様々な検索スタイルでさがす。豊富なクチコミで比較する。
準備・演出・アイテムの実例から、自分らしい結婚式づくりを。
抑えたいマナーや知識から最新ニュース、お悩み相談も。
ザ!ブライダルネイル!ではないデザインにしたいなぁと思いニュアンスネイルで決めました。普段らセルフなのでこの日ばかりらサロンに行こう!と前々から決めていて、ニュアンスネイルが素敵な原宿のvi2にお世話になりました🌸色味は深いピンクベースでキラキラもほしかったのでそこはネイリストさんと相談してデザインを決めました🫶続きを読む
白をベースにゴールドでアンティーク調のイラストを描いてもらいました!親指のお花やパールを乗せただけのデザインもお気に入りです🤍
カラードレスのカラー(ネイビー)に合わせてネイルの種類を選びました。またウェディングドレスを着用しているときにもネイルはカラードレスに合わせたもののままであるため、ドレスにも合う白のカラーを入れることで、アクセントにしつつも悪目立ちしないようなデザインにしました。続きを読む
普段からネイルはしていますが、ブライダルネイルを行ったのは本番2日前です。ドレスにも白無垢にも合うように、シンプルなネイルにしていただきました。
普段はジェルネイルをしてないのですが、手が映ることが多いのと、やはり爪をきれいにするとテンションが上がるので、2ヶ月くらい前からやりました。普段サロンに通ってない方は、もし余裕があれば早めに通い、相性の良いサロンを探すといいと思います。続きを読む
■ネイルサロンについて式の準備を始めた頃は行きつけのネイルサロンはなかったので、好みの合うネイルサロン、ネイリストさんに出会うために半年前からネイルを始めました。仕上がりや持ちも大満足で素晴らしいネイリストさんが担当になってくださり、前撮り2回も可愛くしていただきました!式当日どんなネイルにするか一緒に考えてもらいながらいろんなデザインを試しました。■ブライダルネイルについて・アクセサリー類と統一感がでるようにパールとゴールドメイン・シンプルすぎず派手すぎず、特別感がある感じ・上品な光沢感という私がイメージしていたことを、素敵に形にしていただきました!■良かったこと早めから通うことで自分の好みを理解してくれるネイリストさんと出会えたことです。式のネイルも安心してお任せできました!続きを読む
初めてネイルサロンでシンプルネイルをしてもらいました。ウエディングドレスにもカラードレスにも合うように、ヌーディーカラーにゴールドのパウダーでフレンチにしてもらいました。
手元がきれいに見えるように、透け感のあるベージュや乳白色などの肌なじみの良い色味でまとめてもらいました。婚約指輪やイヤリングがゴールドだったので、それに合わせてゴールドのミラーネイルをアクセントとして入れることで、シンプルすぎない上品なデザインになったと思います。続きを読む
ネイルは色々考えましたが、控えめで肌馴染みの良いピンクベージュ系にパールのパーツを付けたデザインにしました。挙式の時も悪目立たせず、とても指に馴染んでいました。実はネイルの前日に爪が折れてしまい、ジェルネイルの際に3本長さ出しをしてもらいました。なのでお値段が通常よりも高くなってしまいました。長い爪の方はご注意を…。続きを読む
ネイルはスウィーティーネイル様でジェルネイルしていただきました💅.マツモトキヨシのネイルサロンなので店舗数も多いし馴染みやすいしおすすめです🤗
白無垢、ドレス2着全て白の衣装だったので、和洋どれにも合うようにネイルはあえて白のワンカラーにしました。
キャンドルナイトに合わせてキラキラのネイルを✨
メイルにはそんなにこだわりがなかったので、セルフでシンプルなジェルネイルにしました。貼るネイルとかもありだと思います。手元が目立つ場面もあるのでしっかりプロに頼むのもありだと思います。続きを読む
ハンドネイルはウェディングドレスにもカラードレスにも合うデザインを考えました。グレージュベースにゴールドのミラーをアクセントで使いました。左右でデザインを変えたこともポイントです。サンダルも履くのでカラードレスの色味でフットネイルもしました。続きを読む
ウェディングドレスにもカラードレスにも合うような、上品かつ華やかなデザインにしました。ラメやパールを散りばめつつ、Instagramで見かけて憧れていたフラワーモチーフのたらし込みもお願いしました。当日はお手元ショットも多かったので、ネイルにこだわって大正解でした。続きを読む
アイボリーとゴールドのニュアンスネイルとのことだけ伝えて、あとはネイリストさんにお任せしました💅どの指のデザインもお気に入りです☺️爪の形があまり綺麗ではないのでもう少し爪を伸ばしておけば良かったと思いました、、続きを読む
インスタでつながったプレ花のネイリストさん(仲良くなって当日も参列してくれた)にお願いしました。ブーケの色味に合わせた赤と花嫁さんらしいホワイトとゴールドもいれて、夏らしくクリアでぷっくりしたネイルに。あまりどんな風にしようかしっかり考えずに行ったのですが、一緒に考えてくれてめちゃくちゃ可愛く仕上げてくれました。感謝の気持ちでいっぱいです。ずっと思い出に残るネイルになりました。続きを読む
ウエディングドレスもカラードレスも両方の衣装に合うよう考えて、ネイルのデザインを決めました。一週間前にネイルをしましたが、一箇所引っかかるとこができてしまい、結婚式まで持つのか不安がありました。続きを読む
ネイルは装花の色とあわせて、テラコッタカラーにしました。お花が好きなのでお花モチーフにして、ニュアンスネイルや、ミラーネイルも取り入れてもらいました。ゲストからも好評で、私もお気に入りのネイルです。続きを読む
カラードレスに合わせて水色とピンクをベースにしました。水色ベースにはシェルだけ乗せて控えめに…ピンクベースには花びらとゴールドで華やかに。職業柄普段からネイルができず上手くイメージを伝えられるか不安でしたが、いろいろお話ししながら作っていけたのでとても良かったです。続きを読む
花嫁さんが様々な結婚式準備の実例を記録した「準備レポ」とパーティー当日の様子「当日レポ」を実際の時系列で並べた、リアルな結婚式準備のレポートです!
お気に入りされた情報は、サイドバーの「お気に入りした結婚式場」からチェックすることが出来ます。
お気に入りが10件になりました。
11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。
お気に入りの準備レポが10件になりました。
さらにお気に入りを追加するには無料の会員登録が必要です。