
6ジャンルのランキングでTOP10入り
BLOOM by maruya gardens(ブルームバイマルヤガーデンズ)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 5.0
料理が美味しい
ブラウンとホワイトが基調で、チャペルは、重厚感のある木の梁とシャンデリアが調和し、温かみと気品に満ちた空間を演出していました。奥に続くバージンロードは荘厳で、結婚式や特別なセレモニーにふさわしい神聖さを感じさせます。細部にまで配慮された照明とインテリアが、訪れる人々の心に深い感動を与える素晴らしいチャペルです。横長にレイアウトされた披露宴会場のため、メインテーブルから1番奥の席ともそれほど距離を感じませんでした。ソファ席にもできるため、装花などを使って、自分達だけのメインテーブルが完成できると思います。鹿児島中央駅からも近く、市電やバスが通っているため交通手段には困らないと思います。立体駐車場も完備されていて、車で来られるゲストも安心です。ブラウンのチャペルレストランウェディングのため、料理重視のカップル詳細を見る (357文字)
もっと見る- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/08
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.8
披露宴会場がオシャレ
このチャペルは、落ち着いたアースカラーを基調とした色彩が魅力的で、訪れる人に安心感と温もりを与えてくれると感じました。深みのあるブラウンと柔らかなホワイトのコントラストが、空間に上品さと心地よさをもたらしており、まるで自然の中にいるような穏やかな気分になりました。明るい照明がより美しく彩ってくれる、洗練されたチャペルでした。装花でもガラっと雰囲気が変わると思います。ウェディングドレスが引き立つのも魅力的でした。広々とした会場からは桜島も見え、鹿児島ならではの良さを感じられました。奥の席ともそれほど距離を感じさせず、アットホームな結婚式が挙げられそうでした。鹿児島中央駅からは市電やバスも通っているため、アクセスはとても良いと思います。アーケード街のため、雨の日でも濡れずに移動が可能です。アットホームな結婚式が挙げられるかアットホームな結婚式を挙げたいカップル詳細を見る (383文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/14
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.3
洗練されたオシャレなデザインで夢の空間で幸せな時間を共有でき
とにかくおしゃれで現実を忘れちゃいます。茶色基調ですが、壁の模様もとても繊細で、電球までみたことのない素敵なデザインで圧倒されました。こちらも、シックで落ち着いた茶色基調ですが、とてもおしゃれで洗練された上品なかんじか感じが感銘を受けました。ちょうど良いのではと感じました。今回は、3皿いただきましたがお肉もお魚も食べることができました。どちらも、脂っこくなくとても美味しく調理されていました!また、デザートのチョコレートケーキはびっくりするくらい美味しかったです!披露宴会場や友人の待機場所は、外から桜島を含む市内一望が見渡せてフォトスポットとしてもさ最高なロケーションです?口数は少なめでしたが、必要のことをゆっくり教えていただきました。丁寧で確実な印象を受けました。とにかく、会場がおしゃれで料理が美味しいところです。オシャレで都会的な雰囲気を好むカップルにはおすすめです。詳細を見る (390文字)
もっと見る- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/18
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 参列した
- 3.8
交通の便がいい結婚式場
式場はモダンな感じで少し暗い雰囲気の中に緑がある感じでした。100人以上の参列だったので、大きさは少し狭く感じ、椅子に座ることができませんでした。披露宴は広くゴージャスな雰囲気でした。色合いは茶色とゴールド基調です。フルコースにデザートもついてましたが、別途デザートビュッフェが美味しかったです。飲み物が来るタイミングがかなり遅かったです。交通の便はとてもよかったです。屋上からの景色を眺めることができます。会場までの入口が所業施設に入っている挙式会場のため、少し分かりにくいです。披露宴の時のスタッフが少なく感じました。飲み物のサービスが遅かったと思います。またスタッフも周りにあまりいませんでした。駅近詳細を見る (303文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2025/08/21
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.6
ナチュラルで落ち着いた雰囲気が素敵!
挙式会場はブラウンを基調としたナチュラルな雰囲気でした。広さも大き過ぎずアットホームなところがとても良かったです。披露宴会場はシックでナチュラルな雰囲気で、高砂の橙色ソファーがとてもオシャレでした。広さもちょうど良く、新郎新婦との距離が近いのも魅力だと思いました。オードブル、かぼちゃのスープ、パン、ポワソン、黒毛和牛ローズ、鰹節といくらの茶漬け、チョコケーキどの料理もとても美味しかったです。特にチョコケーキとモンブランのケーキが美味しく印象的でした。式場までのアクセスは天文館にあり抜群でした。下の階は商業施設ですが、参列者は別のエレベーターで8階に上がることができました。屋上テラスからは桜島も眺めることができました。案内も丁寧でサービスも良かったです。受付、控室、ガーデン、挙式会場、披露宴会場の導線が分かりやすくバリアフリーだったのが良かったです。全体的にナチュラルでオシャレな造りでした。詳細を見る (400文字)
もっと見る- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/11/01
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.2
立地の良さ、動線がコンパクトでおすすめ!
挙式会場はオシャレですが、窓がないのと、高さが低めなのでやや閉鎖的な印象でした。ゲストとの距離が近いのでカジュアルな雰囲気が好きな方はよいと思います。挙式会場と廊下を挟んで反対側に披露宴会場が、あります。オシャレな印象。広過ぎないので、小規模からでも配席を工夫すれば、よいバランスでアットホームにできると思いました。街中なので、アクセスはよいです!車で来ても、駐車場もあるので良いと思います!飛び込みで、資料だけもらうつもりでしたが、ご対応いただきありがたかったです。丁寧に説明頂きました。ワンフロア+庭+待合場所が別階にあるので、ゲストの移動距離が少なく、負担が少なくてすむかな?と思いました。ガーデンも使えるので、セレモニー等したい方はよいと思いました。新郎新婦の部屋が若干狭め詳細を見る (341文字)
もっと見る- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/04/29
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
落ち着いた思い描いた挙式ができました。
シンプルでそんなに派手でないチャペル段差も大きなものは無く高齢者でも安心でした。個人的に落ち着いた挙式を執り行いたいと思っていたので完璧に思いと合致しました。チャペル同様派手ではないが落ち着いた披露宴会場。天井は低めです。65名程度の披露宴でしたが移動も全く問題ない広さでした。65名規模で見積もり段階で250万円弱、総費用は260万円弱と特に大きく変動はありませんでした。見積もり時点でかなり詳細に出してくださったことが要因かと思います。額・変動幅ともに満足しています。で食べられる高齢者でも安心していただけるコース料理です。少々の他コースとの料理の変更も可能であり、来客者にも大変好評でした。個人的には披露宴中新郎新婦は食べられないほど忙しいのですが、式後に別室でゆっくり2人で料理を頂くことができたのはとても嬉しかったです。1日1組の特権ですね。天文館の大変分かりやすい位置にあるので,まず迷いませんし利便性良い。デパートビルの最上階なので時間つぶしも心配なし。式場決定に至った理由の大きな部分がこれ。他式場のプランナーは多少強引であったり少し商売臭がしたりしたのですが,ファーストコンタクトから式が終了するまで親身に聞いてくださいました。後に別件で会場を訪れた際も声をかけてくださり、とても良いです。全て満足以上のものでしたが、一番はスタッフ。上記記載の通り決め手でした。今回希望はしていませんが,派手な階段やプロジェクションマッピングとかは難しいかもしれません。ですが意向を可能な限り叶えてくれるスタッフさんたちがいらっしゃいますのできっと満足いく式を挙げることができると思います。詳細を見る (696文字)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2022/12/30
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名
- 申込した
- 3.8
お洒落でアットホームな空間
落ち着いたブラウン調のチャペルなので、装花次第で自分たち好みの雰囲気に変えられると思いました。天井をあえて低くして造られているそうです。感染対策もあり、チャペルの定員は60人までとなっています。披露宴会場はそこまで広くないですが、そのぶんゲストの方との距離が近くアットホームな式ができると思います。スクリーンが2つありどの席からも見やすいです。電車とバスが通っているため、交通の便はとても良いと思います。ただ商業施設内の式場なので、非日常感はあまりないかもしれません。天気が良ければ、テラスから桜島がきれいに見えます。プランナーさんだけでなく、全スタッフがとても親切丁寧で気持ちが良かったです。料金説明もわかりやすく、省いてもいいところなどを提案してくださりました。まず、交通のアクセスが良いことと、高齢ゲストのことを考え会場内での移動が少なくて済むことがポイントでした。あとはブラウン調のチャペルが、他のところと違った雰囲気があり魅力的だと思ったためこちらの会場に決めました。カジュアルでアットホームな式を挙げたい方におすすめです!詳細を見る (467文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/26
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
おしゃれで素敵な雰囲気
・アンティーク調の椅子や照明がおしゃれで、ブラウンとグリーンでまとめられた会場が素敵で、一目で気に入りました。・見学の日に、丁度、その日に行われる披露宴の準備がされており、見せていただいた。チャペル同様、落ち着いた素敵な雰囲気だった。その中で、この日はピンクを貴重にしたお花がかわいらしく装飾がされていました。私たちも、このような会場で自分たちらしいカラーを出していけたらなと感じました。・挙式会場と披露宴会場が同じフロアにある点も、スムーズな移動ができ良いと思います。・いろいろな特典も多くよかったです。・どの料理も、とても綺麗でおいしく感動しました。これならゲストの方にも喜んでもらえると思いました。・いくつかの価格のコースがありました。そのコースのお料理を織りまぜたものを試食をさせていただきました。メインはこのコースのものがいいなどの要望があれば、メニューの組み合わせを変えることもできるとのことでした。自分の考える予算に合わせつつも、こだわりたい部分はこだわることができるのでとても良いと思います。どの交通機関でもアクセスが良い。・プランの説明や予算の相談など、親身になって聞いて下さり、とても分かりやすく安心できました。・衣装選びなど、いろいろな面で悩みも多いですが、優しくアドバイスや意見を下さり、良い方法を一緒に考えてくれるのでとても頼もしいです。・ゲストの方々を身近に感じることができるところ。・ナチュラルで落ち着いた雰囲気の会場。・ナチュラルでおしゃれな雰囲気の式を挙げたい方におすすめです。詳細を見る (656文字)
- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/07/13
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
お洒落で落ち着いた雰囲気です
挙式会場はブラウン基調で天井が低く、落ち着いた雰囲気です。60名程の人数での結婚式を考えていたので、披露宴会場も広すぎず、新郎新婦との距離も近くちょうどよい広さだと思いました。テラス演出などで自分たちらしさもプラスできると思います。市街地の中にあり、場所も分かりやすく市電やバスなどの交通アクセスもかなりいいです。少人数でアットホームな式場を探していました。ブラウン基調の会場が大人っぽく自分達に合いそうだなと思いました。会場内での移動も少なく、バリアフリーでお年寄りやお子様、妊婦さんなども安心して過ごせると思います。大人カジュアルなお洒落な雰囲気です。アットホームな感じや、落ち着いた雰囲気が好きな方は合いそうです。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2021/03/30
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
桜島をバックに、笑顔溢れる素敵な結婚式になりそう!
チャペルは、正方形型で入り口付近に座ってる奥の人も、祭壇が遠くなく親近感を持って参加してもらえる。また、ピアノとサックスの生演奏の演出もすることができる。祭壇の色が、真っ白でなく、クリームっぽい白色で、ウェディングドレスの色がしっかり映えるようにつくられている。ゲストの椅子は、木でなく、クッション付きなため、年配の方への気配りもしっかりしていると感じました。広すぎず、高さも高すぎないため、ちょうどよい広さ。茶色を基調した部屋の作りで、絨毯も敷いてあり、全体的にとても落ち着いています。中の方から、ガラス越しに外の風景も楽しめます。入り口は、5箇所あるため、演出も色々と楽しめそうです。自分たちの要望に応えてくださいました。とても、素敵な結婚式になりそうです。地元の食材を使った料理。お箸で食べれるように、食べやすくカットしてあります。また、料理への質問やリクエストにも真摯に答えてくれました。ロケーションは、最寄駅から5分以内のところで、利便性が非常に高いです。さらに、繁華街の中にあるため、2次会、3次会も設定しやすいです。自分たちのしたいことを親身になって、聞いてくださり、予算内で納得のいくプランを提案してくださりました。スタッフのみなさんも笑顔が溢れ、とてもフレンドリーでした。日曜日だと、その日貸し切りになるので、時間の設定がしやすいです。落ち着いた雰囲気が好きなカップルにいいと思います。どんな式にしたいかというイメージを持って、下見をするべきだと思います。詳細を見る (637文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/02/18
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフみんなが暖かく親切!
商業施設の最上階であり、最近リニューアルをしていてバリアフリーになっています。雰囲気は品のある感じでシンプルでした。控え室が会場の奥の方にあるためゲストが入ってきたのが話し声などでわかり緊張感が湧いてきました。シンプルかつ品のある雰囲気です。商業施設内ということもあり天井は低いですがゲストとの距離が近く感じれます。挙式の会場の隣のため移動時間が5秒です。人数が20枚増えたこととアレルギーのある人へのお食事の配慮のため値段が上がりました。お花は金額を安くすることもできたが高砂を明るく見させるためにもある程度お金をかけた。席次表、席札など持込料が発生しないものを自分で作成したため節約できた。特典で司会者の持込料が無料になったり、フェアに行ったため引出物が一個につき500円引きになりました。コースが4つあり選ぶことができます。フェアなど参加することで試食することができ納得するものが選べました。鹿児島中央駅から市電に乗り換えると10分の場所にあり、天文館という居酒屋などが多い場所のため二次会会場も探しやすいです。とても親身になって話を聞いてくれ、何度も相談の連絡をしましたが適切なアドバイスをもらうことができました。結婚式が終了してから控室で料理をゆっくり食べることができた。挙式、披露宴中は控室を使用してゲストの授乳やオムツ替えを使えるようにしてもらえました。持込料がかかるものは最初に確認して、招待状など自分で作れるものは用意したほうが良い。結婚式が始まるとあっという間にに終わるので、やりたいことは前もって決めておかないとあとで後悔する。詳細を見る (675文字)
もっと見る費用明細3,448,332円(121名)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/09/24
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
アットホームな式場
当日は天井をグリーンで飾ってもらい、おしゃれな感じにしてもらいました。落ち着く色合いとゲストとの距離の近さが決め手になったのですが、当日もアットホームな雰囲気で挙式をすることができました。開始時刻までは屋上テラスで過ごした方が多く、当日は晴天ということもあって桜島をバックに写真を撮って楽しんでいる方が多かったです。披露宴開始までは会場で生演奏の演出があるのですが、こういう演出は新鮮だったみたいでゲストの方々は喜んでくれていました。新郎新婦席とゲスト席が近く同じ目線なので、テーブルが近い席の方とは披露宴中にこちらから話しかけたりするぐらい、かなりアットホームな雰囲気で行うことができ楽しかったです。特にありませんでした。招待状や席次表は手作りしたので、式場で頼むより安くなりました。衣装代もマルヤブライダルと提携してるのでかなり融通をきかせてくれました(新郎の蝶ネクタイを購入したらベストの変更は無料にしてくださったり等)。アイテムフェア時の成約特典で、引菓子が割引になったり、受付装花をサービスしてくださったので、値上がりどころか思っていた以上にお金がかからず助かりました。試食会の時にお皿の種類やカプチーノ仕立てにして欲しい等いろいろ変更をお願いしたところ、自分達の希望に応じてくださりかなり満足するお料理が出せたと思います。主人側のゲストに県外の方が多かったので、桜島小みかんのうどんという珍しいメニューに変更しましたが、やって良かったです。ただ実親にはうどんじゃなくてご飯ものがよかったと言われたので、好みがわかれるのかなとも思いました。鹿児島の中心地にあるので、アクセスのしやすさは抜群です。私たちは2次会はしなかったのですが、飲み足りないゲストはちょうど天文館だったし別のお店で飲んだと後から聞いて、場所的にもかなり良かったのかなと思います。最初に式場見学した時からグランドピアノを使用したいと伝えていたのですが、ピアノ使用料をサービスしてくださったのが嬉しかったです。親族も楽しめるようにとデザートではなくパンビュッフェを用意したのですが、これがかなり好評でした。種類も多く見た目もおしゃれで、120個用意しましたがあっという間になくなったそうです。ネットで情報収集するとどこまで自分で用意すればいいのか、全部用意してたらキリがない、お金がかかるしどうしようと悩みましたが、プランナーさんに聞いてみると式場側がほとんど用意してくれることが分かり、早く相談すれば良かったと思いました。受付装飾もイメージだけサラッと伝えて後はお任せしましたが、すごくおしゃれに仕上がっててさすがプロだなと感動しました。分からないことはとことん聞く、お任せするに限ります(笑)詳細を見る (1136文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2021/05/25
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
衣装・小物にこだわる方にはおすすめ!
挙式会場は、ブラウンを基調とした落ち着いた雰囲気でした。披露宴会場も豪華というよりはカジュアルでアットホームな印象でした。それほど華やかさを求めていない方には、おすすめだと思います。建物の構造上、仕方がないのですが、天井が低かったことが、個人的には気になりました。4箇所下見しましたが、安い方だと思います。特に料理や飲み物のコースに幅がある点は、良かったです。写真関係も、かなりお得なお値段だと思います。最終的な金額をなるべく抑えたいのであれば、ブルームは上がり幅は少なく済むのではないかと思います。料理は、地元の食材を使用しており、美味しかったです。遠方のゲストに、地元の食材でおもてなしできる点は、好印象でした。天文館のマルヤガーデンズ内にあり、アクセスは抜群です。丁寧に説明してくださいました。連日の下見で疲れているのを察してくださったのか、説明を早めに切り上げて下さるなど、気にかけてくださってありがたかったです。衣装は、式場付近のマルヤブライダルと提携しているため、種類はかなり豊富だと思います。提携のドレスショップが離れた場所にある式場もありましたが、マルヤブライダルは、式場の近辺にあり、利便性が良くて好印象でした。少人数やアットホームな式を希望する方にはおすすめの式場です。詳細を見る (545文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2019/07/26
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
あたたかい雰囲気の素敵な結婚式場
雰囲気がとても素敵でした。チャペルのイスにクッションが付いているのもとても良かったです。アットホームな雰囲気で、おしゃれであたたかい感じでとても素敵でした。まあだいたいこれくらいだろうな、と思いました。とてもおいしかったです。会場のすぐ横で作っているのがいいな、と思いました。アレルギーや好き嫌いなど、細かいところまで色々対応もして下さるそうで、とても良いな、と思いました。景色はビルばかりですが、馴染みのある山形屋や城山観光ホテルなど、天文館の懐かしい雰囲気が漂っていて良かったです。交通アクセスもとても良いので、招待するゲストにとても喜ばれそうだな、と思いました。とても話しやすいスタッフさんで、質問にも優しく答えてくださり、いいスタッフさん達だな、と思いました。会場の雰囲気がとても好きで、アットホームだけど狭すぎず、友達とワイワイした結婚式が出来そうだな、と思いました。料理が色々とこだわれて、料理を重視して会場を選んでいたので、とても良い式場だな、と思いました。詳細を見る (436文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/08/21
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
おしゃれな空間でゲストと時間を共有できる
挙式会場はゴールド・ブラックを基調とされていました。天井は低めですが、天井装花に緑が多く使用されていて、モダンなシャンデリアも多数あり、とてもお洒落な雰囲気でした。挙式後はテラスに移動し、ブーケトスが行われました。テラスからは桜島も見えました。ブラウンやゴールドを基調とした横長の会場だと感じました。私が参列した披露宴の時は高砂にはサイドテーブル付きのソファ席になっていたため、新郎新婦と写真を撮ったり、会話をしたりと、カジュアルでおしゃれな雰囲気を楽しめました。どれもとても美味しかったです。会場に入ったら乾杯前に頂けるお料理が既に用意されており、ウェルカムドリンクとともに頂きました。他の会場では体験したことがなかったのですが、時間を持て余すことなくお料理を楽しむ事が出来ました。天文館という鹿児島の繁華街の中心地にあるので電車やバスでの交通の便も良く、周囲にコインパーキングもたくさんあります。もし早めに挙式会場に着いてしまった場合には天文館や挙式会場下のマルヤガーデンズで時間も潰せるし、天文館内で二次会をするのであれば、二次会会場へのアクセスも抜群だと思います。移動など親切に対応いただきました。披露宴までの待ち時間におしゃれなドリンクが振る舞われ、真夏だったためとても嬉しかったです。伝統的で格式高い結婚式・披露宴というよりも、おしゃれな空間でカジュアルにゲストと時間を共有できる会場という印象を受けました。ご友人をたくさん招待される方に特にオススメだと思います。詳細を見る (638文字)
もっと見る- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/09/11
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
おしゃれな空間!
落ち着く色合いで、ウエディングドレスが映えるつくりとなってます。当日はフルートの生演奏も入るとのことでした。挙式会場と向かい合わせなので移動がしやすいです。横長の会場なので親族席も近く感じられるし、新郎新婦席もゲストと同じ高さなのでアットホームな披露宴ができそうです。屋上からは桜島が綺麗に見えるので、県外のゲストにも喜んでもらえそうです。天文館のど真ん中なのでアクセスのしやすさはダントツです。また車で来たゲストは時間分無料になるようです。長引いてしまい閉店時間を過ぎてしまったのですが、最後まで丁寧に対応していただいたので嬉しかったです。ほどよく豪華でカジュアルすぎない、アットホームな会場です!1日1組限定のため人気シーズンは日程が埋まりやすいので、早めの動き出しが大事です。詳細を見る (341文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/03/29
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
落ち着く!理想の会場
ショッピングビルの最上階にあるので「こんなところに?」という印象。中に入るとかなり良い。チャペルあり。披露宴会場と廊下1本挟んであります。天井は低め。ブラウンベースの会場でかなり心的に落ち着きます。同じくブラウンベースの会場。かなり落ち着きます。70~80名なら広々と使用できるかと思います。グランドピアノもあります。今回は仲介業者も介して参加したため、かなり割り引いてくださいました。予算内で満足な見積もりをいただけました。とてもおいしかったです。フォアグラ寿司は…寿司じゃなくてもいいかなぁ笑、という感じでした。天文館のど真ん中にあるので、jrと市電(バス)を利用すればかなり便利がいいです。夏場はビアガーデンもしているので、屋上からの景色も桜島の雄大な眺めが楽しめます。駐車場も、提携駐車場は有料ですが式の間は無料処理してくれるそうです。丁寧に対応していただきました。閉店時間を過ぎても対応してくださいました。天文館のど真ん中なので、アクセスや宿泊場所の確保、2次会にも適していると思います。自分でカスタムして派手な式を挙げたい人、ではなく落ち着いた式を挙げたい、大人でレトロな感じの式を描いている方にお勧めだと思います。詳細を見る (514文字)
もっと見る- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/02/27
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
ナチュラルな雰囲気の会場
ナチュラルな雰囲気の挙式会場で、グリーンがよく映えていました。会場は広く、100名ほどの参列者が入っていました。街中の会場ながら、ウェルカムスペースの屋上からは桜島がよく見え、開放的でした。披露宴会場はシンプルで落ち着いた色合いであり、どの色のカラードレスや和装を選択しても合うような雰囲気でした。子供連れが多く出席していましたが、とても可愛らしいお子様ランチプレートが提供されており、とても喜ばれていました。天文館の中心にあり、挙式前には友人と近くのカフェでゆっくり過ごせました。鹿児島では二次会も天文館で開催されることが多いので、立地はとても便利です。出入口を間違えないように招待状に注意書きが添えられていましたが、迷わず着きました。なごやかな雰囲気で良かったです。アットホームな雰囲気を重視するカップルにおすすめです。遠方からの出席のため、着替えとお化粧直しが必要だったのですが、親族の方と一緒になってしまい申し訳なかったです。詳細を見る (417文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2019/09/07
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
アットホーム結婚式、おしゃれな空間が好きな人は絶対オススメ!
挙式会場はとても落ち着く色味で素敵な空間でした。また挙式の内容に関しても二人に合わせて作ってくれたので自分たちらしい結婚式ができたのではないかと思います。有名なデザイナーさんが手掛けている会場とのことですごくデザイン性の高い会場だと思います。もともとレストランウエディングに憧れていましたが、オープンキッチンも併設しており、空間自体がレストランウエディングに近い作りだったのでとても満足しています。ゲストとの距離も近くアットホームな結婚式になりました。招待状や席次表など自分たちでできるところは節約しました。見学時に作ってもらったお見積もりから大きく料金が上がることはなく、最終金額も想定内でした。私たちの選んだお料理は真ん中のランクのコースだったのですが、試食した際にも丁寧に説明してくださっていた素材へのこだわりがとても強かったです。基本的には鹿児島の食材を中心につかっていることもありお肉もお魚もお野菜もとっても美味しかったです。天文館の中心ということで、二次会にも行きやすかったですしアクセスは抜群だと思います。私の親戚が車での移動だったのですが、駐車場も無料で利用でき安心でした。私たちの担当プランナーさんは恐らく私よりも若いのですが、すごくしっかりしていて色々な提案をしてくださりとっても素敵な方でした。またフロント?が会場付近にあるということもあり、他のスタッフさんも気軽にお話のできる方ばかりでした。初めての見学際、担当してくださった男性のスタッフさんがとても話しやすく親身になって私たちの結婚式を提案してくださりました。また当初費用に悩んでいた私たちですが、お見積もりをとっても詳しく説明してくださり費用内で自分たちらしい結婚式を作ることができました。会場が1つで貸切ということもあり、検討していた時期は全て埋まっていました。見学は早めに行った方が良いのではないかと思います。ちなみに私たちは7ヶ月後くらいを検討してました。詳細を見る (821文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/10/22
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
大満足の結婚式ができました!
挙式会場は木目調で、とてもあたたかい雰囲気です。会場のつくりも正方形という特徴的な形をしていて、一番遠くにいるはずの人も、近くに感じることができました。天井は高くはありませんが、それが落ち着く空間をつくりだしているように感じ、ゆったりと落ち着いて挙式を終えることができました。披露宴会場はとてもオシャレです。会場見学のときに、担当プランナーの方に四方の壁のデザインがひとつずつ違うことを説明してもらい、面白いと思いました。新郎新婦が座る席をソファ席に変更することができると聞き、すぐにお願いしました!当日は、来てくださった方が積極的に近くに来てくれて、本当に嬉しかったです♪料理にプラスでフォアグラ寿司をつけてもらったので、そこが値上がりしました。自分たちも理解した上での値上がりですので、気になりませんでした!その他に特別上がったところはなかったです。ペーパーアイテムを手作りにしたため、そこで費用を抑えることはできました。プランナーの方には特典や値引きの部分でとても頑張っていただきました。すべてとても美味しかったです。特に、フォアグラ寿司は絶品です!当日も、コースに入っていなかったのですが、オプションでプラスしてもらいました(笑)事前に試食もさせていただけるので、安心して当日を迎えることができました。屋上階からは桜島を眺めることができ、遠方から来てくださった方には特に好評でした。披露宴会場の窓からも見ることができるので、鹿児島らしさを感じてもらえます。立地関しては、天文館の中心ということもありとても良いです。電停からも近く、雨が降ったとしても屋根がある通りを通ってこれるので、濡れないで済むと思います。担当プランナーの方はとても気さくな方で、私達の希望を細かく聞いてくださいました。また分からないことや、不案なことなどを一つずつ丁寧に解消してくださり、心から当日を楽しむことができました。当日スタッフの方々も丁寧な接客と笑顔が印象的で、素敵な方々ばかりでした。なんといっても挙式会場が本当に素敵です!ひとつひとつに込められた意味だとかこだわりだとかが光っています。何件か会場見学に行きましたが、この雰囲気の会場はありませんでした。あたたかい挙式希望の方にはピッタリだと思います♪不安や疑問があれば、確認して解消してもらった方が良いです。ぎりぎりになって言ってしまうと、変更などが難しくなることもあると聞きました。何か希望があれば早めに相談してみるといいと思います!詳細を見る (1039文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2018/01/28
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
オシャレで自由な結婚式場
チャペルとにかくオシャレだった。木目で作られたチャペルに緑が沢山あり、自然な温かさを感じた。これもまたオシャレ。有名なデザイナーさんのデザインという事で細部までオシャレにつくられていた。天井は低いが、特に結婚式に支障はなさそう。全体的に見ると安い訳ではないが、あの内容とサービスとお料理で考えるとコスパはかなり良いと感じた。他の式場の料理のランクと比べても比較的安いコースでもいけそうなのと、ドレスもマルヤブライダルが姉妹店なので他で着るより安くなる。お花はデザイナーさんが価格とイメージを見せてくれるのでこれも安心の内容だった。打ち合わせ始まってからもあまり上がらない見積りを作ってくれた。お料理は美味しい!高級食材を使っているのでオシャレシンプルなお料理のつくりだったが、これがまた美味いと感じた。シェフさんとお打ち合わせも出来るみたいなので私たちの色を出しやすいと感じた。とにかく感じたのは料理がオシャレ。料理の演出も豊富で、招待されたいと思ったほど。抜群のアクセス。マルヤガーデンズの最上階なので車でも来れるのと二次会への移動も楽そう。駐車場は無料になるので親は喜ぶとおもう。特に素晴らしいと思ったのがスタッフさん。プランナーさんはオシャレでセンスの良さが伝わってくるのに、アットホームに接してくれる。こちら側から伝える前に色々気付いてくれて、流石プロだと感じた。手際も非常にいいので、忙しい私たちにはピッタリのスタッフさんばかり。コテコテの結婚式って言うイメージの式場ではありません。オシャレな隠れ家といった感じなので王道な感じの結婚式をやりたければ少しイメージ違うかもです。でも会場、スタッフさん、全てがかなりオシャレなのでオシャレな結婚式をやりたい方は鹿児島では1番かもです。自由に使えるスペースが多いことも魅力です。披露宴会場だけでなくテラスや屋上など、全部貸切になるので色んなことをしたい方には合ってると思います。スタッフさんもみんなオシャレなので、イメージだけ伝えたらそれをオシャレに提案してくれます。バランスが良いと式場だと思いました。あと、結婚式なら対する想いに私たちは共感しました。この結婚式を通じて家族のことや友人、お互いのこと色々と一緒に考える時間をつくってくれるとのことなので、楽しみです。詳細を見る (961文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/10/08
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
中心部に近い便利な立地
温かい雰囲気のある空間でした。待合場所が屋外で開放感がありよかったです。しかし11月で寒かったので、コートをクロークに預けることができず、コートを挙式会場へ持って入りました。待合場所に暖房設備があればいいと思いました。多くの人が入る広くて豪華な場所でした。トイレの場所がわかりずらく、数が少ないため行列ができ入ることができませんでした。スクリーンの場所が少し微妙で、プロジェクターで映し出されるスクリーンが客席のすぐ横にあり、参加者の頭でスクリーンが見えづらかったです。配膳・下膳のタイミングがよく、お料理も美味しかったです。鹿児島市の繁華街である天文館から歩いて行ける距離で行きやすかったです。近隣にホテルが多くあるので、遠方からの参列者も参列しやすいと思います。披露宴のスケジュールがタイトに感じました。新郎新婦と写真を撮ろうとすると「席に戻ってください!」と言われタイミングが合いませんでした。街の中心部から近くアクセスがいい詳細を見る (416文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/04/10
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
アットホームな結婚式
披露宴会場は、ゴージャスでありながらアットホームな結婚式でした。披露宴会場を出て、テラスでの記念撮影やドリンクサービスもあり、ゲストも飽きずに参列でき楽しかった‼︎照明も設備も素敵だった。料理もとても美味しかったが、食べている途中で下げられることもあり、残念であった。街中であるため、交通アクセスはバッチリだが、車でくるのはなかなか大変だった。美容院も近くにたくさんあり、女性には嬉しい条件である。高層ビルの上だったので、眺めもバッチリ綺麗でロケーション重視のカップルは是非オススメしたい。またバス利用など交通機関利用であればいい立地条件だと思う。スタッフはみなさん、親切なかたばかりであった。サービスも充実していた。控え室やトイレは綺麗であった。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2017/10/09
- 訪問時 31歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 宴会場に窓がある
- 駐車場あり
この会場のイメージ24人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | BLOOM by maruya gardens(ブルームバイマルヤガーデンズ)(ブルームバイマルヤガーデンズ) |
---|---|
会場住所 | 〒892-0826鹿児島県鹿児島市呉服町6-5 マルヤガーデンズ 8階結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |