しています。とにかく景色が良いです。紅葉のときも見てみたいと思いました。準備は分担してやった方が良いです。結構大変なので任せきりに負担が大きいです。詳細を見る (415文字)
費用明細2,251,691円(43名)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/06/18
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 31~40名
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
チャペルが綺麗な結婚式場
チャペルは陽の光が差し込んでとてもキレイです。また、室内から緑が見え開放的なイメージでした。天井も高く拍手をした音が響き渡り感動しました。チャペル内に新郎新婦の控え室があり登場時間までゆっくりした時間を過ごすことが出来ました。駅から徒歩で10から15分ぐらいで行けるので交通の便が良いです。また、交通量が少なく静かな場所にあるので騒音を気にしなくて大丈夫です。ゲストの待合所が広く多くの人が腰掛けられる椅子があります。挙式、披露宴までの時間をゆっくり過ごすことができると思います。チャペルが陽の光を取り入れ明るく綺麗です。緑が綺麗なので新緑の季節に選ぶと良いと思います。チャペルを重要視する人は気にいると思います。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/07/22
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- チャペルに自然光が入る
- チャペルから緑が見える
この会場のイメージ117人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | フェリヴェールサンシャイン(営業終了)(フェリヴェールサンシャイン) |
---|---|
会場住所 | 〒310-0804茨城県水戸市白梅2-3-86結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |