プリマディーバ(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
新郎新婦に合わせられる結婚式場
入退場の扉が大きく開いたときに光が綺麗に射すので列席者から非常に関心を惹くことができます。また、正面のステンドグラスは非常に大きく圧巻です。当日は、雨でしたがしっかりステンドグラスが綺麗に見えてました。真っ白な空間なので色々な色を組み合わせることができます。キャンパスに絵をかけるようなイメージで会場の打合せをしました。利用しませんでしたが、プロジェクションマッピングもできるそうです。非常にこだわったドレスと花は想像より値が張りました。物の内容と質から納得できます。当初の見学の時から予算をはっきり言って、値引きを頑張ってもらいました。くじ引きのサービスでも値引きをしてもらいました。非常においしく、事前に打ち合わせれば持ち込み食材を利用してくれます。僕らの場合は、実家が牛肉を扱っていていくつかの式場で断られましたが快く対応してくれました。駅からちかく、駐車場もひろいためゲストがどのような交通手段でも対応できます。シャトルバスも場合によっては紹介されますので立地と交通アクセスは非常にいいと思います。金額としては妥当です。自分達らしさをつくりあげることにに非常に熱心に対応してくれます。プランナーが一生懸命やってくれてシナリオがしっかりできたからだと思うがカメラマンの撮影ポイントが非常に印象的でした。撮影方法・姿勢・皆を注目させるキャラクター出来上がる写真が楽しみです。料理も美味しいだけじゃなくこちらの要望よりいい提案を頂けて本当に満足しました。とにかく保留にしないで決めることが大切だと感じました。決めてしまえば、全体感がはっきりしてきてスタッフが勝手に動いてくれます。早く決めればあとから修正も簡単です。最初の値引き交渉はもっと強気にいってもいいと思いました(笑)。長い打合せで自然と増えるので。詳細を見る (755文字)
費用明細2,521,149円(30名)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/06/19
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 21~30名
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
子連れでも優しい、希望が叶う式場
挙式会場は、大きなステンドガラスが3枚あり。外からの光が差し込む入場はとても素敵だと思いました。上から降り注ぐ羽がとても綺麗で感動すると思います披露宴会場は、白を基本にした会場でした!どんな色にも合い、どんな顔にも変化する白い会場はとても魅力的なものでした、会場には階段もあり階段の演出もでき、また、窓からシルエット登場も出来るそうなので、ロマンチックな登場ができるかな、と思います!お金のことはとても気になっていましたが、相談をしいろいろと案を出してくださいました!納得のいく結婚式になるようにどこをどうしたらいいなどとても、参考になります!とても素敵でした、味も見た目も申し分無し。お肉は柔らかすぎて、感動しました、こどももいつも食べるご飯より進んでいて、とても、おいしかったです!新幹線が止まる駅とのことで立地はとても良さそうです、また大通りから1歩入る道なので外の音が気になりにくく、素敵な結婚式になると思いますとても親身になって聞いて下さり、子供の相手も優しく、安心出来ました!決めてはお値段でした。子連れ向けでも会場の1部に子供が遊べるスペースも設けられるとのことでそこも満足です!白が基調なので、可愛い感じにもかっこいいかんじにもなる式場です!お値段や、手付金、お金に関することもしっかり聞いておくといいかもしれません、詳細を見る (567文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/06/03
- 訪問時 20歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフさんの対応が最高!自分らしく、笑顔溢れる結婚式でした
・ステンドグラスから差し込む自然光があたたかい、とても素敵なチャペルです。大きな扉(県内の会場では一番背の高い扉だそうです)も印象的でした。・ウエディングキスの際は、上から羽が降ってきてドラマティックなシーンになります。・アフターセレモニーでは、フラワーシャワー、ブーケプルズ、ブロッコリープルズ、全員集合写真を行いました。晴れている日はとても日当たりがよく、全員集合写真も壮観です。プルズは新郎or新婦が階段の中ほどに立った状態で手に持ち、友人たちが階段を降り切った場所で紐を持ちます。とてもやりやすかったですし、友人たちの顔が見やすくてよかったです。・白を基調としたとても上品できれいな会場です。どんな色のテーブルクロス、ナプキンでもマッチすると思いますし、背景が白なので装花も引き立つと思います。・二階から登場し、階段を下りて入場ができます。…個人的にドレスで結構長めの階段を降りるなんて緊張もしてるし転びそう!と思ってましたが笑アテンドの方がしっかり階段の降り方についてアドバイスしてくださいますしその際に新郎がしっかりエスコートするように指導されていたのでそこの心配は無用でした。その場もかなり盛り上がりますし、オススメです。・シルエット入場ができます。三つある窓付きの扉を利用して、自分たちらしいポーズを取ることができます。私たちはお色直しのあと、この入場方法を選択。「お互いゆっくりと近づき、真ん中の扉の前で向かい合ったあと、新郎がひざまづいて新婦にブーケを渡す」という段取りでした。ほかにも、いくつかサンプル画像を見ましたが、扉の前でピースしたり、肩を組んだり、キスをしたり、シルエット越しに何をするかはアイデア次第です。・ウェルカムスペースの飾り付け等で、車のトランクに乗りきらないくらいたくさんのグッズを持ち込みしましたが、特に料金がかかるものはありませんでした。・写真、映像関係は最初は抑えめに、写真のみ残すことにしていたのですが、迷いに迷ってエンドロールムービーを追加しました。お値段はとても高かったですが、この演出はやるとやらないではかなり式が終わったあとの余韻に差が出るかも…と思いました。大絶賛だったお料理と同じくらい、ゲストさんから大好評だった部分です。・お花関係が私個人の感覚では一番、「こんなに高いんだ!」と思ったところです。お花担当の方も親身に話を聞いてくださるので、髪型、会場飾り付け、ブーケとどこまでも自分好みに要素を追加できますが、その分どんどん値段は上がっていきます。私は、当日は思いっきり自分好みにブーケも髪につけるのも生花!飾り付けも好きなようにやる!で、前撮りは少し節約!にしました。前撮りでは通販で購入したヘアーアクセサリーや造花のブーケを使用しましたが、写真を見返すと、全く髪の印象やブーケの雰囲気が違うので、それはそれでよかったなあと思います。・ペーパーアイテムは、手作りするとだいぶ節約になるということは知っていましたが、席次表、招待状は決めることがたくさんあり、とても時間がかかりそうだったので式場にお願いしました。やはり、造りもしっかりしていますし、見た目がきれいでした。席札だけは、通販のサイトを利用し、半額程度に費用を抑えました。また、ペーパーアイテムに関しては、式場にお願いしたもの、持ち込んだものの区別なく、前日までスタッフさんが名前の間違いがないかを徹底的に確認していただきました。・フェアを申し込んだ際、タキシードとドレスの代金にあてられる20万円の特典を適用していただきました。・ブライダルインナーは持ち込みにしました。白手袋も持ち込みは可です。・プロフィールムービーは自宅でpcソフトを用いて作成しました。オープニングムービー、プロフィールムービーは式場に頼むことも可能です。美味しい。美味しすぎました。前菜からデザート、パンまでこだわった食材を使用していてとても美味しいですが、やはりゲストさんにとって一番印象に残るのはメインのお肉料理だと思います。そのお肉が、ひれ伏すほど美味しかったです。お肉タイムの間は、ゲストさん達皆さん途端に静かになり、目を輝かせていました笑ドリンクもアルコール、ソフトドリンクともに種類豊富です!式場オリジナルノンアルカクテルのディーバクリスタルの爽やかな味が忘れられません。デザートはブッフェにすることも可能です。私たちはデザートブッフェにしたのですが、ウェルカムドールとして持ち込んでいたプーさんとピグレットがはいったケーキを用意してくださり、感激しました!種類もとても多かったです。・jr小山駅からタクシーワンメーターで来れます。駐車場も完備されているのでお車で来る方も安心です。・ホテルも駅近くにたくさんあるので、遠方から来られる方も困らないと思います。(駅ビルや駅からの無料バス10分で行けるショッピングモールもあるので、ゲストさんが前日に買い忘れたものがあっても大抵のものは手に入ります。)この式場を選んだ大きな決め手が、スタッフさんたちの対応の素晴らしさでした。後述します。・とにかくプランナーさんが素晴らしいの一言です。結婚式の打合せを何度も重ねる中で、迷いや葛藤がありなかなか決められなかったりもしたのですが、そこもうまくプランナーさんは汲み取ってくださって素敵なアイディアをいくつも提案してくれました。とても心強かったですし、最高に自分たちらしい、ゲストさんの思い出にも残る結婚式ができたと思います。・プランナーさんはもちろんのこと、スタッフさん全員の気配り、笑顔にかなり助けられました。うまく言えませんが、とにかく皆さんの目が優しくて、緊張を解いてくださって、たくさん祝福の言葉をいただいて準備段階のまだ招待客に会ってないときからもう胸がいっぱいになっていました。何度か友人の結婚式にも参列しましたが、裏ではこんなに緻密にたくさんのスタッフさんが同時にミスなく動いていて、そして結婚式が出来上がるんだなあと…スタッフの皆さんの動きに感動していました。・一軒貸し切りというのは予想以上にメリットがあると感じました。小さなお子様連れの方ものびのびと過ごせますし、何より飾り付けできるスペースが広くてとことんこだわれたところがとてもよかったです。また、友人たちは式場に到着後、ウェルカムスペースのグッズたちの写真をひとつひとつ撮ってくれたり、二階に行ってチャペルを眺めたり、また一階に戻って飾ってある写真をガン見したりと式が始まるギリギリまで楽しく探検していたみたいです笑・料理、衣装、飾り付け、どこを取っても選択肢がたくさんあり、かなり自由度の高い式場だと感じました。いくつか例を…料理のスープは祖父が作った新玉ねぎのスープにアレンジ!…話の流れで、プランナーさんに実家で野菜を作っていることを話したところ、それではその野菜料理で使いましょう!と提案していただき、なんて素敵な案なんだ!と即決で組み込みました笑 キャンドルリレーを演出に入れたのですが、少人数ということで特別に半額でキャンドルリレーの材料を用意していただけました。楽しくワイワイな雰囲気の前半と、キャンドルが灯りが荘厳なしっとりとした雰囲気の後半とで、メリハリのある進行になりました。とにかく全てが最高でした!これ、どうすればいいんだっけ…?という当日が近づくにつれてポコポコ浮かんでくる不安も早い段階ですぐに電話等で解決していただいたので、本当に助かりました。この式場を選んだ何よりの決め手は、ブライダルフェアに参加し、試食会で料理のおいしさに驚愕したのと、スタッフさんの丁寧な対応に惹かれて、です。栃木の南の方にお住いの方はもちろん、ちょっと遠い方もこの式場は本当にオススメです。初めて尽くしの結婚式準備、ですが、できることの選択肢が多く、スタッフさんも頼れる方ばかりなので、とても楽しいものになると思います。詳細を見る (3258文字)
もっと見る- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/07/12
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
料理がめちゃくちゃ美味しく、スタッフの方たちが素晴らしい式場
チャペルではキスの際に天井から羽が降ってくる演出が凄く美しい!日が出ているとステンドグラスから日差しが入ってきて凄く綺麗!また外の水が凄く綺麗。プロジェクターが2台あり後ろの席の方も見やすくなっている。一番の見どころはオープンキッチンで、シェフの方が作っているところを見ながら食事をすることができる!二階から入場や一階ではシルエット入場をすることが出来る!シルエット入場はかなり好評だったのでおすすめです。料理は半額で試食が出来たので、嫁さんと別のものを食べて吟味して選び、料理にはお金をかけました。メインテーブルの装花を豪華にしたので予想以上の出費になりました。打ち合わせを進めるうちに、やりたいことや増やしたい物などが増えて、最初の見積もりより最終的には100万以上値上がりしました。ウェルカムグッズはたくさん持ち込みしました。席札はネットで安く購入し持ち込みました。両親へのプレゼントの体重米を持ち込みました。料理が決め手と言っても良いほど凄く美味しい!実際に来てくれた方みんな美味しいと言っていて凄く好評だった!またおじいちゃんが育てている玉ねぎを持ち込みした際に、凄く美味しく調理してくれたところも好印象。おじいちゃんも凄く喜んでくれていた。駅からは歩くには少し遠いがタクシーを使えば5分ほどで着くので立地は悪くはない。提携のホテルはないが、駅の近くにホテルがいくつかあるので前泊する人が居ても大丈夫。また駐車場がとても広いので車で来る人が多くても対応可能。プランナーの方がいろいろアドバイスをしてくれたおかげで、不安もなく無事に最高の結婚式を挙げることができた。また普段は一日二組のところ時間の都合などで無理を言って、一日一組の貸し切りにしてもらえたのも凄く良かった。またスタッフの方もみんな親切でサービスが完璧だった。シルエット入場!ライブエンドロールは凄く出来が良く、式が終わったあとに何十回も見てしまいました。来てくれた方みんな良かったと言ってくれました。試食会で料理を試食してあまりの美味しさにこの式場に決めました!!結婚式で料理の美味しさは重要な項目なので試食で食べてみるのがおすすめです。結婚式は準備やお金もかかり大変ではありましたが、両親も泣いて喜んでくれて、また親戚や友達もみんな楽しんでもらえてやって良かったと思えました。結婚式の準備は思っている以上にやることがたくさんあるので、男の方は嫁さんや彼女と一緒に取り組むことでより絆が深まると思うので積極的に参加してください。自分は結婚式で何をしたら良いのかよく分からず参加をあまりせず結構怒られました(笑)詳細を見る (1092文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/07/01
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
さいこー!!
式場外に階段があり、ブーケトスとか写真にピッタリの場所だと思いました。また、式場内も演出が色々あり、雰囲気も落ち着いていて良かった。階段がある会場を探していました!この会場は階段があるし、それだけでなく、オープンキッチンで、シェフの料理がすぐに食べれます!また、バーもあり、照明なども、大満足です!他の会場がいくらかかるのか分からないので、何ともいえませんが、ここのスタッフの方に結婚式を手伝っていただけるなら、コスト面に文句ありません。肉もスープも最高です!文句なしです!また、スイーツもすごくおいしく、オシャレです!デザートビュッフェもできるようなので、楽しみです!駅からも近く、駐車場も広いので、文句なしです!スタッフの人の良さで、この会場を選びました!他にも何件か見学に行きましたが、この会場のスタッフに出会い、ここで、私達二人の一生で一度の結婚式を任せたいと思いました!スタッフさんスタッフさんとの相性は大切かと思います。詳細を見る (416文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/06/17
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
スタッフの方々がとても親切で気さくです。チャペルも素敵
ステンドグラスが綺麗でした。ウェディングドレスが映えるような色使いのチャペルでした。チャペル内の演出にはとても感動し、下見の段階でしたが、グッとくるものがありました。白を基調とした空間で、清潔感と開放感がありました。大階段も設置されています。また、オープンキッチンを備えていて、シェフの方々の料理の様子を見られるのも、良いと思います。駅からあまり離れてないので、電車で来る方も来やすい立地だと思います。また、大通りからも近く、駐車場も広いので、車の方にも便利です。人当たりの良いスタッフの方々が揃っており、是非、自分たちの結婚式をこちらにお願いしたいと思ったのが、申込をしたきっかけです。スタッフの方々の対応の仕方。親族等にも、誠実に対応してくれると思います。オーソドックスな結婚式を挙げたい人、ある程度の人数を呼びたい人におすすめです。詳細を見る (369文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/06/04
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
-
- 申込した
- -
- 会場返信
自分達らしい結婚式場になってくれる
チャペルのステンドグラスに凄い惹かれました。それにウェディングロードは長く天井も高くて入口の大きな扉を開けた瞬間の光の入り方等がとても気に入りました!見学で行った際に本番さながらの演出をしてもらって入口の横にスライドショーで今までの生い立ちなど流せる所がほかの挙式会場とは違うなと思っていたらあんまりの感動に涙をしてる彼女をみてここの結婚式場に決めよう思いました。大きな扉の外には階段がありみんなにそこでお祝いとその日来ていただいた方全員での集合写真が撮れるという所も気に入りました。その会場から披露宴の会場までの距離も離れていないので子供連れの方などでも安心して移動もできる所がすごくいいなと感じました。披露宴会場は全体的に広々としていて白色を基調に作られていてなぜ白色なのかと尋ねてみるとお2人の自分達らしさの披露宴会場に演出ができるように白色を基調としているとお聞きしました。自分達がどうしたいとかこうしたいとかわがままを言ってもプリマディーバさんなら叶えてくれる自分達らしい結婚式ができると思いました。披露宴会場は広々としていて後ろの厨房が横にスライドして出てくる感じはとてもびっくりしましたしぜひ招待しておいでいただいた方々にもこの驚きと感動を与えられたら嬉しいなと思いました。お食事等もする場所ですが非常に清潔もあるしテーブルクロスなども自分達の好みに選べるとろもポイントです!!!!!!!!結婚式は高額なものですけど一生に一回の2人の新たな門出にもなる場面なので妥協はしたくないですが現実は結構厳しい所だと思います。でもプリマディーバさんなら色々相談に乗ってくれて個々をどうすると値段を抑えられるよとか教えて頂けるしどこまでも親身になってくれます。見学の際にフルコースをご馳走になりました。ほっぺが落ちるほど美味しかったです!ほかの式場も見学させていただきましたが一番美味しかったし当日誕生日だったのですがサプライズでシェフがチョコペンでハッピーバースデーってお祝いをしてくれた事は本当に嬉しかったですね!車通りの多い通りから一本入っているところに立地していてるのではとんど全くと言っていいほど外の音は中にいて聞こえませんでした!駅からも近く交通のアクセスも最高です。皆さま明るい笑顔でいつもお出迎えやお見送りをしてくださいますし、一生に一回の結婚式をここで挙げれたらなって思わせてくれるステキなスタッフの方々です。夏場にリニューアル工事をするみたいで9月ごろには更に綺麗になるとの事でした!リニューアルも楽しみなのと副支配のT様の笑顔がオススメですね笑友達とか兄弟と同じ結婚式じゃつまらない自分達らしい結婚式したいってカップルにはオススメできます!詳細を見る (1133文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/06/17
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
魅力いっぱいのno.1結婚式場
大きな扉がとてもよかった。ステンドグラスがヴァージンロードに映るのがとても綺麗だった。全体的にとても雰囲気がよく、披露宴会場をみて色情を決定した。広くてたくさんゲストが入るところ、白で統一された感じがよかった。料理、高砂装飾手作りできるところは手作りして節約した。とても美味しいと、ゲストに言われた。また、デザートビュッフェが好評だった。駅から近く、駐車場もたくさんあったのでゲストを呼びやすい。また、駅に近いので二次会へも行きやすくとてもよい。スタッフの方々はみなさんとてもよい人だった。プランナーさんは、とても話しやすくていい人で、打ち合わせもスムーズに進んだ。行く度に距離が近づき、本当に信頼できる素敵なプランナーさんでした。披露宴会場がどこよりも魅力的披露宴会場の雰囲気のよさ、スタッフのみなさんの人柄、美味しい料理が決め手。実際に結婚式をして、一生忘れられない思い出になった。結婚式の準備は少しずつコツコツと下の方がいいです。詳細を見る (418文字)
費用明細4,204,116円(103名)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/05/25
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
自分のイメージを実現してくれる、他にはない素敵な式場です!
チャペルの大きな扉がすごくよかったです!そして、チャペル内のステンドガラスがとても綺麗でした(^_^)披露宴会場の雰囲気がとても良かったです!真っ白でとても綺麗で、たくさんゲストが入っても狭く感じませんでした。何よりオープンキッチンが素敵でした!高砂装飾にお金をかけました。自分のイメージ通りにするためにこだわりました。ペーパーアイテムは手作りして節約しました。また、スターシャワーやウェルカムスペース装飾、リングピローなど、作れるものは全て手作りにしたことで少し経費が節約できたのかなと思います。紹介だったこともあり、ドレス代や挙式代、エンドロール、などたくさんの特典をいただきました。料理が本当に美味しくて、ゲストからたくさん美味しかった!と言われました!何よりもデザートビュッフェが大好評でした!駅から近く、駐車場も広かったので良かったです。スタッフの方が皆さんとてもいい人で、打ち合わせに行くたびにニコニコの笑顔で迎え入れてくださりとても安心できました。何よりもプランナーさんが本当にいい人で、私のしたいテーマに親身になって寄り添ってくださり、これもできますよ、こんなのはどうですか、とたくさん提案もしてくれました。おかげで大満足の結婚式になりました!!やりたいことが実現してもらえるステキな結婚式場です!チャペルの大きな扉に惹かれてこの式場の見学に行きました。行ってみると雰囲気全てに一目惚れしここに決めました。実際に式を挙げてみて、一生の思い出に残るステキな式になりました!もう一度やりたいくらいです!(笑)詳細を見る (660文字)
費用明細4,204,116円(103名)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/05/22
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
2人のカラーに染められる自由なウエディング
挙式会場はとても広く、80名は入れました!誓いのキスの際に天井から羽が降ってくる演出は素敵です。白を基調としているため、自分好みの会場にすることができます!オープンキッチンがあったり、内階段があったりテラスがあったりするので、演出関係のバリエーションも増えます。会場の中から外の景色も見え中庭のプールもみえます。前撮りの際には夜は中庭でのナイトショットもおススメです。挙式後のフラワーシャワーも中庭でやるのですが、メインの道路の1つ裏の通りのため、車の騒音なども全く気になりません。建物の塀が高く、電線などもないため開放感のあふれるガーデンセレモニーができます!テーブルや装花が1番金額の変動がありました。季節の花ではない場合金額があがります。最終的にプランナーさんと相談し、この金額内でお願いしますとお伝えしたところ、範囲内で素敵な仕上がりになりました。こだわってお金をかけたところは料理です。皆様が選ぶメニューからカスタマイズしてメインのお肉の質を上げました。金額ははりますが、とても美味しく柔らかかったので、好評でしたし、後悔はありません!友人の紹介の為ドレス1着無料(上限あり)になりました。早期予約だったため割引もして頂きました!テーブルと高砂装花は生花で。自分のもつブーケは遠くからだとわからないと思うので、持ち込みで、造花にしました。料理も間違いなしです。料理にうるさい友人もここのは美味しかったと大絶賛でした。和、洋、和洋折衷自分の好みのカスタマイズメニューもできます!オープンキッチンなので見栄えもするので、演出としても使えます。小山駅から1番近い式場なので交通アクセスは◎です。なによりもこの会場を選んだ決め手がスタッフ全員の意識の高さです。数年前にもこちらでの友人の結婚式に参列したのですが、スタッフさんの対応がほかの式場よりも1番良く、絶対にこちらで挙式すると決めていました!友人の式から数年経っていますが、変わらずステキな対応には脱帽です。本当にここで挙式してよかったです。特に印象に残っているのは料理の美味しさ、スタッフさんの対応のよさです!わざわざ試食の際はシェフも挨拶しに来て下さいました。そして早期特典やドレス1着無料は助かりました!最初の時点で演出などを自分のやりたい事をきめて見積もりを出してもらう事をオススメします!その方が後になって焦って作り物をすることがなくなると思います。実際に結婚式をしてみて近辺の式場より値段は少し高いのですが、納得のいくくらい料理やスタッフさんの対応も素晴らしいです。何度も不安な所は解決してくれますし、料理やデザートもオリジナリティーにあふれたものも作って下さいます。本番は楽しく終えることができました。詳細を見る (1137文字)
もっと見る費用明細4,800,728円(87名)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/04/25
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
アットホームで自分たちらしい式ができる式場
ステンドグラスがメインで、自然光が入るととても幻想的な空間でした。挙式会場から出ると水に囲まれた中庭があります。市街地にもかかわらず周りが囲まれているため外から隔離されていて、プライベート感のある空間で自分たちの式に没頭できます。白を基調としていてどんな雰囲気にも合う空間でした。お色直しの登場パターンも複数選ぶことができます。高砂もソファとテーブルを選ぶことができ、自分たちはソファでやりましたが、みんなに座ってもらえて、近くでお話できたのが楽しかったです。ドレスもよく見えていい事ばかりでした。ドレスと装花です。ドレスは本当に気に入ったものを着たかったので、旦那へ相談した上で見積もりより上がっても着させてもらいました。装花はプランがあったので、やりたい内容に合わせてプランを選びましたが、思っていたよりは高くなりました。紙の物はほとんど持ち込みしました。招待状やメニュー表など。前撮りは打ち掛けの予定でしたが、ドレスが予定より高くなったので白無垢にして帳尻を合わせました。でも、結果的には白無垢で良かったなと思います。式の最中は食事が取れなかったのですが、終わった後に一式ゲストと同じものを出していただけました。ゆっくり食事させていただけたのでかえってよかったです。歩きで行くには遠いですが、バスを出してくれたので遠方から来た方へも案内しやすかったです。駐車場も広いので車で来た方も安心です。当日初めてお会いした方も沢山いましたが、皆さんとてもスムーズにフォローしてくださり、安心して式に臨めました。最後の最後まで私たちのためにおもてなしをしてくださいました。教会と中庭です!天気が良かったのもあって本当に素敵でした。大扉から教会に入った時の自然光が絶妙で、ウエディングドレスがとても綺麗に見えます。式場の下見は3軒回りました。それなりに労力を費やしましたが、食事や式の雰囲気だけでなく、スタッフさんと実際に話してみることも重要だと思います。総合的に良かったところ、微妙だなと思ったことを書き出して比較して、プランナーさんの印象がとても良かったこちらにしました。詳細を見る (884文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/04/21
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
素敵なスタッフさんと綺麗で清潔感のある式場
全体的に白を貴重とした会場で清潔感もあり、とても綺麗です!チャペルも大きく綺麗なステンドガラスがあり真っ白の床にそのステンドガラスが映り、とても綺麗でロマンチックです。入口の大きな扉を開けて入ってくる光もすごく素敵です!披露宴会場も白を貴重としていて清潔感があります!新郎新婦が入場するところもシルエットなどで登場できるなどあまりないような演出ができてとてもいいと思います!50号から入ってすぐなのでわかりやすい!駅からも近いですね!スタッフのみなさん明るく、お話していて楽しい方達ばかり!見学に行った時も、実際のシチュエーションを行って、説明してくれたり、対応がとてもいいです!!綺麗なところ!電話をした時のスタッフさんの対応!若いカップル、夫婦がいいかも!詳細を見る (330文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/03/23
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ここで挙げてよかった!
ステンドガラスがあり天気が良ければ自然光でとてもいい感じになる。他の式場ではなかなか味わえない雰囲気があると思う。全体的に白を基調とした会場でクセがないので何をやっても映えていいと思う。料理の一部を持ち込みして調理してもらった。料理名を変えてもらうなどその他重度のアレルギーの人には個別で料理を提供してくれるなどとても融通が利いてよかった。駅からそれほど遠くなく駐車場も充分停められるのも問題なし。和装の時のシルエット入場はなかなか他の式場にはなくかわっててすごくいいと思った。やってみて評判もよかったのでオススメ。担当してくれたスタッフがとてもいい人で最高の結婚式を挙げることができた。式場にいるスタッフみんなが親切な方ばかりなのでわからない事があればなんでも聞いた方がいいと思う。一生に一回の結婚式をここで挙げることができてよかった。詳細を見る (369文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/03/23
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
全てが◎
ステンドガラスが綺麗。誓いのキスの時にフェザー(無料)が降ってきたり退場する時にシャボン玉(有料)が出るなど色々な演出がありました。白い会場なのでどのテイストでも合うと思います。オープンキッチンがありそれも演出の1つになります。すごく綺麗な会場でした。高砂の裏の装飾とテーブルの数が増えたのでお花は当初より値上がりしました。ペーパーアイテム、ウェルカムグッズ、芳名帳、オープニングムービー、お色直しのブーケは全て自分達で用意。水路装飾も手作りしました。フラワーシャワーをやめてスターシャワーにしました。事前に試食をしました。どれもすごく美味しくて迷いました。野菜など持ち込みして提供もできるとおっしゃってくれたので祖母の育てた野菜をスープにして頂きました。周りの反応もすごく良かったです。また重度のアレルギーの子供がいるのでとお願いしたところ全て食べられる物で出してくれて豪華だったと好評でした。小山駅から1番近い式場。徒歩だと少し遠いですがタクシーで来ても1メーターくらい?頼めば送迎バスも用意してくれるみたいです。駐車場も沢山あるので車の人が多くても大丈夫。担当してくれたプランナーさんがとてもいい人でした。私達のわがままや相談事を親身になって聞いてくれたおかげで妥協せずやりたい事ができました。和装でシルエット入場をしたところみんなからの歓声がすごかったです。スタッフさんの対応がとてもいいです。料理も美味しいし会場内も綺麗。最初から最後まで楽しくできて大満足です。とてもいい思い出になりました。準備中はやりたい事や分からないこと疑問な部分はなんでもプランナーさんに聞くといいと思います。一生に一度なので細かいことでもその都度連絡しました。きちんと対応してくれます。本当プリマディーバに決めて良かったです。詳細を見る (757文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/03/22
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方の笑顔が最高ー!
雰囲気は最高外国人牧師で生演奏生コーラスなので臨場感が凄くて鳥肌がたちました。人数もたくさん入ります。とても広々としたチャペルでバージンロードも白を基調としていてドレスも映えました。大きなステンドガラスから入る光がとても素敵です。披露宴会場はキッチンオープンという演出がありシェフが料理作っているところが見れます。会場は白がベースとなっていてどんなドレスもテーブルクロスも似合います!80人ほどのゲストでしたが余裕がある広さです。ブーケや美女と野獣の被り物ウェディングドレス料理を決める際に料金の違う料理を1つずつ試食をしましたがどちらも美味しかったです。jr小山駅より徒歩10分ほどで新幹線など通っているので県外からの友人も招待することができます。少し出れば大通りなのですが式場付近は静かで立地はとても良いと思います。とりあえずコーラをたくさん飲みました。常にスタッフ、プランナーさんが笑顔なので打ち合わせの時とかもとてもいい気分になりました!シルエットなど結婚式を挙げてみて良かったです。皆がお祝いしてくれて幸せでした!女性のが結婚式をやりたいって人が多いと思いますが協力してあげてください。喧嘩になります笑詳細を見る (514文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2020/03/18
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
自分が求めている挙式が出来る式場
白を強調した披露宴会場の為、私たち色に染めることができました。会場内も新郎新婦様の求める会場にしていただけます。引出物等で持ち込みの際は1つにあたり500円の持込料金がありました。また持ち込みは基本okですが、持ち込み料はかかります。カタログギフト、招待状等の紙物は自分らで業者を使用して節約しました。披露宴後にみなさまから美味しかったと言ってもらえてプリマディーバでよかったなと思いました。小山駅からも近く、シャトルバスや駅からの送迎もありますのでとても助かりました。また駐車場もあり、車で来ていただける方にも喜んでもらえました。打合せも多く、こちらの心配事も丁寧にアドバイスまたは提案をしていただき安心して任せることが出来ました。サザンクロスシルエット入場プランナーの方がすべて女性で話をよく聞いていただき、また子供がいたこともあって大変気を使っていただきました。しかしいきなりプランナーが変わってしまった時はびっくりしました。出来れば、契約前から相談している方と終わるまで付き合えれば良いかと思います。式場の良さもありますが、相談しやすい等のプランナーの人で選ぶのも大切かと思います。詳細を見る (496文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2018/12/18
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
明るいプランナーと優しいスタッフが沢山いる素敵な式場
扉を開けると目の前に3面のステンドガラスがあり、目を惹かれます!自然光が入り込み床に反射してそれもまた素敵です。ゲストの距離感も近いのでアットホームな感じです。バージンロードも長過ぎずちょうどいいです。何段か階段があるので後ろの方に座るゲストもしっかり見えます。また、スカートや後ろ姿も綺麗に見えます。会場全体が白を基調としていてとても広く感じます。そして、自分の思い描くイメージ通りに装飾したりできるのでとても準備しがいのある会場です。階段もあります!階段入口に立つと手前の天井が少し下がっている造りなので見えないテーブルもありました。けど、2面スクリーンで映し出してくれているので見応えもあるし特に気にはなりませんでした。チャペルムービーや、ライブエンドロール、記録ビデオはやりたかったので追加しました。ペーパーアイテム類は全て自分達で手作りしたので式場では頼みませんでした。また、ゼクシィさんからの仲介を経てだったので紹介特典はつけて頂きました。とってもおいしいです!数名アレルギーありのゲストが居ましたが、しっかり対応してもらいゲストも喜んでいました。お料理にも力を入れているなと感じることが出来ました!駅からも遠くなく新幹線も通っているので交通の便はとてもいいと思います。プランナーさんは本当に最初の打ち合わせから当日終わるまでずーっと笑顔で楽しくて素敵な方でした!毎週会いたくなる位親身になってサポートしてくれました!とにかくプランナーさんやスタッフの方が皆が優しいです!!そしてとても親身になってくれます。また、前撮りではナイトフォトが撮れます!イルミネーションがあったりと中庭はとても写真映えもします。準備は時間がある様で全然ないです(笑)まだ先でもいいかな?と思う物も早めに取り掛かると後々大変になりません!詳細を見る (764文字)
もっと見る費用明細3,824,258円(74名)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/11/29
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフ、料理、会場文句なし!満足な式場
大きな扉から差し込む光が素敵で、ステンドガラスと床の真っ白さとベージュの木の扉がなんとも素敵白基調とした会場、その為自分の好みに好きなように変更できるともいえます。とてもおすすめです。お花は見積もりの金額だとかなり小さく見栄えがなかったんですが、金額は変えたくなかったので結局キャンドル持ち込みしたり、生花ぢゃなければ持ち込み金額かからないとのことで、ドライフラワー持ち込みしました!プチギフト、引き出物、ドライフラワー、ウェルカムアイテム、席次表席札メニュー表は全て持ち込みして金額抑えました。挙式会場代や、音響などはサービスでほぼ金額かかってないので、助かりました!どれも美味しく、好きなようにメニュー決めて金額も決めれるのも良し!シェフの方もきちんとこの方がいいと、アドバイスくれるので助かりました!見にくいところにはありますが、駅からある程度近いですドレスの半額サービスや、逐一金額や持ち込み、いろいろ疑問点などに詳しく対応していただきました。チャペルは本当素敵です。午後の部だったのですが終わったあと、外のガーデンで写真撮っていただき素敵なシチュエーションでした!料理が美味しい少人数でも寂しくない広さ真っ白な披露宴写真映えしますスタッフの良さはピカイチ詳細を見る (532文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/11/02
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
キラキラした披露宴ルームでした
木造の柱によるどっしりした骨組み構造が、チャペルのその内装としてすごくカジュアルと優しいレトロさのポイントになってました。白い内装だからこそより目立ってました。あとは、ステンドグラスは、赤色がアクセントになっていて、すごく力強い輝きでした。かなり白さが引き立った爽やか清潔ルームで、装飾とか、照明とかがかなりキラキラしていた印象がつよいです。また、壁のところは、鉄格子の重厚感がかっこいい階段があって、そこを降りてくる入場シーンは実に綺麗でうっとりさせるものがありまいた。特にピンク色のドレスは色彩的にもばっちりマッチしてました。小山駅からタクシーで2、3分くらいと、近かったです!!!白さと、キラキラとがうまく引き立っていた披露宴ルームは、特別に華麗な場としてふさわしい魅力がいっぱいでした。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2019/02/08
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
夜もきれいです。
チャペルはきれいでフェザー演出や映像などで感動しました。シルエット演出ができます。オープンキッチンも素敵です。雰囲気はきれいめでした(式の方がいたのであまり見られませんでした。)最初の見積りだけなので、そこまで高いとは思いませんでした。とてもおしゃれなフレンチでした。ノンアルコールカクテルもきれいでおいしかったです。駅からいちばん近い式場なので、アクセスは最高です。小山市は新幹線や駅もあるので便利です!プランナーさんはとても親切ですが、忙しい時期だったからか、支配人の挨拶はなかったです。控え室が二階なので、マタニティには負担かなと思います。おしゃれできれいでした。こだわりのケーキがある方はおすすめです。好きなようにデザインできるみたいです。(マジパンだと思います!)詳細を見る (337文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2019/03/14
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
料理がオシャレで美味しい
まず、チャペルの扉が大きく入場の時の雰囲気を盛大にしてくれる感じがします。会場の中はステンドグラスが3枚あり、光が差すとスタンドグラスからの優しい光が新郎新婦を包み込んでくれるような、とても素敵な雰囲気なります。披露宴会場は広く、私たちの披露宴は150人を超える規模でしたが、テーブルの大きさを工夫しながらなんとか収まりました。全体的に白を基調とした会場なので、自分の好きな雰囲気に会場を作ることがでからと思います。小山駅から遠くはありませんが、歩くには少し遠いかなと思います。電車を使われてくるゲストがいる方は、バスの手配をするか、お車代の気遣いが必要かもしれません。車で来る方は広い駐車場があるので心配ないと思います。料理が美味しく、料理の内容もシェフと相談しながら決めることができたのがとても良かったと思います。準備は早め早めだと後が楽!詳細を見る (372文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/10/09
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
自分たちらしい結婚式を実現できるところ
ステンドグラスが大きく、天気があまりよくなくても明るくて良い雰囲気です。生花も映えて映像にしても素敵でした。室内も白を基調としており、装飾でアットホームな雰囲気を出すこともできました!なんといっても料理の評判が良くて、デザートビュッフェのコースにしましたが、これも喜ばれました!披露宴会場の装飾にはこだわりました。お金はかかったけどソファー席にしたくて、ドライフラワーで飾ってもらいましたが、大好評でした!ウエディングドレス、ブーケ、トスブーケは持込にしました。ウェルカムスペースも自分たちで全て作って節約しました。美味しかったです!デザートビュッフェも種類が豊富でよかったです!駅からも近いし、シャトルバスもピストン運行してくれるので良かったです!みなさん全力でプランして下さり、準備や会場の飾り付けも手伝ってくれてとても助かりました!当日もたくさん願いを叶えてくれて、スタッフのみなさん常に明るくて楽しかったです!サプライズにも協力して下さりとても良いスタッフにあふれています!ウエディングケーキも自分たちらしいものにしてくれました!会場を貸切にできるとこにしたので、みんながゆっくりできたので、何組も出来るとこよりも私はおすすめです!常に楽しいことを考えてたら準備の時間も幸せでした!詳細を見る (545文字)
費用明細2,513,970円(60名)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/10/04
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方々が明るくて親切な式場
全体的に清掃がしてあり、綺麗にしてある。来場者との距離が近くアットホームに挙げられるがステンドガラスからの差し込む日が厳かにできる。披露宴会場からキッチンの厨房の様子が見え来場者にも楽しんでもらえる。会場の雰囲気を自然や緑に囲まれた雰囲気にしたかったので相談したら快く対応していただき緑、ドライフラワーを多めにして花の種類まで一緒に決めていったので自分ららしい会場にしてもらえた。装飾品など生花ウェルカムスペースの装飾は手作りのものを持ち込み節約になった。来ていただいた方に料理が美味しかった、全部食べた!と言ってもらえて嬉しかった。ウエディングケーキも自分たちらしいものにできた。新婦の親族が遠方からの移動となったが小山駅からシャトルバスを出していただき助かった。バスは15分おきのピストン運転で駅以外の場所も相談し対応して頂いたので新婦実家からもバス乗合で来ることができた。準備の段階からよく相談に乗ってもらえた。持込の物も快く相談に乗ってくれた。式当日は雨で外のガーデンが使えなかったが室内でクラッカーを使わせてもらったりしたのが大変嬉しかった。駐車場も広い。スタッフの方の雰囲気。詳細を見る (494文字)
もっと見る費用明細2,513,970円(60名)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/10/04
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
美しいチャペル。きめ細やかな対応。一生に一回の最高の思い出。
完全にプライベート空間な、美しいホワイトのチャペルは、神聖な雰囲気とともに、非日常感を演出できます。チャペルから新郎新婦が降りてくる階段の両脇には水路があり、アイテムやお花を浮かべることができます。こちらも白を基調とした内装になっており、清潔感があり、また、新郎新婦の行いたい装飾、演出を自由にアレンジすることができます。披露宴会場からキッチンが直結していて、お料理を作っている所が見れます。新郎新婦の衣裳にこだわり、値段を気にせずに着たい衣裳を選んだのと、前撮りも3着(ウェディングドレス、カラードレス、和装)で撮った点。アルバムもこだわり、値段を気にせずに選んだ点。教会式で挙式をしたので、費用がかかり、人前式より値上がりしました。新婦の髪飾りを生花ではなく、造花にして少し値段抑えました。会場使用料等、式場より値引きしてもらえました。新郎新婦の両親と一緒に試食会に参加し、食べ比べができ、料理長さんと話せる時間もあったので、納得してお料理を決めることができました。ゲストの好き嫌い、アレルギー、お子様メニュー、年配の方には食べやすくカットしてくれる等、細かな配慮もしてくれました。周囲は静かで騒音の心配はありません。新幹線の停まる駅や国道に近く、広い駐車場完備、送迎バスも手配できるので、交通の面も問題ありません。スタッフの皆さんが、笑顔でとても気が利く所が印象的です。行いたい演出を柔軟に対応してくれます。また、式について色々な準備があるにも関わらず、ひとつひとつ丁寧に私達のペースに合わせて進めてくれました。美しいホワイトのチャペル、中庭、階段両脇の水路。きめ細やかで丁寧な対応のスタッフさん。結納を行いたくて相談した所、式場にて対応してくださいました。素敵な結納を執り行うことが出来ました。ブライダルフェアにて、支配人さんより丁寧な説明、ひとつひとつの質問に対応してくれました。挙式の体験もさせていただき、イメージを膨らませることができ、プリマディーバに決めました。準備期間はたくさん余裕を持った方がいいと思います。普段仕事をしながらの準備、休日は打ち合わせ…と大変な部分もありますが、一生に一回の本当に大切な思い出になりました。もう一回、準備する所からやりたいくらいです(笑)詳細を見る (945文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/09/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
人生これ以上のない幸せ
1番の印象はステンドガラス、3面が内側に向き合って位置してるところが新郎新婦を引き立たせてるように思えた。チャペルがやや狭い印象があるがゲストとの距離感が近いところがより親近感を感じさせる。白を基調とし、何にでも合わせられる空間が自分のやりたい披露宴へと染められる。調理場が見られるカラクリがワクワクさせる。衣装、チャペルと披露宴の装飾、ウェルカムスペースを特にこだわりました。一つ一つの品が見た目にもこだわっており、和洋折衷のコースも選べて良かった。高齢者向けなどにバスの手配をしてもらえた。とても親切で丁寧にいろいろなプランの相談、提供など最後まで見届けてくれました。チャペルのステンドガラスと2階から降りられる披露宴、スポットライト演出。スタッフの親近感ある対応、チャペルと披露宴一体の式場。当日の緊張と不安を安心させるスタッフの対応に満足。やりたいことをなんでもいいので相談してみる。詳細を見る (396文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/09/04
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
絶対に満足出来る式場です!
特に問題はなく清潔感があります!白を基調としていて落ち着く雰囲気ですチャペルも中庭もとても綺麗です広すぎず狭すぎずちょうど良いと思いますキッチンが見えるので豪華な演出です!料理と引き出物にお金をかけましたお花や、装備品は節約しましたシェフの方との打ち合わせでアレンジ料理もしてくださいます。私はこだわりが強かったのですが親身に聞いてくださり、アレンジしてくださいました。とても好評で美味しかったよ!最高だったよ!との声を沢山いただけました!!温かいものは温かく、冷たいのは冷たくきちんと出ます!!一品一品に手抜きなど全くなく、とてもよかったです!駅近なので、電車で来る人にも心配はいりません。必要によってタクシーも手配してくれます。ずば抜けて素晴らしい!!遠方からでしたが、メールで沢山やりとりし、細かい説明もきちんとしてくれます。最初から最後までずっと親身になってくださいますとにかくサプライズ大好きスタッフさんで沢山サプライズをしてくださり、打ち合わせがとても楽しかったです^^どんなお願いも可能な限り、受け入れてくれるのでこだわりがある方にもオススメできます親へのサプライズをしたいというお願いをスタッフ皆さんで叶えてくれました。一生忘れられない時間になりました!飾り付けもお願いしてしまったのですが快く受け入れてくださいましたとにかく相談することに関して本当に親身に聞いてくれます!フェアに行った時にプランナーさんの対応がどこの式場よりもずば抜けて素晴らしかったです!担当のyさんは最初から最後までずっと一生懸命に取り組んでくださいました!くだらない話もたくさん聞いてくれてとても良い環境です!サプライズが好きな方、とにかく盛り上げて楽しい式にしたい方、こだわりが強い方、その他、式場迷っている方に本当にオススメしたいです!とにかく一度フェアにいって、この素晴らしさを体感してほしいです!!担当のyさんはじめ、スタッフ皆様が太陽見たく温かい、忘れられない結婚式をさせてくれる場所です。遠方の方でも安心して当日を迎えられます!!本当にありがとうございました!詳細を見る (883文字)
費用明細3,973,664円(91名)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/08/21
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が全員素敵で、料理が美味しい!
ステンドグラスがとても綺麗で、誓いのキス時はフェザーシャワーが使用可能です。チャペルムービーを流すこともでき、とても素敵な式になりました。シルエット入場可能で、大きなモニターが2つあり、どの位置からもゲストの方々に見てもらうことができました。オープンキッチンもあり、美味しい料理が目の前で盛り付けされる様子を見ることができ、とても好評でした。料理をランクアップしたこと、引き出物の数が増えたこと、1日の映像記録のdvdを追加したことで値上がりしましたが、とても満足しています。ペーパーアイテム、プロフィールムービーは自分たちで用意しました。元々美味しいと聞いていましたが、盛り付けもきれいで本当に美味しかったです。遠方から来るゲストもいましたが、最寄駅が新幹線がとまり、バスを手配してくれたので問題ありませんでした。又、駐車場も広くて車も心配ありません。いつも明るく優しく対応してくださり、毎回打ち合わせが本当に楽しみな時間になりました。スタッフさんがとにかく素敵です!!!!できることから早めに決めて準備しておくと良いです!詳細を見る (463文字)
もっと見る費用明細3,545,283円(80名)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/08/26
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフさんの対応が素晴らしい
落ち着いた雰囲気でとても気に入りました。チャペルの扉がとても大きいのが印象的です。ステンドグラスから日の光が入ってとても綺麗でした。白を基調としていて落ち着いた雰囲気が好きな私たちにピッタリの会場でした。オープンキッチンや入場に使う階段、またシルエット入場が可能など参列者の皆さんに楽しんでもらえる演出ができました。試食をして料理を決めましたが、どの料理もとても美味しくて迷ってしまいました。参列者の皆さんからも料理が美味しかったとの話をたくさん聞きました。最寄りの駅から1番近い駅ということもあり、電車で参列される方にも喜んでもらうことができました。式場からは外の建物が見えないため、雰囲気がとても良かったです。スタッフの皆さんの対応が素晴らしく、いつも笑顔で迎えて頂きました。担当プランナーさんは特に親身になって相談に乗ってくれたので式の内容を満足いくものにすることができました。スタッフの皆さんの対応が素晴らしいことやプランナーさんがとても親身になって話を聞いてくれました。打ち合わせでもたくさんの提案をしてもらい、当日の対応も良くして頂きました。決め手はスタッフさんの対応です。この式場に決めたことでやりたかった内容がすべてできて、またゲストの方にも満足して頂くことができました。担当プランナーさんにはたくさん相談しましたがその度にアドバイスをして頂きました。詳細を見る (584文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/08/26
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
白を基調としていてとても綺麗でした
大きな扉がとても印象的で、ステンドガラスもとても綺麗でした。また、羽をふらせる演出もとても良かったです。全体的に白を基調としていてとても清潔感のありステキな会場でした。映像を映し出すスクリーンも二つあり来てくださった方が見やすいのもよかったです。ペーパーアイテムを手作りしたり、ムービーなども自分たちで作成しました。ドレスも特典でだいぶ割引になりました。オープンキッチンになっており、温かい状態で食べられるのがとても良かったです。お肉も柔らかく美味しい料理でした。駅からとても近くてよかったです。打ち合わせの時からすごく丁寧に親身になってくださいました。こちらの要望も聞き入れてくださり、本当に明るくて優しいスタッフさんばかりです。スタッフの皆さんが本当にとても親切で優しい方々ばかりでした。わからないことも丁寧に教えてくださりスムーズに進めることができ、当日も最高のサポートをしてくださいました。たくさん不安な事もあり本当にこれで大丈夫かな?と思う事もありましたが、みなさんのおかげで無事に終えることができました。詳細を見る (458文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/08/26
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
スタッフとみんなで最高の思い出を作れる式場
コンパクトながら作りはステンドグラス含め全体的にオシャレで、ゲストたちと一体感があるフェザーやシャボン玉などの演出も可能白を基調とした綺麗で広い会場。プロジェクトもいくつかあり、またオープンキッチンがあるシルエット入場のできるオシャレなガラス窓もあり多彩な演出が可能料理、引き出物、ドレス、装飾、dvdなどペーパーアイテム、ウェルカムスペースなど、オープンキッチンという演出があるので料理にこだわる人はランクを上げていい料理を用意したほうがいいアベレージクラスの料理では全体的に物足りなさを感じる小山駅から徒歩圏内タクシーなら1メータちょいで行ける駐車場も広いのでゲストたちにも優しいプランナーさんの信頼度と対応力、また気配りやアットホーム感もありみんなで一緒に作っていく楽しい結婚式があげられる装飾などのセンスもいいのでイメージを実現してくれて信頼して任せられるクロージングキス、シルエット入場、自分達のイメージを実現させてくれて、スタッフのみなさんやさしく楽しい結婚式があげられる詳細を見る (442文字)
費用明細3,545,283円(80名)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/08/17
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名
ゲストの人数(23件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 17% |
21〜40名 | 9% |
41〜60名 | 9% |
61〜80名 | 30% |
81名以上 | 35% |
プリマディーバ(営業終了)の結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(23件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 13% |
101〜200万円 | 4% |
201〜300万円 | 17% |
301〜400万円 | 35% |
401〜500万円 | 30% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
プリマディーバ(営業終了)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ステンドグラス
- 駐車場あり
- デザートビュッフェ
この会場のイメージ300人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | プリマディーバ(営業終了)(プリマディーバ) |
---|---|
会場住所 | 〒323-0822栃木県小山市駅南町1-23-4結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |