
2ジャンルのランキングでTOP10入り
伊豆高原ミッシェルガーデンコートの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
日本なのに一見外国みたい
とても落ち着いた雰囲気で神聖なる場所という感じステンドグラスから射し込む陽射しがとても素敵です。お姫様になった気分でした。とにかく落ち着く雰囲気があり、ゆっくりとした時間が過ごせたこだわりは料理です。お金がかかっても試食して自分達が、これが良いって感じたものを選びました。事前に結婚式の料理を半額で食べられる事を知り申し込みました。そこで自分達の気に入ったメニューを組み合わせて貰いコースとして出して貰えて満足です。とにかく試食した全ての料理、デザートが美味しすぎてメニュー選びもカナリ悩みました。高台で青空も海も見えて最高。真夏で、とても暑かったですが空気が澄んで晴天、景色最高でした。とにかく一度見に来る価値はあると思います。妊娠していたのでツワリの関係で食べられない食材があり、その事を伝えると、私だけ特別メニューを出して貰えて嬉しかった。新郎新婦はお色直し等で席を立つ時間が多いので、ゆっくり料理を食べられるようにと、披露宴が終了し一段落してから料理を味わうことが出来て、嬉しいサービスだと思いました!ドレスは妊娠中である私を気遣ってくれて、軽めのドレスを選んだ方が良いとのアドバイスをいただいたので、軽めのドレスでデザインが気に入ったものをチョイスしました。アドバイスを聞き入れて正解でした。衣装合わせの時より、大分お腹が重くなっており、式&披露宴、相当疲れました。これが重たいドレスだったら、それ以上に疲れていたと思います。披露宴の後の食事は最高でした。無事に終わって尚且つお腹が空いていたので終始笑顔で美味しくいただけました!ステンドグラスのチャペル最高です。とにかく景色が最高。あの景色は今でも忘れません。カメラマン最高です。ポーズを決めるのは恥ずかしさがあるのですが、その恥ずかしさを忘れてしまうような上手な声かけ最高です。時には笑いもあり、娘が3歳の写真を撮りに行った時も笑顔が下手な娘が可愛く笑っている写真が何枚も有りました。詳細を見る (824文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2016/01/15
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ステンドグラス多彩
挙式会場の広さがあって100名ぐらいは入れると思います、海が一望出来る教会でステンドグラスが沢山ありました、天井の高さもあって落ち着いた雰囲気は素敵でした、海があったり山があったりで自然的調和が取れてる会場はアットホームの所も魅力の一つでした。パイプオルガンもあってのアンティーク会場です、写真は撮影禁止でしたので残念に思いましたパーティ会場も天井が高くて開放的でした海鮮の品が多かった様な感じです自然の優雅さを感じられます、山の上にあるので空気も良くてしずかな場所ですが、交通の便は悪いです、細い道や曲がりが多いみちです。少し笑顔やサポートさが薄いような感じがありましたリゾート十分で、控え室、化粧室も綺麗でよく掃除がしてありました詳細を見る (317文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2015/09/09
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
リゾート感満点のロケーション
海が見えるところに建っていた教会はまるで小さなお城のような印象を受ける建物でとても貫禄があります。教会の中にはステンドグラスが正面にも横にもたくさんあって、神秘的なムードがありました。聖歌隊の方たちもおり、透き通る声で神聖な空気を演出してくださりました。海が見える結婚式を素敵に彩るムードがある会場で外国の誰かからホームパーティに招待されたような、アットホームな気分を味わえました。海の幸をふんだんに利用した、おいしいお料理のコースを頂きました。魚介料理は、やはり海が近くにあるからか新鮮な食べ応えでした。サーブスピードもテンポ良くお料理出して下さりました。バスでの送迎がありました。海の幸をふんだんに利用したおいしいお料理のコースを頂きました。やはり海が近くにあるからか、新鮮な食べ応えです。サーブスピードに関しても、テンポ良くお料理出して下さりました。会場から海が見えるのが良かったです。教会もお城みたいだし、綺麗な新婦さんがプリンセスのように見えました。詳細を見る (430文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/10/05
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
雰囲気はもちろん、料理とスタッフの方々がとても素晴らしいです
大きなステンドグラスとパイプオルガンの生演奏でとても素晴らしい雰囲気を演出していただきました。賛美歌を3曲も歌う結婚式は珍しいと思います。また、式場を一歩出ると海や山が見渡せて、とても開放的な気分になります。全体的にヨーロッパ調の内装です。壁や電気の色で暖かい雰囲気を演出しているので、会場内の花をオレンジを中心に統一してみました。また、窓の外には庭と海が広がっているので、景色を楽しむことができます。料理はこだわったところがあるので、一般的な金額よりも少しお金をかけました。その分、ウェルカムボードとお色直し中のプロフィールDVDは自分で作りましたので、節約できたと思います。花や引き出物等は平均的な金額だったと思います。こちらの料理は式場決定の大きな決定打でした。地元の食材をふんだんに使った料理はもちろんですが、特に美味しかったのはイタリア産のクラテッロです。試食をして、この料理なら最高のおもてなしになると思って決めたくらいです。何度か結婚式に参加したり、レストランで生ハムを食べましたが、このクラテッロに勝るものはないと思います。立地は海の近くということもあって、雰囲気を演出する上で申し分ないと思いますが、交通アクセスは少し不便するかもしれません。ただし、新幹線の停まる熱海駅や、式場の最寄駅(川奈駅)に送迎バスが出ているのでカバーできるかなと。スタッフの方々はとてもサービスが行き届いていて、式中は全てお任せで楽しむことができました。また、プランナーの方々はとても親しみやすく、メールや電話での質問もすぐにご対応いただけました。式場を決定してから当日まで3ヶ月くらいしかなくて色々と駆け足でしたが、プランナーさんのきめ細かいサポートのおかげで無事に本番を迎えることができました。お色直しは一回で、新郎は白からシルバーのタキシードへ、新譜は白からワインレッド調の少し派手なドレスに変更しました。ガラッと雰囲気を変えたのがウケていたと思います。また、両親へのプレゼントには木製の三連時計を贈りました。敷地内にステンドグラスのショップと美術館が入っていて、自作のウェルカムボードにも少し使わせていただきました。式場と披露宴会場は同じ敷地内で少し離れていますが、館内通路だけでも行けるので天候が悪い場合でも安心です。決め手になったのは、全体の雰囲気と料理です。暖かい雰囲気はアットホームな式にしたいという我々の希望を叶えるのにピッタリでしたし、料理は最高の一言だったので。また、式を作り上げる上でプランナーの方々のサポートは不可欠です。こちらの意見を尊重しつつ、様々な引き出したら提案をしていただけます。お花やドレスでそれぞれのスペシャリストがサポートしてくれたのも心強かったです。一生に一度なので、自分たちの希望を持ちつつ、プロのアドバイスを参考にするバランスが大事だと思います。雰囲気、料理、人とどれを取っても文句なしでした。特に料理が素晴らしい。最高のおもてなしの実現にとてもお薦めです。詳細を見る (1250文字)


- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/11/10
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
ぜひ見学だけでも、私も二度目はぜひここで式挙げたいですね。
【披露宴会場について】とてもゴージャスな雰囲気でありながらホットするような演出ですてきでした。これからの未来ある2人にとって素晴らしい時間だったと思います。【スタッフ・プランナーについて】細やかサービスでした。私も色々な結婚式に出させてもらいましたが、間の取り方が上手でしたね。ちょうどお料理が終わりそうだなと思うと、グットタイミングですっとでてくるところはさすがでした。【料理について】見た目も綺麗で味も負けませんでした。結婚式は若い人からお年寄りまで幅広い方々が参列します。食べれるものにも偏りがあるものですが、バランスよく献立が組み合わせてありみなさま喜んでいらっしゃいました。私もその一人でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】まるで映画にでてくるような建物で思わず写真撮りたくなるようなおもむきある素敵な空間の世界【この式場のおすすめポイント】子供達の遊び場所もありよかつたです。詳細を見る (402文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/01/02
- 訪問時 54歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
リゾート感満点のロケーションが最高です
海が見えるところに建っていた教会はまるで小さなお城のような印象を受ける建物でとても貫禄がありました。教会の中にはステンドグラスが正面にも横にもたくさんあって、神秘的なムードがありました。聖歌隊の方たちもおり、透き通る声で神聖な空気を演出してくださりました。海が見える結婚式を素敵に彩るムードがある会場で外国の誰かからホームパーティに招待されたようなアットホームな気分を味わえました。海の幸をふんだんに利用した、おいしいお料理のコースを頂きました。魚介料理は、やはり海が近くにあるからか新鮮な食べ応えでした。サーブスピードもテンポ良くお料理出して下さりました。バスでの送迎がありました。行き届いた対応で良いと思います。教会はお城みたいだし、綺麗な新婦さんがプリンセスのように見えました。会場から海が見えるのは最高に気分が良く、上質の披露宴を楽しめました。詳細を見る (376文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/10/05
- 訪問時 30歳
-

- 参列した
- 4.6
- 会場返信
最高のロケーション
チャペル、ステンドグラス、パイプオルガン演奏、オーシャンビューと、幻想的な雰囲気に包まれてる気分で、とってもよかったです。そして、その中に主役の新郎新婦が加わると、一気に日本にいることを忘れさせられるほど、素敵な空間になり、とても感動しました。料理は肉料理とデザートが美味しかったです。ただ、式当日が快晴ではないと、かなりの失敗感を掻き立てられそうで、その点だけ注意が必要そうです。詳細を見る (191文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2012/11/23
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
見晴らしが良い
とても見晴らしの良い場所にある結婚式場です。チャペルはヨーロッパ風の建物でブルーのバージンロードとステンドグラスがとても綺麗でした。パーティールームもエレガントでおしゃれ。料理もおいしくスタッフの方の対応も良くて楽しく参加できました。詳細を見る (117文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2012/12/06
- 訪問時 24歳
- 結婚式した披露宴
- 4.7
- 会場返信
最高の式場でした!
こちらの式場は結婚式場案内所で紹介して頂きました。子供もいる挙式なるので、せっかくですから家族旅行も兼ねませんか?という提案を頂き、箱根と伊豆が候補でした。遠方前提だったので全部で見た会場は箱根3カ所、伊豆1カ所。私たちが見たポイントは1結婚式どんな雰囲気の式になるのか教会はどんな造りでどんな雰囲気か2料理品数やメニュー、そして満足できる味かどうか3宿泊施設子供も安心して泊まれるか、式の後にゆったりできそうか4観光(場所)旅行も兼ねているので景色の良い場所が望ましい温泉もあってほしい5サービス(人)担当スタッフの対応この5つのポイントに絞り、5点満点として何点か?を夫婦で話し合いました。箱根3カ所ではなんらかのポイントで3点というウィークポイントがあったのですがミッシェルガーデンさんにはウィークポイントやマイナス要因がありませんでした。何より担当してくださったプランナーさんがとても良い方であったので安心して決めることが出来ました。施設はステンドグラス美術館にもなっておりその中に大きなチャペルがあるのですがお城のような造りはとても雰囲気があり一目惚れでした。晴れると景色は最高で緑が多く、海も見えます。テラスには可愛い鐘があり、そんな中でフラワーシャワーや会食のオープニングもできたので大満足です。子供も幼児2人(5歳、3歳)と乳児2人(1歳、0歳)がいましたが身内と友達数名だけの式なので気になりませんでしたしスタッフの皆様が笑顔で対応してくれたので良かったです。施設がステンドグラス美術館になっている為、一般の方も少しいましたが挙式は1日1組だけなので余裕を持って臨むことができました。担当スタッフさんはチーム制になっているそうで、プランナーさん、衣装さん、メイクさん、料理、お花、とそれぞれ個別に担当者がついてくださりチームを組むのでとても連携が良く安心でした。プランナーさんも細かい質問に何度も丁寧に答えてくれたのでとても準備がしやすかったです。そしてお料理が美味しい!!私たちはオリジナルメニューを頼んだのですが大正解です。旬の物ばかり、どれをとっても美味しく量も満足。ゲストからも満腹感のあるお式はなかなかないと大好評でした。むしろボリュームがあるので小食の方は相当空腹でいかないと損しますよ、と言いたいくらいです(笑)式場自体には宿泊施設がないですが、近隣の宿泊施設7カ所ほどと提携しているので便利でした。普通に泊まるより若干ですが割引してもらえることと両親兄妹が泊まる場所と私たち夫婦、友人が泊まる場所を別々にとれるのが良かったです。素敵な挙式、会食と旅行を楽しむことができました。20名弱の小さな式で予算は120〜130万ほどでした。すごく安い、ということではないと思いますが内容を考えるとまったく損していないと思えます。詳細を見る (1183文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2012/11/03
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
ビューティフル
【挙式会場】彩り豊かなステンドグラスとアンティーク調の椅子が印象的でした。【披露宴会場】おしゃれなシャンデリアと窓から見える景色がとても綺麗でした。ピアノの生演奏があったのが嬉しかったです。【料理】キャビアののった料理があって豪華でおいしかったです。詳細を見る (125文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2012/11/06
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ここに選んで後悔はないと思います★直感を信じてくださいね♪
チャペルが本当に素敵です。景色も良いので非日常的な感じで、来てくれた方々も楽しめます。もし雨でも室内に美術館があるので残念!な感じにはならないのが良いところです♪1件しか結婚式を入れないのでゆっくりできます★会場は海が見れるのでリゾート感が満喫できますなかなかコストパフォーマンスが難しい式場です。契約前にいろいろお願いした方がいいと思います。デザートがお勧めです♪シェフと相談すれば、特別?メニューもお願い出来るので2人らしさがお料理にも出すことができます★アクセスは少し悪いです。。熱海からもバスで1時間で新幹線は各駅しか止まりません。ただマイクロバスをお願いすれば当日出してくれるので、遠方の方は利用すると良いと思います!プランナーさんは素敵すぎます!お友達のようなお姉さんのような。。。本当に親身になって相談に乗ってくれます。私は10月挙式だったのでハロウィン風にしました★プランナーさんが素敵なところと雨でも楽しめるところです★プランナーさんとは頻繁にメールをした方がいいと思います。じぶんのやりたいことをとことん話し合った方が希望がかないます♪とってもいい式場なのでお勧めです★結婚式が終わった後も記念にレストランでお食事できたり、ずーと利用できる思い出の場所になると思います♪詳細を見る (545文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2014/01/14
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
リゾート感もたっぷり!
建物はアンティークのお城のよう!高台にあるので海が一望でき潮風が気持ち良いです。会場はステンドグラスやアンティーク調の椅子など、目でも楽しめる感じです。お料理はお野菜がびっくりするほど甘くておいしい!リピーターになりランチにくる方も多いそうです。お野菜本来の味を知る事が出来ました!またオリジナルのワインまろやかな甘さでお酒苦手な方もたくさん飲んでいました!スタッフの方も親切な方ばかりでとても楽しい式でした。詳細を見る (205文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2012/12/18
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
素敵な場所でした♪
友達の結婚式に参列者として参加しました?日時は夏だったですが?、周りが緑に囲まれてるなかに海がキラキラと綺麗で、入った瞬間誰もが『うわぁ〜???』と声を上げていました?待ち時間の間に海やガーデンから見える景色を写真に収めてる方も沢山いました??チャペルでは、聖母マリアが描かれたステンドグラスがとても綺麗で印象的でしたね?お料理も美味しく、ゴージャス感があるのに老若男女全ての方が食べやすい感じで良かったです。式場全体的に外国っぽい雰囲気がありゴージャス感があるけど、海や緑に囲まれた開放感でそのゴージャス感に嫌みがなく、ゴージャスの中にアットホームな雰囲気があり素敵でした?待ち時間の間にお手洗いを借りたく、スタッフの方にお聞きしたら感じよく接して頂き、お手洗いも清潔感があり綺麗でした。送迎のバスも用意して頂けたので楽でした。夏の暑い日でしたが、そんな事を感じさせない、むしろあの緑に囲まれた海は夏で正解ですね?楽しい時間をありがとうございました。詳細を見る (426文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2013/05/10
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
教会
【挙式会場】ステンドガラスが、とっても素敵な教会で雰囲気バツグンでした。また、パイプオルガンも鳴り響き、新婦さんの純白のwedinngドレスがとても綺麗でその雰囲気にバッチリあっていて、良かったです。憧れるような素敵な式でした。詳細を見る (114文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/06
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
【挙式会場】 本格的な式で、初めて本物の神父さんを見...
【挙式会場】本格的な式で、初めて本物の神父さんを見た気がします。今まで参列した事のある式とは雰囲気が違ってて、とても素晴らしかった。【披露宴会場】広すぎず、狭くもなく、でもゆとりがあり、ゆっくりと楽しめました。とてもキレイで、外からの演出が他とは違ってとてもよかった。【料理】主役の2人がシェフと相談して、思い出の料理をシェフなりにアレンジして出してくれた事、料理それぞれに合わせてワインを変えて出してくれたことがとても良かった。とても美味しかった。【スタッフ】妊婦の私にすごく気をつかってくれたし、とても丁寧に対応してくれてとても嬉しかった。【ロケーション】すごくイイ!!!外は眺め最高です。会場もまるでお城のようでした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】美術館も入ってるので、時間まで充分楽しめます。何と言ってもとてもキレイな場所なので、晴れたら最高だと思います。【こんなカップルにオススメ!】大人数でやるのではなく、身内だけや近しい人たちだけの少人数での宴にとてもいいと思います。自分たちのオリジナリティが出せる場所だと思うので、自分たちだけのオリジナル結婚式を挙げたいカップルには最適かと思います。詳細を見る (542文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ドレスも素敵でした
スタッフの方も親切で丁寧に説明してくれました。モデルプランの写真も素敵でした。いろいろ要望も聞いてくださり何度もプランを考えてもらいました。ドレスも豊富に揃っています。どれも素敵で目移りしてしまうほどでした。教会のステンドグラスが綺麗でした。ロケーションもよく海が見えます。周りに建物がないので開放的な感じがしました。天気のいい日にここで式ができたら最高だとおもいます。建物もシックで雰囲気あります。本当にお城のようです。食事は試してないのですが見た感じはおいしそうでした。ただ場所が辺鄙なところにあるので遠方の方を招待することを考えると躊躇してしまいます。私がした見に行った時は一組式をあげていて他の式場で見たような主役が何人もいてばたついた感じがせずしっとりした様子が伺えました。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2013/06/19
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
リゾート気分を味わうならここ。
綺麗なステンドグラスで天気、時間マッチすればとても幻想的な会場になると思います。牧師さんも敬虔な日本人のクリスチャンでとても好感が持てました。普段はレストラン、チャペル、美術館など一般開放していることもあり掃除も行き届いていて綺麗でした。丸テーブルではなく角テーブルなので来賓、友人の人数が多い場合は分けざるをえませんが、天井高も高く開放的な披露宴会場でした。150名ぐらいまでは入ると思います。少し早かったですが桃の節句に合わせ、無理を言って披露宴会場は桜一色にしました。何会場かで見積もりをしましたが、リゾート会場だったからかお値段は少々高めです。削れるところは削ろうということで生い立ちのムービーは自分たちで作成しました。美味しんぼにも掲載されたイタリアンの有名シェフが所属しているとのことで料理は大満足でした。アレルギー対応ももちろんしてくれました。来賓の方々にも料理は好評でした。外国を思わせる建物と、周りは山と海に囲まれています。市街地からは少し離れているのでごみごみしておらず、リゾート気分が味わえる最高の立地です。シャトルバスは出ておりますが、ご年配の方や、体調に不安のある方はちょっと不便な場所かもしれません。プランナー、フローリスト、カメラマン等、みなさん気さくな方たちでした。要望には柔軟に対応してくれ、満足です。寒い季節というのもあり、来賓を待たせすぎるなど、挙式当日のフットワークが少し不満でした。奥さんの希望でお色直しは和柄のドレスにしました。こちらには貸し出しの和ドレスがなかったのですが、要望を伝えると取り寄せてくれ、柔軟に対応してくださいました。リゾート気分を味わいたい、ごみごみしたところは嫌だ、ということであればおすすめです。天気次第ですが、挙式の後、外のテラスを利用してオーシャンビューの記念撮影も可能です。遮るものもないので、空気が澄んでいる秋から冬が特におすすめで、天気が良ければ伊豆七島も臨めます。とにかくロケーションが最高です。挙式当日はあいにくの曇り空でしたがテラスも使用でき、大満足でした。何会場か下見、見積もりをしましたがどこよりも高かったです。お金に糸目をつけないということであればおすすめです。お祝い事なのであまり値切ることはしたくありませんでしたが、ある程度は対応してもらいました。詳細を見る (971文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2014/10/16
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
近場で満足リゾート☆
本物のパイプオルガンがすごく存在感があり、ステンドグラスの挙式会場に素敵な音が響き渡り、とてもいい雰囲気です。人数によって、3つの会場から選べます。会場からは海が見えとても綺麗です。また、挙式会場同様、披露会場にもステンドグラスがありとても華やかです。最初に決めていた金額よりは高くなってしまいましたが、とても満足のいく式にして頂きました。自分たちで出来る招待状、席次表、席札などはネットで安い物を購入し手作りして節約し、式場で借りれるドレスの種類も豊富だったので、式場のものからとてもいい物を選べました。地元の野菜、魚など、新鮮な物を美味しく料理してくださいました。シェフ自ら作っている野菜もあったりするので、すごく美味しかったです。参列して頂いた方には、本当に美味しかったと皆さん言ってくれました。周りは木に囲まれ、式場からは海が見え、自然いっぱいなリゾート地です。ただ駅からは離れているため、ゲストの為に送迎バスを使うことをお勧めします。是非模擬挙式に行ってみて下さい。私はそこでこの式場にしようと決意しました。式の3ヶ月前までとくにやっておくことはないため、渡されたスケジュールもあまり目を通さず、結局ギリギリまでバタバタしてしまったので、余裕を持って自分で式までのスケジュールを立てておくといいと思います。あと、必ずと言っていいほど式の直前に何かしら体調が悪くなるので、体調管理には気を付けて下さい。詳細を見る (605文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2014/09/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
海が近くにある式場
すぐ近くに海があり、海の香りが教会内に漂ってきてとても雰囲気共に最高です。そのうえ、バージンロードが長く、新郎新婦がとても見やすい位置に客席があるので、とても楽しめます。式場の中もとても綺麗でゴミ一つ落ちてないのでとても綺麗です。ここで式をしてみてはどうでしょう。お勧めです。詳細を見る (138文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/06/15
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
高校時代の友人として参列させていただきました【挙式会場...
高校時代の友人として参列させていただきました【挙式会場】天井の高いステンドグラスオルガン演奏も素敵でした【披露宴会場】新郎新婦にも遠すぎず近すぎず、写真をとれる時間も余裕をもってくださってよかったです【料理】とてもおいしかったです!普段ランチなどもやっているそうで、また食事にだけでもきたいくらいでした【スタッフ】写真撮影など快く率先して行ってくれます。送りのバスの利用者がいないか、一般の方もいるのに声をかけてくださいました。【ロケーション】山のほうなので車でないと行きづらいですが、結婚式であればバス運行をしてくれるので問題ないと思います【ここが良かった!】・とてもきれい・ステンドグラスの美術館で待ち時間をすごせます・料理おいしいです・スタッフさんの気遣いも素敵です【こんなカップルにオススメ!】少人数の披露宴でもしっかりとした式を挙げたい方に。詳細を見る (376文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
海が美しく、ロケーションを楽しみたい方にお勧め!
眺めがとても素晴らしく、海も澄んでいて綺麗なので自然といい笑顔で式を挙げられると思いました!リゾート感満載なので遠方から来たゲストも景色を楽しめると感じました。会場は綺麗なお花が沢山飾ってありお姫様になった気分になりますね。家具もアンティークにこだわっているとの事なのでとてもゴージャスな気分に浸れます!お料理は絶品!シェフが気さくにお料理の説明もしてくれ、とてもアットホームな印象を受けました!またロケーションフォトプランもあり、海外にいるような素晴らしい景色の中でゲストとも写真が撮れるので良い記念になると思いました!交通の便も良いです!また宿泊出来るプランもあるので遠方から来たゲストにも負担をかけず式に出て貰える、色々配慮したプランが充実していて素晴らしいと思いました!詳細を見る (339文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/27
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
すべて!です。
【挙式会場について】大変落ち着いた雰囲気かつ、厳かでとても良い挙式会場だった。新婦の友人として出席させて頂いたが、自分も挙式したくなった。【披露宴会場について】会場も広く、清潔感のある披露宴会場で良かったと思う。ただ、写真を撮る際は新郎新婦の席だと逆光になってしまい、後から確認したところ、写真はほとんど真っ黒で残念だった。【演出について】2人の写真が映像として流れていたが、観ている人も思わず笑顔になったり、ホロリとさせられるような素敵なものに仕上がっていていた。【スタッフ(サービス)について】たまたまブーケトスで受け取った花束を持っていたのだが、そのままだと花が可哀相だと綺麗な袋まで用意して下さった。自分が席を離れている間に包んでくれてあり、とても気が利くスタッフだなぁと感心した。【料理について】量も多過ぎることも少なすぎることもなく、脂っこくもなく、とても美味しかった。【ロケーションについて】バックに海の見える場所で、当日は晴天のため海も良く見え、最高の結婚日和だったと思う。【マタニティOR子連れサービスについて】スタッフが子どもに対しても丁寧に接しており、決して嫌な顔を見せないところがとても良かった。【式場のオススメポイント】すべて!としか言いようがない。【こんなカップルにオススメ!】挙式会場は教会ですが、とても厳かな雰囲気の良い本格的な教会です。会場からは海も見え、お料理もとても美味しいので参列者もとても満足できる式場だと思います。スタッフの気遣いも◎です。詳細を見る (642文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/27
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
よかったです
ブライダルフェアに行きました。とにかくロケーションが抜群。とっても晴れていたので、教会から、披露宴会場から、青い海が一望できました。去年できたばかりなので建物もとても綺麗です。ドレスも色々あったりと、とても良かったです。牧師さんも一組一組当日までカウンセリングをするようで、熱い感じでした。一日何組か挙げるので、ちょっとバタバタするかな…とは思いましたが、荘厳な大きい教会であげたい人にお勧めだと思います。詳細を見る (203文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/11/15
- 訪問時 21歳
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
■会場の雰囲気:中は洋風な造りでステンドガラスが素敵。...
■会場の雰囲気:中は洋風な造りでステンドガラスが素敵。外は青い空と海・新緑、記念撮影には最高。■スタッフの対応:親身になりどのスタッフも要望などにはすぐ対応して頂きました。■料理:味はもちろん、盛り付けも気品があって友人たちに出しても恥ずかしくない立派な物でした。■コストパフォーマンス:チャペルも立派ですが、何より外の絶景が天気が良いとなお最高です。■ロケーション:そばが海なので最高のロケーション。詳細を見る (201文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2012/02/26
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
海、自然、ステンドグラス、パイプオルガンが素敵
先日こちらの教会で式をすることに決めました。【立地】伊東駅から車で15分ほどで、送迎があります。タイトルの通り、窓から見える海と自然の多さは素敵です。【挙式会場】施設内にステンドグラスが多数あります。メインの教会は青のバージンロードがとてもきれいです。人前式の場合、小さいほうの教会を使用します。バージンロードの幅が狭く、窮屈な印象を受けました。また、パイプオルガンと聖歌隊ができなくなるそうです。はじめは人前式の予定でしたが、パイプオルガンの生演奏を聞かせていただき、教会式に変更しました。【披露宴会場】私は少人数なのでクララの予定です。ほかの会場は見学しなかったのでわかりませんが、クララはクリーム色・ピンクを基調とした可愛らしい雰囲気です。小さなテラスがあり、目の前は海です。【料理】見学の時、試食をしましたがびっくりするくらい美味しかったです。料金設定が3パターンあります。肉から魚に変更などリクエストに応えていただけるそうです。【スタッフ】なにも決まっていない状態でも親身になっていただきました。フレンドリーな方でおしゃべりの中からやりたい事を引き出してくれました。【その他】晴れた日のお庭での披露宴は最高だと思います。ゆったりとした時間を過ごせる所だと感じました。詳細を見る (538文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/08/11
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
【挙式会場】演出がよかった【披露宴会場】オープンな感じ...
【挙式会場】演出がよかった【披露宴会場】オープンな感じがよく買ったが、震災後の節電中なのか異常なくらい暑かった。【料理】イタリアン料理で、終始オリーブオイルを使用しており、年配者には少しきついかも。【スタッフ】結婚式場をメインとしているだけあって下手なホテルより気の使い方が上手い。【ロケーション】川奈ゴルフ場をはさんで相模湾が一望できるガーデンはよいと思うけど、雨天時はその良すぎるロケーションが恨めしいかも。【伊豆で結婚式を挙げたい人は、伊豆ならではのロケーション(晴天時は)なので良いかも。詳細を見る (248文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 41歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
やや遠めだが景色は格別
非常に清潔感(というよりも新しいのかな?)があり、大変綺麗だった印象があります。教会のステンドグラスからの日差しがまさしく結婚式!という感じでそこもよかったですね。交通の便は多少悪く、少し曇り気味でしたが、それ以上に、教会の外からは海が見渡せ、格別に雰囲気のいいところでした。6月でしたが本当に雨が降らなくて本当によかったです。マイナスポイントとしてはスタッフの対応がちょっと目についたのを覚えていますね。詳細を見る (203文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/12/01
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
素敵なロケーションで思い出に残る挙式でした。
【挙式会場】ステンドグラスと、パイプオルガンに一目ぼれして、選びました。幻想的な雰囲気や会場の広々とした感じも、とても気に入りました。【披露宴会場】オレンジを基調とした、温かみのある落ち着いた会場でした。日頃レストランとして使用されていることもあって、とてもオシャレで、清潔感もありました。【スタッフ(サービス)】ウエディングプランナーの友人が出席していたのですが、その子から見てもスタッフの方が料理を持ってきたり、ドリンクを伺うタイミングが抜群だと大絶賛していました。ここまで細やかな気配りができるなんて、本当にすごいです。【料理】お料理は、言うまでもなくおいしかったです。皆さんからとってもおいしかったとお褒めの言葉を沢山頂きました。前菜からデザートまでどれもとてもおいしく、全部食べれなかったのが残念でなりません。【フラワー】会場の雰囲気にあった、ステキなお花をセレクトしてくださいました。【コストパフォーマンス】アルバムやDVDなどの記録物が高く、思っていた以上にお値段がかかってしまいました。ですが、出席したウエディングプランナーの友人が、挙式も披露宴も通常の式場より時間が長く、内容がとても充実していたと言っていましたし、スタッフの方のサービスの良さを考えるとお値段がやや高めなのは仕方ないかもしれません。【ロケーション】海が見えるロケーションは抜群でした!ただ、関西方面から来る友人はやはり遠かった・・・笑と言っていました。関東方面や東海方面の方なら、程よく行くことができると思うので、オススメのリゾート地だと思います!【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)ほかのところは、挙式会場はよくてもレストランがいまいち、その反対、写真サンプルがいまいちなどバランスが良くないところが多かったですが、ここは平均的にレベルが高かったです。【こんなカップルにオススメ!】少人数でアットホームな、内容の濃い挙式をしたい方々におすすめです。詳細を見る (826文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/07/12
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
海!緑!眺め最高!
場所が伊豆高原だけあり、緑と海のコントラストが最高です!教会からはパイプオルガンの音色が鳴り響いてて優雅な時間を過ごせそうです。お料理もイタリアンテイストで、盛り付けまで絵になるかの様な仕上がりです。兎に角お庭がとっても広いので、沢山の来客を招いて挙式したい方は是非お勧めだと思います。詳細を見る (143文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/11/30
- 訪問時 20歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
神秘的な大聖堂とパイプオルガンの音色が素晴らしいです!
2010年12月11日に挙式と披露宴を行いました。私達が二人でMGCを訪れたのは、その年の4月。私自身は4年前に一度MGCの礼拝堂を見学したことがあって、その時の感動を覚えていました。見学を申し込んだ当初、彼からは「遠いから無理だからね」と言われていたのですが、ただもう一度観たいという私のワガママに付き合ってもらったんです。けれど・・・そんな彼も会場の雰囲気や料理を大変気に入り、担当のAさんの人柄にも惹かれMGCでの挙式を考えるようになりました。結局、数日後にはMGCで正式に決定してました(^-^)ビックリです☆【セント・ミッシェル教会】でのチャペル。その神秘的な雰囲気と建物の造りは圧巻です!陽の光に浮かび上がるステンドグラスは本当に綺麗で素晴らしい。そこに流れるパイプオルガンの生演奏は鳥肌ものです!式当日の私達は、教会に一歩入ると身が引き締まり、神聖な空気に包まれました。緊張でガチガチになってしまいましたが、厳かな良い式を挙げられたと思っています。90名入る【披露宴会場】は天井が高く開放的で、会場内外、あらゆるところに絵画やステンドグラス、アンティークの品々。そして椅子やテーブルひとつについても気品があり重みを感じられます。式当日は会場内は花々で飾られてもの凄く綺麗☆式が12月だったので、受付のフロアにはクリスマスツリーも☆☆☆そして【お料理】はMGCの菜園で採れた新鮮野菜を使っていて、素材自体も本当に美味しいです。式が終わって、ゲストの方々からは「久し振りに良い式に出席した」「少し遠いかと思っていたけど、ロケーションも良くてとても気持ちがいい。良い場所を見つけたね」「お料理も本当に美味しかった」などなど。。たくさんの嬉しいお声をいただきました。MGCで式を挙げて本当に良かったと心から思いました。スタッフの方々には、優柔不断でなかなか決められない私に長々と付き合っていただきました。嫌な顔ひとつせず、一緒になって真剣に悩んでくれました。とても嬉しかったです。一般の結婚式場は、式が終わればなかなか訪れることが無いと思うんです。でもMGCは、思い出深い大切な場所として何度も足を運ぶことが出来ます☆レストランで記念日を祝うも良し、美術館で癒されるも良し。ドライブついでにお茶したり(^^)これから式場を決める方、是非一度訪れてみて下さい♪♪詳細を見る (983文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/06/24
- 訪問時 34歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- ステンドグラス
- パイプオルガン
- 宴会場から海が見える
この会場のイメージ83人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | 伊豆高原ミッシェルガーデンコート(イズコウゲンミッシェルガーデンコート) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒414-0044静岡県伊東市川奈1439-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



