
3ジャンルのランキングでTOP10入り
ハワイアンズ ホテル ウエディングの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
また参列したい式場♪
挙式会場でバイオリンの生演奏をしていて、音色にうっとり。ハワイアンズの挙式に参列するのは2回目でしたが、何度来ても何度聞いても飽きません。挙式会場は少人数向けで、大人数では狭いかなと感じました。今回、初めて披露宴会場でのプロジェクションマッピングを見ました!!ハワイアンズらしいリゾート感のある映像でワクワクしながら楽しみました♪他にもいろいろな種類があるのかな??他のプロジェクションマッピングも見てみたいです。キレイに盛り付けされていて、見た目も味も楽しめました。次々に運ばれてくる料理に最後はお腹いっぱいでした。駐車場も確保されているし、送迎もしてくれるので全く不便はありません。スタッフ・プランナーの方たちはみんな優しく親切で、気軽に話すことができました。ただ、今回の披露宴で新郎新婦が用意していた大きなぬいぐるみ。タキシードとドレスを着ていたのですが、スタッフが移動させたときに服がめくれてお腹が丸見え…。その状態で放置されててすごく気になりました。もう少し丁寧に扱ってくれたら良かったなと思います。宿泊施設も併設されているので、遠くからの参列でも安心出来ます。ついでにハワイアンズも楽しんで満喫しちゃおう♪詳細を見る (509文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/09/17
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
教会が可愛く遠方からでも来やすく結婚式後プールも満喫できる!
緑に囲まれた中にある可愛い水色屋根のチャペル♫緑に囲まれたチャペルはとても素敵でした!披露宴会場からは少し距離があるけどバリアフリーもしっかりしてるので車イスの方でも大丈夫です。披露宴会場は希望してた通り可愛く仕上がってました(^^)座席もドレス着て歩いても邪魔にならなくて丁度いい距離感で配置してくれてました!お肉をランクアップしたので料理と映像関係で値上がりしました。節約したのは‥生花の飾り付けを減らした。ブーケを頼まず自分で持ち込みした。サービス‥ドレス代を半額にしてもらった。料理も美味しくて見た目がオシャレで最初にアレルギーの有無を聞いてくださって参列者の方々から気遣いが嬉しかったし料理が美味しかったって声が沢山上がってました。遠方からの参列者が多かったのですがバスも出てるし、インターからも近いので良かったと皆に言って頂けました。担当してくれたプランナーyさん始めスタッフの方々には大変良くして頂きました!何でもギリギリまで決まらない私達はワガママで迷惑をかけたと思いますが全部希望通りにして頂きました(^^)皆様のおかげでとても良い式を挙げる事が出来ました!ありがとうございました(^^)遠方からでも来やすい。難しいであろう希望も聞いて頂ける。宿泊者10名までサービスやはり遠方からの来客が多かったので宿泊10名までサービスとバスが利用出来るのが良かったです。他の所だと別途ホテルを手配しなければいけないので(^^;結婚式まで時間があっという間なので夫婦二人でやりたい事はちゃんと話してプランナーさんに希望を言った方がいいと思います!後は書類の提出日までまだまだ時間あると思ってると早く過ぎてしまうので提出物の決め事はなるべく早めにやった方がいい!早くやらなくてギリギリまで伸ばしてバタバタしてしまったので(^^;詳細を見る (766文字)
もっと見る費用明細2,336,407円(46名)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/09/16
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
素敵なチャペルでの挙式
披露宴会場からは離れていますがスタッフの方に案内して頂き、チャペルまで行きました。こじんまりしたチャペルですが、アットホームな雰囲気の中ハワイ式の挙式は素敵でした。プロジェクションマッピングの演出が素敵でした。生花があちこちに飾られてあり、テーブルのセッティングも素敵でした。和洋折衷で、どの料理も美味しく頂きました。アルコールもソフトドリンクも種類豊富でした!パイナップルのカクテルが美味しかったです。地元からの参列でしたが、高速の降り口からも近く、都心からの直通バスもあるそうです。余興の件で何度かお電話させて頂きましたが、こちらの希望も聞いてくださり、丁寧に対応して頂きました。ありがとうございました。初めてハワイアンズでの結婚式に参列しましたが、チャペルが素敵だなと思いました!ハワイ式の挙式はハワイアンズならでとても良かったです。詳細を見る (370文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/09/15
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
素敵な結婚式のできる式場
青空に映える白い教会は高層に在るので眺めもよく、教会の中も広すぎず、新郎新婦との距離も近く感じれて良かったです。ピアノとバイオリンの生演奏、讃美歌の生歌も素敵でした。ゆったり座れる位置と余興などで動き回っても障害ない距離感の席で良かったです。新郎新婦の好みの雰囲気を最大限活かせるようの設備も備わってるみたいで、楽しかったです急かすことなく、遅くもなく、良い間隔で出される料理はどれも美味しくてお腹いっぱになりました(笑)お吸い物の具に『寿』と祝いの言葉が彫られてて、細かい所まで良い最寄り駅からほぼ一本道、直通バスもある最寄り駅から車で約15分新郎新婦の希望はもちろん、参列側の余興や持ち込みの希望も聞いてくれた。ウェルカムスペースや余興も楽しく出来ました。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/09/15
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
こちらの式場で挙式を挙げられ、本当に良かったです!!
青色の屋根が印象的で、とても美しく神聖な教会です。晴れた日は緑が良く映え、一層きれいに見えます。チャペルの中は白が基調となり、非常に清潔感があります。季節ごとに桜や紅葉も楽しめるようで、とても素敵だと思います。身内だけの披露宴にしたため、モアナという少人数でも対応可能な会場を使用させて頂きました。ゲストの中に車椅子を使用する方が3人おりましたが、移動の問題もなく、広々として良い雰囲気の会場でした。ペーパーアイテムや装花も自分たちで選べたので、思い描いていた理想の雰囲気に合わせることが出来ました。当初は友人含む120名で考えていたところを、両家で相談し身内だけの挙式に変更しました。その影響もあり、割引率は少し変わってしまいましたが、さほど値上がりした、と感じた部分はありませんでした。プロフィールムービーを業者に頼まず、自身でimovieで作成し、meriteでdvd化し持ち込みました。また、当日はフォトのみプロの方に依頼し、ムービーは主人のお父様に撮って頂きました。アルバムも後日自身で作成するということで、フォトデータのみ購入にしました。12000円のカウピリコースを選択しました。量、味と申し分なく、とても良かったです。ドリンクメニューも3種類から選べたので、2番目に種類が豊富なものを選びました。ゲストの皆にも喜んで頂けました。式場・披露宴会場共にハワイアンズ内に入っており、宿泊者向けサービスとして無料送迎バスが付いていたのが助かりました。また、湯本駅からも近く、無料シャトルバスが出ている点も便利だと思います。担当の方、スタッフの方にはとても丁寧に、挙式が終わった後まで気遣って頂きました。身内の不幸があり、当初の挙式予定日よりも実施が後になってしまいましたが、すぐに新しい日程とプランに切り替え力を尽くして頂きました。また、こちらの都合で人数やプランの変更もありましたが、全て丁寧にご対応頂きました。居住地と会場が離れており、頻繁な打ち合わせは出来ませんでしたが、その分担当さんから沢山のお手紙やお電話を頂き、うまく連携を取ることが出来ました。挙式当日も、控え室にお手紙を書いて置いていてくださり、とても嬉しかったです。ウェディングケーキのデザインの融通が利く、と聞いていたので、イミテーション風ケーキを依頼しました。本来ケーキを支える特殊な素材が必要なため、費用が高く付くと聞きましたが、限られた予算の中で作成をして頂きました。また、ウェルカムスペースにはかなりの量の私物を持ち込みましたが、スタッフの方がちょうどいい位置に並べてくださっており、そのまま使用することが出来ました。受付の机の数を増やして頂いたり、サロンから白い机を持ってきて頂いたりと、とても親切にして頂きました。また、ゲストの衣装にアロハムームーを選ぶことが出来ました。費用はこちら負担になってはしまいますが、遠方から来られるゲストの方もいらっしゃったので、身軽ですぐに着替えることが出来て良かったと言って頂きました。ハワイアン挙式ということもあり、実際の挙式の進行もまるでハワイにいるかのような流れで楽しかったです。披露宴の後はゲストの皆にファイヤーダンス、フラガールショーや温泉をお楽しみ頂けました。ハワイアンズならではの利点だと思います。主人の地元であり、ご両親も挙式を挙げられた会場であることが決め手でしたが、スタッフの方のあたたかさに触れることが出来、素晴らしい式場で挙式が出来たと感謝しております。準備期間中には打ち合わせも多々ありますが、こちらの式場は遠方の私たちにもとても丁寧に接してくださり、手紙やお電話等マメでしたので、何も心配せずにお任せ出来ると思います。なるべく一回一回の打ち合わせで話を詰め、疑問や変更点があれば、すぐに担当さんと連絡を取ることをオススメします。担当の方のお返事が早く、不在の際にも他のスタッフさんが引き継いでくださったので、本当に助かりました。詳細を見る (1640文字)
もっと見る費用明細1,554,168円(27名)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/06/12
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ハワイアンな雰囲気。施設は◎
屋外の会場で4月中旬で桜が満開でした。少し肌寒かったですが、ブランケット貸し出しもあり、なんとか耐えることが出来ました。室内でプロジェクションマッピングがあり、素敵な雰囲気でした。オーダーしたドリンクもすぐ提供され満足です。メニューにないドリンクも、材料があれば対応してくださいます。海がある地域の会場ですが、刺身や寿司ネタはどこにでもある業者のそれな感じで残念でした。特徴もなくそこそこです。都内からバスが出ています。私たちは車で移動しましたが、高速のインターから遠くなく助かりました。水族館やモールもあり、観光も楽しめます。司会者さんのスピーチ無茶振りがすごかったです。たまたまでしょうけど。大型プール施設、ハワイアンなイベントは◎詳細を見る (318文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/04/18
- 訪問時 35歳
-
- 結婚式した挙式
- 5.0
- 会場返信
ナチュラルでシンプル。暖かみがあり一生の思い出になります。
ナチュラルで比較的シンプルですが、全体的に上品な雰囲気。ドレスとタキシードを少し変えたため上がりましたが、満足しています。挙式が終わり、その日はホテルのスイートに宿泊しましたが、ベッドデコレーションされていたり、南国のフルーツプレートがお部屋に届けられたりと、気持ちが上がる演出がたくさんありました。夕食と朝食はホテルのレストランでいただきましたが、品数の多いバイキングでお腹も気持ちも満たされました。高速インターから5分程で到着。担当プランナーさんをはじめ、会場全てのスタッフさん(他プランナーさん、着付け・メイクさん、カメラマンさん、牧師さん、オルガン奏者さん等)の、おもてなしがとても温かく、夫婦二人だけの挙式でしたが、スタッフさん達が盛り上げてくださったこともあり、とても楽しく式を挙げることが出来ました。妊娠中でしたがスタッフの皆さんが体調を気遣ってくださり、ありがたかったです。プランナーさとは、事前からコミュニケーションが取りやすく(メールや電話でのやり取りが着きやすく丁寧な対応をしてくださりました)、式当日までスムーズに進みました。全体的に型にはまった感じではなく、プランナーさんと相談しながら(プランナーさんが色々提案もしてくださいました)自由にアレンジして楽しい挙式ができました。ドレスの試着の際に、サイズが合っていなかったのですが、衣装のスタッフさんが当日までにドレスをつめてくださり、当日はピッタリでした。挙式以外にも、ハワイアンズならではのウォーターパークやフラダンス等のショーも楽しめました。・ハワイの教会・時期的なものでもありますが、教会周辺の桜がとても綺麗で印象的でした。挙式の内容からすると、コストパフォーマンスがとても良いと感じました。また、担当プランナーさんをはじめ、関わってくださった全てのスタッフさんが感じの良い方々でした。詳細を見る (784文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/04/17
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ハワイアンな結婚式を挙げたいなら絶対おすすめです
チャペルは宿泊棟の上層階にあり、こんなところにチャペルがあったのかと驚き、景色がとてもきれいです。挙式はハワイアンらしく挙式会場自体もこじんまりして人数はあまり入らないがアットホームな挙式を挙げられます。披露宴会場ではプロジェクションマッピングを利用しハワイアンぽく演出できました。披露宴会場のロビーはとても広く大人数でもゆったりできる。装飾等(持ち込みも含む)にこだわったので少し予定よりも値上がりしてしまいました。特典プランにしたのでフラワーシャワーとバルーンリリースフラダンスもサービスで入ってたのでお得だったと思います。和洋折衷で前菜やメインごとにアップ料金はかかるがかえられる。アレルギー対応がひとりひとりに対してちゃんとしている。飲み放題のメニューもハワイアンズらしさが出ていて他の式場にはなさそうな飲み物もあり参列者の方は喜んでいた。いわき湯本インターからすぐなので立地はとてもいいと思う。湯本駅からもシャトルバスが出いる。なにより。宿泊者限定だから首都圏からの無料バスも出ているところも決めたポイントでした。プランナーさん、衣装さんをはじめスタッフさんの対応がとても良かったです。何回も何回も変更の対応なども嫌な顔ひとつせずに納得するまで相談に乗ってくれたことは本当に今でも感謝しています。特に担当してくれたプランナーさんには私たちがしたかったことがありましたが時間がなく諦めていたのに結婚式当日に用意してくれことは本当に感謝しています。なにからなにまでスタッフの方々のおかげで結婚式がとてもいい思い出になりました。ハワイ式の挙式とプロジェクションマッピング。とにかくスタッフの方が神対応です。ハワイアンでアットホームな式にしたかったのと新婦側が首都圏からの出席者が多いため宿泊もでき観光もできるところが決め手になりました。詳細を見る (770文字)
費用明細5,092,982円(115名)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/05/13
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 101名以上
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
まさにハワイ!リゾートウェディングが実現出来る!
挙式会場は少し離れていますが案内して頂きながら向かったので迷わず到着しました。白の独立型のチャペルです。ハワイアンの雰囲気で、ステンドグラスまでハワイ調。とても可愛かったです。リゾート地のチャペルという感じでした。披露宴会場はとても広かったです。国際サミットも行われたことがあるということで、開放的でした。ハワイらしい飾りや装花がとても素敵でした。海外での結婚式という雰囲気でした。お料理はとても美味しかったです。子供用プレートなども対応できるとのことでした。インターを降りてすぐでした。駐車場もかなり広いのでとても便利でした。みなさん笑顔で対応して下さいます。海外ウェディングは出来ないけど、リゾート気分を味わいたいという方にはおすすめ。宿泊も、10名までできるとのことでした。プールも温泉もあります。ハワイが好き、リゾートが好きな方におすすめ。詳細を見る (374文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2021/02/09
- 訪問時 26歳
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
料理!雰囲気!オリジナル性!あたたかいスタッフ全てにおいて◎
まさにハワイ!360°cに広がり見えるプロジェクションマッピングが印象的でした。時にはハワイへ、時には甲板へ、そして最後は幻想的に!様々なシーンに合わせbgmとコラボする映像は雰囲気抜群。心温まるあったかーい、いわきらしい披露宴でした。駐車場も広く、駅からはシャトルバスも出るので、遠方の方も安心して招待できました。ハワイアンズでの披露宴らしく、ゲストはみんなアロハムームーでの参加。ワイワイ選ぶ楽しさと楽な服装での参加で、ゲストの方にも喜んで頂けました。途中にはフラガールの演出もあり、ここでしか味わえない一体感や感動がありました。アロハムームー、フラガールなど他の式場にはないものばかり!宿泊施設もあるので、時間を気にせずスパリゾートで楽しんでもらえたりと、呼ばれる方も大喜び!!!すぐにここに決めました!!!詳細を見る (357文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/02/19
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
美味しい、楽しい、非日常を味わえる式場です
初めてハワイアンズの結婚式に参列しました。ガーデンの挙式で冬場の参列でしたが、緑豊かで天気にも恵まれ素敵な写真が撮れました。挙式場までは少し移動距離がありますが、スタッフの方が案内してくれたので、迷うことなく行けました。余興を担当したのですが、事前打ち合わせを入念にしてもらえたので、大成功でした。新郎から新婦へのサプライズの時のプロジェクトマッピングが会場を綺麗にそして派手に彩ってまるでテーマパークにいるかのようでとても感動的でした。和食、中華、洋食もあり見た目と味の両方をとても楽しめました。飲み物の種類も多く、カクテルがあったのが嬉しかったです。ウェディングケーキが可愛かったです。湯本インターから車で五分という利便性はありますが、ホテルでもあるので他の宿泊客も当然います。皆さん笑顔で聞いたことにも親切に答えてくれて、とても好感が持てました。当日ヘアセットをお願いしたのですがイメージ通りにしていただき、大満足でした。また、スタッフさん達が最後の挨拶の時に一列に並んで新郎新婦に向かって拍手をしていたのが感動的でした。下に居酒屋があったので、結婚式が始まる前に景気付けということでお酒を飲みました。他の式場ではないものだと思うので、こちらならではなのかなと思いました。詳細を見る (539文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2019/04/03
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
アレンジ自由自在。自分達らしい結婚式が実現可能です!
私たちは友人親戚全員参加の挙式にしたため、60人以上入れるところを希望しました。開催時間等の都合もあり、お勧めされたのはガーデンウエディング。場所としてはチャペルの隣になり、雨の場合はチャペルでの挙式に変更になります。(席数は極端に減ります。)幸い、式当日は暖かくお天気も良かったため、綺麗な青空の下挙式を行うことができました。バージンロードは石畳のような感じです。日本人の神父さんがとりおこなってくれます。席に限りがあるため、参列していただく方に立ち見はさせられないという方には向かないかもしれませんが、ガーデンならではのナチュラルな雰囲気のお陰で、心もリラックスして挙式に臨めました。リングガールを入れたり、フラワーシャワーやリボンシャワーも取り入れたので、写真の仕上がりもとても綺麗でした。会場自体はシンプルな宴会場です。招待客が100名だったので、約6名1テーブルで、縦5テーブル横3テーブルのレイアウトで、わりとビッチリという感じです。会場はシンプルなので、自分達のイメージに合わせていかようにでもアレンジできると思います。会場によってはプロジェクションマッピングも出来るそうです。こだわったのは、こどもの1才の誕生日を披露宴で行うこと。カラードリップで生ケーキを仕上げをして、みんなでお祝いをして、ファーストバイトをしました。生クリームが食べられないため、子供に食べさせる部分だけ自分で作って持ち込みました。会場を飾るために様々なものを持ち込んだので、テーブルやペーパー関係はシンプルに仕上げました。ベーシックなものを選んだので、費用も抑えられたと思います。招待したお客様みんなが満足して帰っていただけました。後日頂いた感想で、料理が良かったというのが一番多かったかもしれません(笑)テーマパークと宿泊施設が併設なので子供連れのご家族にも喜ばれると思います。jrの駅も近く、常時シャトルバスも出ています。icも近いので、車でいらっしゃる方にも便利です。10月の式だったので、ハロウィンをテーマに披露宴を行いました。当日、スタッフさん全員の胸にハロウィンのかわいい飾りがついていることに気づき聞いてみたら、せっかく会場全部がハロウィンなので、スタッフも少しでもハロウィンっぽく出来ればと、プランナーさんが手作りしてくれたとのこと。この心遣いに非常に感動しました。披露宴の最後に招待客へのサプライズで新郎の断髪式を行いました。新郎新婦退場から断髪までの様子をプランナーさんにビデオで撮影してもらい、急いで会場に戻ってエンドロールの後に会場で流してもらいました。みんながビックリして廊下に出てきたところで、新郎が坊主でお見送り。このサプライズが成功したのは、プランナーさんが私物のカメラまで出して手伝ってくれたお陰です。とにかく親身になって協力してくれ、一緒に作り上げてくれたことが印象に残っています。仕事も育児もしながらの準備だったので、正直投げ出したいくらい追い詰められましたが、最後は周囲の助けとプランナーさんのお陰で何とか無事に当日を迎えられました。一人で頑張ってるみたいに思ってたけど、当日は逆サプライズがたくさんで、返って驚かされてばっかりの結婚式でした。みんなへの今まで以上の感謝とともに、心のエネルギーをたくさんもらった一日でした。必ず素敵な一日になります!準備の仕方もどんな式にするのかも、自分達のペースで自分達らしくで良いと思います♪幸せな時間を皆さんとお過ごしください☆詳細を見る (1449文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/12/17
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ここでしか出来ない、only.1の結婚式をしたいなら!
挙式会場は、神前式1箇所、教会式(又は人前式)3箇所と、希望のスタイルに合わせて選べる。チャペルはハワイアンスタイルらしく、シンプルでアットホームな雰囲気である。参列者の規模に合わせて多種多様な選択が可能。いわき市内の結婚式場では初?のプロジェクションマッピング演出を用いた豪華な演出が可能。ホテル内にあるため、ハワイアンズ宿泊者と鉢合わせする機会も多い。挙式の際の演出や、会場の花の飾り付け等が当初よりも高くなった。また招待状も、最新のデザインを選択したため、値上がりになった。受付周りの飾りは持ち込みにした。また、参列者の芳名カードを綴じるファイルや御祝儀を入れる袋については、自分たちで100円均一の商品で代用した。極めて特殊な例かもしれないが、ハワイアンズと同じ系列の職場勤務だったため、衣装代やフラガールのショー、演出などサービスや割引を受けられた。和洋折衷でオプション(ランクアップ)メニューも充実している。季節に合わせて様々なメニューを用意。アレルギー等への対応もしっかりしている。飲み物は強いて言えばやや料金が高く、お酒が好きな参列者が多い場合は、一番豪華なコースの選択が必要なのが難か。常磐自動車道いわき湯本icより車で5分ほどの距離です。jr常磐線湯本駅よりシャトルバスが、また関東各地に宿泊者向けの無料シャトルバスが運行されています。自家用車での来場の場合、駐車スペースは豊富です。駐車場は平成30年7月より駐車料金が徴収されるようになりましたが、結婚式参列者や宿泊者は無料パンチを押してもらえます。。グループ企業に勤めていたため、グループ割引が大きかったです。前撮りも含めた衣装代がサービスになったり、フラガールによる踊りも割引にしてもらえました。持ち込みのお酒を持ち込み代無料サービスもありがたかったです。そして、何より嬉しかったのはオリジナルケーキについてのプランナーさんのアドバイス。自分たちは時間が経ってもなかなかイメージが沸かなかったのですが、プランナーさんが披露宴の最初の衣装を和装にしたことから連想して、ダルマをモチーフにしたケーキのイメージ図を色々提案してもらい、他に二つと無い、自分たちだけの素敵なウェディングケーキが完成しました。プロジェクションマッピング。長編の物が4種類くらい、ポイントポイントの短編のプロジェクションマッピングの素材が300以上?あったと思う。選ぶのも迷ってしまうくらいだった。あとは、アロハシャツやムームースタイルでの参列が可能なスタイルの挙式披露宴が出来ること。決め手は人それぞれ違うと思うので、絶対に譲れないポイントをベースに式場選びをすると良いと思います。参列する人にどんなおもてなしをしたいかを基本に考えて行くのが良いと思います。実際に結婚式の準備をすると非常にやることが多く、大変なので二人で協力しながらやることは勿論のこと、色んな人の話を聞きながら進めるのが良いと思います。あとは、一度きりの?イベントなので、可能な限り奮発するのが良いと思います!詳細を見る (1264文字)
費用明細4,542,749円(89名)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/12/12
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
ハワイ風挙式とアレンジできる披露宴
ホテル屋上の教会で挙式しました。小さめの教会なので、ゲストの人数が少ない私たちの式にはぴったりでした。ハワイ風のスタイルで行いました。白を基調とした可愛らしい教会です。青空の下でフラワーシャワーやブーケトス、鐘を鳴らすこともできます。シンプルで広々とした会場です。プロジェクションマッピングがしたかったので、この会場になりました。メインや各テーブルの装飾も可愛いお花でいっぱいにしてもらいました。ウェルカムスペースなどの装飾は全て持ち込みました。持ち込み料などは発生していません。料理は基本メニューにしました。ゲストからも好評だったので、良かったと思います。アレルギーの対応もきちんとしてくれていたようです。インターもすぐ近くで、迷うことはないと思います。駅からはバスもあるので、アクセスはいいと思います。担当のプランナーさんにはとても良くしてもらい、たくさんのアドバイスももらいました。曲を決めるのがなかなか決まらない私たちのためにおすすめの曲を選んで用意してくれました。おかげでイメージも膨らみ、スムーズに決められました。担当プランナーさんの笑顔が大好きです!迫力のあるプロジェクションマッピングを選びました。プロジェクションマッピングは選ぶのが大変なくらい種類が豊富でした。フラダンスショーもお願いしました。ダンサーさんの人数が少なく、もうちょっと多めの人数だったらもっと華やかで良かったのにな〜と思いました。プランの中に新郎新婦の宿泊特典があったので、前日にホテルへ宿泊しました。温泉に入り、美味しいご飯を食べ、結婚式当日の朝もゆっくり迎えられました。嬉しい特典でした。ウェディングケーキは想像通りにかわいいケーキで満足です。エンドロールはゲストの名前を入れて、当日の挙式の映像で作って頂きました。フェアでドレスを着てヘアメイクもしてもらい、写真を撮っていただきました。雰囲気など気に入ったので、ハワイアンズに決めました。挙式会場も披露宴会場もホテルなので、一般のお客様と鉢合わせすることもあります。恥ずかしさもありますが、すれ違う方に「おめでとう」と言って頂き嬉しかったです。ハワイアンズは思い描いていた結婚式を叶えてくれました。詳細を見る (920文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/12/19
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
ハワイアンウエディング
ハワイの結婚式の歌が素敵でした(*^ω^*)カウアイ島の北部にある心休まる静かな風景をもつタウンがハナレイで、虹が生まれる里としても有名。その名を取ったハナレイストリートを通ってチャペルに向かうというのが、とっても素敵でした!大体の結婚式場設備と同じです!遜色ありません!ライブステージも特設してくれてたので、余興が人混みで埋もれずにちゃんと見れました!お料理も美味しかったです!デザートバイキングもありましたが、お腹いっぱいで少ししか食べられませんでした(^^)最寄り駅まで送迎バス等出してくれるので親切です!控え室で着替えて2次会に行けたので疲れなくて良かったです!鏡も4つくらいあったので、みんなで化粧直ししても平気でした(^^)乾杯のドリンクも、全員美味しいノンアルコールだったので、とてもスムーズでした!詳細を見る (357文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/07/12
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ハワイ式の結婚式ができる。
ハワイ式のスタイルで、挙式ができます。チャペルに向かうまでの景色がよく、式当日晴れていれば太陽が降りそそいで白いチャペルに青空が映えてとても綺麗です。広場ではブーケトス、ブロッコリートス、フラワーシャワーができます。ブロッコリートスは、新郎がやるのでとても盛り上がります。披露宴会場はシンプルで広々としているので、60名の披露宴では余興ステージなども作る事ができます。メインテーブルや各テーブルなどの装飾はハワイ風にしたり、自分達のイメージに合わせて会場作りできます。会場によっては、プロジェクションマッピング演出が可能です。ウェディングケーキのデザインをする事もできます。湯本駅から無料シャトルバスがでていて、湯本インターからも近いので便利です。悩む事が多かった私達ですが、プランナーさんやスタッフの方が親身になって相談にのってくれて、丁寧に対応していただきました。ハワイ式の結婚式ができる。ホテルが併設されているので、結婚式が終わったらプールで遊んで宿泊もできる。アロハシャツ、ムームーを着て挙式ができるプランがある。決める事がたくさんあるので、パートナーと協力しながら計画的に準備を進めるのがいいと思います。結婚式の準備から式当日まで全てがいい思い出になると思います。詳細を見る (537文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/12/21
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
憧れのハワイ挙式風にテーマパーク風!様々な色を持つ式場
ハワイカウアイ島の伝承を継いでいる教会です。どこからともなくウクレレの音が聞こえてきそうで、気持ち的にも何となくゆったりと式に臨めた様に思います。参列される方が、アロハスタイルの服装で式が出来るプランもあり、「堅苦しくない式をしたいわね」というカップルにお勧めです♪アロハシャツで式は他の式場にはない魅力です。この教会の広場で行うブーケトスやフラワーシャワーも盛り上がります。シンプルな白い教会を囲う深緑の木々と青空が映えてとても綺麗ですから、その光景だけで感動します(^^)両親と友人達の歓声と、ふわりと舞う無数の花びら…そしてブーケトスで幸せのおすそわけ。きっと一生の思い出になりますよ♪【おまけ】新郎はブロッコリーのブーケを「次は君の番だ」と、親友に渡しました。(ブロッコリーの持ち込みも可能です)ブロッコリーは投げると痛いし、粗末にしてはいけないので手渡しがいいと思います。披露宴会場は、ホテルの大きな部屋をイメージしていただくと分かりやすいかと思います。広々としていて、かつシンプルな造りで綺麗でした!【入場】ゲストのテーブルを周りながら入場します。足元が不安かと思いますが、案内の方が居らっしゃり安心です。【ケーキ入刀】ウェディングケーキは、デザインする事も可能です。ここで個性を出すことが出来ますね。ファーストバイトは大きなスプーンを使う事が出来ます。当方は身長150センチ程ですが、持った時に結構大きく感じました。なかなか盛り上がるでしょう。サンキューバイトは、母親へケーキを…というのがなかなか照れ臭いですね。【余興】ハワイアンズならではのフラガールのショーが見れる事が魅力です。美しいダンスに魅了されてしまうこと間違いなしです!【感謝の手紙と】披露宴お約束の感謝の手紙の他に、ウェイトベアや花束の贈呈も可能です。会場の照明がパッと暗くなり、両親にスポットライトが当たった時は込み上げるものがありましたね。目の前で両親に手紙を読むのではなく、ゲスト席を挟んだ向かいにある雛壇に居る両親に語りかけている感じでした。近くだったら、号泣して読めなかったと思います。【退場とお見送りと】事前にエンドロールを作成して持ち込みました。エンドロールは退場時に、曲に合わせて流してくださいます。お見送りの際にお渡しするプチギフトは持ち込み可能です。もちろん、式での打ち合わせの際に選ぶことも出来ます♪引き出物&引菓子、お料理にこだわりました。ここは譲れなかった所ですね。ウェルカムスペースの飾りを100均や雑貨屋で購入したのですが、塵も積もれば山となる。後から思い出すと結構なお値段です(笑)持ち込みでの値上がりはありませんでした。生い立ちムービーとエンドロールは業者に頼むと高いので、パワーポイントで作りました。ウェルカムボード、手作りドレスを着せたぬいぐるみ等、ウェルカムスペースに飾るものとフラワーシャワー、プチギフトも持ち込みました。特典は、ウェイトベアーやケーキ、宿泊料金などがありました。結婚式のお料理ってなんだか物足りないから豪華にしたいと思っていたので、1~2個ランクを上げました。「結婚式の料理で満腹になったのは初めてよ」とおっしゃっていただけたので嬉しかったですね。特にお肉料理は柔らかく、好評でした。お料理のランクは1品ずつ上げることが可能なので、こだわりたい部分を上げることが可能です♪湯本インターを降りてすぐ。ハワイアンズの看板を目指せば分かりやすいですね。ただ、式場とプールで入り口が別にあるのでプール側から入ってしまうと遠回りかも。駅からのバスも出ていますし、立地やアクセスは良いのではないでしょうか(^^)笑顔と誠実な対応に惹かれ、この式場を選んだくらいスタッフの皆様素敵です。式をするには細かく話をしていく事柄が沢山ありますから、心配があると思いますが、ハワイアンズのスタッフさんは安心して話が出来ました!ハワイアンズのキャラクターcocoネェさんを披露宴に呼べるのが魅力です。子連れの方もいらしたので、写真を撮ったり触れあったりと楽しそうでした!キャラクターと一緒に退場する、というのもなんだかとあるテーマパークの様な式で印象的な思い出となりました。それから、式後に届いた心温まるプランナーさんからの手紙と、両親の写真が大変嬉しかったです。ハワイアンズで結婚式という意外性と、ネタ作りの気持ちでした。実際に見学し、プランナーさんが素敵であった為、式を挙げる事を決めました♪ドレスで歩くハワイアンズというのも新鮮ですし、カメハメハ大王の像の前で写真を撮る…なんてのもなかなか面白く楽しいものです(笑)結婚式準備は計画的に。1年前から準備を進めてても、突然親が入院してしまい式に間に合うのか!?というサプライズもあるかもしれません。細かく決める事もあるのでパートナー揉めるかもしれない…でも、それら全ても思い出です。こんな事もあったよねと笑いあえます(*´-`)親へ、友達へ感謝の気持ちを伝える事が出来たので、私はここで結婚式をして良かったなと思います。これから式を挙げる皆様それぞれに、素敵な思い出が出来る事を祈っております。詳細を見る (2131文字)
もっと見る- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/12/13
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ハワイアン挙式に憧れて
ガーデンウェディングに憧れ、シエルディールで挙式をあげました。晴天に恵まれ、開放感溢れる場所で挙式をあげることができ、大満足です!ガーデニングも緑いっぱいで素敵でした!春には、桜が咲くとかで春の挙式もオススメです!私たちの頃には、少し遅かったですが、見学で拝見させて頂き、とてもキレイでした!プロジェクションマッピングがどうしてもやりたくて、壁に映し出されたハワイアンなプロジェクションマッピングがとても素敵でした!天井も高く開放感があると思います!広さも申し分なかったです!・お料理・引出物・特典・サービス紹介でハワイアンズで式をあげることにしたので、ハワイアンダンス、挙式料、新郎新婦衣装代、料理10%offがついてきました!・持ち込みしたものブーケ、ブートニア、ブーケトス用ブーケファーストバイト用ケーキではなく、カービングのスイカの持ち込み美味しかったと招待した方には、喜んで頂けました!お肉は、グレードアップさせてもらったんですが、本当に美味しかったです~!!アレルギーの方にも対応して頂き、とても助かりました。ロケーションは、永崎海岸、みさき公園、アクアマリン前、自宅で行いました!!自分が行きたかった場所全部回ってもらって、記念にたくさん写真が撮れてとっても嬉しかったです!1日通しだったので、スタッフの皆さんには、感謝しきれません。本当にありがとうございました!プランナーのSさんはじめ、スタッフの皆さんには、大変お世話になりました。いつもニコニコ出迎えてくださり、自然と打ち合わせに行くのも毎週楽しみになっていました!今では、懐かしい思い出になっています。何よりプランナーのSさんが、いろいろとサポートしてくださり、私のワガママをたくさん叶えてくださいました。本当に感謝しかありません。ありがとうございました!ハワイアンダンスは、とてもオススメです!小さい頃から大好きな「虹を」を踊って頂けてすごく嬉しかった!プロジェクションマッピングは、素敵すぎる!できるならやった方が素敵な披露宴になると思います!ガーデンウェディングができる挙式料、衣装代がかからなかったプロジェクションマッピングがある料理が美味しいハワイアンダンスがある式をあげるか迷ってましたが、あげて本当に良かったです。一生忘れられない式になりました。結婚式の準備は、夫婦共同作業で!夫婦でいろいろ作成したり、考えたりも楽しみの一つ!!詳細を見る (1008文字)
もっと見る- 訪問 2018/04
- 投稿 2019/07/17
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ハワイアン婚ができる
ハワイアン式なので、チャペル内がリゾート感があり、演奏する音楽も雰囲気がありました。大きさは小さめで、少人数の家族だけの式でしたので、距離が近くてよかったです。披露宴会場は、ホテルの一室でした。やや大きかったですが、広々としていてよかったです。お料理は、とても美味しくて、色々な味付けがされているので、飽きずに最後まで味わうことができました。量もちょうどよかったです。ケーキは、オリジナルで、旦那さんの好きなサッカーボールに姉の好きな猫が乗っているかわいいケーキでした。茨城県から高速道路を通って車でいきました。インターから降りてすぐのところで、ハワイアンズの敷地内なので、看板がわかりやすかったです。駐車場について、警備の方に「結婚式に参列します。」というと、駐車場を案内してくれます。ハワイアン式なので、ムームーが用意されており、自分で選ぶことができました。控え室とは別に更衣室も用意されていたので、大変よかったです。スタッフの方もとても丁寧でした。ムームーをみんなで着ながらの挙式と披露宴で、とてもリラックスしてできました。ホテルに宿泊し、ハワイアンズもただで利用できたのがとてもよかったです。詳細を見る (500文字)
もっと見る- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/07/06
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
ハワイ式の結婚式
チャペルへ向かうまでの景色が最高でした。天気が良いとチャペルの白や回りの木々の緑が映え、とてもきれいです。チャペルはこじんまりとしていて、少人数で挙式をした私たちにはぴったりでした。ハワイの結婚式の曲を聞いたり、プルメリアが描かれたステンドグラスがあり、ハワイ式の挙式ができました。家族のみでの結婚式をしたので、披露宴ではなく食事会にしました。会場は新しくできた会場で、とてもきれいでした。シンプルな会場なので、お花やウェルカムアイテムで自分たちの好きな雰囲気が作れると思います。ハワイアンズで挙式をするのだからと、ゲストにはアロハシャツ、ムームードレスを用意し着てもらいました。私たちも食事会で着ました。ゲストが少人数ということで、大分おさえたプランで挙式ができました。招待状は自分達で作成した方が安くできたので、作成しました。どれも美味しくいただきました。量も男性にも満足してもらえました。夫に高齢の家族がいるので、夫の地元の会場にしたいと考えていました。私の家族は、高速道路を使って来たので、インターから近く便利でした。スタッフの皆様にはいつも丁寧に対応していただきました。担当してくださったプランナーさんの笑顔が素敵でした。ハワイ式の結婚式ができます。私たちは選びませんでしたが、ハワイアンズでフラガールがショーをするステージでの挙式や、神前式、ガーデンウェディングのプランもありました。また、プールやホテルが併設されているので遊ぶこともできます。みんなとは違う結婚式がしたいと思っている方には良いと思います。ゲストにもハワイ式の結婚式は初めてだったと喜んでもらえましたし、何よりも私たちにとっても心に残る結婚式ができました。詳細を見る (717文字)
費用明細870,690円(12名)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/04/03
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
ドレス試着付きの見学会に参加しました。
挙式会場はこじんまりとした小さな教会で、ハワイにある教会とつながりがある由緒正しい教会らしいです。教会自体は建物から橋を渡った山の斜面側のスペースにあり、移動時には緑が見え、外には人前式用のスペースと鐘があります。教会の位置が、ブライダルサロンからエレベーターを昇り、一般宿泊客やハワイアンズのお客さんも通る通路を歩いた先なので、移動途中で水着のお客さんとすれ違います。また、教会から戻るために橋を渡る時、ホテルの部屋が丸見えです。見学したのが、宿泊後の掃除の時間だったせいもあるかもしれませんが、挙式会場の教会はよかったのに、その前後でちょっとがっかりしました。ロビーはリゾート風、1か所にプロジェクションマッピングができる会場があります。また、全員ムームーorアロハシャツ着用(レンタル無料)での披露宴も可能とのことで、参加者にヘアメイクセットなどのお手間をかけることがなく、また、小さなお子さま連れのゲストも気軽に参加できるメリットもあるかと思いました。いわきの他の会場よりも安いです。ハワイアンズ隣接なので、宿泊が10人まで可能とのことです。遠方からのゲストが多い方には、ホテルを別途手配する手間が省けるのでいいと思います。挙式後に温泉やプールに入る事も可能と聞いたので、お子さまのいるゲストは喜ぶかもしれません。ドレス試着付きの見学会に参加しましたが、てっきりドレスのみ着用かと思いきや、ちゃんとヘアセット、メイクまでしてもらえました!さらに、プロのカメラマンさんにポージングをしてもらいながら写真をとってもらえてうれしかったです!ハワイアンズ隣接なので、温泉・プール・宿泊・ムームーやアロハシャツ披露宴など、遠方ゲストや子供連れゲストに良さそうで、気軽に参加してもらえそうな所には、ちょっと惹かれました。前にも書きましたが、遠方ゲストや子供連れゲストに良さそうです。下見時には、ハワイアンズと共有の通路を歩くので、一般のお客さんとすれ違ったり、ホテルの部屋が見えたりしても気にならないかどうかは、二人で相談したほうがいいと思います。詳細を見る (872文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/07/12
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
アットホームなウェディング
挙式会場の天井は、高く、自然光が入るので素敵でした。ただ、会場に行くまでがプールを通ったりと、少し暑かったです。昔ながらの、披露宴会場!という感じで、ご年配の方々は、安心できる会場だと思います。プロジェクションマッピングに、力を入れてるのがすごいなと思いました。プロのフラダンスは、圧巻でしたが、2列くらいでやってほしかったです。さすが浜通り。お刺身がすごく美味しかったです(*´꒳`*)結婚式参列者はホテル側に駐車できるので、遠くなくて良いです。おそらく、駅からも送迎バス出てると思います。喫煙所が、ロビーの外になっているので、きちんと分煙できていて良いです!フラワーシャワーに、カラフルなリボンが混ざっていて、とっても可愛かったです!詳細を見る (319文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/04/24
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
☆ハワイアンズ・アロハシャツを着てハワイアン挙式
景観のよい屋外を通ってたどり着くチャペル。晴れていれば、山の緑が美しく見える。チャペル内は、ハワイを想起させるようなあたたかな雰囲気。収容人数は50名程度。挙式の内容にもオリジナリティがあり、一般的な教会とはまた異なった挙式が行えると考える。会場は広く、収容人数は7、80名程度といったところ。演出の一つであるプロジェクションマッピングは魅力的。ホテルウェディングということもあり、挙式披露宴を専門とする会場と比べると、雰囲気は劣る。演出に関してのサービスが数多くある。一般的な挙式会場と比べると、コストは大幅に低く、金銭的な負担を少なくして式を挙げることができるのではないかと感じた。ハワイアンズらしい工夫された料理の数々で美味しくいただいた。首都圏までの無料送迎バスを手配していただけるという点が大変魅力的。アクセスの面で言えば、県内外からのゲストも招待しやすいと考えられる。スタッフは明るく元気があった。アロハシャツを着ての挙式・披露宴などいわきらしい、オリジナリティのある式を行いたい方にオススメ。コストも他会場に比べると大幅に低いと感じた。コスト重視、オリジナリティのある式を行いたいカップルにオススメ。披露宴会場については、自分たちの披露宴のイメージと照らし合わせておくとよい。詳細を見る (545文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/08/23
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 2.7
結婚式はよかった。
屋上にある、こじんまりとした教会で挙式をあげました。大きい会場ではないので、人数の少ない挙式の方にはおすすめだと思います。ハワイ式の挙式です。プロジェクションマッピングのお部屋で、シーンに合わせ、色々な映像が壁一面に広がるのですごく参列者様にご好評でした。アロハムームをゲストが着用しての披露宴にしたので、アットホームな式になりました。自分たちで作れるものは、手作りし、予算を抑えました。価格に関しては、普通位だと思います。安いとは感じませんでした。出されるお料理は、すごく美味しかったです。ただ、ウェディングケーキのクオリティはやや低いかなと思います。ネームの入ったプレートが、ピスタチオ色のハートのチョコに簡単に書かれたもので、当日みて、少しガッカリ感がありました。また、ウェディングケーキ持ち込みについての基準が大型施設の為、通常の結婚式よりは高めかなと思いました。私達は、保冷車での持込でと言われて、保冷車の準備ができないので諦めました。高速からは近いので車での方も迷わず来れるかと思います。駅からは距離があるので、シャトルバスのご利用をおすすめします。当日花嫁花婿に専属で着いてくださった、女性のスタッフさんの対応がすごくよかったです。常に気にかけてくれ、リラックスして式に望めました。ただ、結構ミスもあり、不満も残る形になってしまったことが、残念です。結婚式後、楽しみにしていたフォトアルバムの到着の1ヶ月以上の遅れ。フォトアルバム作成側でのミスがあり遅れたようなんですが、この事実も向こうからの連絡ではなく、こちらから遅いので確認した所発覚しました。普通だったら、トラブルが発生したら、式場側から連絡してくれるものではないのかなと、不安になりました。フォトアルバム到着後、中身を確認し、付いてくるはずの写真データがないので確認メールをしました。入れ忘れている可能性があるので確認しますと言われ、早1週間。何の連絡もありません。せっかく結婚式がよかったのに、アフターサービスがこうだとすごくガッカリしました。私達はウェディングパックで頼んだので、和装とドレス各1着ずつ付いていたので、それを着用しての式でした。本当は、ドレスをもう1着追加したかったのですが、衣装、お色直し追加を合わせると、+30万位かかるみたいだったので、諦めました。ハワイアンズのプールのステージでも、挙式ができるので、そうゆうのが好きな方にはおすすめです。また、パックで申し込むと、参加者様と新郎新婦合わせて10名まで、無料宿泊、ハワイアンズ入場券、都内各所からのシャトルバスもでているので、遠方の方も足を運びやすいです。私達は地元なので、ハワイアンズであげました。ゲストも挙式から、レンタルのアロハムーム着用での参加のパックがあるので、衣装代もかからず、楽でいいわと大好評でした。詳細を見る (1184文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/02/09
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
ハワイ風ウェディング
ハワイアンズの敷地の端に小さく可愛らしい独立型チャペルがあります。華やかさや高級感はなく、アットホームな雰囲気です。人数が多いと座れないかと思います。式中はハワイアンズ特有の演出がされていたので面白かったです。ガーデンウェディングの予定だったらしく、そちらに興味があり楽しみにしていましたが、天候があまり良くなかったので参列できなかったのと、フラワーシャワーがチャペル内だったのが残念です。昔ながらの宴会場のような会場でした。特に結婚式らしい装飾はなく、新郎新婦を追う照明がスポットライトだったり、高座の照明だったりが少し古さを感じました。駅からは遠い山あいにありますが、高速道路も近く、観光地なだけあって迷うことなく来ることができると思います。ハワイアンズ内にあるので、宿泊する場所に困りません。ハワイアンズで遊んで帰ることができたり、市外・県外のゲストにぴったりな式場だと思います。用意されているムームーを着て参列できたり、余興でフラショーを見ることができるのは、ハワイアンズならではです。会場の入り口からチャペルまで遠く、とてもわかりづらかったです。案内する人が常にいれば問題ないですが、エレベーターを乗り継いだり迷路のような感じでした。1人だったら迷子になってしまいます。詳細を見る (540文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/07/30
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
日本では数少ないスタイルの結婚式場です。
屋上階にある挙式会場だったのですがとても景色がよく、そこにあるチャペルは白くとてもきれいでした。中も白基調で明るくとてもいい雰囲気でした。チャペルの外には鐘がありそこでのブーケトスはよかったです。とても大きい会場でした。新郎新婦のテーブルの前には色々な種類の花もありとてもきれいでした。ステージがありそこでフラダンスショーを見れてとてもよかったです。海も近いということもあり美味しいお魚料理もでてきてとてもおいしかったです。量は少し多く残してしまいました。インターからすぐ近くで行きやすい立地だと思います。ハワイアンズという事で洋服もスーツではなくアロハシャツというスタイルでした。アロハシャツという事もあり普通の結婚式より華やかに感じました。日本でそのスタイルの結婚式場は少ないと思うので良いと思います。詳細を見る (353文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/08/28
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
アットホームで心暖まるおもてなし
教会森の中に迷い込んだかのような雰囲気少人数には最高アトリウム明るく光が差し込んでいて、素敵だったモアナ少人数で行うなら、広すぎず、狭すぎず良いと思った。入り口に段差があるのが気になったが、貸し切りのような気分が味わえる。ラピータ人数に応じて、部屋の広さを変えられる点が良かった。天井が高くて良かったが、部屋を分けて使う場合は予約状況によっては、良し悪しがあるかもしれないと思った。ネシア窓があり、景色が見えるのがいいと思った。レストランウェディングをしたいなら、ココを選ぶと思った。無料のシャトルバスがあるのがいい。宿泊施設、温泉施設・プールがあり、結婚式の前後も楽しめそうだと思った。電車で来るには不便かもしれないが、駐車場もたくさんあり、いいロケーションだと思う。アットホームな雰囲気で、家族や親戚も大喜び!!詳細を見る (358文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/03/26
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
余興が珍しい式場
広々とした空間で、スタッフの感じがとても良い雰囲気でした。アットホームな雰囲気です。広々としていて、大きなお部屋でした。300人以上は収容できるような宴会設備が整ってます。特に、可もなく不可もなく。宴会場での食事でした。お肉は固めでしたが、品数が多かったです。駅から少し遠いですがハワイアンズに隣接しているため、駐車場が広くて便利でした。私は、使用しませんでしたが駅からの送迎や地元までの送迎バスもありゲストとしてはとてもありがたい対応でした。飲み物などに直ぐに気づいてくれたり、お子様連れの方に気遣ってる様子がありとても雰囲気が良かったです。ロビーが広々としていて、ソファー席が多数ありお子様連れのかたも安心して出席できるような環境が整っていました。一番びっくりしたのが、余興でハワイアンズ専属のフラダンサーの方がフラダンスを披露してくれたことでした。他では味わえないような式でした。詳細を見る (393文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/05/05
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ハワイアンズで結婚式
挙式会場はカジュアルな感じで落ち着いた雰囲気の場所でした。白を基調にしており華やかな雰囲気もある素敵な会場でした。外にはベルもあり外でブーケトスも出来るそうです。披露宴会はやはりハワイアンズという事もあり、カジュアルな雰囲気でした。コストパフォーマンスについては場相応だと思いましたが、ハワイアンズで結婚式が行えるんですから大満足です。とても美味しかった。パインジュースが最高でした。高速が近いですが、全体的に周りには何もありません。スタッフの対応が◎見学会の時に生魚がダメな私のために肉料理に変更してくださいました。ここではプロジェクションマッピングが行えたり、ファイアーダンスができたりと演出が豊富ですので是非先ずは見学に参加してみてください。楽しいことが好きなカップル。カジュアルでアットホームな挙式をあげたいカップル詳細を見る (362文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2017/03/05
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
ハワイアンズならではのサービスがたくさん
挙式会場まで受付ロビーからホテル内を歩くのですが、少し遠く感じました。また会場内部は白が記帳となっており明るいですが、天井が低く少し狭い印象でした。ホテルの上階の方にあるので、見晴らしが良く風が気持ちよかったです。時間がなくあまり詳しく突っ込んで聞くことができませんでしたが、だいたい平均的な金額設定だと思いました。演出は充実しているので満足できる内容になると思います。レジャー施設と併設しているだけあって、送迎バスなどのサービスが充実しているので、遠方から来られる方や、車がない方にも安心だと思います。話を聞いてくださった方が、自分達の会場の良い点やそうでない点も含めて、色々な視点から詳しく説明してくださってとてもわかりやすかったです。とても親身な印象を受けました。今はやっているプロジェクションマッピングを使った披露宴会場内での演出を、市内でもいち早く取り入れているとのことで、映像だけ見せていただきましたが迫力がありました。大人からお子様まで楽しんでいただけそうです。遠方から来られる方には、格安でホテル宿泊サービスがありますし、式の前後でレジャー施設で遊んで帰れるというのが他にはない点だと思います。またアロハやムームーで参列可能な点も、参加者の負担が少なく、よりリラックスしていただける良い点だと思います。詳細を見る (559文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/10/21
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
ゲストの人数(15件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 40% |
21〜40名 | 20% |
41〜60名 | 20% |
61〜80名 | 7% |
81名以上 | 13% |
ハワイアンズ ホテル ウエディングの結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(15件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 13% |
101〜200万円 | 40% |
201〜300万円 | 27% |
301〜400万円 | 7% |
401〜500万円 | 7% |
501〜600万円 | 7% |
601万円以上 | 0% |
ハワイアンズ ホテル ウエディングの結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 駐車場あり
- 温泉地・観光地
この会場のイメージ99人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ハワイアンズ ホテル ウエディング(ハワイアンズホテルウエディング) |
---|---|
会場住所 | 〒972-8326福島県いわき市常磐藤原町蕨平50結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |