
2ジャンルのランキングでTOP10入り
エルセルモ八代(Aldea Alcazar)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 5.0
丁寧な接客で過ごしやすい
天井が高くステンドグラスが印象的な式場でした。聖歌隊が他のところよりもレベルが高いと思いました。明るく広い会場でした。少人数でしたのでゆとりがありましたビールがハートランドでテンション上がりました。料理が凝ってました。知っている食材でも以外な組み合わせをしてあり、こだわりを感じました。どれも美味しく大満足でした。駅の近くなので、県外からの参加者もアクセスが良かったようです。お城がキレイです。案内が丁寧で声もかけやすかったです。親族でしたので、和装をレンタルしました。価格は3〜6万くらいでした。ヘアセットと着付けの時に私の意向に親切に対応してもらい、とても気持ちいい接客でした。スタッフの方が穏やかにされているので、参加する方も過ごしやすいように感じました。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/04/09
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.2
式場がオシャレで非日常な世界
市内の式場全て参列した事がありますが、やはり圧倒的なクオリティーの高さです。今回かなり大人数の式に参列し、参加者は約200名ほどでした。大人数にも関わらず全員が収容できる広さで、サブの会場もあるためそのまま2次会の会場としても利用することができました。プランの内容によっても異なると思いますが、今回はロブスターや赤身ステーキもあってとても満足でした。ちょっと量が多くて食べきれないくらいでした。八代インターからすぐ近くと言うことと、新八代駅が近いので、アクセスはかなりいいです。スタッフさんが笑顔で対応してくださったのが印象的でした。各テーブルに1人スタッフさん付いていたのでいつでも声をかけられる環境でとても良かったです。今回エルセルモでの参列は初めてではありませんでしたが、やはり他の式場の後こちらに参列するとクオリティーの高さを感じます。その分料金の面では高めな印象もありますが、主催者側も参列者もみんなが満足できるのでとてもおすすめです。詳細を見る (423文字)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/03/31
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.8
ロマンチックで豪華なチャペルの式場
独立型のチャペルがとても豪華でステンドグラスが綺麗でした。熊本県内でパイプオルガンやステンドグラスのある式場を幾つか見学しましたが、ここが一番凄かったです。天井がとても高く、バージンロードも長くてロマンチックで非日常な気分を味わえる空間でした。白を基調としていて、天井も高く広々とした会場でした。ドレスやタキシード、アクセサリーや小物込みのセットプランがあり、キリスト式でもプラン内ならばとてもリーズナブルでした。季節によって金額が変わる式場が多いですが、私が見学した時点では季節により金額の違いは無いそうでした。アクセサリー等の持ち込み料金もかからないそうです。駅からは離れていますが10名から送迎バスが利用できますし、近くにホテルもあります。駐車場も十分にあり、雨の日も乗り降りしやすいようにエントランスに屋根がありました。式場スタッフの方にいろいろと細かい質問をしてしまいましたが、きちんと此方の話を全て聞いてから答えて下さる穏やかな方でとても良かったです。ステンドグラスやパイプオルガンのある環境で挙式を考えている方にはとてもおすすめです。前撮りでも綺麗な写真が撮れると思います。チャペルがとても広いので、大人数の挙式向けの式場です。詳細を見る (521文字)
もっと見る- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/09/23
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
チャペル
館内が広く迷いそうな造りでしたが各箇所にスタッフの方がいて案内してもらい安心出来ました。披露宴会場は白色をベースアットホームな雰囲気で新郎新婦との距離が近く和やかな雰囲気を楽しめました。とても美味しかったです。暖かいものは暖かいままでてくるのでよかったです。新幹線で行ったのですがとても近く、徒歩でも大丈夫な距離でした。車で来ていた友人もインターから近いと言ってました。クロークから披露宴会場まで各箇所にスタッフがいて案内していただけたので始めての場所でしたがわかりやすかったです。披露宴会場に前室がありトイレや喫煙など披露宴会場から離れずにすんだのでよかったです。また、移動の時にエレベーターがあったのでベビーカーでも困らず移動できました。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/04/12
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
非日常の雰囲気を味わえます
jr新八代駅の近くに広い敷地を有しており、周りも見えなくなっているので日常生活から離れた気分になれます。夕方に見学にいきましたがチャペルの天井がとても高く、幻想的な雰囲気でした。朝~昼は自然光が入ってまた違った雰囲気を楽しめそうです。建物内はアイボリーや柔らかい茶色を基調としたヨーロッパのような雰囲気で、待合室も落ち着いた雰囲気でした。待合室にも披露宴会場にも立派なバーカウンターがあったのが印象的でした。ご飯や飲み物にこだわりたい方にはぴったりだと思います。あまり相場に詳しくないですが豪華なチャペルの割にはお得かなと思いました。試食が豪華で驚きました。海老を使ったメニューが多かったです。美味しいだけでなくデザートにも遊び心が効いていて良かったです。jr新八代駅から車で5分もかからない距離にあります。新幹線が止まるので遠方からの来場にも便利かと思われます。結婚式場のスタッフさんというと押しの強いイメージをしておりましたが、担当のスタッフさんは親切かつ控えめな方で話しやすかったです。スタッフ皆で協力しあっている印象が伺えました。料理やドリンク、待合室などゲストへのおもてなしが手厚い印象です。衣装だったり料理であったり、重視したいポイントを絞っておくと相談や見積もりの際スムーズに進められると思います。詳細を見る (556文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/02/19
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
大きなステンドグラスと天井の高い挙式会場
白い壁・高い天井の大きな挙式会場で、前面にはステンドグラスがあります。バージンロードも長くのび、重厚感があります。挙式会場の階段からつながる中庭には、バルーンリリースなどができる空間があり、この式場の目を引くポイントでもある、挙式会場上部に高くそびえる棟が見えます。ホワイト調とブラウン調の会場があり、ブラウン調の披露宴会場には、キリストをモチーフとした画が飾ってあります。ロビーも会場ごとに自由に使えるようでした。映像を投影するスクリーンも大きく、見ごたえがあります。キッチンが会場隣に併設されているので、温かい食事を提供できるようです。新八代駅の近郊にあり、アクセスは問題ないと思います。在来線・新幹線駅に近い。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/04/19
- 訪問時 28歳
-
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
式場を迷ってる方はぜひ、エルセルモ八代へ!
施設はしっかりしており、駐車場も広くてよかったです!とてもシンプルで天井も高く綺麗な感じでした!ガーデンテラスが広くて綺麗でした。子供達も一緒に参加したんですけど、お子様用の料理が可愛かったです!高級感あふれる料理ばかりだったのですごく満足出来ました!送迎バスもついており、助かりました!駐車場も広かったです!雨の日だったんですけど、親切に傘も貸してくれて嬉しかったです!スタッフさんたちの笑顔が素敵でした!礼儀も正しくて話しやすかったです!控え室や化粧室はとてもゆったりできる場所で落ち着きました!子供向けに作られた料理が特に可愛くて美味しそうでした(笑)子供達は喜んでたくさん食べてくれました!!詳細を見る (300文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2017/03/12
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
豪華で大きな結婚式場です
新婦友人で挙式より参列しました。県内有数の大きな結婚式場です。挙式会場の大きな建物が遠くからでもわかるくらいの存在感があります。チャペルがこちらの式場の最大のポイントではないでしょうか。立派な建物で、中もステンドグラスが印象的できれいでした。その日は天候もよく、チャペルをでた階段でフラワーシャワーをし、その前の広場でブーケトスが行われましたが、写真を撮られるならば、とてもいい写真がとれるのではないかと思います。特に若い方などに喜ばれるシチュエーションではないかと思います。披露宴会場の設備も、さすが豪華で大きな式場で、遜色はなかったように思います。立地は、八代インターを降りて、5分程の距離なので車でこられる方も比較的わかりやすいと思います。新八代駅からもタクシーで5分くらいかと思います。その辺りはひらけた場所ですので、大きなチャペルの建物がすぐ目に入ってわかりやすいと思います。この式場のポイントはなんといっても立派なチャペルでしょう。新郎新婦がチャペル内で撮った写真を拝見させてもらいましたが、ステンドグラスがとてもきれいに撮れていて、後々の思い出にも残るのではないでしょうか。詳細を見る (494文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/02/13
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
重厚で静粛なチャペルです!
こちらの挙式会場をお目当に見学に来館させて頂きました。想像以上の重厚で静粛なチャペルでとっても感動しました。ステンドグラスも凄く素敵でしたしバージンロード前の入り口も重厚感があり天井も高く雰囲気バッチリです。ここで長いドレスを着てバージンロードを歩けば凄く雰囲気出て外国の教会と錯覚するのでは、、笑。そのぐらい素敵です。花嫁の憧れるチャペルが出来るんではないでしょうか!クラシカルで和装にも合う会場だと思います。晴れたら庭のガーデンも見れて雰囲気良いと思います。ゲストハウスなので外と室内の雰囲気がバッチリ合っていて良かったです。夕方からの披露宴だと又違ったガーデンの雰囲気も楽しめて良さそうでした。色んなプランがあり良心的な料金設定で良い印象でした。衣装は時間なく拝見出来なかったのですがパンフレットも頂きました。料理もパンフレットのみですが料理にも凄く力を入れてある印象で良心的な値段で豪華な料理を提供出来そうで一度試食してみたいと思いました。熊本市内からだと少し距離もあり不便かなぁと感じました。県外で空港利用じゃなく新幹線での移動のゲストの方なら駅から近いので便利です。来館前に何度かメールでのやり取りをさせて頂きましたが毎回素早い丁寧な対応で安心して来館させて頂きました。来館前にパンフレットも送って頂きました。室内と外観の雰囲気が合っていて良かったです。花嫁の控え室も披露宴会場の隣に設置していたので移動時間も短縮でき体力にも配慮して合った為、妊婦さんにも優しいと思いました。特に重厚なチャペルを求めている方には満足していただけると思うぐらい凄く素敵でした!重厚で静粛なチャペルを希望している方には一度見学してもらいたいぐらいお勧めです!ガーデンも凄く素敵なのでガーデンを素敵に利用出来るのであればキャンドルを沢山飾ってナイト披露宴も良さそうだなぁと思いました!詳細を見る (787文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/08/05
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ステンドグラスが施され、異国情緒溢れる挙式会場!
正面はステンドグラスが大きく施されており、天井も高く、異国情緒溢れる雰囲気が漂っていました。会場自体も広かったので、参列者の収容人数はとても多かったのではないかと思います。バージンロードも長く、新郎新婦の姿をじっくりと見ることが出来ました。とてもきれいな会場でした。外階段ではフラワーシャワーではなく、クラッカーで祝福をしました。外もまた広くて、雰囲気があり、ブーケトスなども思い切って出来ていたと思います。会場に窓等は無かったのですが、とても広い会場でギュウギュウ詰めにもならず過ごし易かったです。新郎新婦とは反対側(会場の後ろ側)にもちょっとしたスペースがあり、グランドピアノでの演奏や、ダンスの余興等があり、とても盛り上がっていました!おいしかったです。最寄り駅が新八代駅で、新幹線もとまります。二次会の会場が熊本市内(車で1時間程度)だったのですが、そこまで送迎バスが出ていました。よかったです。ステンドグラスが施された、異国情緒溢れる挙式会場だと思います。詳細を見る (433文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/05/22
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
エルセルモグループ
西日本最大級の大聖堂というだけあり、会場はとても素敵な場所でした。入場からコーラス隊の生歌があり、厳かな雰囲気の中執り行なわれました。挙式前には父と2人で待合室に待機しているため、少し恥ずかしさもありますが、最後の2人の時間をゆっくり過ごせます。披露宴会場は大きな会場にしましたが、招待客が150名近かったこともあり、少し狭く感じました。ドレスでの移動の際には椅子と椅子の間を通りにくかったです。また、時間が延長しないようにと急いでいる感じがスタッフの方から感じられ、こちらもそのことが気になり、その点は少し残念でした。しかし、ゲストへの対応等はとても素晴らしいものでした。アルバム、衣装、料理はこだわっていたため高額になりました。それ以外は特にこだわらず、手作り等もなかったです。見学の時から無料の試食会があり、式の雰囲気だけでなく、料理もどのようなものかわかりやすかったです。また式の数日前には実際に式で出される料理の試食会があるため、自分たち満足のいく料理をゲストの方にお出しすることができました。駅の近くということもあり、新幹線等の公共交通機関を利用しやすく、遠方からお越しいただいたゲストの方にもわかりやすかったです。また遠方の方にはバスもあり、車の際にも駐車場も充分ありため、アクセスしやすいです。披露宴中は時間を気にして急いでいる感じが伝わってきて、こちらが披露宴に集中出来ずその点は残念でしたが、ゲストへの対応等はとても素晴らしいものでした。また準備中も細やかな気遣いがあり、進めやすかったです。西日本最大級といわれてる大聖堂だけあって、挙式は満足のいくものになりました。どのような式にしたいのか伝えていくと、できる限り希望通りに頑張って下さいますので、自分たちの希望をきちんと伝え準備していくことで、満足のいく式になると思います。詳細を見る (774文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/01/21
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
雰囲気がいいです。
参列者としてですが、挙式前にはロビーのような所で待っていました。待っている間はコーヒー等の飲み物を用意してくださり、他の参列者の方々とお話しながらゆっくりと過ごせました。挙式会場も天井が高く、広々としてます!新婦との幼少期を思い出して感動した挙式でした。披露宴会場も広くて明るい所でした!白と茶色を基調とした会場で、明るいドレスも映えていました!コース料理美味しかったです!お肉も柔らかくてデザートも結婚式らしいデザイン?のケーキやプリンだったので美味しく頂きました!ウエディングケーキも美味しかったです!新幹線駅からも近くて新幹線駅の前にはホテルもあるし、高速インターからも近いし遠くから来た人でも来やすい場所だと思います。丁寧に対応していただいてとても良かったです。この時の友達には小さい子どもがいたので、子どもに負荷がかからないように控え室が用意してあったので、両親や義両親に預けて、子ども自身もゆっくりと過ごせたみたいで良かったと思います。詳細を見る (424文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2016/09/14
- 訪問時 20歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
大聖堂がポイントのカップルは一度見学に行く価値あります!
チャペルは今までで参列した式場の中で一番良いと思った。建物の綺麗は当然のことながら、雰囲気や聖歌隊やパイプオルガンの音色など本当に良かった!ガーデンも360度城壁に囲まれていて貸切感があって現実を忘れていた。人数も多くいたが、窮屈な感じでもなく自然光もシーンによっては入る会場で居心地が良かった。スクリーンの大きさも迫力があり映像も綺麗に見えた。最後にガーデンでのデザートブュッフェには驚いた!こんな演出があればあっという間に時間が経つのを忘れてしまう披露宴だった。料理から飲み物と共に言うことなし!味が美味しいことはもちろん、目で出てきたときに楽しむことの出来る料理だった。品数も8?品ほどだったと、思うがお腹いっぱいになった!城壁に囲まれていたので全く車の音や影も見えずチャペル•披露宴とも楽しめた。駅もすぐそこにあるようでしたし、高速を使って行ったがインターを降りてすぐ着く好立地。チャペルでのスタッフ、受付から披露宴会場、披露宴中とさすがプロだな!という印象。式場によっては料理のサービスをするスタッフは派遣などだが、ここの式場は式場専門のスタッフとのこと。それを聞き、やはりきちんと教育されているなと感じた。バリアフリーというのもホテルや専門式場と違うところでとても安心だと思う。駐車場も広すぎるくらいあったし建物の中も綺麗の一言!詳細を見る (571文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/06/07
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
いい結婚式でした*\(^o^)/*
教会のインパクトがすごかったです!広々としててゲストのみなさんもたくさん見に来られてましたo(^▽^)o普段では味わえない幻想的な空間がステキでした*\(^o^)/*おしゃれな雰囲気でした(^O^)ゲストも多かったですが丁度いい広さでした!!ガーデンもあって子供達も楽しそうに遊んでました!(*^o^*)ほんとに美味しかったです!!見た目もきれいで大満足です\(^o^)/私は車で行ったのですが近くに駅があるので便利だと思います*\(^o^)/*立地的にも目立つとこにあるな〜と思いました!!!笑顔で対応してくださったと思います!美容室へ優しくご案内して下さりありがとうございました(^O^)授乳室や控室など設備が充実している!料理が美味しい!チャペルがステキ!また行きたいくらいです!笑詳細を見る (344文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/10/17
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
チャペルが綺麗!
チャペルの雰囲気が印象に残った。天井が高くてとても解放感があり、綺麗だった。今まで挙式を見た中でも一番素敵だと思った。まだ比較的新しいので綺麗で落ち着いた感じでリラックスできた。見た目、味も良くて満足できた。メインディッシュのお肉が美味しかった。彩りも綺麗で思わず写真をたくさん撮りました。新八代駅が近くて徒歩でも大丈夫な距離。大きなチャペルの建物が目立つので、初めての人でも場所はわかりやすいと思う。特に印象に残った接客もなかったけど、嫌な印象もなく満足。ドリンクもテキパキ注文できた。もう一度結婚式をあげれるなら、ここでロングブーケをつけてバージンロードを歩きたいです。そんな見ている方も憧れる挙式ができると思います!詳細を見る (311文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2016/03/16
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
素晴らしい式場を見つけました!!
すごく良い雰囲気で感動しました(^_^)教会の天井の高さにびっくりし、ガーデニングも日本一といって良いくらいです!料理コースも季節ごとのものを使用しており大変美味しかったです!また、収容人数も100名以上で沢山招待できるといった点が魅力的です!さらに、大画面のモニターが感動しました☆料理コンテストに優勝されということもあり、本当にどれも美味しかったです!一品一品に料理長の想いが込められていました!送迎バス付きで親族を迎えられ、新幹線も最寄駅に近くて便利なところで環境も素晴らしいです!とても親切に対応していただき是非、ここで挙式をしたいと思います!チャペルが本格的で天井が高くパイプオルガンもあり、聖歌隊もついていてとても惹かれました!控え室の環境もとても綺麗でした!やっぱり、チャペルと料理ですね!ガーデニングも最高ですよ!また、披露宴会場も見ておくべきですよ!最後に、新婦様の衣装室も!本当にスタッフの方が親切に対応してくださったことに感謝でいっぱいです!是非この式場で挙げたいと考えています!詳細を見る (452文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2013/11/18
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
大聖堂がすばらしい
大聖堂の天井が高く、聖歌隊やオルガニストの生演奏だったので雰囲気が出ていて、とても素晴らしかったです!また、ガーデンセレモニーではバルーンを飛ばしたり、フラワーシャワーがあったので、友達の笑顔に囲まれた2人がとても幸せそうだったのが印象的です♪会場のガーデンから新郎新婦の入場がある演出や、各テーブルを2人が回り一緒に写真を撮ることもでき、アットホームな披露宴で2人らしさが出ていたと思います。とてもおいしかったです。普段食べない料理やデザートビュッフェもあり、楽しく美味しく頂きました^^♪また、お子様ランチも可愛いプレートだったので、子どもたちもすごく喜んでいました☆車で行きましたが、駐車場も広くて便利でした。近くに、新幹線の駅もあるので遠方からの友達も来やすかったと言っていました。小さい子どものベビーカーもあり、エレベーターを探していたら、スタッフの方から案内して下さってとても親切な対応をして頂きました。ありがとうございました!!大聖堂の大きさにびっくりして、外国の教会にいるような雰囲気を味わえることができる場所でした!館内は全体的に木を使ってあり、落ち着いた雰囲気でした。授乳室も会場の中にあり、よかったです!2人らしさが出ている、結婚式だったので私も幸せを感じることができました♡詳細を見る (549文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2014/07/17
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
検討してみてはいかがでしょうか?
まず建物に驚きますょwもぉ〜最高です昼間もいいけど夜のライトアップとか綺麗すぎるw結婚式当日は天気も良かったから本当に最高でしたお料理も美味しかったですまた違うメニューも食べてみたいなぁ市街地だけど交通アクセスはしっかりしてるんじゃないかなスタッフの対応はマズマズだったと思いますでもスタッフの方々笑顔作りも大変だなぁといつも感じますでも一生の思い出作りに精一杯頑張ってくださる姿は十分感じてまwwすこれからも頑張ってくださいね控え室は見てないので何も言えませんがおトイレはそこそこ綺麗だったなぁ♬結婚式だったらオススメしたいのですけど予算とかもっと安くできたら最高かな最近なんかどこも高いイメージだから安く使わせて欲しいです詳細を見る (320文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2014/12/14
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
八代で式を挙げるならココ
チャペルですが、白を基調にしていてとても天井が高くステンドガラスが美しかったです。そして中央に大きなパルプオルガンが配置されており存在感がありました。バージンロードが長くてゆっくりと新郎新婦を見ることが出来ました。式後にフラワーシャワー&ブーケトスが屋外であり開放感があって良いなと感じました。新しい建物なので広く、綺麗な印象でした。テーブルとの間隔もゆったりしていて圧迫感も感じませんでした。ボリュームがあり、お料理もデザートも美味しかったです!それと、お酒が苦手なのですがカクテルの種類も豊富で飲みやすくて美味しかったです。新幹線も開通している駅から近いので外部から参列する方はいいと思います。土地勘がない人でも、人目で結婚式場とわかるので。しかし、地元の方なら自動車は必須だと思いますし二次会に行くのなら恐らくタクシー等が必要かと。式場内で少し迷ったのですが、各所にスタッフさんがいて丁寧に教えて頂けました。建物が新しくて綺麗。詳細を見る (417文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2015/03/12
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
プリンセスウェディングの名にふさわしい会場
建物内にあるチャペルでの挙式でした。ステンドグラスやパイプオルガン、外国人牧師などがいて実際の教会のような厳かな雰囲気でした。本格的な印象です。広々としていい感じでした。設備も至れり尽くせりといった感じで、どんな要望にも応えられそうな会場でした。披露宴料理にしては美味しかったと思います。料理がすこし冷めていたのが残念ですが、他の披露宴に比べるとずいぶんましです。飲み物はスタッフがてきぱきしていたのでスムーズにいただけました。高速インター近くで駐車場もあり、他の地方から来る人にも良いのではと思います。プランナーは分かりませんが、どなたも清潔感あるしっかりしたスタッフでした。女性は化粧室のメイクルームの揃いっぷりが助かると思います。男性は分かりませんが、女性が利用するにはいい会場です。詳細を見る (345文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2014/08/13
- 訪問時 37歳
- 結婚式した披露宴
- 3.5
- 会場返信
やっぱり新郎新婦のやる気次第ですね
【挙式会場】独立したチャペルから披露宴会場への移動途中の外界から隔離されたかのようなガーデンパークはグッド!【披露宴会場】最近壁紙を真っ白に張り替えられたそうで清潔感が良かった。【スタッフ(サービス)】いつもニコニコ親切にしていただきました【料理】フロアマネージャーさんがお薦めされていたわりにはわりと普通でした(笑)【フラワー】提携されている花屋さん、可もなく不可もなくです。持ち込みはお断りされました…【コストパフォーマンス】同地区の他の式場よりはお高めなので親御さんにも援助してもらおうという方は話し合いが必要かも(笑)【ロケーション】新幹線着の駅が近くにあり、遠方から日帰りでも可【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)衣装合わせなども同じ会場で出来、移動の負担が少なくてよかった【こんなカップルにオススメ!】詳細を見る (362文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/08/12
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
元会社の同僚の結婚式に参列しました(挙式会場)場所はす...
元会社の同僚の結婚式に参列しました(挙式会場)場所はすぐわかるんですが少し入りにくく感じました外観は教会見たくいい雰囲気でした(披露宴会場)普通の会場でした(料理)コース料理で普通の料理でしたデザートは3種類くらいありおいしかったです(スタッフ)雨が降っていたので駐車場の車まで一人ひとり迎えに来てくれました飲み物の提供も早くよかったです(ロケーション)臨港線の通りともあり反対車線からは少し入りにくかったです(ここがよかった)スタッフの対応会場の外観(こんなカップルにお勧め)スタッフの対応もよかったのでみんなに薦められる思います詳細を見る (266文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
チャペルがとても素敵です!
【挙式会場について】会場内は広く、たくさんの人を収容する事が出来ます。また天井が高く、何と言っても一面に広がるステンドグラスの装飾がとても綺麗で、落ち着いた素敵な会場です。チャペルからは庭に大階段が続いており、ここでフラワーシャワーをする事が出来ます。【料理について】どれもとても美味しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】新幹線の新八代駅から見えているほど近く、八代インターからもとても近いので、遠方からの招待客にも来やすく、分かりやすい場所にあります。【この式場のおすすめポイント】挙式会場の大階段の下に広いガーデンがあるのですが、そこでセレモニーなどを行う事が出来て、晴れの日にはバルーンを飛ばしたりと、素敵な演出が出来る所が良いと思います。また、式場内も化粧室も綺麗で、とても清潔な印象を持ちました。詳細を見る (364文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2013/09/01
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
義理の妹の結婚式に参列しました。5人の子ども連れでどう...
義理の妹の結婚式に参列しました。5人の子ども連れでどうなることかと思いましたが、スタッフの皆さんにも助けていただいて、楽しい式でした。【挙式会場】バージンロードが長くてびっくりでした。さらに高い天井が荘厳な雰囲気を出していて、すごくよかったです。そのぶん小さい子が騒ぐと声が響くので、少し気を使いましたが、大人が参列するには申し分ないと思いました。【披露宴会場】ホテル会場などの豪華絢爛さはありませんが、おしゃれでいい雰囲気でした。眠くなった時様に、ベビーベッドも用意していただけたので、フル活用でした。ダンスの出し物は新郎・新婦とは反対側の親族席の後ろのスペースしてくれたので、親族が一番良く見えたと思います。【料理】本人たちはグレードを下げたと言っていましたが、量もたっぷりあり、高級感もありで、とても美味しかったし心も満たされました。お子様ランチも子どもの目線に立ってるな~と感心するくらい好物づくしで、2歳の娘も料理に釣られて最後まで座って食べていました。【スタッフ】子ども達がベールガールをさせて頂いたので、他の参列者よりもたくさんスタッフさんに関わったのですが、子どもの扱いもうまくて、なおかつ丁寧な対応をして頂きました。後で挙式の様子を収めたDVDで見たのですが、参列者をみんな送り出した後に、スタッフさんと新郎新婦・両家の親とで乾杯・記念撮影をしていました。本当に親身になって進行してださったんだな~と、私まで嬉しく思いました。【ロケーション】八代の主要道路沿いで交通量が多いし、会場外は決して景観が良いとは言えませんが、挙式後に参列者が出て行くのは中庭なので、別世界みたいです。新八代駅も近いし、交通アクセスは文句なしだと思います。【式場のオススメポイント】教会式の牧師さんがイケメンでした(笑)挙式会場のバージンロードの長さと天井の高さは一見の価値有り!です。風船やシャボン玉を多用した演出が得意の様です。スタッフさんが本当に大事にしてくれているな~と親しみやすかったです。【こんなカップルにオススメ!】王道を行きながら、おしゃれを目指したいカップルにはうってつけと思います。式場貸し出しの衣装も文句なしの可愛さでした。新作ドレスもしょっちゅう出ている様です。詳細を見る (940文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 2.6
- 会場返信
夫の従兄弟の結婚式に参列しました。挙式は別の場所の神社...
夫の従兄弟の結婚式に参列しました。挙式は別の場所の神社で行いました。【挙式会場】別の場所にある神社にて行われました。荘厳で良い挙式でした。【披露宴会場】会場へ入る前に、ウェイティングルームでゆっくりドリンクをいただけるのが良かった。しかし、会場へ続くホール(廊下)がとても狭かったです。【料理】フランス料理がベースでありながら、ちらし寿司が洋風な見栄えで出てくるなど、それでも無理がなく、全体的においしい料理でした。【スタッフ】食事の進みぐあいにあわせて、よくサーブしていただけたと思います。対応も良くて好感が持てました。【ロケーション】車がないとどうにもならない場所なので、不便です。もちろん送迎のサービスはありますが、二次会などに行く人は大変だったようです。【ここが良かった!】特別に、良かった点はないかもしれません。ただ、期待していなかったせいか、料理がおいしかったのが意外でした。あの大人数の料理をほぼ同時にサーブすることは大変なことだと思いますので、お料理はおすすめできるかもしれません。【こんなカップルにオススメ!】自分たちで特別オリジナルの式を計画する時間のない人にオススメかと思います。お料理はおいしい方だと思うので、人数が少なければ、より美味しい料理が期待できるかもしれません。詳細を見る (548文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 36歳
- 結婚式した披露宴
- 4.4
- 会場返信
アットホームな式をしたい方におすすめです
親族のみの式だったので、会場に対して席に余裕がありました。会場は派手過ぎず質素過ぎず、いい雰囲気だったと思います。できるだけシンプルにしたかったのであまりお金をかけませんでしたが、十分なものになったと思います。親族のみの式だったので、新郎新婦もわりと料理を食べることができました。とてもおいしかったです。出席者にも評判でした。中心地からは遠いですが、新幹線の駅がすぐ近くですし、送迎もしてもらえます。スタッフの皆さんは大変温かく、ありがたかったです。関東在住で地元での式だったため、打ち合わせも頻繁にはできませんでしたが、メールのやりとりなどでなんとかなりました。当日のスタッフさんも、「笑顔が大事ですから、嫌なことはなんでも言ってください!」と言ってくれて、そのおかげでリラックスできました。とにかく人が温かい印象です。プランナーの方もいい方でした。会場もあまり他の会場の人と混ざらないような設計になっていたと思います。実家の近くだったのであまり他と比較せずに決めましたが、よかったと思います。式はとにかく決めることが多いので、こだわるところと何でもいいところを分けて、何でもいいところはパッと決めてしまった方がいいです。詳細を見る (512文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2014/08/21
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
一番印象に残っているのはやはり挙式です。教会の雰囲気が...
一番印象に残っているのはやはり挙式です。教会の雰囲気がとてもよくここに決めました。神父様もとても気さくな方で本番前も緊張せず楽しかったです。料理はコスト面から一番安いコースにした為今一つかなという印象ですがおいしくいただきました。スタッフの対応はどの方も良く、とても気持ちよかったです。色んな事を親身になって考えてくれました。詳細を見る (163文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2012/07/24
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
親戚として結婚式に参列しました。挙式会場は岩肌に水が流...
親戚として結婚式に参列しました。挙式会場は岩肌に水が流れているようなモチーフがあり、厳かな雰囲気でした。披露宴会場はなかなか広く、明るいイメージがありました。料理はいろんな種類がありステーキやフカヒレがあり、おいしかった。スタッフはテーブルの状態を良く見ており、配膳のタイミングもよかった。ロケーションは高速道路から2,3分の場所でアクセスはとてもいいと思う。詳細を見る (180文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
チャペルが良かった
親戚の結婚式に参加しました。もちろん挙式から参加して、チャペルに入ったらすごく広かったのが印象的です☆天井も高くて幻想的な空間でした。挙式のあとバルーンリリースをしたときの外の階段から、新郎新婦がおりてくるところが良かったです。披露宴会場は、都会では狭く隣の卓と近すぎる!なんてこともザラにありますが、とても広くてゆったり食事できました☆わたしも場所が近かったらココで結婚式したい!詳細を見る (191文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/09/29
- 訪問時 20歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
雰囲気はいいが…
チャペルの雰囲気はクラシック。いかにもチャペル挙式という感じで、クラシックな雰囲気が好きな人には最適でしょう。でも、雰囲気が良すぎるために、やはり料理が気になりました。豪華に見せようとしてるのは分かるが、一つ一つが、やはりどこの会館にでもあるような料理ばかりで…。海の近くという立地から、御刺身はさすがに美味しかったですが…。詳細を見る (163文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/10/31
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- ステンドグラス
- 駐車場あり
この会場のイメージ52人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | エルセルモ八代(Aldea Alcazar)(エルセルモヤツシロ) |
---|---|
会場住所 | 〒866-0811熊本県八代市西片町1976結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |