MARRYGOLD PREMIER 【マリーゴールド プルミエ】(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
親切なスタッフさんばかりの式場
落ち着いた雰囲気で白を基調としており、自然の光が入り込み温かみがあります。挙式会場と隣接しているので、ご年配の方が移動しやすいです。色はブラウンを基調にしており、落ち着いた雰囲気です。下見の時の料理しか食べてませんが、全て美味しかったですが、特にデザートは絶品でした。立地は少し分かりにくい所にあります。新鳥栖駅からは近いですが、鳥栖駅からは少し距離があるので、送迎バスやタクシーで対応した方が良いと思います。駐車場は広いので、車で来られる方は良いと思います。スタッフ1人1人が親切・丁寧です。初めて訪れた時、寒く雪が降ってたんですが、寒い中外で傘を持って待ってくれてて好印象でした。それからも私たちの事を理解して対応して頂き有り難いです。スタッフの接客姿勢と料理アットホームな雰囲気料理詳細を見る (344文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2018/08/11
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
とにかく室内がキレイ!広さも文句無し!一組限定は最高です。
一番最初に思った事は式場内がとてもキレイと思いました。それと段差がないバリアフリーは高齢者に優しくオシャレだなと思いました。又、ドリンクや食事が楽しめる待合室が海外風?オシャレで来た方みんなが気に入ってくれました。170人収容できる披露宴会場はとても広くて入った瞬間圧巻です!余興するにはもってこいの会場ですね。料理にがっつりお金を掛け、最高級の料理を楽しんでもらいました。節約した所は、式場の見た目が整っている為、花など、飾りをケチりました。文句無し!美味しいです^0^シェフが打ち合わせ日の時に、たまにお出迎えとお見送りしてくれる事がビックリでした。JR鳥栖駅から車で10分~15分(混み具合によって異なります)の位置にあり車で来店しても50~60台は停められます。立地についてはどこも一緒ではないでしょうか?要は会場内の雰囲気が大事です。みなさんとても優しくてとにかく協力的です。なんでも相談できると思います。(秘密事もばらしちゃいそうです・・・テーブルクロスやウェディングドレス等くらいです。他の式場をじっくり見たことが無いのですが、親族待合室や新郎新婦の待合室、ベビー専用個室が整っておりサービスには抜け目が無いです。1・アポイント無しでの直でお伺いした結果、スタッフの対応が早かった!2・目や足が不自由な方が居たのでバリアフリーの式場を探していた!3・式場の綺麗さ(本当にキレイです近くに公共機関の乗り物が利用できないのがちょっと残念な点があります。詳細を見る (631文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2016/11/05
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
素敵な結婚式になりました♡
白を基調としていてとても清潔感があります。自然光が入る素敵な挙式会場です。フラワーシャワーが会場の雰囲気ととてもよく合います!全体がよく見渡せて、ゲストとの距離も近くとても過ごしやすい会場でした。自分の希望通りのお花やテーブルクロスで会場をあたたかい雰囲気にしてもらい、とても満足でした。音響もバッチリです!ドレスは金額にこだわらず、自分の好きなものを選びました!特にオプションもつけませんでしたが、それでもとても充実した結婚式になったのではないかと思います。場所が少しわかりにくいのがもったいないです。新鳥栖駅が近いので交通アクセスはいいと思います!何でも相談できるプランナーさんがいます。希望を叶えてくれます!牧師さんのおかげでとても和やかな挙式になりました。友達みんなから、あんな挙式初めてだったけど、とてもよかったよと言われ嬉しく思いました。最後の1ヶ月ぐらい少しバタバタしましたが、当日は素敵な結婚式になりとても嬉しかったです。未だに余韻が残ってるよと家族や友達が連絡をくれます!サプライズだらけで慌ただしく時間がすぎましたが、楽しくてたまりませんでした♡詳細を見る (483文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/10/31
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
やってよかった結婚式
自然光が入る明るい挙式会場。白を基調としているため写真を撮影する際、とても綺麗に写っていた。新婦と新婦の父が歩くバージンロードもとても感動的に写った。少ない人数のなか、披露宴会場をこじんまりと使わず、全体的に使い、皆が移動できやすい席の作り方だったと思う。テーブルクロスや花など一つ一つが丁寧に設置していたと思う。オプションを付けなかったが、良い結婚式になった。少し不便な所はあったが、送迎バスを出してくれたり三次会の時にでもバスを出してもらったのはありがたかった。特に印象に残っているのは牧師さんです。その場の雰囲気に合わせ、面白くも感動的にしてくれたし、緊張しているのを不安を和らげる為に声もかけてくれたのでとてもリラックスできた。料理が抜群においしく、挙式会場もとても綺麗だった。前日はとても緊張し不安だったが当日はスタッフの皆さんの笑顔でリラックスできたので楽しもうと切り替え、無事に結婚式を終える事が出来た。結婚式は終わった後にやって良かったと実感した。詳細を見る (432文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/10/29
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高のスタッフさん
真っ白なチャペルは自然光もはいり清潔感のあるとても雰囲気のいい感じの挙式会場でした。挙式会場は披露宴会場の隣で移動するのもすぐでき階段も少ししかないので登り降りが楽でした(^o^)披露宴会場も白でクロスやお花が凄くはえる会場でした!シンプルで落ち着いた雰囲気会場内はお花やテーブルクロスで自分達らしい会場にできました(^o^)広さも十分な広さで子供が多かった為キッズスペースまで作っていただきました♪ウェディング、和装、カクテルを全部きたかったので全部きました(^-^)ギリギリまで料理が決まらずわがままを聞いて頂き心から感謝してます(>_<)ゲストの方から美味しかったと評判が良くありがとうございました(>_<)駅からそこまで遠くもなく送迎バスもあるのでよかった!プランナーさんには本当ご迷惑を最後の最後までかけっぱなしでした(>_<)親戚にマナーなどに対して厳しい人達が今まで行った結婚式で一番対応がよかったと絶賛されました(^-^)本当にありがとうございました!白いチャペル白い会場(^-^)気配りのできるスタッフさん♪自分達のしたい結婚式ができる(^-^)見積りも丁寧に項目をいっぱい出してくれて請求書と差がありませんでした!とても親切な式場だと思います!本当にマリーゴルド鳥栖で結婚式を挙げて良かったと思ってます!プランナーさん、シェフさんスタッフの皆さん本当に良い結婚式だと言われることができたのはみなさんのおかげです!ありがとうございました(>_<)詳細を見る (636文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/08/02
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ゲストハウス・オリジナリティ・アットホーム
白を貴重としたチャペルでウェディングドレスの白とチャペルの白が綺麗に映えてとても良かったです!当日は、私好みでグリーンの装飾を施して頂き、清潔感、ナチュラルな雰囲気の中挙式を挙げることが出来ました!音響さんとの相談の上希望の音楽も流して頂き、フラワーシャワーの中の退場も印象的でした!7月の結婚式だったこともあり、私達のテーマは海!ということで、テーブルクロスもティファニーブルーのような鮮やかなブルーと、お花も海を思い浮かぶような貝殻や砂の装飾の要望にも答えて頂き、私のお気に入りは、高砂の壁が、白い石?のような高級感あふれる壁になっているのが好きでした☆あとで写真で見ても背景の壁もオシャレにまとまってて、友達にも素敵な会場だね~!と褒められました!館内は自分たちの空間が味わえる広々としたフラットな作りにもなっているので、脚の悪い方や車いすの祖父、小さなお子様、御年配の方でも動きやすい造りになっていましたので、安心でした節約したところ…オープニングのDVDなどは、自分たちで制作を行いとても思い入れのある、満足の行く仕上がりになったと共にゲストからも評判が良かったです!お金をかけたところ...感謝の気持ち、これまでのお礼も含めてお招きした遠方の方が多かった為、お車代は用意したく、その費用にあてることができました!アレルギー等が多いゲストがいる中、スムーズに対応してくださったり、事前に行なっていた、試食会でも固形が難しい祖父にも食べれるサイズ、形状にするなどの、その場で瞬時に判断した対応、シェフ、サービススタッフさんには料理にも気づかい、心づかいが見えました又、料理も美味しく、食いしん坊な友人も家族も喜んでおりました。オリジナルのBeachイメージのケーキもとても可愛くて、シャイなシェフの人柄も私達は好きです立地は街中で、意外な所に建っているのが、正直な印象でしたが、入ってみると無料の駐車場も広々としており、新幹線の最寄り駅も5分程と、近く遠方からの客人も多かったのですが、送迎バスも出ており問題なく行うこともできました。何よりも私達の担当をして下さったプランナーさんがとても素敵な方で本当に本当に感謝です!!打ち合わせで顔を見るだけで安心できちゃう、心がほっとしちゃうプランナーさんです!私達のわがままな相談にもしっかり対応して下さったり、悩んでる所は一緒に提案して導いて下さいました!私達が特に音楽や映像も手作りで行いたいという要望も、プランナーさん以外のスタッフの方々もとても親身になって考えて頂いて、チームワークのいい素敵なstuffさんがいらっしゃる式場です!装飾は花瓶の中に特殊な液体を使い(ゼリー?のような)夏っぽい、海イメージな仕上がり、貝殻・ヒトデなどもおいて、爽やかな雰囲気!ウェディングドレスはマーメイドにおでこに垂れてくるティアラ?ジュエリーを付けて挙式にのぞみました。このアイテムがとても似合ってると友人、親族からも好評でした。披露宴ではヘアスタイルのイメージを変えてミニベールを。カクテルは鮮やかなエメラルドグリーンのドレスを。これもまたこのカラーはあまり見たことがない、すごく良かったよ~!人魚みたいだったよ~。と私達の海テーマにピッタリなメイク、ドレス、雰囲気を作ってもらえました!ゲストハウスということが、なによりも一番の推しです!これもしたい、あれもしたい、全部叶えることが出来ましたっ!私達は、ゲストの使う化粧室のミラーにポスカで感謝のメッセージと落書きを少ししたいと、お願いを快く聞いてもらい、友人にもちょっとしたサプライズな気分で色んなところにも好きな飾り付けも行えました!全てにおいて、プランナーさん、料理、音響さん、司会者さん、お花装飾担当さん、各分野で、スペシャルな方がおられるので、安心して何でも相談もでき、対応してもらえますっっ!まず、ゲストハウス、屋根もある広々空間に窓からの光も差し込むので外の明るさも感じられます。晴れ女晴れ男な私達には心配なかったですが、、笑天気が心配でも安心して行なえます一日一組限定なので、自分たちだけのオリジナルができます!どんどん閃いたことは、早めに相談をおすすめします!笑わがまましちゃってください!笑頼りになるプランナーさんがいます!詳細を見る (1771文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/08/19
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上
-

- 参列した
- 4.0
- 会場返信
オシャレなゲストハウス
新郎新婦が高砂に座っているのではなく、テーブルなしのソファに座っているという珍しい式でした。デザートブュッフェが会場後方の通路でありましたが、美味しかったし女子にはみんな好評でした。駅からは多少離れているのでとてもいい!とは言えませんが、シャトルバスがあるので問題はないと思います。さすがゲストハウスでウエディングに従事されてるだけあり、スムーズな案内や誘導で何も不服ない対応をしてくださいました。ゲストハウスということで、プライベート空間になっていて一生に一回の結婚式を大好きなゲストと作り上げれる式場だと思います。また、1日1組だけという点でも、スタッフさんの手厚いサービスが受けれるので参列者としても満足度が高いと思います。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/06/29
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
とっても親切なスタッフさんばかり!
会場は白を基調としていて、清潔感もあり天井も高いので開放感もありました。わりと沢山の人数が入れるので参列してもらった方は、全員入ることができました。挙式会場はフラワーシャワーも可能で、自分たちの好きなようにコーディネートできました。披露宴会場は、広々としていて沢山の人数も収容できるそうで清潔感もありました。私たちは90人程だったので、ゲストとの距離も近くとてもよかったです。また、自然光入るので会場自体も明るくアットホームな雰囲気でとてもよかったです。こだわった所は、新婦の衣装です。一生に1度なので自分が着たいと思ったものを選びました!私は白無垢、色打ち掛け、ウェディングドレス、カクテルドレスと4つ着ました。白無垢は挙式前にプチ前撮りとして着用しただけですが、沢山写真をとっていただいてとても満足しています。節約した所は、前撮りです。前撮りをしたかったのですが、1日1組限定の式場ということを活かして、早めに会場に入りプチ前撮りを行いました!その為前撮り費用を節約することができました。この提案は、プランナーさんがしてくださり、とても助かりました!料理は試食会の時から、とても美味しいと思っていたので安心してお任せできました。最寄り駅から車で5分程度であり、便利でした。また、送迎バスつきだったので参列してもらう方にも好評でした。看板が大きく出ているわけではないので、自家用車でくる方からは少し分かりにくかったと言われました。会場見学の時から、とても親切で希望に添えるように一生懸命一緒に考えてくれました。私たちは、1度違う結婚式場で契約していましたが、スタッフの方の対応が悪く不親切な所が多々たり嫌な思いをしたのでキャンセルしていました。その話を、見学時に伝えると親身になって具体的に嫌だったこと、気になったとこを聞いてくださりその点にとても配慮して対応してくれました。打ち合わせに行くたびに、プランナーさんだけでなくほかのスタッフの方も、出迎えてくださりとても気持ちがいい対応ばかりでした。不安や疑問がある事は、丁寧に説明や対応をしてくださって安心して結婚式を行うことができました。カクテルドレスの時は、生花を使用しましたがその他は、造花を使いました。コーディネートは明るい雰囲気になるよう、淡いオレンジのテーブルクロスを使いました!オススメのポイントは、とにかくスタッフさんの対応が素晴らしいことです!いつもいつも、丁寧な対応で体調のことや、結婚式の準備のことなど気にかけてくれて打ち合わせの時だけでなくこまめにメールで連絡を取り合ってくれます。また、1日1組なので好きな時間から始めることができ好きなように、コーディネートもできます。その後、会場で二次会も行うことができるので遠方同士の結婚式だったのでとても助かりました!遠方同士の方は、とってもおすすめです。私たちの要望を親身に聞いてくださり、最大限要望が通るようにプランをたててくださりました。その熱意と神対応に感激してこの式場に決めました。実際に、結婚式をしてみて、最後の最後まで親切だったので安心して全て任せることができたなと感じてます。詳細を見る (1307文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/05/24
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
アットホームで温かい式場です!
挙式会場は日差しが入るので明るくて、清潔なイメージです。雰囲気も良く、白で統一されていて落ち着きます。音響もばっちし!音が綺麗で、スクリーンも二つあるので見やすいです♪雰囲気も茶色で落ち着いた空間です!1番は料理。料理が美味しくないと周りからのお言葉が痛いのでここは一番お金をかけました。その甲斐あって大成功♡結婚式のムービーはなかなか見ないと思ったのでアルバムだけにしました。とっても美味しい!そしてこちらの要望にも細かく答えて下さるので良かったです。出席して頂いた方々からも、すっごく好評でした!!!駅から多少距離がありますが、駐車場が広いので車でもきやすいです。タクシーを使ってもすぐ来れる距離にあるので安心です♪みんなとっても優しくていろんなアイデアをくださるのですっごく助かりました♡装花は一人一人に渡るよう、渡しやすいものをお願いしました!当日とっても可愛くて満足♡1日1組なので、のんびり出来ます!雰囲気で決めましたが、全部室内なので天候にも左右されず安心して式をあげることが出来ました♡準備は早めをおすすめします…。詳細を見る (466文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/05/15
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
迷ってる方必見!!
白を基調とし、神秘的で室内も明るく、時間が止まった様な感覚になり、非常に雰囲気の良い挙式場でした。物凄く綺麗で、居心地が良く最新設備が整っていて、横に広くゲストの皆様にも感動して頂けるたげの充実感満載でした。私達はウェディングケーキにこだわりました!最高のスタッフさん達が作り上げる、オーダーメイドのウェディングケーキは目を誇るものがありました!!予算以上のケーキが出来るのはここだけだと思います!私達の意見をしっかり聞いて下さり、最高の料理を提供して頂きました。新鳥栖駅が近くて、遠方の方にも利便性が良くて、車でお越しの方にも行きやすく、駐車場の広さがが魅力でした。親身に接して下さって、神対応の連発で、感動しました。夢が叶います!こだわりを持つこと!詳細を見る (327文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/06/01
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
とても親しみやすい式場です
白を基調としていて、清潔感がありいい雰囲気でした。シンプルな挙式会場だと思います。ゲストとの距離も近く親しみやすい式になりそうだと思いました。挙式会場から披露宴会場が近く、移動もしやすいのでいいと思います。細かい見積もりを出してもらってありがたかったです。安い方だと思います。料理はとても美味しく、ひとつひとつの料理にも丁寧に説明をしてくれてとてもわかりやすかったです。新鳥栖駅も近くにあり、交通アクセスには困らないと思います。駐車場も広くていいと思います。とても親しみやすく、熱心なスタッフさんの対応で、素晴らしい式になるように頑張ろうという気にさせてくれてとてもありがたかったです。料理がとにかく美味しいです。ゲストとの距離が近くて、楽しい式ができそうです。スタッフの方が皆親切で何でも聞きやすいです。詳細を見る (353文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/05/16
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
アットホームな結婚式にしたいなら
自然光が射し込んで神秘的だった。とても清潔感があった。バージンロードが長かった。石造りの壁がとても印象的だった。リラックスした雰囲気で、アットホームな結婚式が出来るんじゃないかと思った。貸切にしては、安いと思った。食材にもこだわってあり、どれもおいしかった。味も見た目も楽しめるとても素晴らしい料理だった。新鳥栖駅が近く好立地。気持ちを汲み取ってくれるスタッフで、何でも相談したくなった。わからないことばかりだったけど、丁寧にわかりやすく説明してもらい、とても安心した。アットホームな雰囲気で、みんながわいわい楽しめるような温かい結婚式を希望しているので、それにぴったりの式場だった。化粧室にも細かい気配りがしてあり、特に女性が喜ぶ空間だった。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/05/04
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
オリジナルの結婚式を…
白一色で明るく、いざ自分が歩いてその場に立った時の想像が出来る程良かった。モダンな雰囲気で全てが同じエリアにあるので、みんなが常に触れ合っていられる。入った瞬間の雰囲気が良かった。テーブルクロスの色が変えれるので自分達のカラーに合わせたくなった。パッと見、広く感じる。80人ぐらいならゆったりと並べれます。貸し切りだという事を考えれば、コストパフォーマンスは高いと思います。デザート凄く美味しかったぁフォークスプーン置きがお洒落だった新鳥栖駅からも近く遠方からも来やすいです。また、駐車場も多くの車が停められます。親しみやすく親切にいろんな事を教えてくれるので満足です。一日1組が良かった。みんなから料理の評判が良かった為1日1組限定という事で、他人の目を気にせず自分たちが楽しめる結婚式をあげたい方にオススメです。また、いろんな希望を叶えてくれるので、自分の好きな形になんでも仕上げる事ができます。詳細を見る (400文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/04/26
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
希望を叶えられる!
白をベースにシンプルなつくりでした。100名程度入るそうです。開放感がありアットホームな雰囲気でした。200名入る広々とした会場で、待合室には素敵なバーカウンターがあり、待っている間も楽しめる会場でした。また待合、挙式から披露宴まですべて1階で完結するのでお年寄りの方も過ごしやすいのではないでしょうか。久留米方面からはやや距離がありますがバス等も準備できるので問題ないかと思います。鳥栖駅が近くにあるようで、遠方の方は新幹線を降りてすぐの立地です。スタッフの方全員で手厚く対応していただけました。気軽に話しかけられました。2次会も同じ会場でできるのでそのあとの移動がスムーズで幹事にも手を煩わせることなくできそうです。またこうしたい!という希望をくみ取ってくれて臨機応変に対応していただけます。詳細を見る (348文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/04/28
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
新しい結婚式場
森のなかにあるようなナチュラルテイストのチャペル。同じ敷地内に披露宴会場と待合席となっていたロビーがあり、迷うこともなく移動がなくて良かったです。大きな窓から太陽の光が降り注ぐ、開放感溢れるナチュラルテイスト明るい雰囲気の会場大満足!有名なシェフらしく、見事なお料理でした。ウェディングケーキも手が込んでいました!駅からは離れていますが、鳥栖駅からのシャトルバスを用意してくださっていました。スタッフさんの対応が良かったです。よく教育されているのだと思います。帰りには、「お花をどうぞ」と女性たちに配ってくれて、終始気持ちの良い接客でした。化粧室のアメニティーが充実していたのは、女性にとっては嬉しいポイントでした。ゆったり過ごせるロビーだったので、式が始まる前の時間もドリンクと会話をゆっくり楽しめました。詳細を見る (354文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2018/07/02
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
いつの間にか自分たちらしさが出ていました
屋内でありながらも、天井が高く陽の光が差し込むので開放的な空間です。バージンロードが長いので、トレーンが長いドレスも映えますよ♡人前式でしたが、ゲストとの距離も遠すぎずみんなの表情を見ながらセレモニーを執り行えました。何より、挙式会場と披露宴会場の移動が少ないので、足の悪い祖母にも負担が少なかったのが良かったです。チャペルに比べると天井は低いですが、一面窓になっているので閉塞感はなかったです。また、会場後方を極力開放していたので、屋内ガーデンから自然光も入り、親族席も明るくゲストからはトイレに行きやすかったと言われました。自分たちがこれまで結婚式に参列して、満足度を左右するのはやっぱり料理とサービス。なので、料理はランクを1つ上げました。また、乾杯までが長いのが嫌だったので、ウェルカムドリンクは式場からのソフトドリンクに加え、自分たちで缶ビールを買い込み、自由に取って飲めるように設置。式が始まる前から飲んでもらえて、リラックスした雰囲気になりました。逆に、芳名帳は書くのが面倒だと思ったのでチェキの撮影に変更。そのほか誓約書は本物の婚姻届に、ウェルカムボードはリサイクルショップで見つけたレコードを使い自作するなどして、コストダウンに成功。気に入ったドレスが若干予算を大きく占めたので、ベール・グローブはネットで購入してしました。また、当初予定していたリアルタイムムービーは、予算の都合で断念。。。その分、たくさん写真を残そうと、各テーブルにインスタントカメラを1台ずつ置いてゲストに自由に撮影してもらいました。テーブル間の仲も深まったようです。プランナーさんも、きちんと追加料金を伝えてくれるので、しっかりと取捨選択ができました。決め手の1つが料理でした。どの世代にも愛されるお料理とありましたが、本当にそれ以上の美味しさです!その証拠に、洋食が苦手で胃を患っている祖母も、普段は食の細い彼の母も完食!みんなからも「とーーーっても美味しくて、食べるのに夢中で写真撮りそびれた!」と言われました(笑)また、デザートもしっかり1品として成り立っており、見た目・味共に大好評で、どこにも非の打ち所がないと言って頂けたので嬉しかったです。徒歩の距離ではないものの、新鳥栖駅から車で5分・鳥栖駅からは車で10分なので、遠方から訪れる人にも良いのではないかと思います。プランナーさんをはじめ、すべてのスタッフさんがきめ細かく、心地良く対応してくださいました。各テーブル担当の方も、終始笑顔で細かい所まで気を遣ってくださったと、多くの方から喜びの声を頂きました。また、会場装飾もどこまで自分で用意したら良いんだろう…と悩みましたが、雰囲気に合わせた小物などをディスプレイしてくださっていたので、全部自分で用意しなくて良いんだ!というのが心強かったです。花見にぴったりの時期、かつ二人とも音楽が大好きなので、「春の音楽フェス」がテーマでした。装花には二人の地元にも咲いている「菜の花」を選び、アットホームな雰囲気に。高砂席には桜の木を!と思いましたが、思いのほか高かったので、代わりに桜と春の光と小川とテーブルクロスとリンクする緑をイメージしたリボンカーテンを自作。高さが3mありながらも、パステル系の色味だったので程良くインパクトを与えてくれました。また、ウェルカムボードに合わせて、テーブルの札はレコードの形に。また、時間がなく一人ひとりへのメッセージが書けなかったので、丸い紙のコースターを買い、前日にメッセージを添えました。受付・お手洗い・ドリンクボックスにも添えて。ビューティーは直前まで仕事をしていたので、1dayエステとヘアサロンのみ。準備の合間のリラックスタイムにもなり、私には十分でした。ネイルはセルフで行いましたが、時間に余裕があればケア込みでプロへお願いすることをおすすめします。ドレスは事前に絞っていたので、すんなりと決定!挙式と披露宴でギャップを大きくしたかったので、カクテルは個性的なものにしました。しかし、みんなから「ドレスどっちも可愛かった!」と言われ、心の中でニヤけていたのは内緒です(笑)。やっぱり1日1組というのは大きいです。当日はスタッフさんも会場も貸切りで、気兼ねなく自由に過ごせました。また、数少ない打合せのなか、親身になって相談に乗ってくれたり、定まっていないイメージをあらゆる方向からカタチにしてくれたりと、スタッフさんには感謝しっ放しです。いろいろとワガママも言いましたが、話してみることでほんとうに大事な物事の優先順位が立てられたので、大満足の結婚式になりました!自分たちらしい結婚式を・料理にはこだわる・周囲を気にせず楽しみたい。こんな二人にはぴったりだと思います。私たちは契約から挙式まで4ヶ月弱という短期間でしたが、事前に情報を集めまくりました。そこで出た結論は、まずざっくりでも良いので二人でテーマを決めること。それを基にプランナーさんへ相談すると、軸が決まっているのでブレにくいんじゃないかと思います。最終的に決めるのは自分たちなので、式場へ丸投げをするのではなく、三人四脚のつもりでプロに任せる所・自分たちが譲れない所を擦り合わせて行ったら良いのではないかと思います。ドレス・カメラマン・美容・引出物などの持ち込みは、プラン?によってはNGです。ただし、連携や信頼ができていて、プランナーさんがすべて把握してくれるので、自分たちの手間がかからず個人的には大満足でした。詳細を見る (2265文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/04/07
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフさんが素晴らしい!
自然光が入り、とても綺麗。チャペルが室内にあるので、天気の心配や気候の心配などありません。冬に挙式をあげるので、室内なので他の会場よりいいなと思いました。広くて素敵な場所です。新郎新婦の席から、端っこの方もよく見えますし、素敵な空間だと思います。元々手作り出来るところはしたいと言っていたので、そこはお金かかりませんし、いろんな相談にも乗ってくれたので嬉しいです。衣装の持ち込み料がかからないのがまたいいですね。ブライダルフェアの時に試食をさせてもらいました。どれも美味しかっです。交通は決して便利とは言えませんが、場所は分かりやすいですし、バス等の手配もあるのでそこは心配ないです。スタッフさん、プランナーさん、どの方も笑顔が溢れて本当に素敵な方たちばかりです。言いにくい事なども話せますし、何より一緒に会話をしてて面白いです。どの方も気持ちがいいですね。・完全室内で気候の心配なし・オムツ替えのスペースもあり・女性、着替えるスペースあり・部屋数は少ないが両家が顔合わせ出来る部屋を作ってもらえた冬に式を挙げる方にはいいかと。部屋数の確認はしておいたがいいと思います。詳細を見る (485文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/05/20
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
チャペルが可愛いです♡料理もすごくオススメです!
久留米周辺で会場を探してましたが、鳥栖に決めた一番の理由はチャペルが可愛い!自然光が入る白壁のチャペルですごくいい挙式になりました。座席も比較的多いと思います。落ち着いた感じの披露宴会場です。高砂の後ろの白い石壁が可愛くて、写真撮影では素敵な写真が撮れました!デザートブッフェは絶対つけたかったので、つけました!お値段は安くはないですが、参列者の方々が喜んでくれたので、つけてよかったなと思ってます!料理が美味しいところで結婚式をしたいと思ってたので、久留米周辺でいろいろ会場回りましたがダントツでした!親族、友人からも料理もケーキも美味しかったよと、言ってもらえました♪決める際に一番心配していたアクセスでしたが、西鉄久留米駅→JR鳥栖→新鳥栖駅の順でバスを出したので、いろんな交通手段の方に対応できたと思います。駐車場も多いので、車で来た方も問題なく停めれました!大人ピンクな装花にしてくださいと要望してました!当日、メイン装花も卓上装花もかわいい出来栄えに感動しました♡とにかく、チャペルの可愛さと料理のお味を見ていただきたいです!働きながらの準備は大変でしたが、最終的にはプランナーの方々ができることはしてれたので、頼れる部分は頼った方が気が楽です笑詳細を見る (529文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/04/11
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
ここで結婚式が出来て良かったです。
白を基調とした、とても綺麗な会場でした。60人以上が参列してもゆったりできる位広々としていて、とても良かったです。落ち着いた雰囲気の会場でした。テーブルクロスの色にもよりますが、ブラウンのテーブルクロスにすると、若い方から年配の方まで幅広くゆったりできる雰囲気なやなると思います。とくにこだわってお金をかけた所はありませんが、美容室トレさんのご紹介だったので、沢山のサービスをして頂きました。最高でした!もう一度食べたいと思える味です!JR鳥栖駅や新鳥栖駅からも車で10分以内で不便はないと思います。素晴らしかったです。少ない打ち合わせの中で手際良く準備して下さって、とても助かりました。花嫁はウエディングドレスと赤の色打掛を選びました。花婿は白のタキシードと深緑の袴を選びました。料理は最高に美味しいです。お客様皆さんから美味しかった、と言って頂けました。1日一組限定で、ゆったりと結婚式を楽しむことが出来て、会場とスタッフさんを独占できます!それ以上に素晴らしいことはないと思います!私たちは、ここで結婚式が出来て本当に良かったなと思います。友達にも自信を持ってオススメします。詳細を見る (491文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/03/29
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 101名以上
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
マイナス点が見当たらない!!
とても綺麗で素敵!白を基調としており開放感があり明るい挙式会場でした。可愛さもあり、女の子なら皆好きなはず♡今まで見た挙式会場の中で、私は断トツ一番です(*'▽'*)モダンでお洒落な披露宴会場でした。自分たちの色を最大限表現できそう♪見てすぐ気に入りました♡一日一組限定だと値段が・・・と思ってましたが、見積もりを出して貰ってビックリ!!お料理も美味しいし即決でした。綺麗な盛りつけで食べるのが勿体ないくらいでした!味も・・・美味しい!!お皿もお洒落で目でも楽しめるお料理でした。正直、立地や交通アクセスは良い方ではないです。あまり目立たず知らない人も多いので勿体ないです。場所がネックになっていましたが、それが気にならないほど会場が気に入ったので即決しました(*^^)皆様明るく笑顔が素敵!!しっかりと話を聞いて下さり誠実さが伝わってきます。話しやすい雰囲気を作るのが皆様上手だなぁと思いました(^^)とにかく綺麗で明るい!私好みでした!!挙式会場、披露宴会場、控え室が近く移動も楽だしバリアフリーというのも良いですね(^∇^)マイナス点が見当たらないので(外の景色は別として)即決でした。詳細を見る (496文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/03/07
- 訪問時 33歳
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
マリーゴールド鳥栖で結婚します
シンプルでいい雰囲気の挙式会場でした横に長い会場でゲストとの距離も近く楽しい結婚式になりそうです予算を決めて予算内で最高の結婚式が出来ますとても美味しいですまた、アレンジ力が素晴らしいです熱いものは熱く冷たいものは冷たく出してくれるところも魅力です鳥栖駅からも近くバスを用意すれば西鉄久留米からもすぐ来れる場所で、とても良いですとても親切で、提案力がすごいです結婚式までの打ち合わせ等で頼もしい存在です各夫婦らしい結婚式にしてくれると思いますマリーゴールド鳥栖で結婚式を決めた最大の理由は、平屋でゲストとの距離感が近いところ・1日1組目限定の為、時間をそこまで気にせずに自分たちらしい結婚式ができるところです自分たちらしいオリジナリティ溢れる結婚式にしたいカップルには特にオススメです申し込み前には色々な式場を見て比較をすることがとても大切だと思います詳細を見る (376文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/02/17
- 訪問時 24歳
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
1日1組限定の結婚式
清潔感があり綺麗シンプル新しい窓の位置が工夫されていて、外の景色があまり見えないようになっているアットホーム自分たちの好きなようにアレンジできる広い挙式会場から披露宴会場が近い貸切なのに、他のところと比べると1番値段が安かったフェアなどの割引も多かった苦手なものを別なメニューに変更するなど、すぐに対応してもらえたおいしかったメニューが豊富だった駅から近い場所もわかりやすい丁寧な説明があった明るいスタッフがみんな仲が良さそうに思えた雰囲気が良かった決め手は1日1組限定の貸切で結婚式ができるところ控え室も綺麗で広かった挙式、披露宴の時間が自由に選べるので、自分たち好みに結婚式を挙げたい人にオススメです。2次会などもその場でできるので、移動が少なくて済むと思います。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/02/17
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
一生の思い出になる結婚式になりました。
とても、落ち着いた雰囲気の会場で白と緑に統一されていて素敵でした!広くて、すっきりした会場です。窓があってとても、素敵です。手づくりできるものは、なるべく自分で作ってコストをおさえました。オープニングムービーや生い立ちムービー、エンディングムービー…当日のビデオ撮影や前撮りは、家族のためにしたくて、しました。とても、美味しいです!今まで行った式場のなかでも、ダントツ1位です!交通のアクセスは、あまり良くは、ないですが、大通り沿いにあるのでわかりやすいです。とても、素敵な方でした!プランナーさんを始め、カメラマン、スタイリスト、司会者の方、そのほかのスタッフさん、みんな優しくて、自分のことのように親身になって、お話を聞いてくれました。感謝の言葉しか見つかりません。1日1組に、惹かれました。ワンフロアで、ゲストの方にも好評でした(^^)1日1組は、こだわりの結婚式にしたい人には、おすすめです。前日の飾り付けの準備もさせてもらって、本当に一生の思い出です。当日も、感動的な演出をしてもらって、本当に嬉しかったです。詳細を見る (460文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2017/05/18
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 101名以上
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
1日1組限定
チャペルに自然光が入るようになっていて明るい印象でした。バリアフリーでお年寄りの方でも参列してもらえる。自然な色合いで派手ではなく、大人っぽい雰囲気です。1日1組ということで、ゲストへのより良いおもてなしが出来ると思います。料理の説明も丁寧にしていただき、自分たちの意見も聞いていただけるということで、ゲストへの配慮も出来る。幹線道路、鳥栖駅、新鳥栖駅が近くにあります。屋内にチャペルや宴会場があるため、移動も楽で便利です。初めて会場見学の私たちに丁寧に説明していただき、質問にも答えていただきました。1日1組限定で、自分達の大事な日にゲストの方にも楽しんでもらいたいと思っていた。アットホームな式が出来そうだと思います。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/02/14
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
かわいいも、おしゃれも詰まったアットホームな会場
白を基調とした可愛くて清潔感のあるチャペルです。屋内にあるので、天候に左右されず挙式後のブーケトスなどの進行ができます。チャペルの、白を基調としたかわいい空間とは違い、披露宴会場は茶色を基調にした、大人っぽい落ち着いた空間です。長居するには、心地よい空間と思います。ゲストから、場所が分からないといわれましたが、「久留米から来ると、ブリヂストン過ぎて牧のうどんの交差点の所」と言えば、ゲストの皆さんに伝わるので、分かりやすい場所にあるのかなと思いました。チャペルが屋内にあるので、真夏や真冬、梅雨の時期に挙式をお考えの方は、天候に左右されずに、思い切り楽しめる式ができると思いました。あと、料理の評判がよく、ゲストから「今まで参列した会場で一番ご飯がおいしかった」と教えてくれました。アットホームな式にしたい方におすすめです。詳細を見る (363文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2018/01/11
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
明るく綺麗な式場!
少し狭いかなと思いました。ですが、横広がりで新郎新婦との距離が近くて狭いのもそれはそれで良かったです。彩りよく上品な盛り付けで、目にも美味しく楽しめました。お肉が柔らかくておいしかったです。デザートのムースがとっても美味しかったです!車なら、全く問題なしです。駅からは少し離れてるので不便かもしれません。妊婦の友人への心遣いはありがたかったです。(腰の枕、ひざ掛け、飲み物への心遣い)化粧室がとても綺麗でした。トイレの個室は隣の音が全く聞こえず、ゆっくりできた。全体的に狭い感じですが、とても明るく雰囲気はすごくいいです。一緒のテーブルに2歳の子連れの方がいらっしゃったのですが、キッズスペースなどかあったらいいのになぁと思いました。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2015/12/26
- 訪問時 39歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
大満足です!
白を基調とした作りであるため、とても明るい雰囲気でした。一日貸し切りだった為、自分たちの好みに合わせた会場作りが出来ました。衣装や司会はこだわりました。会場は自由に飾り付けが出来たため、自分たちで作りました。大満足です。式場を選ぶ決め手の一つとなりました。周りの反応もとても良かったです。駅からはやや距離があるため、シャトルバスの利用が必須。駐車場には困りませんでした。評判どおりとても丁寧な対応をして頂きました。気持ち良く結婚式を迎えることが出来ました。ウェディングドレス、色打掛、カクテルドレスを着ました。二次会まで同じ会場で出来たため、私たちや列席者ともに移動などの負担がなく、スムーズに進行することが出来ました。また、冬でも天気や気温を気にせずに過ごせました。どんな要望に対しても誠実に対応して頂きました。一生に一度しかない結婚式をマリーゴールド鳥栖で挙げることが出来て良かったです。詳細を見る (396文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/02/19
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ありがとうございました。
人前や神前式の式場でとても綺麗だしバリアフリーでした。挙式会場から披露宴会場まですぐでわかりやすく祖父や祖母に優しい会場だと思う。披露宴会場の広さもちょうど良く新郎新婦の座る場所を台の上にせず、同じ高さに設置するのに見えやすい配置をとっていたり細部にこだわる会場でした。そして私が一番いいな、と思ったのが1日に1組限定の式場というところです。トイレで他の客と一緒になったりしないところが気を使わず、アットホームな式にできるかな、と思います。コストは少し高め、というか最初に目一杯高めに設定をし後から安くなる分は構わない、という私達目線の見積もりを出していただきました。サービスの値引きも他のところよりしていただけた気がします。他の場所も回りましたが、親族の着付けやセット代まで計算してくれたのはここだけでした。考えていない費用まで計算してくれて本当に助かりました。お料理も美味しくいただき、パートナーが長崎出身なので長崎の郷土料理のようなものも出していただき嬉しかったです。式で出すお料理も地元の物を使ったものを考えてくれたり楽しい式にするために厨房の方たちも一丸となってくれます。新幹線の新鳥栖駅の近くだし、ゲストハウスとのことで宿泊施設はないけれどそこは駅近なので近くにたくさんあるしバスを出していただけるため気にならないと思う。立地はとても良い。男性のプランナーさんでしたが女性のことをきちんと考えてフォローしていただきました。ネットなどで男性のプランナーさんは男目線であまり...と聞いて身構えてしまいましたが本当に親身になっていろいろ教えてもらい勉強になりました。ウェディングのことを何も知らずにわからないことだらけの状態で伺ったのですが最初に行って良かったです。みなさん挨拶して、見送りもしていただきスタッフの方々の雰囲気は抜群でした。アットホームな式をしたい方はぴったりの場所です。私は30代ということもありあまり派手なことは嫌だなと思っていたので会場も手頃な広さで落ち着いており、何よりアットホームな感じがすごく良くでていました。私達の意見を聞いてプランを提案していただけたし、いろいろな新郎新婦に合った式を提供してくれると思います。会場はとても綺麗で立地も良いしみなさんとても気持ちよくお話を聞いてくれました。鳥栖あたりで式場を探している方は是非一度足を運んでみてください。最初にここで教わると他の会場を見学した時に、あの費用が見積もりに入ってない、もう少し高くなるな。など考えることができました。アットホームな式を考えている方は是非!詳細を見る (1077文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/11/04
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
アットホームな式でした
天井が高くて真っ白で当日は天気がよかったこともあり天井からは青空が見え、太陽の光が差し込んでとても綺麗で幻想的でした。チャペルを出てすぐの広場ではブーケトスやブロッコリートスをしました。150名程が出席している賑やかな式でしたが、会場はブラウン系で落ち着いた大人っぽい雰囲気でした。新郎新婦の後ろの壁や横の棚には2人の思い出の写真やグッズが飾ってあり友人のオリジナル感が出て素敵でした。トイレもキレイで近くにあり、迷うこともなかったです。スタッフさんにお願いした飲み物が出てくるのは遅かったです。ただ持って来た時に一言かけてくれたので、嫌な感じはしませんでした。新鳥栖駅からはなんとか歩いて行ける距離かと思います。ただヒールで歩くのはきついので、女性は車やタクシーで行った方が良いと思います。式の最後で新郎新婦からプランナーさんへプレゼントがありました。サプライズだったみたいで、こちらも貰い泣きしそうな場面でした。二次会もここでありました。移動が無くてすぐに始められたのは良かったです。私たちだけだったみたいで、二次会も同じ場所というのは初めてでした。詳細を見る (477文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/12/22
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
会場雰囲気よし、スタッフよし!おすすめです!
シンプルな感じで、落ち着ける空間でした!白黒を基調とした雰囲気で、シックでシンプル、万人受けする感じです。1日1組なのか、他の式のゲストと鉢合わないので、アットホームな雰囲気の中で過ごせました。美味しかったです。結婚式の料理は当たり外れがあると思いますが、どれも丁寧に作られており、見た目も綺麗でした。新鳥栖駅から車で数分です。新鳥栖駅でタクシーを拾うか、シャトルバス等を利用するといいと思います。若いスタッフの方も沢山おられましたが、みなさん感じも良く気持ち良く過ごせました。私は小さい子連れだったのですが、あたたかく接してくださいました。式を挙げた本人達も、スタッフの方々がすごく良くしてくれた!と後日話してくれました。子連れのため、端の席にしていただきました。1日1組限定なので、アットホームです。子連れにもいいと思います。スタッフの方と新郎新婦が仲良くてコミュニケーションがよくとれているなと感じました。詳細を見る (406文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/01/15
- 訪問時 30歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- チャペルに自然光が入る
- 1日1組限定
この会場のイメージ184人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | MARRYGOLD PREMIER 【マリーゴールド プルミエ】(営業終了)(マリーゴールドプルミエ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒841-0061佐賀県鳥栖市轟木町1814番地結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



