THE LANDMARK SQUARE TOKYO(ザランドマークスクエアトーキョー)(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- -
- 会場返信
駅近でゲスト想いの結婚式場
【この会場のおすすめポイント】1.駅近便利2.料理が美味しい3.ドレス・お花などまとまっている4.会場の雰囲気、シンプルだけど明るく華やか5.スタッフの雰囲気明るい遠方からいらっしゃるゲストも多かったので、駅近で宿泊もできるこの会場はベストの立地でした。立地のみならず、食事や会場の雰囲気も思い描くものに近く会場決めで即決しましたが、やってみて正解だったなと感じました。ゲストの笑顔もたくさん見れて幸せでした。詳細を見る (205文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/06/11
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
披露宴会場からの景色が最高です
正面が窓ガラスになっており自然の光が差し込んでいました。緑が見え広々とした空間に見えました。当日はあいにくのお天気だったのですが、晴れの日は挙式のあと外に出られるようでした。窓ガラスから景色が一望できとても良かったです。夜の東京タワーがきれいでした。会場も広々としており良かったです。とても美味しく頂けました。お茶漬けがあっさりしていてお料理の締めにはちょうど良かったです。駅近のため雨が降っていてもさほど濡れずに向かえます。品川は色々な路線が通っているため便利だと思います。そのフロアのみの披露宴会場だったので、化粧室も他の会場の方と交わることなく利用できました。窓から高層の景色が見える会場で初めての参列でしたが、素晴らしかったです。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2017/06/14
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
夕暮れ、夜景の見える会場
式場が広く、たくさんのゲストが入ることができると思います。また自然光が入る式場で、花嫁さんがより綺麗に見えると思います。写真もとても綺麗に撮れました。披露宴会場が素晴らしかったです!午後からの式でしたが、窓が全面にある会場で、初めは昼間の東京の景色、そこから夕暮れ、夜景がすべて楽しめました。美味しかったです。特にウェディングケーキが美味しく、友人はおかわりもする位でした。全体的にレベルが高いと感じました。品川駅に近いため、遠方からのゲストも新幹線から来やすいため良いと思います。皆さんとても気配りができているとおもいました。披露宴会場の素晴らしさは本当にオススメしたいです。品川駅に近いこともポイントですし、二次会会場も同じ建物にあり、とてもスムーズに移動できました。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/06/11
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- -
- 会場返信
夢のような1日を叶えてくれる場所
【この会場のおすすめポイント】1.プランナーさんをはじめ、スタッフの方が親切2.遠方からのゲストにも安心の利便性3.シンプルでスタイリッシュな会場、チャペル下見に来た際に、私達の大事な結婚式を任せたいのはこの会場だと思いました。プランナーさんは毎回親身になって打ち合わせをして下さり、私達の要望を叶えてくれたり的確なアドバイスをしてくれました。当日はスタッフさん方の連携も素晴らしく、思い描いていた以上の素敵な1日になりました。詳細を見る (214文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/10/06
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
身内でのお祝いやカジュアルウェディングに最適
チャペルは大きな窓があり、外の景色が見え太陽の光も入ってとても雰囲気がいいです。ちょうど紅葉の時期だったので窓から見える新郎新婦と紅葉のコントラストが美しく良い写真が撮れて新郎新婦にも喜んでもらえました。また挙式の後、外に出てゲストがシャボン玉を吹いて新郎新婦を迎えるのもアットホームで良かったです。披露宴会場はレストランのような感じでした。良くも悪くもあまり披露宴っぽくない、カジュアルで少人数でお祝いするカップル向きだと思います。会場も広くないですし、新郎新婦との距離はとても近いです。ただひな壇のようになっていないので、席によっては新郎新婦のお顔が見えにくいかもしれません。高層階にあるのに、披露宴が開始してしばらく経つまで窓にカーテンがかかっているのは非常にもったいないと思います。お料理は美味しかったです。ただスタッフが新人さんだったのかタイミングが悪くて、同じテーブルのゲストの間で「ちょっとね・・」という声がちらほら。せっかくのお祝いの席なので少し残念でした。駅からも近いですし立地はとても良いと思います。挙式の後のシャボン玉。挙式→披露宴とずっと室内なので、一旦外に出れるのは良いですね。寒いかと思いましたが、ヒーターもあるので問題ないです。詳細を見る (529文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2015/12/25
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
利便性と効率を重視している式場
チャペルでの挙式でした。正面は一面窓で外の緑が見えたり、陽の光が入ったりと綺麗です。挙式終了後、窓が開きチャペルからそのまま外に出て、ガーデンパーティーでした。チャペルの窓から外に出れることには多くの参列者が驚いていました!披露宴開場と同じ階にクロークがあり便利でした。エレベーターからクローク、披露宴会場までの動線が短く、大きなホテルなのに手狭な印象でした。文句無しにとても美味しかったです。大変良いです。品川駅高輪口から徒歩5分で遠方からの参列者にも非常に便利だと思います。120人以上の大規模な披露宴だったからか、ゲストスタッフの目が行き届いていない様子でした。スタッフに余裕が無さそうでドリンクのオーダーも一苦労でした。新婦勤務先として参列し、主賓の近くにいましたので、ひやひやしてしまいました。・品川駅近のホテルなので、遠方からの参列者が多い場合には利便性が最高。・ガーデンパーティーで、スタッフがシャボン玉を吹いて盛り立てていました。詳細を見る (424文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2015/11/28
- 訪問時 27歳
-
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
大人っぽいスタイリッシュな雰囲気
正面から自然光が入り、天井も高く、広々とした挙式会場でした。そのため、人前式でしたが、アットホームな雰囲気もありながら大人っぽさを感じる挙式でとても良いと思いました。また、挙式後は正面のドアが開けられ、外に出てガーデン演出がありました。ガーデン演出は良かったのですが、神聖な場所を通ってしまう事に少し抵抗がありました。披露宴会場が高層階にあり、そこからの眺めが素敵でした。昼間の披露宴でしたが、夜は夜景が見え、より素敵だと思います。非常においしかったです。また、ケーキは新郎新婦オリジナルのものでインパクトがあり、またその際は演出もあったので楽しませてもらいました。駅から近く行きやすいですが、同じような建物が多いためこの建物で良いのか?と少し迷ってしまいました。また、中に入っても案内がなかったのか(気付かなかったのかもしれませんが…)わからず、あちこち歩き回ってしまいました。全体的に白と黒を基調とした大人っぽさとスタイリッシュさを感じる会場です。しかし、オリジナルウエディングケーキや会場装飾は自由に出来るようなので、温かさや自分達らしさを演出する事も出来て良いと思います。詳細を見る (490文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2017/04/28
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 2.8
- 会場返信
ロケーションを選ぶならオススメです
挙式の会場は天井が高く、壁も白くとても開放感がありました。また正面がガラス張りなので、私たちが立つ位置の背景として、ガーデンの風景が映りとてもキレイでした。写真映りもよかったです。式では生演奏のほか、牧師さんがとてもユニークな方で誓いのキスが短くてやり直しをさせられ笑いがおこり、とても和やかな雰囲気になりました。挙式終了後、正面のガラス張り部分からそとのガーデンテラスにでて、フラワーシャワーなどができました。ガーデンにはゲストが座れるソファーや、樹木、池がありとても開放的でした。ドリンクサービスもあり、少しの時間ですがゲストとドリンクを飲みながら話をしたり写真撮影もできました。冬の時期でしたが、テラスにはヒーターが複数台おいてあり、ブランケットの貸し出しもあったため、そこまで寒さを感じずに楽しめました。披露宴会場は、最上階にあり、ほとんどがガラス張りなため、東京の景色が一望できました。新郎新婦が座る高砂の後ろには東京タワーがあり、ケーキカットの際はバッチリと、東京タワーを背景に写真撮影ができました。天気も良く富士山もキレイに見えましたし、冬ということもあり日没も早く、披露宴の後半には景色が夜景に変わっていました。私たちが中座して不在の間も、ゲストが景色をバックに記念撮影するなど楽しんでくれていました。会場の広さは一番広い会場を選びましたが、ゲスト人数が120人をこえると少し狭く感じました。80〜100人程度がちょうどいいと思います。会場の雰囲気は基本的ににはシンプルで、壁面もグレーなので、装飾夜景に花なども特に気にせず好きな色を選べました。とにかく遠方から来るゲストが多かったので、負担を減らすため、立地を一番に考えました。そして、会場ではゆっくりして頂けるように、ゲスト情報を事前にスタッフ側にお伝えしたり、司会者とのすり合わせを念入りに行ったりと少しでもゲストの方が楽しめる内容にしました。その一つで、料理も一番いいものを選びました。節約したところは自分達のものです。衣装もお色直しも1回で、新郎はお色直しはなしです。髪型のチェンジも最小限に抑えました。またブーケも最安値にし、チェンジもしませんでした。また印刷物や(メニュー表、プロフィール)、挙式の時のフラワーシャワーのかわりにシャボン玉など、自分達で用意できるものは用意しました。料理は一番高いものを選びました。当日は何も食べれず、正直わかりません。ですが、旬のもを多く取り入れてあったり、品数を多くあったことでゲストが写真撮影の際など、料理おいしいねと言ってくれました。また事前の試食会で食べたものもとても美味しかったです。強いて言うならば、ドリンクの種類でアルコールの種類がもう少しあれば嬉しかったです。この式場の一番の売りは立地、ロケーションだと思います。新幹線が止まる駅ですし、空港からのアクセスも1本と、遠方ゲストからは喜ばれました。立地も駅からは近いし、会場は東京タワーや富士山も見えるのでとてもよかったです。この式場を選んで唯一がっかりしたのは、プランナー、スタッフの対応でした。まず、式までの段取りでプランナーとの連絡が思うようにとれず、最後の方は全くと言っていいほどつきませんでした。不在が多く、伝言を残して折り返しをお願いしてもかかってこないことも多々ありました。メールでのやり取りも返信が2、3日後が普通でした。また余興をお願いしていた友人との連絡は、進行もあるのでプランナーが直接しますと言っていたにも関わらず、全く連絡がつかず、友達からかけても不在で折り返しもなかったようで、前日になって結局私と友人や関係者が直接やりとりすることになりました。装飾は、会場のシンプルさや景色を優先しようと思い、最小限にしました。会場の花、ブーケともに、カラードレスの色と同じ色にしました。ドレスはウエディングドレス、カラードレスの2着でどちらもシンプルなものを選びました。挙式の会場も、披露宴会場もガラス面が多く外の景色が見れたのがとてもよかったです。ゲスト遠方の方は、アクセスを考えここをオススメします。式の準備は大変でしたが、大勢の方に来てもらえて、喜んでもらえて最高の1日でした。とにかく早め早めに準備をすることをオススメします!特にありません。詳細を見る (1772文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/02/05
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
都会のオアシスがある式場です
バージンロードがとても長く、開放感のある素敵な式場です三面ガラスの高層階なので、都内を一望できるようなロマンチックな雰囲気です。お料理は豪華にしたかったので、追加オプションしました。プランのお料理に対して、品数を増やしたり、お肉や魚介類の質のランクを上げました。その分お料理の費用が高くなりました。プラン内のお料理では、物足りなさを感じます。品川駅から目の前にあるので便利です。若いスタッフが多く手際よく作業していきます。バージンロードがとても長いので、ウエディングドレスは、トレーンの長いデザインにしました。また、ドレスに合わせた花冠は、生花のものを選びました。披露宴が終わった後、新郎新婦のもとへ、スタッフ全員で拍手を向けてくれたことが、サプライズの演出てろとても感動します。自分たちのオリジナルな演出を提案できるので、お二人のやりたい事を事前に計画していると、より素敵な結婚式になると思います。詳細を見る (400文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/01/19
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
東京タワーも見える高層階からの眺めが最高な披露宴会場
白を基調としたシンプルかつ清楚な雰囲気のチャペルでした。オルガンの温かい音色と聖歌隊の澄んだ声がチャペル全体に響きとても雰囲気のよい挙式会場です。正面は一面窓ガラスになっており、小さいですが滝が見えるなど緑にも恵まれた環境でした。挙式会場と同じ建物内の高層フロアが披露宴会場でした。新郎新婦の入場後、乾杯とともにカーテンが開き明るい雰囲気を出してくれます。また窓からは東京タワーも望めました。新幹線や複数の路線が乗り入れする品川駅が最寄り駅です。遠方からいらっしゃるお客様が多い場合など、とても便利な立地課と思います。駅からも徒歩5分程度でした。ただ周りに繁華街がなく飲食店も少ないため、時間帯によっては3次会会場を探すのに少し苦労するかもしれません。挙式と披露宴の間に、披露宴会場入り口前にてドリンクを飲みながら新郎新婦と写真を撮ったりする時間とスペースが用意されていました。ジャズの生演奏もあり、とてもおしゃれで和やかな雰囲気でした。詳細を見る (419文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2015/11/17
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
最高の日になります!
大きな窓があり、天井も高く、自然光がたくさん入り込む開放感のある素敵なチャペルです。私たちは挙式当日雨が降ってしまい、ガーデンパーティーはできませんでしたが、晴れていれば挙式後ガーデンに出て写真を撮ったり、フラワーシャワーができます。ガーデンを使ったウェルカムパーティーができなかったことは、唯一の心残りです。普段はバーとして利用されている会場だけあって、大人&モードな雰囲気でした。テーブルが少し小さめなので、男性8人だと少し窮屈そうでした。初めはないとウエディングのイメージが強かったですが、実際に使用してみると昼も夜もどちらでも素敵だと思います。日頃のお世話になっている方々に感謝の気持ちを伝えたい!というのがコンセプトだった為、ゲストの方に分かりやすい料理、引き出物、お花にはこだわりました。お花もサロンが入っていて、直接相談もできたのでイメージを伝えてその通りにブーケと会場装花を作ってもらいました。節約したところは、チャペル退場時のイベントです。フラワーシャワーだと高いので、バブルシャワーにしました。持ち込み可能だった為、インターネットで購入し、飾り付けは自身で行いました。あとは、オープニング映像、プロフィール映像は自分たちで作りました。映像を作るのは大変ですが、作る過程で協力して頑張ることで充実感も得ることができてよかったです。会場選びの時にはスタンダードなコースでも大丈夫、だと言われてはいましたが、実際に試食してみるとスタンダードコースでは物足りずプラチナコース(上から二番目)にランクアップしました。お料理は少し高いですが、とても美味しいです。当日はほとんど食べることができなかったのは本当に残念です。。ケーキも生ケーキでイメージ通りのものを作っていただき、大変満足です。新幹線の停車駅でしかも駅から近いので大変助かりました。羽田空港からもシャトルバスがあるようなので、遠方からのゲストをお迎えする場合はとてもいいと思います。プランナーさんは親切で色々相談に乗ってくれますし、提案もしてくれます。ファーストバイトの時のイベントとして提案してもらったラストバイトは両家の母親も大変喜んでくれたので、やってよかったです。最後に予算オーバーした時も、節約術を教えてもらえて大変助かりました。当日の会場飾り付けもイメージしていたよりもはるかにオシャレに仕上げていただき、大変満足でした。打ち合わせの回数が意外と少なく、最終の打ち合わせ後もメールでやりとりしながら最後まで詰めていく感じはありました。装花はサロンが入っているので、そちらに全てお願いしました。卓上装花はほぼ基本プランで大丈夫だと思います。ブーケは選択肢が多すぎて迷いますが、イメージを伝えて素敵なものを作っていただきました。挙式後、当日のブーケを押し花にしてもらいました。見るたびに結婚式当日のことを思い出し、とても幸せな気持ちになります。衣装は新郎新婦でお色直し含めて4着でした。たくさんの衣装を試着して、お気に入りのものを見つけることができました!予算内では収まりませんでしたが、せっかくの機会なので満足いくものを選びました。やりたいと思っていることがなんでもできる会場だと思います。会場もオシャレでお料理も美味しく、最高の1日にできると思います。本当に最高の1日になりました。スタッフさんも温かく、いい方ばかりなのでぜひ、色々相談していい式を作って欲しいです。詳細を見る (1424文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/08/08
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 2.6
- 会場返信
高層階からの景色が良い
ロビーからチャペルがわかりにくい。また、チャペルすぐ近くにカフェがありお客さんがたくさんいてあんまり特別感が感じられなかった。チャペルはシンプルでナチュラル系。大きな窓から緑が見える。自然光がキレイで明るかった。フラワーシャワーのガーデンは良い雰囲気でした。チャペルとは打って変わって高層階。東京タワーも見えます。窓が大きくて景色が良い。昼間の披露宴でしたが夜だったら夜景がキレイでよかっただろうなと思います。街の景色側は良いですが反対側がすぐ駅なので線路が丸見え。鉄道好きならいいかもしれませんが好きではない人にとっては雰囲気ぶち壊しで夢がないと思う。会場出てすぐにバーカウンターがあり、そこが喫煙所になってましたがトイレに行く際必ず通るので吸わない人はドレスアップした服や着物にニオイが付くのは嫌だと思います。徒歩8分くらいだったかなぁ。歩道橋渡りました。建物はあれかな?って見えるけど大々的な看板が出ておらずここであってるのか??と言いながら入りました。品川グース内って知らないとわかんないかも。(招待状に書いてあったのかもしれませんがちゃんと見た上で記憶に残らなかったので)余興で名前を呼ばれた時に間違って呼ばれて自分なのか不安になりました。だいたい時間がかかるクロークの引き取りが早かったのが印象的でした。エレベーターがたくさんあり、早かった。クロークの手際の良さ。詳細を見る (588文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2018/08/17
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- -
- 会場返信
好立地でオシャレ。素敵なチャペルがある!
【この会場のおすすめポイント】1.チャペルから見える外の景色がステキ2.パーティ会場の雰囲気がおしゃれ3.ドレス、花などなど同じ場所で打ち合わせできる品川駅からアクセス抜群!施設内のチャペルは日が入って自然光で明るくとても気持ちが良かったです。雰囲気もおしゃれで晴れた日のガーデンパーティは生ビールも飲めてゲストにも大好評でした。打ち合わせも1つの立地内で全てできるのもとてもありがたかったです。詳細を見る (198文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/06/28
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
駅近!
チャペル挙式です。ガーデンテラスがあって都内の中ですが、新鮮な気分になります。チャペル内からガーデンが見渡せて、挙式背景として綺麗です。また、ガーデンは暖房がありましたが11月曇りだと少し寒いです。夏だとさわやかでいいと思います。ガーデンではブーケトスもできる広さです。新しい施設です。会場名はわかりませんが、70~100名ほどの会場でした。プロジェクター上映はスクリーン1つ行っていました。大きめの窓があって明るいです。品川の街並みを見渡せます。駅近です。新幹線停車駅の品川駅から、すぐなので遠方の方がいても、便利だと思います。品川なので二次会会場探しは大変かもしれないです。なれない感じもありますが、普通ですモダンな印象です詳細を見る (314文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/02/24
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
華やかな挙式が期待できそう
外装も中身も、非の打ち所がありません。待ち合いスペースであるレストランも、とても雰囲気があり素敵でした。インテリアやお話、ドリンクや庭園など、細部までのこだわりを至るところで感じました。フランス人牧師さんと聖歌隊(女性二人)による、疑似挙式の演出もありました。シャボン玉等、心遣いのある演出も、とても感動的でした。それなりにしっかりとした施設なので、経済的ではありませんが、全てにおいてグレードの高さを感じたので、コストパフォーマンスという意味では評価は悪くはないと思います。試食する機会は、残念ながらありませんでした。サプライズで頂いた、オリジナルドリンクはとても美味しかったです。駅からは近いですが、駅直結ではなく、初めて行かれる方は迷ってしまうかも知れません。皆おきれいで、サービス教育のレベルの高さを感じました。豪華な雰囲気が好きな方詳細を見る (371文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2015/11/07
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
大人っぽい雰囲気で…♡
緑が鮮やかなガーデンを背景に挙式を行いました。大きな窓なので、まるで屋外で行われているような開放感です。新郎新婦の白い衣装が背景の緑に映えて、とても印象的でした。秋晴れで外が明るく、屋内が少し暗く感じました。携帯で写真を撮ろうとすると逆光になるので、参列者はデジカメで撮影がオススメです!ホテル内レストランウェディングです。新郎新婦の希望で、高砂は設けずソファでした。ソファの形状が悪く、集合写真が撮影しにくかったのは残念でした。会場はシックでモダンな雰囲気です。高層階の会場で、窓からは品川駅が見えます。お肉が柔らかくて美味しかったのが、印象に残ってます。カジュアルなお料理で、リラックスして頂けるお料理でした。品川駅からも近く、場所も分かりやすいです。県外からの参列で、初めての品川でしたが迷いませんでした(笑)近くにコンビニや話題のショップがあり、前泊を楽しめます!当日、私が持ち込み企画をしたのですが、突然の事で対応してもらえないかな?と思ったんですが、司会の女性は快諾して下さいました。新郎新婦へのサプライズは成功!スタッフさんには臨機応変に対応して頂き、感謝感謝です!!早めに到着してもホテルのロビーにあるカフェで時間を潰せます。遠方からの参列者には有難いロケーションです。全体的にシックでモダンな雰囲気のホテルで、大人っぽい新郎新婦のイメージにぴったりでした。会場のホテルに前泊しましたが、品川駅から近く東京観光も楽しめました。残念ながら寒い日であまり楽しめませんでしたが、都会の真ん中とは思えないような緑に囲まれたガーデンで、挙式後の歓談やブーケトスを楽しめます。詳細を見る (690文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/09/08
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
東京タワーをバックに
ホテルのカフェの裏側にあるので、スタッフの指示があるまで全然気づきませんでした。自然の光がたくさん入る素敵なチャペルでした。バージンロードは長くないかもしれませんがとても新婦が綺麗に見えるチャペルだと思います。高層階ということもあり、東京タワーや国会議事堂など天気が良いと東京の観光地が見ることが出来ます。雰囲気はよかったです。とても美味しかったです。ただ、少し量も少ないようにも感じました。品川駅から出るとすぐに建物が見えるので近くて便利です。遠方の方が多い場合は便利だと思います。スタッフの方の数が足りていないのかお願いしたモノがこないことが多々ありました。担当の方も料理を運んでくる以外には会えず、注文には苦労しました。チャペルからガーデンパーティへの移動の仕方が神父さんがいた後ろの窓が開いて移動するのでなかなか無い移動の仕方でビックリしました。ホテルの中にあるため、建物と結婚式場との名前が一致しないので初めて行くと本当に合っているのか不安になりますがそれくらいです。詳細を見る (439文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/02/08
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
東京の景色を楽しむならココ!
チャペルの窓から自然光が射し、天気が良い日で、緑があふれる挙式でした。とても雰囲気が明るくて良かったです。ホテル内にあるチャペルでしたが、天井が高く、清潔感のある会場でした。30階の窓で覆われている披露宴会場だったので、東京タワーやお台場の景色も楽しめました。100人を超えるゲスト数の中、空間が広くて、圧迫感もなく楽しめました。どれも美味しかったです。声に出して「美味しい」と言ってしまいました。量も満腹にならない程度のコース料理で、デザートまで美味しく頂けました。ウェディングケーキも、新郎新婦の拘りが、そのまま表現されていて良かったと思います。品川駅から徒歩ですぐしたので、女性がヒールで歩いて行くのにも安心できる道のりです。ゲストが新郎新婦を写真撮影するときも、邪魔にならないように配慮しながら、お料理の提供や、プロのカメラマンが動いてくれていて、居心地の悪さは、全くありませんでした。荷物を預けるスタッフの方も、慣れないヒールで歩く私に声をかけてくださって、嬉しかったです。新郎新婦が、こだわって作ったアイテムや、演出を、最大限生かしてくれる会場だと思います。とっても楽しい気分で過ごせました。詳細を見る (502文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/10/30
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
素敵な雰囲気
広々として、ステンドグラスはないですが光もはいり、さわやかな感じでした。挙式会場からすぐテラスにでれてソファーなどがおいてあり、ドリンクの提供と歓談ができるそうです。挙式後にすぐ歓談ができるのはめずらしいと思いました。都会なのに、リゾートかイングリッシュガーデンにでもいるような雰囲気です。様々な大きさの会場があり、人数によって使い分けできそうです。キレイですてきな会場でした。景色も良く来賓に待って頂く際も、バー?的なおしゃれな感じの場所がありますし、全体的にオシャレで現代風といった感じです。品川駅からすぐなので、新幹線でこられる方でも便利だと思います。丁寧に対応していただきましたが、見積もりの提示をされた時に申込について少しごり押し感がありました。申し込んだ後は親身になってくれそうな感じはありました。チャペルがとにかく素敵です。採光が良くドレスが映えそうでした。詳細を見る (386文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/06/25
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
都会の真ん中で緑と夜景に囲まれたモダンな式を
正面が全面ガラス張りでとても良かったです。天井も高く広く、緑や太陽の光が気持ちよく入ってきて、とても洗練された大人に空間でした。いたってシンプルなノーマルな会場づくり、雰囲気でした。ただ、都会のど真ん中ということもあり、夜景は最高でした。たくさんのビルの灯りと、新郎新婦のうしろを飾る東京タワーはミモノ!いろんな種類がでてきて美味しかったです。普段は食べないような特別なものばかりで贅沢でした。駅目の前!品川プリンスホテルの横!同じ建物の中にもホテルある!高層ビル!文句無しの立地でした。配膳スタッフが他の会場よりカッコよく感じました。若いアルバイトの子たちという感じではなく、年齢上の方が多いせいか?制服がかっこいいのか?とても素敵でした。他のスタッフもよかったですが、肝心の新郎新婦を先導するスタッフが頼りなさすぎて残念でした。品川駅という利便性の高い駅からすぐでいて、周辺にはホテルも多く、会場全体も落ち着いた雰囲気で、親族や年配の方にウケがよい会場だと思います。詳細を見る (435文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/11/04
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
モダン×ガーデンな挙式会場
正面の大きな窓からガーデンの光が差し込み明るい雰囲気がよかったです。式後、そのままガーデンに出て、軽くゲストと歓談できるのも良かったです。また、プロジェクターで式前に映像を流せる演出もよかったです。新しくはありませんが、モダンでスタイリッシュな雰囲気。東京タワーが見えるのが、東京らしくて良かったです。人数に合わせたタイプの会場が複数あり、ニーズにこたえてくれます。アクセスが最高の立地で考えると、割り引きしてくれる額を見積もれば満足でした。詳しい明細を提示してくれたので、納得できます。ただ、装花などは、どれくらいのボリューム、レベルなのか、もう少し具体的に知りたかったです。可も不可もなく、普通でした。品川駅すぐなので、最高です。遠方からのゲストもアクセスしやすく、ホテルと隣接しているので宿泊手配もしやすいです。下見を案内してくれた営業の方は提案力もあり、この方にプランナーをお願いしたかったのですが、決定後は別のプランナーが担当になるということで、事前に相性を確認できないのは残念でした。とにかく挙式会場が明るく広々、ステキです。スタッフの方は、こちらから提案したことには、最大限応えようと努力してくれる雰囲気を感じました。モダンで大人な結婚式を挙げたい方にはぴったりな会場です。詳細を見る (544文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2017/09/17
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
開放感があり晴れてたら最高のロケーションです。
開放的で挙式が終わった後は晴れていれば外のガーデンテラスに出て写真を撮ったりできます。緑がたくさんあり海外ウェディングみたいで理想でした。披露宴会場はとてもきれいで窓があり圧迫感がなかったです。夜は夜景がきれいに見えます。また2次会会場もあるので移動が楽にできるのでおすすめです。品川駅から5分くらいなので新郎新婦も打合せが楽です。ホテルも近くにもたくさんあるので遠方から来た方に大変喜ばれます。結婚式を色々経験したゲストが多かったので料理の美味しい所、格式のある式場にこだわり結婚式場を探しました。・ゲストに印象に残る、緑あふれる海外の雰囲気も思わせる式場がいい方にとてもおすすめです。・遠方からくるゲストが多い方詳細を見る (308文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2017/06/06
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
スタイリッシュでTHEオシャレ
挙式会場は自然光が入り、アットホームでどの席からも新郎・新婦がよく見えるのが良かったです。牧師さんが日本人の笑いのツボをよく分かっていて素敵でした。挙式後に出たガーデンは都内と思えないような演出。滝があったりどこかの南国に来ているようでした。今まで参列した中にはないモダンでスタイリッシュで現代的な雰囲気がとても好みでした。それでもアットーホームで柔らかい雰囲気で自分の時もこんな感じのところにしたいな〜と思うほど良かったです。更衣室が階が異なり移動が大変なのがちょっとだけ惜しいので星4つです。お料理は視覚的にも味覚的にも楽しめる内容でした。中でもオマール海老の美味しさは印象に残っています。それから和風のお茶漬けが珍しく最後の締めに最適でした。駅近で出口を出るとすぐに会場が目につくので迷うことなく良かったです。スタッフさんはプロの方が新人の方のミスをフォローする姿勢が素晴らしいと思いました。プロ意識の高い接客に流石だなと感じることが多かったです。待合室もとにかくオシャレ。全てにおいて可愛くてオシャレでそれでいてすっきりとしている洗練された空間でゲストまでも非日常を味わえました。詳細を見る (494文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/11/16
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 2.6
- 会場返信
スタッフの姿勢に疑問
最上階の3面ガラス張りで、景色の良い会場。天井が少し低いのが気になったが、晴れていれば景色でカバーできるかと。モダンが好みであれば、問題ない。110人470万円。相場価格かと思うが、お花の値段が高そうだった。試食フェアを申し込んだにも関わらず、料理を出さないまま5時間拘束された。しつこく当日の申し込みを求めてくるので、試食は断った。品川駅前なので、アクセスは抜群。しかし品川駅は駅周りが美しくないので、そこが私はマイナス。プランナーは感じの良い女性だったが、「何時には出発したいです」と確認了承を取ったにもかかわらず、フェアの内容(見積り)をこなせないまま話に夢中になったり、「見積りに入れて欲しい」とお互いメモを取りながら確認したものを忘れて再計算になったり、長く付き合っていくには不安が残る。エントランスが広く、バスやハイヤーを付けやすい。フロントとラウンジが左右振り分けになっていて、宿泊客とごった返す心配が少ない。そこそこの価格でホテルウェディングをしたいなら良いのでは。「こちらの話や伝えたことを忘れるスタッフは信用できない」と一番始めに伝えたにも関わらず、最終的にそこで見切りをつけることになりました。これがホテルのグレードと言えば、それまでの話。売りたい気持ちが先走ったなぁと感じて、冷めました。詳細を見る (556文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/10/02
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- -
- 会場返信
笑顔いっぱいの式場です
【この会場のおすすめポイント】1.駅から近くて分かりやすい2.お花、ドレスなど同じ場所で打ち合わせできる3.開放感のあるチャペル遠方からの友人が多かったので、駅近で分かりやすい立地が好評でした。私達も遠方からの打ち合わせだったので、1日で色々済むように調整してくれて助かりました。チャペルも披露宴会場も大きな窓からたっぷりの陽射しで気持ちよかったです。スタッフの方も近い目線で話してくれたので、相談しやすくステキな1日になりました。詳細を見る (216文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2016/08/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- -
- 会場返信
都会のど真ん中と思えないお洒落な式場
【この会場のおすすめポイント】1.チャペルからテラスに出ることができ、緑に囲まれた美しい式場2.料理がとてもおいしい。デザートが豪華。3.アクセスが良く、遠方の方を招待しやすい式場全体がスタイリッシュで、入口入ったところにすぐバーがありご列席者控え場所にできたり、すぐ隣のチャペルから緑が見えることなど、あらゆるところがお洒落で気に入りました。プランナーの方は私たちのやりたい演出にとことん追求させてもらいました。品川という立地で、遠方の方にもたくさん来てもらうことができました。詳細を見る (240文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2016/10/05
- 下見した
- -
- 会場返信
ゲストに喜ばれる会場です!!
【この会場のおすすめポイント】1.開放感のある挙式会場2.アクセスはトップクラス3.披露宴会場の窓から見える景色遠方からのゲストが多かったのでアクセスの良さを重視していました。それがトップクラスに良く、披露宴会場からは東京タワー、スカイツリーが見える為、遠方のゲストが多い方には特にオススメです!!詳細を見る (149文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2016/02/12
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
挙式会場がとても良かったです
天井が高く、また窓も大きいので非常に明るく良い雰囲気でした。写真も取りやすかったです。晴れた日はとてもナチュラルな感じの挙式になること間違いなしです。この会場の一番の特徴かなと思いました。モダンな感じで良かったです。ただ、喫煙所がトイレに行くまでの通路上にあったので、非喫煙者にとっては微妙だと思いました。結婚式としては普通レベルです。特に印象には残っていません。料理にコダワリがある方には向いていないかも知れません。レストラン併設ということに期待し過ぎたかも。品川駅からスグでとても良いです。特に印象には残っておらず、可もなく不可もなくといったところです。アクセスは非常に良いので、遠方からのゲストが多い場合には候補の一つになると思います。披露宴終了後、私のテーブルにだけアンケートが配られました。「スタッフはどうだったか?」「料理はどうだったか?」など。披露宴終わった直後に書かせるのはいかがなものか?と思いました。せめて「自宅に帰ってからで良いので」と一言あっても。(筆記用具も渡されたので、その場で書けということなのだろう。)さらに項目の中には「披露宴では新郎新婦の気遣いが感じられたか?」のような、新郎新婦に対する評価も含まれていた。新郎新婦公認のアンケートかどうかさすがに確認していないが、ちょっと式場のモラルを疑った。詳細を見る (566文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/11/11
- 訪問時 37歳
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
駅近でアクセスばっちり!式場も感動間違いなし
感動しました。ドアを開けると、正面に綺麗な庭園が広がって、都会の会場であることを忘れてしまいました。会場自体は真っ白な壁と床に囲まれた、綺麗な空間です。今まで、参加した挙式は室内なので、照明の明かりの明るさなのですが、ここは外からの光もある上、壁と床が真っ白なので、すごく明るく感じます。ラグジュアリーな高層階の会場を選びました。カーペットの赤とブラウンを基調とした壁やテーブルとの組み合わせが気に入って、ここでお願いすることにしました。高砂席がソファーというところも、気に入っています。私は遠方からの友人、親戚が多いため、新幹線が直通、若しくは東京駅からのアクセスがしやすい場所を探していました。駅からも近いため、ゲストに来てもらいやすいと感じたことも決め手の1つです。私は遠方の親戚、友人が多いため、交通アクセスの良さと駅から近くの場所、という点が1番の決め手です。また、挙式会場の美しさと、庭園の綺麗なところに感動しました。詳細を見る (415文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2016/06/11
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- -
- 会場返信
明るさに包まれた素敵な会場です
【この会場のおすすめポイント】1.自然光の入る広々としたチャペル2.30Fにあるバンケットの開放感3.親身になってくれるスタッフの皆さんチャペルには自然光がたっぷりと入り、明るい雰囲気の式になりました。両親やゲストからの評判もとても良かったです。バンケットも見晴らしが良く、東京タワーが見えることもポイントでした。ドレス、フラワーも同じ建物で打ち合わせもスムーズでした。プランナーさんとの打ち合わせが毎回楽しみになる、素敵な会場です。詳細を見る (217文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2016/09/11
ゲストの人数(52件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 10% |
21〜40名 | 8% |
41〜60名 | 10% |
61〜80名 | 38% |
81名以上 | 35% |
THE LANDMARK SQUARE TOKYO(ザランドマークスクエアトーキョー)(営業終了)の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(52件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 2% |
101〜200万円 | 12% |
201〜300万円 | 4% |
301〜400万円 | 19% |
401〜500万円 | 38% |
501〜600万円 | 15% |
601万円以上 | 10% |
THE LANDMARK SQUARE TOKYO(ザランドマークスクエアトーキョー)(営業終了)の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 宴会場に窓がある
- 新幹線停車駅が最寄駅
この会場のイメージ738人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | THE LANDMARK SQUARE TOKYO(ザランドマークスクエアトーキョー)(営業終了)(ザランドマークスクエアトーキョー) |
---|---|
会場住所 | 〒108-0074東京都港区高輪3-13-3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |