ラフィネ・マリアージュ迎賓館(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
料理で選ぶならここ
白か基調の明るい式場です。長い階段もあり写真映えします。会場が一つしかないので他の式を挙げる人と時間が被らないです。コストパフォーマンスもとても良く、追加料金がいらないような見積もりを出してくれました。とても美味しく、料理が決め手になるほどでした。京都で腕を20年磨いたシェフの料理は絶品でした。駅から徒歩5分程でつくのでアクセスはいいです。皆さん笑顔でお話してくださり、結婚式以外の話で盛り上がるほどでした。一番は料理が美味しいところを探していたのですが、ここがピッタリでした。化粧室もとても綺麗で安心して使えます。料理で選んでいるなら是非検討してみてください。試食ができるフェアに参加するといいと思います。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/10/09
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.0
ナチュラルな式場!料理がおいしかった
丸木と緑を使っており、森の中を連想させる会場だった。参列したのは人前式で、司会の方の言葉にウルっときました。天井が高くて開放感があった。コロナ禍なのにパーティションがなかったことに不信感を感じた。お酒が入っているゲストがマスクをせず歩き回っている人がいたので不快だった。見た目がすごくきれいだった。伊勢海老が1人1尾ずつでてきたところが豪華だった。ケーキビュッフェもあったので、たくさんのケーキを食べることができた。別府駅から徒歩で行けるので良かった。親切だったのですが、料理を運ぶだけという感じに見えた。飲み物がなくなったときに、呼ぼうとしたのですがスタッフの方が近くにいなかったので中々頼めなかった。新郎がビールサーバーを背負って登場して会場が盛り上がった。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2021/07
- 投稿 2022/04/14
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
少人数ならではのアットホーム。涙と笑顔にあふれる結婚式でした
森の中にいるような素敵な式場です。いたってシンプルですが、広々していてどんな雰囲気にも合いそうです。正直予算オーバーしました。人数が少ない分、寂しくないようにお花をあちこちにたくさん装飾していただきましたので、お花代は少し高めになりました。が、妥協したくなかったので、満足しています。芳名帳、結婚証明書、席次表、席札、プチギフトは持ち込みしました。人数が少ないですし全然苦にならず、席札に一人ひとりにメッセージを書くことができたので、ゲストには喜ばれました。どれも美味しくて、量もちょうどいいと思いました。ゲストからも美味しかったと言っていただきました。駅からは誓いです。が、車で来たゲストから「迷った」、「遅刻しそうになった」、「会場周辺を3周した」と言われてしまいました。事前に地図をお渡ししており、ナビもセットしたそうですが、会場周辺は一方通行も多いため、迷ったゲストが多々おりました。大きな看板のような目印があるとわかりやすいかもしれないです・・。会場スタッフの方々は皆さん明るく優しい方ばかり。たいへん温かく、細やかなサポートをしていただきました。挙式のときに男性スタッフが涙を流していたことに驚きました!私たちをただの「客」としてでなく、一緒にお祝いしてくれている感じがして、凄く嬉しかったです。プランナーさんには、感謝してもしきれないほど感謝の気持ちでいっぱいです。親しみやすいプランナーさんでした。足の悪いゲストがいましたので車椅子を貸していただきました。挙式会場のシャンデリアは本当にキレイで、ウェディングキスのときには天使の羽根が舞います。とても素敵な写真が撮れました。ラフィネさん以外に式場見学をしませんでしたが、やはりここにしてよかったと思っています。多分、違う式場を見学していても、きっとラフィネさんにしていたと思います。素敵なスタッフさん方、会場は広すぎず、狭すぎず、アットホームな結婚式をしたい方にはオススメです。私からアドバイスできることとすれば、迷ったら、すぐにプランナーさんに相談することです。一人で悩んでいても解決しません。少しでも不安が残るなら細かいことまで相談して、納得いくまで話したほうがいいです。詳細を見る (921文字)
もっと見る費用明細1,665,514円(21名)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/09/29
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
別府駅から驚きの近さ
挙式会場の雰囲気は悪くないのですが、他の会場と比較するとやや狭いのかなという印象を受けました。会場内は緑が多くあった印象を受けました。新郎新婦入退場の際、挙式会場の扉が開きますが、外の風景がなんともいえません…時期的なものか、枯葉や枯れ枝があったり…式場の全体的な広さから考えて普通ではあるのですが、他の式場よりもやや小さく感じました。広さが全てではなく、新郎新婦のイメージなどを上手く生かし、演出していたので結果的に会場の広さは気にならなかったです。美味しいものももちろんありましたが、刺身に関しては正直なところ、鮮度がないのかパサついた感じに思えました。それ以外としては問題ありませんでした。立地、交通アクセスはとても最高なところで、別府駅から徒歩2分といったところ。とても近い距離にあります。電車を使う方は問題ないのですが、逆に車で来られる方は駐車場に困る可能性があります(一応提携駐車場はありますが、駅周辺なのでとめにくかったりします。車で行ったのですが、スタッフさんの心配りもあり、駐車場も迷う事なく停められる事が出来ました。色々と気を効かせてくれて嬉しかったです。別府駅から徒歩2分ぐらいとかなり近いので、交通の便はかなりいいです。車の方も一応駐車場はあるので安心して参列出来ます。詳細を見る (547文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/02/14
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
アットホームでナチュラルな式場
グリーンとホワイトを基調とし、丸太の壁面があり、まるで森林の中で式を挙げてるみたいで♪とても素敵でした!式の終盤で新郎新婦に降り注ぐ白い羽が神秘的!おとぎ話の1場面を見てるようでした♪こちらも、ホワイト&グリーン&ウッドがメインでナチュラルな会場(^^)自分好みに♪アレンジ可能な素敵な会場♪お料理のパンがクロワッサンで♪とても美味しかった!クロワッサンが出てきた式場は初めてでした!最寄り駅から徒歩1分と近く、電車&バス&タクシーで来られる方には良いと思います。が個人で車で来るときは注意です、一方通行があったり、式場の場所が少し解りづらいです…スタッフさんが素晴らしい!パウダールームがわからずキョロキョロしてると、『何かお困りですか?』と声をかけてくれて‼その後も『他にも何かお困りのさいは遠慮なさらず声をかけて下さい』っと感激しました!こちらから声をかける前にさっして、声をかけてくれるスタッフさん素晴らしい!チャペルから出て、すぐの所に、下に続く階段がありそこでフラワーシャワー♪降りてくる新婦がシンデレラの様で♪とても素敵でした!詳細を見る (472文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2019/12/24
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
駅近でアクセスは最高の会場でした☆
全体的にナチュラルな雰囲気でした。バージンロードの幅も広く、ドレスを着ていても狭く見えないように作られていたのも魅力的でした。壁の造花やバージンロードの造花に特殊な塗料を塗っているらしく、暗くなると綺麗に光るようになっていて素敵でした。全体的に白い雰囲気だったので、テーブルクロスやお花によってどんな雰囲気にも出来るとのことでした。最大160人まで入るそうですが、100人ぐらいでいっぱいになりそうなぐらいの広さでした。バーカウンターには珍しいビールのサーバーなどもありました。別府駅から1分もかからずに行けるぐらい駅近なのはとても魅力的でしたが、周りが比較的住宅街なので、非現実感を味わいたい方にはあまりオススメではないかなと思いました。そんなに広いところではないので、当日初めて来る親族や友人も迷わなさそうなのがいいと思いました。全体的にナチュラルな雰囲気なので、オリジナリティが出せそうなのもいいと思いました。ポケモンのフェアに参加しましたが、あまりポケモン感が無く、パンフレットを見せてもらえるだけだったのが残念だったので、あまり期待して行くのはやめた方がいいと思います。ナチュラルな雰囲気が好きな方にはオススメです。詳細を見る (513文字)
もっと見る- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/11/02
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
-
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
立地もよく、リニューアルしたばかりのとてもきれいな式場です!
挙式会場は館内とガーデンと2つから選ぶことができます。雨などがあまり降らない季節などでしたらガーデンもとても綺麗で大分県内だと珍しいと思うのでオススメです!館内もとても綺麗でリニューアルしたそうなので一つ一つのものなどが新しく感じました!とても会場が広いです!白を基調とした会場に緑がメインテーブルの後ろにあったりしてなにもなくても会場が華やかでした!天井も高く高級感があります!!駅から歩いて3分以内ですので立地的にはとてもいいと思います。県外のゲストの方も別府駅に特急が止まるので迷わずに行けると思います!会場が広いところがポイントです。余興をするスペースなどもとれるので窮屈に感じないと思います。挙式はガーデンか館内か選べるのですごく迷いますが下見でイメージを膨らませて決めるといいと思います!詳細を見る (350文字)
もっと見る- 訪問 2018/10
- 投稿 2019/05/20
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ナチュラル木目トーンが素晴らしくオシャレ
室内のチャペルなのですが、室内と思えないほどに自然のグリーンが充実していました。それは、床面の木目ブラウンに相性ぴったりな感じで、壁のところに覆うようにデザインされて、また、壁の上部のところの天井との境のところにもたくさん茂らせてあって、視覚的に癒しを覚えるほどのグリーンの充実がありました。優しいトーンの木目のフローリングが広がっており、すごくさっぱりと清楚。さらに壁とか上とかは白い色で徹底されていて、清潔。一部だけ、その窓枠のところは黒系のかっこいいデザインで、白い中のメリハリに。また、天井からは白い天井以外のところとしては、煌くシャンデリアがクリスタルのようなきらめきで吊られていて、わかり易いエレガンスがありました。別府駅から、歩きにて1、2分くらいという立地でした。フローリングの優しいナチュラル木目トーンは場をすごく柔らかくしており、気持ちが晴れるような純な感じが出ていました。詳細を見る (397文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2019/04/20
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
駅が近くてアクセス便利
披露宴会場は白を基調として綺麗でした。ウェルカムドリンクのサービスもあったので、会場についた際に飲み物があるのはありがたかったです。料理は美味しかったです別府駅のすぐそばなのでアクセスしやすいです。ただ駐車場が近くのホテルと兼用で、ホテルの駐車場が空いてなかったら少し離れた駐車場になるので車で行きたい場合は、少し歩くことがあるかもしれませんスタッフの方は感じが良かったです。ただ、ドリンクのお代わりを頼んだ時にだいぶ待たないと出てこなかったり、出てこないので再度お願いすると2個いっきに持ってこられたりということが何度かあったので少し時間差があるようでした一軒家での式場なので貸切で結婚式を挙げられます。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/10/26
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
窓から見えるグリーンに癒されました
木造のその床面は、単に木というだけでなく、その木目がはっきりと現れていてブラウン色に黒い部分もあったりしまして、見栄えとして実に味わいのある質感でした。そんな中、ロードは真っ白にまっすぐに伸びていましてメリハリがある感じ。横もですが前にも、たくさんの植物系の装飾がなされていて、グリーンいっぱいという感じの空間でしたので、とっても自然系の癒しを感じれました。白さに見栄えするその窓からのグリーン風景は、室内であることを忘れさせてくれるほどのナチュラルな癒し効果あり、また上からはシャンデリアがはっきりとすらりと下がっていて、高級系の質感もありました。壁にも、緑をモチーフにした装飾があって、全体を通して自然のイメージを大事にしているなあと感じました。別府駅から歩いてかなりすぐで、5分とかのレベルのところでしたよ!シャンデリアと、窓から見えるグリーンとの相性が非常に良くって、普段の日常ではなかなか体感しないような優美な空間を楽しむことができて純粋に嬉しさのようなものがありました。詳細を見る (441文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2019/01/08
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
自然派の要素が詰まってました
前に、焦げ茶色系の木目の板の面があってそのまわりには植物が茂っていまして、装飾としては珍しいテイストでしたが、すごくナチュラルで自然派。気持ちが楽になっていくような不思議なパワーがありました。白くて爽快なパーティルームは、色使いでいうとシンプルなのですが、シャンデリアがあったり、カウンターキッチンがあったりと、オシャレ系要素も充実していて、とっても気分は良いものでしたよ!!優雅な雰囲気、気品あふれる優雅さ、などがすごく素敵で、心の芯にまで響いてくる情緒良さに、ワクワク、そしてドキドキしました。別府駅から歩いて1、2分くらいのところで、すぐ到着できました。自然派の要素がたっぷりと詰まったチャペルのおかげで、気持ちは安らかに整いまして、すごく穏やかに心落ち着けることができました詳細を見る (341文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2019/02/05
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ゲストハウスだからできる、入り口から自分好みの式場
白を基調としたシンプルなデザインでステキな空間だった。新婦入場の際、新婦本人とお父さん・お母さんの3人で会場の真ん中に立ち止まり、司会者さんによる語りが入る演出は、今まで見たことがなかったので目新しかった。シンプルだが、シャンデリアなどのキラキラとした装飾がある事で、ゴージャス感もあって素敵だった。天井も高く、広々とした空間だった。どの料理もとても美味しく、見た目にも綺麗だった。とにかく別府駅から近い!駅からの近さは今まで行った式場の中でダントツ!駅を出た瞬間に式場が目の前に見えたのには驚きだった。ゲスト想いな立地だと感じた。とても丁寧で良かった。ゲストハウスならではの他のゲストと一緒になることがないのが魅力的。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2019/02/10
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
緑が見えて爽快なパーティスペース
白いだけのシンプルチャペルっぽいデザインなのですが、要所要所では面白みがあって、それはたくさんの葉をモチーフにした装飾が壁や天井やロード傍にと、たくさん展開してあって自然系の艶やかさがあったということです。あと、木の面もうまく取り入れてあって、焦げ茶色の木造壁によるアンティークな質感がとっても美しかったです。白い披露宴ルームは、キーとなっていたのは窓の存在です。それは日差しを取り入れ、お庭を見せ、という役割だけでなく最たるものとしてはサプライズ入場での大活躍ですね。まさかお庭側から登場するとは思ってもいなくて、演出としても非常に盛り上がりました。別府駅から、歩いて行くことができたその好立地はメリットといえますね。5分かかってないと思います。白い挙式場に、たくさんのグリーンとこげ茶の木材を使って、バランスよく仕上げていたというその空間づくりのセンスの良さです。詳細を見る (384文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2018/03/07
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
噴水のガーデンが優雅さを象徴
チャペルは、欧風の柱が並ぶ壁面のところにさらにその上部にたくさんの植物が飾られていて、森林のような空気のおいしさ、柔らかさを感じたほどでした。植物の魅力を最大限いかした会場といえます。シャンデリアのきらめきが特に印象的なそのパーティスペースは、内観としてはホワイトがほぼ徹底してあって清い感じ。ガーデンはとってもおしゃれに整備されていて、噴水とかもあって、洋風の贅沢感を直球で堪能できる空間でした。フレンチを食べやすくアレンジしてましたよ!!別府駅から会場までのアクセスは、歩きで2、3分と非常に近かったです。お庭のその洋風の高級リゾートのような質感がとっても優雅で、贅沢感をめいっぱい味わうことができたということが良かった点です。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2018/11/06
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
植物の癒しを感じるチャペルです
植物のその葉の深い緑色を壁面にたくさん駆使しており、まずは側面に並んでいて、さらに天井との境の部分にもあって、森林の中に近いくらいの安らぎがありました。バージンロードは、真っ白に長くて正当な行進をしっかりと表現、座席部分の木造フローリングは、優しいあたたかみがあって、そういった1つ1つの質感の違いがメリハリとなって、空間に深みを持たせていました。白いナチュラル清楚系のパーティ会場は、カーテンのゴージャスブラックとか、テーブルの上の華やかな装花の葉の緑などがよく目立っていまして、気持ちが安らぐような心地でした。おかげで長時間にわたるパーティも疲れることなくリラックスして過ごせました。別府駅から式場まで徒歩にて1、2分程度という距離でした。チャペルの装飾としてのそのグリーンの多さはそのまま癒しの雰囲気につながっていまして過ごしやすかったです。詳細を見る (374文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2018/07/10
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
古典的な質感がすごくオシャレ
室内のシンプルな白い空間だったのですが、奇抜さの要素もありまして、具体的にはグリーンの葉の装飾が壁を覆うほどに飾られて、しかも横にも祭壇の横にも。白いだけでなくしっかりと天然系の華やかさを出していたというのが素敵でした。カーテンとかシャンデリアのそのデザインには古典的な雰囲気が表現されていながら、円卓の飾りとかキャンドルとかお花にはモダンで華麗な華やかさがあっていて、その古典とモダンとのあわせ技みたいなパーティルームの表現美は素敵でした。別府駅からかなり近い立地で便利。歩いても数分程度でした。チャペルに飾られたたくさんの葉の装飾のグリーンにより癒し効果、安らぎ効果のようなものが、挙式の儀式を柔らかにしていて凄く心地よく感じたという点です。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2018/05/24
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
清潔感あるホワイトバンケット
大理石のぴかぴかのツヤツヤの、バージンロードは、上品さの中にも華やかさと派手さというものを垣間見せていて、素敵な雰囲気でチャペルをムードづくれてました。あともう1つ鮮明に記憶してますのが、十字架の白くて美しい輝きであり、前方からキリスト教情緒を醸し出してました。真っ白の世界観が独特の清潔感、極めた清楚空間を表現したパーティースペースとなっていて、そこにあったシャンデリアの透明の輝きや、テーブル装花のいっぱいの葉のグリーンが生き生きと目立っており、癒しのムードがありました。別府駅からの近さは売りだとおもいます。徒歩でも2分程度。清潔感のあるホワイトバンケットは、お花やドレスがくっきり見えるのでおすすめです。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/07/01
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
窓から庭園が見えて爽やかなパーティスペース
チャペルは、結構しっかりと礼拝堂のような重みと情緒が出ていて、十字架の輝き、赤いバージンロードの深みある輝き、壁前の欧風デザインのしっかりした柱がなす重厚感と神殿並みの凄み、に圧倒された記憶があります。白色をベース色としたパーティルームで、カーテンとか窓枠部分にはラグジュアリーなブラウンの木目が使われて、くっきりした色使いで空間が引き締まって見えました。あと、窓からは、庭園が良く見えて、ちょっとした瞬間でもリラックスしやすい穏やかさがありましたね。和牛とフォアグラが重ねられたメイン料理は、高級感がすごくて、おいしく、良い気分でいただけました。別府駅からは、タクシーを利用しまして5分くらいだったかと思いますね。チャペルに漂う、しっかりした欧風の神殿に近しい厳粛なムードにはすごく引き込まれて、ステキな時間を過ごすことができました。詳細を見る (368文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/10/25
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
可愛らしい女の子らしい結婚式場
出来たばかりでとても綺麗な建物です。白を基調とした披露宴会場で今回はピンクを基調とした花を飾っていたのでとてもキュートな雰囲気でした。焼きたてのクロワッサンが美味しかったです。ランクは1番上だったらしく品数も丁度良かったですが、別日に参列した友人に聞いたところその時は品数が少なかったとも言っていたので、オプションで追加してやっと標準量くらいなのかなといった感じです。駅から歩いて5分もかからないのでアクセスはとても良いです。目の前がコインパーキングで便利です。テーブル担当のスタッフはアルバイトの方かな?といった感じでした。可もなく不可もなくといった感じです。余興の打ち合わせでは少し融通がきかない感じはしました。設備が新しくとても綺麗です。白を基調としていて可愛い系にもナチュラル系にも雰囲気を変えられると思います。アクセスが良いので利便性は高いです。周辺に飲食店や宿泊施設も充実しているので二次会の計画が立てやすいと思います。詳細を見る (416文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2018/02/19
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
駅からめちゃくち近い!
新しい施設というのもあり綺麗でオシャレでした。その中でもブリブリしすぎてないシンプルでキュートな要素もあり、素敵でした。白とピンクベースの会場で、ヨーロッパのお姫様のような雰囲気でした。設備もエレベーターがあり、移動しやすいと思いました。最初の前菜も可愛くて食べるのがもったいないような可愛さでした。クロワッサンが特に美味しくて優しい甘みがたまらなかったです。周りの親族がかなりおかわりしてました。ただ別途頼んだドリンクが来るのが遅いことがあり、そこが残念でした。駅から徒歩2分くらいの距離にあり、県外出身の旦那にも説明がしやすかったです。最高の立地だと思います。新郎新婦の誘導や参列者へ対して、スタッフの方々がとても丁寧でしっかりされていると感じました。県外からの参列者が多い方にはぴったりと思います。また、ラブリーな雰囲気が好きな方にもいいと思います。別府ではなかなかここまで可愛らしい雰囲気のところはないですよー!詳細を見る (410文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/02/13
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ヨーロピアンな優美がありました
室内形式のチャペルですが、面白い部分がいくつかありまして、側面を構成する柱がその柱と柱の合間をなだらかに繋ぐことでアーチみたいになっておりまして、ヨーロピアンな建築美がみて取れる感じ。さらに、緑の装飾も多くて柱の合間とか、天井との境とか、様々な部分を華やかにしていました!部屋はとっても白くて清潔感がありまして、ただ、白いだけではなくて、凝ったところもあって、オープンキッチンとか装飾のキャンドルのお洒落なデザインなど、1つ1つが魅力的でした。別府駅から徒歩圏内、5分以内くらいの近さでした。ヨーロピアンで、とっても建築美が感じられる挙式会場は礼拝堂みたいな本格的な雰囲気があって精神が研ぎ澄まされる感覚でした。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2018/05/02
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ガーデンへ開けていて爽快な心地
チャペルは、たくさんの緑の植物の飾り付けが天井付近にデザインされていたことと、壁のところに植物が結構しっかりめに展開されていたことが特徴的。横もですし、前の面のところにも覆うほどにグリーンがありまして森の中とかに誓いほどの新鮮な空気感と気持ち良い静寂がありました。壁も天上も、そしてテーブルクロスも全てが純白色にて構成された邸宅ルーム系の会場でしたので、さっぱり爽やかなイメージばかり記憶に残っています。あと構造面では、ガーデンへの窓扉のところがスライドオープンになるつくりとなっていて、実際に開けられた場面は実に優雅で華麗で開放的でした。別府駅から歩いて、1、2分程度というところでしたよ。ガーデンに対してかなり開けていまして、扉をスライドオープンにすることで一体化したスペースとして使えるというのが素晴らしかったです。詳細を見る (361文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2018/11/29
- 訪問時 22歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
綺麗で可愛らしい会場
白い床と茶色の椅子でとても清潔感がありました。また、挙式会場にある椅子は動かすことができるようで、自分たちのしたい形で挙式ができると思います。また、挙式中に羽を降らせるシステムがあり、今まで他に見学にいった式場の中にはありませんでした。披露宴会場は白を基調としており、清潔感がありました。また、大きな窓もありました。新郎と新婦が当日座る椅子や机もしっかりしており、お洒落でした。別府駅から歩いてすぐのところにあるので電車で行く人はとても行きやすいと思います。交通アクセスについてはあまり困らないと思います。比較的新しい会場なのでとてもきれい。トイレがとてもお洒落。ペットを連れて来れるので、ペットと共に式ができる。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/07/03
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
底抜けの明るさのパーティー会場か爽やか!
シンプルめなホワイトチャペルですが、その照明演出効果によってその表情はがらっと変わって、そこはまさに神秘の幻想的空間でした。黄金色のライトアップが、ほどよい強さと明るさで室内を灯していて、その優しさはすごく心地よくて、気持ちもリラックスした感覚になれました。シンプルなホワイトによって、清潔感というものが前面にアピールされていたように思いますね。窓からはグリーンの風景が見えて、内装との対比もあってくっきりとして見えましたし、シャンデリアもガラスのキラキラが高級感ある見栄えで美しかったです。部屋のコーナーにはバーみたいなスペースがあって、ドリンクなどが次々並んでおしゃれな雰囲気でした。ワインの香りがする上質な、牛フィレステーキが最高においしくて印象に残っています。添えられたお野菜も緑が綺麗で、鮮度もあってシャキシャキ。食材の質の高さが伝わってきましたよ。別府駅から徒歩で行けるという好立地の式場だったのはナイスです。パーティールームに感じた底抜けの明るさと清潔感です。詳細を見る (437文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2017/05/23
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
アクセス良好!
天井はあまり高くないですが、チャペルの雰囲気は良かったです。また、見学でチャペルを見る前に、バージンロードの意味などを動画で作成したものを見せてくれたので非常によかったです。会場全体が白で統一されているので、明るい印象です。コスパはよいと思います。コースにもよるとは思いますが、試食したワンプレートは他の会場とあまり変わらない、普通という感じでした。駅から徒歩3分以内なのでアクセスは良好。ただ、周辺が民家やアパートなので塀で囲まれているので景色は期待しない方が良いですが特に気にはなりません。好きなアーティストを伝えると見学で披露入場の音楽をそのアーティストの曲にしてくれたりと、おもてなしはバッチリでした。案内してくれたプランナー以外のプランナーも声をかけてくれたりと非常に良かったです。待合室に大きな階段があり、雨の日はそこでブーケトスができるので、雨の日でも楽しめる会場に感じました。遠方からのゲストが多い人は駅近なので利用しやすいと思います。観光地なので、宿泊にも困りません。晴れることは誰しもが願うことだとは思いますが、雨という可能性もあるので、晴れてる日だけでなく雨の時はどういう風な演出になるのか、どういう風に見えるのかなども聞いておくと良いのかと思います。詳細を見る (537文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2017/10/08
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ガーデンがとっても美しい!
くすみの無い真っ白なロードが結構しっかりと存在感を表す中、壁面のところの装飾のグリーンとさらに、天井と壁の合間のラインのところにも装飾としての植物がラインを表現していて、癒しに溢れた挙式空間という印象でした。ガーデンも結構本格派の広い庭園となっていて、ブーケトスなどが和やかに行われました。パーティ会場は白をベースにした内装に、金色系の豪華なテーブルクロスの円卓が堂々と配列されて、上品な豪華さというものが強く表現されていたような印象が強いです。別府駅が徒歩でわりとすぐという好立地な式場でございましたので、不便は感じませんでした。しっかりした庭園設備によって、アフターセレモニー演出がとっても充実していたということです。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2018/02/14
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
素敵な式場でした。
素敵なチャペルでした!!リハーサルから参加。広いので友人達も入れます。白ベースで清潔感がありました。貸し切りの会場で大きな窓が印象的でした。バーハウンターも遠くなく、良かったです。おいしかったです。特にサーモンが気に入りました!他の式場よりも、見た目、器にこだわりがあり、インパクトに残っています!!別府駅からすごく近いので便利でした。ただ電車の音が少し気になりました。近くにビジネスホテルもたくさんあり、移動しやすい感じでした。優しく笑顔で、楽しいひと時でした。プランナーによって、良し悪しがあるかもしれないです。ベテランさんが◎サービススタッフの方の私語が少し気になりました。子供連れでも大丈夫でした!会場は貸切ですので、周りを気にせずに楽しめました!授乳室もありますので、授乳中の方も安心です。駅から近いのでとても便利はいいと思います。詳細を見る (371文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2018/09/28
- 訪問時 41歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
羽の降る演出!
チャペルはホワイトを基調とした空間。割とシンプルなデザインだったと思いますが祭壇上あたりに付いているシャンデリアがキレイでした。また式では羽の降る演出もあって、まるで天使に祝福されているような式はとても感動的でした。あと、このチャペルでは椅子が少し斜めになっていて祭壇の方を向く感じでセットされてたので式の様子が見やすかったです。バンケットはホワイト一色の空間。ホワイト一色の空間なのでテーブルクロスの色やフラワーコーディネートがよく映えていました。会場内には窓が付いていてテラスからの光が差し込むようになっていますし、広さもあるので開放的。貸し切りのガーデンも付いているので演出もコーディネートも自由自在の会場だと思います。福岡から車で行ったのでやはり少し時間がかかりましたが、観光気分で行けました。とても親切でした。コーディネートが自由に出来そうな披露宴会場がおすすめです!詳細を見る (389文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2017/10/10
- 訪問時 32歳
- 結婚式した披露宴
- 4.4
- 会場返信
非日常な素敵な空間で式を挙げてみませんか
少人数から大人数までちょうどいい広さに合わせられ、また新郎新婦の席の位置が好みで選べるのがよかったです。私はテラスをバックにしました。夕方からの披露宴でしたがテラスの緑が徐々にライトアップされていく様子が綺麗でした。会場をでてすぐと新婦の控え室にそれぞれお手洗いがあり、披露宴前は来客と顔を合わせることがなくて助かりました。一番お金をけちらなかったのは引き出物関係です。それ以外は案外頑張り過ぎなくてもそれなりに見栄えがするようにセッティングしてもらえるので。やっぱり結婚式は来てくれたお客様が楽しんでくれるのが1番だと思っていたので、少し値段を高めにしたカタログやお菓子などを選びました。お料理は地元の食材を使った物で、大変美味しかったです。前菜や麺やご飯、デザートなどは二種類から選べて、例えばお客様の年齢層が若ければパスタを、高ければ蕎麦を…みたいに選択肢があって良かったです。しかも個別で変更できました。旦那さんの友人の方などは今まで行った結婚式で1番料理が美味しいと言っていたそうです。別府駅をでて徒歩で2分ほどで会場がありますが、建物の中に入ってしまえば電車の音聞こえず気になりません。車での来客の方も会場前の駐車場が利用できますので、交通の便は凄く良いと思いました。何より親族や友人など土地勘のない人を招く際には別府駅を目指してくれば簡単にわかりますので助かります。二次会を設定しなかったのですが飲みたりない人は駅周辺に飲み屋がたくさんありますので好きに繰り出してました。1番最初はベテランのプランナーさんが担当だったのですが、その方のアシスタントをしていた新人さんに途中から変わっていました。慣れてないながらも一生懸命相談にのって下さいました…まぁ、色々連絡不足等あって焦った事もありましたがそれもいい思い出かな、と。披露宴当日のスタッフの皆さんも親切で緊張している私の気を紛らわせてくれたり、妊娠していたので小まめに声をかけて疲れていないか心配してくれたり気遣いが嬉しかったですね。見学の時に階段でフラワーシャワーを体験させてもらったのが印象に残ってます。挙式したらこんな感じなんだと思いワクワクしました。後は料理の試食会の時つわりでしんどかったのですが、全てのスタッフに話が通っていたらしく、ひざ掛けを用意して頂いたり食後のコーヒーをローズヒップティーに変えてくれたりと気遣いが素晴らしかったのが印象深いです。うちの場合始めはホテルで宿泊も兼ねて式をしようと決めていました。私の実家が県外なので。でも色々聞いてみると招待客のほとんどが親世代以上の場合ホテルなどの流れ作業のような慌ただしい式だとせっかく地方から出てきても寛げないと聞き、1日1組のような貸切に近い会場のほうがいいのかもと思い直しこちらの会場に来たところ理想そのもので即決でした。本当言うと私達夫婦は結婚式を挙げたくはなかったんです、二人とも目立つの嫌いで(笑)でも式を挙げてみると挙げて良かったなと思えました。それも偏に会場のスタッフさんのお陰なのかなと思います。親への手紙をやりたくないと言い続けた私に代替え案を出してくれたり、余興も無くていいという私達夫婦に場が持たないとアドバイスしてくれたり…本当助かりました。詳細を見る (1352文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/02/14
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
清潔感のある式場です
チャペルは天井は低めですが圧迫感はなく、とてもきれいでした。フェザーシャワーの演出も素敵でした。広すぎず狭すぎずでちょうど良い会場でした。駅の近くの会場とは感じさせない作りになっておりよかったです。温かい料理がおいしかったです。ケーキも種類が豊富でハート型のケーキもあったりと、味だけでなく見た目でも楽しむことができました。駐車場も駅も目の前なので、アクセスはとても良いと思います。しかしながら、建物の作り方に工夫がされているのか、一歩式場の敷地に入ると街中であるということはまったく感じることはなく、とてもよかったです。挙式が始まる際、新郎の入場です!という言葉や音楽での合図等はなく、いきなり入ってきたのでちょっとびっくりしました。また、神父さんは早口でした。しかし、披露宴の司会者の方はベテランなのか盛り上げ方がとても良く、とっても楽しい披露宴でした。新しい会場なので、清潔感もあり、よかったです。詳細を見る (402文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/12/10
- 訪問時 25歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- フラワーシャワーができる
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ46人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ラフィネ・マリアージュ迎賓館(営業終了)(ラフィネマリアージュゲイヒンカン) |
---|---|
会場住所 | 〒874-0933大分県別府市野口元町1963-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |