
5ジャンルのランキングでTOP10入り
ヒカリフルコートの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
ステンドグラスが素敵でスタッフの方もみんな素晴らしい
2つある挙式会場のうちの1つ、リュミエールチャーチで挙式を行いました。レンガ調の建物でとても素敵です。当日雨が降ってしまいましたが、屋根があるのでフラワーシャワーもできましたし、挙式後の写真撮影も教会の中でできたので、晴れの日とは違ったことができてよかったです。ステンドグラスも素敵で、聖歌隊や、楽器の生演奏の中バージンロードを歩くのはとても感動しました。外国人牧師さんも優しそうな雰囲気で、とても温かな気持ちで挙式を行うことができました。最後に退場してドアの前で一礼するときに、羽根が降ってくる演出(エンジェルウェディング)をしたのですが、写真映えしてとても綺麗でした。式に参列してくれた方々も羽根を拾って喜んでくれました。オススメです♪マドリードで披露宴を行いました。テーブルは9卓で、少し余裕もありちょうどいいかなというかんじでした。この会場は会場内でパンを温めて出してくれたり、フレッシュジュースのサービスもあります。バーカウンターもありました。何か1つでもムービーを頼めば持ち込み料はかからないということでしたが、全て自作したので、オープニング、プロフィール、エンドロールでそれぞれ10000円、合計30000円かかりました。ドレスは最初の見積もりでは一番低い値段の18万で出ていましたが、ウェディングドレスは23万のものにしたので値上がりしました。でも素敵なドレスで満足しているのでいいです。ペーパーアイテム、プチギフト、ムービー関係は全て持ち込みにしたので、そのぶん値下がりしました。ペーパーアイテム、プチギフトについては持ち込み料はかかりませんでした。エンドロールは見積もりで13万で出ていて高いので迷ったのですが、前撮りの写真などを使って自作しました。14000円のコースにしたのですが、食べごたえもあり美味しかったと好評でした。アレルギーの対応もしてくれました。新郎新婦は披露宴中ほとんど食べられなかったので、宴後食として生モノ以外はいただけました!高崎駅からもインターからも近いので、県内でも県外でも行きやすいと思います。高崎駅利用の方には無料送迎バスがあります。最初から最後まで親切丁寧に対応していただきました。感謝の一言です。プランナーさんはじめ受付、美容関係、衣装関係全てのスタッフさんが感じよく素晴らしいです。コストもプランを使ったからか、安い方なのかな?予定していた通りの金額だったのでひと安心でした。スタッフさんの一人一人の対応がよかったので、準備期間も楽しかったですし、当日も安心してお任せしてスムーズに挙式・披露宴が行えました。ペーパーアイテムは自作した方が自分の好みの物が作れるし、安上がりなのでできるなら自作するのがオススメです。わたしたちは自分たちで作ったものがたくさんあって、最初の見積りより安くなったのですが、それができたのも準備期間がかなりあったからだと思います。なるべく準備期間を多くとったほうが気持ちに余裕をもって結婚式にのぞめます。詳細を見る (1244文字)
費用明細2,670,361円(71名)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/11/01
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
おすすめの式場です
ステンドグラスの輝きに満ちた大聖堂での挙式でした。台風による大雨の中での挙式になってしまいましたが、レンガ造りの「セント・リュミエール・チャーチ」は、入口へ続く通路が雨を凌げる構造になっており、心配していたフラワーシャワーも行うことが出来ました。雨のため集合写真は教会内で撮影になりました。スペインの開放的な街並みをイメージしたリゾート感漂うバンケットでした。約60名での披露宴には丁度良い広さでした。特に無し特に無し試食を含め、ボリュームもあり、とても美味しかったです。駅、インターチェンジからも近く、通りに面した式場なのでわかりやすく、駐車場も広いのでとても便利です。また、最寄り駅間の無料シャトルバスも出ているので遠方からのゲストも安心してお越し頂けます。全体的にしっかりした対応をしてくれました。皆さん笑顔で明るく接してくれたので好印象でした。料理、教会、披露宴会場すべてにおいておすすめ出来ます。交通の便もとても良いです。費用を抑えたい方はペーパーアイテム等を自作されると良いと思います。詳細を見る (449文字)
費用明細2,670,361円(69名)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/11/01
- 訪問時 46歳
- ゲスト人数 61~70名
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
リニューアルオープン
白を基調としていてとても綺麗です。披露宴会場もまだ完成品を見ていないですが、床は木目調でナチュナルな雰囲気になる予定とのことなので、とても楽しみです。リニューアルオープンの値引きと互助会の値引きを使わせて頂いたので、かなりお得にさせてもらえました。試食会に参加させて頂き、見た目にもすごくこだわりを感じ、品数も多かったです。高崎駅と高崎インターからも近いので、遠くから来る方もいいと思います。送迎やシャトルバスも用意してくれます。申し込みの決めてはスタッフさんでした。やはり一番心配なのは金額だったので、とても親身になって頂き色々と頑張って頂きました。色々な式場も回りましたが、こちらのスタッフさんが一番熱意が伝わりました。ゲストの控え室と、親族の控え室が別々の棟にあるのでなかなか他にはないと思います。シンプルでナチュナルな雰囲気の式場です。詳細を見る (372文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/04/10
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 3.7
- 会場返信
ヒカリフルコート
挙式会場はとても広くて入った瞬間すごく気持ちのいい雰囲気でした。設備で特に気に入ったのは雪を降らせる演出が一番お気に入りです。他の会場も何件も行きましたけどこの素晴らしい演出が決め手になってパティオに決めたのが大きいです。あとは挙式会場で映像が流せるのもとても感動的で気に入りました。この2つあればもう他には何もいらないかなぁって思いました!披露宴会場は新しくなりとても綺麗です。全体的にだいぶ抑えて頂けました。料理はなかなか食べないような高級な料理で美味しかったです。アクセスにはとてもいいところだと思います。駅からも近いし高速道路からも近いです。なかなか両方から近い所は無いのでとてもオススメです。プランナーの方はとても親しみやすくて良かったです。リニューアルとチャペルの演出が決め手です。アクセスポイントだけは確認しておきましょう。詳細を見る (369文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/04/02
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
教会の雰囲気が素敵な式場
バージンロードが長くて良い。天井が高いのでとても広く感じる。感動的で素敵な演出ができる。ナチュラルな雰囲気が良い。白くて清潔感がある。広すぎず、ゲストとの距離が近く良い。良い。いろいろな種類の料理が楽しめます。特に軽井沢で有名な浅野屋さんのパンがおいしいです。またデザートビュッフェとしてハーゲンダッツバーができるのも良いです。駅近で便利。バスの送迎がある。みなさん親切で好印象。挙式会場の雰囲気。ゲストハウスが新しくて清潔感がある。貸し切りにできるのが良い。スタッフの方が親切。ナチュラルな雰囲気が好みなカップルにおすすめです。貸し切り希望、駅近と立地を重要される方にもおすすめです。ナチュラルでアットホームな雰囲気が良い、詳細を見る (313文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/08/13
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 3.7
- 会場返信
教会は広くて披露宴会場はリニューアルしてキレイ
ブライダルフェアで初めて見学をした際に、挙式入場前に新婦の生い立ちムービーを流す演出にとても感動しました。私達の挙式でも是非取り入れたいと思いました。新婦入場時に雪を降らせる演出もすごく素敵だと思いました。綺麗なステンドグラスや大きなパイプオルガンがあるのも魅力的でした。リニューアルしたてということで会場全体がとても綺麗でした。木を基調としたナチュラルな内装でした。私達の時は60人くらい招待するのでちょうどいい規模かもしれないですが70〜80人となると新郎新婦が通るのにちょっと狭いかなという印象でした。駅からは遠いですが車で行くなら駐車場もあるので大丈夫だと思います。高崎駅からの送迎などもできるそうです。ブライダルフェアでフルコース試食させていただきとても満足しました。ドレスや前撮りの時もどういう風なのがいいですか?と聞かれるので、自分達の中でこういう風にしたい!というのを決めておくと聞かれた時にすぐ答えられると思います。詳細を見る (417文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/08/13
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
独立型チャペル素敵です!
白亜の外観の中にダークブラウンを貴重とした重厚感溢れる内装が大人っぽくもあり素敵です。120名は座れるお席もゲストが大人数の場合も余裕があります。壁は1面白と壁の装飾としてスワロフスキー?が埋め込まれたキラキラな会場です。会場内にはステージもあり余興、ステージ入場など多彩に使用出来ていいと思います!料理、ドリンクは節約したくなかったので自分たちでいいと思うものを決めました。節約したのは持ち込み可のもので席札、席次表、プロフィールブック、ウェルカムグッズは手作りしました。互助会制度があるのでそこに助けられました。全て美味しくて当日全然食べれなかったのが残念なくらいです(´・ω・`)立地は高崎駅からは離れているけど駅からなら送迎バスが無料で出ており、駐車場も充実。大通に面しているのでわかりやすいです。担当プランナーさんは本当に素敵で私達のわがままをいやな顔せずに笑顔でとおしてくれました。出来ることは出来る!出来ないことは出来ないとはっきりとおっしゃってくれることも時には大事だと思いました!サービススタッフの方も試食時に左利きの人に合わせてスプーン逆向きにしてくれるという神対応を!素晴らしかったです!テーマカラーはネイビーゴールド会場はアンティークな装花を使用してもらい席札とナプキンをネイビーにしてマッチするようにお願いしました。ブーケは完璧理想通りでした!!ドレスは妹の所で1着持ち込み、会場ではお色直しで和装、二次会でイエローのカラードレスを着ました。髪型もリハーサル通りで完璧です!白亜の独立型チャペルフォトスポットがいっぱいスタッフの対応ステージのシースルーカーテン演出お料理が美味しいスタッフの対応が一番の決め手ですね!どんなに会場が良くても人で決まると思いました。ある程度テーマ、テーマカラー、なにがやりたいかを決めていくと打ち合わせもスムーズです。やりたい装花等写真を持っていくといいかもです。パソコンが使えないと手作りのものや音楽、ムービー作るの難しいです。100名超えだと会場内をゆったりと歩けるスペースもった式場はすごく少ないと思います。ドレスのボリュームとか衣装にこだわりがあるならスペースの確保も大事です!グランドパティオさんならそれも余裕があってよかったです!詳細を見る (949文字)
もっと見る- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/09/13
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
行き届いたサービス
建物自体は少し古さを感じるところもありますが、清潔感があり、施設も整っていると思います。新しくヒカリフルコートが出来るので、そちらでパーティーをあげる予定です。とても開放感のあるロケーションなので、天気がよくなる事を願っています!!全体的に美味しいです。シーフード系が充実していて、とても良いと思います。さっぱりしているのでお年を重ねた方へもおススメです。駅からは車でないと来られない距離です。送迎サービスがあるので便利です。開放感のあるロケーションお食事はとても美味しいので、試食は必ずした方が良いと思います。最寄りの駅からは車ないと来られない距離なので、送迎サービスを必ず利用した方が良いと思います。駐車場もありますが、隣接する店舗と共有なので、ある程度台数を式じゃ利用車分で必ず確保しておいてほしいと思います。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2018/04/02
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
リーズナブル、料理は妥協したくない、持ち込みできる。
雪の演出がすごくきれい。教会にはいるまでの階段が長くてフラワーシャワーがすごく映えそう。教会は白。4件回ったが、一度見学にいってみてもいいと思う。まだ、リニューアル前なので、式をあげる前にまた見に行きたい。広さは、80位でちょうどいい感じ。天井は少し低く感じる。スクリーンは、一ヶ所。今後増やすかもしれないと。ここもリニューアルしたら見に行く価値はある。リニューアル記念50%割引で、計算してもらいました。80人で、総額440万円自己負担120万円でした。全て多目に見積もり。和装プラン。前撮り、エンドロール等込み。ただし、芳名帳、招待状、席次表は、元から、手作りする予定だったので、入っていません。早期割引が入ると、さらに10万円マイナス。仏滅だと、さらに4万円マイナス。前菜も好きな味でした。お肉美味しかったです。デザートも、フルーツ、アイス、ケーキと美味しかったです。えびの中華料理は、少し重かった。全体的に満足でした。高崎駅からバスが出ているそうです。わたしがやりたい演出を伝えると、割引出来るか進んで確認してきてくれた。やりたいことはなんでもおまかせを!!という空気なので色々言いやすかった。私たちは、子連れ婚なので、出来るだけリーズナブルで、持ち込みができること。料理や装花は、しっかりしたい。この二点を満たす会場を探していました。教会も広く、披露宴会場もリニューアルし、綺麗になる。さらにこのプランなら、料理など、妥協せず出きるというので素晴らしい会場だと思います。打ち合わせ場所には、キッズスペースもあります。ゲストハウスも新しくし、そこで披露宴後二次会出きるそうです。5000円で、二時間。自由に式をやりたい、教会がドラマのような長い階段があるので綺麗な教会で式をしたい!という人にはおすすめだと思います。詳細を見る (762文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/09/07
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
ヒカリフルコートについて
典型的なキリスト教の教会。パイプオルガンがあり、式中に生の演奏が聞けるのに惹かれた。また、外階段の前の中庭には人工芝やモニュメントがあり、高崎の街中にいることを忘れさせてくれる。リニューアルしたばかりなので、設備が新しい。ナチュラルな内装で落ち着きます。近くに高崎駅や高崎icがあり、電車でも車でもアクセスが可能。また、周辺にカフェや飲食店もあり、時間調節も可能。・セントラーレチャーチのパイプオルガン・教会や披露宴会場など、施設がリニューアルされたばかりなので、気持ちよく使用できる。・気になることがあったら、どんなに小さなことでもプランナーさんに相談すること。・こまめに見積もりを出してもらい、現実的にプランニングを進めること。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2018/04/02
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
挙式、披露宴を行いました!
ラーレチャーチで挙式を行いましたが、スクリーンを上下させることでステンドグラスからの採光を切り替える演出があります。薄暗く、荘厳な雰囲気の教会から、新婦の入場に合わせてステンドグラスが出現し、煌びやかな雰囲気に変わるという演出は圧巻でした。大階段、ガーデンもあるので、挙式後はフラワーシャワー、ブーケトス、バルーンリリース、写真撮影等にスムーズに移ることが出来るのも良かったです。アンダルシアで披露宴を行いましたが、大人っぽいシックな雰囲気がベースになっています。ただ、フラワーアレンジやテーブルクロス等で雰囲気は自由にカスタマイズすることが出来ました。ステージがあったので、余興も兼ねて生バンド演奏をやらせてもらいましたが、ミキサーコンソールまでは式場に備え付けてあり、助かりました。入力出来る(空いていた)ライン数は、3〜4チャンネルくらいでした。ゲスト待合室も非常に広く、バイクや前撮りで使った小道具、写真等を展示して、ゲストの方々にはとても楽しんでいただけました。招待状、席次表、席札、メニュー等ペーパーアイテムは自作して持ち込みました。準備期間とやる気があれば、費用を抑えて、とても豪華に出来ます。オープニングムービーはネットで格安を見つけて持ち込み、プロフィールムービーは自作しました。合わせて20000円くらいでした。エンドロールは、当日の映像で作って欲しかったので、式場にお願いしました。費用はかかりますが、完成度が非常に高く、大満足です。ゲストからも好評でした。バンド演奏をするのに、電子ピアノ、ドラムセット、モニタースピーカーをレンタルしました。配送セッティング込みで約60000円でした。でもみんな喜んでくれたので、ヨシとします。両親がグランドパティオで挙式していたので、特典で大幅に割引してもらえました。なので、内容をすごく豪華にした割には非常にリーズナブルに出来ました。式の総額は450万円程でしたが、割引と御祝儀分を差し引くと、自己負担は100万円程でした。品数の多さが特に魅力的かなと思います。(味の良さは当然として)成人男性でも、十分に満足できる量だと思います。高崎駅からは少し離れていますが、式場のバスが出ており、所要時間が15分くらいですので、特に不便はないと思います。車で来る方については、高崎icから5分くらいで、駐車場も広いので安心できます。交通アクセスのしやすさは、群馬県内ではトップクラスかなと思います。皆さん、丁寧で親身になって対応頂きました。演出面で、けっこうワガママを言ってしまいましたが、全て形にしてくれて本当に感謝しています。やはり教会の雰囲気は素晴らしいです、私たちは一目惚れして即決しました。スタッフさんの対応も素晴らしいです。面白い人ばかりで、打ち合わせは終始和やかなムードでした。夢のように楽しい時間で、一瞬で終わってしまったように感じました。とにかくゲストの方々の笑顔が嬉しかったです。準備は大変ですが、報われました。会場設備や、スタッフさんの対応が素晴らしく、何かやろうとすれば、大抵のことは出来てしまう式場ですので、ワガママを言ってみるのもいいと思います。詳細を見る (1313文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/07/18
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
グランドパティオで結婚式を挙げる方へ
白とピンクを基調とした、とても可愛らしい会場です。窓から噴水も見えて、開放感もあります。こだわって奮発したのは、お料理。節約したのは、ペーパーアイテムを手作りしたところ。単刀直入にとても美味しい!!参列者にも大好評でした。彩も良くて、男の人も大満足できる量でした。高崎インターから近く、車のアクセスはとても良いし、駅からは少し離れていますが、式場からの無料バスが出ている事もあり、電車や新幹線でお越しの方にも親切です。親身になって、相談にのってくれたり、予算内でもいい式になるようにプランを考えてくれました。マタニティだったのですが、体調面もとても気にしてくれたり、とてもありがたく思いました。美女と野獣をテーマにドレスやタキシードを選んだのと、アヤソフィアの会場に合ったフラワーアレンジメントをしてもらった。会場にバーカウンターとジェラートコーナーがあった事。可愛らしいのと、ペットを歓迎して頂けたこと、いろんな割引きプランがあった事が決め手でした!!実際に結婚式をしてみて、充実したスタッフのみなさんのおかげもあって、安心してパーティーを任せられたのと、参列者にも好評だったのが嬉しかった。夫婦2人で協力して、準備をすることが大事ですし、絆も深まります。詳細を見る (529文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/05/30
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
ステンドグラスの挙式会場!
チャペルの雰囲気は最高によかったです。ステンドグラスがとっても大きくきれいで、トランペットやオルガンの生演奏、聖歌隊の歌声が感動的でした。非常に幻想的な雰囲気で、涙を流している人も多かった印象です。ホテルのため、広々としていました。ゆったりしているので、老若男女におすすめだと感じました。デザートのビッフェがあり、非常に満足でした。量も適切で、食べやすかったです。最寄り駅からは遠いので、車が必要になります。バスも出ているようなので、問題ないかと思います。会場を分かりやすく誘導して頂きました。ホテルのスタッフのため、しっかりとしており、とても丁寧な接客だと思います。ステンドグラスの挙式会場は圧巻です。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2018/01/22
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
大満足な素敵な一日でした*
落ち着いた雰囲気のチャペルだったので、ステンドグラスが綺麗で素敵でした。広く使えたのが嬉しかったですし、演出等もたくさんあり大満足でした。失礼がないよう、演出やゲストのお料理などにはこだわってお金をかけました!節約しなくても予算内に収まっていたので、削った部分は少なかったです。駅からは遠いですが、無料で送迎バスを出していただけたので困ることはありませんでした。駐車場が広いのも便利だと思います。親身に相談に乗っていただき、急な対応にも親切にしていただけて嬉しかったです。また、どのスタッフさんも挨拶等が丁寧で、とても気持ちの良い接客をしていただきました。挙式をしたチャペルの演出がとても素敵なので、とってもおすすめです!両親からはもちろん、ゲストの方の多数から感動したというお声をいただきました。スタッフの方も素敵な方ばかりで、お料理もどれを食べても全て美味しいです!プランナーさんはとても親身になってくれるので、やりたい演出やこだわりがある方は相談してみると素敵なアドバイスをいただけると思います。準備はやることが多いと思いますが、結婚式は一瞬で終わってしまうので、準備の段階から楽しんでください。詳細を見る (501文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/02/06
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
人生最大の喜び
歴史の感じられる会場で、思い出に残ります。ゴージャスでとても感動的に結婚式ができました。映像関係は一生の思い出になるので、した方がいいと思います。たくさんサービスをしてもらったので、節約することなく、豪華な結婚式をあげられました。当日は忙しくて食べられませんでしたが、試食した時はとても美味しくて、今までで一番美味しかったです。駅から少し離れてるが、無料のバスが駅まで送迎してくれるので安心です。とても気配りが出来、満足のいく結婚式ができました。安心して出来ます。ばれたんいんみたいにしました。ラブオブジェもつくって使用しました。挙式の演出が感動します。雪も降ります。全体的に広いので、開放感があり良いです。決めてはずばり挙式会場です。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/02/06
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
落ち着いた雰囲気
建物がとても広々としていて、ロビーやエントランスも広いので、人で混雑することがないです。挙式会場が少し離れにありますが、こちらも広々とした会場なので、存在感がありました。大階段があるのが素敵でした。狭すぎず、広すぎないのでちょうど良いと思いました。雰囲気がシックな感じで落ち着いていました。披露宴会場のスクリーンが二つあり、大きくとても見やすかったのがよかったです。照明も暗すぎず雰囲気が、よかったと思います。道路脇なのが少し気になりましたが、挙式会場からは、離れているのでそこまで気になりませんでした。駐車場も正面で分かりやすく広いので、スムーズに止められます。駅からは少し離れていますが、送迎もあるようなので、利用すれば駅からはとても近いです。控え室がとても広いので、まわりを気にせずに落ち着いていられます。化粧室もとても広く、清潔簡がありました。詳細を見る (376文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/01/28
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
良かったです
ステンドグラスが良かったきれいだった神父さんのお話がとてもわかりやすく、そして温かいものだった。参列した方々からも良かったと好評だった。きれいでほどよい広さ和洋どちらもできる手作りできるものは自分達で美味しかった参列した友人からも好評でした送迎バスがあり良かった駅から近くて良かった温かく対応してくれた細かい注文にも、その都度きちんと対応してくれたウエディングツリーウェルカムボード等、自分達で手作りしたり、余興用の応援アイテムを作った挙式でスノーを降らせてくれたり、映像を流すオプションがあり、感動しました互助会がきっかけではありましが、実際に見学してみて、場所もよく、スタッフの方々も優しく迎えてくれたので、ここに決めました詳細を見る (314文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2016/12/20
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
大きな教会が感動
大きな教会があり感動しましたきれいな式場でした。私たちの招待客は50名くらいだったのですがちょうど良い広さの披露宴会場でした節約を考えて進めさせて頂きました!!自分達で作れるものは自分達で作りました。メニュー表ネーム札などは手作りにしました出席者の年齢層に合わせた料理を選びましたが美味しかったと言って頂けてよかったです高崎駅から車10分程で利用しやすい駐車場も広いこまめな対応をしてもらい満足でした。当日もしっかりとしたフォローしてくれて感謝大きな教会があり感動的な挙式があげられる。新婦入場時の雪を降らせる演出は最高でした。きっかけは互助会でしたが実際に式場を見学したところ大きな教会があり素敵なだったのでこちらで挙げることを決めました。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2016/12/20
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフさんと協力タッグで造り上げる挙式
ステンドグラスや、入場前の映像が良かったです!挙式会場も広く、シックな感じで良かったです!改装後で凄く綺麗で、良かったです!100人規模でやりましたが会場内も広く、通り道も広く取れて転倒の危険は無いかと!全体的に白い感じで、ちょっとシックな感じもあり、良かったです!なるべく全体的にお金かけないようにしました笑ドレスはコースで選ぶ予定でしたが、なかなかいいのがみつからず、予算をオーバーして選びました!美味しそうでした!あまり食べれなかったので、残念!駅からの交通に気を遣っていただきました!とても親切で良かったです!基本的にはスタッフさんのお勧めで選びました!ドレスがすんなり決まれば、装花などが決める時間ゆっくり作れると思います!スタッフさんの対応、親密さラーレでの挙式は演出が豊富でとても充実してます!色々と準備が大変ですが、スタッフさんと協力して相談して楽しんで決めて行ければ、当日より楽しめると思います!詳細を見る (407文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2016/12/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
笑いの絶えない素敵な結婚式をすることが出来ました。
隣に公園があり丸見えだけど、実際やってみると気にならなかった。階段に手すりがあると良かったかな。中のチャペルはステンドグラスがとても綺麗で天井が高く開放的でとてもよかったです。おトイレがいつも綺麗で中庭がガラス越しに見えてとても綺麗です。会場も今年リニューアルした事もありシンプルかつゴージャス。料理は真ん中のランクのにした。プロに写真を頼むのを削って節約した。本番は全然たべれなかった。終わってから部屋で食べられるともっと良かった。車で来るにはとてもいい。ここで二次会までやるとシャトルバスがないので帰りがタクシーになってしまう。とても手際よく好きな事をたくさん取り入れて頂いて、アドバイスもたくさんしてくれた。ドレスに合わせてコーディネートしてもらった。ドレスはなるべく細く見えるように白はシンプルなAラインカラーはパステルカラーのふわふわしたドレスチャペルラーレ映像や雪の演出が素晴らしかった。なんと言ってもスタッフの方々がとても親切。やりたいことが全部出来ると思うのでやりたい事は全部言った方がいい。お金は後から削っていけばいい。詳細を見る (469文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2016/12/13
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
パイプオルガンが味のある家具のようで素敵
祭壇のところを包み込むように、骨董のような木造の椅子が並んで、向きとしても中央向きだったので目線が疲れず列席できました。圧巻なのは、前にあるパイプオルガンと石の壁は、重厚感とともに、本物の聖堂の雰囲気をしっかりと出していて、身も心もぴりっと引き締まるような心地でした。新婦さんのピンク色のカラードレスはテーマカラーとして随所にアレンジされていて、特に円卓の中央のお花もピンク色を主とした色で統一していて一貫性ある装飾にはセンスを感じました。そしてそれらが映えるような、淡いベージュ系の内装で表現してあったルームは、心地としても安心感がもてるような穏やかさがありました。高崎駅からは、タクシーを使って会場までアクセスしました。15分はかかってませんが、すぐという感じでもなかったです。桃色コーデが似合うパーティルームは、キュートなだけではなく、大きなシャンデリアによる高級感もありまして気分良く過ごせました。詳細を見る (403文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2018/01/25
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
ステンドグラスの教会が印象的
2つの教会が選べますがどちらも素敵でした。ステンドグラスがあります!天井も高く広々としていてとても印象に残る挙式会場でした。シャンデリアがたくさんあり煌びやかでゴージャスな雰囲気でした。広々として100名以上でも問題なく収容可能です。近くに駅はありませんが送迎があるようです。高崎インターからは近いです。駐車場がとても大きく車社会の高崎にはありがたいです!チャペルで映像が流せるので外せないポイントです音楽のpvなどにも使用されてる式場で素敵な写真がたくさん残せると思います。独立型の教会を希望するカップルにオススメです。身内だけの小さな式から、派手に盛大な式まで色々なパターンに対応してくださります。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2018/08/16
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
たくさんの思い出が出来ました
グランドパティオ高崎を選んだ1番の理由が挙式でした。まず演出で雪を降らせられるというのがすごく魅力的で、見学前からここがいいなと思っていました。実際に見学に行ってみると雪の演出が思っていた以上に気に入りました。さらに、挙式の前に短いムービーを流せるということで、そこが最大の魅力でした。実際に結婚式に来てくれた人からムービー良かったと言っていただくことが多かったです。自分自身もついに…と父の隣で改めて実感しました。式場はとても広く、木で作られており、昔からある教会。という感じでそれがまた良かったです。教会を出ると階段もあり、フラワーシャワーや集合写真も撮れて大満足でした。もうひとつの教会も羽を降らせることができてそちらは少しかわいさがあり、そちらもとても魅力的でした。披露宴会場はアヤソフィアというセントラーレチャーチの下のお部屋を使わせて頂きました。会場を貸しきれて、他の方に会うこともなく安心して過ごせました。会場は白を基調としたかわいらしい部屋でお花やドレスがとても栄えるなと感じました。少し狭いお部屋でしたので、中座など並んで歩けなかったのが残念でした。設備としてはアイスクリームバーがあり、友人や子どもたちは何度もアイスを食べられて良かったと喜んでいました。待ち時間も楽しく過ごせせたようでよかったなと思いました。衣装を変えての再入場も同じ扉からの入場だったので、それはもう少し楽しみがあっても良かったかなと思いました。全体的にはここにして良かったなと思っています。なるべく手作りをしようとペーパーアイテムなどはすべて手作りをしました。時間がかかりましたが、かわいかったと褒めて頂けたので、がんばった甲斐があったと思います。また映像関係も節約しようと手作りしました。オープニング。プロフィール、エンドロールを作りました。これが時間がかかり、1番大変でした。その他にお花も節約し、リボンなどで飾りを手作りしました。こだわったのはアルバムです。お金はかかりましたが宝物になると思ったので、気に入ったものを選びました。その他にはドレスも自分が気に入ったものを着させてもらいました。そして何よりは、ゲストの食事です。ここは節約しなくて良かった最大のポイントだと感じています。お料理は私は食べられなくて残念でした。友人や家族からの評判はとても良かったです。駅からは少し離れていますが、送迎バスが出ており、遠方からのゲストも安心して呼ぶことができました。また大きな目立つ建物ですので、誰もわからなかったという人はいませんでした。駐車場も多く、安心して車でいける場所だと思います。環状線の目の前なので、チャペルなどからお店が見えたり、車の通りも多く、気になっていましたが…当日はそんなこと気にすることもなく楽しく過ごせました。また大通りに面しているので2次会の会場や移動などもスムーズに決まり、それまでの待ち時間も有効に使ってもらえたようです。敷地内でドレスの打合せも出来、ドレスと他の打合せを同じ日にすることも出来、とても助かりました。立地、アクセスともに満足しています。スタッフさんが皆さんとても親切で、感謝の気持ちでいっぱいです。ここのおすすめポイントはたくさんあるのですが、まずはチャペル。他では出来ない演出がたくさんあり、歴史のアルグランドパティオ高崎だからこその安心できる、でも思い出に残る挙式が出来ると思います。披露宴も経験豊富なスタッフさんがたくさんのアドバイスをくれて安心して当日を迎えられました。ドレスもたくさんの数があり、好みを伝えたら、理想的なドレスを探しておいて頂くことが出来ました。前撮りと当日に別のドレスを着ることが出来るのもとても魅力的でした。グランドパティオ内すべてで撮影が可能なので、和装もドレスも思いっきり楽しめました。いつも笑顔で迎えてくれた担当の方がいたからこそ、大満足な結婚式が出来たと思います。式場の決め手はこれまでにも書いたとおり、教会です。とても素敵な、今までに見たことのない演出に魅力を感じました。実際に行ってみて、思った通りの素敵な挙式になりました。結婚式をしてみて、まだまだこうすればよかった。もっときちんと伝えておくべきだったということがありました。これから結婚式を行う方は、すでに結婚している人にたくさん話を聞いたり、参列した式を思い出して、こうしたいああしたいということを、どんな小さなことでもプランナーさんに相談することをおすすめします。お金もかかることなので、自分の中で優先順位を決めて、計画的に準備をしていけたらきっと素敵な結婚式が出来ると思います。当日まで2ヶ月をきるとものすごく忙しいので体調管理に気をつけてくださいね。詳細を見る (1947文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/03/01
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
スケール大のステンドグラス!
灰色の、自然な感じの岩肌の前方の壁の上に、カラフルの彩りが美しい輝きで光っていたそのステンドグラスは、大きさも、細かさもスケールが段違いに凄くて、妥協のない本物感がありました。ホワイトのウェディングドレス姿も見栄えしていて、純白の良さを活かすことができていたという感じです。シャンデリアが所狭しと、たくさん天井に装飾されていたので、空間はキラキラな感じに包まれてました。豪華さを除いてはシンプルな部屋でしたので、二人のカラーを出しやすいような感じがありました。お庭の方は、横に長くガラスの窓にもなっていたので、太陽の光を品良く取り入れられておりました。高崎駅からは、さらにタクシーかバスに乗る必要があって、タクシーを使った場合でも10分くらいはかかりました。圧巻のスケールのステンドグラスに囲まれた挙式場の、厳粛さと厳かなムードが壮大で素敵でした。詳細を見る (374文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/08/23
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
大きなステンドグラス
白亜の色の外観がすごくヨーロピアンで異国のムードをびしっと表現していたそのチャペルは内部もすごくて、石による内壁は、良い意味でその温度感としては冷たく透き通った感じがあって、静寂の挙式にすごくあっていました。その壁に、大きくてステンドグラスがあったと思いますけど、枠のフレームもきめ細かく通ったデザインは洗練されていて、1つ1つは普通の大きさでいたが、集合することで超巨大なステンドグラスを構成していて見事な迫力でした。披露宴のルームは、煌めきというのが一番印象的で、たくさんのシャンデリアが並ぶ天井は、そのものも、ぽっと輝いていて眩しいほど。壁にもライトが照らされ、光のラインが美しく見えた覚えがあります。高崎駅からタクシーを使いまして、10分ちょっとくらいのところでした。チャペルの巨大なステンドグラスの圧倒的なサイズ感、スケールのある厳粛感などです。詳細を見る (378文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/09/14
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
パイプオルガンが芸術的でしたよ!
くっきりした原色という感じではなくて、深みのある色彩という印象が強い特大スケールのステンドグラスが前の面をおおうほどに存在感を表していて、その重厚さとか厳粛さに一気に引き込まれたような感覚でした。壁面石の感じとか、パイプオルガンの強大なデザインなどは圧倒的で、大変良い式となりました。ろうそくのようなものが無数に並んだような、かっこいいデザインのシャンデリアは天助をいくつも飾っていて、典型的ではありますが豪華さをしっかり出していました。また、窓はしっかり長く横に伸びるように設置されていて、横への視界の広がりが心にゆとりを与えてくれるような、ガーデン景色が楽しめました。高崎駅から、会場までは車で行った私のケースで15分弱。ちょっと道が混んでいましたのでかかりました。深みのあるステンドグラスの美しさと、それが作る本格的な厳粛感ですね。詳細を見る (369文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2018/02/24
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
まあまあ
設備自体は厳かな雰囲気が漂っていました。挙式は堅くなく、アットホームな雰囲気だったと思います。新郎新婦が誓いの言葉を多く述べる挙式でした。アットホームな雰囲気でした。当日撮った写真を見返して気付いたのですが、新郎新婦にかなり照明が当たっている分、その後ろに回るとかなり暗く写ってしまい、残念でした。普通でした。ウエディングケーキを食べられたのはよかったです。駐車場が広く、車での参列者は助かると思いました。当日雨が降っており、傘を貸し出していただけたのが助かりました。ただ、貸し出ししていたスタッフの方の私語が気になりました。淡々と披露宴は進んだ印象でした。リーズナブルに式を挙げたい方におすすめです。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/11/18
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
本格派のオルガンが美しかった
巨大なオルガンと、グレー色の壁に大々的に飾られたステンドグラスの、つくりだす不思議に妖艶なムードがすごく素敵で、魅力的な挙式を演出してました。オルガンは大きいだけでなく、音色も立派で、後部の座席でしたがしっかりと響きが届いてきました。シャンデリアが、ヨーロピアンのレトロなキャンドルみたいな見栄えとなっていて、高級感だけでなく情緒も同時に表現していたことをはっきり覚えています。あと、オレンジというか茶色のような絨毯で、非常に和らげる心地でくつろいで過ごせました。カットしてある和牛にフィレ肉は、見た瞬間にその柔らかさとジューシーさが伝わるほどの上等なもので、料理の食材への妥協ない姿勢が嬉しかったです。高崎駅よりは、タクシーを使いまして5分以上はかかりました。オルガンの音色の美しさは、今でも覚えていて、聴覚への訴えは視覚からの訴えをより記憶にとどめておいてくれるのですね。詳細を見る (388文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2017/06/20
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
子供連れで参列でも安心しました
ステンドグラスが綺麗で厳かな雰囲気があるチャペルでした。生い立ちムービーが映し出された後に新婦とお父様が雪の様な演出の中入場されたのが感動的でした。白を基調とした披露宴会場は広々としていて、リラックスできました。窓がないので開放感はあまりありませんでしたが、明るくシャンデリアがきれいでした披露宴前から前菜を食べて待つというスタイルで驚きましたが、リラックスして食事を楽しめて良かったです。品数も多く凝っていて美味しかったです。高崎駅から車で10分以内で着きます。大きな駅なのでアクセスしやすいと思います。式場からのお迎えは要予約ですが、帰りはすぐに送ってくれたので良かったです。スタッフの方がとても親切で気配りしてくださいました。1歳の子供連れだったのですが、寝てしまった時にすぐベビーベットを持ってきてくださいました。1歳の子供連れで参列しました。食べれる物も限られるので食事無しでお願いしましたが、スタッフの方がジュースやウェデイングケーキを持ってきてくださいました。寝た後はベビーベットも持ってきてくださってうれしかったです。詳細を見る (467文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/06/29
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
ステキなステンドグラスか大きな階段でフラワーシャワーか
新婦が想像していた通りの式場にセッティングしてあった。ヴァージンロードは父と並んで歩いても、まだ余裕があった。シンデレラをイメージしてセッティングしてもらったが、大変満足した。会場の他のテーブルとの距離も充分にあり、ぶつかったりすることもなかった。映像には力を入れてもらった。映像は記憶にとても残るものなので、写真の枚数も多く頼んだ。しかし、式場でドレス下の肌着などは買えるが、値段が高いのでネットなどで安いものを買って持ち込んだ。妊娠中であまり食べられなかったが、来てくれた方々は美味しい料理だと絶賛していた。あまり食べられない新婦には、軽く食べられるパンがオススメ。事前に予約すれば、無料で最寄りの駅から式場まで送ってくれる。帰りも同様にバスが出るので安心。担当になってくれた方がとても親身になってくれた。何回もある打合せが楽しかった。また、挙式の日には担当さんが泣きながら祝ってくれ、この人が担当さんでよかったと思った。シンデレラをイメージした、薄いブルーのドレス。また、清純さを出すために装花は大きなユリや白いバラをこだわった。大きな階段でフラワーシャワーを受けたこと。来てくれた方がの顔を一人ひとり見られる。なにより、今回は担当さんによくしてもらった。綺麗なステンドグラスの式場と、大きくてステキな階段のある式場の2つがあり、選ぶのに迷う。そして私の場合、式を挙げたのが妊娠5ヶ月目のときで、準備期間は3ヶ月とちょっとくらいしかなかった。もう少し楽しみながらゆっくりと準備したかった。詳細を見る (647文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/07/25
- 訪問時 23歳
ゲストの人数(10件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 10% |
41〜60名 | 0% |
61〜80名 | 80% |
81名以上 | 10% |
ヒカリフルコートの結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(10件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 50% |
301〜400万円 | 50% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
ヒカリフルコートの結婚式の費用は、201〜300万円、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- チャペルの天井が高い
- ステンドグラス
この会場のイメージ230人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ヒカリフルコート(ヒカリフルコート) |
---|---|
会場住所 | 〒370-0031群馬県高崎市上大類町917結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |