
8ジャンルのランキングでTOP10入り
熊本ホテルキャッスルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
熊本城が真正面に見える唯一無二の会場です。
何といっても窓からの景色が絶景です!会場に入った瞬間、熊本城が目の前に現れます。県外からのゲストも多く、熊本城を観光する時間が無かった方にも十分熊本を堪能いただけたと思います。夕方開宴だったため、お城のライトアップや街の明かりも綺麗でした。ゲストは約80人でしたが、会場のサイズはぴったりで、新郎新婦とゲストの距離も近く、アットホームな式が出来ました。節約という思惑ではありませんが、生い立ちムービーとエンドロールを自作したのは大きな節約になりました。業者さんにお願いすると、使用できる写真の枚数等に制限がありますが、自作ですと何の制限もありません。その分、長くなり過ぎないように構成はかなり工夫しましたが、式の前日まで心行くまで手を加えることができ、大満足の出来でした。この式場を見に行ったきっかけと、決め手も料理でした。昔からレストランも利用させて頂いており、ここの料理ならばゲストにも満足いただけると確信をもっており、評判もとてもよかったです。中華というのは結婚式ではもしかしたら珍しいかもしれませんが、是非一度試食されてみてください。市電の駅から徒歩5分内です。市電は熊本駅から出ているので、遠方の方も分かりやすいと思います。空港からもリムジンバスが通っており、会場から徒歩5分圏内のバス停に停車します。熊本市の最も賑わっている上通、下通に面しており、お城もすぐ近くにあるので、会場付近を散策するだけでも熊本の魅力が伝わると思います。2人とも東京で仕事をしているため、なかなか直接打ち合わせの機会を設けることが出来ませんでしたが、メールとFAXで丁寧にやり取りしてくださいました。また、生い立ちムービーやエンドロールを注文しようかと考えていたところ、自分たちで作ることをお勧めしてくださり、大変ではありましたが結果的に納得いくまで作りこむことが出来、良い思い出になりました。式は熊本城内の加藤神社で行ったため、白無垢です。その後披露宴で色打掛・ウェディングドレス・カラードレスと、合計4着選ばせて頂きました。テーブルクロスはアイボリー系です。会場がシックな色あいなので、また、開宴が夜だったため、明るめだけれども浮きすぎないような色に決めました。もちろんスタッフさんのサービスも一流ですが、会場のことで述べるとすれば窓から熊本城が目の前に見えるロケーションと、料理です。式や披露宴を行うことに対して昔から迷っている部分がありましたが、悩んでいる皆さんに、心から挙げた方が良いよ!とお勧めしたいです。人生で、こんなにも人に祝福されることはありません。そして、家族・友人・恩師に改めて感謝の気持ちを伝えることができるタイミングも滅多にないと思います。これまでの人生に対するけじめと、これからの人生に対する希望を感じ、決意する瞬間として、大切なイベントだと思います。大きな窓からお城が見える最高のロケーションでありながら、程よい大きさでゲストとの距離も近いアットホームな式ができるトゥールドシャトーは、数ある式場の中でも唯一無二の存在だと思います。県外のゲストはもちろん、熊本市内のゲストも、普段は意外とお城をちゃんと見る機会がないため、とても喜んでいただきました。詳細を見る (1334文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/11/17
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
ゲストが喜ぶ式場
熊本の老舗ホテルと言えるキャスルですが、立派な式場がありました。式場のすぐ外はベランダのような屋外のスペースもあり、当初はガーデンのある施設を希望していましたが、ホテル内でも屋外に触れることができよかったです。11階の会場は、なんといっても熊本城が大変美しく見え、県外の方はもちろんのこと県内のから参列いただいた方にも喜ばれました。大きな柱がネックでしたが、プランナーさんと十分話し合い、どの席でも見えやすいようにテーブルを配置してもらいました。お金をかけたところと言えないのですが、遠方からも来ていただくので、お車代や宿泊代などが大変多くなるので、できるだけ節約しました。引き出物は遠方の方には、配送にしました。ペーパーアイテムはほとんど手作りにし、写真も友人のカメラマンに頼みました。ビデオ撮影を頼むか迷ったのですが、一生に一度なのでお願いしました。頼んでよかったと思います。またホテル内のスタジオでも写真もとりましたが、大変綺麗だったので、頼んでもよかったなーと思います。お料理が有名なところでしたので、下見の試食でも十分美味しかったです。遠方から来られる方が多かったため、熊本産のもの多く取り入れるようお願いし試食をした上で決めました。中華が得意な式場ですので、和洋中のコースにしました。どれも美味しく、かなり好評でした。また、ウェディングケーキではなく巨大な桃饅頭にしたのですが、ゲストにも小さな桃饅頭をお配りし、これもとても美味しいと好評でした。交通アクセスは街中にあり、遠方から来られる方にも県内の方からも大変便利な場所です。また女性には近くの下通などでセットをしてくるにも便利とのことでした。遠方のため限られた打ち合わせ回数でしたが、親身になって聞いてくださり、こちらの要望も十分叶えてくださりました。また、提携の衣装【池田屋】さんにも大変丁寧に対応していただき、納得いくまで衣装、ヘアセット、アクセサリーを決めることができました。装花は、できるだけ値段をおさえて白と緑にしました。ブーケは他のお花やで頼みました。ドレスは、池田屋さんのカタログに素敵なものがありそちらにしました。ウェディングドレスはたくさんの中から選ぶのは大変なので、カタログなどを見てから選ぶといいと思います。あまりお若い方でキャスルで結婚式を挙げる方は少ないのですが、ゲストにはとても喜ばれる式場だと思います。交通面やお料理、また熊本城もとても近いです。地震の影響等あるかと思いますが、ぜひ一度足を運ばれてみてはと思います。キャスルさんに決めた理由は、遠方からのゲストをもてなすために、立地面とお料理です。また、費用の面でも、老舗ホテルなので身構えていましたが、リーズナブルだと感じました。スイートに泊まらせていただいたのですが、ゴージャスでいい思い出になりました。詳細を見る (1177文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/09/17
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 91~100名
- 参列した
- 3.8
熊本の歴史あるホテル
建物も新しくないので、式場も少し古い感じがするのではないかと思っていましたが、熊本で一番歴史のあるホテルだけあって、クラシカルな雰囲気で新しくない建物も、とてもいい雰囲気になっていました。建物は古いですが、掃除はいきとどいていて、気持ち良く過ごすことができました。奇をてらった珍しい食材や、華やかな盛り付けなどはありませんでしたが、熊本のお肉や野菜の食材がふんだんに使われていて、もともと熊本出身の人も、県外から来る人も、楽しめるのではないかと思いました。熊本ならではの食材はなかなか県外にいると食べられないものもあるので、嬉しかったです。熊本駅からは、路面電車に乗る必要がありますが、熊本で一番の繁華街から直ぐ近くにあり、名前のとおり熊本城もすぐ目の前なので、とても立地はよいと感じました。空港からのシャトルバスもとまるバス停からもすぐなので、空港から来る場合にも便利だと感じました。スッタフは、皆さん落ち着いていて、「ホテルマン」という感じのサービスがとても心地よかったです。熊本のおすすめの観光地をなんとなく聞いてみたところ、そのような質問にもさらりと答えていただけて、ホテルならではの知識の深さだなあと感じました。設備ではありませんが、熊本城がすぐ目の前に見えるので、天気がいい日は特に特等席のような特別な気分が味わえました。詳細を見る (567文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/06/10
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
ゴージャズなのにアットホームな感じでした。
11Fなので、眺めがとてもよかったです!会場奥でウェルカムドリンクのサービスがあり、そこでは熊本城を間近に見ながら、宴が始まるまでワイワイと楽しく過ごせました。会場は茶色とパープル系?がメインの色でクラシックゴージャスな感じでした。天井は高くないのですが、カーテンがオープンしたりするので狭さは感じません。やや横長の会場なので、後ろの方のテーブルだったとしても高砂が近く感じて良いのではないでしょうか?ですので、ゴージャスな雰囲気がありながらも、アットホームな雰囲気もあり、とても良かったです。新郎が「料理で決めた!」とスピーチをしていた通り、絶品でした!(自分も同会場別フロアで披露宴を挙げたのですが、その決め手も料理でした)スープがコンソメ系ではなくポタージュだったのが、とてもよかったです。お肉も柔らかくて最高でした。熊本市街地なので、アクセスはとても便利です。市電も徒歩5分以内、バス停も目の前にあり、行きやすいと思います。急な忘れ物もアーケード街にすぐに調達できるのもいいですね。すぐに飲み物のオーダーに気づいていただけるなど、細やかな配慮をしてくださいました。熊本の老舗のホテルですが、クラシックすぎず、気取りすぎていない感じが好感を持てます。何より熊本城が見えるロケーションがすばらしいと思います。詳細を見る (556文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2015/12/07
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
落ち着いた雰囲気でのひとときを
1階で受付を済ませ、2階のチャペルへ。ホテル内に隣接されているチャペルなので、移動は楽でした。少し薄暗い照明での演出でしたが、それがより神聖な雰囲気を醸し出していました。パイプオルガンはなく普通のオルガンでしたが、2名の聖歌隊の方が歌ってくださいました。その日の牧師は日本人の方でした。挙式を終えロビーで待っていましたが、座るスペースが少なく、またホテルということもあり人の行き来は大変多かったので、ゆっくりと時間を過ごすことはできませんでした。EVで11階へと移動し、披露宴会場に着くとそこでウエルカムドリンクをいただき、11階から見える熊本城が素晴らしかったです。約100名のゲストが集まりましたが、狭くは感じませんでした。1つ1つ手の込んだ料理が1品ずつ運ばれてくるので、自分のペースで無理なく食べれました。フォーク・ナイフではなく、お箸でいただけたこともありがたかったです。量は適度で、大変おいしくいただけました。熊本市の中心部に位置しているため、交通アクセスは大変便利です。また宿泊施設も兼ねていますので、場合によっては泊まることも可能です。夜には熊本城を中心とした夜景が楽しめます。自然は少ないですが、ホテルを出ればちょっとした小物の買い物などもでき、街ならではの良さ・便利さがありました。1人1人が行き届いた声掛け、サービスをしてくれていましたので、大変心地良いひと時を過ごさせていただきました。空いたグラスのゲストにはスタッフの方からもお声かけしており、お酌をしてくださいましたので、安心して披露宴を祝うことができました。スタッフの接客が大変良かったです。全スタッフの姿勢よく、きびきびとした行動で配慮していただけるので、参加者としては嬉しく感じました。詳細を見る (735文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2015/12/01
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.2
熊本城が綺麗でした!
設備は普通でした。とても美味しかったです。全部いただきました。お肉がとても美味しかった記憶があります。2才の子供の料理もとても豪華で品数も多く、食べきれないくらい。生ケーキが美味しくて、何回もおかわりしました(笑)今は地震で見れないかもしれませんが、披露宴会場から熊本城が見えました。夕方からのお式でしたが、ライトアップされた熊本城がとても綺麗でした。遠方から伺いましたが、次の日熊本城に観光にいきました。今思えば行っておいて良かったと思います。得に悪い印象もなかったので普通だと思います。特別いいとも感じませんでした。2才の子供連れでしたが、不自由なく過ごせました。もう地震で熊本城を見ながら披露宴はできないかもしれなくてとても残念に思います…。熊本城が再建されたらまたみれるのかな(;_;)詳細を見る (347文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/10/03
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ホテルクラシカル
出席者が多かったので広い会場で広々していました。隣の席との間隔もあいていたので新郎新婦も入場からスムーズに高砂まで入ってました。雰囲気は派手すぎずホテルでも王道な感じでした。お料理はスムーズに提供していただ来ました。お皿の下げるタイミングも良かったです。お料理も地方のホテルですがとても美味しかったです。かなりアクセスのいい立地だと思います。路面電車から降りて少し歩くと会場です。また熊本の中心地なので交通の便もいいです。熊本駅からも路面電車で遠くないので県外の方も来やすいと思いました。二次会への移動も少なくてよかったです。受付の案内の方は丁寧で良かったです。ホテルなのでお手洗いやバリアフリーがとても充実していました。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2017/11/17
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
可もなく不可もなく、普通のホテルウェディング場
今回、近所の幼馴染の披露宴に出席しました。ホテルの2階にある披露宴会場となっています。披露宴会場はかなり広いスペースが設けてあり、天井も高くなっていますが、窓が一つもなく出入り口も一か所しかなかった為、閉鎖的な印象がありました。トイレや喫煙所は近くにあり、乳幼児の世話をするスペースもありましたので、子供連れの方は利用しやすいのではないでしょうか。私はよく食べる方ですが、量は十分満足できました。味は特段おいしかったということはありませんが、お酒の種類はかなり充実していた印象があります。熊本市街の中心地付近に位置しており、メインアーケードの直ぐ脇にある為、二次会のセッティングなどはしやすいのではないかと思います。また、近くに路面電車の駅もあり、歩きでのアクセスもしやすいです。車の駐車場も立体駐車場があり、施設内に停めることができました。披露宴会場のスタッフは、みなさん親切でとても愛想の良い方ばかりでした。担当のスタッフも、グラスが空いたら直ぐに、注文を聞きにくるなど気の利く方でした。熊本市街の中心地にありますので、泊りで遠方から来る方も退屈することはないのではないかと思います。ホテルウエディングですので、宿泊の事も考えなくてすむので助かると思います。詳細を見る (531文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2015/08/27
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
和スタイルの披露宴
100人ほど参列していたと思いますが、かなり広いフロアでした。高層階でしたが、エレベーターから降りるとすぐにウェルカムアイテムが並んでいました。新郎新婦入場の際には、神前式のような雰囲気のbgmで、厳かな雰囲気でした。支配人が元総料理長で、テレビ番組ではコーナーを担当されていたこともあってかと思いますが、かなり力が入っていました。結婚式場としては珍しいと思いますが、中華料理でした。駐車場完備で、熊本市の中心地から近いです。ホテル前に、路線バスのバス停があります。本数も多いため、市外からも行きやすい場所にあります。参列したときのフロアは高層階で、熊本城が一望できました。現在は熊本地震の影響で熊本城の眺めは期待できませんが、熊本市中心部ということもあり、眺めがいいのは間違いありません。また、何と言っても料理がおいしい!ゲストに喜ばれるような内容でした。詳細を見る (379文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2018/03/11
- 訪問時 31歳
-

- 参列した
- 4.5
格式あるホテル
熊本で有名なホテルです。ベルボーイもいてとても格式あるホテルです。入り口から見てそう感じます。外観はとても大きく重厚感があります。披露宴会場は落ち着いたモダンな会場でした。全体的に落ち着いていました。また、アットホームな少人数制の会場でした。円卓でなく長方形のテーブルでした。とても珍しく新鮮でした。たくさんの方と話すことができたのでとても良かったと思います。いい経験ができました。食事はホテルなので、目で楽しんで味で楽しむことができました。とても落ち着いた披露宴で楽しめました。また、窓からは熊本城が見えました。遠方の方は喜ばれると思います。アクセスも良く県外のゲストを呼ばれる方はお勧めです。また、行きたいなと思うくらいとても落ち着いた時間を過ごすことができました。会場から熊本城が見えます。近くに路面電車の電停があります。また、徒歩圏内にバス停もあります。ホテルなので、子供連れでも安心です。スタッフの方も親切なので、安心して参列できます。詳細を見る (423文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2016/11/14
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
熊本城を眺めながら
80名ほど収容できる会場です。正面の十字架がクラシカルな雰囲気を出しています。全体が落ち着いていてキレイでした。披露宴会場は違う階で2カ所あります。やはりお勧めは11階のある熊本城が見えるレストラン会場です。ウエイティングルームが隣接してあります。どちらも広々とした窓から見える熊本城は圧巻です。ゲストもかならず写真を撮るのではないでしょうか。眺めだけで素敵な演出になると思います。時間によっては夕日、ライトアップなどで雰囲気を変えることが可能です。大きめの窓なのでとても解放感がありました。試食会フェアに参加しました。フレンチのコースをいただきました。今まで行ったどの式場よりも料理は素晴らしく美味しかったです。特に牛フィレ肉の焼き方が絶妙でした。今回は5組だったのですが、実際100名などの本番でもこのような焼き方で出てきてくれたら感動ものです。通りに面しているので車の出入りがスムーズです。駐車場の収納数は限られますが、近くにパーキングがあり、そこへ止めても同様にサービスしてくれます。お料理を運んできた方の対応は素晴らしかったです。料理重視としているので、こちらの会場は文句なしでした。一番リーズナブルの料理でも、良・質ともに完璧だと思います。不安な時は品数をもう一品増やすかケーキバイキングを付ければいいと思いました。写真にこだわる方はプランナーさんにその旨をきちんと伝えた方がいいです。当日の写真、前撮り、カメラマンの持込などいろいろ決めてからフェアに行くことをお勧めします。詳細を見る (644文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/05/26
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
トータルバランスが抜群
程良い重厚感があり、どんなゲストにもマッチするオールマイティなチャペルです。濃い茶色の座席と白いバージンロードの対比が大人っぽい印象です。トゥールドシャトーという会場が圧倒的にステキでした。窓ガラスがパノラマ状に横広く続いており、その向こうには熊本城。高層階にあるので余計な建物に視界を阻まれることもなく、ゲストへ優雅なひと時を過ごしてもらうことができます☆フランス料理正餐コースの試食をしました。どちらも美味しくいただけました☆味付けはあっさりしているのですが、旨みがあるので物足りなさは感じません。魚料理のプロヴァンス風ソースが特に美味しかったです。また、通常はお肉と合わせられがちなフォアグラを一品料理として出してくれるのも、新鮮で楽しめました。交通の便が良く、二次会に移動しやすいので便利。ハイクラスホテルに相応しい、一流のプランナーさんという印象でした。物腰が柔らかで、導線に無駄がなく、急かされてるわけではないのに、他のフェアより短時間で充実した説明や案内を受けることができました。もちろん試食も込み。さすがだなと感心しました。式当日、一流ホテルのブライダルスイートルームに宿泊できる☆☆☆詳細を見る (501文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/05/31
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
最高の式場
清潔感があって、とにかくゴージャスでした!ゴージャスな雰囲気で、私にとってまさに理想の式場でした!こんなところで式をあげたいです!!!!!!!!!!!!!!!!!!!食材が新鮮で、味の質はすごくよかった!!!!!!!!!とても美味しかったです!品数も充分なくらいにあって、いろんな味を楽しめました!!!!!!!!!!!!!!!!!!!電車やバス停から近いところにあり、交通のアクセスはばっちりです!細かいところに気づいてくれて、すごくよかったですよ!!!!!スタッフさんや、プランナーさんで嫌なところはなく、これからも頑張って欲しいですね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!サービスは充実してます!とにかくオススメです!詳細を見る (314文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/04/20
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
広々とした披露宴会場
小さいチャペルだったので、新郎新婦を近くでみることができて、アットホーム感がありました。ただ照明が少し暗いと感じました。とても広々としていて、隣とのテーブルとの通路が狭くなく、圧迫感がなくて良かったです。新郎新婦が手作りしていたものを会場に使用されていて、新郎新婦らしい雰囲気が感じられました。コース料理を頂きました。ボリュームがすごくて私もそうですが、周りの人たちもほとんど完食できず残していました。味は美味しかったです。熊本城が近くにあるので、県外から来られる方は、観光としても楽しめると思いました。すぐに飲み物を持ってきてくださり、目配りは大変よいと感じました。宿泊施設もあるので、遠方から来られる方も不自由なく過ごせると思います。部屋も広く快適にすごせ、繁華街が近いので二次会などにも便利でした。式が始まる前に宿泊部屋でくつろいでいたところ、ふと外を見ると、チャペルの前で新郎新婦がリハーサルを行っておりました。式まで楽しみにしていたのに、新郎新婦が見えてしまったことがとても残念でしたので、どうにか工夫されたら良いと思います。詳細を見る (468文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2016/02/23
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.2
宿泊できる式場
ゴージャスな雰囲気でした。ホテルの入口にレストランがあり、お客さんがたくさんいましたが全体的に年齢層が高かったように思います。たいへんおいしかったです。子供向けメニューもお願いしていたのですが子供もおいしそうに食べていました。お刺身が新鮮でおいしかったです。上通りからすぐなので宿泊して披露宴後に子供とお買い物に行きました。疲れたらすぐホテルに戻れたのですごく助かりました。ホテルマンの方は素晴らしい接客でしたが、披露宴会場の女性スタッフたちはあまり笑顔がなかったです。お仕事は丁寧にされてましたがどのスタッフさんもニコニコはしていませんでした。遠方からなどの参列にはすごくお勧めだと思います。式場だけの披露宴だとホテルまで遠かったりするので不便でしたがここはホテルの二階に披露宴会場があるので部屋に荷物を忘れた時にさっと取りに行けました。詳細を見る (370文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/12/02
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
熊本城を望めるロケーションです。
さすが、老舗ホテルだけあって、入口から落ち着いた感じがしました。入ってすぐはロビー付近のスタッフの方もスマートな対応をしていただいて、とても感じがよかったです。最初は、すごく美味しい!!と思ったのですが、最後のお肉は正直美味しくなかったです。キャッスルだからと思って楽しみにしていたのですが、少し残念でした。あと、麻婆豆腐が非常にからかったです。立地については、街中で、熊本城も近く素晴らしいところだと思います。緑に囲まれた熊本城、そしてその周りを流れる坪井川を間近に望めます。県外のお客様ならきっと心打たれる光景だと思います。そして披露宴後に行われる2次会のことなどを考えても、とてもいい場所だと思います。ただ、交通アクセスとなると、熊本市内だとバス利用、市電利用でいいと思うのですが、市外の方だとどうなんでしょう。JRを利用するとなると、駅から少し距離があります。もしかしたら、駅までの送迎バスなどもでているのかもしれませんね。しかし、タクシー利用となると㏋には上熊本駅から5分とありますが…。きっと、5分程度でつくことはできないのではないかなと思います。披露宴でのスタッフさんの対応は良かったと思います。みなさん、終始笑顔で接していただきました。お酒、飲み物もとぎれることなくついでくださいました。化粧室しか利用していませんが、とてもきれいにお掃除されていて、感じがよかったです。また、披露宴会場に入ったときの感じがとても素敵でした。なんていったらよいのかわかりませんが、ワクワクするような…。あと、少し残念だったのは、というかびっくりしたのは、披露宴会場での受付です。今は記帳しないんだな、と驚きました。後々、この人が来てくれたんだな、と見返せるような記帳は披露宴の思い出になると思うのですが。また、受付後にすぐに会場に入れず、ロビーがごった返していました。なんだかガッカリです。会場に入れないのなら、せめて、椅子、テーブルがあってもよかったのではないでしょうか?お年寄りもいらっしゃったようなので、そのあたりも少し考えて対処してほしかったです。詳細を見る (877文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/05/27
- 訪問時 43歳
- 参列した
- 3.4
重厚感のある老舗ホテル
神前式でしたが、ごくごく一般的な雰囲気だと思います。人数は30人ほど入りました。控え室はシックな色合いで落ち着いて待てました。重厚感がありました。高砂の後ろはミラーになっており広くみえます。また、絨毯や椅子に大きな花模様が施されており、ゴージャスです。全体の色使いが統一されており、装花等も含め会場の雰囲気が整っていました。100人以上入る会場です。とてもおいしかったです。和洋折衷のお料理でしたが、見た目も味もよく、お酒、特にシャンパンがおいしかったです!!駅から少し歩きますが、いい立地だと思います。熊本城も見えるロケーションです。親族控室の前でスタッフ同士がおしゃべりをしていて、あまりいい気持ちではなかったです。きちんと感のある式をしたい方にはぴったりだと思います。年配の方に喜ばれるのではないでしょうか。詳細を見る (357文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/05/18
- 訪問時 32歳
- 結婚式した披露宴
- 4.5
広い年齢層に喜ばれる場所です!
ザ・披露宴会場という感じ。天井が広く、会場も人数に合わせて広さが調節できるので、狭すぎず広すぎず、という感じ。折角披露宴をするなら、いかにも披露宴っぽいところで!とあえて思っていたのでよかったです。窓はないですが、明るくてよかったです。お花など節約すればよかったのですが、あまりこだわらずお願いしたら結構値段がかかってしまいました…。お金がかかってもいいから妥協しなかったのは料理とお酒です。しかし、試食したところ一番安いコースでもとてもおいしかった(2番目に安いコースより好きだった)ので、そこまでお金をかけた感じはなかったです。小さい時からこのホテルの料理が好きだったのでこの会場を選びました!一参列してくださった方からも、おいしかった~!!!と好評でした。「このホテルのレストランの自分が大好きな料理を是非とも皆様に食べてもらいたい!」とコースにない料理を一品増やしてもらうなど、わがままを聞いてもらえてうれしかったです。熊本の市街地にあるので、アクセスも良く、二次会会場までみなさんすぐに行ける場所だったのでよかったです。地元の人には有名な場所なので、説明も楽でした。細かいところにも相談に乗ってもらったり、わがままを聞いてもらえたりと安心でした。早めにやっておいたことが良いことなども、先に言ってくださったので、思ったほどバタバタせず、助かりました!コーディネイトは基本シンプルゴージャス、お花は白と緑を基調にしました。ドレスはウエディング、カクテルともに、妥協せず好きなデザインを選びました。結果とても派手な雰囲気になりましたが、会場がシンプルだったのでごてごてした感じはなかったんじゃないかな?と思います。やはり老舗なので、お年を召した方々からも好印象というところ、料理がおいしいところですね。様々なわがままにも結構対応してもらえます。予想外だったのは、様々な持込み料がかからないこと(さすがに生ものなどはダメとのことでした)。また、100人以上がゆったり入れる場所なので、招待したい人が全員呼びたい!という方にはいいと思います。最初は噂なども聞いていたので「高いんじゃないか…」と思いましたし、周りからも「わー!高いところでやるのね」と言われましたが、色々わがままを聞いてもらっても手出しは10万円ほどでしたので、値段はあまり気になさらない方が良いと思います!(見積もりの時点では結構びっくりする値段になりましたが…笑)詳細を見る (1018文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/11/01
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
交通アクセスと料理を重視するならココ!
可愛らしさや見晴らしの良さなどはないが、落ち着いた感じのクラシカルなチャペルで良かったです。招待客が150人以上の披露宴でしたが、会場の天井も高く、テーブルの間隔も広いため、窮屈に感じることもありませんでした。会場の広さも十分あり、豪華な雰囲気な披露宴になりました。ドレスはプラン内の価格に収まらず、プラス料金を払いましたが、プロフィールDVDなど手作りできるところで節約しました。中華が有名で、招待客の皆様にも美味しかったと満足していただけました。新幹線が止まる駅が近くにあり、街中にあるので、市電やバス等での交通アクセスもよく、遠方から来られる方には便利な場所でした。また、二次会会場へも徒歩で行けるので移動に困りませんでした。プランナーの方々とても気さくな方で、楽しく準備を進めることができました。交通アクセスがいいので、遠方から来られる方が多い結婚式にはオススメです。結婚式を挙げる新郎新婦は専用のスイートルームに泊まることができ、お姫様気分を味わえました!ハウスウェディングのように多くのオプションはなく、できることは限られていますが、ホテルウェディングならではのサービスと料理の美味しさがあります。プランナーさんが親身に相談に乗ってくれるので、わからないことはどんどん聞いてたくさん話し合いをしてください!詳細を見る (559文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2016/12/01
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 4.0
招待された方も満足な結婚式です★
披露宴会場は、お花の装飾が綺麗できらびやかな雰囲気でした。新婦がお花にこだわったようで、それに応えて装飾したのがわかりました。料理は大変おいしかったです。量も丁度良く、デザートやカクテルサービスもあったので自分で選べるのも満足でした。熊本駅からは遠いですが、路面電車もありますし、送迎もありました。ホテルでの挙式だったので遠方の方はキャッスルホテルに泊まれるので前日に泊まり、レストランでおいしい食事と部屋から熊本城の夜景を眺め満足な一夜を過ごせると思います。トイレなどで席を立つ際に案内してくださったり、新郎新婦の入場する時間を教えて下さったりとても気遣いが良いなと感じました。ホテルに泊まったのですが、化粧や髪のセットもそのままホテルで出来るのでとても楽でした。詳細を見る (333文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2016/11/15
- 訪問時 31歳
- 申込した
- 4.4
- 会場返信
スタッフの対応もよかったです。プランもちゃんと組め、大満足。
とても重厚感溢れる内装でした。天井も高く、部屋もとても広かったので大満足しています。とても大きかった印象があります。人数に合わせてテーブル数も整えてくださるとのことで、とても助かりました。無理のない価格で最大限のパフォーマンスやサプライズを親身に考えてくれました。スタッフの方と相談しながら決めましたのでとても安心できました。下見した時に試食させてもらったのですが、食材まで凝ってあるようです。アレルギーなどにも、対応してもらったので大変助かりました。料理もデザート、飲み物もとても美味しかったです。市内ですが、駐車場があったので困りませんでした。バスや市電も近くを通ってるので交通アクセスはとても充実しています。バスも出してくださるとのことだったので、遠い方でも大丈夫です。急な事情であっても丁寧に早く対応してくださいました。プランについても親身になってかけあってくださり感激しました。この式場を選んだのは、交通アクセスが多いことから選びました。また、周りに沢山お店があり、すぐに買い忘れなどを変えるということからもこの式場を選びました。子連れの方にも預かりサービスなどがあってとても充実しています。控え室や化室も広く十分な設備があり、大満足でした。スタッフの方とよく相談し決めた方がいいです!親身になって相談に乗ってくれます。私は、聖歌隊を急で相談しましたが、対応がよく、すぐに用意してくださるとのことでした。コストなどよく話し合って決められると良いかと思います。詳細を見る (634文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/09/10
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
料理は言う事なしの美味しさ!ゲストに喜ばれます。
チャペルの雰囲気は、落ち着いた色合い、明るすぎないやわらかい照明でとても気に入りました。しかし、大人数を挙式にも招待したい私たちには狭く感じました。チャペルのすぐ外でセレモニーをする際もゲストが窮屈になるのでは?と感じました。親戚や仲のいい友人だけで挙式をするならば丁度いい広さです。披露宴会場は、天井が高く、広々としていて、テーブルコーディネートなどもとても高級感がありました。熊本城をイメージした壁の色使いも良かったです。高砂の位置も遠すぎず、近すぎない位置にありました。スクリーンも大きく、見やすい位置にありました。フェアの割引などもあり、思ったより見積は良心的に感じました。最大の魅力は衣装代です。パックの価格になっているので、どれを何着着ても同じ値段というのは惹かれました。料理の味は言う事なしで美味しいです!前菜からデザートまで全て味が繊細で、ぜひゲストの方に食べてもらいたい!という味でした。特にメインのお肉料理はやわらかくて絶品でした。中心街にあるため、交通の便はとても良いです。二次会会場へのアクセスのしやすさも魅力だと思います。ご担当の方から細かい部分までしっかりと説明していただきました。見積の説明についても1つ1つ丁寧に説明していただき、わかりやすかったです。「ぜひお手伝いさせていただたいです」と言っていただき、嬉しく思いました。とにかく立地条件が良いです。上の階の会場では広々とした窓から熊本城を臨むことができ、とても眺めが良いです。県内外からのゲストに喜ばれると思います。詳細を見る (651文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2016/06/25
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 参列した
- 4.5
熊本城が見える披露宴会場でした
披露宴のみ出席しました。他の会場でも多く披露宴が行われていたようで、混雑していて受付会場の案内も少し分かりにくかった点が少々不満でした。とはいえ、会場内に入ると景色の良さに感激!披露宴会場の窓から熊本城が見え、最高とともに新郎新婦をお祝いできる点が良かったです。和洋中のコース料理でした。フカヒレやフォアグラ、トリュフなど、普段なかなか食べることが出来ない食材を使った料理が沢山出てきて感激でした。どれも丁寧に作られていて、美味しかったです。新婦さん(友人)に料理がおいしかったことを伝えると、ランクアップした甲斐があったと喜んでいました。熊本市は初めてで、全く土地勘がありませんでしたが事前に頂いた案内図やHPの情報を頼りに迷うことなく行けました。熊本駅からもそんなに遠くないのでロケーションは良いと思います。熊本の老舗ホテルというだけあって、落ち着いた雰囲気のスタッフさんたちでした。お皿をさげるタイミングも丁度良く、常にスタッフさんがお客様に目配りをしていると感じました。挙式は神式だったため、参列できなかったことが残念でしたが、挙式に向かう新郎新婦の様子や、熊本城で前撮りした写真等をプロジェクターに映す演出がありました。挙式を迎える新婦さんの幸せな表情を見ることが出来て嬉しかったです。詳細を見る (548文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2014/12/10
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
熊本で一番メジャーな結婚式場!
熊本城をすぐ隣に望むロケーションが魅力ですね。老舗のホテルですので、目新しいというより、安心して参列できるイメージがあります。お料理はボリュームもあり、ゴージャスです。デザートビュッフェが女性には嬉しいですね!熊本市内の中心部に位置していますので交通アクセスはバッチリです。お隣りは熊本城ということもあり、繁華街から近い割には緑が多く、静かです。人気のある式場ですので、スタッフさんも対応に慣れておられる感じがします。子どもの服のボタンが取れてしまって困って、フロントに尋ねたところ糸を通した針つきの裁縫セットを貸して下さいました。小さなことかもしれませんが、針に糸を通して渡して下さった心遣いがとても心に残っています。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/05/17
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
眺めが最高
ゴージャスな感じではありませんが、白を基調としていて明るく、きれいな教会でした。最上階でとにかく景色が良いです。ホテルはどうしても暗い印象ですが、ほぼ全面に大きな窓があり、明るい雰囲気でとっても良かったです。どれもすごく美味しかったです。お料理が大好きな花嫁で、料理が美味しいところで結婚式をしたいと言っていましたが、実際どれも凝っていて大変美味しく、メニューは和洋折衷で楽しめました。車で行ったのですが、駐車場もありますし、中心地に近い場所で行きやすかったです。お料理が美味しいこと、新郎新婦との距離も近く、明るくてアットホームな結婚式ができて大変おすすめです。当日遠方からだったので、髪のセットをホテルの美容室で行いました。わざわざ別の美容室に行かずに済んだので便利でした。詳細を見る (339文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2015/05/13
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
中華
【披露宴会場について】広い会場で、大きなウェディングケーキや金屏風がありました。招待客が多くて賑やかな雰囲気でした。トイレも広いし、混み合わないです!【スタッフ・プランナーについて】スタッフさんが洗練された感じでした。カメラマンもたくさんいました。【料理について】普通のフレンチだけでなく、中華が出てきました。シェフ自慢の麻婆豆腐がピリ辛で美味しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】熊本市内の中心部にあり、交通アクセスは良いです。立地も熊本城の近くです。また、2次会の会場までも歩いていける距離にあるのですごく便利だとおもいます。【この式場のおすすめポイント】カメラマンがたくさんいたり、スタッフがキビキビ動いていたり、司会の女性が上手で新郎新婦やご両親はすごく安心して式を挙げることができたと思います。招待客の控え室はないけど、ラウンジなどがあるので待ち時間ものんびり出来ました。詳細を見る (402文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/03/12
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
正統派ウェディングといえばココ!
照明が暗めでとても幻想的な雰囲気のチャペルでした。カジュアルというより、落ち着いた感じです。チャペルから出るとたくさん光が入るので、そこで見るフラワーシャワーは花の色が鮮やかでステキでした。改装してあまり年数の経っていない会場だったと思います。高層階のため、熊本城がキレイに見えました。シックな色でまとめられた内装で、高級感がありました。絵画のように美しい和洋折衷コースでした。キャッスル自慢の麻婆豆腐もあり、満足の内容でした。街中なので、誰でも行きやすい場所です。市電とバスのどちらでも便利です。スマートに対応していただき、特に問題は無かったです。熊本と福岡で活躍中のタレントさんが司会をされたので、楽しいお式でした。化粧室などはキレイで問題なしです。披露宴で飲み過ぎて動けなくなった人がいたのですが、すぐに車椅子を用意するなど、対応が良かったです。詳細を見る (376文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/12/20
- 訪問時 37歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
憧れを絵に描いた場所
雰囲気があり、小さい頃思い描いたような会場でした一面ガラスで展望抜群がしかし、人数もたくさん必要女の子が小さいころ思い描く披露宴を絵に書いたような披露宴会場でしたレストランウエディングでは少ない人数でも披露宴ができ、大人数から少人数まで対応できる私達は少人数でのシンプルな挙式披露宴希望でしたので、残念ながら候補からははずれてしまいましたバスや市電が近くにあるので便利ですとてもベテランで招待状のサンプルなどは迷ってしまうくらいたくさん取り扱ってらっしゃって、希望の雰囲気の中からお勧めを提示してくださったり知り尽くしてる!というくらい見学をした後にもお手紙をくださいました披露宴会場の色のコーディネートが感動でした披露宴に招待する人数が多い方は展望のいい会場が一番!詳細を見る (334文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2015/02/26
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
立地は最高です
【披露宴会場について】結婚式会場として見た場合、可もなく不可もなくというか、特に代わり映えはしないなと正直思った。やれ海が見えるやら、絶景やらという感じではないが、落ち着いた結婚式をと望むのであれば全然良いと思うし、何より年配の方々には優しいと思う。【料理について】和風、中華、洋風と様々な要素が取り入れられてて非常に良かった。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】わたし自身、熊本(熊本市)を訪れたのは初めてでしたが、熊本駅から路面電車に乗り、熊本市最大の繁華街のど真ん中にある停車場からホント徒歩数秒というところにあったので、迷うことなく到着することができました。また、熊本城が近いので、帰りなどにちょっとした観光も兼ねて・・・・となると、まさに最高の立地ではないかと思います。【この式場のおすすめポイント】何と言っても、交通アクセスが最高。あと料理、なかなか美味しかった。詳細を見る (393文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2013/10/31
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
昔ながらの伝統ある式ができそうでした。
チャペルの雰囲気は良いです。とても広い会場です。少し古い印象があります。イミテーションのウェディングケーキを見せてもらいましたがテレビで昔みたことがあるような大きなものでした!伝統的な式をしたいときはいいと思います。見積りをパッと見たときは料金が安そうでしたが、料理などが一番安いプランで料金が算出されていました。また、写真など見積りに入っていない金額が多く最終的に値段が非常に上がりそうな気がしました。繁華街の中心地なので、アクセスは抜群です。二次会の場所も近くにたくさんあるし、ビジネスホテルも付近にあるので県外からのゲストにとってもいいと思います。プランナーの方は非常に慣れている様で、安心して任せられそうだなと思いました。県内では誰もが知っているホテルなので、親族関係は安心すると思います。金額は高そうですが、プランナーさんの質やスタッフの質は非常によさそうなので安心して任せられそうだなと思いました。詳細を見る (405文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2015/04/21
- 訪問時 29歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 100名以上収容可
- 有名シェフがいる
この会場のイメージ165人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1101土
目安:3時間30分
- 第1部09:00 -
- 他時間あり
現地開催週末BIGフェア《150万特典&豪華試食》絶品料理×挙式体験
《2月チャペルリニューアル》【最大150万特典★2万ギフトチケットプレゼント】光と緑あふれる新チャペルで挙式体験&最旬ドレス試着も♪ミシュラン獲得*シェフ自慢の豪華試食でおもてなし体験◎

1102日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 -
- 他時間あり
現地開催リニューアル記念【150万特典】豪華3万試食*光と緑のチャペル
\NEWチャペル*最大150万優待/青空×光×緑の自然光あふれる独立型チャペル&貸切プライベートガーデンで演出体験♪最旬ドレスの試着で花嫁体験も◎豪華食材を使った贅沢試食付のALL体験フェア!

1103月
目安:3時間00分
- 第1部09:00 -
- 他時間あり
現地開催祝日限定【挙式プレゼント×150万特典】豪華試食&感動挙式体験
【公式HP限定★先着2組限定Amazonギフト券1万円贈呈★BIG150万特典付き】リニューアルしたチャペルで感動挙式体験や豪華食材を使った贅沢メニューの試食、最旬ドレスの試着など、多彩なコンテンツをご用意。当館の魅力をまるごとご体感♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
#会場の魅力
《10月限定》ご来館者全組へ最大8万円ギフトプレゼント
《合計8万円相当の特典プレゼント》 ・3万円相当のホテル宿泊券 ・2万円分レストランお食事券 ・3万円相当《オマールエビ・黒毛和牛》豪華ご試食
適用期間:2025/10/01 〜 2025/10/31
基本情報
| 会場名 | 熊本ホテルキャッスル(クマモトホテルキャッスル) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒860-8565熊本県熊本市中央区城東町4-2結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR鹿児島本線熊本駅より車で10分 JR鹿児島本線上熊本駅より車で5分 阿蘇くまもと空港より車で約40分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 通町筋電停(市電通町筋電停より徒歩3分) |
| 会場電話番号 | 096-326-0992 |
| 営業日時 | 10:00~18:00(水曜日定休) |
| 駐車場 | 無料 566台最大5時間まで無料 会場クロークにて、お車でご来館の旨をスタッフへお伝えください |
| 送迎 | ご希望に合わせてご手配可能 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 上品かつシンプルな造りのチャペルは、街なかにあるとは思えない静けさに包まれた空間。 |
| 会場数・収容人数 | 5会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り祝福のフラワーシャワーはいかがですか? |
| 二次会利用 | 利用可能宴会場やレストラン、ラウンジバーでのプラン有 |
| おすすめ ポイント | 11階会場の「トゥール ド シャトー」は熊本城を一望できる貸切空間!!
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り詳しくはスタッフまでお問い合わせください。 |
| 事前試食 | 有り詳しくはブライダルフェアをご確認ください。 |
| おすすめポイント | 「現代の名工」をはじめ数々の受賞歴を誇る専属シェフによる美食の技をご堪能下さい。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるエレベーターをご利用いただけます 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設熊本ホテルキャッスル
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|



