Restaurant en vue(アンヴュー)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
チャペルが独立にあり白で清潔感あり自然光入り思い出になる
弦楽器生演奏で重厚な感じがするも、天窓から自然光入り素敵な空間ですチャペルと披露宴会場は導線もよくテラスでデザ-トブッフェしました。会場は窓も多く明るくみんなで素敵な式の1日を作り上げたことが感じられる雰囲気です。スクリ-ンもあるので友人からのサプライズビデオの上映もあり設備はそろっていると思います。チャペルが素敵だったのでチャペルビデオ 料理デザ-トブッフェ ドレスにはお金かけました。メインテ-ブルのみの花を金額アップにせず節約しました。食事に関してもアレルギ-対応 お肉焼き方 お肉たべれない方などレストランならではの細やかなサ-ビスは他にはないサ-ビスです。実際お肉の焼き方希望もだしてやっていただきました。美味しい料理で満足でした。駅から近いでので便利です。私たちにの意見希望を聞いていただき寄り添ってもらえ最後の最後まで力を貸してもらえました。ラウンドで各テーブルで写真撮影やサプライズで友人から言葉いただいてもらえたりみんなで楽しめるようにアドバイスいただき感謝です。生花 フォトプロップス ドレスは提携店何店舗もいきました。色直しも違うタイプのウエディングドレスにして好評でした。髪飾りも花で豪華にしてもらいました。天窓チャペルと生演奏 受付スペ-スを自分たちで飾りできるので大変だったけど2人で協力したので思い出だし自慢の受付スペ-スができました。オリジナリティがだせれる。独立チャペル(明るい天窓)とプランナ-さんがよかった。ここでやってよかったと思える素敵な空間でした。スタッフもみんな優しく希望を叶えてくれました。準備はドレス 音楽 に時間がかかりました。プランナ-さんと相談してやっていけるといいと思います。レストランならではのいいところがたくさんあります。自分らしさが出されるいい空間です。レストランなのに独立チャペルがあるのは式場選びの決め手になるとおもいます。詳細を見る (797文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/08/27
- 訪問時 44歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
窓が多くて爽快な心地でした
お洒落で可愛らしいヨーロッパの街並みが再現されたような空間づくりはとってもロマンティック。なかでも、チャペルは全体的なホワイトルームの中に、自然系のごろごろした石を重ねて作ったような壁面があって、さらにそこが黄金色にぼんやりと光っていたので、美しいオブジェのようでもありました。すごく高級感のあるラグジュアリーレストランな会場は、天井も底抜けに高くて吹き抜けロビーかのよう。窓も下から上まで幅広く設置されていて、すごく開放的でした。ルーム内の一角には、オープンキッチンが見えるところもあって、構造自体がお洒落。テーブルクロスはダークに大人にブラウンで決まっていて、すごくシックでした!!西大橋駅からは、歩きで3、4分くらいだったと記憶しています。高級でラグジュアリーなレストラン風の会場は、まずそこにいるだけで優雅な気分。パーティ終わってからも、大人ムードの余韻にひたれました。詳細を見る (389文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2018/03/20
- 訪問時 29歳
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
心温かいスタッフの方々とおしゃれで開放的な会場が決め手♡
こちらの会場に足を踏み入れた時、そのお洒落な雰囲気に一目惚れをしました。ウッディーで温もりがあるアットホームな雰囲気、そして天井も高く窓も大きいため、外に立つ楠木の緑が見えて開放的でナチュラルな雰囲気が私達が理想としていた会場に当てはまり、見積りを確認した上で見学当日に申し込みを決意しました。また、会場の空間を上手く使うように、スクリーンが新郎新婦の上部から垂れ下がっている点や、再入場の演出として行いたかった階段があるのも素敵でした。私達は自分達で用意できるものは用意したので、最終的には予算内におさめることができました。(招待状、ウェルカムボード、ムービー、メニュー表など)その中で私達がこだわりを持っていた卓上花はアップグレードし、プランナーさんとフローリストのおかげ様で想像以上にとても素敵に仕上げてくださいました。また、打ち合わせの初期の段階でプランナーさんに予算重視だということをはっきりお伝えしていたので、その点を考慮したアドバイスをして下さり大変助かりました。唯一おしいと感じたのがお料理です。味は繊細でとても美味しいのですが、お料理そのもののボリュームと盛り付けが寂しく感じるものもありました。あまりにも気になってしまった1品に関しては改善をリクエストし、当日見てみるとしっかりと対応してくださり、そのビフォーアフターの変化に驚きました。多数の主要駅からアクセスが可能という点では便利かと思います。しかしパーティー後、ゲストから「迷った」「ホームページの地図が少し分かりにくかった」という声を頂いたので、私達もわかりやすくお伝えするべきだったと反省しています。こちらのスタッフの方々は、どんな時でも愛想良くご挨拶&接してくださり、本当に印象が良かったです。パーティー終了後に届いた当日のムービーを拝見しましたが、当日は気が付く余裕がなかった私達やゲストへの細やかで丁寧な対応を映像を通して改めて知ることができ、感謝しています。