Restaurant ラファエル(富ヶ谷)(ウエディング取扱終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した
- -
- 会場返信
料理のおいしいアットホームなガーデン付レストラン
【この会場のおすすめポイント】1.料理がおいしい2.スタッフが親切でアットホーム3.ガーデンがある4.レストラン内の雰囲気がレトロでかわいい5.持ち込み料がかからない下見がてらにランチを食べたのですが、価格も安く食事も飲み物もとてもおいしく、ゲストからも料理がおいしかったと評判でした。打ち合わせの際など、担当スタッフ以外のスタッフも気軽に声をかけてくれて、とても楽しく過ごす事ができました。石畳の小さな庭ですが、緑も多く、都会から切り離された雰囲気の庭でゲストと写真を撮ったりすることもできました。建物は大正時代の洋館で、重要な文化財の一つでもあるそうです。中もアンティークな造りで趣もあります。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2012/08/05
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
大満足!の一日でした。
<メリット>ローストビーフを始め、食事が美味しい。スタッフさんがみな親切。(メイクさんも良かった)式当日の食事、新郎新婦も挙式後にゆっくりと食べられる。アットホームな式・披露宴がやりたい人にはオススメ。フラワーアレンジメントも細かいイメージ通りにお願い出来る。建物が隅から隅まで可愛い。一日一組限定なので落ち着いてゆっくりと出来る。どこで写真を撮っても絵になる。ゲストと距離が近い。<デメリット>大人数だとちょっと狭い。最大60名くらいがゆとりがあって良い。引き出物は持ち込み料がかかる。雨が降ると屋内での式になる。駅からちょっと遠い。分かりにくい。レストランなので自分たちでやらなければいけない事は多い。反面、こだわりの強い人にはオススメ。テレビ画面が少し小さいため遠くの人には見えずらい。親族が多いと親族写真を撮る時に大変。料理がとても美味しかったのが決め手でした。また記念日には食事をしに行きたいと思っています。詳細を見る (409文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/08/26
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
雰囲気・料理・スタッフ素晴らしかったです
衣装も、お花も、司会者も、カメラマンも、ヘアメイクさんも持ち込ませて頂きましたが、持込み料がかからず、好意的に持ち込ませて頂けたので、頼みたい人に頼む事が出来、アットホームにできてよかったです!二次会プランもリーズナブルだったので一日中貸し切りで使わせて頂きました!雰囲気は最高です!アイビーのつたう建物が本当に綺麗な背景になって素敵な写真が撮れました!外国みたい!と評判でした。雨だけは当日まで心配ですが、アットホームなガーデンウェディングをしたい方にはとってもおすすめです。大正建築の洋館の独特の雰囲気が最大のオリジナリティ!「ナチュラル」と「クラシック」両方の雰囲気を楽しめました。古い建物&住宅街の中なので、楽器演奏はどうかな?と思いましたが、こころよくドラムの演奏もさせて頂きました。なんと言ってもお料理のおいしさが決め手の一つでした!試食と称して何度もお料理を食べにいきました。ワインやシャンパンもこだわりをもって選んでくれている感じがとてもよかったです。ケーキも希望のデザインで作って頂き大満足でした。また、列席者にベジタリアンの方がいたのですが、その方用には、ほとんどすべてのメニューを別メニューに変えて対応して下さいました。一日一組の貸し切りだけあって、スタッフの方が一丸となって、暖かく対応して下さいました。披露宴が終わって二次会までの、つかの間の時間に、披露宴中に食べられなかったお食事をすべて暖かい状態で持って来て下さり、とてもおいしく、ほっとしました。二次会が終わって、会場を後にする時も、プランナーさんをはじめ、料理長さんや、支配人さんおひとりずつご挨拶して下さり、サービススタッフの方も皆さんでお見送りしてくれて嬉しかったです。最寄り駅からは少し歩きますが、代々木公園も近く、渋谷駅からもタクシーでワンメーターくらいですし、閑静な住宅街の中だからこその雰囲気があると思います。ホテルなどに比べると会場の駐車場の数は少ないですが、近くにコインパーキングもありますし、せっかくだからお酒が飲めるように電車で来て頂くのもいいのではないかと思います。会場について列席者の評判がとてもよく「どこで見つけたの?」とたくさん聞かれました。隠れ家的な雰囲気がとても好評でした。別棟になっている花嫁控え室も、落ち着けて、雰囲気が良く、外から見ても絵になってよかったです。カメラマンや司会者など、プロの友人がいたので、できればお願いしたいなぁと思っていたので、持込み料がかからず、好意的に持ち込ませてくれるところもありがたかったです。友人に頼めた事で本当にアットホームな雰囲気で、心に残る式&パーティができました。一日一組なので、時間と空間を好きに使えたのもよかったです。お花も飾るところがいろいろ楽しめて、でも、もともとお庭に緑があるので、そんなにたくさん飾らなかったとしても寂しくはないのではと思います。詳細を見る (1215文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/04/29
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
会場もスタッフさんもアットホームです
挙式会場のであるガーデンには大きな垂れ桜があります。当日は丁度良く咲いていて、桜の下でという理想の式を挙げることが出来ました。また、新郎新婦専用の建物も併設していて当日はその二階のバルコニーからブーケトスが出来ます。これ凄く気持ちいいです!披露宴会場は木製の建物で落ち着いた感じですが、会場の端側がテラスになっていてそこから射し込む光が心地よいです。会場の装花の色によって色んな雰囲気が楽しめると思います。あまり人数呼ばないとのことなら、こちらをオススメします!私達は40人くらいでしたが丁度良かったです。化粧室も広いので着物の方でも車イスの方でも大丈夫!一日一組限定なので、場合によっては多少時間をずらしたりも出来ます。初めて見学に行った時から試食会や打合せなど何回か会場に足を運びましたが、プランナーさんはもちろんサービスの方々も毎回同じ方が迎えてくれるので、当日の安心感は半端ないです。オリジナルでアットホームな披露宴にしたくて、やりたいことも多く無理なことをお願いしましたが、全て取り入れて、でも長引くことなくちゃんと時間通りに納めてくれました。最後までスタッフの皆さん全員が親身になってくれたことに感動しました。詳細を見る (511文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/05/04
- 訪問時 24歳
- 下見した
- -
- 会場返信
こだわりが叶うハートフルな式場です
【この会場のおすすめポイント】1.スタッフさんが親身でフレンドリー2.持ち込み無料で、押し売りなどは一切なし3.料理のプランやケーキなど、可能なかぎり応えてくれる4.一日一組なので、落ち着いて一日過ごせる5.低予算でも十分に満足できる式が可能とにかくスタッフさんが親身でフレンドリーで、こちらの要望を叶えてくれるよう気持ち良く対応して下さいました。特に、食事の試食時に、気分が悪かったためワインを試飲できなかたときには、別途試飲の機会を設けてくださり、新しいボトルを私達の試飲のためだけに何本も開けてくださいました(しかも無料で)。最初から最後まで快く式が出来る会場です。詳細を見る (288文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/11/18
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
とても親しみやすいところでした!
高級感とはまた違ったフレンドリーかつアットホームな感じで、とにかく親しみやすく、にこやかな雰囲気だった。非常に美味しい!高級なホテルの料理よりも見た目やアレンジ、そして味の面で優れているかも?と思うくらい美味だった。都心なのでアクセスは良い。式場までは駅から少し距離があるが許容範囲内だと思う。気さくな感じだったが、サービス面でも細かいところまで気を遣っているようで人柄の良さが出ているようだった。「一般常識で決まっているような結婚式が全てではない」そう感じさせてくれるような結婚式だった。専用のホテルやチャペルなどではなく、レストランウエディングだからこそできるフレンドリーでアットホームな結婚式で、会場や料理、またはスタッフにいたるまで、ある意味で型破りなのかもしれないくらい自由な式で非常に良かった!都心でレストランウエディングなどを考えている人にはとてもお勧めです!詳細を見る (387文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2014/10/29
- 訪問時 31歳
-
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
小さな隠れ家レストランであげるアットホームなウェディン...
小さな隠れ家レストランであげるアットホームなウェディングパ-ティ【挙式会場】小さな庭で人前式が行える。かなり小さいので家族だけ、友達だけという式に向いてる【披露宴会場】大正時代からあるらしい調度品が素敵。クラシカル。ビュッフェスタイルであれば大人数でも可能。【料理】見た目もきれいなフレンチ料理。ビュッフェの料理内容も豪華。見学にいった際、デザートの盛り合わせをサービスで出してもらいましたが、とても美味しくてセンスのよい盛りつけ。【スタッフ】レストランですが、きちんとしたブライダルプランナーさんが相談にのってくれるので安心【ロケーション】代々木上原という閑静な住宅街にあり、都会の喧噪を忘れる。駅からは15分ほど歩く【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】ツタが覆う小さなお家はメルヘン度満点。デザートしか食べてませんが、料理も絶対美味しいだろうと思わせる凝った味&盛りつけ。【こんなカップルにオススメ!】小さなお家を貸し切ってアットホームなウェディングパーティを望むカップルには是非おすすめ!ビュッフェスタイルにすれば、立食と同じレベルの料理でも安くできる。二人だけのオリジナルなウェディングが出来る事まちがいなし。詳細を見る (514文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/07/24
- 結婚式した
- -
- 会場返信
アットホームでゲストとの距離が近い会場
【この会場のおすすめポイント】1.お庭でシャボン玉やフラワーシャワーができる2.安価だけれどオリジナルのパーティーができる3.ゲストとの距離が近く温かいパーティーが出来る4.美味しいお料理はオリジナルも可能5.自分たちの個性・アイデアを100%重視してくれるわかりやすい料金設定で自分たちのやりたいこと、持ち込みたいものを重視してもらうことができ、アットホームでオリジナリティを大切にできます。スタッフも親切でゲストはもちろんのこと新郎新婦へのサービスも最高です。スタッフと一緒にパーティーを1つ1つ作り上げることができる温かみが感じられる会場です。詳細を見る (275文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/01/29
- 結婚式した
- -
- 会場返信
アットホームでレトロな式にしたい人へ
【この会場のおすすめポイント】1.ペット連れOK、ガーデン挙式2.時間通りに終わります3.大正時代につくられ、レトロな雰囲気です4.列席者と新郎新婦が近い5.派手にしたくない地味派におすすめレストランならではのこじんまりとした雰囲気だけど親族用の着替え場所1つ新郎新婦用の個室?のような家が1軒あり二階からガーデンにいる人全員の集合写真がとれ、小さいながらも工夫している。お手頃価格だけれども、式から披露宴、二次会まで全てやることができる。クロークもある。ガーデンのストーブもある。ただ当日スープがしょっぱかったと父母に言われたのが残念だった。スタッフもみんなプロで安心して任せられる。詳細を見る (293文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/28
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.3
- 会場返信
少人数にお勧めです
【挙式会場】アイビーに覆われたガーデンはとっても素敵です。私たちは一目ぼれでした。ただ、雨の場合は完全な屋内なので人数が多いとちょっと厳しいと思います。【披露宴会場】古い洋館で、ガーデンとともに一目ぼれした会場です。落ち着く感じですが、好みは分かれるかもしれません。【スタッフ(サービス)】プランナーさんは、明るくてとてもいい方でした。メールのお返事も早く安心ができました。その他、複数のスタッフの方と打合せをしましたが、煙草の匂いをさせて、お酒を飲んでかなり陽気に打合せに出てきたスタッフの方いらっしゃった時は、残念でした。スタッフの方にはかなり個人差があるように感じます。【料理】お料理自体は普通に美味しいと思います。ただ、オリジナル料理ができるとおっしゃっていましたが、打合せでは全くそのような提案はなく、基本的に既存のコースから選ぶスタイルでしたので、オリジナル料理を希望されている方には向かないと思います。【フラワー】お花は、ほんのわずかしかお願いしなかったのですが、希望通りにして頂いたと思います。【コストパフォーマンス】いる、いらないがとてもはっきりしていたと思いますが、押し売り的な営業のお話は全くなく、金額的にはとても満足しています。【ロケーション】駅近ではありませんが、渋谷からタクシーだと近いですし、最寄りの駅からも徒歩7分くらいでしたので、私たちはまあり気になりませんでした。【こんなカップルにオススメ!】少人数にお勧めの会場だと思います。詳細を見る (632文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/11/08
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
あたたかいスタッフのおもてなし
緑がキレイでいい雰囲気だと思います。参列者との距離が近いです。広さはありませんので招待客が多い人は厳しいと思います。しかし、レトロな雰囲気の中に温かみや重厚感があり、他の結婚式場とはひと味違う素敵な会場でした。お料理も最高でした!食べた事がない料理もあったのですが、どれもよくまとまっていて感動しました。ここで式をあげると結婚記念日に食事ができるという事でしたが、この料理のために式をあげたいとも思いました(笑)。駅から遠いのと、住宅街のようなところで道が分かりにくいです。。スタッフの対応が素晴らしいです。対応して頂いたプランナーの方はもちろん、他のスタッフの方もみなさん感じがいいです。こんなに素晴らしいと思った会場はなかなかありませんでした。スタッフのおもてなしが素晴らしい!料理が最高!詳細を見る (347文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2014/08/28
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
【挙式会場】大正時代の洋館でとても雰囲気がある会場です...
【挙式会場】大正時代の洋館でとても雰囲気がある会場です。また、挙式は中庭で挙げることができます。【披露宴会場】会場はちょっと狭いです。60?70名でいっぱいとなってしまいますので、列席者が多い方にはおすすめできないです。会場内は建物そのものに雰囲気があるので、余計な装飾はいらない感じでした。【料理】料理は事前の打ち合わせで、ある程度、好みに合わせてメニューを考えてくれます。(オリジナルも可能です。)特にカラメルアイスは絶品でした。【スタッフ】アットホームな感じです。ソツのなく動いてくださいました。また、披露宴後は、スタッフ全員で見送ってくださいました。【ロケーション】最寄り駅から徒歩10分くらいです。住宅街にあるのでちょっと迷いやすいかもしれません。駐車場は3台まで駐車できます。【ここが良かった!】やはり建物の雰囲気が非常にいいです。料理も併設されたキッチンで作り、出来立てを提供してくれます。【こんなカップルにオススメ!】ガーデンウェディングをされる方。少しオリジナルティを出したい方。中人数(60名程度)での披露宴をされる方。詳細を見る (541文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/07/24
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
隠れ家レストランで個性派ガーデンウエディング。
口コミが良かったので見学に行きました。【挙式会場】こじんまりとしたお庭。緑もあって雰囲気はよいですが10人くらいしか座れません。離れの控え室から登場するのがちょっと不思議な感じがしました。雨の場合は宴会場です。ちょっときつそう。【披露宴会場】和と洋がいりまじった雰囲気。大正レトロ?天井が低いですが、変わっています。和装も似合いそうです。テレビが50インチだったか大きくて、スクリーンよりいいかと思いました。【コストパフォーマンス】すごく良心的かと思いましたがよくよく見ると普通でした。レストランの値段といった感じ。【料理】デザートの試食がありましたが、スイーツの善し悪しがよくわからないので普通でした。飲み物のおかわりをいただけたり、おもてなしがとても良かったです。【ロケーション】タクシーを使うしかないと思います。でも隠れ家っぽくて私は好きです。【スタッフ】親身になってくれそうな感じでした。他を意識している印象。【その他】ここだとデザートビュッフェは宴会場でやった方が良さそうでした。(お庭は狭いので)詳細を見る (454文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2012/03/14
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
お料理とスタッフの方の対応が最高!
もう記憶も曖昧な子供の頃以来の結婚式でしたので、他との比較ができないのが残念ですが、個人的には本当に満足できました。まずレストランということもありお料理が凄くおいしい!特にお肉が最高でした。反対にレストランということで結婚式の対応等は心配していたのですが、新郎新婦さんの周りの方も他のスタッフも手際よく、優しく対応されていました。また一組貸切のようなので、のびのびとアットホームな式でした。私は落ち着けるので良かったですが、友人の中には、他の組が居ないのが寂しいと感じる人もいたので、人それぞれといったところだと思います。当日は晴れていたのでガーデンも綺麗でとても素敵でした。花嫁さんのドレスがよく映えると思います。ただ雨だったり、もっと寒かったりすると大変なのかな?そういった場合は対応して下さると思います。スタッフの方優しかったので(*^^*)あと価格も安めみたいですね。さすがにいくらかまでは聞いてないので分からないですが、「以外に安くて驚いた」と言っていました。少し気になったのは立地くらいです。駅から少し離れていますし、住宅地にあるので分かりにくいです。ただその分落ち着いた雰囲気で良い部分もあるので、そこまで気にはなりません。しいて挙げれば、というくらいなものです。個人的には楽しく、おいしく、すごくリラックスして和気藹々とした良い結婚式だったと思います。詳細を見る (584文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/01/06
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
記憶のないぐらい幼い頃を除けば、初めての結婚式の参加でした。
記憶のないぐらい幼い頃を除けば、初めての結婚式の参加でした。【挙式会場】テラスのような感じで、閑静な住宅街のなかにあるためか、ヨーロッパの田舎みたいなほんわかしたムードでした。当日は天気もよく暖かかったので、屋外でも気持ちよく、青い空と庭の木々のコントラストのなかに、新郎新婦が大変映えていたように思います。ただ、冬や雨などが降ってしまった場合はどうするのか分からないのですが、大変かもしれないですね。【料理】結婚式を行えるレストランという感じの場所なので、料理は文句なしにおいしかったです。特にお肉料理が最高!【スタッフ】とても親切で感じの良い印象でした。新婦さんのお世話の係りの方々もてきぱきとしていらして、すばらしかったと思います。【ロケーション】前述したように閑静な住宅街のなかにあるので、中に入ってしまうとそれがプラスになるのですが、そこに行くまでは少し分かりにくく大変かもしれません。【ここが良かった!】新婦さんが私の友人なのですが、彼女の話によれば、かなりリーズナブルに式を挙げれたみたいです。料理もお肉がメインでしたし、どちらかというと若いカップルさん向けかな?という印象でした。アットホームな雰囲気で、まったり式を挙げたいというカップルさんにおすすめだと思います。詳細を見る (541文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 21歳
- 参列した
- -
- 会場返信
1日1組限定の式場
友人の結婚式で参列しました。駅から少し遠く、場所もわかりづらかったのですが、新婦作成の地図を頼りにたどり着きました。結婚式用の高いヒールの靴で歩くのには少し辛い距離です。1日1組限定ということで、自分の家にゲストとして招かれたような、とてもゆったりとした時間を過ごすことが出来ました。お料理が気に入って決めたというだけあって、フレンチのコースは本当においしかったです。緑豊かな屋外での挙式は、新郎新婦がいっそう輝いて見え、とてもステキでした。こちらの会場はあまり広告を出さない方針とのことで、その分、費用もさほど高くないそうです。詳細を見る (265文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/03/07
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
【挙式会場】 民家を改装したアットホームながら雰囲気満...
【挙式会場】民家を改装したアットホームながら雰囲気満点の会場で、特別感がありました。【料理】何よりも料理が素晴らしく、今まで参加した中で一番美味しい料理でした。参列者一同、一皿一皿に驚きでした。新郎新婦のゲストへの気遣いが感じられました。【ロケーション】駅からの徒歩が長い&場所が分かりにくい、民家のため、本当に住宅街にあるので、ちょっとたどり着きづらいかもしれません。詳細を見る (185文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2012/02/27
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
料理と雰囲気。格式張ったものが苦手な人にはいいと思う
【挙式会場について】こじんまりした中で落ち着いた雰囲気【披露宴会場について】親しい間柄だけで構成するには最適なサイズ【演出について】式場特有のものはなし【スタッフ(サービス)について】朗らかなスタッフさんで好印象【料理について】今まで参列した中で一番美味しかった【ロケーションについて】都心で緑に囲まれたいい場所です【マタニティOR子連れサービスについて】問題なく参列できると思います【式場のオススメポイント】とにかく料理。式場の飾り付けも素晴らしかった【こんなカップルにオススメ!】少人数で参列する人間が近しい間柄の場合は最適詳細を見る (264文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2011/12/27
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
自分の結婚式を挙げた場所。
自分の結婚式を挙げた場所。【挙式会場】外だったが、飾り一つ一つが凝った雰囲気で良かった。【披露宴会場】決して広いわけではないが、アットホームな雰囲気で、自分達の趣向に非常に近かった。【料理】一品一品を一から考えてくれて、オリジナルのメニューにしてくれ、味も最高に良く、非常に満足。【スタッフ】とにかく気配りが素晴らしく、皆頼りがいのある方だった。【ロケーション】住宅街の中にあるが、アットホームな雰囲気があり良かった。【ここが良かった】料理が素晴らしい。派手すぎない格式ある雰囲気が良かった。スタッフさんが皆素晴らしい方々。【こんなカップルにオススメ】60人くらいでアットホームにやりたい方。料理にこだわりを持ちたい方。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 26歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- 一軒家
- 1日1組限定
この会場のイメージ79人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | Restaurant ラファエル(富ヶ谷)(ウエディング取扱終了)(レストランラファエルトミガヤ) |
---|---|
会場住所 | 〒151-0063東京都渋谷区富ヶ谷1-30-24結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |