引き出物の準備レポ

  • マンション住まい
    マンション住まい2018.09.07更新

    カタログギフトも良かったのですが、
    定番になりすぎていたため、
    あえて避けました。
    セットを複数準備し、出席者に割り当てしました

  • chocoma
    chocoma2018.09.05更新

    たくさんのカタログから選ぶのは迷ってしまい大変でしたが、アートグレイスクラブのブライダルフェアに参加させていただいた時に実際に試食や商品がみれたのでとても良かったです。

  • をでん
    をでん2018.08.29更新
    • をでんさんの引き出物の写真

    引き出物は郵送であるため
    食器でもよいかと考えました

    カタログギフトは
    また郵送で受け取らないといけないこと
    印象に残りにくいことからやめました

    貰って
    続きを読む

  • wakaba
    wakaba2018.08.28更新
    • wakabaさんの引き出物の写真

    私達らしいもので、ゲストが喜びそうなもの、貰って困らないものをベースに選びました。日頃からよくお世話になっている、お菓子屋さんの焼き菓子と家具・雑貨屋さんのギフトカタログ続きを読む

    #引き出物#引き出物カタログ#引き出物バッグ#引き菓子
  • yumika
    yumika2018.08.25更新

    わたしのゲストは半数以上が遠方から来てくださる方々ばかりでした。
    宅配のタイプの引き出物を考えていたのですが、式場の引き出物も素敵でしたし、ゲストの引き出物を受け取る手
    続きを読む

    #引き出物
  • りんりん
    りんりん2018.08.24更新

    包装の見た目の可愛さ、老若男女問わず好んでくれるものを選びました

  • はにゃぴん
    はにゃぴん2018.08.22更新

    ギフトカタログだと、荷物にならないのでおススメです。

  • k-kameta
    k-kameta2018.08.17更新

    ゲストの家族構成や性別によって引き出物を仕分けした.また,会場提携は全て定価販売だったため,同じものでより安く買える場所を選んだ.

    #提携外店利用
  • もちまる
    もちまる2018.08.12更新

    遠方での挙式のため、後日宅配でみなさんのご自宅にお送りすることも
    考えましたが、やはり当日にお渡ししたほうが気持ちがこもるように思い、
    当日にお渡しすることで準備を進
    続きを読む

  • mha
    mha2018.08.08更新
    • mhaさんの引き出物の写真
    • mhaさんの引き出物の写真
    • mhaさんの引き出物の写真
    • mhaさんの引き出物の写真
    • mhaさんの引き出物の写真
    • mhaさんの引き出物の写真

    引き出物は贈り分けしました!
    友人と会社の人はイルムスのカタログギフト。
    薄くて軽くて北欧のお洒落なラインナップが決め手です。
    親族は切子グラスと、渋い雑誌風なカタ
    続きを読む

  • わー
    わー2018.08.07更新

    親族には季節にちなんだ物を、友人には定番のカタログギフトにしました。美味しい物も良いけれど、何か残るものもあげたくて、色々悩みました。

  • みり
    みり2018.07.31更新
    • みりさんの引き出物の写真

    引き出物はとても早くから見ていました!
    結婚式の準備が出来ない段階からホテルに問い合わせして引き出物のカタログだけもらい、もらったカタログは全てのページを何度も何度も見
    続きを読む

    #バーニーズニューヨーク#barneysnewyork#引き出物
  • ご
    2018.07.30更新

    デパートでいくつか探しました。モノにするかカタログギフトにするかとても迷いましたが、参列者の年齢が様々だったので、カタログギフトにしました。

  • みほ
    みほ2018.07.29更新
    • みほさんの引き出物の写真

    仕事の関係で北海道に住むことになったので、ここにしかない美味しいものを届けたいという気持ちからアンケートで好きなものを選んで後日配送しました。手荷物も軽くなり、美味しいも続きを読む

    #引き出物宅配#産地直送#地元の食材#引き出物
  • つよいひかり
    つよいひかり2018.07.25更新
    • つよいひかりさんの引き出物の写真
    • つよいひかりさんの引き出物の写真

    引出物は会場には頼まず、宅配にしました。
    遠方からいらっしゃる方が多かったので、大きな袋は帰路の邪魔になるかなと。
    引出物が配送だった経験が無いので不安な部分もありま
    続きを読む

    #引出物宅配
  • na.na
    na.na2018.07.20更新

    ティファニーの食器をさしあげました❁
    提携先のデパートを何度もグルグル回って決めたのがいい思い出です

    カタログも候補でしたが、自分でもらっても中々決められないので
    続きを読む

    #ティファニー#引き出物#グラマシーニューヨーク#チーズケーキ#引き菓子
  • ゆゆん
    ゆゆん2018.07.20更新
    • ゆゆんさんの引き出物の写真

    慣れない服、ヒールの靴で遠くまで来てくれるお客様に、身軽に帰って欲しかったのでカードタイプの引き出物(カタログギフト)にしました。

    QRコードを読み込んで商品を注文
    続きを読む

    #カタログギフト
  • pocopen
    pocopen2018.07.10更新

    ネットと店頭で注文。クレジットカードのポイントだけで五万円分ほど得しました。会場で頼むよりも、同じ予算でワンランク上の品物が用意でき、大満足です。内容は、友人向けに、カタ続きを読む

  • aiseri
    aiseri2018.07.08更新
    • aiseriさんの引き出物の写真

    とにかくゲストが楽しめる披露宴にしたい!そう思っていたので、引き出物は配送にしました。当日は雨が降るかもしれないし、遠方から来てくれる友人もいたので、荷物を増やしたくない続きを読む

    #引き出物
  • yuki
    yuki2018.06.29更新

    引き出物は主人と違う品を用意しました。
    婚約指輪がティファニーだったため、引き出物もティファニーにしたいという想いが強くなり、長く使っていただけそうなペアグラスにしまし
    続きを読む

    #引き出物#ティファニー#TIFFANY#ティファニーブルー#ティファニーブルーボックス#引き菓子#GODIVA#ゴディバ

ハナレポとは?

花嫁さんが様々な結婚式準備の実例を記録した「準備レポ」と
パーティー当日の様子「当日レポ」を実際の時系列で並べた、
リアルな結婚式準備のレポートです!

ハナレポについて

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。

お気に入りの準備レポが10件になりました。

さらにお気に入りを追加するには無料の会員登録が必要です。