引き出物の準備レポ

  • ayano.
    ayano.2018.06.25更新

    上司、男性ゲスト、女性ゲスト、親族などそれぞれに合った引き出物を選びました。

  • ちゃき
    ちゃき2018.06.14更新
    • ちゃきさんの引き出物の写真

    どうしても引き出物のバッグを手作りしたかったため、そこはこだわりました。中身は女性、男性で引き菓子の送り分け、親族は中身のグレードを少しあげて引き出物を選びました。式の雰続きを読む

  • まあ
    まあ2018.06.12更新

    私達はゲストの方が遠方から来られたり、お子さんがいる方もいたので、引き出物は配送にしました!特に新郎側の会社の方は今までで初めての気配りの仕方でとても喜んでいたようです!続きを読む

    #引き出物宅配#引き出物の中身はそれぞれ変えました
  • しょこまる
    しょこまる2018.06.08更新
    • しょこまるさんの引き出物の写真
    • しょこまるさんの引き出物の写真
    • しょこまるさんの引き出物の写真
    • しょこまるさんの引き出物の写真

    遠方ゲストとちびっこ連れゲストも多かったので
    引出物は宅配にしました!
    宅配だと気にせず人ごとに贈り分けも出来たので
    それぞれのゲストのことを考えて決めました!
    続きを読む

    #引出物宅配#トートバッグ#引出物トートバッグ#引き出物トート#引き出物トートバッグ#サンキュータグ#花嫁diy
  • みー
    みー2018.06.04更新

    ゲストの年齢や性別で欲しいものも違うと思ったので贈りわけをしました。年配の方は何回も式に出てると思ったので、好きなものを選べる和風のカタログギフト。
    男性はお肉など食材
    続きを読む

    #カタログギフト#ティファニー#山形の極み#DEAN&DELUCA#千疋屋#デメル#ピエールエルメ#ラ・メゾン・ドゥ・ショコラ
  • かみちゃん
    かみちゃん2018.06.01更新

    私達はまだ社会人になったばかりで経済力もあまりなく予算もこれくらいでと相談し私達に無理ない範囲の品を絞って下さりその中からゲストへの感謝の気持ちで好みに合わせて選びました続きを読む

  • chry9
    chry92018.05.30更新

    引き出物は式場にお願いして、グルメカタログギフトと引菓子の2品にしました。

    グルメ専用にしたのは、食べる事が好きな私達らしさがある、定番のカタログギフトは貰い慣れて
    続きを読む

    #引出物宅配
  • こと
    こと2018.05.30更新

    ペーパーアイテムと引き出物は外部注文にしました。

    可愛い招待状をwebで見つけてしまったのと、どうしても引き出物は宅配引き出物にしたかったからです。
    当日の持
    続きを読む

  • redtail
    redtail2018.05.29更新
    • redtailさんの引き出物の写真

    引き出物は島根県ならではのものにしたくて、松江市内の「yutte」というセレクトショップに依頼しました。箱のカラーを選ぶことができ、中のレイアウトも商品に合わせてオーダー続きを読む

  • ちゃんまみ
    ちゃんまみ2018.05.29更新
    • ちゃんまみさんの引き出物の写真
    • ちゃんまみさんの引き出物の写真

    引き出物は、ソラでもらったカタログの中から選びました🙌
    引き出物バッグはトートバッグにして、ゲストの方が肩から持ち歩けるようにました☺️(遠方のゲストが多かったので)
    続きを読む

    #引き出物トートバッグ#引き出物#ギフトカタログ#引き出物カタログ#引き出物トート#トートバッグ#バーニーズニューヨーク#barneysnewyork
  • わたまさ
    わたまさ2018.05.26更新

    13,000円の会費制にしたので、一人当たり予算2,000円でした。
    新郎がお気に入りの古瀬戸珈琲店のコーヒー豆をペーパーフィルター用に挽いてもらったもの、北菓楼バウム
    続きを読む

  • tkm
    tkm2018.05.23更新
    • tkmさんの引き出物の写真

    結婚式のテーマが「結びつき」でした。これに決める前は無難にカタログにしていましたが、二人ともしっくりこず。
    ギリギリになって見つけたのがこの時計でした。両親へのプレゼン
    続きを読む

    #結びつき#珍しい#時計#同じ時間を刻む#ナチュラル#ナチュラルウエディング
  • うるぴん
    うるぴん2018.05.22更新

    引菓子は1人暮らしの方も家族のいらっしゃる方も食べやすいようバームクーヘンなどではなく個包装で数があるものにしました。特別感が欲しかったので、人気のオードリーのグレイシア続きを読む

    #オードリー#グレイシア#ブーケ型お菓子
  • KUMI
    KUMI2018.05.21更新
    • KUMIさんの引き出物の写真
    • KUMIさんの引き出物の写真
    • KUMIさんの引き出物の写真

    引き菓子 縁起物は住吉らしいものを選びました。
    引き出物はゲストの趣味嗜好で一人ひとり変えました。

  • みか
    みか2018.05.17更新

    オーストリア皇室御用達だったヘレンドのスウィーツディッシュにしました。親族のみの披露宴だったのですでにお皿類はかなり持っているかなーとも思ったのですが母の「カタログギフト続きを読む

  • まいめろ
    まいめろ2018.05.15更新
    • まいめろさんの引き出物の写真

    ホテルのお菓子を引き菓子に選びたかった。1つずつ選べるため、夫婦は3点等工夫した。

  • ロビンソンさん
    ロビンソンさん2018.05.14更新
    • ロビンソンさんさんの引き出物の写真
    • ロビンソンさんさんの引き出物の写真
    • ロビンソンさんさんの引き出物の写真
    • ロビンソンさんさんの引き出物の写真
    • ロビンソンさんさんの引き出物の写真
    • ロビンソンさんさんの引き出物の写真
    • ロビンソンさんさんの引き出物の写真

    引出物を選ぶのは結構楽しかったです。個別の引出物を準備することで、一人一人のことを考えれて良かったです。

  • いとぽん
    いとぽん2018.05.13更新

    人数が決まる前に、物は決めてしまいました。人数は直前まで変更に対応していただけたので、助かりました。

    #引き出物
  • JIN
    JIN2018.05.08更新
    • JINさんの引き出物の写真

    引き出物は外部の業者さんへ注文しました。
    基本的にはララシャンスのカタログから選んで欲しいとの事でしたが、こちらのこだわりを伝えましたら特別に許可をして頂けました。

  • 07mi
    07mi2018.04.26更新

    引き出物はカタログギフトにするかタオルにするかを悩みましたが、当たり障りなくカタログギフトにしてしまいました。
    引き菓子はカステラにしましたが美味しかったと好評でした。
    続きを読む

ハナレポとは?

花嫁さんが様々な結婚式準備の実例を記録した「準備レポ」と
パーティー当日の様子「当日レポ」を実際の時系列で並べた、
リアルな結婚式準備のレポートです!

ハナレポについて

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。

お気に入りの準備レポが10件になりました。

さらにお気に入りを追加するには無料の会員登録が必要です。