担当をして下さったプランナーさんも笑顔と人柄、そして、プロのウェディングプランナーさんとして最初から最後まで本当に素敵でした♡私達のリクエストに対しても否定から入らず、可能な限り実現しようと努力して下さりました。リクエストが残念ながら通らない場合でも、他の方法を親身に提案してくださいました。はっきりと的確にアドバイスもして下さり、本当に頼りにさせて頂きました。また、当日も1日中テキパキと動いてサポートして下さり、私たちは緊張しながらも安心して大切な日をゲストと過ごすことができました。本当に感謝しています。こちらの会場は何と言っても「人」と「温もりがある会場」がおすすめです♡!新郎新婦もゲストも満足する温かくて幸せな時間をスタッフの方々と会場の雰囲気が作り上げてくださいました。素敵なスタッフ、ナチュラル&お洒落&開放的な会場をお探しなら是非、こちらに一度見学に行くことをおすすめします。こちらの会場では、過去に行った結婚パーティーの写真を細かく記録し、それを打ち合わせの際見せて下さるので、当日のイメージをまだはっきり持てていなくても参考になりそうな写真に出会えると思います。なので、もしまだ式のイメージがまとまっていなければ過去の様々なテーマの写真(全体の雰囲気や高砂、ウェルカムスペースや卓上花など)を沢山見せてもらうとご自身もイメージも掴みやすくなるのではないかと思います。詳細を見る (1417文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/08/04
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
アットホームな結婚式
白を基調にした挙式会場で、天井の一部がガラス張りのため自然光が差し込み、明るい雰囲気です。披露宴会場の大きさは60名程度は収容可能です。白を基調とした式場とは対照的に、宴会場は木をベースとした暖かい雰囲気でした。料理については、一部ランクアップするなど、ゲストに満足してもらえるようこだわりました。装花や衣装などは極力安く押さえました。レストランのため、料理の味、見た目は大満足です。ゲストからも好評でした。アレルギーや妊婦への対応もしてくれます。コースの一部をランクアップできるなど、カスタムできることも魅力です。ケーキも美味しかったです。徒歩圏内に地下鉄とJRがあり比較的便利な立地だとおもいます。こちらの細かい要望にも柔軟に対応いただけました。明るい人柄のスタッフさん達のおかげで、ゲストや私たち、皆が楽しめるアットホームな式とすることができました。全体的にナチュラルをイメージしたアイテムを選びました。希望に沿った結婚式を提供していただけます。また、プラン内に結婚式に必要なアイテムやサービスが含まれていたので、式場やホテルで行うよりも、コストを抑えることができました。レストランですので、お料理が美味しいところが嬉しいです。アットホームな雰囲気とリーズナブルさを求めるならば、envueさんがぴったりだと思います。スタッフさんのサポートのおかげで、準備についてもあまり苦労しませんでした。結婚式を挙げることを、ずっと面倒だと考えていましたが、一生の思い出にすることができました。詳細を見る (645文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/07/09
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
あったかい雰囲気を出してくれる会場♪
シンプルながらにもおしゃれで、落ち着く空間。外にある大きなくすのきもより一層、雰囲気を良くしてくれていました。設備についても何も不備はありませんでした。ウェディングケーキは、富士山をテーマに作って頂きました。満足のいく仕上がりでした!!あとは、カメラマンさんを頼んだけどとても気さくな方で楽しく撮って頂けました。席札や引出物袋など自分で作ったり準備できるものこだわりたいものは、節約しこだわりました。とても美味しかったです。プランに組まれたもの、ランクアップしたものと事前に試食させてもらいましたが、どちらも美味しく迷いました。駅近でパーキングも側に沢山あったので車でも電車でも行きやすかったです。短期間で準備をしないといけなかったけど、親身になって相談にものってもらえてすぐに対応してもらえたので安心して当日を迎えられました。とにかくプランナーさんも司会者さんも良い方ばかりで、無理も聞いてもらったり変更を聞いてもらったりと融通もきかせてもらいとても良い、満足のいく1.5次会になりました。1.5次会としていたけど、ほぼ披露宴と同じだったので、披露宴をしていない方にはおすすめかと思います。ラフになりすぎないパーティーでした。プランナーさんに頼れるところは頼って相談して進めていくとより良いものになると思います。詳細を見る (557文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/06/17
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
全てが叶う二人らしいナチュラルウェディング♡
チャペルは小ぢんまりとしていますが、自然光がたくさん入りとても明るい雰囲気でした。参列した友人からも新郎新婦との距離が近くて一体感があってよかったと言ってもらえました。プランナーさんからこのチャペルには聖歌隊よりもバイオリンの音色の方がキレイだとおすすめして頂き、オプションで少し悩んだのですが、私自身小さい頃からバイオリンを習っていたため、追加する事にしました。当日まで楽しみにしていたのですが、本当に奇麗な音色がチャペルに響きわたり、両親も私が練習していた幼少期を思い出したようで、このオプションは追加して大正解でした。人前式を選んだので、本当にやりたいことを自由に行う事ができ、私たちは誓いの言葉も二人で考えたり、立会人の署名を友人にサプライズでお願いしたりと、私たちらしい挙式ができたのではないかなーと思います♪見学に行った時に一目で気に入ったのがこのレストランでした。もともと窓があって外の景色が見えること、木の暖かみがあるナチュラルな会場を探していたので、ここは思っていた通りでした。ロフトもあるため、天井が高く圧迫感もありませんでした。また、この会場からもenvueのシンボル楠の木が見えるのもお気に入りのポイントでした☆スクリーンが無料で貸し出して頂けるため、私たちは全ての演出DVDを自作したのですが、昼間のパーティーであったため、会場を真っ暗にすることができず、ムービーが角度によっては見えにくかったと言われてしまいました><私たちは50名前後の参列者でしたので、狭すぎず広すぎずでちょうど良く赤ちゃん連れの友人もいましたが、外のバルコニーにも出やすい雰囲気でしたので、気負いせずに楽しむ事ができたの喜んでくれていました♪私たちは結婚式で何をこだわり、どこを節約するかという話をしたときに二人一致でこだわることはゲストが関係するところ。節約するところは二人の自己満足になるところ、と意見が一致したので、そこの軸をぶらさずに考えました。またenvueは持ち込み料がかからないところも魅力でした。もともとレストラン営業をされていらっしゃり会場なので、料理はピカイチでした。参列者の記憶に残るのはやはり料理の印象だと思っていたので、ことこまかなアレルギーや好き嫌いの対応までして下さり、素晴らしかったです。アレルギー対応をしている会場は多いと思いますが、私たちが個別にお願いしたのは肉が食べられない祖母にメインを魚料理にして頂いたり、レア肉が食べられない友人のお肉はしっかりと焼いて頂いたり、赤ちゃん連れの方はナイフとフォークで切り分けたりするのは大変かなーと思い、事前に一口サイズに切って頂くようにお願いしました。祖母も今まではみんなが洋食を食べている中、一人だけ和食を食べることが多かったようで、前菜はみんなと同じだが、メインだけ魚料理でしたので、みんなと同じものが食べられて嬉しかったと喜んでくれました。参列してくださった皆様からお料理が美味しかったと言って頂けたほどでした!私たち自身見学の際に少し迷ってしまったので、当日みんな迷わずに来れるかなーと心配していたのですが、やはりほとんどの方が心斎橋からタクシーで来たようでした。四ツ橋駅がすぐ近くにあり、関東から来ている方は大阪の立地が分からず、案内図にある通り四ツ橋駅から来て下さったようですが、大阪に住んでいる友人たちは心斎橋から歩けるのではないかと思ってしまったようで、案の定迷ってしまったと言っていました。envueが下さった案内図は招待状に同封していたのですが、心斎橋から徒歩で来る際の詳しい案内図を個別に同封してもよかったかなーと思います。車で来た方はまわりにパーキングがたくさんあるので駐車場には困らなかったと言っていました。私たちは住まいが関東のため、本当にM様には負担が多かったと思います。ほとんどのやりとりがメールでしたが、わからない事はすぐに返事をくださったり、準備リスト等は郵送して下さったりと親身になってサポートして下さり本当に感謝しています。結婚式当日は式場によってはプランナーさんは朝に挨拶にいらっしゃるだけで、挙式は参列されないところもあるともいますが、envueではパーティーからお見送りまでずーっとプランナーさんがいて下さるので、とても安心して当日を迎える事ができました。もうこの日でMさんと会えなくなってしまうんだなーと思うと涙が止まらず、Mさんと別れるときが一番泣いたように思います(笑)本当に担当して頂けて良かったと感謝しております。入ってすぐの楠の木と都会の中にありながら一歩入ると堀江にいることを忘れてしまうような空間です☆結婚式が終わっても今後もレストランに足を運ぶことができますし、私たち二人にとって思い出のある特別な場所になりました。こだわりのあるご新婦様にはもってこいの会場だと思います。オリジナリティーのある二人らしい結婚式が叶う式場はなかなか無いと思いますよ♡詳細を見る (2045文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/08/30
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
式をして良かったです。
大阪市内の駅近にも関わらず、大きな木のある、緑に囲まれたレストランでした。ガーデンウェディングがしたい方、ナチュラル、カジュアル、アットホームな雰囲気をお考えの方はぴったりな場所だと思います。会場全体的に窓に覆われていて明るく、テラス部分もあります。私達はこぢんまりしましたが、それでも会場が寂しく見えたりはしませんでした。お料理は妥協しませんでした。お料理も前菜はこっちのプラン、メインは高い方、とか選べるのでありがたかったです。持ち込みは引き出物を頼めば、プチギフトは無料、というような形だったので、プチギフトは手作りで節約しました。見た目も可愛く、ゲストの方にも満足していただきました。私達が全然いただけなかったのが心残りです。四ツ橋駅すぐです。大阪からでもなんばからでも来やすいと思います。中々準備の進まない私達に、優しく丁寧に接していただきました。当日幾つかハプニングがあったのがちょっと残念でした。・大きな木があるので、こぢんまりでガーデンウェディングをしたい方にはぴったりです。私達は会場の雰囲気とお料理で選びました。豪華にしたい方、沢山ゲストがいらっしゃる方にはイメージはちょっと違うかもしれません。平均で見たら、ご予算もお安い方かと思いますが、うっかりあれもこれも、とつけていくとあっという間に予算オーバーしてしまいます。詳細を見る (570文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/10/03
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した披露宴
- 4.7
- 会場返信
二人のしたいに応えてくれるナチュラルな雰囲気の会場です。
最大収容人数は新郎新婦含め70人、キャンドルサービス等の通路確保を考えると50~60名程度の規模が最も使いやすいと思います。内装は木目調の落ち着いた雰囲気ですが、友人だけを招いて騒ぐもよし、チャペルを併設しているため、厳格な式に使用するもよし、のオールマイティな会場です。クロスやナプキンほか生花にこだわった装花等の内装の選択肢、料理プランが豊富で、使い方に合わせた選択が可能です。私たちは友人のみを招いたパーティに使用しましたが、ブーケセレモニーにも対応していただきました。高砂席の背面にスクリーンが下りるようになっており、プロジェクターの使用も可能です。音響設備も整っており、持ち込みで自由なBGM、スポット曲が使用できます。テラスがあり、希望すれば使用できるようです。金額を抑えてシンプルにもできますし、やりたいことをすべて詰め込んで派手にもできます。予算とやりたいことをしっかり決めて行けば、うまくまとめてくださいます。見学の時点でフルコースの試食が可能ですので、実際に食べてみられることをおすすめします。ビュッフェスタイル、コースどちらにも対応しており、コースは大まかに3種類あります。そのほかデザートビュッフェも可能です。コース料理については、その一部のみ上のグレードにする等の対応もしてもらえます。試食の時点で、一番おいしいと感じたのでこちらに決めたぐらい料理は素晴らしいと思います。列席者にも非常に喜ばれました。ウェディングケーキは、こちらのイメージをお伝えするとほとんど対応してくださいます。私たちも少々無茶をお願いしましたが、想像の上をいくケーキが出てきて大変満足しました。御堂筋線と四つ橋線のどちらからもアクセスでき、少々奥まったところにありますが、大きな木が目印になり迷うことはないと思います。都会のど真ん中にありますが、周辺は静かでパーティ会場が一番うるさいぐらいです。プランナーが専属で一人つき、小さな相談事や悩みまで対応してくださいました。予算とやりたいことのイメージがしっかりあるのであれば、それを伝えたいだけ伝えれば応えてくださいます。多少の無茶やわがままは快く聞いてくださいます。料理の質の高さと会場の雰囲気です。プランナーの連絡がマメで、不安や滞りが一切なかったところもよかったと思います。初回見学でほぼ一目ぼれでした。ここに限らず、とにかくいろいろな式場を見学してまわって、自分たちの理想に一番近いところを選ぶと良いと思います。私たちは、やりたいことが全くわからない状態から始めたので、当初は会場だけが決まっていて中身は全く決まっていませんでした。たまたま後から決まったやりたいことにこちらの会場は対応してくださいましたが、難しい会場やここではできないこともあるかもしれません。先にどんな式にしたいか、何をやりたいかをある程度形にしてから、それに会場を合わせるほうが良いかもしれません。テーマを一つ決めると後が決めやすいです。そして、やりたいことが決まれば、どんな無茶でもまずはプランナーに相談してみることです。予算と内容から最適解をくれるのはやはりプロだと感じました。詳細を見る (1305文字)
もっと見る- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/05/24
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
イメージにピッタリのお店でした♡
私たちが帰国後パーティーで使用したい会場としてイメージしていたアットホームでカジュアルなガーデンっぽい雰囲気にピッタリのレストランでした♡こだわったところはメインのお肉料理を牛フィレ肉にしました♡節約したところは帰国後パーティーということもあり、ヘアセットをいつもカットして頂いている美容師の方にお願いし、メイクは自分でしました!あと、写真は友人たちが沢山撮ってくれたのでプロのカメラマンさんには依頼しませんでした!お料理は始めは少しボリュームは少ないかなと思いましたが、とても新鮮な食材を使われた美味しいお料理ばかりでゲストの方々には満足頂けました♡場所も駅から5分以内の場所にあり、とても便利な場所です!スタッフの方も私たちと一緒に一生懸命考えて下さり、打ち合わせも楽しく出来ました♡ドレスはプリンセスラインのドレスをオーダーで作りました♡コーディネートはGジャンを着たり、カラーカーディガンを着たりして少し雰囲気を変えたりしました♡お店の前にある木♡いろいろお店がありますが、カジュアルてアットホームな雰囲気のお店を探されてる方は是非一度お店に見学に行ってみて下さい♡パーティーの準備はいろいろ大変ですが、思い出に残るステキなパーティーを迎えれるよう準備頑張って下さいね♡詳細を見る (539文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/04/23
- 訪問時 26歳
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
ゲストと同じ目線で楽しめる会場!!
披露宴会場はガラス張りの面積が多く、自然光が入ってきてとても開放的な空間でした!!窓からはメインの大きなツリーが見えて緑がとても会場にあっていました。広すぎず、狭すぎずちょうどいい空間でした。デザートビュッフェも、天気がよければ外に出してもらうことができるのも列席者に飽きずに楽しんでもらえていいなーと思いました。ゲストの方に満足してもらうことを1番に考えたいと思っていたので、お料理、デザート、引き出物にはこだわってお金をかけたいと思いました。節約したところは、ペーパーアイテム、ウェルカムボード、会場の装飾など、手作り出来る物は手作りして持ち込むことです。アイテムについては持ち込みが無料だったので、助かりました!!料理は1番気になっていた部分でした。見学の際に、レストランなので料理には自信を持っています!!とスタッフの方が言ってくださったので、それも安心してお任せできる1つのポイントになりました。コースを決める際に、当日通りのメニューで食べ比べ試食をさせていただき、細かい説明をうけ、色々相談に乗ってもらいながら決定しました。なので安心して当日を迎えられました。道を間違えなければ四ツ橋駅から徒歩5分で行けます。駅からシンプルに1つ角を曲がるだけで行ける方法を列席者にあらかじめ説明しておいたので、すぐにわかった!!と言ってもらえました!!車の列席者も、周りにコインパーキングがたくさんあるので大丈夫でした。駅前ではないので、周りの環境も静かで人通りも少なくゆっくりできました。結婚式は、色々な商品を売り込まれるイメージが強かったのですが、ここのスタッフの方達は一切ありませんでした。自分たちのイメージをしっかり引き出してくださり、予算内でできる方法を一緒に考えて下さって本当に親切でした!!打ち合わせ以外でも、確認事項があれば早めの連絡をして下さり、準備しやすく安心してお任せできました!!会場に到着した時にお迎えしてくれるツリーが本当にステキで、街中なのにナチュラルなのが1番のお気に入りでした!!ゲストの皆さんに、飽きずにすごしてほしい思いが強かったので、ブーケプルズは階段を使ってみたり、デザートビュッフェではコック帽をお借りしてみんなにデザートを配ったり、プランナーさんに提案していただいて楽しい時間が過ごせました!!基本的に自由で、相談に乗ってくれる会場でしたので、使用するアイテムや、進行しだいで、自分達にしかないオリジナルのパーティが出来る会場だな、と感じました。しめる所はしめる、楽しむところは楽しむメリハリのある、ゲストの方と距離が近いパーティが出来ました!!詳細を見る (1095文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/04/01
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
ナチュラルでガーデンで自分らしい結婚式に
シンボルツリーが印象的で挙式を外でも中でもおこなえるのは、印象よかったです。光がさしこむ式場で大きすぎず神聖な場で温かみもある会場に私たちは大満足でした。自分たちでアレンジの要望に応えてくれる会場だったのでかなり想像が膨らみました。光もはいる出入り口も沢山あり開放感のある会場でした。ドレスは後悔しないよう提携のドレスショップに変更しとっても大満足でした。やはり予定より色々値が上がってしまうのが結婚式だと思うので、私たちはドレスと来賓の方に喜んで貰えるように料理や余興には高くなってしまいましたが納得いく結婚式にできよかったと思います。持ち込みは結構融通が利いたので、ありがたかったです。他の式場に比べ持ち込み料金が発生しない物が多く感じました。ペーパー類はできる限り自分たちで準備して節約しました。普段からレストラン営業しているともありお料理は美味しく、友人からも好評でした。美味しかったですが、お肉はランクアップにしたのですがやはりランクアップした方がよかったと思えました。実際私も参列の際はお肉料理は質をみてしまうところであるので。駅からも近く便利です!ただ出入り口が2つあり見学の際は間違いメインではない方から入り自転車などが置かれており現実的すぎてびっくりしたので当日来客の方でもそちらから入った方はいるのかもしれません。とにかく親身になりサポートしてくださり、無知な私たちに色々知識を絞り教えてくださり無理も言っただろうに、いい結婚式にしようとしてくださり感謝でした。シンボルツリーが本当に印象的でした。夜にはライトアップされより、幻想的な空間にしてくれますしレストランから扉を解放して使用もできるのも使い方ではイメージの広がる空間だと思います。結婚式当日には、挙式後にスタッフの方が、床に落ちた花びらでイニシャルをほどこしてくださるサプライズがあり友達が素敵だったといってくれました。おまけに、控え室にスタッフの方がケーキをもってきてくださり、ゆっくりケーキを食べれたのはとっても嬉しかったです。レストランでもあるので、一年後の結婚記念日にもレストランの食事の特典があり伺った際、担当してくださった男性がサプライズでお花をご用意して待ち構えていたのにはダブルで感動的でした。シンボルツリーが印象的で一目惚れでした。お値段もリーズナブルで予定では家族での会食で考えるしかないかと諦めていた結婚式をあげる方向に提案してくださったのもよかったなと思います本当に来賓の方と身近に感じる事のできる式ができ夢のような幸せな時間をすごせました。仕事もしながらの結婚準備はなかなかハードで予定ではもっと自分たちで作りおもてなししようと想像を膨らませてましたが、いざ準備となるといっぱいいっぱいになり実際喧嘩もしてしまったりもしたので、式場の方のアドバイスで急遽お願いする事に変更した物もありました。余り抱え込みすぎず専門の方にお願いする方がうまくいく事もあると感じました。詳細を見る (1236文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2018/03/18
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式
- 4.3
- 会場返信
白を基調とした内装が素敵!
まず最初にシンボルツリーがあるというお店の雰囲気に強く惹かれました。親族だけ結婚式の為、こじんまりと、それでいて好きな雰囲気にカスタムできるのが良いと思ったのと店内が白と淡いブルーを基調としたお店を探していてまさしくここがピッタリだと思いすぐに決めてしまいました!1階のバーラウンジで十数名だけのお食事会だったのですが全く寂しい感じはなくゆっくりと楽しく人生の門出を迎えラレタと思います!内装などは大体自分で作成したものを飾らせて頂きました。デザインなどが自分でできれば写真アルバムなどは節約してもいいかもしれません。親族だけの式だったので引き出物は感謝の気持ちをこめてあえてお金のことはあまり考えず喜んでもらえそうなものを頑張って選びました。お料理も最初下見に来た時まで試食させていただき、美味しかったです。温かみのある料理がとても幸せな気分にさせてくれました。四ツ橋駅から5分程歩いたところにあります。そこまで大きな所じゃないのでなかなか皆たどり着けるか心配でしたので便利な土地ではありますが若干わかりにくいかもしれませんね。ただ人通りも少し落ち着くところなので落ち着いたウェディングができます。プランナーさん達が皆様本当に笑顔の素敵な人たちばかりで幸せな時間をすごせました!嫌な顔ひとつせずわがままもいっぱい聞いて頂いて感謝です!白と淡いブルーを基調として、小物をカラフルな色で差し色と全体のカラーを決めていたのでそれが映えるよう装花やテーブルコーデを選びました。ナフキンは希望でウサギの形に折っていただき、プランナーさんがわざわざ練習してくれていたようでとても嬉しかったです。とにかくナチュラルな雰囲気のウェディングがしたい人はおすすめです!チャペルも真っ白でお昼間なら天窓から日差しも降り注いで幸せな気分で挙式を挙げられます!とにかくプランナーさん達が本当に一生懸命いろいろ提案してくれたりと良い一日になるよう尽くしてくれるのが良かったなと思います!詳細を見る (830文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2015/11/08
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
カジュアルなウェディングに★
【スタッフ(サービス)】スタッフの方々の笑顔や気遣いがとてもよかったです!温かい雰囲気の中で安心して式が出来そうな感じがしました。【料理】試食させていただきましたがとても美味しかった。食材の状況や予算にもよるが当日のコースもイメージなど伝えたりすれば応じてくれたりもするそうです。【コストパフォーマンス】相場がよくわかっていませんでしたが予算に応じたプランも練っていただけます。家族のみの食事会を希望していたのですが一緒に考えてくださいました★【ロケーション】堀江とはいっても北堀江であまりガヤガヤしていないので良いです。そしてなんといってもお店の真ん中に佇む1本の樹がとても雰囲気が良い!【マタニティOR子連れサービス】対応してくれる・・・そうです。家族のみの食事会で甥っ子にこんなサービスをしてあげたい、というのも親身になって相談にのっていただけたので。ただ、会場が2階で階段です・・・というくらいですかね?【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)上記でも触れましたが1本の木が良い雰囲気を醸し出しています♪あと、レストランウェディングでは宴内結婚式がお約束のようですがここはレストランですがちゃんとチャペルがあります。大阪市内では結構めずらしい、と聞きましたが・・・しかも真っ白で透明感あるチャペルでとても素敵だなと思いました。【こんなカップルにオススメ!】テラス席ではBBQなどもできるそうなので友達とわいわいしたい!って方には良いのでは?詳細を見る (627文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/12/23
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
身内で会食、挙式プランがあり、その後で1.5次会のよう...
身内で会食、挙式プランがあり、その後で1.5次会のように、会費制で友人を招いてパーティーを開きました。ここを気に入ったのは、丸一日、会場を貸しきれること、都会にありながら入り口の大きな木がオシャレで雰囲気が気に入りました。また、挙式スペースはそんなに広くなく真っ白でかわいいです。パーティー会場は暖炉もあったりといい雰囲気。レストラン営業もしているだけアリ、料理はとってもおいしいです。レストランウエディングですが、貸切ということもあり、希望は結構何でも出来、念願のバルーンリリースもできました。自分達でオリジナルの式にしようと思う人たちにはおすすめです!詳細を見る (278文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
光の芸術で演出
ここはスタイリッシュな八角形フォルムのチャペルがとてもおしゃれです。そしてチャペルの天井がガラスルーフになっていて、たっぷりと自然光が差し込み祭壇にあるスワロフスキーの十字架がなんともいえない光の芸術を演出しています。詳細を見る (109文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/06/12
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
模擬披露宴にいってきました
【挙式会場】少しせまいかな・・【披露宴会場】やわらかい雰囲気でゆったり座れる長いすみたいなのがいい【スタッフ(サービス)】非常に明るく一緒に盛り上げようとする感じが気に入りました。【料理】大変おいしく満足できました【コストパフォーマンス】普通ですかね【ロケーション】なんばのど真ん中でアクセスが大変便利!【ここが良かった!】いろいろな余興を提案してもらえます【こんなカップルにオススメ!】とにかく友達とわいわいならここがいいと思います詳細を見る (217文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2011/09/08
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
豪邸での結婚式
場所は堀江のお洒落な街並みの中にあり、式場付近の外観も良く、式場自体の外観もお洒落でした。ご来席の方々にとっても、式場付近の街並みは重要であると考えていたので、非常に良かったです。チャペルは白で統一され、非常に綺麗なチャペルでした。中に入ると、神聖な空間だということがよく感じられました。また新婦の控室も可愛く、お客様には見えない部分ですが、新婦の気持ちを大切にできるような空間でした。チャペルから披露宴会場へも2階の通路を通していい感じで、豪邸の別荘内で隠れ家的に式をするようなイメージが持てました。ただ、披露宴会場は写真で見たよりは狭く感じました。披露宴会場に階段があり中二階のような場所がありますが、中央にスペースがあると思っていましたが、実際は左右にスペースがありました。少人数の披露宴には最適な場所だと思いました。詳細を見る (362文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2010/12/29
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
素敵な結婚式を挙げることが出来ました!!
梅雨真っ只中。朝から土砂降りでどうなるのかと思いましたが、無事に素敵な結婚式を挙げることができました。cor de envueを選んだのは私の一目惚れでした。いくつか式場を下見したんですが、明るくて真っ白なチャペルと落ち着いた雰囲気のレストラン、また北堀江という立地がアクセスもしやすい上とても静かで、窓から緑が見えることが私の理想だったので、行った瞬間心の中で決定していました。人数的には40人くらいでちょうどいいくらいだったかなぁって思います。あと、建物は2階建てでチャペルとレストランが2階に集約されているので自分たちの結婚式をしている間はワンフロア貸し切りになり、ほんとのんびりとみんなでアットホームな時間を過ごすことができました!!チャペルにはピアノがあり、ピアノの演奏で入場しました。レストランからは外の景色も見えてとてもいい感じでしたよ。プランナーの方も私たちがするべきことをとても的確に教えてくださり、スタッフみなさんが気さくで楽しい打ち合わせができました。結婚式当日はいつもと違う頼もしい姿があり、すごく心強かったです。準備は本当に大変ですが、結婚式が楽し過ぎて今は充実感と達成感しかありません。自分の直感も大切に、納得のいく結婚式を挙げてくださいね!!!詳細を見る (537文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2010/07/13
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
真っ白な式場で、すごくきれいです。理想の式場でした。式...
【挙式会場】真っ白な式場で、すごくきれいです。理想の式場でした。【披露宴会場】式場とは少し雰囲気が変わって落ち着いた印象です。けっこうくつろげます。40-50人程度がちょうどいいサイズだと思います。私たちは42人で行いましたが、ちょうどでした。人数が多い場合はお勧めしません。【料理】安くておいしいです。一般向けのレストランとしても営業しているので、記念日のたびに食べに行っています。幸せな気分に浸れます。【スタッフ】みなさんいい人です。結婚式が終わってからもたまに連絡をいただきます。先日結婚記念日にレストランに食事しに行ったらサプライズで花束を用意してくれていました。【ロケーション】四ツ橋駅から徒歩3分ぐらいです。すごく便利です。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】服屋さんの上に会場があって、フランスのアパートみたいな感じです。日常の中にこのような特別な場所があることに驚きを感じました。道路でドレスの写真を撮っている人もいて、カッコいいと思いました。普通の某式場ではつまらないので、選びました。【こんなカップルにオススメ!】落ち着いた雰囲気を好むカップルなら気に入ってもらえると思います詳細を見る (503文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
決めてもいいかなと思いました
そんなに大人数を予定していなくてアットホームな雰囲気にしたかったのでちょうどいい会場だと思いました。チャペルはバージンロードも短く、こじんまりとしてましたが(人前式予定なので、逆にこれぐらいのほうがいいかも)とにかく光が射して、明るい!!そして11月なのに光のおかげで暖かい!ウエディングドレスが映えるだろうな~と思いました。レストランはアットホームな雰囲気もありつつしっかりしたデザインのレストランなのでカジュルすぎることもなく親族受けも問題なさそうでした。一日貸し切ることもできるので挙式から、2次会まで全部できて便利です。場所は堀江ですが、日曜でもかなり静かでした。プランナーさんのお話では手作りグッツの持ち込みや演出など、だいぶ融通がききそうです。40人前後で堅苦しくない式を考えている私達にはピッタリな会場でした^^詳細を見る (363文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2011/02/14
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式
- 3.2
- 会場返信
友人を招いての披露宴を行った。【挙式会場】重厚すぎず軽...
友人を招いての披露宴を行った。【挙式会場】重厚すぎず軽薄すぎず小さめだがとてもお洒落なチャペルがあり、披露宴会場への移動時には中庭のツリーも見えて雰囲気満点。【披露宴会場】オープンな雰囲気のレストラン。かなり自由な形でのカスタマイズに応えてくれた。【料理】普段からフレンチレストランとして営業しており味は保証付。細かい注文にも応じてくれる。【スタッフ】とても気さくなスタッフがやる気を持って応対。当日は1ミスあったが許容範囲。【ロケーション】駅からも近く距離的には問題ないが初見の人にはやや説明しにくいか。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・チャペルが素敵・料理が最高においしい・駅ちかのロケーション【こんなカップルにオススメ!】式場の施設面はもちろん、料理もスタッフの対応もすばらしい。特に料理重視の方にはオススメ!詳細を見る (365文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2012/07/26
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
白いチャペルが可愛い!!!
北堀江にあるレストランウエディングが出来るコル・ドゥ・アンヴューさん。リッチもよく、都会なのに静かで落ち着いた場所なので良いなと思いました。2階建ての一軒家風!?1階(正面左)にある”たかじんのBAR”が控室になったり、1階正面のカフェをウエルカムドリンクをふるまったりゲストの人をおもてなしすることが出来ます。2階(正面右)にある独立型のチャペル、雨をモチーフにしたクリスタルのようなキラキラした装飾がある真っ白なチャペル。天井に窓があるので光が差し込み綺麗でした。披露宴会場はアンティークなシャンデリアがあり吹き抜けで開放感があります。温かみのある空間。天井が高いのが素敵だなと思いました。階段を上がるとロフトがありそこから花嫁さんが登場するというのもいいなと思います。お席の中にソファ席があったのでお子さん連れのゲストの方に良いなと思いました。価格は正直安くうれしかったです。持ち込みもそんなに厳しくないようなのでスタッフの方と相談できるような感じでした。詳細を見る (431文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2011/02/09
- 訪問時 28歳
ゲストの人数(3件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 67% |
41〜60名 | 0% |
61〜80名 | 33% |
81名以上 | 0% |
Restaurant en vue(アンヴュー)の結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(3件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 33% |
101〜200万円 | 67% |
201〜300万円 | 0% |
301〜400万円 | 0% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
Restaurant en vue(アンヴュー)の結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場から緑が見える
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ52人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | Restaurant en vue(アンヴュー)(レストランアンヴュー) |
---|---|
会場住所 | 〒550-0014大阪府大阪市西区北堀江1-17-1 corビル2F結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |