様々な検索スタイルでさがす。豊富なクチコミで比較する。
準備・演出・アイテムの実例から、自分らしい結婚式づくりを。
押さえたいマナーや知識から最新ニュース、お悩み相談も。
ウェディングドレスのブーケは割引がありましたが、カラードレスのブーケは別途料金がかかります。そのため、私は知人の花屋さんに少しお安めでの作成をお願いしました。イメージはしっかりとお伝えしたこともあり、会場の雰囲気に合いました。披露宴後は会場側からアフターブーケのお話をいただき、キャンドルにしていただくよう注文しました。続きを読む
パンパスグラスを沢山入れて、南国のお花を使用して頂きました。
式場ではなく、お気に入りのお花屋さんにお願いしました。費用が抑えられるだけではなく、自分好みのブーケを作ってもらえてとても嬉しかったです。
MUKUさんに依頼しました。前撮りではトルコキキョウを使った爽やかで丸みのあるブーケに。結婚式当日はダリアを使った色味の濃い無造作なブーケにしていただきました。どちらも季節感のあるブーケになりました。続きを読む
WDはクラッチタイプにしたのでCDはまるっとしたラウンドブーケを持ちたくてどんなデザインにしようか迷っていました。担当のフロースタイリストさんが『ドレスが水色でピンクのお花が散りばめられてるので、その逆にしてみるのはどうですか?きっと可愛いらしくなりますよ!』っていう素晴らしい提案をしてくださって『はい!それにしてください!』と即答♡♡ピンク色のバラとカーネーションの中に水色のブルースターがいいアクセントになっていて可愛くて とってもお気に入りでした💐❤︎続きを読む
WDはダリアをメインにしたブーケにしました。白いダリアの花言葉は『感謝』『豊かな愛情』です。元々好きなお花でしたが、花言葉を知り挙式でお父さんとバージンロードを歩いてお母さんにベールダウンをしてもらうということでどうしても、WDの時にこのお花を持ちたかったのですが、お花屋さんに全てダリアだとお値段が高くなると言われました。なので、別のお花にしようと思いましたがやっぱり納得がいかなくて…「全部じゃなくて2輪入れるのはどうですか?」「形をクラッチにすると、お値段抑えられますよ!」など担当の方にご提案をいただいた結果当日こんな素敵なブーケが手元に…♡♡WDの雰囲気に合っていてとっても素敵でした💐❤︎続きを読む
挙式用ブーケはウェディングドレスに合わせ白を基調とした柔らかい印象のブーケにしました。披露宴ブーケはカラードレスに合わせ彩りをプラスしパステルカラーのブーケにしました。
ブーケとブートニアはすべてお母さんの手作りです!!挙式用のブーケはマーメイドドレスに合わせて長めのブーケにしてパールやリボンもつけてもらいました!披露宴WD用のブーケはドレスと披露宴会場が白なので映えるように赤でハート型にしてもらいました!披露宴CD用のブーケは和ドレスに合わせて和のバッグをイメージして作ってもらいました!ブートニアはブーケに合わせて色味を合わせて作ってもらいました!お母さんの手作りということもあって珍しい形の個性的なブーケとブートニアで大満足です!続きを読む
ウェディングドレスの時のブーケは洗練された上品な雰囲気を出したかったので白をメインに作ってもらいました。でも普通っぽい感じは嫌だったので、色んなワガママを取り入れてもらって素敵なブーケになりました。チマチョゴリの時は白×ピンクのかすみ草を使って丸い形に作ってもらい、少し可愛らしい印象にしてもらいました。カラードレスの時は色んなブリザードフラワーを使ってもらい、インパクトのある大きなブーケを作ってもらいました。続きを読む
mukuの田口さんにお願いしました。ブーケは大人っぽくしたかったため、縦のラインを出していただき、ブラックに近いカラーとデンファレでマーメイドに合う理想のブーケを作っていただきました。続きを読む
お花も最初からこちらのお花に決めていたので、悩まずスムーズに決まりました。プラン内から選べるブーケから、少しボリュームを出してもらっています。写真を見せて、こんな感じでお願いしますと、伝えてお願いしました。続きを読む
ブーケも理想通りにしてもらいました♡プロテアの赤いお花を絶対にいれたくて、こんな感じがいいです!と式場のお花の担当の方にお願いしたら当日ブーケを初めて見て、かわいいー!と叫んだほどです。笑本当にお気に入りすぎてこのブーケはウェディングボトルライトにしてもらっています。届くのが楽しみです♡ウェディングケーキの色ともあってて、写真映えしてくれて満足です♡続きを読む
「生花がいい!!」という、こだわりはありました。でも、どんな花がいいとかのこだわりはありませんでした。なので、色と形のイメージだけ伝えてあとはお任せでお願いしました。カラードレスの時のお花は完全にお任せですが、ドレスの色味に合わせて少しくすんだピンクにしてくれました😍💐続きを読む
WD用のブーケブートニアは式場特典でついていたので、CD用のリストブーケとブートニアをDIYしました!手芸屋さんや100円ショップで材料を集めたので、お安く作成できました!続きを読む
最初は式場でお願いしようと思いましたが、フローリストさんといまいち意見が合わず、あと値段も高かったのでインスタで気に入った方にお願いしました。メールでやりとりして、イメージや色、ドレスや会場などを伝え理想通りのブーケができました!造花ですがアーティフィシャルフラワーなので本物のようでした。カラードレスではバルーンを持つ予定だったので、ブーケは1種類だけです。旦那さんのブルーのタキシードにも相性抜群でした♡続きを読む
ブーケとブートニアは会場装花に合わせてブルーアイス、かすみ草、ヒペリカムなどを中心に作ってもらいました♡くすんだ色味が好きなので、ブルーアイスはとってもらお気に入りです。いい香りもしました!ブーケはこのあとm.soeurのフラワーボトルライトにお願いしました♡出来あがりが楽しみです。続きを読む
ブーケとブートニアはInstagramで大人気のBRAMBLYさんで外注させていただきました!半年前にはオーダーが締め切られてしまうほどの人気なので、早めにお願いをしました。ウェディングドレスはレトロでクラシカルな印象にしたかったのと、秋婚だったので、深みのある赤いブーケをお願いしました。メールでのやり取りのみでしたが、画像などを使ってイメージを共有させていただき、ドンピシャなブーケを作っていただけて幸せです!!The Forest of Loldはブーケの持ち込み料がかからないので、心置きなく外注することができました。大変ありがたかったです!続きを読む
1着目のブーケは、ジャスミンのラウンドブーケにしました。白いお花を使いたくて、清楚で可憐な雰囲気を出すためにジャスミンを選びました。これに少しだけ白い紫陽花を混ぜてもらいました。なるべくドレスを際立たせたかったので、控えめな大きさにしてもらいました。ブートニアはお任せで、同じくジャスミンで作っていただきました。2着目は大人っぽくオシャレな雰囲気を出したかったので、アスチルベを使ってほしいとオーダーしました。あまり見ない花材でしたが、好みを伝えてからご提案いただいた花材だったので、思い切ってお願いしました。当日出来上がったものを見たらパンパスグラスも入っていて、好みドンピシャでした!ブートニアはパンパスグラスでした。ふわふわなので少しくすぐったそうでした。笑アフターブーケは考えていなかったので、花材も制限はありませんでしたが、やはり木に咲くお花は持ちが悪いです。ジャスミンは翌日すぐに枯れてしまいました。。。アスチルベも茶色くなって落ちてしまいましたが、パンパスグラスは今もお花に飾っています。続きを読む
前撮り、披露宴でのお色直しに持ったブーケです。ミルラシュエットさんの造花に見えない造花で、母がブーケ、ブートニアを作ってくれました。ブーケは、ホワイトとグリーン多め、パープルを少し。ホワイトのお花がセルリアで、その周りのホワイト、グリーン、パープルの3種類混ぜたお花がアストランティア。ブーケに使ったお花は予定していたのとは違いますがけど、理想通りのブーケが出来て嬉しかったのも覚えています。また、ブートニアも一緒に作りました。ブートニアは、サイズが小さいので、とても可愛いです。続きを読む
お花の打ち合わせは2〜1ヶ月前にありました。ウェディングドレスとエメラルドグリーンのドレスはカラフルなブーケにしました。赤のドレスは秋らしくパンパスグラスを使ったブーケにしました。続きを読む
花嫁さんが様々な結婚式準備の実例を記録した「準備レポ」とパーティー当日の様子「当日レポ」を実際の時系列で並べた、リアルな結婚式準備のレポートです!
お気に入りされた情報は、サイドバーの「お気に入りした結婚式場」からチェックすることが出来ます。
お気に入りが10件になりました。
11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。
お気に入りの準備レポが10件になりました。
さらにお気に入りを追加するには無料の会員登録が必要です。