
18ジャンルのランキングでTOP10入り
- 横浜・新横浜・川崎 独立型チャペル1位
- 横浜・新横浜・川崎 クラシカル2位
- 横浜・新横浜・川崎 ステンドグラスが特徴3位
- 横浜・新横浜・川崎 コストパフォーマンス評価4位
- 横浜・新横浜・川崎 チャペルの天井が高い4位
- 横浜・新横浜・川崎 総合ポイント5位
- 横浜・新横浜・川崎 披露宴会場の雰囲気5位
- 横浜・新横浜・川崎 挙式会場の雰囲気5位
- 横浜・新横浜・川崎 料理評価5位
- 横浜・新横浜・川崎 スタッフ評価5位
- 横浜・新横浜・川崎 クチコミ件数5位
- 横浜・新横浜・川崎 ゲストハウス5位
- 横浜・新横浜・川崎 お気に入り数6位
- 横浜・新横浜・川崎 宴会場の天井が高い6位
- 神奈川県 独立型チャペル7位
- 神奈川県 コストパフォーマンス評価8位
- 横浜・新横浜・川崎 ロケーション評価8位
- 神奈川県 ステンドグラスが特徴8位
ハートコート横浜の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.6
バルーンリリースのできる結婚式場
チャペルには2階に聖歌隊がいて歌が降り注いできました。天井がとても高くてクラシックな雰囲気がありました。階段が2つあったのですが一つは入場できないようになっていて二人が一つの階段を降りる演出でした。披露宴会場もクラシカルな雰囲気を感じました。特に美味しかったのがオニオンスープでした。温かいうちに運んでくれました。シャトルバスは15分に本なのでタイミングが合わなかったので、歩いていきました。簡単な道なりでしたが暑い中15分歩くのは少し大変でした。ガーデンを開放した後に、ハエが入ってきて料理近くにきたので出ている料理をすべて取り替えてくれる対応をしていただきました。急遽来れない方がいたので新郎新婦が持ってきたpcを私がミートで繋いで見れるようにしました。写真を撮るときはpcと一緒に撮っていて、常にpcはゲストテーブルの上に置いていました。詳細を見る (372文字)



もっと見る- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/08/26
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.4
好立地のお城のような式場
専門式場ということで貸切感があり、内装もヨーロピアンテイストでおしゃれだった。白基調のチャペルは天井も高く厳かな雰囲気を醸し出していた。披露宴会場は天井も高く、広かったたが、45人くらいの式だったが問題なかった。フランス料理のコースだったが、少し味が薄いような気がした。新婦のオリジナルカクテルなどを出したりと色々なことができるのが良かった。新横浜駅から無料のシャトルバスがあり、タクシーでもワンメーターで行ける場所にあるので、リッチ、アクセスともに良かった。挙式後のバルーンリリースを行った場所が、中にはのような所で、とても雰囲気が良くておしゃれだった。また、夜だったため照明がいい雰囲気を醸し出しており、綺麗だった。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/09/03
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 4.2
豪華だけどアットホームな結婚式ができる式場です。
クラシカルでアンティークな雰囲気があった。会場内はこだわりある本場の家具が置いてあり、ハープ演奏でお出迎え。自動ドアがひとつもなく、全て手動でスタッフの方が開けてくださいます。お城の中のような豪華な印象でした。階段入場が可能で、プリンセスのような気分になれる会場です。都内などの会場に比べて比較的、お手ごろ菜な価格だと思います。持ち込み料はものによってはかかりますが、設備のクオリティなどを考えるとそこまで気になりません。試食をした時に見た目と味がとても良かったです。とくにお肉は柔らかく、素材の味を活かしながらも本格的な味を楽しめました。新横浜駅で、アクセスも良いです。シャトルバスが出ており、迷わず来れそうなのが良いと思いました!親身になって相談に乗ってくださり、分かりやすい説明で納得出来ました。私たちの希望を叶えてくれそうな頼もしい存在だと思いました。とにかく、会場内の設備が良かったところです。雰囲気も良く、本当にお城の中にいるような感覚になります。ゲストの方が楽しめるポイントだと思いました。ガーデンがあるので、ナチュラルウェディングを理想としている方にもオススメです!詳細を見る (491文字)
- 訪問 2021/08
- 投稿 2022/10/28
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.4
全てが可愛い結婚式
ステンドグラスのある教会で探していたのですが、とてもチャペルが素敵でした。他の建物も細部まで凝っていて理想な結婚式場でした。2つの披露宴会場があるのですが、どちらも可愛くてかなり迷います。お好みの方を選びましょう。 一つは白を基調としていて、もう一つは自然な木を基調としています。持ち込み料金が結構高いです。値上げばかりの世の中なのでせめてウエディングドレスの持ち込み料金が無くなったらいいのになあと思います新横浜駅から徒歩10分、15分ぐらいの所に有ります。平日の見学だとシャトルバスはないですが、土日だとシャトルバスも運行してるそうです。また結婚式がある日もシャトルバスが出るので、とても便利だと思います。担当してくださったウエディングプランナーの方は、とても対応が丁寧で安心して任せられそうです。結婚式場を決める1つのポイントにも、なりました。ただ、ほかのスタッフは質問しても、あやふやに答えられたり少し親切心にかけるスタッフもいるようです。その辺はこちら側にもう少し寄り添ってもらえたらなと思います。ステンドグラス会場全体の雰囲気具体的に何がしたいか決めてから行くといいと思います。詳細を見る (497文字)



もっと見る- 訪問 2021/08
- 投稿 2023/03/10
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
世界観が統一されている、素敵な村での挙式が叶う✳︎
ヨーロッパの大聖堂のような見た目と内装です。天井が高く、正面の上部にステンドグラスがあり、光が差し込みます。反対に後方上部にはパイプオルガンがあり、生演奏してもらえます。音も響きやすくとても荘厳な雰囲気です。他のチャペルだと大聖堂風でも床や横のデザイン、ゲストの椅子や扉などが気になったりするのですが、こちらは完璧。チープさは感じません。扉の先には大階段や広場があり、フラワーシャワーやブーケトスが可能です。バブルシャワー(花瓶から発生する機械)もデフォルトでついてます。嫌なら無くす事もできます。階段上から見た景色に電線が見えるところは残念な点ですが妥協点でした。また、チャペル内の装花は本物の百合のお花で高貴ないい香りが充満しています。ケルムスコットマナー、カッスルクームマナーの2つあります。どちらも良さがあり悩んじゃいます。ケルムは、白グレー系、カッスルは、黄茶系です。いずれの会場も、リビングもガーデンもついているし、姫系にも大人系にも合わせる事できるとおもいます。それぞれ良いところがあるので悩みに悩み、日にちと時間優先で選びました!結局、カッスルクームを選びましたが、前撮りではケルムスコットでも撮ってもらえたので大満足です♡それが嫌だったので、高く見積もり削っていくやり方でいきました。衣装は持ち込みにした方が安く済みました。特に新郎タキシード。ブーケ、ブートニアは手作り。贈呈花束は外注し式場に届けてもらいました。装花は、鏡などで工夫しました。高砂バック装飾は自分で準備しました。挙式前のウェルカムドリンクとお菓子に加え、披露宴前にも、ゲストにウェルカムオードブルやドリンクを振舞うことができます。コース料理も美味しかったです。プランを細かくアレンジして頼みました。ドリンクは最低ランクのプランでも種類が豊富なので最高です。おつまみビュッフェもリクエストを聞いて美味しいものを作ってもらえましたが、生ハムを切るスピードが遅く、待たせてしまいゲストが戻ってしまったので、あらかじめある程度の数を切っておいてもらうようお願いすれば良かったです。ファーストバイトしか食べてませんが、ケーキも美味しかったです。新横浜駅バスロータリーから貸切バスが出ています。大通り沿いにあり、隣にドンキホーテとバーミヤンがありびっくりしますが、門から一歩中に入ると完全に海外にワープ。全く外は感じませんし、リッチな作りなので自分がどこに居るかなんてわからなくなります!また、当日わたしもストッキング忘れたし、ゲストも急に必要になるものもあるので、隣がドンキなのは結果的にみんな喜んでました*人気の式場なのでプランナーさんはいつも忙しそうでこちらが気を遣いました。あまり頼れず、一緒に楽しんでくれる感じでもなかったです。あとはカメラマン、ヘアメイクなどの持ち込みが不可なのが悔しかった点です。当日のスタッフ(ドリンカー、シェフ)については、飲み物が来ない、聞いてくれない、笑顔がないなどゲストから聞き、やはりホテルとはホスピタリティが異なるのか、とショックを受けました。私たちにはウエディングケーキを出してくれなかったのも残念でした。また父親たちの着替えを手伝ってくれることになっていたのに誰も来ずお互いに着せあった、ウエディングツリーの促しを依頼していたのにツリーの近くにいる同じゲストにばかり声をかけ続けていた(もうやってるのに3回くらい言われたそう)、と聞き、残念でした。しつこく説明したら、紙に起こす事が重要かもしれません。会場すべてが素敵です。ロビーから素敵。入り口で靴裏の消毒があるところも気に入ってました。会場にひとめぼれです。色々後悔した点もありますが、会場に後悔はありません。ここに決めて良かったです。準備中は遠慮せず、とにかく希望を言った方がいいです。詳細を見る (1582文字)



もっと見る費用明細2,877,600円(63名)
- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/11/05
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.5
スタッフの方の対応が丁寧。手作り挙式にぴったり
スタンドグラスが綺麗な挙式で、聖歌隊、パイプオルガンによる演出がありとても素敵でした。披露宴会場は二つの部屋から自分の好みで選ぶことができて、雰囲気やコンセプトによって自分らしさを演出できます。持ち込み料金がかからないものがとても多いので、持ち込みを駆使すればお値段も抑えることができます。また工夫の仕方も、アドバイスくださるのでご相談して進めればいいかもしれません。お料理も、とても美味しかったです!ただお皿がスペシャルコースでないと白い無地のものになる点が気になりました。新幹線の止まる駅でシャトルバスも出ているため好立地です。バスで最寄りからは5分ほどになります。スタッフさんも、丁寧にこちらの要望を聞いて答えてくださり不安な面は何もなかったので安心してお任せできると感じました。diyをメインに考えていたので、持ち込み料がかからない点に着目して決めました。また、ナチュラルガーデンや木目調の会場を探していたのでぴったりでした。また、ほかの挙式の方とは合わない工夫もされてるのでコロナ禍での挙式も安心です。アットホームであったかい雰囲気がお好きだったり、アンティーク調が好きな方はお好きかもしれません。詳細を見る (504文字)


- 訪問 2021/07
- 投稿 2022/02/17
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
貸切感のある結婚式!
式場全体がディズニーのように1つの村みたいに作り込まれていて、雰囲気抜群でした。挙式会場は独立型のチャペルで、青いステンドグラスが印象的です。また、聖歌隊がいたりバージンロードの両サイドには生花のユリが飾られていました。披露宴会場も2種類とも別の良さがあって、とても可愛かったです。また、全体を通して別の結婚式のゲストと鉢合わせることがないように、フロア貸切のようになっているのも良かったです。最終金額は100人で382万くらいでした。(引き出物除く)見積もりの段階と差ほど変更なしです。高砂の花、デザートブッフェ、ドレス、タキシードは妥協せず自分たちが気に入った物を選びましたペーパー類やムービー系、ウェルカムグッズ、ブーケ、衣装の小物類は全て持ち込みにしたことで、節約になったと思います1番安いコース料理+デザートブッフェにしました。元々、高級料理が苦手だったのもあり、1番庶民的なコースにしましたが、とても美味しかったです。旦那は試食会で食べた、夏限定の冷や汁が気に入ったようでしたが、挙式の2~3週間前ではもう食材の準備をしてしまっているとのことで変更は出来ませんでした。でも、お茶漬けも美味しかったようです。新横浜駅から徒歩で10分ほどです。また、式場までは専用のバスが出ています。駅回りに二次会会場が少なく困りましたが、それ以外はドン・キホーテが隣接しており便利でした当日、司会の方がゲストの名前を間違えて呼んでしまっていましたが、すぐに謝りに(本人のとこにも)きてくださいました。ヘアメイクさんやプランナーさんには、最後まで色々お願いしてしまいましたが、快く引き受けてくださり助かりました。ガーデン演出で、ケーキ入刀が外で出来ること。待合室にちょっとしたデザートが置いてあること。100人規模には少し狭いと思いました。ゲストとの距離が近くていいですが、お色直しなど移動する際にテーブル間が狭く大変でした。また、ガーデンや挙式後の外でのブーケトスと写真撮影の際も、人数が多く入り切らない&時間がかかりました。詳細を見る (866文字)



費用明細3,926,505円(102名)
- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/09/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
ナチュラルウエディングテイストで行える式場です。
チャペルは大人数だとやや狭く感じるが、大きな扉は他にはない最大の高知。全体的にハリーポッターやディズニーなどの雰囲気があり、ナチュラルウエディングテイストで雰囲気も良い結婚式です。白を基調とした割とゴージャスなイメージ。モニターが2つあります。100人規模だときつきつになっており、机と机も近くなります。よく言えば隣同士も会話がしやすい環境でした。料理自体はシンプルで美味しいものではありました。式場では珍しいお茶漬けなどがあり満足しています。私達がたまたまなのかもしれませんが、試食をする機会がなく結婚式1ヶ月前の試食会のみでした。もっと早い段階で試食できると助かる。新横浜駅から歩いて15分くらいです。ほとんどの参列者がシャトルバスを利用していたようです。車できていた参列者は周辺のコインパーキングを利用していました。隣にドンキホーテがあるのは、万が一の際には非常に役立つと思います。式場の見学の際には案内してくれてスタッフの方は、物腰が柔らかくこの方と一緒に結婚式を進めたい!と感じました。実際には担当は数ヶ月後に決定し進めるというものでした。担当のプランナーさんも愛想がよく、都合が合わない私たちに打ち合わせの日程を調整してくれました。ただ意外にも結婚式後あっさり終わったのが少しびっくりでした。全体的にスタンダードな結婚式だったと思います。花嫁へのサプライズ演出の際にプランナーさんと相談して進めることができました。ただ、ビールサーバーランドセルが想像以上に重く、あまりオススメはしないです。かなり時間をかけて事前準備をしました。グッズ集めから席札はまで。自分達でつくることですごく毎日が大変でしたが、達成感はありました。曲選びも時間をかけて決めましたが、本番は全然耳に入ってこなかったです。詳細を見る (751文字)



もっと見る費用明細3,926,505円(101名)
- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/07/21
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
アンティークがお洒落でアットホームな結婚式
広すぎず狭すぎずちょうど良いサイズ感。ステンドグラスから陽が差し込むので神聖な空間です。パイプオルガンでの演奏も素敵でした。イギリスコッツウォルズの田舎に来たようなアンティーク家具が揃っており、アットホームな雰囲気が素敵です。ドレスとタキシードは持ち込みにしたので持ち込み料金がドレス1着に着き5万円追加でかかりました。引出物、サンクスギフト、ペーパーアイテム、ドレスタキシード、ウェルカムアイテム、ブーケブートニアは全て持ち込みにしたのでかなり格安に出来ました。お料理は1番下のランクにしましたが、下のランクでも十分美味しいです。駅からは歩けなくはないですが、少し歩きます。新横浜駅からシャトルバスが出ているので遠方のゲストも来やすいと思います。常に真摯に対応してくださり、当日もミスなくお伝えした通りに対応して下さって流石でした。アンティークとアットホームな雰囲気が好きな方にはぴったりな会場だと思います。披露宴会場に付いているお庭も緑が沢山ありお洒落な空間です。持ち込めるものは最大限持込にした方がお得にできます。比較的このエリアでも安価で出来るので、コスパ重視の方にもおすすめです。詳細を見る (497文字)



もっと見る- 訪問 2021/07
- 投稿 2024/05/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.7
こだわりが沢山詰まった式場
ステンドグラスが本当に魅力的な大聖堂です。実際に入ってみて、写真で見ていたより広さや高さもありまさに憧れのチャペルだと思いました。チャペル前の大階段や広場も様々な演出をする事ができるそうです。白基調の会場を見学させていただきましたが会場全体が広く、そして明るく見えました。両サイドの階段があるので再入場の仕方が何パターンかあるそうです。駅からは徒歩15分ほどですがシャトルバスがあるのでゲストの方も安心だと思います。式場全体がアンティークな装飾などで素敵で、こだわりがつまっているのでどの場所をみても完璧でした。見学にいって自分たちも楽しかったので、ゲストの方にも楽しんでもらえると感じました。持ち込みできる物がかなり多かったので、持ち込み予定がある人やこだわりがある人には良いと思いました。スタッフの方がとても親切に寄り添ってくれるのでわからない事や不安な事はどんどん聞いてみた方がいいと思います。詳細を見る (400文字)



もっと見る- 訪問 2021/07
- 投稿 2022/03/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.0
独立型のチャペルが素敵な式場!
まずは、チャペルに入って驚きました。スタッフさんが扉を開けてくれた瞬間「すごくいい!!」と思いました。天井がとても高く、広々としたチャペルで、目の前に大きなステンドグラスが見えます。入った瞬間に心躍るようなチャペルでした。また、家族の気持ちになって、椅子に座って後ろを振り向くと、大きなパイプオルガンがあり、2人が入場するシーンもとてもかっこよくなるなと感じました。天井が高く、広々として感じられます。大きな階段があり、そこから入場できるとのことでした。わたしは派手な演出は苦手なので、階段ではなく、普通の入り口から入場したいと伝えたところ、どちらでも可能とのことでした。大きなシャンデリアがあり、また、外も見えるので開放感のある会場でした。ピンクを基調にしている感じで、可愛らしくゴージャスなイメージでした。わたしは落ち着いた雰囲気が好きなので、ここの披露宴会場は、少し派手かな?と思いました。他の会場と比べて安かったです。時間がなかったため試食はしておりません。車で伺いました。駐車場があり便利です。ただ、ナビを設定していたのですが、高速道路が新しくなっていたのか、高速の途中でナビが終了してしまい困りました。googleのナビで行けば問題なくいけると思います。春の混んでいるシーズンの申し込みでしたので、話をする前に空いてる日程を調べて下さいました。希望の日程が空いてなければ説明する時間ももったいないので、、と、こちらの都合も考えてくださいました。また、そのあとに別の会場見学が入っていることを伝えると、その時間までにしっかりと終わらせて下さいました。チャペルが本当に素敵でした。また、チャペルを出た後も、ずっと貸切感があり素敵な結婚式ができそうだと思いました。可愛らしい感じが好きな方には合うと思います。わたしは披露宴会場が派手でなければ、ここに決定していたと思います。テーマパーク感があります。詳細を見る (803文字)
- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/08/08
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.3
外国の雰囲気で、ゲストをお出迎えする式場
チャペルが魅力的で今回下見先に決めました。写真でみていた通り、高い天井とステンドグラスが素敵すぎました。1歩この施設に踏み込んだら、まるでイギリスにいるような雰囲気です。他にはない空間で、特別感がすごいです。全てが可愛いですし、全てが外国のようで本当に素敵です。披露宴会場は、白が基調になっている部屋と、ウッド調の部屋があります。どちらにも貸切ガーデンがついていて、披露宴会場から緑が見えるのが良いです。ワンプレートでしたが、どれも美味しかったです。なんといっても、お茶漬けが選べるところが他の式場と差別化がはかれて、ポイント高いです。ゲストは喜ぶと思います。新横浜駅から、送迎バスがでています。バスの乗っている時間は5分ほどなので、すぐに着きます。ヨーロッパのような雰囲気で式をあげたい人には本当にオススメです。チャペルにゲストが行く前に待つお部屋には、クッキーやウェルカムドリンクがあり、1つのカフェとして待つことができるのもポイント高いです。下見の時に新郎新婦の控え室を案内頂けませんでした。積極的にその辺りは見に行った方が良いと思います。詳細を見る (473文字)



もっと見る- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/06/29
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 3.8
ステンドグラスが好きな新郎新婦ならここ!
ステンドグラスが本当に綺麗で、ここの1番の重要ポイントかと思います。天井も高く長いベールもとっても綺麗に映えるバージンロードでした!ここにゲストとして行くのは2回目でしたが披露宴会場が2つあり違う方だったので楽しめました。披露宴会場に階段がありそこから新婦が登場するという演出ができるのでロマンチックな演出をしたい方はとても良いのではないかと思います。駅からバスを乗らないと遠く、1人で参列の時は少し不安でしたが運転手さんは親切でした。式場は素晴らしいのに目の前にドンキホーテがあるので、先が終わって出た瞬間現実に引き戻される感がありました。そこが一番の残念なポイントでした。控え室が広くウェルカムドリンクを飲んでのんびりできました。詳細を見る (317文字)



もっと見る- 訪問 2021/06
- 投稿 2022/12/09
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 5.0
素敵な大聖堂でガーデンもあり、ヨーロピアンな世界観
天井が高く、バージンロードが長く、ステンドグラス付きの独立型大聖堂に憧れていました。こちらのチャペルは外観がお城のようで、中はナチュラルな素材を使用しているためか、可愛らしく暖かみのある空間でした。本当に素敵なチャペルで、憧れそのものです。聖歌隊の生歌を披露をして頂き、とても素晴らしかったです。チャペルから出たところの景色もヨーロッパの街並みのような造りになっていて、ベールダウンの際も映えそうです。披露宴会場は2つあります。1つはアンティークな雰囲気で、もう1つは白を基調とした可愛らしい雰囲気の会場です。20名以下の利用は2つの会場のうち、どちらかのロビーでの開催も可能とのことでした。2会場共にイングリッシュガーデンが併設されており、本物の草花が植えてあり素敵な空間でした。可愛らしいガーデンでウェルカムドリンクやデザートビュッフェも可能とのことで、かなりポイントが高かったです。少人数のため、平日でのご提案を頂き、コスパはとてもよいと思います。無料でご提供頂ける項目がたくさんありました。仕入れの関係で実際とは異なる食材とのことでしたが、おいしかったです。和食のコースもご用意頂けるとのこと。オリジナルカクテル、オリジナルケーキを作って頂けるとのことで、とても楽しみです。控室にフリードリンクや焼き菓子を置いて下さり、ウェルカムドリンク時にもオリジナルカクテルの他、ピンチョスなどのご用意も頂けるとのことで、ゲストの方々もご満足頂けそうです。新横浜駅から15分おきにシャトルバスが運行しています。平日は挙式前後のみの運行のようです。新横浜の駅は新幹線の停車駅なので、遠方からのゲストも利便性がよいのではないでしょうか。駐車場も3台程はご用意頂けるそうです。スタッフの方は女性が多く、みなさん笑顔で優しい雰囲気の方ばかりでした。当日まで安心してお任せできそうです。少人数の開催のため、日程調整を何度もお願いしてしまいましたが、嫌な顔もせず、丁寧にご対応下さり、大変ありがたかったです。会場全体がイギリスの村の設定で統一されていて、敷地内へ入ると外の余計なものが見えない造りになっているので、帰るまで夢見心地でいられます。1番の決め手は可愛らしく、素敵な大聖堂とイングリッシュガーデンですが、控室がホテルのロビーのようでアンティークであり、広々としているので、寛げそうであったり、ロビーのハープ生演奏や随所に見られる細かな気遣いなど、書ききれない程素敵なところばかりです。独立型大聖堂、ヨーロピアン、ナチュラル、ガーデン、アンティーク、メルヘンなどお好きな方に合うかと思います。少人数での披露宴の場合は予約可能日が狭まるので注意です。詳細を見る (1120文字)



もっと見る- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/06/27
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 3.8
可愛らしい挙式がよく合います
ステンドグラスが美しいチャペルです。自然光が入り、キラキラして美しいです。天井が高く開放的だったのも好印象でした。白くて可愛らしい披露宴会場でした。コロナ禍の参列でしたが、感染症対策がありつつも雰囲気を壊さないように努力されていました。披露宴会場内に大きな階段があり、お色直しはそこから登場するという演出ができます。印象に残りました。特別おいしいというわけではありませんが、普通に美味しく量もちょうどよくいただけましたら。ホテルのオリジナルデザートがあります。新横浜からシャトルバスがあります。新幹線駅からなので遠方の方には優しいと思います。1時間に4本あります。チャペルもや披露宴会場だけでなく全体的に白く美しいです。非日常を味わえます。詳細を見る (320文字)



もっと見る- 訪問 2021/05
- 投稿 2023/07/02
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
素敵な教会で、ナチュラルなウェディング
挙式会場は、広くて、海外の教会のようで圧巻でした。天井もとても高く、ステンドグラスも綺麗でした。外観も素敵でした。挙式後に、素敵な教会の外観と共にフラワーシャワーができることも良かったです。階段下の踊り場も緑が多くあり、良い雰囲気でした。お天気や季節には左右されるのかもしれません。披露宴会場も広々としていて、大きな窓があり太陽光が入ることで明るい雰囲気になり、良いと思いました。お色直しの際に、会場内の階段から新郎新婦が降りてくる演出がありました。土日祝日は新横浜から送迎バスを使って、向かうことができます。挙式を行う教会が広く大きく印象的で、素敵でした。ゲスト待合エリアも広々としていて、良かったです。詳細を見る (303文字)


- 訪問 2021/05
- 投稿 2024/02/08
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
お姫様になれる式場
ステンドグラスがとても綺麗で天井も高くロマンチックな雰囲気漂う挙式会場でした。チャペルの前の階段ではフラワーシャワーができました。全体的にとても可愛らしい雰囲気で、お姫様気分を味わうことができるような素敵な印象でした。ヴィンテージの風の装飾も大変気に入りました。いろいろな種類のノンアルカクテルがあり、お酒が飲めない私でも大変満足しました。料理も大変美味しく、オリジナルのデザートもありました。新横浜駅からシャトルバスが出ていて5分で着くので立地はいい方だと思います。みなさまとても素敵な笑顔で迎えてくださり、飲み物もすぐなくなると聞いて持ってきてくれました。待合室がとても豪華で、とても広々としていて、受付までゆっくり過ごすことができました。詳細を見る (322文字)



もっと見る- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/05/09
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
イギリスの美しい村で挙げる結婚式
新横浜が最寄駅の為遠方ゲストも参加しやすいだろうと思いました。また、敷地はコンパクトでありながらロビー天井が高く窮屈な印象はありません。教会が立派で、写真映えもしそうでした。イギリスの美しい村、がビジュアルテーマだそうでどこを切り取っても画になる雰囲気です。自分たちは申し込みませんでしたが、前撮りでもいいスポットが沢山あるのではと思います。また出来て10年以内の施設なので、ブライズルームやブライダルサロンも綺麗でした。ガーデンのお花も定期的に手入れしているそうで、3月ですが綺麗に咲いていました。外観や内装はとても拘られている印象があり、海外から輸入した家具などを置いているそうなので映画のような世界観が好きな方、ディズニーやファンタジックな雰囲気が好きな方にはおすすめです。ドレスはセットプランの超過分が想定より高かったです。また料理のプランを一番下のプランから、前菜+デザートをランクアップしたので値上がりしました。テーブル装花は、一番最安値のデザインが少々寂しかったためプラス料金で好みのものにしました。基本的に、持ち込めるのもは全て持ち込み。生花にこだわっていなかったので、アーティフィシャルフラワーのブーケにしたり、高砂装花にうまく造花をミックスしていただきました。また、引き出物でヒキタクサービスを利用した点は節約に大きく影響したと思います。ゲストからも好評でした。カメラ、映像系は発注せず、ゲストにたくさん撮って頂いたもので充分でした。新横浜駅からシャトルバスが出ているので、便利です。みなさんとても優しくいい方ばかりでした。プランナーさんとの打ち合わせもスムーズで、特に問題や困りごとはありませんでした。同時に2組みまでしか挙げられない為、ホテル婚のよう他の夫婦・ゲストと鉢合わせることがないのがいいと思いました。スタッフの方々の雰囲気がよく、コンパクトですがゴージャス感のある式場でした。ディズニーランドなどの世界観が好きな方におすすめですね。詳細を見る (834文字)



もっと見る費用明細2,004,145円(39名)
- 訪問 2021/03
- 投稿 2021/03/31
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
アットホームな式場
挙式会場内にパイプオルガンがあり、生演奏の中入場するとこができます。外に繋がっているので終わったら階段を降りながらフラワーシャワー演出ができます。開放感のある会場でゆったりとくつろげます。またスクリーンも複数あるので見やすい方を見ることができます。お色直しの時には階段を使って登場することもできます。コスパは非常によかったです。駅からは遠いですが送迎バスがあります。新幹線の新横浜駅が最寄りなので遠方の方も来やすいと思います。ゲストの方の待合室にもふたりの写真を置けたり、オリジナルな演出が可能です。式場の隣にドン・キホーテがあり入る前に最初に入ったのが気になりましたが、中に入ってしまえば、忘れるくらい素敵な雰囲気の式場です。オリジナリティ溢れるアットホームな式にしたい方にはオススメです。詳細を見る (346文字)

- 訪問 2021/03
- 投稿 2021/05/17
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
スタンドガラスが素敵な開放感のある式場!
チャペルの会場でとても天井が高く開放感がありました。パイプオルガンがあり音が会場全体に響き渡る感じがすごかったです。貸切のような会場なので、周りを気にせず披露宴を行うことの出来る式場です。また持ち込みが可能(一部不可な物もありますが)で自分達で一から結婚式を作りたい方、オリジナル感を出したい方にもオススメです。試食会があり当日に出される料理を試食でき、味は美味しかったです。なかでもお茶漬けが良かったです!年配のゲストの方にも良いかと!新横浜駅が最寄駅になり新幹線の停車駅なので遠方から来られる方にはアクセスが良いかと思われます。また駅からは送迎バスも出てきるので安心です。自分達のオリジナル結婚式を作りたい方に!貸切の雰囲気で結婚式を行いたい方詳細を見る (324文字)



もっと見る- 訪問 2021/03
- 投稿 2021/05/17
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.3
テーマパークの様な楽しさがある挙式会場で建物が可愛い
結婚式場に一歩入るとガラッと雰囲気が変わり、テーマパークのようでとっても可愛い建物になっています。女性はこの会場に惚れる方多いと思います。披露宴会場は白を基調としたお城の中のような会場と、ウッドスタイルの会場と選ぶ事ができます。どちらもとても可愛いです。両方ともファンタジーの世界にいる様な会場です。美味しかったのですが、頑張れば自分で作れるかもという感じのレベルでした。式本番ではフェアの料理とは内容も異なると思うのでもっと美味しいのかもしれませんが他はすごく良いので惜しいなと思いました。駅からは歩くには少し遠いですが、送迎バスもあるので問題ないかと思います。私たちは車で行きました。式場のスタッフの方も親切丁寧でとても良い方でした。しっかりとしたホスピタリティがあると思います。メインロビーでの生演奏があったり、シャボン玉が出ていたりと夢の世界のような演出でとにかく素晴らしいと思いました。招待状、席次表、メニュー表、席札は持ち込み料が無料なので手作りすると費用が抑えられます。詳細を見る (442文字)



もっと見る- 訪問 2021/02
- 投稿 2021/07/01
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
金額面でも誠実な会場。ウソをつかないのが良い!
大人&本物アンティークを求める方は、かなり気に入るかと思います。相手がイギリス人ですが、「懐かしい」と「昔あった」と連呼しておりました。イギリス人が言うのだから間違いない!と思いました。家具などは、ほんとうに趣があり、ビンテージでがっこよいです。本物志向の式場さんなので、式場に良くあるブリブリキュートな感じがなく、落ちついた雰囲気です。料金は、みなとみらいや都内エリアに比べるとかなりリーズナブルです。特に料理・ドリンクのコスパが他に比べると素晴らしいと思います。料理は、11000円でボリュームが多く、さらにドリンクは3000円で30種ありグレードアップしなくてもよさそうです。もし、予算に余裕があればここからグレードアップしたら、かなりすごい内容になると思います。前菜・真鯛・牛フィレ・〆のごはんをいただきました。特に前菜は、鎌倉野菜などの新鮮野菜を使用していて甘味があり美味しかったです。ゲスト満足を考えると、かなり満足度が高く感じました。愛知や大阪からの出席者が多いため、新幹線の停車駅は立地的に魅力があります。新横浜は、品川や東京より小さな駅な分、迷うことなく便利かと思います。また、西日本方面からは新幹線代も少し節約になります。スタッフの方はかなり親身に対応してくれます。結婚式に行きなれた年齢なので、ありきたりにしたくないとお伝えしたところ「ゲスト満足」に力を入れた結婚式を提案してくださいました。授乳室やクロークなど、設備はしっかりしてます。また、ゲストの動線も移動距離が少ない様に配慮されており、エレベーター移動もほとんどなく、快適に過ごせると思いました。遠方よりお越しいただく方が多いので、開催曜日が土曜日しかなく気になっていますが、早めに出席者に伝えていくと良いとプランナーさんにアドバイス頂きました。空き状況が少ないので、早めに探すことをおすすめします。見積りを依頼した際に、初期見積りの気を付けるポイントを丁寧に教えてくれて大変助かりました。プランナーさんが、「見学時の見積もりはブーケが1つしか入ってなかったり、ドリンクの種類も少ない場合も多い」などチェックポイントを細かくメモしてくれました。家に帰って、いろいろな見積もりを見たところ、まさしく必要なアイテムが抜けているものが多く、ハートコート横浜に見学に行って良かったと思いました。最後にプランナーさんが「嘘にならないよう、正直に金額をお伝えする」と言っていたのも好印象でした。詳細を見る (1046文字)
- 訪問 2021/01
- 投稿 2021/03/09
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
結婚式ではスタッフも重要。よく考えて!
チャペルは、アンティークな雰囲気です。派手なステンドグラスとは一味違い、落ち着いてます。大人な雰囲気の方におすすめだと思います。天井もかなり高く、十分な広さがあります。以前、違う見学でガーデンからのオフィスビルが丸見えになっているのが気になったのでそこを重点的に見ました。条件をクリア出来て良かったです。披露宴会場も天井が高く、披露宴会場内からガーデンの緑が見えて披露宴会場にいながらガーデンウエディングの要素を取り入れられるのも良いと思いました。見学では、どこでもシンプル見積もりとオプションを入れた見積もりの2種を作成してもらってます。シンプルな内容だと他の式場と変わらない印象ですが、オプションを入れるたものを比べると80万円ほど安いことが分かりました。ここは、オプション系が安いと思います。ハートコートのお料理は1番お安いコースでも満足して頂けそうです。地元の食材を使ったり、アレンジも可能でオリジナルになりそうです。前菜と魚とお肉を頂きました。特に前菜の野菜が新鮮で美味しかったです。魚はふわふわして、お肉は柔らかく、家族にも安心してもらえそうな内容でした。都内や関西などからの来場者が多いため新横浜はかなり便利だと考えました。駅からは歩いて行きましたが、やや歩きます。無料バスもあります。ガーデン付きで日常感がない場所を探しているので、ビルなど見えず雰囲気が良かったです。他の口コミでも書いてありますが、ここはプランナーさんが威圧的ではないのが特徴です。契約を迫る様子もなく、他もゆっくりみて決めてくださいと言って頂けましした。さらには、自社以外の事にも親身になって頂けて好印象です。今後、準備で色々と決めて行くことが多くあると思いますが、即決を迫ってこないスタイルが、色々考えて準備を進めたい私たちにはあっていると感じました。準備中にも、今決めてくださいって言われても、なかなか難しい性格なので猶予をくださるスタイルが良いと思ってます。スタッフさんの雰囲気が大事だと思います。これから、何回もお会いする事が多いですので、人柄も気にしていきたいポイントです。いくつか見学をしていくうちに、会社のスタイルなどが接客スタイルに現れていると思いましたのでハートコートは即決を迫らず、解決策を一緒に考えてくれます。他のフェアでは、最後になると契約を迫る様子があったので、今後の打ち合わせでも納得がいかないまま進めたくないと思い、この式場を選びました。これから式場探しをする場合は、絶対オプションまで入れた見積もりを比べた方がいいと思います。オプションを入れない見積もりは安いですが、オプションで各式場の金額に差が出ます。色々な式場を見学しましたが、式場は見学時には分からないオプション金額で利益を乗せてるところが多いと思います。勉強させていただきました。詳細を見る (1196文字)
- 訪問 2021/01
- 投稿 2021/02/13
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.3
海外のようなレトロ可愛い空間が素敵な式場です。
チャペルは天井が高くスペースも広くかったです。ステンドグラスが綺麗な大聖堂でした。チャペルのドアから電線が何本か見えたことだけが少し残念でした。レトロな雰囲気の会場が本当に可愛いです。海外に来たような作り込まれた世界観で、入り口からとてもテンションが上がりました。立地のためか比較的リーズナブルでした。施設やチャペルはとても綺麗で良かったので、立地さえ気にならなければとてもよい式場だと思います。駅から遠いのでバスかタクシーが必要です。送迎バスが出ているようなので当日はそこまで気にならないかもしれないです。隣がメガドンキでなければより良いと思いますが、中に入れば見えないので気になりません。案内してくださった方はとても感じの良い方でした。丁寧で説明もわかりやすかったです。成約した場合は別の担当に引き継ぐとのことでしたので、そこは少し心配でした。やはり特別な1日なので非現実な雰囲気を感じたいという思いで式場を探していました。入り口から中に入ると世界観がとても素敵なのでそこは大変満足だったのですが、施設を出た後も余韻に浸りたいと思い立地の観念から別会場に決めましたが、式場自体はとても魅力的だったので悩みました。チャペルや披露宴会場以外の空間も調度品などどとても素敵でした。レトロな雰囲気やヨーロピアンな雰囲気が好きな方にはとっても合う式場だと思います。立地が気にならなければおすすめです。詳細を見る (597文字)



もっと見る- 訪問 2021/01
- 投稿 2021/11/19
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.0
アットホームな結婚式
チャペルの天井が高く、自然光がステンドグラスをきれいに見せてくれました。扉が大きく、重厚感がありました。また挙式後は外でバルーンを飛ばしました。晴れていたのできれいに見れました。階段のある会場だったので、上からと下からで分けて入場できるのが良かったと思います。メインテーブルの後ろ側にもお花や飾り付けをしていたので写真がきれいに撮れました。コンパクトな会場でしたが、新郎新婦との距離が近くて過ごしやすかったです。デザートビュッフェが豪華でした。新幹線の最寄駅なので遠方からでも来やすいです。またシャトルバスが走っている点がよかったです。移動が多かったのですが、スムーズにご案内してくださいました。待合がゆっくりできるところ詳細を見る (311文字)



もっと見る- 訪問 2021/01
- 投稿 2023/11/18
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
かわいいヨーロッパ風式場
天井がたかく本格的な教会のような雰囲気です隣接のガーデンでケーキ入刀・ファーストバイトをしていました。緑あふれる中での写真も撮れて素敵な雰囲気でした。シャトルバスが出ているので移動は心配ありません。同じ通りに他の式場があるので、徒歩の場合は注意が必要かもしれないです。真冬でしたが、挙式前後はコート着用ok、披露宴前にコートを預け、披露宴中のガーデンでの演出中はブランケットを配ってくれる等、細やかな案内がスムーズでした。受付を担当しましたが、作業の説明も分かりやすかったです。チャペルのステンドグラスが特に素敵でした。会場の細部までヨーロッパ感があって、テーマパークのような非日常感を味わえました。ゲスト待合室も広々していて、ヨーロッパのクラシカルな雰囲気もありつつ、かわいい内装で式前からわくわくしました。詳細を見る (355文字)



もっと見る- 訪問 2021/01
- 投稿 2023/02/01
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
海外ウェディングのような雰囲気を味わえる会場
まるで海外挙式をしているかのような異国情緒を味わえる式場です。窓が大きく、緑が見えるので自然体なウェディングを希望される方におすすめです。都心やみなとみらいに比べてかなり値段が安いです。新横浜というロケーションが希望通りであれば間違いなく満足できるコストパフォーマンスです。メインも美味しかったですが、印象的だったのは最後のお茶漬けです。年配のかたにもおすすめです。新横浜駅からシャトルバスが出るので、遠方からのゲストが多い方にはおすすめです。とにかく親切で、セールス気質を一切感じない。新郎新婦に素敵な式を挙げてもらいたいという気持ちを強く感じました!会場の雰囲気、作り込みがすごいです。入り口からまるでテーマパークに来たかのような世界観に浸ることができます。テーマパークのような世界観を求める方におすすめです。詳細を見る (357文字)



もっと見る- 訪問 2021/01
- 投稿 2021/01/19
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.4
オリジナリティー溢れた結婚式
ステンドグラスでパイプオルガンや聖歌隊がおり荘厳な雰囲気でした。収容人数も多く入る広さでした。披露宴会場が広かったのですが、スクリーンモニターは2つありどこからでも見やすくなっていました。おいしかったです。生物を外すなど対応していただきました。新横浜駅から徒歩15分とあまりアクセスは良くありませんが、無料シャトルバスがあり所要時間は5分以内であったのでロケーションはあまり良くないですが、アクセスをしやすかったです。妊婦でしたが、ドリンクオーダー時の気遣いや、ひざ掛けやクッションの提供等丁寧に心遣いをしていただきました。施設が広く、部屋ごとにテーマが異なり楽しめる。オリジナリティ溢れた演出ができる詳細を見る (301文字)



もっと見る- 訪問 2021/01
- 投稿 2022/01/22
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
可愛くこだわりたい花嫁さんにはおすすめの式場
アンティーク調・ステンドグラス・大聖堂・天井高い…といったとても素敵なチャペルでした!新婦・父・母の3人で入場してきて、お母様のベールダウンの瞬間は感動しました。階段があり、お色直しはそこから入場していてとても盛り上がりました!高砂はソファだったので、新郎新婦とも距離が近くて良かったです。お料理は、見た目は良かったです。スープは少し冷めていました。オリジナルカクテルもあり、ドリンクメニューが充実していました!新横浜駅からシャトルバスがあり、助かりましたが、乗れなかった友人はタクシーで来たと言っていました。ケーキ入刀は外のお庭のようなところでやっていたのが印象に残りました。また、デザートビュッフェがとてもよかったです。デザートの種類豊富で、女性が好きなものばかりでしたのでとても楽しむことができました。詳細を見る (354文字)



もっと見る- 訪問 2020/12
- 投稿 2021/06/13
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
外装も内装も可愛い式場
チャペルが写真と同じくらい素敵なチャペルでした。ステンドグラスがキラキラしていて、非現実を味わえました。天井も高く、広く感じました。披露宴会場は二つありますが両方ともコンセプトが自分の家にご招待するというコンセプトが素敵だなと思ったのと一つ一つのおいてある物、内装が可愛くすごく見ていて楽しかったです。披露宴会場に階段があり階段入場に憧れる人は良い会場だと思いました。普通くらいの金額でした。オフシーズンの方がお得にあげられそうです。たべてないのでわかりません。バスがあります。徒歩だと遠いのでバスの利用がおすすめです。コロナ対策で窓を開けていた関係で、ホッカイロをくれました。サービスに感動しました。飲み物も何回も持ってきてくれた会場は初めてです。披露宴の階段。お色直しで使ったら絶対素敵。チャペルに拘りがある人が気に入りそうです詳細を見る (366文字)



もっと見る- 訪問 2020/12
- 投稿 2020/12/16
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
ゲストの人数(16件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 13% |
| 21〜40名 | 13% |
| 41〜60名 | 38% |
| 61〜80名 | 31% |
| 81名以上 | 6% |
ハートコート横浜の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(16件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 13% |
| 201〜300万円 | 25% |
| 301〜400万円 | 44% |
| 401〜500万円 | 19% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
ハートコート横浜の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- ステンドグラス
- シャトルバスあり
この会場のイメージ499人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ハートコート横浜(ハートコートヨコハマ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒222-0032神奈川県横浜市港北区大豆戸町507-4結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |





