様々な検索スタイルでさがす。豊富なクチコミで比較する。
準備・演出・アイテムの実例から、自分らしい結婚式づくりを。
抑えたいマナーや知識から最新ニュース、お悩み相談も。
色打掛が色柄が多いタイプだったので、ヘッドパーツは小さくていいかなと思っていたので、造花にすることにしました。白無垢に合わせるヘッドパーツは生花にするか、飾りにするか悩みました。いろいろネットで調べていると、つまみ細工の髪飾りがとても素敵だったので、自分で手配をしました。白無垢に赤い差し色になればいいなと思い決めました。続きを読む
ハワイ挙式では王道のアップヘア、前撮りではカジュアルな巻き髪ヘアだったので、1.5次会では後ろにまとめる感じで会場に合う雰囲気でお願いしました👩こだわりポイント✨•ヘアアクセはドレスに合うように、オーダーメイド•流行りのエルサ風で•メイクは濃すぎないけど、ハッキリした感じでオーダー💄続きを読む
3ヶ月ほど前からヘッドドレスとともにいろいろなブライダルヘアを研究していました。挙式は波ウェーブシニヨン、披露宴か二次会ではダウンポニー決めていたので早かったのですが、他のシーンのヘアチェンジの決定や、ヘアメイクリハーサルでのやりたいヘアスタイルの写真を再現がなかなか思うようにいかず、イメージと違ったりすることもあり、3回ものリハーサルを経てようやく決定しました。続きを読む
3パターン全て違うヘアスタイルにしました。挙式は、前髪を残して全体は緩く後ろでまとめる。披露宴前半は、ポニーテール。私の髪質がカールが取れやすく、猫っ毛なので、ボリュームをキープ出来るようにお願いしました。お色直しはラフなゆるーいお団子です。スレンダードレスのカジュアル感をヘアでも出してもらいました。メイクは、濃すぎず、薄すぎずで、好きなメイクの写真を持って行って見せて、リハーサルしながらお任せしました。お色直しの時は手持ちのいつも使っているお気に入りのルージュを付けてもらって、変化を出したつもりです。続きを読む
ショートヘアーから頑張り伸ばしたのですが私の好みは割と長さがいるヘアスタイルばかりで心配でした。親友が元美容師なのでヘアメイクリハの前に親友に波型ウエーブのヘアセットをして貰いこの画像と参考画像を当日のヘアメイクさんに見せヘアメイクリハをしていただきました。メイクの好みや写真映りが悪い事やコンプレックスも事前に伝え好みの様にヘアメイクしてくれたので当日も安心してお任せする事が出来ました!続きを読む
花嫁さんが様々な結婚式準備の実例を記録した「準備レポ」とパーティー当日の様子「当日レポ」を実際の時系列で並べた、リアルな結婚式準備のレポートです!
お気に入りされた情報は、サイドバーの「お気に入りした結婚式場」からチェックすることが出来ます。
お気に入りが10件になりました。
11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。
お気に入りの準備レポが10件になりました。
さらにお気に入りを追加するには無料の会員登録が必要です。