
20ジャンルのランキングでTOP10入り
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 レストラン・料亭1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 一軒家1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 夜景が見える宴会場1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 カジュアル1位
- 東京都 海が見える宴会場2位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 海が見える宴会場2位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 駅から徒歩5分以内3位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 宴会場の天井が高い3位
- 東京都 夜景が見える宴会場4位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 お気に入り数6位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 窓がある宴会場6位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 総合ポイント7位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 披露宴会場の雰囲気7位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 挙式会場の雰囲気7位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 コストパフォーマンス評価7位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 料理評価7位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 ロケーション評価7位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 スタッフ評価7位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 クチコミ件数7位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 チャペルに自然光が入る7位
T'SUKI sur la mer(ツキ シュール ラ メール)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
遠方からも来やすく、広々とした式場
宴内人前式だったので、挙式会場は利用しませんでした。披露宴会場は、広々としていて、招待客約100人でも手狭な感じがなかったです。また、会場からのオーシャンビュー、夜景が非常に綺麗です。美味しいビールを飲みたかったので、式場が用意してくれてるドリンク以外に、複数のクラフトビールの持込をしたため、ドリンク代が高くなりました。ペーパーアイテムを持込にしたので、そこは値段を抑えられました。料理はどれも非常に美味しく、この会場にする決め手になりました。また、寿司ビュッフェが非常に人気で、招待客の方々からも評判が良かったです。浜松町駅から近く、新幹線や飛行機を利用して来場される遠方の招待客も来やすかったと思います。一軒丸々貸切で前後に挙式するグループと重なることもないので、周りを気にせずに楽しめました。遠方からの招待客が来やすい立地で、100人くらいでも手狭でなく、何よりも料理が美味しい。これらが、私たちがこの式場を選んだ理由でした。詳細を見る (417文字)
費用明細5,870,340円(97名)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/04/18
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名
- 参列した
- 4.4
海の見える明るいレストランウェディング
海の見えるチャペルで素敵でした。天気も良く、とても開放的で明るい雰囲気に包まれていました。窓に囲まれており、とても明るく開放的な会場でした。部屋の形が変わっていて、細長いので端の席からは新郎新婦が見にくいのが残念ポイントです。レストラン前には赤絨毯の階段もあり、写真撮影にはもってこいてわした。レストランだけあり、料理が最高でした。一つ一つ丁寧な仕上がりで美味しいのはもちろん、最後はお寿司バイキングがあり、食が好きな新郎新婦らしい素敵な演出がありました。とくに不便はなく、快適に移動できました。料理がおいしいところ。好みや要望に合わせて自由にカスタマイズできそうです。参列者の反応もいいようでした。会場の形が使いにくそうでしたね。詳細を見る (316文字)
もっと見る- 訪問 2018/03
- 投稿 2020/05/03
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 4.4
- 会場返信
披露宴式場決めました^ ^
景色のきれいなレストランです(๑・̑◡・̑๑)バーカウンターや、寿司ブッフェができること、また昼夜のレインボーブリッジを望む景色が決め手になりました!とっっても美味しい料理をゲストに食べて喜んでもらえると思います!立地がグッド^^、羽田空港からも新幹線のアクセスもよし!遠方のゲストもいるのでありがたいです!また併設しているホテルも利用できるので安心です!試食させていただいた料理がとても美味しくレストランウエディングならではかな、と思います!寿司ブッフェが魅力的で、今から楽しみです❤️ゲストとの距離が近く、アットホームな雰囲気で披露宴を行えると思いこちらを選びました。シンプルな仕様の会場なので、如何様にも自分たちの好きなようにやりたいようにアレンジできるよ、とのことで今から披露宴が楽しみです!詳細を見る (351文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/02/24
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
即日決めさせて頂きました!
サイトで見た写真よりもアイボリーな柔らかな日差しが入り込み、こぢんまりとしたプライベート感のある式会場でした。海が見える披露宴会場を希望していたので、貸切感も強く理想に沿った雰囲気でした。貸切ができて、会場の飾り付けなどもこだわれる中、むやみやたら高い訳では無いので安心した。レストランなだけあり、特にお魚料理が美味しかったです。寿司ビュッフェもサプライズ感がありとても魅力的!都心で人混みなどにも悩まされることがないため、ゲストも呼びやすいロケーションです。かしこまった雰囲気ではなく、目線を合わせてプランを提案してくれました。なんと言ってもレストランでの披露宴なだけあり、お料理は魅力的。海を見ながら最初から最後までゲストに喜んでもらえると思います。これから行うので具体的な意見は言えませんが、なんでも相談できるような格式高すぎない感じが私たちにはぴったりでした。詳細を見る (384文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/02/11
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
窓からの景色と料理が高得点
都内で景色の良い披露宴会場を探しており、窓が大きく海が一望出来、夜景もきれいなこちらの会場に惹かれました。一般的な正方形・長方形の会場ではなく、海が見やすい様にか扇型の形をした会場となっており、下見の際は日中でしたが、とても日当たりもよく明るい会場でした。また、写真で夜の会場も見ましたが、明るい時間帯には目立たなかった橋が、ライトアップされてとても綺麗に見えます。安くも高くもない。都内の平均くらいかと思う。決まったプランも相談で内容変更出きるようなので、人によってはとてもコスパになり得ると思う。試食付きプランで下見した際に頂いたが、都内の有名ホテルの料理より格段に美味しかった。駅から徒歩10分程。海の近くのため風が強い印象だが、歩きでも近い感覚。最寄りの浜松町駅は電車本数も多く利用しやすい。具体的な内容は決め始めていないため、星は平均にしました。下見の際のスタッフさんは感じのよい方でした。会場から見える景色と料理のおいしさが決め手でした。持ち込み不可の物もありますが、オリジナルカクテルをメニューに入れられたり、料理プランを変更したりと、相談で変更ができ、こちらの要望にできる限り対応してくれる姿勢が魅力的でした。とても大きな会場では無いが、建物内にチャペルもあり、アットホームでもちょっと豪華な式や、料理にこだわりたいカップルが気に入ると思う。詳細を見る (579文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/05/07
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
披露宴会場からの景色と料理が魅力の会場
明るい会場でかしこまり過ぎずに参列できました。あまり広くない挙式会場だった為、友人はほとんど立っての参列だった事が少し残念でした。大きな窓があり、乾杯と同時にカーテンが開くと歓声が上がりました。東京湾を一望できて、開放感のある会場でした。どの料理もとても美味しかったです。特にメインの牛フィレ肉は柔らかく、ご年配の方でも食べやすいと思います。味付けもちょうど良く、見た目も華やかで、今まで参列した結婚式の料理の中で一番でした。また、最後に寿司ビュッフェの演出があり、お腹いっぱいになりました。お寿司も握りたてで美味しかったです。浜松町駅からシャトルバスで行きましたが、バスの本数が少ないのが少し不便でした。帰りは竹芝駅を利用しましたが、そちらは徒歩ですぐでした。お料理に拘りたい方にはとても良いと思います。また、景色も楽しめておもてなしに繋がっていると感じました。詳細を見る (382文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/04/25
- 訪問時 30歳
-
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
海の見えるステキなロケーション
レストランにしては、付帯設備がしっかりしている。クロークや更衣室があるため、荷物や着替えの心配も少ない。寿司カウンターもあり、来た方には喜ばれるかと思う。海、レインボーブリッジが見えるロケーションで、景色だけでも楽しめます。浜松町、品川から無料シャトルバスが出ているので、遠方からも来やすい。インターコンチネンタルホテルからも、徒歩1分圏内でいける。ただし雨天は心配しっかりと聞き取りをして、こちらの要望を十分に叶えてくれる。東京湾が一望できるほどの、開放感のある窓。目の前で握ってくれる寿司カウンターがある。神前式をあげることもできる。提携の神社は芝大神宮車で5分。これから挙式と披露宴を挙げる予定です。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/01/22
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
スタッフの対応が非常によい
格式高すぎずカジュアルすぎず、のイメージにぴったり。バンド演奏やカラオケの余興、スポットライト入場可能。特別な演出は、寿司バー、テーブル上やバルコニーの花火等がある。一軒目の下見のため比較対象がなく、なんとも言えません。食べていません竹芝駅のすぐ横、アクセスがいい。会場見学、予算相談を非常に丁寧に対応して頂いた。フェア3時間で予約していたところ、最終的に6時間以上滞在してしまったが、こまめに飲み物やおつまみのお菓子を出してくださり、また最後まで笑顔で対応してくださった。趣味で小動物の動画をよく見るとお伝えしたら、その後小動物のウェルカムボードを作って出してくださったのも気持ちの良い対応だった。景色、会場設備、お料理、演出、スタッフ格式高すぎずカジュアルすぎず、な会場を希望であればおすすめします。詳細を見る (352文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/01/21
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
申し込みしました
白で統一された可愛らしい会場です。広くはありませんが、ゲストとの距離が近い分アットホームな式になりそうです。ただ椅子が簡易的なのが唯一気になるところでした。大きな窓から海やレインボーブリッジが見えます。夜景も素敵です。寿司カウンターがあり、披露宴で寿司ビュッフェを取り入れるのも面白そうです。普通だと思います。とても美味しかったです。特にテリーヌと魚料理が良かったです。浜松町駅から徒歩10分程です。浜松町駅、品川駅から隣接のホテル行きシャトルバスも出ているので便利だと思います。丁寧に対応してくださいました。披露宴会場からの景色と料理の美味しさが決め手です。料理を重視する方にはおすすめだと思います。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/03/01
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
料理が美味しく、景色が良かった
大きな窓ガラスで景色がよかった!海も見えて晴れてるとより良い、夜景はまちがいなくきれいそう!!価格は高くもなく安くもなく、妥当である。試食で三品いただきました。どれも味が繊細で、特にテリーヌが美味しかった。お寿司のネタも美味しく、魚へのこだわりが感じられた。ビュッフェのお寿司は珍しく、ゲストを楽しませることができるかなと思いました。竹芝駅から歩いて五分程度の距離で、アクセスが良かった。ステキな外観であるため、遠くからでもわかりやすく、迷う事はないと思います。親身に話にのっていただき、話しやすかった。美味しい料理と景色とホテルと駅が近くて良いと思います。式は小さめだと感じたので、挙式をするならば別でやるのがよいかとおもった。詳細を見る (315文字)
もっと見る- 訪問 2017/12
- 投稿 2017/12/25
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
プランナーさんの対応が良かったです。
夕方からのフェアに参加したら夜景が見られて感動し、挙式も夜景のある時間帯に決めました。こじんまりした挙式ができそうなのと、車いすのゲストがいるのでスロープがあることなど自分たちの希望通りでした。遠方からのゲストが多いので新幹線と飛行機を使うため、シャトルバスが駅から出ているのがすごく良かったです。親切、丁寧でした。こちらの要望に合わせて見積もりを作成してくださったので、嬉しかったです。海の見えるロケーションが素晴らしいです。雨の日でも綺麗に見えるそうなので安心しています。チャペルから会場までの移動が少ないのでコンパクトな式を挙げたい方にオススメです。プランナーの方が予算に合わせて相談にのってくださったので、納得のいく契約ができました。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2017/12/24
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
披露宴会場の景色が最高でした
アットホームな感じ。光が綺麗に入ります。景色が素晴らしい。一面に広がる海に魅了されてしまいます。バーカウンターや寿司バーもあり他ではあまりないので素敵だなと感じました。とても美味しくてお寿司ビュッフェは他にはないと思いました。またパンなどもアツアツで提供されるのでいいなと思いました。お寿司もとても美味しかったです。お台場なども見えて東京らしさを感じることもできて、また、海なので変化が見られるのも良いなと感じました。スタッフさんの対応も良く、こちらの希望を確認し、プランを提案して頂くことが出来たので当日の環境等を想像することができた。披露宴会場からの景色が最高。キラキラ光る海がとてもロマンチックです。海が好きな人にオススメ!詳細を見る (315文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2017/12/24
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
夜景が素敵
一軒家タイプの会場。最寄り駅は浜松町駅もしくはゆりかもめの竹芝駅です。会場は大きな窓があり、東京湾やレインボーブリッジが見渡せました。夜だったので夜景がとても素敵でロマンチックな空間でした。浜松町駅からは徒歩10分以内です。ゆりかもめの竹芝駅からもアクセス可能です。スタッフの方もテキパキと皆さん動かれていて、親切でした。会場内は普段は高級な一軒家タイプのフレンチレストランなこともあり、どこも綺麗です。入り口の外階段もレッドカーペットが敷かれて降り、とても雰囲気が良いです。会場に入った当初はカーテンがされており、景色がわからないのですが、パーティーが始まってからカーテンが開き、サプライズのように外のテラスから二人が登場したり、また夜景も綺麗なのですごく楽しめました。たまたまレインボーブリッジでの花火も上がっており、会場から眺めることが出来たりと、素敵な思い出になりました。詳細を見る (390文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/03/07
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
上質な空間で美食を楽しめる
会場内にチャペルがあります。落着いた雰囲気のチャペルで大聖堂のような派手さが苦手な方にお勧めできるチャペルです。温かい空間で落ち着きました。横に広い会場でバーカウンターやソファー席もありました。天井高もあり片側一面ガラスで解放感があり景色がとても良かったです。レストラン営業しているだけあり、試食で頂きましたが、どれも本当に美味しかったです。大門駅から浜松町駅から多少歩きます。ただ、分かりやすいルートなので問題ありません。オーシャンビューを楽しめる立地です。景色の良い会場でレストランウエディングが出来ます。料理のレベルは超一級品です。ナイトウエディングも綺麗でお勧めです。スタイリッシュな空間で美食を楽しむことができます。食通のかたがゲストに多い方は、絶対に料理が美味しい会場を選んだ方がいいと思います。詳細を見る (354文字)
もっと見る- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/05/25
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
レストランですが、ゲストハウスのようでスタッフの対応良い
挙式会場は70名以上になると、立ち見もでてくるようです。挙式会場が小さいため、ゲストとの距離が近くてアットホームな挙式ができそうで良いですが、私たちは立ち見ゲストを作りたくなかったことと、披露宴を重視したかったので、リーズナブルな宴内人前式にしました。披露宴会場の海側壁一面が窓で景色がとても見やすいです。天井も高く、レインボーブリッジやお台場の景色を楽しめる披露宴会場となってます。私達は最初からナイトウェディング予定だったため、夜景が綺麗に見える披露宴会場を探していました。乾杯と同時に窓のカーテンをオープンする演出が高評でした。また、デッキから再入場もできその際もインパクトがあります。当日は雨だったのですが、夜景は綺麗でしたしデッキ入場もでき、とてもホッとしました。ただ、会場が横長で動画上映の際は前はじのゲストは見辛かったかもしれません。衣裳と装花が上がりました。どちらも見積もりでは必要最低限だったため、この2つが費用が値上がりした要因と思います。そのほかは見積もり通りで、費用の予想が立てやすかったです。ペーパーアイテムの招待状以外は持ち込みました。結婚証明書や芳名帳、プチギフトも持ち込みです。インターネットや地元印刷屋さんで席次表をお願いし安く抑えました。コース料理、デザートはすべて美味しいです。特にパンが焼きたて?で温かく高評でした。また、コース料理に寿司ブュッフェを追加しました。寿司ブュッフェはサプライズだったため、ゲストの皆さんに喜んでもらえました。ただ、新郎新婦が北海道に住んでおり、日頃美味しい寿司を食べているせいか北海道のネタと比較すると物足りなさはありましたが、老若男女に好まれる寿司ブュッフェはやる価値がありました。竹芝、浜松町、大門が最寄り駅です。また、浜松町と品川駅からでている隣接のインターコンチネンタルホテル行きの無料シャトルバスを利用できるため、アクセスは良い方だと思います。新幹線、飛行機、バスなど様々な交通機関を利用するゲストがいましたが、どれにも対応できる立地と思います。スタッフ、プランナーさんのサービスは文句なしです。とてもしっかり教育を受けられていると思います。質問なども当日か翌日には解答して下さり、助かりました。受け答えなどもとても親切です。演出の押し売りはありませんし、こちらのやりたいことを尊重して下さいます。ウェルカムスペースの配置などもお任せにしましたが、とても素敵に飾ってくれました。披露宴当日にスタッフの皆さんからの寄せ書きもとても嬉しかったです。特に、提携衣裳店のスタッフ、アテンドスタッフ、プランナーの方には大変お世話になりました。個人的に御礼を言いたいくらいです。スタッフやサービスの質を考えると支払い金額は妥当と思います。披露宴会場がとてもお勧めです。海や夜景が綺麗に見れます。また、貸し切りのため他の組と終始合わずに済み、スタッフの方も臨機応変に対応して下さります。また、隣接のインターコンチネンタルホテルの無料シャトルバスや設備を利用できる点もとても良かったです。レストランのため、待合室などの設備に不安がありましたが、早くきたゲストにはインターコンチネンタルホテルの更衣室を利用したり、休憩スペースで待ってもらうことができて良かったです。レストランですが、ゲストハウスやホテルウェディングの要素もあると感じました。どこにこだわりたいかをはっきり決めてから会場見学すると、自然と会場を決めることができると思います。私達は、こだわりたい部分がはっきり決まっており、それに合致したこの会場で挙式、披露宴ができて満足です。こだわりは人それぞれ違うと思うので、その点を決めて準備を進めてほしいと思います。詳細を見る (1542文字)
費用明細3,552,055円(72名)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/10/31
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
料理と景色が最高です。
大理石のバージンロードが綺麗なアットホームなチャペルです。ゲストとの距離感も程よく近いため一体感が生まれアットホームな式ができると思います。大きく作られた窓から広がる景色が圧巻でした。海がキラキラとずっと見ていられる景色で、夜はもっとロマンティックになり素敵だと思います。会場は横長でバーカウンターもあったりと、スタイリッシュで素敵です。通常はレストランとして営業していますので、料理は本当に美味しいです。jrの浜松町駅から数分あるいた場所にあります。外観がとても雰囲気あるつくりで、赤い絨毯が引かれた階段が素敵です。何を重要視するかによりますが、まず料理と景色でゲストをおもてなししたい方には、本当におすすめできる会場だと思います。見学時の受付は近隣にある、インターコンチネンタルで行いました。説明や契約は有名ホテルが窓口となっているため、より安心感がありました。詳細を見る (383文字)
もっと見る- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/05/17
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
お料理がおいしいレストラン
コンパクトな作りですが、しっかりとした作りのチャペルがありレストランとは思えないほど本格的でした。祭壇の後ろから光がたくさん入るためとてもあかるかったです。会場に入った瞬間驚くほど、目に飛び込んでくる景色が素敵でした!レストランですが天井がとても高く、ガラス張りから海やレインボーブリッジが見えるので、景色が最高でした。会場の作りは横長で、バーカウンターもあり演出にも使えそうです。テリーヌを頂きましたが、本格的で美味しかったです。浜松町駅からは少し歩きますね。ただ、全然歩けます。隣にあるインターコンチネンタルホテルのスタッフが担当でした。ホテルスタッフのため、知識も対応もしっかりしていました。レストランでありながら、挙式もしっかりと出来ます。テリーヌは絶品です。披露宴会場からの眺望は思わずうっとりとしてしまうほどです。昼過ぎから夕方に差し掛かる時間に行うパーティーがおすすめだと思います。詳細を見る (398文字)
もっと見る- 訪問 2017/08
- 投稿 2018/04/18
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
景色と料理を堪能
暖炉のオブジェがあったり、インテリアに凝っている印象でした。カーテン越しに自然光が入り込み、柔らかな雰囲気のチャペルでした。壁がガラス張りになっていてお台場やレインボーブリッジ等が見え最高の景色でした。夜の見学だったのですが、イルミネーションがとても綺麗でした。ナイトウェディングも人気だそうです。寿司バーができるそうで、会場内に魚の入った水槽がありました。家族はお寿司が好きなので、寿司バーは是非取り入れたいと思いました。浜松町駅から徒歩で向かいました。道も広くて歩きやすと思います。スマートな接客でした。レストランのスタッフさんの笑顔が印象的です。私たちのイメージにあったカクテルを作ってくれて嬉しかったです。景色と料理を楽しみながらアットホームな結婚式ができると思います。詳細を見る (339文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/08/14
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
窓から見える夜景がとても美しかったです
カーテンを締めた状態で始まり、お色直しの前、夕暮れの始まりで開き、開場がどよめいた後、窓側からの再入場、花火、の演出が、開場とぴったりでとても豪華でした。海と空が大きく見える窓が本当に素敵でした。きれいなお料理を色々いただいた後に、会場片側のカーテンが開くと寿司カウンターが表れて振る舞われ、とても驚きました。外国人のゲストもいらっしゃったので、とても喜んでいました。駅からは少し遠いですが、挙式が隣のホテルでシャトルバスも使えたので良かったです。とにかく、海の横、広い空、橋がとても美しい会場でした。男性のプランナー?で、珍しいなぁと思いましたが、とてもすっきりしていてよいと思いました。その他、開場のスタッフも気持ちよく対応してくださいました。大きな更衣室があったので、友人たちと一度に着替えることもでき、とても助かりました。入り口にスナップ写真をたくさん飾っていて、二人の雰囲気が感じられてゴージャスななかでもアットホームな気持ちになりました。詳細を見る (425文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/10/23
- 訪問時 40歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
空間全体がラグジュアリー
幻想感が強調された挙式会場は、白い色で構成された内装なのですが、照明効果がとっても幻想的な金色系でした。前の壁はすごく間接照明の使い方も美しくて、大きくはな十字架がぽつりとシルバーに光ってすごく洗練された場へとひきしまって感じられました。パーティスペースは、とっても窓が大きくて視覚的な開放感は相当なもの。天井の円形型のオブジェとか家具とかいろいろなものがとっても近未来的で、モダン感がすごく強かったです!しかもラウンジはとっても大人びた優雅なバーみたいで。凄くおしゃれを実感することができました。浜松町からは歩くと10分弱くらいかかるので、タクシーを使うのがおすすめですよ。ラウンジとかロビーとか含めて、空間全体でラグジュアリーで大人びた優雅さを味わうことができる式場だったのがすごく良かったと思います。詳細を見る (353文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2018/08/23
- 訪問時 21歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
ミシュラン獲得の料理が美味しい会場です
サイズ感はコンパクト。全体的に可愛らしさもありモダンな雰囲気もありました。全員の距離が近いからこそ、一体感を感じられるアットホームな挙式が行えると思います。照明が薄暗く雰囲気が抜群でした。高級なレストランといった感じです。大きなガラス張りの窓からはレインボーブリッジや海が見え、景色が最高です。ミシュランと獲得しているレストランとのことで、お料理は非常に美味しかったです。お寿司まで試食にでて、プロの職人さんが握るお寿司は、シャリの温度やサイズ感も完璧でネタの鮮度も申し分ありませんでした。最寄り駅から徒歩で数分にあります。赤いじゅうたんが特徴的な外観で、モダンな空間がとてもお洒落でした。礼儀のしっかりした、爽やかな男性でした。無理やりな営業がなく自信があるのだと思います。景色も素晴らしく、夕方からフェアに参加しましたが、夜景が素晴らしくうっとりしてしまいました。特別な記念日に使用するレベルのレストランですので、接客や料理から完璧以上の満足でした。お料理も美味しく自信をもってゲストに振舞えると思いました。詳細を見る (456文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/08/20
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
抜群のロケーション
海に隣接しているので、とにかくロケーションがきれいです。窓から見える海はとても良い雰囲気を出してくれます。ただ、椅子はパイプ椅子に少し装飾をつけたもので、40人程度しか入れません。狭いです。なので近くの神社であげたり、提携してるホテルの挙式会場であげたりしてるみたいです。とても大きな窓から、海がどーんと見えます。ロケーションは完璧です。会場も広いので、沢山の人を呼べそうですが、フラットなので目線が並んでしまいみんなを見渡すのは大変だと思います。あと、雨が降ったら台無しだとも思いました。安いと思います!こだわりのテリーヌやスシバーなど、美味しくもあり、面白くもあり、ぜひ参列してみたいと思いました。竹芝が最寄りなのですが、近くにめぼしいお店はあまり多くありません。どこか遊びに行こうと思ったら、少し移動がひつようです。とても良い感じでした。景色、料理は最高です。自分たちのこだわりを出したいカップルや、海が好きなカップル、料理にこだわりたいカップルにはオススメの会場です。挙式会場や、付帯施設は見ておくといいかもしれません。詳細を見る (464文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2018/08/14
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
美味しい料理と景色に感動
ゲストとの距離が近いアットホームな式ができそうです。少人数婚に向いているチャペルだと思います。ガラス張りの窓の外には東京湾、遠くにはお台場を眺められ、とても開放感がありました。夜の見学だったので夜景がとても綺麗で、海に浮かぶ船をのんびり眺められました。お寿司のカウンターバーもあり、レストランらしさも感じられるオシャレな会場でした。ショートコースを頂きましたが、どれもおいしく、前菜のテリーヌは今までに食べたことのない美味しさで感動しました。前菜といえども、繊細で、見た目も綺麗でこだわりを感じました。美味しい料理と美しい景色に酔いしれました。インターコンチネンタルホテルの隣なので、そこを目指していけば迷いません。スマートなプランナーさんで、丁寧な接客でした。配膳のスタッフさんから私たちのイメージにあったウェルカムドリンクを頂けて嬉しかったです。海が見える素敵な一軒家レストランを貸切できる贅沢な結婚式になると思います。しかも料理が美味しいので、自信を持って招待できると思います。入り口の赤い絨毯の階段での写真撮影がオススメだそうです。詳細を見る (470文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/03/19
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
景色も料理も最高です。
料理にこだわってレストランウエディングも良いんじゃないかということでこちらの会場を下見させてもらいました。会場は海の側にあり、会場内に大きな窓もついているので海やレインボーブリッジの景色も見えてロケーションは最高。天井高のある開放的な会場内は、内装も高級感のあるオシャレなものになっており、大人な雰囲気のパーティーが楽しめそうだと思いました。レストランウエディングなのに料理が美味しくないと話になりませんが、こちらは料理も最高に美味しかったです。披露宴ではお寿司もビュッフェスタイルで楽しむことが出来るというのもゲストに喜んでもらえそうです。竹芝駅が一番近いです。対応やサービスは素晴らしく良かったと思います。最高のロケーションで最高の料理を頂くことが出来ると思います。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/10/26
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
海を見渡す一軒家でカジュアルな結婚式
白を基調としたシンプルな空間です。レストラン内の一室をチャペルにしたという感じです。祭壇奥の窓にレースの幕がかけられており、基本的には幕を閉めた状態で挙式となるそうです。またそんなに大人数は座れないようです。横長の造りで、一面窓で、海が見渡せ眺望が素晴らしいです。窓の向こうがテラスになっておりそこに出ることも可能なようです。レストランなので全体的にカジュアルな印象で、天井には円形の飾りがたくさんあります。また寿司バーの演出ができるカウンターがあります。貸切なのでしょうがないのかもしれませんが、レストラン会場のわりには高いように感じました。当日決められるようであれば成約特典はつけますとのことでした。また料理は15120円のコースから品数が増えるようで、そのあたりまで上げたくなりそうです。竹芝駅から徒歩3分程度で、浜松町からは12分程度です。すぐ隣のインターコンチネンタルホテル行きのシャトルバスを利用できるそうです。じっくり見学したいタイプだったのですが、少し急かされているように感じました。レストラン会場ですが、親族控え室やメイクルームなどはあります。また披露宴会場に入る前にバーカウンターがありました。エントランスの壁には写真を差し込んで飾れるようになっています。白い一軒家でエントランスに赤い絨毯の階段があり、外観がおしゃれで写真映えすると思います。すぐ隣がインターコンチネンタルホテルで、1泊1部屋宿泊特典がつきました。詳細を見る (618文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/04/13
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
料理と景色が素晴らしいです。
比較的コンパクトなチャペルでした。内装は落ち着きがあり新郎新婦との距離が近く、とても温かい式でした。一面ガラス張りで東京湾のパノラマビューが感動的でした。会場の雰囲気も抜群で落ち着いていて高級感がありました。とにかく感動するほど美味しかったです。周りの参列者もみなさん美味しい美味しいと言っていました。特にテリーヌは、今まであまり美味しいと思いませんでしたが、今まで食べたテリーヌの中で断トツで一番でした。テリーヌの概念を覆させられるほど美味しく感激しました。個人的に再訪したいと思います。JR浜松町駅から徒歩10分程でした。ゆりかもめの竹芝駅からの方が近いです。披露宴会場から見える東京湾は絶景でした。そこで頂く絶品のお料理のおもてなしには感動しました。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/01/22
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
高層で爽快!
ナチュラルホワイトなチャペルでした!ホテルに、かなりの高層階に位置するパーティスペースは、その眺めの優雅さだけでなく、内観デザインの王宮とか宮殿みたいな質感もポイントです。窓際の、高級カーテンのひだひだも、艶のあるゴールド色の輝きを放っていたので高貴な感じがして、景色と相まって非常に洗練されていました。とにかく巨大なアトリウム空間を大きく活用したパーティルームはスケールがすごいです。天井からシルクのような素材のものが、下までしっとり長く飾られていて、巨大なベールのようで美しかったです。その大吹き抜けの最下層のステージのところには、植物もあって、外のようなナチュラルさが取り入れられてました。舞浜駅からはホテルへの送迎バスが出てましたし、また、モノレールとか、タクシーなどでも割と近くて、選択肢豊富なのは良かったとおもいます。アトリウム空間の、巨大空間チャペルは優雅で大きな心地で、神聖なる儀式に引き込まれましたので、素晴らしかったです。詳細を見る (421文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/11/26
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
料理でおもてなしができる
人前式などのカジュアルな式に向いていそうなアットホームな雰囲気でした。下から上までガラス張りの窓で、お台場やレインボーブリッジを見渡せました。フェアの時間は夜だったので、夜景がとても綺麗でロマンチックな時間を過ごせました。お寿司カウンターもあり、そこには魚の水槽もあり、新鮮なお寿司を頂けると思います。前菜のテリーヌがとてもおいしく、色彩も綺麗で美味しかったです。ハーフコースでしたが、フルコース並にボリュームがあってお腹いっぱいになりました。インターコンチネンタルホテルを目印に行けばわかりやすいです。浜松町駅からインターコンチネンタルホテルまでシャトルバスもでているので、それに乗って行けば便利だと思います。料理とロケーションを重視したいかたにオススメです。隣のインターコンチネンタルホテルと提携しているので、宿泊にも便利です。詳細を見る (366文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/01/24
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ラグジュアリー感の強めな会場でしたよ。
自然光がたっぷりと差し込むつくりであり、前にはグリーンガーデンが見えるというさっぱりと爽快なつくりでした。上には段々のような構造を表現した装飾があって、すごくふわふわと可愛らしく華やかさを表現していました。式の後でのガーデン演出がおこなえるその広場はチャペルからつらなる階段も非常にしっかりしていて、演出の場としてとっても凝ったデザインになってました。茶系の床面は、とっても広くラグジュアリーに木目の焦げ茶色が広がっていて、すごくシック。上も焦げ茶色ベースの天井に、白い円形状のオブジェが多数連なっておりまして、とってもスタイリッシュにまとまっておりました。浜松町駅から、徒歩で10分くらいというところでしたよ!床面のシックな焦げ茶色の床面、そして、天井の部分的な茶系部分、などがとってもラグジュアリー感高めて、場を大人びたムードにしていました。詳細を見る (373文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2019/05/08
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
レッドカーペットの大階段を下りたいなら、ココ!
ちょっと天井が低かったような気がします。ですが、内装は特に問題はなかったです。きれいでした。披露宴会場は全面鏡張りとなっており、自然光がたくさん入るような作りになっていたのでとても開放感があってよかったと思います。広さも十分にありました。特にこれといった特徴はないですが、おいしかったです。○○駅から数分で着き、駅の出口から会場までの道のりも分かりやすかったです。披露宴会場の窓ガラスの開放感が印象的でした。チャペルからの大階段はレッドカーペットで存在感が大きく、とても豪華ですが、すぐ目の前が道路で車の交通量も多かったのが残念でした。トラックなども通っていたので、排気ガスや通行人がちょっと気になりました。詳細を見る (304文字)
もっと見る- 訪問 2016/05
- 投稿 2018/11/02
- 訪問時 24歳
ゲストの人数(15件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 33% |
41〜60名 | 53% |
61〜80名 | 13% |
81名以上 | 0% |
T'SUKI sur la mer(ツキ シュール ラ メール)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(15件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 20% |
301〜400万円 | 47% |
401〜500万円 | 33% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
T'SUKI sur la mer(ツキ シュール ラ メール)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- 宴会場に窓がある
- 一軒家
この会場のイメージ284人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | T'SUKI sur la mer(ツキ シュール ラ メール)(ツキシュールラメール) |
---|---|
会場住所 | 〒105-0022東京都港区海岸1-15-5結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |