ホテルグランヴィア岡山の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
駅近!グランヴィアでの宿泊はゲストも喜びます。
白を基調とした明るい雰囲気の挙式会場でした。広さはありませんが、ホテルだと一般的だと思います。ゲストとの距離も近いので、祝福の声を直接届けることができます。ホテルらしい会場です。仕切りで広さを調節していましたので、ちょうど良い広さでした。どれもとても美味しかったです。折衷料理でしたが、刺身も新鮮で美味しく満足できました。立地は最高です。岡山駅のすぐそばですし、二次会場となる店も周辺にあります。スタッフの数がもう少し多いといいと思いました。特にエレベーター付近にはいてほしいです。駅近ですので、遠方のゲストが多い方にオススメです。また、ゲストもグランヴィアに泊めさせていただけて嬉しかったです。いいホテルに泊めてもらえたね、とみんな満足していました。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2015/07/10
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.2
- 会場返信
まぁ、こんなもんかなという印象
岡山で有名なホテルということで、設備は概ね整っています。こじんまりではありましたがスタイリッシュでキレイでした。ホテルの披露宴ってまぁこんな感じですよねという印象です。設備はまずまず。リクエストしていた雰囲気づくりには期待したほど近づいてなかった気がしましたが…一番お金をかけたのはウエディングドレスなど衣装とそれに関係するティアラなどの装飾品です。ここだけは妥協したら後悔しそうだったので。節約したのはウェルカムボードなど。自分で用意できそうだと感じたものは自力で作るなどして削りました。過度の花もお金が張るので、本当に生花にしたいところのみ生花で用意しました。美味しかったです。申し分無いです。方向音痴の県外から来た友人が迷わず辿りつけたので。正直少し期待はずれでした。お金を取りにいこうという感じがバレバレで終盤少しイライラしました。装花は通常の量の6割程度に抑えました。造花にできるところは造花に変えました。コーディネートはプランナーさんに勧めてもらったものからお金と相談してすこしランクを落として決めていました。ウエディングドレスは1着は持ち込み、カクテルドレスのみレンタルしました。持ち込み料がかからなかったのは有難かったです。式の間ずーーーっとお付きの人が付いてきます。身の回りのことはいろいろとして下さります。遠方から来る人が多かったので立地面は申し分無いと思います。実際に式を挙げて、ある程度は満足しましたが、それでもお金を搾取することばかりしようとするプランナーさんの姿勢に途中から嫌気が差したのは否めないです。変更したらお金がかかることを知りながら黙っていたのには腹が立ちました。お金がかかる割には放任主義です。自分から動いていかないとなかなか準備が進みません。私が甘え過ぎたというのもあるのだと思いますが…もう少し寄り添って欲しかったなと今でも思います。早め早めの準備をおすすめします。キッチリされている方なら特に不満はなさそうですが。詳細を見る (830文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/11/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
ロビー挙式はイマイチでした
ホテルロビーでの挙式でしたが、バージンロードの装花の高さが椅子に座った時の目線の高さにあり、新郎新婦が見えにくく、みんな身体をいろんな位置に動かして写真を撮っていて、花が邪魔だとしきりに言っている人が多かった。せっかくの装花をいろいろなお席から、座って確認、立って確認できる人はいなかったのかしら…また、都度スタッフの方々がきちんと誘導して下さらないので、挙式の開始もベルを鳴らすバルコニーへの移動も挙式の終了もダラダラしたものになり、スタッフもみなウロウロするだけの感じ。ゲストもどうしたたいいかわからなくてダラダラと時間ばかりがかかった感じ。グランヴィアだからと期待して行っていた分、サービスの質にはがっかり。ロビーに到着した際にゲストにおめでとうございます!の声かけや、荷物を預かる案内もなく、ホテルチェクイン業務を優先するカウンタースタッフ。挙式スタッフらしき人達もゲストがここでするの?と立ち尽くしてるのに、誰もお時間になりましたらご案内します!等の声かけもせず、設営準備しかしていなかった。グランヴィアなのにこんなものかとビックリ!とにかく笑顔のスタッフがいなかった!スタッフはサービスとは何か考え直した方がいいと思いますよ!!ロビーでの挙式をされるなら、段取りや連携を考え直してもっとがんばってください。披露宴は最上階の会場でレストランウェディングといった感じでした。一面ガラス張りで景色も良く、お料理も普通に美味しかったです。スタッフも若い子達が爽やかな笑顔で対応くださりサービスが安定したのでほっとしました。普通に美味しい程度。駅直結の格式あるホテルですから、結婚式自体の値が張るでしょうが、それに見合った内容ではないと思いました。駅近とホテルの名前にお金をかけると思えばそれなりでしょう。あぐらをかいていては困ります。岡山の玄関口のホテルです。常に向上してください。何度かこちらのホテルでの結婚式に参加している友人は、ここでするならお金をかけて豪華にしないとイマイチだね。と言っておりました。チャペルや豪華な披露宴会場だと見栄えも質も上がるのかもしれません。それなりにお金をかけないといけない会場だと思いました。サービスがゆき届いたホテルでしたら、どんなプランも素敵にしてくださるのがプロなのですが…詳細を見る (960文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/10/06
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
駅から近い
会場全体が床も壁もきれいで明るく清潔な雰囲気でした。待合の場所もソファがあり過ごしやすくよかったです。椅子や会場の感じもきれいで上品でした。挙式会場は白く統一されており、音楽もよくひびいて感動的な式となっていました。バージンロードを歩く新婦を近くで見れたことも椅子の配置の工夫かとおもいました。明るく豪華な雰囲気で壁などもきれいでした。清潔感もあり、設備も整っていました。音響も整っており、余興をしましたが、広々と会場を使うことができ、VTRも機器が整っており大きな画面で上映できわかりやすかったとおもいます。非常に豪華でおいしくいただきました。どの料理も見た目や味共によく、大満足でした。料理の運ばれるタイミングもよかったです。駅から歩いていけるのでアクセスは便利でした。ホテルもついているし、満員の際は近くに他のホテルもあり大人数も対応できそうです。余興をしましたが、スタッフのかたのサポートもあり、対応は丁寧でやさしかったです。みなさん笑顔で安心感がありました。駅から近く、宿泊できるホテルもあるので参列者も安心できるとおもいます。アクセスがよく、会場もきれいでした。詳細を見る (487文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2015/07/30
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
岡山駅直結、立地の良さは岡山ナンバーワン!
シャンデリアが豪華で、とてもゴージャスな会場でした。照明演出も最新のもののようで、ホテルウェディングにありがちな会議室のような雰囲気ではなかったです。キラキラした会場で、特別感もありました。特別な個性はありませんが、おいしく頂戴いたしました。たぶん1番のアピールポイントは、この立地の良さではないでしょうか。雨に濡れずに駅から直結していますし、新幹線のぞみも頻繁に出ています。アクセスは最高で、迷うこともない良さがあります。スタッフによるサービスのレベルにばらつきが感じられました。アルバイトスタッフの回転が早いのか、教育が足りないのか、もったいないように思います。駅直結の良さが1番です。そして披露宴会場そのものは豪華ですが、ロビーなど建物そのものはイメージほど高級感はない印象でした。駅直結ゆえ、ホテル滞在の客層もバラバラで、ロビーも落ち着きませんでした。詳細を見る (380文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2016/04/29
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
遠方のゲストにも安心
ホテルの中にチャペルがあります。決して広くはありませんが、真っ白いなチャペルにアクセントの照明が照らされて清潔感溢れるチャペルです。チャペル内にパイプオルガンが置かれています。また、チャペルの外に鐘があり、挙式後は新郎新婦だこの鐘を鳴らすそうです。駅を利用する通行人の方々からも丸見えです。 笑岡山市内の有名なホテルですので、やはり他の式場とは違った雰囲気があります。私の中では披露宴といえば白い会場のイメージでしたが、今回はやや暗めの茶色っぽい会場で、高級感がありました。いろんな演出に対応できるように照明や音響などの設備も充実していました。安いとは言えませんが、良心的だなと思いました。コストパフォーマンスとしては満足できると思います。岡山駅の改札を出て徒歩2分くらいですのでアクセスは大変便利です。地下の連絡通路を通れば直接ホテルに行けるので雨の日でも心配ありません。駐車場も地下にあるので車で来る方にも安心です。やはり有名なホテルということもあって、言葉遣いや細かい気遣いがすばらしかったです。立地場所がいいので遠方からのゲストが多い場合は大変便利だと思います。ホテルですので宿泊もそのままできます。料金もお得になってました。詳細を見る (517文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2015/08/24
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
-
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
誰に対しても失礼がない披露宴が出来ます
窓はないが、天井が高く、高砂の位置も高く、伝統的な結婚式が出来る。着付けを頼んだりしなくても無料で自由に利用できる着替え室があるのが寒い時期にはとても便利でした。披露宴の後半の余興からお開きまでいて、食事はいただいていないので、分かりません。岡山駅から直結、県外の人でも迷わず行けます。悪天候でも濡れずに行けるのもポイントが高いです。約一年かけてプランを練り上げた披露宴だったので、段取りもきちんとしていた。会場に入場前にスナップ撮影を頼んだ時も快く応じてくれた。美容師さんの持ち込みが出来るので、新婦の納得したヘアメイクで安心して任すことが出来て満足できたと本人から聞きました。控え室は広くて椅子も沢山あるのでゆっくりできます。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/09/05
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
妊婦も安心!
1階のロビーがすごく華やかで、高級感がありました。会場も雰囲気がゴージャスですごく素敵でした。見た目も華やかで、すごく美味しかったです。なんといっても、ウェディングケーキがかわいくて、素敵な演出でした!甘いものが苦手な友達もおいしいと言って食べていました。駅と繋がっているので、タクシーやバスを使わなくてよかったです。雨が降っても安心だと思います。当日、スタッフの方が私が妊娠している事を察してくださり、丁寧に対応していただきました。安心して、出席できました。参列者も安心して行くことができました。化粧室も広く、更衣室があり、ゆっくり着替えたり、お化粧なおしができ、妊婦の私にはすごくよかった点です。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/04/30
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
ゴージャスな結婚式ができます
設備は充実しており、スポットライトの光源は多種でした。新郎新婦はピンク色の照明を浴びていました。挙式会場は白色をベースとしていますが、ステンドグラスが緑をベースとしています。緑と白のコントラストが鮮やかで、感動します。設備は充実しています。待合場所はとても広いですし、踊り場も広くです。人が多くても混雑差を感じません。スープは、客席毎についでくれます。パンもあたたかくておいしかったです。岡山駅から数分で移動できます。また、岡山駅を出てすぐに渡り廊下があるため、移動はとてもしやすいです。建物の中に、カリヨンのかねがあります。一応外に出るようになっていますが、天井があるため、雨が降っても問題ありません。詳細を見る (302文字)
もっと見る- 訪問 2013/11
- 投稿 2015/06/11
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
立地は最高、無難なホテルウェディング
キレイですが少し狭い印象でした。ドアがないため新郎新婦入場にインパクトがなくすんなり登場するところがいまいちでした。会場装飾に関してはセンスも良く、さすがホテルウェディングという豪華さを感じました。しかし会場全体が古い点がマイナスです。申し分ありません。何を食べても美味しかったです。岡山駅前で、駅直結なので、これほどアクセス、立地に優れた式場は岡山には他にないかも知れません。可もなく不可もなくといった印象です。ウェディングケーキは、ホテル専属のパティシエさんが作っているそうで、一流のすばらしいケーキでした。どんな要望でも聞いてもらえそうです。あの「ホテルグランヴィア」の結婚式はどのようなものかと大変期待しておりました。非常に満足できる結婚式でしたが、悪く言えば無難な印象です。料理、ケーキは最高でしたが、他の点ももっと向上していただけたら何も言うことはありません。詳細を見る (386文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/05/21
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
駅から近くて便利です。料理もおいしい!
ホテルの中にチャペルがありました。そこまで広くはありませんが、白をベースとした内装に、床が大理石だったり、パイプオルガンがあったりと、いい感じです。挙式の後は、ホテルの3階くらいにある鐘を鳴らすのですが、この鐘が屋外にあって岡山駅側なので、通行人の方からもよく見えるのが印象的でした。それが恥ずかしいとかまったく嫌な感じではなく、通行人の方も鐘の音を聞いて微笑んでくれます(私も何度か近くを歩いた時にその場面に遭遇しましたが幸せな気分になりました)。欲を言えば、大きなホテルなので大人数が参列しての挙式が少なくないでしょうし、もう少し広ければいいかなと思います。岡山県の有名ホテルの1つなので、造りはなにかと豪華な感じです。私が参加したのはそこまで大きな会場ではありませんでしたが、華やかな会場でした。また披露宴会場だけではなく、ロビーなどもいい雰囲気ですので待ち時間もドリンクなどを飲みながらゆったりと過ごすことができます。豪勢な料理に大満足でした。後でし調べたところ有名(?)なシェフの方がいるみたいです。岡山駅の地下改札から出て、地下通路を通ればそのままホテルに入れますのでとても便利です。徒歩で3分程だったと思います。車で行く場合でもホテルに地下駐車場があり、参列者は無料で駐車できました。(時間制限があったかもしれません)親切丁寧に対応してくださいました。授乳のためにも部屋を提供してくれ助かりました。小さな子供を連れて行ったのですが、スタッフの方が親切に対応してくださいました。挙式の途中泣いてしまいましたが、おかげさまでみなさんの迷惑にならずに助かりました。詳細を見る (688文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2013/12/11
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
オーソドックスな披露宴会場だと思います
よくあるホテルでの披露宴という感じでした。会場はシンプルな感じで、年齢が上の方からは好感を持たれるのではないかなと思いました。岡山駅の目の前ということもありとても立地はいいと思います。駅と直結しています。私は車で行ったのですが、慣れていないと逆に駅前は車で行くのはごちゃごちゃしていて難しいです。ホテルなのでサービスは行き届いている感じでした。ただひとつ、当時私は子どもを産んだばかりで授乳中だったので、乾杯の前にお酒を注ぐ時に一言聞いてもらえたらなおよかったなぁと思いました。おなかの大きかった友人は聞かれていたのですが…ヘアセットを頼んでいたのですが、とても満足のいく仕上がりにしていただいてよかったです。髪の短かった私はダメ元でアップに見えるようにお願いしたのですが、快く受けてくださり理想通りに仕上がったので、気分良く披露宴に出席することができました。詳細を見る (380文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/09/29
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
堅苦しくなく、ストレスフリーで参加できるいい感じの所!
清潔感があり、綺麗だったのですが、少し小さめな場所でしたので、ちょっと窮屈な感じでした。 まあ、予算やプランの都合上仕方なかったのかなとは思います。人数やプランを調整すれば得に悪いところは思い当たりませんでした。こじんまりとした式でしたので、披露宴会場は広すぎるかなというぐらいで、設備についてはごくごく普通。雰囲気は嫌な感じな高級感がなく、あまりスーツとかが着る機会が無い私でも緊張する事なく披露宴や食事を楽しめました。ナイフや箸の難しい使い方をさせるような料理の出し方ではなかったので、テーブルマナーをあまり知らない自分としては助かりました。ちょっと緊張していたので味はあまり憶えてはいませんが、残した記憶がなく、帰りにラーメンを食ったので、おいしかったけど量が少なかったのかなと思います。岡山駅から徒歩5分以内で、地下街・サンステーションに通じているので、足下が悪くなるような日でも問題ないようなアクセス位置だと思います。 ただ思ったのが立地上しょうがないと思うのですがビルに埋もれている場所にあるので味気ない場所にあるなとは感じました。当方、恥ずかしながらあまり冠婚葬祭についての知識がないのですが、テーブルマナー等を特に気にしなくてもスタッフの方が気をきかせて動いてくれたので、恥をかかずにすみました。 結婚式場のスタッフとはそういうものなのかな?とも感じましたが、こちらが恥をかいたり、慌てたりする前に動いてくれるスタッフの気遣いは素晴らしいと思います。 司会の方も途中、進行上のトラブルがあったにもかかわらず、場の空気を乱す事なく調整し進めてくれました。 サービス云々より、百戦錬磨だなと感じます。やはりスタッフの方の対応といいますか、自然な振る舞いでの「仕事」が素晴らしかったと思います。 過去、名古屋で出席した結婚式は堅苦しく、何かと周りを気にしてしまったので、今回リラックスできて楽しめたのは、思い返せばスタッフの方の百戦錬磨な動きだと思います。 あくまでこういう行事での経験値の低い私の感想です。式場としてはごくごく普通ですが、いろいろな意味でリラックスできる式場です。詳細を見る (896文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2016/01/05
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
駅から直結徒歩一分の最高の立地です
有名ホテルの式場ということで、施設や設備全体に高級感漂う雰囲気がありました。高層階での食事で、窓から望む景色は素晴らしいの一言です。とてもおいしかったです。質のよさを感じることができる食事でした。立地の良さが一番のウリの一つではないかと思います。駅からの直結で徒歩一分ほどです。駅施設と屋根つながりになっているので雨でもぬれる心配はありません。新幹線の停車駅でもあるので、遠方からの出席者にとってもありがたいです。有名ホテルに所属しているスタッフだけあり、対応や気配りが行き届いている印象を受けました。小さな子供に対しても親切丁寧な対応をしてもらい、印象がよかったです。高層階で景色を楽しみながら食事をすることができたのがやはり印象的でした。施設、スタッフ、食事、すべてが質のよいものだとわかります。立地もこれ以上ない場所にありますので、式場としては申し分ないと思います。詳細を見る (386文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2013/12/21
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
素敵な披露宴についうっとり
【披露宴会場について】女の子なら誰だって、お姫様になりたい願望は持ってるはず!!そんな女の子の願いを叶えてくれるような場所でした!女の子が人生で一番輝く瞬間にあんな素敵なドレスを身に着けて、花々に彩られたゴージャスな披露宴会場を素敵な旦那様にエスコートされて歩いてる姿!!ついつい羨ましくなってしまいます。今回は会社の同僚の結婚式でしたが、きっと彼女もまんざらじゃなかったんでしょうねwだって、あんなに自信にみちた彼女の表情、初めて見ましたからwそれも、これも、きっと会場のスタッフの方の協力もあってこそなのでしょう。新婦のお父様も娘さんのあまりの変わりように、泣き出しちゃったりしてw父として、いろいろ思うところもあるのかしら?私も父にこんな姿を見せられるのかな?なんて考えたりもしちゃいます。披露宴中はスタッフの方の心配りも細やかなところまで行き届いていて、人生で最高の瞬間を迎えるにふさわしい時間と場所を提供しているなと感じました。自分が式をあげるときのことなんかも考えるとつい厳しい目線で見てしまいます。以前は飲食店で働いていたりしたせいもあるのでしょうか?でも、この会場では本当に気持ちよくすごせ、ドリンクを勧めていただくタイミングもお料理の出てくるタイミングも私にはぴったりでした!!味も当然、おいしいものでした。盛り付けも繊細で、食べるのがもったいないようにも感じましたが…食べなきゃ食材に申し訳ないですよねw【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から近い場所だったので、迷うことなくすぐに到着しました。着慣れない、お着物でしたので、助かりましたw【この式場のおすすめポイント】全体的に清潔感ある印象で、お化粧直しなどもしやすく、嬉しかったです!詳細を見る (735文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/01/08
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
分かりやすい立地で遠方のゲストに優しい
白を基調として、ブルーのステンドグラスが綺麗な清潔感のあるチャペルでした。式のあと、屋根のあるテラスのようなところで鐘を鳴らすセレモニーをしましたが、スペースが少し狭く、大人数でやるには向かないのかな?という感じでした。ゆったりとしたテーブル配置で、広く感じる会場でした。光の演出も素晴らしかったです。和洋折衷でおいしいコースでした。お吸い物が出てくると嬉しいです。新幹線の駅からすぐというのが何よりも魅力です。気にならない程度でしたが、感動するほどのものでもありませんでした。控え室の場所が分かりにくく、また案内もなかったため、うっかり親族室に入るところでした。ロビーを歩いているスタッフからの声かけもなく、残念でした。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2015/09/25
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
夢のように素敵な結婚式でした
会場はとても大きく絨毯が敷き詰められていてシャンデリアが天井にはあり、本当にどこかのお城の中にいるようです。何組か結婚式を挙げられていましたが、人が多くても広さがあるので混雑した感じはありませんでした。雰囲気も白を基調としていてとてもおしゃれで豪華です。このホテルは岡山駅と直結しており、駅から直接行くことができます。ですから雨が降ったりしても安心なので、天気を心配することもありません。また県外から来られる方も迷うことなく安心です。ホテルグランヴィアで行われた友人の結婚式に出席しました。このホテルは岡山駅の目の前にありとても立地条件もよく、駅前でも一段と目を引くホテルです。ホテルのなかも本当にゴージャスで、どこかのお城の中にいるような感じです。司会進行の方も本当にスムーズで、さすがグランヴィアだなと思いました。特に新婦の衣装は本当に豪華で美しく素晴らしかったです。このホテルの衣装室はとても衣装の数が多いと聞いています。本当に気に入った衣装が見つけれるのではないでしょうか。実は私も10年前にこのホテルで結婚式を挙げた1人です。この時もとても豪華で申し分がありませんでしたが、さらにグレードアップしているように感じました。結婚式を挙げる新郎新婦やご親族の方だけでなく、式に列席した皆さんもきっと大満足されると思います。本当にこちらのホテルは、お勧めだと思います。未来の新郎新婦の皆さん、全ての面で素晴らしいこのホテルで結婚式を挙げることをお勧めします。詳細を見る (630文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2015/08/07
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
迷ったらここ
結婚式に適した雰囲気だと感じました。おしゃれな外観、内装で落ち着いた雰囲気でした。そもそも結婚式に出席した経験が少ないので、なんとも説得力はありません。しかしわたくしとしてはザ結婚式場という感じがしました(笑)。また料理もおいしく、知り合いの子供たちもおいしそうに食べており、さまざまな年代の人の口にあう料理を提供してくれると思います。またスタッフたちの接客も高い水準だと感じました。当たり前かもしれませんが、挨拶もしっかりしてくださりこちらの質問にたいする対応も迅速で適切だったとわたくしは思いました。このような理由からわたくしはいろいろな人におすすめできる結婚式場であると強く思いました。みなさまどうぞ一度下見に行ってみてください。良いと思いますおいしい岡山駅から歩くと少し距離があります満足です子供の口にもあう料理が出ること若いカップルが気に入りそう詳細を見る (378文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2015/06/07
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
ゴージャスで憧れます
大理石のバージンロードは高級感が溢れていました。また、パイプオルガンの生演奏が、挙式らしい雰囲気を見事に演出していました。シャンデリアが印象的でした。また、人数が多かったはずですが、会場がとても広かった為、会場の持つゴージャスな雰囲気も損なわれず、ホテル挙式・披露宴の、醍醐味を感じました。さすが一流ホテルだけあって、見た目も綺麗ですし、とても美味しくいただきました。岡山駅から直結なので、とても便利です。県外からも安心して参列出来ると思います。結婚式とはこういうもの、というような、華やかさとゴージャス感が溢れていました。ご年配の方でも気持ちよく参列できると感じました。二次会もホテル内のレストランでしたので、とても便利だと感じました。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2013/10/06
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
申し分無いラグジュアリーな式場
白基調とした、神秘的なイメージでした。白い大理石のヴァージンロードと光の効果で幻想的であり、新郎新婦を優しく包み込む様な感じでした。天井は低めでしたが、圧迫感はありませんでした。照明と内装のバランスと清潔感を感じ、感動的で楽しい空間を味わいました。内容はフレンチでした。結婚式で提供されるものであったら量・質ともに満足でした。岡山駅に隣接しているので、アクセスは抜群。県外から飛行機でくるのであれば、岡山空港からバスで30分程。挨拶や礼儀がしっかりしており、とても気持ちよかったです。スタッフ皆様に品を感じ、さすがグランビアと感じました。・県外からの来る方が多い場合にアクセスが抜群。・宿泊施設もある。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2016/01/31
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
参考までに1度見学に行ってみては?
挙式会場と披露宴の場所も雰囲気も全く違いすごく良かったです。挙式会場は庭っぽくなっていて晴れた日には外から見るベル、入口など結婚式!って感じでそこから感動に浸れます。披露宴会場はどこにでもある様な、昔ながらの?とてもシンプルな会場でした。(違うパターンもあるみたいです)シンプルなぶん装飾された花などすごく引き立っていたので綺麗でした。スクリーン上映も入退場で流れる音響も参列者側からみた私はとても満足しています。交通面では駅もすぐなので新幹線、電車で来ても全く不便じゃないです。駅前まで路面電車も通っているのでとても便利でした。もちろん駐車場もホテルグランヴィアに完備されているので無料で利用でき大変良かったです。ホテルグランヴィアは式場だけじゃない宿泊できる施設なので化粧室はとても綺麗に清潔にしていました。子供連れの参列者もいたのですが料理も子供に対する対応にもとても満足していました。スタッフさんの気配り目配りは普通でしたがダメな訳じゃなかったので気にする事なく披露宴を楽しめました。詳細を見る (446文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2015/04/15
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
ホテルウエディング
ホテルの挙式場といえば地味なイメージでしたが、透明感があり今風なキャペルで綺麗でした。フラワーシャワーをしたところも開放感があり良かったです!広くて、席と席の間がじゅうぶんあり、通るのも楽でした。ホテル独特のゴージャス感がありました。ホテルウエディングの一番の魅力だと思います。このホテルはお料理が有名ですし。想像以上に豪華で美味しかったです。さすがホテルといった感じで安心して頂きました!駅直結なので遠方のかただと助かると思います。そのまま宿泊できるのもポイントだと思います。繁華街も近く、歩いて2次会にも行けます。ホテルなだけああってスタッフの方々の気配りがすごくできていました。ホテルなだけあって設備は充実していました。トイレも多いので並ばなくてもいいのはいいです。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2016/02/10
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
遠方からのゲストが多い挙式には最適です
チャペル・神前式どちらも対応できるとのことですが、県内の挙式会場ではチャペルはあっても神前式の会場はないところが多いので、神前式を行うのであれば良いと思いました。ホテルらしいゴージャスな雰囲気の披露宴会場でした。天井が高く、ゆったりとしたスペースだと思いました。披露宴会場への移動は、新郎新婦専用のエレベーターがあるとのことで、挙式→披露宴の間にゲストとばったり会ってしまう、などといったこともないとのことです。立地条件重視の方にお勧めできるかと思います。駅直結ですので、遠方からのゲストでも迷うことなくたどり着けますし、お天気の悪い日でもゲストが来やすい場所にあると思います。ホテルマンらしく、丁寧な対応と感じました。立地条件がよいので、遠方からのゲストが多い方にお勧めできるかと思います。また、神前式を考えている方にもお勧めです。詳細を見る (367文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2014/03/05
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
駅直結☆
ちょっとですが、こじんまりした印象があります。白を基調としてあり、きれいでした。いろんな会場があります。大きいブライダルフェアに参加したのですが、会場コーディネートだけでも印象ががらりと変わっていました。コーディネートに関しても提案力が高そうでした。高層階のレストランも披露宴会場として利用できます。設備面、施設面では充実していると感じました。駅直結です。県外からの招待客で、岡山になれてない人でも安心です。さすが大手ホテルだけあり、スタッフのサービスも行き届いてました。なにより駅直結。また、昔からの有名なホテルなので、親世代にもよい印象をもってもらえると思います。岡山のひとなら知らない人はいないと思います。他県の人も、駅直結で、高く目立つ建物なので安心です。ホテルなので、記念日に泊まったり、レストランを利用できたりするのはいいなぁと思います。詳細を見る (375文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2014/09/16
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
岡山で結婚式を挙げるならおすすめです
白が中心のチャペルですが、光が多く差し込んでくるので柔らかく温かい雰囲気の挙式をしたい方にピッタリだと思います。パイプオルガンの生演奏が良く響いてとてもロマンチックです。人数が比較的多めな披露宴でしたが席のレイアウトが工夫されており、高砂が後ろの方の席からも良く見えました。多くの人を呼びたい方でも満足できる会場ではないでしょうか。シャンデリアが豪華な点も結婚式らしさがあって良いです。本格的なフレンチであることに加えて、季節にあった食べ物が多く使われていた点が印象的でした。グルメな方も満足するのでは。岡山駅から直結で県外からのアクセスの良さも抜群です。岡山では憧れの式場と言われているだけあり、スタッフの方の対応が洗練されています。マタニティや車椅子の方にも配慮されたバリアフリーな会場である点。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2015/10/30
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
さすが岡山の老舗ホテル。すべてが豪華でした
200人ほどののゲストだったので会場はとても広く、天井も高く雰囲気はとてもゴージャスでした。駅から直結しているし、友人である私もホテルの美容室で着付けをさせてもらえたので助かりました。岡山駅から直結しているので、とても便利です。遠方の方はそのままホテルに泊まられたみたいで、非常に便利だと思います。駐車場も沢山あるし、停めるのには困らないと思います。どの方も訓練されていて、礼儀正しくてよかったと思います。・控室・化粧室、とても清潔にされていました。ホテルだからでしょうか、ソファーの座り心地もよく、待っていても苦になりませんでした。・特に印象に残っているサービスは、披露宴会場のスクリーンがとても大きく、映し出される映像の迫力があり、想い出ムービーの上映の時にはとても盛り上がりました。・料理はとてもおいしく、量も沢山あり、食べきれませんでした。和食でしたが、職人さんの繊細な仕事が窺えるような盛り付けでした。詳細を見る (406文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2015/09/09
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.8
駅近
会社の先輩の結婚式で参列させて頂きました。駅近の為、県外からの参列者の方々も参加しやすく、ホテル内の雰囲気も良く、わからない事は従業員さんが親切に教えて下さいました。披露宴会場も広く、出し物をされる際には広々と使えて良いと思いました。また、2次会もホテル内にあるレストランで出来る為、移動に時間もかからずスムーズでした。詳細を見る (160文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2013/01/29
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ハイクラス、オーソドックスなハッピーウエディング
ハイクラスのホテルで、高級感があります。でも、取り澄ました、ということもなく、温かい感じです。広く、天井の高い会場です。ゆったりとしていました。美味しくて、見た目もきれい。お料理のサービスも行き届いていました。新郎の実家が扱っている食材を、普段からそのホテルで使用しているのですが、当日のお料理にも使われていて、その紹介がありました。身近に感じられて、良かったです。岡山駅に直結、駐車場もあって、参列するのに、とても便利でした。特に問題を感じませんでした。丁寧で、あたたかいかんじでした。駅広場に面したテラスに鐘があります。挙式を済ませた新郎新婦が2人でつくのが、とても素敵でした。駅広場を通る人たちが、鐘の音に気づき、テラスを見上げてみたり、中には、笑顔で拍手を送ってくださる方もいて、幸せな気持ちに包まれました。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2014/11/21
- 訪問時 52歳
- 参列した
- 4.6
料理がおいしかった
チャペルは大理石のバージンロード、木製の椅子とナチュラルな雰囲気でとても綺麗でした。披露宴会場は非常に大きくてテーブルクロスや飾り付けがゴージャスでした。お料理は一流の食材を使っていてとてもおいしかったです。詳細を見る (104文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2013/01/05
- 訪問時 24歳
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
フォトウェディング&最上階のフレンチで食事会
新郎新郎30代。打ち合わせで、撮影後ドレスで食事も可能と聞き、会費制の食事会を行いました。県外新郎友人はお子様連れでしたが、駅連結で宿泊もあるのでお誘いしました。チェックアウト12時、食事会まで2時間ほどお子様が遊べる場所の調査不足でしたが、ご家族は荷物を預けてロビーや駅周辺を見てたら時間が経ったとのことでした。写真はスタジオと後楽園(和装)館内(洋装と趣味のもの)です。当日は専用の個室でメイクや着替えを行い、室内にお手洗いもあるので快適でした。新郎新婦とカーテンで仕切れるようになっていました。和装でスタジオ撮影、タクシーで後楽園に向かいました。(入園料撮影料を支払うため少額ですが必要です)心配していた天候にも恵まれ後楽園にて撮影。ホテルに戻り、趣味の衣装に着替えて撮影。特殊な例ですが…スタッフの方々は撮影場所を事前に検討して下さいました。洋装はスタジオで撮影後、館内へ。チャペルやホテルならではの広い階段やホール、ロビーへ。一階のロビーは一般の方々がざわめき照れましたが、嬉しいお声掛けも頂きました。その後、食事会は友人10名程の小規模でしたので、最上階のフレンチで。会費15000円は料理代にして、手土産に新郎の出身地(県外)のお土産を購入。友人が進行し、思い出話、ケーキカットや手作りビデオ、和やかな雰囲気で全員と会話でき良かったです。二次会も最上階のバーで友人には先に飲んでもらいスムーズだったと思います。ホテルは大規模な披露宴をイメージしがちですが、立地条件も良く、納得のフォト&レストランウェディングが出来ました。詳細を見る (668文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2014/04/30
- 訪問時 29歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 新幹線停車駅が最寄駅
- 駅直結
この会場のイメージ206人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ホテルグランヴィア岡山(ホテルグランヴィアオカヤマ) |
---|---|
会場住所 | 〒700-8515岡山県岡山市北区駅元町1-5結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |