Party Wedding(パーティーウェディング)(ウエディング取扱終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
- 会場返信
素敵な空間でサービス精神旺盛ですが……
可愛らしいアットホームな雰囲気でした。木の温もりを感じます。打合せのお部屋も可愛く、ベランダを旦那は気に入っていました。カジュアルで居心地の良さを感じました。少し狭くはありますが窓が大きいので解放感があります。全体的に安価な印象です。持ち込む装飾やドレスにお金をかけました。生クリーム、ひと匙3000円にはびっくりしましたが、結婚式の相場なんでしょうね。ローストビーフはみなさんのお気に入りだったようです。駅は近くです。専用の駐車場はなく、前の通りは細いので車は少し不便かもしれません。週末は人の往来もかなりあるので、前の道を使った演出を下見では聞きましたが、実際の打合せではなにかと制限があり難しいです。初めての相談でお会いした方々は親しみやすい印象でその日にここと決めました。プランナーさんは頑張って準備などしてくださったりサプライズを考えてくださったと思うのですが、基本的な仕事ができていないところがあり残念です。(確認をしていれば避けられたのに)ゲストに恥をかかせるような場面があったのですが明確な謝罪がなかったこと。また別のゲストからプランナーさんへの苦情がありました。親切な方々が多いと思いますが、サプライズより基本的なお仕事の優先をお願いしたいです。テーマに沿ったカラーで挿花などは頼みました。装飾をお願いしましたが、センスよく配置してくださいました。1.5次会のサプライズ入場のカーテンさばきはゲスト全員が良かったと言っています。わたしはアレンジを加えましたが、なにもしなくてもおしゃれな空間です。・自分達らしい、型にはまらない結婚式というとかなり自由の効く感じがありますが、一般的な結婚式の型にはまらないがここ独自の型があり、そのなかで自分達らしさをプラスといった形でした。・音楽指定は1.5次会のみで、挙式ではできません。曲は細かに指定できたみたいなので、こだわりがある場合は任せたらどこで変えるつもりなのか尋ねて指定したほうがよいと思いました。・ビュッフェ形式ですと花はあまりテーブルに乗りません。これくらいでも良いと思います、と言われたものより少し多くして寂しくないくらいでした。・ランナーやウェルカムボードのサイズなどはきくだけでなく、当日どんな風に配置されるか何を使うかなどをご自分の目で確認し、今までのレポートなどの写真を参考にされたほうがよいと思います。なんでも大丈夫は鵜呑みにしないほうがよいです。写真より実際に使うものを見せていただくのが一番です。・打合せの書類はメモもすべて残すほうが良いです。自分で書いていない決定の書類が間違っていた時にその時の話の流れが確認できます。前日に必要なブートニアをキャンセルしたかもしれないと言われたときに役に立ちました。・プランナーさんに伝えたことを自分でも花屋さん、司会さんに伝えた方が良いと思います。名前の読み方など自前に確認していても間違っていました。アットホームなよい式場なのだと思います。ほんとうに頑張ってくださったのだと思います。ゲストの助けもあり楽しく過ごしました。クチコミもよい評価が多いですし、トラブルはたまたま私たちの時に重なっただけかと思いますが、些細なことでも掘り下げて確認しておくのがよいと思います。詳細を見る (1349文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/08/19
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
パーティー向けの会場
大きめの窓からのやわかな光とナチュラルな木の椅子、アンティーク感もあり海外のどこかのお宅に招かれたような、そんな感じがしました。こだわりたい!自分らしさを出したい方には最適な場所だと思います。衣装の持ち込みもOKとのこと。演出やお料理などもそれなりの内容でトータルで見てコスパはとてもいいと思いました。お肉が柔らかく美味しかったです。コースではなく、ビュッフェ形式になるので肩肘張らずお料理も楽しめるなと思いました。通り沿いにあるので分かりやすかったです。駅から歩いて7分ぐらいでした。近くに駐車場もあり便利だと思います。笑顔で丁寧に対応してくださり、とても良い印象を受けました。様々な提案をしてくだり、親身になって聞いてもらえ嬉しかったです。大きな会場でないので、ゲストの方との席も近くてアットホームな感じです。披露宴というよりはパーティー!!のイメージで見られた方が良いと思います。私どもは、友人や会社の方々を招いて開催したいのでぴったりの場所だと思いました。ただ椅子や机の配置は変えられないようでした。スタッフの方は、こちらの要望を聞いた上で、できる・できないをしっかりと伝えて下さいます。やってみたいことをリストにあげておき、伝えてみたほうがいいと思います。自分らしさも出しながら、ゲストにも楽しんでいただきたい方にオススメだと思います。詳細を見る (573文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/05/17
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
手作りでウェルカム出来る式場
かわいい‼が第一印象になるほど建物が可愛いですチャペルが白樺の木本物でびっくりしましたオープンキッチンで天窓から空も見えてイタリアンレストランの様な感じでしたテーブルが木なのも優しい感じがしました食事の提供の仕方や会場の雰囲気から考えるとかなりお得だと思いましたベーシックプランが一万以内で出来るのが魅力です、もちろん他のプランもあります駅から近いです少し細道入るので土地勘ない人は地図見た方がいいかも?すっごく気さくに値段の事も躊躇なく聞けるくらい相談にのっていただきましたやはりそこはプロですね、話を聞いてくれるだけでなく提案もしてくれました自分達で式を作り上げたい!という二人には最適な式場だと思いました来場ルール決めたり、内装変えたり出来るみたいなので楽しんで式が出来そうですね手作り感だしたい二人には最適だと思いました式場内でやりたい演出をプランナーの方にも相談出来ますとにかく名前の通りパーティーウェディング!ですねかなり自由度の高い式が出来るのでは?お祖父ちゃん・お祖母ちゃんも楽しんで参加出来るとは思いますが食事がブッフェ形式なのでその辺りはスタッフさんに明るく相談して下さい詳細を見る (496文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/05/15
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ベーシックプランが一人一万円以内なので、とてもリーズナブル
一階が披露宴会場、二階がチャペルと分かれている形になります。チャペルは海外の独立チャペルをイメージしていて、椅子が64脚ありますが、わざと違う形の椅子を並べたりなど、会場のデザインにはかなりこだわりを持っておられるとの事です。また、挙式時は画像にある新郎新婦が歩く道の両サイドにあるキャンドルが全て点灯する為、厳かで幻想的な雰囲気で挙式が出来るとの事です。挙式も、教会式と神前式から選択が出来、神父やピアニスト、ソリストも全て会場が手配してくれるそうです。披露宴会場はカジュアルイタリアンレストランのようで、オープンキッチンがあるのが珍しいと思いました。一階にありながら、吹き抜けの空間があり天窓から空も見えて明るく楽しい雰囲気がしました。テーブルも温かみのある木を使っていて、アットホームな空間でした。でも決して狭くなくちょうど良い広さ。コース料理はなく、全てテーブルビュッフェタイプになるそうです。久々に会った方とお互い取り分けながら会話を楽しんで頂くことをお薦めされている為だそうで、料理も年代を問わず、みなさんが喜ぶ料理を提供する事に重点をおかれているそうです。基本的には、2つのコースから選ぶスタイルになり、高い方のコースは高級食材等も織り交ぜたものを、またその基本のコースにプラスでオプションとして様々な料理を付け加える事が出来るそうですオシャレなカフェやブティックが並ぶ堀江のど真ん中で、なんば駅からも、四ツ橋駅からも歩いて行ける距離なので、県外からのお客様にも便利な場所にあると思いました。メインの道路から少し入った細い道にあるので、あまり車も通らずちょうどいい隠れ家感があると思いました。スタッフやプランナーは若い女性がほとんどで、カジュアルだけど明るくて、友人に相談しているようなフレンドリーさが良かったです。ですが、気配りや知識はやはりプロで、楽しく話をしながら良いプランを考えてくれて、素晴らしいと思いました外観は白を基調とした三階建ての会場で、ガラス張りでかわいいと思いました。カジュアルな印象で周りがオシャレなカフェやブティックなどがひしめく堀江のど真ん中なので、一瞬ファッションビルかな?と思いましたが、第一印象はかわいい!って感じでした。内装はヨーロッパの片田舎の一軒家のような感じで、チャペルもヨーロッパの小さな教会のようで、ホンモノの白樺の木が使ってあったり、アンティークの椅子やカジュアルなヨーロッパ風のシャンデリアなど、凝っていると思いました。詳細を見る (1043文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/05/17
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
可愛らしくてあたたかい雰囲気の会場が素敵。
とにかく可愛くて一目惚れしてしまいました。木のぬくもりがあたたかく、様々な形のイスがあってオシャレで可愛くて、ぜひ挙式もしたいし参列もしてみたいと思いました。絵本に出てくる森の中の結婚式のイメージで、本当に可愛かったです。アットホームで可愛くて、和気あいあいとした雰囲気の式を希望している私にとって、まさに理想的な会場でした。ほわっと明るい会場も印象的でした。木のテーブルのぬくもりがあたたかくて、とても気に入りました。こんなに可愛らしくてオシャレでこのお値段、驚きました。駅近で、とてもオシャレな立地です。どの方面から来られても便利な立地なので、府外の友人でも呼びやすいです。みなさんとても親切で、親身になって相談に乗ってくださいました。初めての結婚式、わからないことばかりですが、色々教えていただき、安心しました。手作り感のあるアットホームな式にしたいという希望を伝えると、できる演出等色々と教えてくださいました。結婚式のかっちり感が苦手なので、こじんまりリゾ婚にしようかなと思っていましたが、理想通りの雰囲気とお値段、そしてこの立地、都会でこんな結婚式ができるところがあると思っていなかったので、PartyWeddingさんに出会えてよかったです!可愛らしくてアットホーム感を大切にしたい方、オススメです。詳細を見る (557文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/05/16
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
アットホームなパーティウェディング
彼と軽い気持ちで見に行きましたが、アンティークな感じのチャペルで、二人とも大変気に入りました。森の中の一軒家で、みんなに祝福されて愛を誓えるって感じで、ロマンチックで、とてもよいです。すごく優しい感じがします。家族と親しい友人とでの、こじんまりとした結婚式を考えている人には、かなりお勧めといえると思います。アットホームな感じで、北欧風って雰囲気がします。ナチュラル系のものであふれているので、暖かい感じがします。窓からの光りもとてもよい感じで、仲の良い友人たちと、わいわいやれたら、とても楽しいだろうなって思いました。パーティウェディングなので、形式にとらわれずに好きなことができそうです。会費制で一人9800円からとのことで、なるべく出費をおさえたい人には、とてもいいと思います。チャペルも素敵だし、パーティ形式で、かしこまったこともなく、フリードリンクでみんなでわいわいできて、この価格は、とても魅力的です。節約した分で、新婚旅行を少しグレードアップもできるかも。お料理も家庭的で、ヨーロッパの家庭料理的な感じで、くつろいでもらえそうです。駅からも遠くなくて、ちょうど良い感じの場所にあります。アットホームな暖かい感じの挙式、パーティができて、しかも出費をおさえることができるところです。詳細を見る (547文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/05/17
- 訪問時 28歳
-
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
アットホームでオシャレな式ならここ
とにかく外観も会場もオシャレで素敵です!ウッディでカジュアルな雰囲気でアットホームで楽しい式ができそうだなと思いました。とにかくコスパがいいです!予算があまりなかったので、予算内でこんな素敵な式場でイメージ通りな式ができるのはかなり魅力的だと思いました。駅から近く、オシャレな堀江にあります。二次会場に心斎橋辺りを考えていたので、式後の二次会場への移動が便利で良かったです。担当の方もドリンクを出してくれた方も皆さん笑顔で接してくれました。演出や予算等の相談にも親身にのってくれ、好印象でした。オシャレな街のオシャレな会場で出席者の思い出に残る素敵な式があげられる会場だと思います。私は会場の天井に吊り下げられているランプが素敵で気に入りました。アットホームで楽しい式をされたい方は特におすすめです。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/05/18
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
森の教会のような可愛らしい会場
堀江という都会にあるのに、挙式会場は森の小さな教会というのがぴったりな可愛らしい会場です。全体的に木の温かみが感じられ、木製の不揃いのイスも少し小ぶりでかわいいです。式場の正面の壁面には本物の白樺がディスプレイされています。披露宴会場はオシャレなレストランです。テーブルも木製でナチュラルな感じです。パーティーの際は他の会場と違って基本的にはクロスなどはひかないということですが、実際そのほうが木の温もりも感じられていいと思います。壁にはコートをかけるスペースがあり、ゲストの荷物などもそこに置けるようになっていました。他の式場と違ってプランや料金に関してはほとんど融通がききません。ただしそういう駆け引きがなくても他よりじゅうぶんお安いです。おそらくそれぐらい自信があるのとコストカットに努めておられるのだと思います。ローストビーフのランチを頂きましたがとてもおいしかったです。肉厚なのに柔らかいです。あと健康志向が強いようでキヌアやチアシードも使われておりました。料理の説明にスーパーフードという言葉がたくさん出てきて面白いです。またデザートビュッフェやパンビュッフェが追加でつけられる点がいいです。ゲストに若い方が多い場合はパンビュッフェお腹を満たしてもらうのもいいかもしれません。あと飲み物はかわいい小ぶりなビンにストローがささって出てきます。カクテルなどもあり種類も豊富です。なんば駅から徒歩5分ぐらいの位置でどの方面から来られても便利な立地です。建物の外観も白で看板も白いので、外からの見た目でこれといった大きな特徴がないので案内の際には工夫が必要かもしれません。スタッフさんは優しいですが、店のルールは厳しいようです。下見の際に店の前で出迎えて下さったり、嫌いな食べ物を試食の際抜いてくれていたり気づかいはすごくよくしてくれます。ただ店のルールは絶対というのが土台にあるようで融通がききにくい部分もあります。否定されても折れない心が必要です。この飴と鞭に慣れるとたまに出てくる「大丈夫です。できます。」の言葉にホッとします。ルールを破れないというスタッフさんの立場を理解する必要があります。かわいい感じの式がしたい。ラフな感じの式がしたい。安くしたいけど、バージンロードも歩きたい。レストランの味を求めたいけど、挙式もちゃんとしたい。そういう方におすすめです。ルールがかたいので提案を断られてもめげない心が必要です。ただスタッフさんはいい人です。ルールを絶対に破れないんだなというスタッフさんの立場を理解してあげるとスムーズに話を進めることができるかもしれません。詳細を見る (1089文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/02/15
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
ハイセンスな会場で、オリジナル感たっぷりのお式でした☆
アンティークな木製のインテリアや、グリーンが映えるクラシカルな生花の飾りつけがすごく素敵で、洗練された雰囲気の会場でした。あまり広くはないのですが、そこにいる人たちとの一体感を感じられたような気がして返ってよかったです。今までは丸いテーブルを囲って座る披露宴をたくさん見てきましたが、長テーブルに向かい合って座るスタイルは初めてでした。とにかくおしゃれで可愛い飾りつけがいっぱいで、女子達は「かわいいー!!」とはしゃいで会場の写真をいっぱい撮ってました。披露宴独特のよそよそしい感じがなく、リラックスして楽しめました。会場だけじゃなくお料理までオシャレでした。ビュッフェスタイルで堅苦しさがなく、スタイリッシュなバーカウンターはドリンクの種類が豊富で、お酒が飲めなくてもおいしいノンアルコールカクテルで楽しめました。ローストビーフが美味し過ぎて何度もおかわりしてしまいました。コック帽をかぶった新郎がテーブルサービスしてくれたスイーツも最高でした。電車で行きましたが、駅から近くて助かりました。披露宴中に突然電気が消えてランプの灯りだけになったと思ったら、スタッフさん達がバースデーソングを歌い出して、サプライズで新婦のおばあ様のお誕生日祝いが始まりました。事務的な感じではなく、スタッフさん達も楽しんでいるかのようなアットホームな雰囲気がすごく好印象でした。おばあ様も幸せそうでした。友人同士で写真を撮っていたら、「お撮りしますよ。」と笑顔で声をかけてくれた親切なスタッフさんもいました。個性的でセンスが良い二人にぴったりな式場だと思いました。詳細を見る (673文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/02/14
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
安くても素敵な演出
親戚(甥)の結婚式でしたが、。見た感じはcafeのようで,中に入ると雑貨屋さんのイメージでしたが、手作り感のある椅子でもびっくり!アットホームな手作り感がある素敵なパーティでした。お酒が苦手で、ソフトドリンクはどうせどこでも一緒。と思って参加しましたが季節のフルーツを使ったフレッシュジュースに感激しました。田舎ではなかなか見た事がありません。年齢に関係なく美味しくいただきました。アクセスも教えて頂いた通りスムーズに到着できました。トイレを探してキョロキョロしていたら、「何か御用でしょうか?」と気遣ってくれ、案内してくれました。細かな気づかいもできるスタッフでしたよ。フレッシュドリンク!季節のフルーツを使って自宅でもマネしたいくらいです。ビンの中が見えてる見せ方がうまいです。パーティーと聞くと若い人だけと思ってましたが、年配関係なく楽しめましたし、初めてのホームパーティー風の披露宴だったのですが、思い出に残る披露宴でした。詳細を見る (416文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/02/22
- 訪問時 52歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
お一人様9800円でできるアットホームなパーティースタイル
チャペルがヨーロピアン風で、木の椅子があたたかみのある落ち着いた印象でした。披露宴会場はアットホームな雰囲気で、ナチュラルアンティークなスタイルが印象的でした。どこかのお家がそのままパーティー会場になったような、リラックスして楽しめる感じがしました。お一人様9800円は素晴らしいコスパだと思います!駅からも近く、阪神高速環状線の港町から車で5分というのが個人としては魅力的に感じました。手作り感のある遊び心のある式にしたい旨を伝えると、色々とアイデアや過去の式でのサプライズや演出などについて意見を提供してくださいました。挙式イコールパーティーというのが、こちらの特長だと思います。しかも、お一人様9800円のプランで式ができるのが低予算なカップルには良いと思いますが、その分、細かいところまでのサービスは普通だと思いました。従来のかしこまった形式ではない、リラックスして楽しめるパーティータイプの式を望むカップルにはオススメです。華やかさを求める方には、あまり向かないかもしれません。詳細を見る (444文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/05/15
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
妹と一緒に見に行きました。
妹が結婚するので、結婚式場を一緒に下見に行きました。それほど大きい施設ではありませんでしたが、外観もガラス張りで綺麗でしたし中はお花やインテリアがファンシーな雰囲気で素敵でした。まだ利用はしていません。今回私たちは電車で向かいましたが、四ツ橋駅からとても近く、歩いて5~10分ほどで到着しました。近くに駐車場もあり車で来られる方にも最適な立地だとおもいます。妹と一緒に話を聞きましたが、スタッフさんの説明の1つ1つがとても丁寧で好感がもてました。こちらの費用にあわせて様々なプランを掲示していただき、ありがたかったです。とにかくお花が沢山おいてあって、花の香りが式場をつつんでいました。バンケットもまるで不思議の国のアリスのお茶会に呼ばれたようなぐらいファンタジーで美しい装飾でした。かわいいものが大好きな人にはとてもおすすめだと思いますとにかく費用が安くすむのがとてもいいとおもいます。このお値段でこんな綺麗な式場で結婚式ができるのに驚きました。詳細を見る (424文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/01/16
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- -
- 会場返信
オリジナル式が挙げられて、カフェ風で可愛いです
【この会場のおすすめポイント】1.オリジナルで出来る2.デザートビュッフェが可愛い、美味しい3.会場が堀江にあってオシャレ堀江にある隠れ家的なカフェ風の会場です。雑貨もオシャレで、高砂の雰囲気も他の会場と違いフランフランのお店に並べてあるオブジェのようで、とてもオシャレです。手作りの挙式をやりたい方は色んな物を持ち込みしてやるととてもオリジナル溢れる挙式になります。チャペルもカジュアルで落ち着いており可愛いです。お料理もデザートも好評でした。スタッフの方も親切です。オススメの式場です。詳細を見る (245文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2015/12/10
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
カジュアルな挙式披露宴
揃っていない可愛い椅子が並んでいます。飾りのアレンジも自由に出来るそうで全体的にかわいらしいです。南堀江らしくカジュアルでかわいらしいです。ただ椅子や机は固定で移動は難しいそうです。カジュアルなので自由に配置移動も出来るかとある程度枠にはまったカジュアルさの中で楽しむ必要があります。少人数の挙式披露宴を考えていますので空いた席が寂しくならないか心配です。テーブルクロスや装花は好きに出来るようでしたのでそれで飾ればセンス次第で上手く出来そうです。とにかく安いです。値段は安いですが雰囲気は可愛らしくコスパは良いです。この値段でここまでいろいろとついてくるのは素敵だと思います。試食以上のお料理を頂きました。シェフは気さくで話しやすいです。やや若い人向けの味付けかも知れませんが美味しいです。入れたい食材や好きな味付けにはして下さるそうですが、最初にやりたい事を伝えても半分程は無理だとあっさり断られていたので料理の事はあまり言えませんでした・・・おしゃれな南堀江なので立地も交通アクセスも良いです。私にはわかりやすく感じましたが、土地勘のない人にはもしかしたらわかりにくいかも知れません。親身ですが出来ない事ははっきりと出来ないと言ってくれます。やりたい事はありますか?と聞いては下さりますが、検討してくれる事はなくルールの中で出来る出来ないと答えて下さります。全体を通してカジュアルです。南堀江らしいカジュアルで可愛い結婚式が出来ます。見学時は真っ白過ぎて少し殺風景な雰囲気にも見えますが好きなように飾れるそうです。プランナーさんもとい新郎新婦のセンスが問われそうです笑階段から光が差し込むんで雰囲気も独特で素敵ですやりたい事を断られてもめげない心が必要です。挙式にて花を使った演出を話すと断られはしませんでしたが少し迷惑そうでした。何かやりたい事はありますか?は社交辞令ですのでご注意下さい。披露宴の机、椅子は動かせませんしはっきりと断られるのでこちらのやりたい事は少し言いにくいです。向こう側が出来る演出、プラン、提供できる料理の説明を聞いた上で決めていく必要があります。カジュアルな雰囲気が好きで何も決まってなくて、プランナーさんに決めてほしい人に向いています。詳細を見る (936文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2015/11/13
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
オシャレでこだわりがたくさん!温もりあふれるParty♪
アンティークの椅子やシャンデリア、装飾がオシャレで、まるでヨーロッパの教会にいるかのような素敵な雰囲気でした。広すぎず、アットホームなところが良かったです。インテリアもナチュラル感たっぷりで温かみがあり、かしこまることもなくリラックスしてパーティーを楽しめました。今まで経験した披露宴ではなく、ビュッフェスタイルで始終アットホームな雰囲気の披露宴でした。ワンちゃんも特別参加(!!)していて微笑ましかったです。今まで食べたことのないオシャレな料理や洋風の家庭的な料理など、どれも本当に満足のいくものばかりでした。大皿を取り分けて食べるカジュアルなスタイルは初めてでしたが、コレ美味しい!と、知らない人同士で話が盛り上がることもありました。かわいいスイーツが勢揃いのデザートビュッフェが嬉しかったです!駅からそれほど遠くなく、近くにはコインパーキングもあり便利です。お洒落な街の中に佇むパーティー会場です。スタッフさん達は、私に対してもそうでしたが、どの方々にも明るく親切な対応をされていたように思います。ご高齢の方にもやさしくサポートをされていました。何より、心から喜んでくれているなと感じられる笑顔が印象的でした。これまでの結婚披露宴では見られないようなナチュラルで可愛らしい小物類やフラワーの数々が会場内にセンス良くコーディネートされていました。その他にも吹き抜けに飾られたカラフルなバルーンや2人の写真スペースもあったりと、おすすめポイントはたくさんあります。リボンシャワーも素敵でした!カジュアルでアットホームなパーティーは、居心地が良くほんわかした気持ちになりました♪詳細を見る (689文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/02/16
- 訪問時 37歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
オリジナル感満載式場!
不揃いのイスは個性的で素晴らしかったです。全体的にインテリアが可愛い装飾で、新郎新婦席とゲスト席の距離も近く、新郎新婦席も段になってなくてゲストと同じ目線なのが良かったです!最高です美味しかったのですが、サンドイッチだけだったので、もっとガチなやつが食べたかったです。別の日にランチ食べに行きましたがとても美味しかったです!堀江というオシャレなスポットにあるのでとてもいいと思います。とても良かったです!後日にイベントで立ち寄った時には名前を覚えてくれていて、とても嬉しかったです!ケーキ入刀のケーキをそのままみんなに振る舞える!肉ビュッフェ、パンビュッフェがある!自分たちのオリジナルを出したいと思っているカップルはぜひここで!詳細を見る (315文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/02/19
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
手作りいっぱいのお式をしたい花嫁さんにぴったり!!
白とグリーンと木材で構成されたセンスが光るナチュラルでかわいいチャペルでしたイスひとつひとつのデザインが違ったりするこだわりも大好きですナチュラルでそのまま何にもしなくてもいいくらいかわいい会場ですカチっとした感じではなく、ほんわかあったかい楽しいアットホームなパーティにしたかったのでイメージにぴったりでした装飾や装花(生花以外)ペーパーアイテムなどほとんどを手作りで持ち込み節約しました持ち込み料もかからず、大量の段ボールの搬入も親切に対応していただけました会場がもともとかわいいので、飾りつけしやすかったです何でも自由にさせてもらえるので手作りでお式をしたい花嫁さんにはとにかくお勧めですローストビーフがとても美味しかったです入刀用なのでゲストは食べられませんがネイキッドケーキのウェディングケーキがすっごくかわいくて、ゲストからも大好評でした都会のど真ん中、とてもオシャレななところにあり、外での写真も絵になりますすっごく頼りになる最高のプランナーさんでした毎回打ち合わせが楽しみで仕方がなかったです他のスタッフの方も皆さん一生懸命で元気いっぱい気持ちのよい方ばかりでした系列のドレスショップもとても丁寧に対応していただけるところで楽しく、安心していちばん好きなドレスを選ぶことができました私は装花はお願いしていませんが、専門業者ではなくオシャレな街のお花さんに頼まれているとのことで、センスバッチリで他の会場さんにくらべ、リーズナブルだと思います持ち込み料もほとんどなく、自由なスタイルでお式ができるので自分らしいカジュアルでアットホームなお式をあげたい方におすすめですドリンクがビンでの提供もカジュアルでかわいかったですキッチリとしたお式ももちろんできますが、ゲストと近い、パーティのようなアットホームなお式がぴったりですすごく融通のきく会場だと思うのでいろいろ自由に相談してオリジナリティあふれる楽しい結婚式になると思います詳細を見る (819文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/10/22
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
雰囲気は可愛いしオシャレ
特に自分たちで持ち込みの装飾をしなくてもそのままでも可愛い会場です。自分たちで持ち込みの装飾をしなくても既に可愛い飾りがあり、じゅうぶんに可愛い会場です。ヘアメイクリハーサル、プロジェクタースクリーンや引き菓子の持ち込み料金。招待状は自分たちで用意したので節約になったと思います。特段高いメニューにすることはしませんでしたが、わりとたくさんの人に料理美味しかったと言ってもらえました。ビュッフェじゃなく、コースにしたために高くはなりましたが、ゲストには満足いただけたのかなと思います。駅からも近いが、初めて来る人が迷わないか少し心配だった。会場のスタッフの方は基本的に親切です。こちらが意見することで応えてもらえるかんじなので、受け身でいると他の結婚式場のように至れり尽くせりではないと感じられるかもしれません。パッケージプラン通りにビュッフェであれば、カジュアルでオシャレな披露宴ができると思います。提携先のヘアメイクさんがイマイチだったので残念です。念入りにリハーサルをしましたが、そもそも相性が悪かったのか、希望通りにはいかず、さらに技術的にも微妙だったと感じます。メイクは濃すぎないようにお願いしましたが、リハーサルよりも本番は濃く、ヘアスタイルに至っては二次会の頃には大きく崩れてしまい、とてもショックでした。また、希望のスタイル(わりと流行っている雰囲気のもの)を伝えても全然形にならなかったです。式当日も端っこに立って見守ってくれていましたが、ヘア担当の方は途中で帰られてしまいました(当日急に、私はここまでで失礼しますと言われました)メイク担当の方は最後まで残ってくださいましたが、前髪から毛が飛び出して崩れていたのも直してもらえず、私自身は後から写真を見て崩れていたことに気づき、ガッカリしました。こればかりは担当の方によると思いますが、披露宴の中盤以降の写真は見るたび悲しくなります。念入りに打ち合わせされることをお勧めします。詳細を見る (824文字)
費用明細653,520円(37名)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2017/11/17
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
アットホームな結婚式
白と緑がたくさんの可愛らしい挙式会場でした。新郎新婦との距離も近く2人の笑顔やはにかんだ顔がしっかり見えてとても嬉しかったです。写真もたくさん撮れました。置いている小物の可愛く2人らしいなとほっこりしました。新郎新婦のお家に来たような雰囲気で、2人と距離も近く、演出中も目を合わせて笑いあう等、ホームパーティーのようで落ち着きました。席に大皿で運んで頂け、ホームーパーティー感が上がりました。仲の良い友達とも楽しくお料理を頂けました。パンのヒビュッフェがあったのが嬉しかったです。南堀江で好立地だと思います。式場の場所がわからなく電話した際、丁寧に教えて頂け、無事に到着できました。アットホームな結婚式詳細を見る (301文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2017/08/16
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
ウッディーでナチュラルな可愛さを感じます
アットホームな和気あいあいとした雰囲気にするのも良いなぁと思い、見学させてもらいました。ナチュラルでウッディーな雰囲気で、堅苦しくないお式ができそうな柔らかいガーリーな感じでした。あえて不揃いに用意された参列者ようのお席に、シンプルなヴァージンロード。正面には大きな木のモニュメントがあり、可愛らしい雰囲気の挙式会場でした。ただ、挙式会場が2階にあり、急で長い階段を上らないといけないのが気になりました。今まで参列してきた披露宴会場は、高砂と参列者の席との距離が遠くて、堅苦しい雰囲気ばかりでしたが、こちらの披露宴会場は席も近く、本当にアットホームなパーティーという感覚の会場です。そのため、会場じたいもすごく広いわけではないので、たくさん呼びたい人にはちょっと難しいかもしれません。コストパフォーマンスは、見学に行った会場の中では断トツに安いお値段でした。持ち込みも無料で出きるもの多く、自分達らしさの演出が期待できると思います。そのため、結婚式をあげたいが、低コストで抑えたいカップルや、参列してくださる方たちには、最低限の会費だけで楽しんでもらいたいというカップルにはとてもいいコストパフォーマンスだと思います。試食させていただいたお料理は、とっっても美味しかったです。シェフの方もとても自身をもってプレゼンしてくださったのですが、正直、試食というレベル以上の美味しさに、とても満足しました。当日は車で近くまで行き、コインパーキングに止めてから行きました。とてもお洒落で雰囲気の良い大阪の町中にあるのですが、雰囲気に馴染みすぎていたようで、少し迷ってしまいました。披露宴会場は路面に面しており、普通に歩いている人達が見えます。。。要望があれば、カーテンを閉めて外から見えないようにはしてもらえるようなのですが、結婚式という異空間を感じるのは難しいかもしれません。また、旦那さんも私も実家が遠方のため、大阪の土地勘もない親族達にはたどり着けるか不安がありました。プランナーさんは、見学に行った会場の中では一番柔らかく、私たち目線で話をしてくれる方でした。自分達の希望するコンセプトや、やってみたいことなどをざっくりと伝えた上で、ご提案をしていただいたり、検討してくださるという回答はありがたかったです。最初にアンケートをするのですが、そのときに好きなアーティストや曲を記入したら、見学中に旦那さんの書いた好きな歌がバックミュージックでサラッと流していただき、旦那さんは大変喜んでました。この挙式会場の一番のポイントは、とにかく堅苦しくない、自分達らしさを出せるアットホームな結婚式を挙げられるということだと思います。結婚には多額の費用がついてきます。そんな中、安価で大々的でなくても、結婚式をあげたいというカップルや、友人たちとわいわい出きる式にしたいというカップルにはとてもオススメな会場だと思います。詳細を見る (1204文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2016/01/16
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
アットホームでオシャレ
天井も低めで、バージンロードは短いですが、アットホームな式を希望していたので、私にぴったりの会場でした。装飾はどれも可愛くて、ヨーロピアンテイスト。フラワーシャワーも出来て満足です。装飾や天井のランプが可愛く、ゲストとの距離も近いため、アットホームな雰囲気のパーティが出来て満足です。オープニングMovieや、余興Movieも流せるスクリーンもあり良かったです。装花は、プラン内でおさめました。ブーケは持ち込みにしました。生花にし、式とパーティで1つずつにしました。会場で申し込んだ演出は、フラワーシャワーのみです。私は、当日ほとんど食べれませんでしたが、ゲストより美味しかったと言ってもらえました。女性に喜ばれるメニューでした。最寄駅から歩いて5分ほどで着くので便利。仕事の関係で、打ち合わせは1回のみでした。あとはメールで全て対応してくださり、感謝しています。当日の急な対応も臨機応変にしてくださり満足です。ピンクとブルーをテーマカラーにし、席札やメッセージカード、プチギフト、ラッピングなどは手作りしました。ドレスは会場契約のレンタルドレスショップで安く借りましたが、すごく可愛くてゲストに大好評でした。アットホームな式を考えていらっしゃる方にはオススメの会場だと思います。スタッフさんも臨機応変に対応してくださるので、やりたいことがなんでも出来て良いです。1件目の見学でしたが、会場も可愛くて、スタッフさんも一生懸命にサプライズなど演出もしてくださり、お料理も美味しかったので、即決しました。当日も希望通りのアットホームな式が出来て大満足です。詳細を見る (676文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/02/06
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
アクセスに便利な堀江!居心地のいい会場!
2階にチャペルがあり、クラシカルなチャペルというよりも、可愛らしい装飾されたチャペル。奥さんのほうが一目見て気に入り、即決した。1階に披露宴の会場があり、人数によって色々と座席のカスタマイズも可能。3階で打ち合わせをしたのだが、その日挙式があった別のカップルの2次会も見れてイメージがわきやすい。キッチンが見えるオープンカウンターで料理を作る過程が見れて食欲が湧く。会場の真ん中に新郎新婦が座り、和気あいあいと披露宴が楽しめそう。音響、プロジェクターも完備で色々と自分達のやりたいことができそう。ローストビーフを頂いた。サンドイッチにして食べたが、今まで食べたローストビーフの中で一番おいしかった。駅から5分程度。アクセスは抜群で、遠方から来る友人にも伝えやすい。ホテルや遊ぶ場所にも事欠かない。ザ・おもてなしという感じ。名刺にスタッフの特徴が書いてあり、そこから話も広がる。緊張ムードの打ち合わせでもすんなりと打ち解けた。下見の際に私の好きな曲をさりげなくかけてくれるところなど、感心した。スタッフサービスがものすごくいいところ。あとは、披露宴やチャペルの雰囲気が良く、奥さん側の一目ぼれ。詳細を見る (496文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/03/21
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
アットホームでハートフルな結婚式
会場は1階にありながら、吹き抜けになっていて、天窓からは空も見えて、明るく楽しい雰囲気です。テーブルも温かみのある木を使っていて、アットホームな感じです。DIYの雑貨屋さんのようなディスプレイが印象的でしたオシャレなカフェやブティックが並ぶ堀江のど真ん中で、最寄から歩いても7分くらいでアクセス良いです。メインの道路から少し入った細い道にあるので、あまり車も通らずちょうどいい隠れ家感があるのも良いです。ウエルカム感満点の笑顔での対応でした。結婚式というより、ホームパーティに招かれたような楽しい演出のウエディングパーティでした。オープンキッチンのある披露宴会場は初めて体験しましたが、お料理のいい匂いがしてきてたまりませんでした。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2016/02/14
- 訪問時 50歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
少人数用の会場だと思います。
チャペルは白を基調としたシンプルなデザインの空間。会場内は椅子などにアンティーク調の物が使用されていてナチュラルな雰囲気。会場内の広さや天井の高さはないので大勢のゲストがいる場合には不向きですが、少人数ならアットホームで素敵な挙式が出来る場所だと思います。披露宴会場は白を基調とした空間で、広さはあまりなかったですが、天井が高く、とても大きな窓が付いていたので開放感がありました。会場内の雰囲気はナチュラルな雰囲気で、新郎新婦の意向を反映した飾り付けが沢山あったのでホームパーティーのような雰囲気で楽しめたのを覚えています。堀江にあるのでとても便利です。難波や心斎橋などからも歩いて行けます。堅苦しくないホームパーティーのような雰囲気で楽しめる会場だと思います。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2017/11/18
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
流行りのおしゃれでカジュアルな式に☆
小さめです。椅子などのインテリアは木でナチュラルなかんじです。建物の2階が挙式場で階段しかないので参列者に足が悪い人がいらっしゃる方には不向きです。インテリアなどが可愛く、そんなに大きなフロアではないのでアットホームな式ができます。道路に面した壁はガラス張りですので、堀江を歩く方たちに丸見えですが、いざ始まって盛り上がってくると気にならなくなります。一応白いカーテンはありますが、常に閉めきってはいませんでした。おしゃれなカフェダイニングでありそうなメニューでした。味はおいしかったです。堀江ですのでそのへんに良く行く方ならすぐわかる場所です。若い方が多いからなのか、盛り上げてくれますし素敵な方たちです。新郎新婦は挙式でダンスをしながら入場したのですが、スタッフの方数名も一緒に踊って出てこられてしかもキレッキレでした(笑)自由度が高いことでしょうか。ダンスや映像演出など、いろんなイベントができました。流行りのカジュアル式やアットホームな式がしたい若い方たちには良い式場だと思います。詳細を見る (445文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2014/12/15
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
とっても可愛いアットホームな結婚式でした☆
キリスト式に参列しました。アンティークの扉や椅子が可愛らしく、ナチュラルな雰囲気が印象的なチャペルで、フラワーシャワーやリングガールなどの演出もあり、終始和やかな式でした。お昼間の結婚式でしたが、自然光が入り明るい雰囲気で居心地がよかったです。ウェルカムボートや小物などの装飾も統一感があり、とても可愛かったです。新郎新婦の席も同じ目線にあるので距離が近く感じられるところもアットホームで好印象でした。テーブルビュッフェでしたが、盛り付けも可愛らしくこだわりを感じられました。ボリュームも満点でデザートまで美味しくいただきました。堀江の中心街で、周辺にはカフェや雑貨屋さんなどがたくさんあり、とてもオシャレでした。笑顔が素敵でした。子供たちの参列が多かったのですが、どのスタッフさんもすごく親切でした。ウェディングケーキや小物など、統一感があり全体的にオシャレで可愛いという印象です。またスタッフの方の制服も会場に合わせた感じでステキでした。詳細を見る (421文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/10/28
- 訪問時 33歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
1か月前でもok!海外のおしゃれ会場♪
海外をイメージした自由という言葉がぴったりな珍しくかわいいチャペルでした。アンティークをあしらい椅子も一つ一つ違っており暖かい明りがほっころさせてくれます。ナチュラル好きにはたまりません。各フロアに控室もあり、控室にもこだわった小物が飾ってありお姫様気分を味わえる贅沢空間で広かったです。チャペルにある控室には新郎新婦専用のお手洗いがあり安心です。提携先のドレスショップのドレスも飾っておりドレスのイメージもわかりました。キリスト式も人前式も選べてリングピローもこの会場にあったかわいいものを無料でレンタル出来、ワンプライスのローコストにびっくりです。まさに時代を先取り!!といったところでしょうか。夜の幻想的な雰囲気がおしゃれな空間を創り出しており、海外のようなポールランプや白樺に巻かれている電飾、おしゃれな食器がホームパーティーを思わせ落ち着きました。夜しか見れていないですが是非お昼の雰囲気も見たいものです。ハンガーもとてもかわいかったですしオープンキッチンのためお料理の匂いがたまらなく良い匂いでした。テーブルに飾ってあったお花も無料でレンタルできほかにもほとんどのものがプランの中に含まれており文句なしのプランでした!披露宴会場も小物がたくさん置いてありおしゃれでした。会場見学をしたときは入場を体験をしましたがイメージが湧きやすくスタッフさんのお出迎えに緊張しましたがとても楽しかったです。ワンプレートのお料理をいただきました。とてもおいしかったです。豪華でした!シェフと相談してオリジナルメニューを考えられると聞いて是非相談したいと思いました。堀江というおしゃれの代名詞にあり周りはカフェや雑貨屋さんがたくさん並び、最高の立地でした。電車の駅からも近かったです。いつでも笑顔で気さくでした。沢山話しかけてくださったので緊張もほぐれまた、スタッフ同士も大変仲が良さそうでサプライズもたくさんしてくださってwelcome感がすごかったです!ありがとうございました。シェフも挨拶に来てくださり話しやすかったです。1か月前でもok!アフターパーティーもok!ワンプライスで充実しています!詳細を見る (898文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/08/24
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
コスパが最高な式場です。
お花があらゆる所に、デコレーションされたアットホームな会場でした。海外のお家にいるような感覚になり、とてもリラックスした雰囲気でした。こちらも一言でいえばアットホームな雰囲気です。チャペルと同様ですが、木製のテーブルとイスがアットホームな感じを演出してますね。駅チカでアクセスが最高です。お店の前でみなさん並んでお迎えをしてくれたところや、帰りも見えなくなるまで手を振ってくださったりしてとても感じのいいスタッフさんばかりでした。やはり完全会費制な点です。ほかの式場では費用がかさむばかりですが、こちらは金額が明確なので、コスパを求める方にはおススメです。また、建物の外観がオシャレなアパレルショップのようで、結婚式場とは思えないほどオシャレです。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/11/23
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
☆海外をイメージした可愛くて素敵な会場☆
今までに見たことのないチャペルでした!大阪でこんな場所があるんだとビックリで、とても温かい雰囲気でヨーロッパ調でアンティークな感じで、呼ぶ親や友達も絶対喜んでくれると思いました。とても可愛くて一つ一つの小物がステキでした。いちいちオシャレで、海外っぽい雰囲気もあり綺麗でした!最初はイメージもお金も内容もほとんど決まってなく、とりあえず見学行ってみようという感じで行きましたが、接客してくれた方が当日イメージさせてくれるような案内をしてくれて凄くわかりやすかったです。またスタッフの皆様もとても親切でサプライズや、私達を喜ばせようとする気持ちが凄く伝わりました!ワンプレートの試食を頂きました。料理も美味しかったですが、お皿や小物がとても可愛くてオシャレでステキでした!電車で行ったのですが、四ツ橋線の四ツ橋駅から5分ぐらいで近く、堀江だったのですぐ分かりました。また車で来る時も近くに駐車場もあり、便利だと思いました。スタッフの方はみなさん、笑顔がステキでニコニコしていて、こちらまで笑顔になりました。案内してくれて方は自分たちに合った提案をいくつもしてくれて分かりやすかったです。サプライズもしていただき、感動しました!・スタッフの対応やサプライズが素敵・料理が美味しい・アクセスが良い・堀江の中心でオシャレ・会場が綺麗詳細を見る (562文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/08/16
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
NEWスタイル とにかくおしゃれ度高い!!
白を基調にアットホームで会場の大きな窓から日差しがさしとても心地よかったです。小物一つ一つも可愛くてこだわられてました。一人9800円でその中にヘアメイクや会場装飾もふくまれていて安いと感じました。またわかりやすくて丁寧な対応で良かったです!値段がカジュアルなためあまり期待してなかったのシェフの丁寧な説明もありテイクアウトしたいくらいおいしかったです。四ツ橋駅六番出口から徒歩五分くらい!近くにはコインパーキングもあり特に困るような問題点はないかと…見学に行くと暑い日にも関わらず外でお出迎えいただきました。おもてなしの心素敵です。見学のみでどのような演出かまだ決まっておらず困っていたのですがプランナーの方がとても親身になって話を聞いてくれました。色々提案してくれました!アットホームで型にはまらない結婚式をしたい方にはとてもいいと思います。詳細を見る (373文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/08/22
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
ゲストの人数(4件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 100% |
41〜60名 | 0% |
61〜80名 | 0% |
81名以上 | 0% |
Party Wedding(パーティーウェディング)(ウエディング取扱終了)の結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(4件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 75% |
101〜200万円 | 25% |
201〜300万円 | 0% |
301〜400万円 | 0% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
Party Wedding(パーティーウェディング)(ウエディング取扱終了)の結婚式の費用は、100万円以下の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場に窓がある
- 持ち込み可
- デザートビュッフェ
この会場のイメージ63人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | Party Wedding(パーティーウェディング)(ウエディング取扱終了)(パーティーウエディング) |
---|---|
会場住所 | 〒550-0015大阪府大阪市西区南堀江1-14-8結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |