北野ガーデン(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
温かくアットホームな雰囲気でのガーデン挙式
街中の主要駅から徒歩圏内の立地にもかかわらす、緑の映える綺麗なガーデンが印象的で、自然と一体感ある温かみ溢れる式場でした。敷地内にある式場、披露宴会場ともに光差し込む大きな窓があり、日中は緑の中に降り注ぐ日差しがとても綺麗に会場を際立たせてくれています。私達はチャペルにてキリスト教式でとり行いましたが、希望によっては緑の映えるガーデンでの人前式なども選べる様なので、ニーズに合わせていろんなスタイルでの式が行える魅力もある会場だと思います。式場と同じ敷地内に位置しているので、式場と同様、披露宴会場にも光差し込む大きな窓があり、日中は緑の中に降り注ぐ日差しがとても綺麗に会場を際立たせてくれていますし、日が落ちた夕方以降も庭がライトアップされて、昼とはまた違った顔を覗かせてくれるので、午後からのスタートの式では2倍楽しませて貰える会場だと思います。私達はチャペルにてキリスト教式でとり行いましたが、希望によっては緑の映えるガーデンでの人前式なども選べる様なので、ニーズに合わせていろんなスタイルでの式が行える魅力もある会場だと思います。ただそんなに会場自体は大きくは無いので、90から100名以上くらいの規模で、式や披露宴を想定している方にはキャパシティ的には不向きかもしれません。衣装や小物は最初はどうしても最初は基本プランの料金価格の衣装設定のため、自分達の気にいった衣装にグレートアップしようと思うとどうしても値段は上がってしまいました。ただ結果、納得出来る衣装と小物で当日を迎える事が出来たので、不満はありませんでした。特に持ち込みに関しては、持ち込み料金が別途発生する訳では無かったので、オープニングムービーやプロフィールムービーなどの映像や、ウェルカムボードなど、自分達で手作り出来る部分は自分達で用意する事である程度の節約は可能だと思います。自分達が手間と時間をかけた分だけ安くなる印象です。味や品質、ボリュームともに非常に満足出来る内容でした。当日は緊張もあり、そんなに食事自体は食べられなかったですが、列席して頂いたゲストの方達も美味しかったと評判でした。普段からブライダル以外にもレストランとして、営業もしてるので、今後もまた記念日などには利用させて頂けたらなぁと思ってます。三ノ宮駅から徒歩15分くらいの距離ですが、やや上り坂になってるため、荷物が多かったり、心配な方はタクシーを利用してもいいかもしれません。車で来場される方には提携の駐車場もあるみたいです。遠方から式に参加される親族や友人が多い方にとっても、新幹線駅である新神戸駅からのアクセスも割と近く、提携のホテルも徒歩圏内に立地しており、式当日も特に不便さを感じる事は有りませんでした。北野ガーデンは綺麗な庭園も去ることながら、一番の魅力はそこで働いているスタッフさんなのではないかと思うくらい素敵な方達ばかりでした。最初の相談会の時から、非常に温かく誠実な対応で印象が良かったですし、その後、担当になってくださった方もフレンドリーで談笑を交えながら、楽しく打ち合わせを進めていけるので、長時間の打ち合わせも苦にならず、最後まで非常に気持ち良く迎える事が出来ました。何よりも式場の周りのガーデンが素敵なので、特別な演出などなくても、十分にステキな雰囲気で過ごせる会場だと思います。高砂席とゲストテーブルとの距離も近いので、堅苦しくなく、自然に包まれながら、アットホームな雰囲気で式を挙げたいカップルにはピッタリな会場だと思います。緑豊かなど会場でアットホームで寛いだ雰囲気で式を挙げたいカップルにはうってつけの会場だと思います。スタッフさんや、プランナーさん、メイクさんやカメラマンさんなどとにかく、携わってくれた皆さんが温かく誠実な方達ばかりなので、式が済んだ今でもこの会場を、選んで良かったと思えたそんな会場でした。ガーデン婚に憧れのある方には特にお勧めの会場です。詳細を見る (1636文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/11/06
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
木と緑と人の温かみのあるアットホームな式場
木の温かみと窓から見える緑と太陽の光。とても素敵です‼︎聖歌隊の人の生コーラスと演奏があり、本当に感動的でした。披露宴会場も、ガーデンの緑が見えてとても綺麗です。また、窓が多い為外からの太陽の光が入りさらに暖かみがでます。私は15時からの挙式だった為、お昼のガーデンと夜のガーデンと両方楽しむことができました。夜のガーデンもまたお昼とは異なりとても綺麗です。持ち込み料は無料です。こだわった所は、記録ムービーを残したり、エンドロールを作成してもらった所です。また、ドレスもこだわって、新郎もお色直しをした為、値上がりしました。節約した所は、プロフィールムービーやオープニングムービーを自分で作成した所です。また、装花も本当はもっと豪華にしたかったのですが、そこは我慢しました。持ち込み無料の為、たくさん持ち込みしました。お色直しのブーケや、ウェルカムボードなどなど。ウェルカムスペースが広く、二階のワンフロアー飾り付けできる為、写真立てやフォトガーランド、ガーランドなどなど自分で手作りをたくさんしました。試食をしたのですが、私自身も本当においしいと思いましたし、来て頂いたゲストにも満足して頂けました。式場だけではなく、レストラン営業もしている為、料理は何の心配もないと思います。プライベートでランチを食べた時も本当に美味しかったです。駅からは少し遠いです。三ノ宮からだと坂道が多いです。新神戸からの方が近いかと思います。提携の駐車場が近くに3つ程ある為、車で行くことも出来ます。北野の雰囲気が素敵なので雰囲気を楽しむことができます。式場のスタッフの方々もプランナーの方もとても丁寧で、素敵な方々ばかりです。北野ガーデンに行くことがとても楽しみでした。打合せも丁寧にしっかりしてくださり、何か分からないことがあれば、電話やメールでも対応して頂けます。プランナーさんだけではなく、司会者さんも式の前日や終わってからも連絡をしてくださいました。アットホームな雰囲気が本当に素敵です。木の温かみとガーデンが本当に魅力的です。フラワーシャワーとシャボン玉を半分半分にしたのですが、この演出はとても綺麗でした。決め手は、スタッフの方々の対応の良さと、式場、披露宴会場の温かみがある雰囲気、アットホームな雰囲気が私の思い描いていたものとマッチした為です。最初はホテルや他の式場と悩んだ事もありましたが、実際結婚式を挙げて、北野ガーデンで本当によかったと思いました。何よりもプランナーさんと、スタッフの方々がとても素敵で、対応が本当に丁寧でした。その為、式当日も安心してお任せでき、楽しむ事が出来ました。私は、手作りを何個もしていたこともあり、結婚式の準備は大変でしたが、その準備も含めて全てが本当に楽しかったです。アドバイスとしては、前もって準備をすること。式当日に近づくにつれて、気持ちの面でもとても焦りと不安、緊張など余裕がなくなります。そうなる前に決めれることや作成するものは前もってやることをお勧めします。詳細を見る (1252文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/11/04
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
料理が美味しく素敵なお庭を構えている式場です。
デザインがとてもかわいらしい挙式会場です。温かみのある色合いで参列者との距離が近いのも魅力に感じました。大きな窓から眺める庭の景観が素晴らしく、素敵な披露宴会場だと思いました。内装のお花もとても可愛く、アットホームで温かい披露宴が開けそうです。北野というエリア素敵な街並みです。ただ坂も多く、駅から距離もあるため打ち合わせなど大変かもしれません。当日のゲストの送迎があればなお良いと思いました。ほかの式場と比べて安いというわけではありませんでしたが、雰囲気が希望と合致したため即決しました。装飾もとても可愛く、準備が今から楽しみです。ナチュラルでアットホームな式を挙げたいと考えているカップルにお勧めです。送迎がないため、遠方の方への配慮など交通面での確認は大事だと思います。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/11/19
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
とても温かい空間になります。
チャペルは、窓から自然光が入り、緑が見えるようになったいました。チャペルのベンチが木目調なので、写真映えも良く、アットホームな空間になります。挙式後は、鐘を鳴らしてフラワーシャワーやブーケトスなどの演出も楽しめます。披露宴会場は、2階にあり、大きな窓からは、膨大な緑溢れるガーデンを見渡せるようになっていました。天井からも自然光が入るので明るく開放感がありました。三ノ宮駅から徒歩でも行けるので問題なかったです。北野坂をのぼるので、ご高齢の方には不便かもしれません。ドリンクがなくなっても、すぐに持って来てくださったりと気配りが出来ていて良かったです。貸切り感があり、広いガーデンでの集合写真やケーキカットなど、楽しく過ごせたので良かったです。詳細を見る (322文字)
もっと見る- 訪問 2019/10
- 投稿 2020/03/01
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
ガーデン挙式の雰囲気が最高です!
ガーデン挙式を望んでこの会場に決定しましたが、緑の多い素敵なお庭でアットホームな式を挙げることができ、私たちのイメージ通りの挙式ができ大満足です!挙式を行ったガーデンを見下ろすことのできる広い空間の披露宴会場でした。装花もガーデンの雰囲気ぴったりのナチュラルなお花を選んでいただき、吊り花をほどこしていただくなどアットホームな空間に仕立てていただきました。・ドレスやタキシードの基本料金との差額・デザートビュッフェの追加なしゲストからはとてもおいしかったと好評でした。デザートビュッフェの追加も悩みましたが、追加することでゲストみんなに喜んでいただき、一緒に会話を楽しむ時間を持つことができました。駅から北野の坂を上がるので少し距離があるイメージはありますが、その分アクセスの良い都会でありながら閑静な雰囲気が出る式場で立地にも満足しています。挙式イメージにあまりこれといった細かいこだわりはなかった私たちでしたが、私たちの様子や会話の中から引き出し、上手に当日に向けアレンジ・アテンドしてくださいました。ガーデンの雰囲気がとにかく最高です!手入れされた緑に囲まれた雰囲気で行うことができ、足元の芝生もとてもきれいです。都会の中ですが、周囲の建物等がまったく見えない造りになっているので、自分たちの貸し切り空間!と思えるぐらい落ち着いた居心地の良いガーデンでした。最初の見積もり金額からは、100万円ほど値上がりはしましたが、値段に負けないぐらい最高の思い出・おもてなし・あたたかなアテンドをしていただくことができ満足しています。予算との兼ね合いももちろんあると思いますが、後悔しない自分たちだけの結婚式を作りあげてください!詳細を見る (713文字)




- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/10/19
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
優しくて自分たちらしい式ができます
森の中の絵本のように、暖かい木の雰囲気が素敵なチャペルで、形式ばらずに、あたたかい式ができました。片面が大きな窓でガーデンが見えるので、とても開放的で、ナチュラルな雰囲気になりました。提携のお花屋さんがとても素敵でかわいい提案もありましたが、もともと緑がたっぷりみえる会場なので、あまりたくさんのお花を頼まなくても、素敵な雰囲気になりました。お料理代金や、選んだドレスのランクアップ代金などで、気づけば値上がりしていました。エンドロールとカメラマン料金が思ったより高かったです。動画を作成したり、ウェルカムスペースの手作り、プチギフト持ち込みをしました。また、お花などでできるだけ費用を削りました。レストランなのでとてもおいしいです。友人からも好評でした。三ノ宮各線から来てもらえるので良いですが、駅から式場まで登り坂なので、タクシー乗り合わせなどでくることをお勧めしました。ただ、北野坂自体が綺麗な道と街並みなので、徒歩でも、楽しんでもらえるし、打ち合わせの時などは歩いていくことも多かったので、とても遠いというわけではありませんでした。プランナーさんにはたくさん無理なお願いをしてしまいましたが、できる範囲で希望を叶えようと動いてくださり、話し合って、私たちのしたいことをさせてもらうことができました。式の際に妊娠中だったので体調が心配でしたが、プランナーさん、ヘアメイクさん、カメラマンさん、スタッフさんのみなさんが気遣ってくださり、無事に終えることができました。直前でも妊娠で動揺する中でも、いろいろ変更を提案していただいたり、融通を効かせて頂いたりしました。一度は式中止も検討しましたが、無事行うことができて、数ヶ月経った今でも、夫婦共に、あのときできて良かったと本当に感謝しています。ありがとうございました。決めては暖かい雰囲気のチャペルです。チャペルに一目惚れしたのと、試食のお料理のおいしさで式場決定しました。詳細を見る (813文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2020/02/16
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 71~80名
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
アットホームなナチュラルウェディング
ナチュラルな雰囲気で緑も窓からたくさん見えるので気持ちのいい雰囲気の中挙式をおこなえます。天気が良ければ自然光もたくさん入り綺麗な写真が撮れます。まず大きな窓があるので明るい雰囲気です。広すぎないのでゲストの顔が良く見えアットホームな結婚式を希望される方にはとてもおすすめです。ナチュラルでオシャレな演出も似合います。レストランとして営業もされてるのでお料理はとても美味しく、難しすぎないメニューでどんな方でも食べやすいと思います。駅から坂を登るので電車と徒歩で来るには少し大変かもしれません。車でしたら提携駐車場を用意してくださってるので比較的楽に会場に向かえます。こちらのやりたい事をとても理解してくださって納得のいく演出が出来ました。手作りも多く悩む事も多かったですが提案などもして頂けとても満足しております。ガーデンと披露宴会場の雰囲気が特に好きでここに決めた理由でもあります。また、提携のドレスショップのポエティカさんのドレスはどれも可愛くてとてもおすすめです。アットホームなナチュラルウェディングを希望される方にはとてもおすすめです。友達がこちらで結婚式をしていてそれを見てここで私も挙げたいと思ったのがきっかけです。とても柔軟性のある会場なのでやりたい事は悩まずスタッフさんに相談するといいと思います。詳細を見る (558文字)

- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/10/30
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
ガーデンが見えるおしゃれなレストランウェディング
こじんまりとした2階建ての洋館風の建物です。2階がチャペルになっています。内装は温かみのある色合いで窓から緑が見えます。2階入口には扉がないためイメージでよくあるようなチャペルのドアが開いてお披露目ではなく、階段から登ってきたらそのままバージンロードになります。気になる人もいるかもしれません。個人的にはしっかりエアコンが見えることが少し気になりました。1階のレストランか、2階の披露宴会場どちらかです。1階はガーデンと目線が一緒なので、開放感があります。2階は天井からも光が入って明るい感じがします。どれも美味しかったです。ボリュームもしっかりあると思います。駅から少し坂道を登ります。観光地の中にあり、景観もいいです。木々や塀に囲まれているので観光地といっても周囲は気にならないです。ちょうどいい温度感で、話しやすいです。他のスタッフの方も丁寧に接客されています。アットホームでこじんまりした感じで探していました。カジュアル過ぎず、おもてなしもできそうなところも良かったです。ホテル程ではないのかもしれませんが、設備も整っていると思います。アットホームでもそれなりにきちっとしたい方にいいと思います。詳細を見る (502文字)



もっと見る- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/12/09
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
北野ガーデンでよかった
チャペルは、白色と木の色が基調で、自然光が入りやすくなっています。チャペルに行く手段は、階段ですが、会場外の坂を周り裏口から入る方法も紹介してもらいました。ガーデンは、乾杯や集合写真で使用しました。広々とした庭で緑の木々がとてもキレイです。披露宴会場は、2階を使用しました。ガラス張りになっており、そこから庭が見渡せ、眺めが良いです。エレベーターも使用できます。装花も希望以上にキレイに飾り付けしてくださっていました。料理のランクを1つ上げたこと。フラワーシャワーを行わなかったこと。とても美味しいです。試食をさせていただき、料理の美味しさも決めての一つになりました。料理は、季節ごとに変わるそうで、旬のもの、地元のものを使用されている点も魅力を感じました。盛り付けもとてもキレイです。三ノ宮駅から来られる方には、徒歩だと少し遠く、申し訳なかったです。遠方の親族は、提携の徒歩5分程のホテルに宿泊してもらったので、移動はしやすかったです。県内の親族は、貸切バスを使用しました。また、提携のコインパーキングを利用してもらいました。新神戸駅から来られる方には、タクシー券をお渡ししました。新郎新婦とも遠方だったため、打合せの回数を少なくしてもらいました。そのため、メールや電話でのやり取りを多くさせていただきました。当日は、プランナーさん、司会者、ヘアメイク、カメラマン、音響スタッフ、お花屋さんなど、さまざまな方が連携してくださり、とても温かな雰囲気になりました。どのスタッフの方も、気さくにお話をしてくださり、司会進行、ヘアメイク、写真撮影、会場のお花、すべて大満足でした。庭での乾杯。子どもの宝探しゲームへの対応。料理、装花、ドレス、施設の雰囲気がナチュラルで気に入りました。また、当日のスタッフの方々の連携が素晴らしく、思い出に残るよい式になりました。詳細を見る (784文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/11/05
- 訪問時 29歳
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
これ以上にナチュラルで素敵な式場は無い!と即決でした
ガーデン挙式が可能というお庭はとても広く、近隣の建物が全く見えないほど緑で囲まれていて眺めが良かったです。挙式会場もナチュラルな雰囲気で、どこの窓からも緑が見えて、自然光が入るのも素敵でした。会場が1階、2階とあり、どちらも庭一面を眺めることができます。1階の方は、レストランとして営業されていることもあり、とてもお洒落な雰囲気でした。また、2階は広く、落ち着いた色味でナチュラルな雰囲気でした。高そうなイメージがあり見積もりが緊張しましたが、50名の予定でこだわりたいポイントも含めて見積もってもらったところ、300万の予算内には収まりました。試食とは思えないほど色々なメニューを出していただき、ひとつひとつ丁寧に説明もして下さりました。美味しいと評判ではありましたが、本当にどれも手の凝ったものばかりで大変満足でした。各沿線の三宮駅から徒歩で向かうことも可能ですが、タクシーチケットの手配もしてくださります。北野エリアということで、周辺もお洒落な雰囲気です。見学の案内から申し込みまで担当して下さったスタッフの方が、初めにお会いした瞬間からとても気さくに話しかけてくださり、リラックスしてお話を伺うことができました。親切で丁寧な対応に安心感がありました。他のスタッフの方も笑顔を絶やさず接してくださり、これから打ち合わせを進めていくのが楽しみになりました。とにかく式場の雰囲気がどこを取っても否がなく抜群に素敵です。庭、挙式会場、披露宴会場全てで緑を感じることができる、ナチュラルな雰囲気が本当に魅力的でした。また、スタッフの方も丁寧で親切で安心感があります。ナチュラルでシンプルな雰囲気が好みのカップルにはこれ以上に素敵な式場は無いと思います。申し込み前には、式で絶対にしたいことをお互い確認おいて、一度見積もりに出していただけるようにしておくのがいいと思います。詳細を見る (785文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/09/17
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
期待以上のサービスを提供してくれる素敵な会場。大満足の披露宴
独立のチャペルで会場からは緑がいっぱい見え、森の中にあるようなナチュラルな挙式会場でした。大きな窓からは広いガーデンが見え、とっても素敵でした。別の会場の見学で近くを通りかかり、外観を見て一目惚れ。そのまま突撃訪問し、ご無理を言ってお話しを伺い即決定しました。(必ず事前にご予約していかれる事をオススメします。)お花やキャンドル等の演出にお金をかけました。テーブルに置いて頂いたお花も素敵でグレードアップして大正解でした。ブーケはウエディングドレスもカラードレスも生のお花をお願いしました。ブーケは思い出として、ドライフラワーにしたいことを伝えると、ドライフラワーにしやすいお花を選んでブーケを作ってくださいました。ウエディングドレスを持ち込ませていただいたので、プラン内でカラードレスも着ることができました。少しボリュームは足りなかったようですが、パンがとても美味しかったようです。また、ガーデンで行ったスイーツビュッフェはとても感動されました。全ては食べられなかったのですが、スイーツビュッフェのカヌレが私はお気に入りでした。駅から少し遠いですが、北野は周辺の雰囲気も良く、非日常をゲストにも提供できました。共働きでバタバタとしており、返事が遅くなることも多かったのですが、担当のプランナーさんがとっても丁寧に細やかに対応してくれ大変助かりました。また、海外挙式を事前にしており、今回は親族向けのお披露目会だったのですが、「親族のみでアットホームな式にしたい」という、私達の意向を汲み取って下さり、親族紹介のアレンジや、人前式の提案、スイーツビュッフェの提案など、期待以上に素敵なご提案をして下さいました。担当プランナーさんはもちろん、ヘアメイクさんやカメラマンさん、司会者さん、当日ご担当頂いたマネージャーさん、どなたもとっても親切で丁寧で、会場だけが素敵なわけでなく働く方々もアットホームで、本当に北野ガーデンで良かったです。海外挙式の際は全国展開している大手企業でしたが、圧倒的に北野ガーデンのスタッフの皆さんの方が丁寧で安心感がありました。会場がステキなことはもちろんですが、事前打ち合わせや、リハーサルメイク、当日と常にアットホームな雰囲気で楽しみながら過ごせました。私達には「親族に感謝の気持ちを伝えたい」というコンセプトがあったのですが、自分達も肩に力入れずに過ごしたいという思いもあったので、事前準備〜当日まで本当に楽しく過ごさせていただきました。詳細を見る (1034文字)



もっと見る費用明細2,032,452円(27名)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/09/27
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
美味しい食事とグリーンが魅力的なガーデンウェディング
まずはガーデンがとても素敵です。お天気にも恵まれたため挙式当日はもちろん、写真を見返してもグリーンが美しくドレスも際立ってとても満足でした。北野の雰囲気を感じながらも、一歩中に入ると外の騒がしさは感じられない為、特別な時間を過ごすことができると思います。二階の披露宴会場を利用しました。壁一面がガラス張りのため、披露宴中もガーデンの雰囲気を感じられるところが魅力的でした。主要駅から徒歩圏内です。少し距離があり登り坂のため、高齢の方や女性のゲストにはタクシーの利用をおすすめします。もともとはフレンチレストランのため料理は抜群に美味く、ゲストの方にも大好評でした。美味しい食事、ガーデンウェディングが希望の方にはとてもおすすめの会場です。ナチュラルで落ち着いた雰囲気の結婚式をしたい方、お若い方よりは少し大人の方向けの会場だと思います。詳細を見る (368文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/09/24
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
アットホームで温かみのある自分たちらしいガーデンウェディング
元々緑のある場所であげたいと思っており、こちらはチャペルや披露宴会場からもそれを感じることができたので決めました。チャペルを出たところが、道路から少し見える形になっており、フラワーシャワーをした際には、道路を通った方々からも、「おめでとう!」と声をかけていただき恥ずかしながらも色んな人から祝っていただき嬉しかったです。披露宴会場は窓が大きくガーデンがよく見え、天井からも光が入るので明るいだけでなく温かみも感じます。専属のお花屋さんがおり、お花の打ち合わせが2回ありました。自分では会場のおおよそのイメージ(カラーイメージ)しかなく、打ち合わせで色んなご提案をいただき、助かりました。また、席札の近くに小さなお花を置いていただきましたが、可愛く、親族からも好評でした。設備では、家族に身体が悪く車椅子の者がいましたが車椅子対応のお手洗いが会場近くにあり、ありがたかったです。親族のみの会でしたの皆で楽しく、喜んでもらおうと考えておりました。そのため料理を一番上のコースにしたので、見積もりよりプラスになってます。また、ドレスも当初お色直しを考えていなかったので2着目がなしのお見積りを頂いておりました。実際試着に行くとカラードレスも着たくなり、2着目分がプラスになってます。■節約したところカラードレスにした時にはウエディングドレス時と異なるブーケへ変更のご提案をいただきましたが、お花を使用したリストレットにしたので費用が抑えられました。また、親族のみの少人数でしたの大テーブルを囲むかたちのレイアウトのため卓上のお花代が安く済んでいます。■持ち込みウェルカムボード、メニュー表、リングピロー、結婚誓約書は持ち込みました。小物でしたので持ち込み料金はかかっていません。コースは3コース12000円、15000円、18000円とあり、試食会では15000円と18000円のコースを試食をさせていただきました。結果、趣向がこらしてある18000円のコースに決めました。コースの一部が15000円のコースのものがよく一部変更できないか聞いたところ、変更していただくことができました。他にも親族の中にお肉が全く食べれない人もおり、肉料理を魚料理へと変更もしていただくことができ、臨機応変に変更していただくことができました。参加者からも「料理美味しいかった!」と言ってもらえて良かったです遠方からくる人もおり新幹線新神戸駅からタクシーですぐのためありがたかったです。三ノ宮駅から歩きだと上り坂で少し大変かもしれません。当日の進行していただくキャプテンの男性が、とてもスムーズに進行していただき、当日は自分で流れを考えないで済みすべてお任せの状態でした。また私たちだけでなく、身体の悪い親族の手助けをしてくださったり、「肉料理を切ってからお持ちしましょうか」など気遣いをしてくださり、周りも常にみて全員が快適に進めるにはどうしたらよいのかを考えてくれました。ガーデンで乾杯をしましたが、9月上旬ということも暑かったのですが、お願いをしてなくても冷たいお絞りを準備していただいており、皆に配ってくれ、助かりました。また、他の方も書かれていましたが、メイクさんとカメラマンさんの息があっており、撮影も短時間で終わりありがたかったです。司会の方は、どのようなイメージの披露宴にしたいかヒアリングをたくさんしてくれました。特別な催しを予定しておらず、司会の方からご提案をいただき彼女のおかげで当日の流れがおおよそ決めていくことができました。元々レストランの利用をしており、雰囲気や料理の心配はしておりませんでした。料理は大変おいしいのでゲストの方に喜んで貰えると思います。また人が良い方ばかりで一生に一度の結婚式で不安もありましたが、相談に乗ってくれたり提案をいただき、自分たちらしい式をすることができました。雨の日にレストラン利用したことがあり(当時は結婚式を上げることも考えていなかったですが)、その時にサービスをしてくれた男性から「実は雨のガーデンが一番きれいなんです」と教えていただき、食事後にガーデン近くで写真を撮っていただいたら、本当にきれいな写真でした。その言葉が印象的で、ガーデンウェディングで心配な天気をそこまで気にしなくていいんだなと、雨のガーデンもありなんだと楽に考えることができたのが決め手です。詳細を見る (1803文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/09/28
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
素敵なガーデンとプランナーさん!
北野ガーデンというだけあり、お庭がとても素敵です。春夏秋冬で景色が変わります。ガーデン挙式やケーキバイキングなど、お庭を使った演出もできるためゲストに喜ばれると思います。お庭がよく見える会場です。また提携のお花やさんが会場の雰囲気にとてもよく合っていて可愛かったです。北野という場所柄、高いかと思っていましたが、こちらの予算や希望によって調整していただけました。旬の食材がたくさん使われており、とても美味しかったです。レストラン利用もしたことがあったのですが、ホールスタッフの方の対応も素晴らしいです。北野坂の上にあるため徒歩で行くのは少し大変ですが、駅からタクシーに乗ればすぐなので問題ないと思います。異人館が周辺にあり、おしゃれな街です。プランナーさんの説明がわかりやすく的確でとても好感が持てました。こちらの希望をよく聞いてくださり、安心してお任せできそうだと思いました。なんといってもお庭がおススメです。天然芝だそうで、緑がとても綺麗なので一見の価値ありです。ガーデンウェディングがしたい方、お料理にこだわりたい方、神戸が好きな方にはおススメです。詳細を見る (478文字)



- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/09/09
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
思い描いていたガーデン挙式
別宅の挙式会場からも緑が見え、森の中にいる雰囲気が味わえる。入り口はいってすぐにお庭が見え、やわらかくて落ち着いた雰囲気を味わえる。披露宴は20人以上から様々な人数に合わせて対応が可能で、アットホームな印象。2階の披露宴会場の窓から庭が見下ろせステキな雰囲気。比較的リーズナブルでプランも様々なので自分のイメージに近い結婚式ができると思う。雰囲気と合っていて美味しかった。駅(三ノ宮)からは少し歩く。しかも坂道なので、ゲストの負担はあるかと思う。足の不自由な方には車が推奨される。特に問題なければ、徒歩でも全然大丈夫。一つ一つ丁寧に説明対応してくださり安心感のあるサービスだった。スタッフの対応が良かった。緑が好きな方にオススメ詳細を見る (314文字)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/09/23
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
緑に囲まれた自然溢れる結婚式場
キラキラしすぎず、自然な光が入って来る落ち着く雰囲気です。また、晴れていれば外のガーデンでも挙式を行うことができて、素晴らしいです。窓からはガーデンが見渡せて、緑に囲まれた落ち着いた雰囲気の会場です。料理はとても美味しく、親族や友人からも喜んでもらえると思います。新神戸駅から近いため、遠方からの来場者も無理なくアクセスできると思いました。立地は北野の坂にあり、閑静な落ち着いた雰囲気にあり、とても雰囲気がいいと思いました。緑に囲まれた落ち着く雰囲気みんなに喜んでもらえる美味しい料理落ち着いた雰囲気で結婚式をあげたい方にはオススメです。また、申し込み前には優先することを決めておくと納得のいく式場を選べると思います。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/09/11
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.5
ナチュラルガーデンウェディング
ガーデン挙式が夢だったので見学に行きました。オシャレで素晴らしいガーデンでとても素敵な式場でした。雨の日なら室内での挙式ですがそちらも木の温もりがあり素敵でした。開放感のある披露宴会場でした。大きな窓があり外の景色を一望できるので光が入って明るい雰囲気でした。下見に行った中で間違いなく1番お料理が美味しかったです。レストランもあるとのことで、また個人的に利用したいと思うほどどのお料理も美味しかったです北野なので坂道はありますが、三宮駅からも徒歩で行ける距離です。プランナーさんはとてもは丁寧に対応してくださいました。私たちの意見をよく聞いてくださり、なんとかしようと親身になって考えてくださりました・ガーデン挙式とお料理にこだわりましたガーデンもオシャレでお料理もどれも美味しかったです・ナチュラル、自然が、オシャレでゲストに美味しいお料理を提供したいと考えてるカップルにおすすめです詳細を見る (394文字)



もっと見る- 訪問 2019/07
- 投稿 2020/11/09
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ガーデンが魅力的で、ナチュラルな雰囲気の式場
独立型チャペルは、自然光が入り込み、明るく落ち着いた雰囲気でした。白を基調としつつ、木を取り入れており、温かみを感じました。少人数、大人数にも対応できると思います。大きな窓からは、ガーデンを眺めることができます。高砂席とゲストの席と距離が近く、アットホームな雰囲気でした。基本プランからの人数追加で、料理やドリンク代、子供料理の追加等。デザートビュッフェもつけました。ペーパーアイテムを持ち込みました。記録映像は残すようにしましたが、値段はおさえれるものにしました。普段はレストランもしており、料理は美味しかったです。神戸ならではの素材も使われており、満足いくものでした。街中でありながらも、一歩入れば、緑に囲まれた落ち着いた雰囲気でした。最寄駅からは、坂もあり徒歩だと大変ですが、提携駐車場もあり、車で行きやすかったです。周辺は観光地で、人は多かったです。とても親切、丁寧に対応して下さいました。演出の提案や、私たちの思いも細やかに聞いて下さり、安心してお願いすることができました。打ち合わせで行ったときも、会場スタッフさんが笑顔で迎えて下さいました。魅力的な緑が溢れるガーデン。落ち着いたナチュラルな雰囲気のチャペル。親切、丁寧な対応をしてくださった、会場スタッフの方々。街中にありながらも、落ち着いた雰囲気で、緑が多いところが気に入りました。何と言っても、ガーデンが魅力的でした。当日は、プランナーさん、会場スタッフが、ゲストや私たちに丁寧な対応をして下さり、とても気持ちよく過ごすことができました。詳細を見る (653文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/07/23
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 21~30名
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
会場の雰囲気がとても素敵です
ガーデンとチャペルを選択できます。ガーデンはもちろん、チャペルでもナチュラルな挙式ができます。チャペルは入場扉がなく、階段を上がってそのまま入場する形が特徴的です。どちらも広すぎず厳かすぎず、柔らかい雰囲気で素敵です。ナチュラルでとても良い雰囲気です。色合いはブラウンを基調とした部屋で、窓から緑が見えてとてもあたたかい会場になっています。お庭もきれいに手入れされています。規模も大きくも小さくもなくアットホームな式が実現できそうだと感じました。レストランですので、大変満足できる内容です。おいしいのでプライベートでも何度か食事に行っています。今後の記念日のお祝いも思い出の場所でできるので良いなと思いました。駅からは少し離れますが直線の道なのでわかりやすいです。徒歩でも十分可能ですが、ゲストの方にはタクシーをおすすめします。とにかく雰囲気が素敵です。季節によってガーデンの印象が変わるのもよいと思います。ナチュラルなウェディングを希望されている方はよいのではと思います。詳細を見る (437文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2020/03/25
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
緑が綺麗なお庭を眺めながらオシャレな結婚式
エントランスを入って直ぐに森の中に白いチャペルがあります。そこの2階にチャペルがあります。木の温もりがあり、自然光の入る窓から緑が見えます。下見をした時、チャペルに入る光がとても綺麗で、ここで挙式したい!と思いました。ガーデン挙式もできます。晴れた日のガーデン挙式も素敵だと思います。ただ、ガーデン挙式の方は着席できる人数が少ないそうなので、ゲストの人数、年齢層が高い私たちは椅子が多いチャペルを選びました。披露宴会場は2種類あります。少人数に対応しているのが1階、大人数に対応しているのが2階の会場です。どちらも大きなガラス窓があるので、隣の広々とした綺麗なガーデンを眺めることが出来ます。よくある円卓では無いです。6人や4人席などもでき、高砂席とゲスト席が近いのでお話もしやすいです。出入りのお花屋さんのセンスも素敵なので、装花も素敵です。結婚式場を下見したのは北野ガーデンさんだけなので、他の式場のことは口コミでしか知りませんが、ややお高めかな?と思いました。普段よりフレンチレストランとして営業されているだけあって、とても美味しいです。下見の際、フルコースを頂きましたが、見た目も美しく、美味しかったです。量も十分にありました。スタッフの方も周りの状況をよく見ているので、パンが無くなったら直ぐに追加注文を聞きにきてくださりました。これなら確実にゲストに喜んでもらえると思えるお料理です。別日で夜にお伺いしましたが、その際はピアノ演奏もありました。とても落ち着いた雰囲気の中、お庭を拝見しながら食べる料理は最高でした。新神戸駅から近いので遠方のゲストには分かりやすいです。三ノ宮駅からは北野ガーデンのある北野までは少し歩きます。下見の際、歩いて伺いましたが、神戸の街並みを楽しみながら行くことが出来ました。でも、少し疲れます。高齢の方はタクシーを利用してもらうと良いです。提携駐車場はありますが、一つ一つの停められる台数が少ないので、確実に止められる保証はありません。車で来られる方は早めに行かれる事をおすすめします。私たちは高齢のゲストが多く、車で参加する人が多いので、当日の駐車場の事が一番気になりました。提携駐車場をもう少し増やして欲しいです。下見の予約をネットでしたのですが、もう予約が埋まっていたみたいで、翌日お電話があり、私たちの都合に合わせた時間で対応してくださいました。また、プランナーさんとは1度しかお会いしていませんがメールで丁寧な対応をしてくださるので、次の打ち合わせが楽しみです。私のこだわりはガーデンのある所で結婚式をしたい!でした。また、北野ガーデンさんは元々憧れでもあったので、下見でお伺いして、やっぱここが良い!と即決しました。あと、お料理が美味しく無ければダメという条件もありました。やはり、ゲストには料理を楽しんでもらいたいので、試食できて良かったです。お手洗いは普通です。最新の設備ではないですが、オムツ替えシートはあります。披露宴会場近くに授乳スペースは無いですが、別の部屋で対応もできるそうなので、赤ちゃん連れのゲスト対応もできます。チャペルがある建物の1階にはゲスト用の更衣室、ロッカールーム、化粧室があります。お着物で参加された方も、着替えて帰ることができるのは良い所です。荷物が多い方はロッカーもあるので預けることが出来ます。ガーデンはとても気持ちいいです。ガーデンの使い方は時間帯によって色々あるそうです。挙式後、ガーデンで乾杯までをしたり、最後のデザートビュッフェをしたり。寒い季節や暑すぎる季節以外なら色々式を楽しみながらお庭を楽しめます。写真映えするお庭です。ナチュラルウエディングをしたい人、アットホームな結婚式をしたい人にはぴったりです!大人婚したい人にもピッタリです。下見で見るポイントとしては、動線、ガーデン、チャペル、お料理です!詳細を見る (1602文字)



もっと見る- 訪問 2019/06
- 投稿 2020/01/10
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方は親切でガーデンがあるお洒落な雰囲気の式場
緑のガーデンがとても綺麗で落ち着いたナチュラルな雰囲気です。大きな窓からガーデンが見える素敵な披露宴会場です。また二階の会場はテーブルが角にセッティングされており大変珍しいの形でのテーブルの並びでした。テーブルコーディネートで使用するフラワーアレンジメントによっても様々な雰囲気に変化をさせる事が出来ると思います。他の式場に比べてコストパフォーマンスはかなり良いと思います。見た目はもちろん、お料理の味はとても美味しかったです。三宮駅から徒歩15分、タクシーで10分程とアクセスも良いです。また、近くにはカフェも沢山あり、北野の綺麗な町並みを楽しむことも出来きます。初めての式場見学にも関わらず、とても丁寧に説明で話しやすい雰囲気の方でした。また好きな雰囲気をつかみ取って下さるのも早く、親身になって結婚式を作り上げてくれそうです。郊外に来たような落ち着いた雰囲気のガーデンがある所がとても魅力的です。ガーデンウエディング挙式を考えてるカップルにはオススメです。詳細を見る (431文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/06/26
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.4
- 会場返信
ガーデン挙式に憧れて決めました。
ガーデン挙式とチャペル挙式が出来るそうです。ガーデン挙式希望ではあったのですが、金銭面のことを考えてチャペルにしようかと考え中です。チャペルも木のぬくもりを感じられる場所でとても気に入りました。ガーデンでは四季折々の景色を楽しめそうですよ。まだ式を挙げていないので設備に関しては分かりません。披露宴会場は2パターンありました。私はガーデン挙式しない代わりに2階のお部屋でガーデンの景色を楽しめるようにしました。テーブルは四角い物で珍しいなとかんじました。テーブルの配置に工夫されており、新郎新婦の見えやすいように設置されているようです。フェアに行った時、一階はレストランのお客様がいらっしゃっており見学はしていません。一階からもガーデンの景色を楽しめそうでしたよ。なので、どちらの会場でもガーデンの四季折々の景色をお楽しみできるのではないかと思います。フェアに行ったのは4月くらいで少し桜が残っていました。庭のお手入れが行き届いていました。まだ挙式披露宴を挙げておらず、申し込みしただけなので詳しい設備に関しては分かりません。北野の山の方なので新神戸からの方が近いです。提携駐車場もあるそうです。周りの駐車場はなかなか高めでした。キレイでやっぱりガーデンが魅力だと思います。ナチュラルな雰囲気が好きな人にピッタリかと思います。詳細を見る (563文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/09/16
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
アットホームな料理が美味しい式場
自然の中にあり、自然な光が入ってくるので雰囲気がとてもよい。広すぎないのもよい。きれいなガーデンがあり、窓からの眺めがよい。アットホームな感じで披露宴が行えると思う。値段は安くないですが、抑えるための案を教えてくれて夫婦で相談しながら結婚式に向けて準備をしています。大変満足のできる料理です。会場も料理で決めたと言っても過言ではありません。食事の内容も選べますので相談してよいと思います。遠方のゲストがいるため、新幹線の駅近で考えていました。新幹線の駅から歩いてでも来れるので良いと思いました。スタッフの方全員、すごく雰囲気がよい。プランナーさんも説明が凄く丁寧です。質問に対してもすぐにおこたえいただきました。アットホームな雰囲気です。北野という立地で周りの環境も素敵です。アットホームな雰囲気で式をあげたい人にはぴったりです。料金は、やはり後から上がって行くので確認をしながら話し合いをしたほうがいいと思います。ただ、式場の方も無理やり値段をあげようとせず、相談なの乗ってくれるので安心してください。詳細を見る (452文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/12/16
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ガーデンがとても素敵な式場
光が多く入り、とても明るい雰囲気でした。緑も多く、都会でも自然が多く感じられました。ガーデンが見える会場でとても明るく感じました。70人規模の式ですが、それ以上多いと、会場が狭く感じるのではと思いました。見学の日に契約したので、特権がついていてお得に感じました。試食しました。盛りつけも丁寧でとても素敵でした。ガーデンを見ながらの食事ができて、味も美味しかったです。駅から少し距離はあるが、提携駐車場もあり、便利であった。スタッフの方はとても話しやすく、相談しやすい方でした。いろいろと提案してくださり、式のイメージも持つことができました。ガーデンで式をされたい方は、ガーデンが素敵なこの会場はとてもおすすめだと思います。四季に応じて桜や紅葉も楽しめるようです。この会場に決めていたので、いくつも式場を見ませんでしたが、値段の比較などの面ではいろいろ回った方が良かったと思います。詳細を見る (390文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/12/29
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
綺麗なガーデンと親切なスタッフが揃ったエレガントな式場
神戸の歴史を感じることのできる格式高い雰囲気の会場で、シックでナチュラルな自然豊かな挙式会場です。外からの光が入るので明るく、庭園を眺めることの出来る素晴らしい会場です。価格という面では個人個人の予算に合わせて提案して頂き、質も高いので自分たちに合った形の式が出来ると思います。見ばえも味も良く、自信を持って招待する方に振る舞える料理ばかりです。三宮駅、新神戸駅から近く、洋館の立ち並ぶお洒落な町にあり、非常に良い立地です。スタッフさん、プランナーさん共に皆さんとても暖かい雰囲気で、しっかり段取りをリードしてくれる安心感があります。ガーデンを使った演出がしたかったので、景色がよく、使いやすい綺麗なガーデンがあるところに惹かれました。ナチュラル、海外風、ガーデンの要素を取り入れたい方におすすめです。詳細を見る (351文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2020/01/01
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
海外風のナチュラルウェディング☆
緑の綺麗なお庭でのガーデンウェディングの式と独立型チャペルでの式の2通りで挙式を挙げることが出来ます。どちらも自然光や、緑や木の暖かみを感じつつ、落ち着いた雰囲気でとても素敵です。大きくて広いガラス窓があるので、披露宴でお料理やお喋りを楽しみながら、綺麗なお庭を眺めることが出来ます。暖炉やバーカウンター等インテリアもお洒落で、式場というよりは邸宅ウェディングの様な雰囲気があります。50人以上の招待客に対し250万以上だったような気がします。オプションを追加すると更に値段は高くなりますが、プランナーの方にも試行錯誤頂き、妥当な金額を提示頂けたので良かったです。日頃からレストラン経営をされているだけあって、料理は文句なしです!結婚式を挙げてからも足を運びたくなる、そんなお料理でした。神戸北野の人気観光地内にあり、街並みは品がありとてもお洒落です。少し駅から遠いことと坂道を登ることもあり、タクシーがあれば良いかなと思いました。笑顔がとても素敵で、いろんな質問にもこちらが分かりやすい様に教えて頂けます。結婚式は初めてのことばかりなので、丁寧な話の流れはとても有り難かったです。自然を感じながら結婚式を挙げたいと考えていたので、こちらの綺麗なお庭を見た時からここしかない!と思っていました(笑)また料理の味や接客レベル等文句なしでしたので、来てくれるゲストにも幸せな気持ちになって貰えると思いました。ナチュラル志向で海外ウェディングのような式を挙げたい方が気に入りそうな式場です。下見の際は予めどのような結婚式を挙げたいかある程度イメージしてから、見学をすることをお勧めします。招待人数は限りがあるので、挙式会場・披露宴会場に入るかなどなど。詳細を見る (723文字)



もっと見る- 訪問 2019/04
- 投稿 2020/01/01
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
ナチュラル、提携のドレス、フローリストもセンス抜群
割と小さめのナチュラルな雰囲気ですが、とても好きでした。緑が溢れるチャペルが素敵です。ガーデンは外からは見えない構造で北野にいるとは思えない空間で素敵です。ガーデン挙式orチャペル挙式選べます。建物はシックなシンプルな作りです。ホテルのようにゴチャゴチャしていないのが好きな雰囲気。三宮駅からは10分か15分程ですが北野坂が少しキツイです。ですが北野坂の雰囲気はすごく綺麗ですし観光スポットを歩けるということもあり、参列者も楽しめるかなと思いました。ご年配の方やヒールを履く女性には実費でタクシーチケットをつけたほうが良いかなと思います。とても丁寧でした。建物、チャペル、ガーデンとナチュラルな雰囲気が好きな方には好きという感じ。レストランウェディングなので控え室や授乳室、トイレなどの設備は可もなく不可もなくそこまで整っていないように感じました。ナチュラルな雰囲気が好きなカップル詳細を見る (391文字)

もっと見る- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/07/27
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
会場もスタッフの方も馴染みやすくアットホームな式場です。
会場の左右に窓があり、緑が見えて自然を感じられてリラックスができる雰囲気でした!また、挙式会場と披露宴会場の距離が近い事も移動距離が少なくて済むので良かったです。新郎新婦とゲストの方のテーブルの距離がとても近く、アットホームな雰囲気で披露宴ができそうだなと感じました。北野坂を登り切った所にあるので説明がしやすい場所だと思います。先日初回の打ち合わせをしたばかりですが、それまでの見積もりなどで色んなスタッフの方とお話しする機会がありましたが、皆さん本当に親しみやすく、またこちらが分からないことを質問するとしっかりとお応え頂けるので安心して準備を進められています。会場の雰囲気、緑が印象的です。スタッフの方がとても親切です。ナチュラルでアットホームな暖かみのある式をしたいと言う方にお勧めしたいです!詳細を見る (351文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2020/01/14
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
ガーデンが素敵なアットホーム
木でできた式場で、太陽の光が差し込み、また木の香りもしてとても温かい雰囲気です。窓からは緑も見えます‼︎アットホームな雰囲気で、窓も大きく緑の多い庭も見えて、太陽の光が差し込むとても明るい温かい雰囲気サービスが行き届いているため、コストパフォーマンスもいいと思います。見た目もおしゃれで、味もとても美味しいです。駅からは少し遠く、坂道を登らないとダメです。北野の雰囲気はとてもいいです。スタッフもプランナーもとても丁寧な対応で、ものすごくアットホームで温かい人たちばかりです。私はアットホームな式場を探していました。その為北野ガーデンは私の条件にぴったり当てはまっていました。また、披露宴会場から見えるガーデンが昼間も夜もとても綺麗です。自然が好きな人にはオススメです。チャペルも暖かい日差しが入り、とても温かい雰囲気です。私が一番おすすめしたいのは、スタッフの方々のサービス、対応の良さです。アットホームというだけあり、温かい人たちの集まりだと思いました。ホテルウェディングとは、全く雰囲気が違うと思います。最大人数が70名ほどの為、100名クラスの式を考えている場合は、人が入らないかと思います。自然の中で、アットホームな雰囲気の式をお考えの人にはとてもオススメです。詳細を見る (536文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/09/19
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
緑溢れるアットホームな式場でのガーデン挙式
街中の主要駅から徒歩圏内の立地にもかかわらす、緑の映える綺麗なガーデンが印象的で、自然と一体感ある温かみ溢れる式場でした。カップルの好みによって、ガーデン挙式でも、教会式でも選んで貰えます。ただそんなに会場自体は大きくは無いので、90〜100名以上くらいの規模で、式や披露宴を想定している方にはキャパシティ的には不向きかもしれません。披露宴会場も式場と同じく、ガラス張りの向こうに豊かな自然を楽しみながら、自然と一体化したナチュラルな雰囲気で披露宴を迎えることが出来そうです。昼は太陽の光で深緑が映え、夜にはライトアップされ荘厳な雰囲気も感じられる会場です。特別、金額が高過ぎる訳でもなく、低過ぎる訳でもなく、大体の平均的な相場の範囲内といった印象です。ただ、最初の概算の見積額である基本プランの値段からは、後々打ち合わせを進めていく中で、そこそこの金額は上がる(どこの会場でも同じだとは思いますが)覚悟は必要かなと思います。その際も、強引に勧められる訳ではなく、一つ一つ丁寧に説明された上で相談、納得していきながらの事なので、特に嫌な印象も無かったです。ブライダル以外にも普段レストランとして、一般の方にも料理を提供しているだけあって、味や品質、ボリュームともに非常に満足出来る内容でした。今まで少なからず記念日などにフレンチやイタリアンのコースを食べてきましたが、個人的には、その中でも料理の質、会場の雰囲気ともにかなり上位に入るレベルだと思います。北野エリアの風情ある街並みの中に立地しています。ただ三ノ宮から徒歩だとやや上り坂になるなので、実際の距離より少し遠い印象を受けるかもしれません。提携の駐車場があるようなので、車の方はそちらの利用も検討してみてもいいかもしれないです。最初の相談会の時から、非常に温かく誠実な対応で印象が良かったです。その後、担当になってくださった方もフレンドリーで談笑を交えながら、楽しく打ち合わせを進めていけるので、長時間の打ち合わせも苦にならなかったです。とにかくスタッフの方の人柄や対応が素晴らしく、他の会場も検討した上で決めたい旨を伝えた際も決して強引に契約をとろうとする感じはなく、最後まで誠実な対応で接していただきました。何よりも式場の周りのガーデンが素敵なので、堅苦しくなく、自然に包まれながら、アットホームな雰囲気で式を挙げたいカップルにはピッタリな会場だと思います。詳細を見る (1011文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/09/17
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- 宴会場から緑が見える
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ249人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | 北野ガーデン(営業終了)(キタノガーデン) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒650-0002兵庫県神戸市中央区北野町2-8-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



