ホテルガーデンパレス@GARDEN(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
この式場で結婚式を挙げられてよかったです
設備が新しくていい。シンプルで明るい。アットホームで気取らない感じがいい。映像や写真を大画面で映せる。音響もいい。ゲストと距離が近い。ガラス越しに庭園が見える。ブーケや飾り付け、プロフィールムービーなど手作りで持ち込んだが、持ち込み料を取られなかったのはよかった。美味しかったとゲストからも好評だった。ボリュームも満足。事前に試食して、違うランクのコースメニューをお肉だけとか、変更できたのは良かった。コーヒーが苦手なゲストもいるので、紅茶と選べるようメニューを変えてもらえたのもよかった。駐車場が広く、近い。駅や実家にも無料で送迎バスをだしてくれた。親近感をもてた。演出や持ち込みの飾り付けなど、協力してくれた。友人のサプライズムービーにも参加してくれて嬉しかった。装花はナチュラルガーデンなかんじにしたくて、ネットでみつけた画像を見せて、イメージ通りの出来に満足でした。テーブルクロスの色などはipadのアプリを使って選べたのでイメージがつきやすく、スムーズに選べてよかった。ドレスはホテル提携の衣装屋さんで借りた。カラードレスが1日で決まらず、他の店舗の似た色のドレスを集めて別日に衣装選びをさせてもらえ、気に入ったドレスに出会えた。駅と実家に無料送迎バスを用意してもらえて助かった。二次会もそのまま同じ会場でできたので、移動もせずに楽。二次会のためにもバスをだしてくれた。当日は一日疲れたけど、スイートルーム宿泊をプレゼントしてもらえて、ゆっくりできてよかった。アットホームな雰囲気と気さくなスタッフの対応。設備が新しくて綺麗。貸切だったのもよかった。詳細を見る (680文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/08/22
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
式の後のセレモニーが最高にロマンティックでした
屋外にたっぷりと広めの空間があって、式の後のセレモニーの場として非常に充実してました。太陽光とそよ風とをともに受けることができる空間だったので、気持ちが晴れ晴れと明るくなれるような雰囲気。一方ではチャペル内部については、ライトアップが非常に上手な黄金色に表現さ荒れた場になっていて、そこに立つ純白ドレスのお姿は実に神秘的に見えました。木造とか、壁や天井のそのデザインが和室の表現に通じるところがありまして、全体的に品があってまとまっていました。壁の上部の木の細やかなたくさんの柱が表現するオブジェのような壁面と、その下の窓から見えるグリーンの風景とは、すごく落ち着いた、わかりやすい和の美しさがありまして、空気感が穏やかになってました。熊谷駅から、タクシーを使いまして5分から10分程度というアクセス条件でしたので、特に問題はなかったですね。和室的な魅力とか表現がなされていたパーティスペースのその表現は面白みがありました。詳細を見る (412文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2018/06/09
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
シルバーに輝く十字架が素晴らしく美しい
正面に、十字架が結構な大きさで存在していまして、銀色に光っていてすごくしなやかな美しさがありました。またチャペルの内部は、薄いクリーム色をしていて、さらに、ライトアップがうまく機能して壁沿いとかをうっとりするような幻想的な光のラインで光らせていて、とても幻想的でした。緑のガーデンが視界に横長にいっぱいに広がっていたパーティルームでしたので、その爽快な心地というのを強く覚えています。四角いデザインですが、すごく近代的にかっこよく、スマートにデザインしてありましてパーティルームをモダンに演出するポイントとなってました。熊谷駅から、タクシーを使っていって5分から10分くらいというところでしたよ。緑のガーデンがたくさん視界に入ることで、大きなるリラックス効果が働いていたので、パーティルーム全体のその心地の優しい感じです。詳細を見る (361文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2018/07/03
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
綺麗な教会と庭が印象的でした
教会は新しくとても綺麗でした。厳かな式が挙げられそうで、憧れました。こちらが予定していたのが少人数での式だったので少し割高に感じてしまいましたが、実際には普通なのだと思います。試食したのは洋食でした。とっても美味しかったです。また食べに来たいと思ってしまうほど。駅からは離れていますが、駐車場か広く最寄り駅からのシャトルバスもあるようです。とても親身になって話を聞いてくださいます。分からないことだらけで伺いましたが、的確なアドバイスをもらえ、いろいろとイメージが湧きました。ホテルなので宿泊も出来ますし、割引サービスもあるようです。控室なども広々としています。教会は新しくとても綺麗です。庭も綺麗で、ガーデンウェディングなど、いろいろと相談に応じてくれそうです。料理もおすすめです。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2017/02/13
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
和風庭園が見えて素晴らしく雄大
すごく正統派で、清楚で、シンプルな挙式スペースです。色みとしては、ホワイトで徹底されていて綺麗。上を見ると、カクカクっとして、ライトによってぼんやりとした灯りがあってそれはすごく幻想的。また、場をキリッとするのが、祭壇にある十字架です。長さ、幅ともに1メートル近くあってしっかりしていて存在感がありました。壁のうち、下部はガラス窓面となっていて和風庭園が拝めて、また上部は木目のフレームの連なりですごくラグジュアリー。和室に通じるデザイン性がすごくお洒落。また、照明ライトもすごくカッコよく四角いデザインで和を表していて、華やかなんだけど心がどこか和むような感じでした。熊谷駅からタクシーから5から10分くらいというところだったと思います。和風庭園が見えるその眺望からくる、心の癒しは素晴らしくて、情景の豊かさがパーティを優雅なものにしてましたね、間違いなく。詳細を見る (380文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2019/05/30
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
アットホームでオリジナリティのある結婚式が出来る式場
ホテルの外観からでは分からない大きくとっても素敵な日本庭園があり、四季折々の美しさを醸しだしています。日本庭園のある式場、庭園人前式が行える式場を探していたところ、見つけた式場でした。すぐに見学予約をし、初めての式場見学で他の式場は検討せずに即決してしまうくらい理想通り。むしろそれ以上の式場に一目ぼれをしてしまいました。新設された別館にチャペルがあります。さらに本館にも神殿がるので神前式も行えます。私たちは庭園での人前式を行いました。夏の挙式でしたが、たくさんの木々のお陰で強い暑い陽射しが遮られ、とても過ごしやすかったです。たくさんの木々の青々として葉からこぼれるやさしい光。大きな庭園の真ん中には池があり、たくさんの鯉が優雅に泳いでいる様子。庭園に映える朱塗りの橋。どれをとっても雰囲気がとても素敵でした。私たちは和装で挙式を行いましたが、和装はもちろん、ドレスでも素敵な挙式を行える庭園です!挙式は親族のみではなく、友人も出席して頂ける人前式を行うことが出来ますが、席数が限られているため、親族のみの着席となり、友人は席後方から立ったままとなりました。私たちは人前式を行ったため式次第も自分たちで決めることができました。好きな曲を流して貰えるので、挙式でもオリジナリティが出せます!披露宴は約100名のゲストが出席してくださいましたが、広い披露宴会場のお陰で、通路もしっかり取れ、ゲスト間のパーソナルスペースもしっかり確保出来ました。また、子供ゲストが多かった為、披露宴会場内にキッズスペースも設けて頂く事も出来ました。私たちが行った会場には窓はありませんでしたが、会場によっては窓があり庭園を望む事ができます。スクリーンモニターがあるのでオープニングムービーやプロフィールムービー、エンドロールなど映像演出も行えます!メイン料理のフランベ演出も行えるので、ゲストもワクワク出来ます。披露宴会場は可愛らしい会場ではありませんが、ブラウンを基調としていて、落ち着いた雰囲気です。私たちは埼玉県の県民共済のゴールドプランを使いました。ですが、県民共済の物で満足出来ないものは式場の物から選ばせてもらったり手作りしたりしました。(お金を掛けたところ)・お料理・メインキャンドル・お色直しのドレス(節約したところ)・装花・ブーケ・ウェディングケーキ・和装 (節約のために手作りしたもの) ・席札 ・プロフィール&席次表 ・テーブルナンバー ・卓上キャンドルやっぱり一番お金を掛けたのはお料理です。ゴールドプランのお料理は量も少ないと聞いたのでホテルのコースから選びました。その他自分で出来ることは自分で作って節約。お料理の品数、量、味、とても満足出来るお料理でした。新郎側の親戚は土地柄「披露宴の料理は食べきれないほど出ないとならない」との考えを持った方が多かったので、品数は9品の和洋折衷コースを選択しました。県北ならではで、1品1品量も十分あり、9品でも男の方でも満足出来る量ではありましたが、選んだコースには紅白そばが入っておらず、試食会を両家両親と行った際に全員一致でおぞばを入れたいとの話になったため、追加で紅白蕎麦を入れて頂きました。さらに、デザートブッフェも入れたのでかなりボリュームのあるお料理になったと思います。新郎側の食べきれないほどの料理を出さないとならないと考えているゲストたちからも、お料理を褒められる程でした。新郎側、新婦側それぞれの親族、友人、ゲストみんなに満足してもらえました。また、当日宿泊の場合新郎新婦のお料理は事前にお願いしておけば宴後食としてお部屋でゆっくりあったかいお料理を楽しめます!熊谷駅から車で5分。埼玉県内は無料で両家に一台ずつ送迎用のマイクロバスを利用出来ます。また追加料金が掛かりますが県外も対応して下さいました。駐車場もとても大きいので、車で来るゲストも安心できます!ホテルという事もあり、スタッフのみなさんのホスピタリティがとても最高です!プランナーさんはいつも笑顔で出迎えてくださっていて、親切丁寧でとても親しみやすく、打ち合わせも話したいことをしっかり聞いてくれるとても話しやすい方でした。当日は打ち合わせの時の笑顔が素敵な可愛らしい表情とは一転して、キリッとした表情でとても頼もしい姿でサポートして下さっていました。そんなプランナーさんの様子を見ていてとても安心しました。担当して頂いたプランナーさんだけではなく、他のプランナーさんにもお願いすることがありましたが、とても快く引き受けてくださり、ご自身の担当ではなくてもしっかり対応して頂けました。後日出席してくれた祖母にお礼の電話を掛けた時、祖母が「スタッフの方にとても親切にして貰った。素敵なホテルで結婚式ができて良かったね。」と言って貰え、改めてスタッフの皆さんに感謝しました。(装花)メインテーブルとゲストテーブルの花材は同じものにしました。夏生まれの私の誕生花で大好きな花がひまわりなので、ひまわりをメインにブルースターと白のバラで爽やかさを演出しました。(衣装)挙式は白無垢披露宴の入場は色打掛それぞれの掛下として自分の振袖を着用しました。お色直しではドレスを選びました。披露宴テーマをディズニーにしたので、新郎新婦の衣装は某有名キャラクターをイメージしたものを選びました。新郎は燕尾服と赤バンツ、タイもミッキーと同じ黄色にし、ハットとステッキを持ちました。新婦はシェーナドゥーノのドレス。新郎と同じ色が入ったドレスで赤のチュールの布でリボンも作って貰いました。パンプスもミニーちゃんと同じ黄色のパンプスを履きました。(会場コーディネート)装花を爽やかにしたので、テーブルクロスもシンプルに白いものを選びました。ナプキンはピンク色でミッキーの形に折ってもらいました。私は白無垢、色打掛それぞれの掛下として自分の振袖を着用させて頂きました。着付をして頂いている時に着付の先生に私の振袖をとても褒めて頂き、私の振袖への思いをお話させて頂いたところ、挙式が終わってすぐにプランナーさんから着付の先生からの提案がありますと、中座の際に色打掛を衣桁掛するのならばその場で色打掛を外してご自身の振袖姿で中座してはどうか?とのご提案を頂きました。この提案に嬉しくなり、お願いすることにしました。このように私の気持ちを汲んでくださった事、急なお話にも関わらずすぐに対応してくださったプランナーさんとスタッフの皆さんには感謝しかありません。スタッフのみなさんの連携と、対応力の高さにとても関心した出来事でした。大きな日本庭園があることが式場を決めた第一のポイントでした。そして、初めて見学に訪れたときの受付のスタッフさんに声を掛けた時のスタッフさんの対応が気持ちが良かったこと、対応してくださったプランナーさんが常に笑顔で私の話をしっかり聞いてくださった事。そんなスタッフのみなさんが優しく気持ちよく親切に対応してくださった事で高齢の親族や子供づれのゲストも安心してお任せできると感じたことも大きなポイントでした。結婚式当日もスタッフのみなさんに親切にして頂いたおかげでゲストも最後まで楽しく過ごせたようでした。結婚式準備は分からない事も多かったのですが担当のプランナーさんにすぐにメールで問い合わせると、迅速に対応してくださり、打ち合わせの時も不安なこと、分からない事、どんな疑問でも聞くと教えてくれるので、少しでも不安なことはすぐにプランナーさんに確認すると良いと思います。お陰で私は楽しく準備も行うことが出来ました。披露宴開始前、披露宴会場の扉の前で始まるのを待っていたときのこと近くにプランナーさんが居てくれたので、ふとプランナーさんを見ると「いってらっしゃい」といつもの素敵な笑顔で声を掛けてくださり、その一言が私はすごく嬉しくて、三ヶ月一緒に作ってくれたプランナーさんが居てくれるんだと感じたら、不思議と心から楽しめたのでした。そんな信頼できるプランナーさんがいる式場。ホスピタリティの高いスタッフのみなさんがいる式場です。詳細を見る (3327文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/05/20
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 91~100名
-

- 参列した
- 4.4
- 会場返信
グリーンの景色を取り入れてました
教会というよりかは、スタイリッシュな白い輝きの空間という印象の会場でした。古典的な要素は排除されて、近未来的に白を光沢感たっぷりに表現しており、だからこそ照明ライトの黄色系の優しい明かりも目立って全体として幻想感を表現していました。お庭の風景というものを大胆に組み入れており、壁の株は窓面が開けて、上部は間接照明がたくさん駆使された輝かしい壁となっていて、華やかな場にふさわしい雰囲気がありました!!あと、お庭はとっても綺麗に手入れされていて、植栽がしっかりしていたのでガーデニングとしての素晴らしさもありました。熊谷駅からタクシーにて5分ともうちょっとくらいかかった記憶があります!!白のスタイリッシュ挙式場のモダンなかっこよさは魅力の1つだと思います。先進的な雰囲気が味わえて新鮮な体験となりました。詳細を見る (352文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2018/02/19
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
大満足!この式場にして良かった!
オルガンの音色がとても響いていました。友人から貰った写真の、バージンロードに映る自分の姿を見て、このチャペルを選んで良かったと心から思いました。リハーサルの時はかなり緊張していましたが、スタッフの方々がたくさん声をかけてくれたので、本番はリラックスして臨む事ができました。窓があるため、やはり明るくとても良かったです。プランナーさんにオススメして貰ったスマホとスクリーンを使った演出が、とても良かったと言ってもらえました(ゲストが撮った写真がスクリーンに流れるフォトマリーというものでした)お料理、テーブル装花はこだわったため、上がってしまいましたが、重視しているところが上がるのはもちろんのことだと思いますので、納得しています。印刷物を持込にしたので節約できた分、よりこだわれたかなと思います。お料理は、フルコースを試食してから決めました。両親や、親戚、友人などから結婚式後に本当に美味しかったと言って貰えたのでこだわって良かったです!ちなみに私はベースのコースを決めて、お肉料理だけ、1つ上のコースのものと変更してもらい、お寿司を追加しました。親族と友人に送迎バス、使用しました。車の方もたくさん居ましたが、駐車場も無料でした。県外の方は宿泊を利用してもらいました!色々踏まえるとホテルにして良かったと思います。担当プランナーの方にはとても感謝しております。聞きたい事もすぐ対応してくれ、安心して任せる事ができました。また、私たちを見て、こんな演出はどうですか?と進めてくれたりと、一緒に作り上げてくれました。当日のキャプテンの方との連携も素晴らしく、この式場にして良かったと思いました。衣装は提携先の衣装店で借りました。そのスタッフさんも親切で何もわからない私たちに似合う衣装のアドバイスをしてくれました。親身になって考えてくれたので、とても頼りになりました!スタッフのみなさんの対応が本当に素晴らしいです。打ち合わせや、メールのやり取りが楽しみになるくらい担当プランナーさんには良くして貰いました。スタッフの方々が皆さん良い方で、打ち合わせから当日まで大満足です!評判通りのお料理の美味しさと、スタッフの方のサービスがとても素晴らしいです。当初はこちらが申込の決め手となりましたが、当日を迎えた後も、同じ気持ちです。たくさんのワガママを言いましたが、多くの事を叶えてくれたので心から感謝しています。詳細を見る (1003文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2017/01/12
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
大人婚、和が好きな方は特にオススメ
ビックフェアに彼の家族と参加させて頂きました。披露宴会場はとても天井が高く、豪華な感じが気に入りました。大人でシックなイメージです。新しいチャペル、披露宴会場ができる前でしたが、そちらの新しい方ですと予算外になります。旧会場ではコスパはいいです。会場、装花の面では満足です。ビックフェアという事でコースでいただきました。個人的に味はまぁまぁ、盛り付けはちょっと地味な印象をうけました。専用のバスがあり、駅からも車で5分と、送迎もあるので、良いと思います。まず、予約の電話の印象がすごく良かったです。また、当日に対応して下さった女性の方も優しい雰囲気の方で、リラックスでき、とても良い印象をもちました。和の雰囲気が好きな方にはぴったりな会場だと思います。庭もとても広いですし、池があり鯉が泳いでいたりと、子連れの方にもよいと思います。また、ホテルなので遠方からこられる方には宿泊ができ◎大人婚、和装、しっとりした感じが好きな方にはぴったりです!びっくりするサプライズ演出がありました!楽しいですし、あんな演出をみたのは初めてでした!詳細を見る (465文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/07/22
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
リニューアル
こちらの式場は、今年の春に挙式会場と披露宴会場がリニューアルされるそうです‼自然の中に独立されたチャペルにプランナーさんが海外などにも出向いて設計に携わったそうです。画像でしか見られませんでしたが、とても落ち着いた雰囲気の綺麗な会場です。まだ工事も着工前だったので実際に見られなかったのが本当に残念です。でも出来上がりが本当に楽しみだなと思いました。また、とっても立派な庭園があって、ここら辺では珍しいかなと思いました。駅からは少し離れているかなと思います。でもバスが出るそうなので、その辺は心配ないかと思います。駐車場も広いので、車の方でも安心だと思いました。とっても気さくなプランナーさんで、担当していただいたプランナーさんとは他にもう一方いらっしゃったのですが、子供とよく遊んでくれて、助かりました。子供もとてもよく懐いてくれるほどだったので、子連れの方でも安心して相談に行けると思います。・今年の秋に挙式会場と披露宴会場がリニューアル‼・スタッフの方が気さくで、楽しく打ち合わせができそう。・庭園が立派で、和装でも本格的な挙式ができそう。詳細を見る (473文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/03/26
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
シンプル
初めて結婚式の下見に行った会場がこちらでした。ホテルなので、あんまりキラキラした感じではなく落ち着いた雰囲気の会場でした。契約したら金額が上がる可能性は充分あると思いますが、提示された見積もりを見た時はコストパフォーマンスがとても良いと感じました。食べてないので分かりません。熊谷駅から近いです。新幹線を利用するゲストがいらっしゃる場合でも利用しやすいと思います。初めて結婚式場に行ったので、なにも分からずの状態でしたが、そんな私たちにも丁寧に見積もりの説明をしてくれて親切だなと思いました。ホテルなので、宿泊利用が安くできます。手作りやこだわりたいところがあるのであれば、早めに取り掛かるのをお勧めします!詳細を見る (304文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2017/11/29
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
北関東では最大の日本庭園は和装の写真撮影におすすめ
良くも悪くも、昔からある典型的な宴会会場といった印象ですが、テーブルコーディネートや装花などによって多目的に対応できる会場だと思います。また、大人数での披露宴にも対応できる広さが強みです。地元では大人数の宴会によく利用されるホテルで、斬新さはあまりありませんが、当り障りのない平均的な料理です。伊勢海老を丸ごと盛り付けた刺身は豪華さを演出してました。国道17号に面した立地なので、道に迷うことはありません。当日は交通誘導(駐車場案内)スタッフもいたので、わりとすんなりと出入りできました。埼玉県北最大の日本庭園をウリにしているとだけあって、その広大さ(公式発表では3000坪!)は圧巻。和装を身にまとった新郎新婦の写真を撮るのには特におすすめのロケーションです。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/07/22
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
日本庭園に癒される!
とても大きい庭園がありました。池もあり橋がかかっていて風情を感じる会場です。いつも教会の結婚式に出席することが多かったので、また新しい感じでした。とても落ち着いていて、厳かな雰囲気です。歴史を感じるような高級感のある会場でした。圧迫感もなく、とても時間がゆっくり過ぎていくように感じました。和装でも、洋装でも合いそうなモダンな雰囲気もあり、癒されました。熊谷駅からはバスが出ているので便利だと思います。なにで行こうか迷いましたが、タクシーを使っても金額が上がらないので利用しやすいし、県外からでも宿泊施設があるのでとても便利でした。日本庭園が美しく、心が癒される会場で素敵でした。スタッフの方も、ホテルということもあってか、細やかな気遣いをしてくださり、安心感がありました。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/10/24
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
緑豊かなお庭の広い式場です。
神前式でした。ホテルの中に神前式場があります。市内のどこかの神社から、神職の方が来てくれて挙式をします。写真撮影等は禁止で厳かな雰囲気でした。ホテルの二階にいくつかの会場があります。二階はらせん階段が吹き抜けとなっており、素敵な空間です。天井は高めで、ゴンドラもできそうな感じでした。和洋折衷料理でした。季節のお品をふんだんに使い、とてもおいしかったです。飲み物は、会場の隅に好きなものをオーダーするスタイルでした。熊谷駅からシャトルバスまたはタクシー。田園地帯の中にあります。駐車場の数は多いので、車でも大丈夫です。着物の着付けを利用しました。妊娠8か月でしたが、とても上手に着付けをして下さり、お腹が苦しいことがなかったです。お腹も目立たなく、パッと見は妊婦に見えなかったです。・子ども専用のメニューもありましたので、子連れでも安心です。・妊婦への着付けが上手です。詳細を見る (385文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/06/05
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
スタッフの方々が親切丁寧でフレンドリー
プランを利用し、国宝になった「妻沼聖天山」で挙式しました。和な感じで式を挙げたかったので、とても良かったです。おすすめです。ただ、ホテルへの帰り道が、だいぶ遠回りだったと思います。披露宴に来て下さる方のお迎えが忙しくなってしまいました。自分が小さい頃からあるホテルですが、中は綺麗だと思います。外観がちょっと古い感じがするかもしれません。ホテル裏に庭園もあり、素敵な式場だと思います。エレベーターが小さいかな。県民共済の制度を利用しました。あまり食べれませんでした。花嫁って、あまり食べれませんよね(^^;)送迎バスはありますが、駅からはちょっと離れてます。駐車場は広いです。打ち合わせから当日までとても親切でした。そしてフレンドリーです。介添えの方も美容の方も着付けの方も本当に話しやすく丁寧で、リラックスして式・披露宴が出来ました。装花等は、ノーマルで。席札は、持ち込みで木札(ストラップ)を使用しました。スタッフの方が本当にいい!樽クラッカーもめずらしくて良いと思います。3姉妹の姉・妹も同じ系列のホテルで結婚式をしたことで、ここしか考えていませんでした。その頃から、スタッフの方の素晴らしいことは知ってました。二次会もホテルの別室で行いましたが、移動がなく便利でした。結構、好きにやらせてくれました。詳細を見る (554文字)

- 訪問 2013/02
- 投稿 2014/03/31
- 訪問時 37歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
素晴らしい!
【披露宴会場について】披露宴会場の設備はしっかりしているし、雰囲気もとても良かったです。特に私の好きなロマンチックな雰囲気だったので、よかったです。【スタッフ・プランナーについて】スタッフさんのサービスが本当に丁寧で、とても気分をよくさせていただきました。また、プランナーのサービスも同じく良かったです。【料理について】料理もまた本当に素晴らしく、満足しました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】立地も良かった。【この式場のおすすめポイント】マタニティ、子連れ向けサービスも素晴らしいほど充実しておりとても満足させてもらいました。また控え室、化粧室もしっかりと充実していました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】ロマンチックな雰囲気の結婚式を挙げたいのならとてもオススメです。正直どんな式になるのか不安でしたが、本当に心ゆく素晴らしいサービスや料理に加え、本当によかったです。詳細を見る (402文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2013/12/08
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
料理がとても満足できるものではなかった。さくら蕎麦はと...
料理がとても満足できるものではなかった。さくら蕎麦はとてもまずかった・・・。スタッフの対応はとてもよく良い結婚式だったと思います。会場も広くとてもよい雰囲気でした。やはり一番は食事・飲み物がもっと充実し、種類ももう少しあればよかったなと思います。外観もとてもきれいでしたので満足できました。食事をもっとおいしければ100点。詳細を見る (162文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
居心地良い会場
【挙式会場】木の茶色が目立ち、天井が三角のように折り重なっています。式の方式はキリスト教式。聖歌隊も参入してくれて雰囲気のある結婚式でした。【披露宴会場】落ち着いて食事が出来るような趣があります。広すぎず、狭すぎるの会場でした。【スタッフ(サービス)】あまり印象に残ってませんが丁寧に対応をしてくれたと思います。【料理】おいしく、非常にボリュームがあります。お料理は中華料理や和食が中心となったメニューでした。詳細を見る (205文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2013/04/01
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
お庭が素敵です
【挙式会場】チェペルを見ましたがキレイでした。当日の様子が想像できる感じ。【披露宴会場】いわゆる結婚式場といった感じ。昔ながらの感じです。【スタッフ(サービス)】特に不満はないです。【料理】食べていないのでわかりませんが、家族に聞くと美味しいと言っていました。【コストパフォーマンス】普通だと思います。【ロケーション】お庭がキレイです。和装で前撮りがしたかったです。季節がいいと、もってこいだと思います。【マタニティOR子連れサービス】ゴメンなさい、そこまでは聞いていません。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)これもわかりません。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)お庭とチャペルが気に入ったのですが、7月に上旬に挙げようと思っていたので、雨と暑さが心配で断念しました。詳しく聞くと、雨が降ったときはチェペルからホテルまでのほんの少しの距離も車を用意してくれたりと、きちんと配慮しているようです。あと、チェペルの横に木の建物があったので気になって聞いてみると、夏にビアゲーデンで使うそうです。そこで2次会をやる新郎新婦もいると聞き面白いなと思いました。【こんなカップルにオススメ!】お庭がある結婚式場を希望しているカップル。結婚式をホテルで挙げたいカップル。詳細を見る (537文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2013/04/22
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
リーズナブルなお値段で式を挙げられます
埼玉県の北部、熊谷市にあるサンルートホテルガーデンパレスさん。シティホテルとしても名の通ったこちらのホテルでの式に参列してきました。交通アクセスとしては、JR高崎線の熊谷駅と行田駅のほぼ中韓にありますので、駅からはタクシーなどの交通機関を利用した方がいいかもしれません。徒歩だと少し遠目かな。外観は、一見すると観光ホテルのような雰囲気を感じさせてくれます。決して新しいホテルではありませんが、古いといった印象ではなく、どちらかといえば上品で厳かな雰囲気。年配の方は、むしろ安心される雰囲気のホテルだと思います。外装の落ち着きと違い、内装はとても上品で優しい雰囲気。真新しい設備や趣向があるわけではありませんが、しっかりと基本を捉えた作り&装飾のチャペルと披露宴会場でした。何よりも素晴らしいのは、やはり、スタッフの方の接客の良さ。この辺りは、シティホテルとして名の通ったサンルートさんならではだと思います。お値段がリーズナブルな所も魅力なので、お金を掛けず、でもしっかりと式を挙げたいと想うカップルの方にはお奨め出来ると思います。詳細を見る (465文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/06/12
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
広い庭園の中にあるかわいらしいチャペルで式が挙げられます!
ホテルには広い庭園があり、その一角にチャペルがあります。庭園は緑であふれていて、その奥に見えるかわいらしいチャペルはロマンチックです。池もあり、鯉などの魚が泳いでいて、自然あふれるナチュラルな挙式ができると思います。ホテルの中なので、設備は整っていると思います。人数の割には広い会場を使うことができるようなので、ゆったりとした時間を過ごすことができそうです。化粧室は更衣室も借りられるようなので、遠方からのゲストに対しても優しい設備だと思います。それなりだと思います。埼玉県なので、東京などの相場と比べたら少しお得かなと思います。食べてません。アクセスは、駅からは遠いのですが、最寄り駅は新幹線の駅なので、遠方からのゲストの方には便利かなと思います。ホテルのバスもあるようなので、駅から送迎はしてくれるようです。丁寧に対応してくれました。若い方が多かったように思います。とにかく、お庭がきれい。自然のなかで結婚式を挙げたいと考えている人におすすめの会場です。チャペルは独立しているので、ちょっとしたお散歩ができます。晴れた日は最高だと思います。駅からの立地が少し難点かなと思います。もし宿泊をされるなら、ホテルなのでいいと思います。アットホームな式が挙げられる会場だと思います。詳細を見る (539文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2014/05/02
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
和装ガーデン挙式に最適で招待客が多くても安心
【披露宴会場について】100名以上の招待客がいました。それでも、円卓で広々としたスペースがありました。最大、400名まで対応できるらしいです。【スタッフ・プランナーについて】ホテルスタッフとしてのサービス提供ができていました。【料理について】秋の旬の食材を取り入れた、美味しい和食懐石料理でした。最初の乾杯は、シャンパンが出ました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から歩ける距離ではありません。しかし、JR熊谷駅東口から無料シャトルバスが出ています。間隔は30分に1本程度で、5分程度で到着します。【この式場のおすすめポイント】授乳室は無いので、小さなお子様は預けて参列することをオススメします。車椅子用のトイレがあります。駐車場が無料で利用できます。花嫁によると、挙式はホテルの広いお庭で挙げたそうです。鯉が泳ぐ池の上には、赤い京都風の橋がかかっています。早めに到着してお庭を歩いたら、楽しめました。詳細を見る (409文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2014/02/25
- 訪問時 43歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
母の結婚式
7月の終わり、実の母の結婚式・披露宴をこちらの会場で行いました。何度か打ち合わせなどで来ていた時に、2・3回担当の方が変わりましたが、素早い対応には感心しています。当日も、丁寧な案内や美味しい料理に、北海道からの親戚も感動していました。私は根っからの埼玉県民ですのでよくわかりませんが、北海道の方が魚介類を新鮮でおいしいというのは余程のことでしょう。とても満足しています。詳細を見る (186文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/08/19
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
キレイ
駅からも近くて、分かりやすい場所にあり、ロビー、トイレも高級感もあり、barなどもあり二次会にも最適です。会場も広く、トイレ、ロビーも凄くキレイでした。天井も高くて、雰囲気は最高級だと思います。スタッフのみなさんも、とても親切丁寧で感じは、すごくよかったです。詳細を見る (130文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/11/11
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
とても
とてもおしゃれだと感じました。またお料がとてもおいしく、シャンパンも最高でした。でも何より花嫁さんが幸せそうでした!私もここで式がしたいです。スタッフさんもとても感じのいい人達でよかったです!!!ありがとうございました詳細を見る (109文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/03/05
- 訪問時 23歳
- 結婚式した
- 4.8
- 会場返信
ロビーが広くて綺麗でした。
ロビーから見える中庭が素敵でした。2次会も同ホテルで行うことが出来るため幹事さんは大変でしたが便利でした。また駅のそばであるため、そのあとカラオケボックスに行く人や、電車やバスに乗って帰る人や…。駐車場ももちろん、無料でありましたよ。詳細を見る (117文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/07/21
- 訪問時 43歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
穏やかな場所で爽やかな結婚式を
穏やかな場所で、爽やかな結婚式を挙げるなら此処をおすすめ致します。あまり場所は広くありませんが…、身内のみで結婚式を行う場合にはもってこいです。(*⌒▽⌒*)是非とも、一度足を運んでみてはいかがでしょうか。とても、思い出に残る場所になると思います!!詳細を見る (125文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/01/22
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
【挙式会場】披露宴会場はとても広く、綺麗でした。チャペ...
【挙式会場】披露宴会場はとても広く、綺麗でした。チャペルわ外にあり、チャペルに歩いて行く間には庭園があったりして和を感じます。また、バージンロードも長いです。【披露宴会場】会場前のロビーには、バーカウンターが用意してあり、始まる前にお酒やジュースなどを用意してくれました。会場内はテーブルとテーブルの間の通路が広くとってあり、新郎新婦が歩いて通っても余裕のある広さでした。【料理】和洋折衷の料理をいただきました。料理はお値段を少し下げてもらいましたが、とても豪華なお料理を出してもらいました。【スタッフ】私たちのわがままにも対応していただき、とてもサービスの行き渡っていました。どんな事があっても丁寧に対応してくれました。【ロケーション】駅からはそんなに近くないですが、たくさん駐車場があります。また、ホテルなので遠くから来てくれた人は宿泊も出来ます。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】スタッフさんの対応がとてもよかったです。あとはホテルなので妊婦だった私は、結婚式で疲れたけどホテルのスイートルーム(一番)高い部屋に宿泊できて、体を安める事が出来たのでよかったです。【こんなカップルにオススメ!】宿泊ができるので、地方に友人などが居る場合はいいと思います。お値段も交渉しだいで安くなるので、お金がという方にもおすすめです。詳細を見る (574文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2012/07/24
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
とにかく担当者の熱意が良かったです。
【挙式会場】神前式の会場はホテル内の一室であることもあり、重みはありませんが、アットホームな雰囲気で出来た。用具、装飾は及第点。【披露宴会場】落ち着いた壁の色にはデコレーションが映えます。もちろん、ドレスも。高い天井が広々とした印象を与えてくれます。会場の扉の外からは日本庭園が見えます。【スタッフ(サービス)】プランナーが一生懸命で好感がもてます。当日の給仕のスタッフは少し気が利かなかったな。【料理】プラン以外のわがままがききます。【フラワー】活きの良いお花を用意していただけました。【コストパフォーマンス】平均点。【ロケーション】駅からバスが出ています。日本庭園がどんなシーズンでも美しい。【マタニティOR子連れサービスについて】わかりません。【ここが良かった!】挙式後の宿泊はロイヤルスイートをプレゼントしてもらいました。【こんなカップルにオススメ!】イマドキの会場ではありませんが、おちついた結婚式をやりたい方にはお勧めです。詳細を見る (418文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
・スタッフの対応も適切で無難な披露宴だった。・交通の便...
・スタッフの対応も適切で無難な披露宴だった。・交通の便がやや悪かったが、場所としては無難であったと思う。・ごく標準的な会場であったと思う。・料理は可もなく不可もなくといった感じ。・熟年カップルの結婚式にはもってこいの会場かもしれない。・ウェイティングルームには飲み物が用意されており、なかなか良かった。詳細を見る (151文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2012/03/03
- 訪問時 41歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- 駐車場あり
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ63人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ホテルガーデンパレス@GARDEN(営業終了)(ホテルガーデンパレスアットガーデン) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒360-0023埼玉県熊谷市佐谷田3248結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



