
18ジャンルのランキングでTOP10入り
- 横浜・新横浜・川崎 独立型チャペル1位
- 横浜・新横浜・川崎 クラシカル2位
- 横浜・新横浜・川崎 ステンドグラスが特徴3位
- 横浜・新横浜・川崎 コストパフォーマンス評価4位
- 横浜・新横浜・川崎 チャペルの天井が高い4位
- 横浜・新横浜・川崎 総合ポイント5位
- 横浜・新横浜・川崎 披露宴会場の雰囲気5位
- 横浜・新横浜・川崎 挙式会場の雰囲気5位
- 横浜・新横浜・川崎 料理評価5位
- 横浜・新横浜・川崎 スタッフ評価5位
- 横浜・新横浜・川崎 クチコミ件数5位
- 横浜・新横浜・川崎 ゲストハウス5位
- 横浜・新横浜・川崎 お気に入り数6位
- 横浜・新横浜・川崎 宴会場の天井が高い6位
- 神奈川県 独立型チャペル7位
- 神奈川県 コストパフォーマンス評価8位
- 横浜・新横浜・川崎 ロケーション評価8位
- 神奈川県 ステンドグラスが特徴8位
ハートコート横浜の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
アンティーク調の世界が広がっている
祭壇のステンドグラスが大きく綺麗でした。天井も高くタイル調のバージンロードが温かい印象のチャペルです。吹抜けの大きな階段がある会場です。シャンデリアも豪華で華やかな印象があります。窓もあるため適度なナチュラルさもプラスされた会場です。私たちは新横浜から徒歩で行きましたが、特に遠いとは思いませんでしたが、シャトルバスもあるため、そちらを利用してもいいと思います。こちらの要望をくみ取るのが上手なプランナーさんで、話していて楽でした。個人的な話にぐいぐいと踏み込まれるのが嫌なので、そのようなことは一切なくて気が楽でした。ひとつのテーマパークのような場所です。アンティーク調でまとめられていて、非日常感を味わうことができる会場です。会場内からは、外の喧騒が一切感じられない作りになっていて、非日常的な時間を過ごせると思います。アンティーク調が好きな方は一度見学に行かれることをおすすめします。詳細を見る (395文字)
もっと見る- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/04/26
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
ハートコート横浜に決めた理由
クラシカルなチャペル、外観内観ともに外国の街中にある教会の様な洗練されたかわいい雰囲気。ステンドグラスが素敵で、キラキラと陽の光がさし込み落ち着く明るさ。アンティークな長椅子の座り心地も良い。きらびやかでお姫様気分が味わえる方と、アンティークな木のぬくもり感じる方の2つの会場から選べる。どちらも外国の洋館でパーティーする様な、非日常感を味わえるが、ギラギラ感がないのでアットホームな雰囲気。こんなにチャペルも披露宴会場もカフェも待合室も全部全部、アンティークでクラシカルで素敵で、このお値段はコスパ良過ぎます。デザートのみ試食付きフェアで体験しました。数種類いただきましたが、どれも美味しく、フルーツもみずみずしく美味しかったです。最寄駅から徒歩10〜15分程度。定期的にシャトルバスが出ています。プランナーさんや門番さん、他スタッフさん全員が笑顔で心地よく挨拶をしてくれ出迎えて下さる。チャペルや披露宴会場はもちろん、待合室やカフェまで同じく小人が住んでそうなファンタジックな雰囲気。他にはない世界観でしあわせな1日を過ごす事ができる。キラキラで真っ白なチャペルで豪華な式というよりは、世界観を大事にしたアットホームかつクラシカルな式が好きな方向け。式をあげるのは1年も後ですが、フェアや成約で訪れる度に日本にいる事を忘れてしまうくらい可愛い式場なので、ゲストも楽しんで貰えるだろうなと今から楽しみ。私もゲストとしても参加したいぐらいです。詳細を見る (622文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/03/24
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
徹底された世界観でオンリー1の特別感のある結婚式が出来る式場
憧れの大聖堂で天井が高く、ステンドグラスもとても綺麗で、細部の造りまで全てがツボでした。特に外観が本当にかわいくてお城のようで、女子の憧れだと思います。私は外の大階段でバルーンリリースやぬいぐるみトスをしました。式場の外の建物も見えないので、世界観が守られていて現実離れした空間で、写真も素敵な写真をたくさん撮って頂きました。私は天井が高くて階段のある会場に憧れていたのですが、2つの会場両方ともとっても天井が高く、それぞれ素敵な階段が付いていたのでどちらも本当に魅力的でした。お色直しで憧れの階段入場をしました。夫に階段途中まで迎えに来てもらうスタイルにしましたが、列席して下さった方々からお色直し入場がとても素敵だったと褒めて頂きました。私も階段の上から手を振るのがとても気持ち良くて楽しかったです。笑ケーキカットをガーデンに移動して行えるのもとても良かったです。ドレスは最初の見積もり料金で選べるドレスがほとんど見つからなかったので、結構上がってしまいました。あとは巨大クラッカーやビッグボトルのシャンパンの演出を追加したり、アルバムやエンドロールのムービー等で最初の見積もりより上がったと思います。ペーパーアイテム全般は自分達で用意し、オープニングムービーとプロフィールムービーは知人に作成を依頼したのでその分は大分節約になりました。2人とも披露宴中はほとんどお料理は食べられませんでしたが、列席して下さった方々からはとても美味しかったと好評でした。また、挙式前に控え室でヘアメイク中に軽食を頂きましたが、そのサンドイッチがとても美味しくて感動しました。駅から歩きだとちょっと遠いと思いますが、シャトルバスが出ているのでアクセスには不便はないと思います。ただ、駐車場は台数制限があるのと、バス等の大型の車はとめられないです。私は遠方から車で来る方が多かったので、近隣の駐車場の情報を自分で調べるのがちょっと手間でした。プランナーさんはいつも笑顔で親切で話しやすくてとても良い方でした。私たちは直前まで見積もり内容から減らしたり追加したりと何度も内容の変更をお願いしてしまいましたが、打ち合わせだけでなくメールや電話でも相談に乗って頂きとってもお世話になりました。スタッフの方は皆さん柔らかい雰囲気で優しそうな方達ばかりだったと思います。ただ当日のテーブルラウンドで誘導して下さったスタッフの方が打ち合わせで決めていた順番と間違えたみたいで、主賓席へまわるのが一番最後になってしまったのが気になりました。オリジナルカクテルを作れるサービスがあるのと、ウエディングケーキも自分達で1からデザイン出来るのがとても良かったです。夫婦で考える時間も楽しかったですし、オリジナルカクテルのタイトルには私の名前が入っていたので、友人達がみんな頼んで飲んでくれていて、それを見たり感想を聞いたりするのも楽しかったです。立地的には元々の予定とはちょっと変わってしまったのですが、雑誌で見た写真に惹かれて見学に行ってみて、実際に見てみたら外観から内装、インテリア、雰囲気全て理想通りだったので、見学中ずっとここで決まりだと思ってました。あと、他の式場では見学に行ったときにすごい営業をかけられてぐったりしてしまいましたが、こちらでは見学の時の担当の方の雰囲気がとても良くて、それも決め手だったと思います。人生の中でとても大切なイベントをお任せする場所なので、信頼出来る人・会場を選ぶ事も大事だと思います。詳細を見る (1446文字)
費用明細4,037,202円(91名)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2019/05/30
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
海外のような雰囲気で素敵です
チャペルは大きな大聖堂で本物の重厚感のある教会のような雰囲気があります。天井高がありステンドグラスからも光が差し込みとても綺麗でした。披露宴会場は絨毯もお洒落でアンティーク調の雰囲気もあり落ち着いた感じでした。天井高もあり左右の大きな階段からお色直し時の入場が出来ます。階段の上に登らせてもらいましたが、上からの眺めは想像以上に高く、ゲスト全員を見渡せます。最寄り駅は新横浜駅で、徒歩で行けるのでどこのゲストからもアクセスしやすいです。駅からはシャトルバスもあるので利用するとより便利だと思います。しっかりと案内してくれつつ、デート感覚で楽しんで下さい!と感じの良い方でした。チャペルや披露宴会場も立派ですが、親族やゲストの待合室が、外国のカフェのようで雰囲気抜群でした。ゲストがゆったりとくつろげる環境があるのもおすすめです。会場に入るとハープの生演奏も聞けてとても優雅な会場です。敷地内からは外の現実の景色がほぼ見えないので、本当に新横浜にいることを忘れるほどの非日常感を味わえる会場です。詳細を見る (447文字)
もっと見る- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/05/16
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
外国に来たような場所です!
独立したチャペルがあり、チャペル外の階段での演出ができてとても素敵だと思いました。チャペルの中もとてもきれいです。聖歌隊の声も響いて綺麗でした。2種類あり、ゴージャスとアンティークでした。個人的にアンティークが好みですが、どちらも素敵です。そしてその辺あちこちにある小物がとにかく可愛いです。コスパ抜群です。他の式場と同じように見積もっていただいても、40万ほど違いました。8品11000円〜ととてもコスパの良い料理が揃っています。ランクを上げても14000円。7割が11000円のコースだそうです。試食ではトリュフやキャビアを試食できました。もちろんお肉もです。とても美味しかったです。ドリンクも安くてカクテルも揃っています。ゲストが待合室で食べられるウェルカムお菓子の特典にも惹かれました。新幹線最寄り駅で、徒歩圏内、シャトルバスありとアクセスは良いと思います。しかし一番のネックが大通りに面しており、隣にドンキホーテです。中に入れば周りは見れないので、気にならないかもしれませんが、ロケーションを気にされる方にとっては、ここにあるの?と感じてしまうかと思います。スタッフさんがとにかく親切で、営業トークなど一切なく、自分たちのペースを大切にしてくださいました。本当に良かったと思います。控え室などすべてが可愛いかつ、綺麗です。料理のコスパがとにかく良い。比較的若めな印象があります。海外旅行気分の方におすすめです。詳細を見る (610文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/02/27
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
異国に来たような素敵な式場
大聖堂で天井が高く、ステンドグラスが非常に素敵です。バージンロードも長く、ウェディングドレスが映えそうです。2つの会場があります。1つはアンティークな感じで、テーブルや椅子は木の素材です。階段からの登場の演出もできそうです。2つ目は白を基調としている会場で外からの光も入ります。1つ目とは違い、お姫様のような会場です。こちらも階段を使え、天井も高いです。新横浜にしては少し高いかもしれませんが、小物も自由に使えるので妥当かもしれません。私は歩いて行ったので、少し遠かったです。土地勘がないとわかりにくいかもしれません。ただ当日はシャトルバスが出るそうなので問題ないと思います。お隣にドンキホーテがあります。わかりやすく、ポイントを押さえて説明してくださいました。見積もりなど待っている間もドリンクがなくなったらすぐに持って来てくださり、サービスがきちんとしているんだなという印象を受けました。自分のお家にゲストの方をお招きしたような結婚式ができます。ガーデンもとてもおしゃれで、天気がいい日はゲストの方も楽しめると思います。イギリスの村をモチーフに作られているため、小物にも大変こだわっています。イギリスの村をモチーフにしているため、そういった雰囲気が好きな方は気にいると思います。一度入ってしまえば、新横浜にいることは忘れてしまうくらいの素晴らしいクオリティです。詳細を見る (583文字)



もっと見る- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/03/18
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
-

- 下見した
- 3.4
- 会場返信
かわいらしくて素敵な式場
チャペルの天井が高くて開放感がありました。自然光がうっすら入り込み、厳かな雰囲気でした。扉側の上にパイプオルガンが置いてあり、なんでも本場から取り寄せたとおっしゃってたと思います。バージンロードも短くないので、ドレスも映えると思います。イギリスの小さな村を再現した式場。外観、内装ともとてもかわいいです。二つ会場があり、一つは白を基調とした会場。シンプル過ぎず、装飾品・小物等のおかげか豪華に見えます。もう一つはぬくもりを感じるお部屋。こちらの会場が圧倒的人気だそうです。確かにこっちは装飾&雰囲気がとにかくかわいい!この式場で挙げるならこっちがいいかなぁと思いました。ただ写真写り的には白のほうがいいのかなぁ、なんて考えてました。都内と比べたらお安いと思います。当日のお料理ではないとのことだったのでなんともいえないですが美味しかったです。味にくせのある食材が多かったので彼は苦い顔をしていました。。新横浜駅から15分単位で会場のシャトルバスが出ています。バスだと3,4分。徒歩だと10分弱かかると思います。会場となりにはドンキホーテがあるのが若干気になりました。テキパキとされてとても良い接客でした。あらかじめ装飾ができあがっているので、特に準備を頑張らなくても大丈夫な気がします。会場の雰囲気がかわいいのと、どちらの披露宴会場もテラスが広いので、ウェルカムパーティー等が可能なのでゲストと楽しめる式ができると思います!見学に行った際、2018年内(土日)はほとんど埋まっていました。翌年も4月頃まで人気の披露宴会場は埋まってる日が多かったので、気になったら早めに見学に行くことをおすすめいたします。詳細を見る (702文字)
もっと見る- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/02/21
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
同僚の結婚式に参加しました!
ステンドグラスが素敵でした!バルーンリリースも綺麗で盛り上がりました。みんなでの写真撮影は外で、コート着用のままだったので、コートも考えて行けばよかったです。可愛らしい雰囲気で、新郎新婦の手作りのものもたくさんあり素敵な披露宴でした。始めとお色直しの時と登場場所が違ったのも素敵でした。ブランケットを用意してくださってはいましたが、デザートビュッフェが中庭で寒かったです。飲み物とデザートの種類が豊富でよかったです!また苦手なものを抜いてくださって嬉しかったです。駅から少し離れているので、アクセスは少し不便に感じました。新横浜駅から無料シャトルバスが出ているので、それを利用でき便利でしたが、乗り場がよくわからず少し焦りました。もう少し案内があると助かるなと思いました。待ち合いスペースが広々としていて、また家具なども素敵で、ゆったりとした気持ちでお式が始まるまで待つことができました。同僚の中に妊婦さんがいましたが、膝掛けが用意されており喜んでいました。披露宴後に利用した化粧室が数が少なく、ちょっと混んでいました。詳細を見る (460文字)
もっと見る- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/03/09
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
プリンセスウェディング
挙式会場は重厚感がり、会場全体の可愛らしい雰囲気とは違い荘厳でした。少し暗いので素人の写真撮影はなかなか綺麗に撮影出来ませんでした。あいにくの雨天だったのでフワラーシャワー、集合写真もすべてチャペル内で行いました。とってもラブリーな印象の会場でディズニープリンセスが大好きな友人らしいセレクトだなと感じました。装花や飾りつけも全体的に可愛らしく、プリンセスラインのドレスにすごくハマッていました。新横浜駅からの送迎バスで移動になります。駅から遠いので乗り遅れた場合はタクシー移動が良いと思います。バスが小さめなので帰りは乗り切れず、タクシーも待ち時間が長かったので仕方なく徒歩で駅へ向かいましたがそこそこ時間が掛かりました。デザートビュッフェ絶品ですよ。女性ゲストから好評でした!詳細を見る (340文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/10/26
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
インテリアにこだわった素敵な空間
チャペルの入り口の扉の大きさに圧倒されました。天井も高く、パイプオルガンの音がよく響きそうです。ステンドグラスや椅子も、実際の教会で使われていたものだそうです。2種類の会場があり、白を基調とした可愛らしいものと、ダークブラウンを基調とした落ち着いた雰囲気のものでした。好みによって選ぶといいと思います。天井が高く、とても素敵でした。あれだけの規模の施設を使用しての値段なので、良心的だと感じました。試食はしていませんが、ゲストの待合室などに置くスイーツや前菜などにもこだわっていていいと思いました。隣にドンキホーテがありますが、中に入ってしまえば気になりません。また、ディズニーランドのように裏通路が沢山あり、ゲストなどとバッティングしないような工夫がされています。若いプランナーさんでしたが、言葉遣いがとても丁寧で、質問にもしっかりと答えて下さりました。見積もり書も必要なものがしっかりと入ったものを作ってくれました。アンティークが好きな方や大人数を呼ぶ予定がある方におすすめです。スケールの大きなチャペルにはとても感動します!!ゲストの人数が少ないと少し寂しいかもしれません。詳細を見る (490文字)



もっと見る- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/01/17
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
プランナー以外は完璧
複数見学に行きましたが、チャペルは一番気に入りました。バージンロードが長く、天井が高いだけならゲストハウスは大体叶えてますが、造りが安っぽくなく雰囲気がとても良かったです。2つ会場があります。どちらも大きさはほぼ同じとのこと。ゲストハウスならではの、一軒家をイメージした造りがとても良かったです。ガーデンがありリビングルーム、どこもなにも装飾をしなくても良いくらい既存の設備で十分でした。食べません。土日のフェアに参加できないと、試食する機会がないとのこと。料理も重視してたので、決める前に試食が出来ないのは残念でした。、新横浜駅からバスの為、立地はいいとは言えません。平日の運行もない為、平日休みの私たちは毎回打ち合わせが大変そうだと思いました。式場自体かなり気に入っていましたが、プランナーさんの対応で見送りました。殿様営業、こちらから質問しなければ細かいことまで教えてくれません。かなり気に入っていて、そのことも伝えてましたが、詳しい説明もなく、最終的にまだ質問考えている位のところで、袋持ってきますね。と資料入れて無理矢理帰らされた感じです。人気で希望に合う日程は、2018年は2日のみ。2019年も視野に入れてると伝えているにもかかわらず、そこの日程は出してこない。これだけ少ない日程しか案内できないのであれば、他の曜日を案内するなどあると思います。営業感がないのが良いと思う方もいるのかもしれませんが、私たちからはやる気がない、挙げてほしい気持ちがない、ようにしか見えませんでした。物が良いだけに、あれでも客の方が勝手に決めていくのでしょうが、物も良くてスタッフの対応も良いところは他にもあります。契約までと契約後のプランナーが変更すると、口コミを見て知っていたので、その方ではない人なら契約しようかとまで悩みましたが、やはり辞めました。テーマがかなりしっかりしていて、女子受けは抜群だと思います。細かいところなど、こちらから聞かないと教えてくれませんので聞きたいことはまとめておいた方が良いと思います。詳細を見る (866文字)



もっと見る- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/02/21
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
リーズナブルに、充実な設備
チャペルは天井が高く、ステンドグラスは海外から輸入したもののようです。雰囲気は海外にいるようでした。新郎新婦の登場の仕方にはバリエーションがあり、二階から降りてくるというものでした。披露宴もクラシックな雰囲気です。新横浜駅からバスが出ています。近くの方や新幹線でくる方には良さそうです。お料理はバリエーションがあり、クオリティが高いように感じました。お値段もリーズナブルです。また、クラシックな雰囲気がお好きであれば是非オススメしたいです。正統派でありつつも最近の流行りを加えたい(フォトスペースの充実なと)、リーズナブルに挙式を行いたいカップル向け下見時のポイントウェルカムスペースが充実しているか料理が充実しているか詳細を見る (310文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2019/01/01
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
アットホームなスタッフさんと可愛らしい雰囲気の会場
緊張感のあるいかにもチャペルといった雰囲気で、聖歌隊の生演奏があった。大階段があり、新婦が階段の上から登場した。柱などもなく、全体的に見やすかった。プロジェクターの位置が少し高すぎて首が痛くなった。可もなく不可もなくといった感じ。ベーシックな結婚式の料理の印象。新横浜駅が最寄りだが、駅からはシャトルバスで向かった。帰りは徒歩で違う駅に帰れたが、10分ほど歩いたのでアクセスはそんなによくないと思うカメラマンさんがみんなを笑わせてアットホームな印象だった。司会者も素敵だった。冬だったので、挙式前時に外にでるからと上着を持っていくように指示してくれたのもよかった。披露宴前のひかえしつもふたりの装飾がされていて、とてもよかった。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/10/12
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
別世界が広がっている結婚式場
入った瞬間思わず息がもれてしまうほど、迫力があり圧巻のチャペルでした。ステンドグラスがとても綺麗で、写真映えすること間違いなしです。チャペルを出た大階段ではあこがれのフラワーシャワーができるのが楽しみです。一軒家が2つあるイメージで、それぞれ雰囲気が異なりました。アンティーク調に統一されていて、写真を撮りたくなるお洒落スポットが多かったです。それぞれの披露宴会場にはガーデンやウェルカムスペースもあり、貸し切りできるのでゆったりと過ごせると思います。ワンプレートにたくさんの種類の料理があり少しずつ試食できました。食材が豪華でとても美味しかったです。価格は11000円からあり、予算も抑えられると思いました。新横浜駅から徒歩では遠いですが、当日は送迎バスがあるそうなので問題ないと思います。とても話しやすいプランナーさんで、気軽に相談できたのが良かったです。一歩入ると別世界が広がっていて、イギリスの村で結婚式を挙げている雰囲気を味わえます。入口ではハープの生演奏が聴け、ゲストにとっても特別な1日のスタートになると思いました。イギリスの村にいるような感覚を味わえるので、一度行ってみる価値があると思います。映画のワンシーンに入ったような素敵な空間が広がっています。詳細を見る (534文字)
もっと見る- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/04/25
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
ステンドグラスが素敵なチャペル
ステンドグラスがとても印象的でした。天井も高く、圧迫感のない素敵なチャペルでした。あいにくの雨だったので外には出られませんでしたが、ガーデンも素敵でした。ゴージャスな作りでした。会場内には二階からの階段があり、そこから新郎新婦が入場したので、遠い席でも2人の事が良く見えてよかったです。しっかりとしたコース料理で美味しかったです。デザートビュッフェは披露宴会場の外にあり、新郎新婦と供に楽しむことができました。新横浜からシャトルバスを利用しました。予定より一本遅れてしまいましたが、そんなに待たずに次のバスが来て助かりました。あいにくの雨でしたが、傘の管理までスタッフの方がしっかりとサポートしてくださったのが印象的でした。詳細を見る (312文字)



- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/09/13
- 訪問時 30歳
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
本物のチャペルで憧れの挙式!
入ると正面にステンドグラスがきれいで感動します。バージンロードは温かみのある石畳で作られています。チャペルの入口は3段ほど上がっているので、前の方のゲストも見やすいです。アフターセレモニーは外で行えます。ケルムスコットマナーにしました。白を基調とし、キラキラとしているので王道の披露宴が好きな人にはとてもお勧めです。憧れの階段演出ができます。会場も広く、大人数のゲストも収容可能です。新横浜からシャトルバスが出ています。新幹線の止まる駅が必修条件だったので、遠方ゲストのいる方にはお勧めです。隣にディスカウントショップがありますが、中に入れば見えません。足りないものがあった場合にすぐ買いに行けるので、特に気になりません。なによりチャペルが素敵です。イギリスの大聖堂をそのまま使用しているので、本物の重厚感があります。貸し切りで、世界観を重視している方にお勧めです。詳細を見る (383文字)
もっと見る- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/08/29
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
アンティーク調のイギリスのお城のような式場
天井が高く、バージンロードも高く開放感がありますチャペルの壁や床が温かみのある黄色い石で出来ています。輸入したイエローストーンを使っているそうで、新しくて綺麗ながらも重厚な質感でした。チャペルにはステンドグラスがあり、ステンドグラスもイギリスから持ってきた歴史あるものだそうですステンドグラスは青味がかった上品な青色で、この青色が昔のガラスの証だそうですチャペルの外は大階段になっており、アフターセレモニーは大階段から降りながらフラワーシャワーをしたり、降りた先にある広場でバルーンリリースが出来ますチャペルの外観がお城のようで、どこを撮っても写真映えします二種類の披露宴会場があります白とゴールドを基調としたお城の雰囲気のあるお部屋と、木を沢山使った温かみのあるアットホームなお部屋ですどちらの部屋も家具類はアンティーク調のもので統一されていておしゃれですガーデンも付いており、ケーキ入刀やファーストバイトがガーデンでできます屋根はないので雨だと室内に変更するようです天井が高く2階分の高さがあります二階から階段を降りて入場が出来るのでお色直しにはぴったりだと思いますお料理代がとても安く、11000円からとなっていました最低価格の料理にされるかたが大半とのことですが、最低価格でも遜色ない内容のようで魅力的でさた料亭も経営している母体の式場なので、お料理は価格が安くてもクォリティが高そうです試食をいただきましたが、ヒレ肉とフォアグラのムースが美味しかったです新横浜駅からシャトルバスが出ています当日もゲストの方が無料で使えるそうです式場の目の前にメガドンキがあり、ちょっとびっくりしましたメガドンキの隣で大きな道路沿いの式場ですが、入ってしまえば気にならないよう外の景色は全く見えないようになっていて、特別感を邪魔しません新しめの式場なので若いスタッフの方が多い印象でした見学担当の方はとても一生懸命にご案内いただけ、好感が持てましたお料理、飲み物がとても安いです内装がどこを見ても新しく、アンティーク調で統一されたこだわりがあり、写真栄えします人気の式場のようで空いている日が一年後までほとんどありませんでした空いている日はお盆とクリスマスに重なる時だけだったので、ゲストの迷惑を考えるとちょっと躊躇われますが、そのぶん50万円ほど安くしていただけます日程にこだわりがない方はとてもお得に申し込めそうです詳細を見る (1006文字)



もっと見る- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/02/07
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
とても良い式場
天井が高く、ステンドグラスがとても綺麗でした。バージンロードはカーペットではなく石畳で、めずらしいと思いました。白を基調としたゴージャスな会場でした。インテリアにもこだわっていそうで、アンティーク調のもので統一されていてよかったです。シャンデリアが豪華でした。フレンチのコースでした。シンプルな料理でしたが、素材の味が美味しかったです。デザートブッフェもあったので量も十分でした。新横浜からバスですぐでした。新幹線も止まるので良い立地だと思います。隣にドンキホーテがありびっくりしましたが、一歩中に入るとまったく見えず気になりませんでした。どこもかしこも綺麗で、写真映えします。トイレ等も綺麗でした。デザートブッフェがとてもおいしかったです。詳細を見る (321文字)



もっと見る- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/02/08
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
どこもかしこも素敵な式場
天井が広く、ステンドグラスがとても綺麗です。床はレッドカーペットではなく大理石ですが、会場の雰囲気にとても合っています。バージンロードの幅は狭めですが、ゲストとの距離が近くてよかったです。ケルムスコットマナーはとにかくお姫様になった気分になれるゴージャスな会場でした。階段から入場できる点がよかったです。ゲストテーブルの装花代が最低ランクで入っていたので、実際は倍になりました。またウエディングケーキも最低料金で入っていたものが+3万円になったので、だいぶ合計金額が上がってしまいました。ペーパーアイテムとブーケは持ち込み料がかからないので、外注して金額をおさえました。一番安いコースでも量があっておいしいとゲストから好評でした。新横浜駅は新幹線がとまるので、遠方のゲストも来やすいです。駅からはシャトルバスがあります。ゲストが受付をしたあとカフェでゆっくりできるのがいいと思います。挙式後のリビングでもオードブルが出ます。また、受付で配られるゲストフラワーをみんなが胸元につけてくれて統一感がでます。魅力的な演出がたくさんありますが、あまり詰め込むと時間がきつきつになり、歓談や写真タイムが短くなるので本当にやりたいことだけに絞るといいと思います。詳細を見る (525文字)
もっと見る費用明細3,254,040円(66名)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/12/11
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
世界観があります!入り口から可愛い!!
全てにおいてこだわっていてとても可愛い!横浜で式場をさがしていましたが、こんなに一つ一つにこだわっている場所はほかにありません!入り口からその世界観に引き込まれます。大聖堂も披露宴会場の階段も惹かれるものばかりでした!一軒家貸切なので自分たちらしい式ができると思います!可愛いものが好きな新婦におススメです!新横浜というと行きにくいイメージでした。西日本、東日本からでも新幹線利用だったら便利だと思います。入り口の案内人がバイト感でてました。素敵な大聖堂と一軒家披露宴会場がおススメ!ケーキカットを披露宴の後半ですると聞いてナイスなアイデアだと思いました。人気でなかなか予約がとれないので早めに予約ですね!詳細を見る (303文字)



もっと見る- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/11/19
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
お洒落で完璧な結婚式場でした!
チャペルが美しくてとても幻想的でした!パイプオルガンが響き、感動し、今まで見た結婚式場で1番印象深いチャペルとなりました。披露宴会場も広くテーブルコーディネートもお洒落でした。お色直しで階段から降りてくる演出はとても良いです。良い写真が沢山撮れました。ケーキも含め美味しかったです!駅からやや離れていましたが、大通りに面しているので迷いません。送迎もあり利用させていただきました。とても良い印象でした。友人の式に参加しましたが、チャペル含め大階段でのフラワーシャワーや集合写真、ガーデンでのケーキカットなど凄く印象深く残っています。参列できて良かったと数年経っても思います。挙式後の披露宴までの待ち時間もフィンガーフードやドリンクサービスがあり嬉しかったです。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2020/06/15
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
大満足です(*´ω`*)
ステンドグラスがとても綺麗で、ゲストの方からも、素敵なチャペルだねと好評でした。福士蒼汰さんの出ていたドラマでも使用されていて、これから人気が出ると思います。牧師の方が、とても良い方で、挙式前も沢山話しかけて下さり緊張をほぐして下さいました。白基調で天井が高く、とても華やかな雰囲気です。お色直しで階段から登場したのですがとても写真映えしました。とにかく内装が可愛くて、前撮りでもどこで撮っても可愛くなり満足です。高砂の後ろが窓なので、自然光も入りよかったです。生花は予想よりもかなり値上がりしてしまいました。また、ドレスも最初の見積もりよりも上がりました。ペーパーアイテムをほとんど持ち込みにしたので値下がりしました。また、アルバムはランクを下げたので最初の見積もりよりも下がりました。私はあまり食べれなかったのですが、ゲストの方からは美味しかったとかなり好評でした。主人のゲストが遠方だったので、新横浜駅が最寄りで良かったです。駅から距離がありますが、シャトルバスが15分置きに出ているので、特に問題ありませんでした。ただ、私の挙式場に横浜アリーナでイベントがありホテルが満室だったようなので、横浜アリーナのイベントの有無を事前に確認されると良いと思います。プランナーさんは、メールの返信もきちんとして下さり、あまり困ることなく準備を進めることができました。当日のスタッフの方々も、皆さまとても良い方ばかりでした。会場内の世界観が外国のようで、他の式場さんとは全然違うので、ゲストの方も印象に残ると思います。前撮りも行いましたが、どこで写真を撮っても素敵な写真になりました。挙式前の待合スペースもとても広くて可愛くて、かつ軽食も出せるので好評でした。おもてなしを重視してアットホームな式にされたい方には、とてもおすすめです。新しい式場さんなので最初は不安もありましたが、みんなが笑顔になれる式になったので、ハートコートさんに決めて本当に良かったです。とにかくスタッフの方々も優しくて明るくてとても良くして頂けたので、当日は、とても幸せな思い出に残る一日になりました。私はインスタグラムで他の卒花さんの投稿を参考にして準備を進めましたが、一部持ち込み不可に変わっていたものもあったので、持ち込みをしたい場合は事前にプランナーさんに確認されるという良いと思います。詳細を見る (982文字)


- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/11/21
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
リビングのようなくつろげる空間
天井が高く、雨でしたが挙式会場内でのフラワーシャワーもでき、雰囲気が良かったです。天井が高く窓もあり、たくさんのゲストが入れる空間でした。グランドピアノや暖炉?があり、家のリビングにいるような感じでくつろげました。挙式前の待合室の雰囲気が良く、クッキーやウェルカムドリンクもあり、サービスが良かったので満足できました。メインのお肉が口の中でとろけるようにおいしかったのですが、少し油っぽく感じてしまいました。ただ全体的においしくて量も多かったので、満足できる内容でした。バスをつかってのアクセスなのでそこまで良くはなかったです。バスの時間は15分間隔でした。特に気になる点もなく良かったです。ゲストハウスで人数を多く呼びたい人にはおすすめの会場だと思います。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/11/04
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
ガーデンがとにかく可愛い、おしゃれな邸宅式スタイル
ガーデンはとにかく可愛かったです。女子受け間違いなしです。当日は雨だったので残念でしたが、晴れていたら素敵な写真が撮れたこと間違いなしです。外国風のお屋敷といった感じです。ただ残念なのが隣のお店の看板が見えること。あれさえ見えなければロケーションも問題なかったと思います。会場内も豪華でバラやキキョウなどの豪華なお花が似合う雰囲気でした。ただ待合いスペースは狭いので他の家の参列者と混みあっていました。新幹線が停車する駅が最寄り駅なので他県等の遠方から参列する人にとっても有難かったです。ただその駅から歩くには遠く、送迎バスもしくはタクシーに乗ることをお勧めします。ガーリーな外国風な結婚式を挙げたい方は必見です。とにかくガーデンが可愛かったです。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/11/02
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
ヨーロッパの結婚式みたい!
ステンドグラスと高い天井のとても素敵なチャペルです。本物のローソクが置かれているのも雰囲気があった。アフターセレモニーのバルーンリリースやフラワーシャーも良かった。いたるところで、音楽のサービス(ハープや手で回すオルガン)があり、飽きることごなかった。天井が高く、ガーデンに続く窓もあり開放的です。階段での再入場も可能。スクリーンも見やすかったです。とても豪華でお腹いっぱいです。待合室でもスイーツや前菜が出されました。オリジナルのカクテルも良かったです。今までの披露宴の中でも一番満足しました。便利な場所ではないが、新横浜からシャトルバスが出ているので、わかりやすかった。案内のスタッフさんは笑顔で親切な印象でした。ドリンク担当の方は愛想がなく、内容を間違えたりしました。貸切の素敵な会場に、美味しい料理で、非日常感は充分です。コストが希望に合えば、最高な会場だと思います!詳細を見る (388文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/10/17
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
女性好みの外観で、会場も可愛らしい!
天井が高く、ステンドグラスもとても綺麗で、可愛い感じの挙式会場でした。パイプオルガンが、列席者の後ろ上にあるのも驚きました。こちらもとても可愛らしい印象で、元々の装飾が多かったり、デザインもシンプルというよりは、壁に額縁があったりと、何もしなくてもオシャレでした。グランドピアノもありましたが、今回の式では使われていませんでした。階段があり、新婦さんが二階から登場してくるところはよかったです。料理よりも、飲み物の方が印象的でした。プランにもよると思いますが、ソフトドリンクが充実しており、ノンアルコールカクテルが可愛らしくて、女性のゲストには嬉しいサービスでした。新横浜駅から、シャトルバスが出ているので、雨が降っていても、困りませんでした。バスから降りると目の前がお城という、別世界についた感覚になりました。テーブルについてくれたスタッフの方は丁寧でした。ウェルカムフードもドリンクもおいしかったです。やはり、シャトルバスから降りたら目の前にお城があり、入ると別世界になるというところが、一番いいところだと思います!詳細を見る (460文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2018/10/04
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
挙式会場、披露宴会場だけでなく全体的な雰囲気の良い会場
綺麗なステンドグラスのある挙式会場にパイプオルガンがあって式場全体がとてもラグジュアリーな雰囲気で素敵な会場でした。下見に行った時は夜でイルミネーションが綺麗だったのでナイトウエディングにもぴったりだと思いました。小さな村を再現したというだけあっていたるところでとてもこだわりのある装飾が施されていました。披露宴会場、待合室に至るまでスタジオセットのように小物装飾がされていました。他の会場と比べて自分たちで飾りつけをしないと味気ない、というようなことがありませんでした。新郎側の出身が遠方だったため、新幹線停車駅から近いという条件が必須でした。その点でここの会場は駅から近い上に送迎マイクロバスもあるのでぴったりでした。遠方からかつ大人数のゲストを招くという自分たちの条件に合っていました。豪華な雰囲気が好きなカップルにおすすめです。詳細を見る (368文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2018/06/28
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
プリンセスになれる会場
チャペルは天井が高く、バージンロードもとても長かったです。座る椅子も落ち着いたブラウンでアンティークな雰囲気がお好きな方にはうってつけだと思います。とても広々としていて天井も高いです。キラキラしすぎないアンティークな雰囲気で、女の子はみんな好きな会場だと思います。会場内に階段があり、そこからの再入場はプリンセスのようでとても素敵でした!ガーデンがあるので、そこでデザートビュッフェがありました。そこでも新郎新婦と写真が撮れます。新横浜駅から会場行きのシャトルバスが出ています。駅からバス乗り場はとても近く、またわかりやすい位置にありました。バスに乗って約10分ほどで到着しました。入口からテーマパークのような素敵な会場です。新しい会場なのでトイレや控室などのお部屋もとても綺麗でした。チャペルを出ると大階段があり、そこでのフラワーシャワーはとても素敵でした!詳細を見る (380文字)

- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/11/21
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
幸せいっぱいな一日になりました
メインロビー、待合スペース、チャペル、お庭、会場・・・と全てにおいて統一されたコンセプトがあり本当に本当に素敵でした。ハートコートを見学したあとは、どこの会場も作り物に感じてしまうくらい(^^)♪♪ステンドグラスや椅子、装飾などイギリスの教会からいただいた、全て本物のアンティークというところに惹かれました。パイプオルガンや聖歌の歌が響く様子は、素晴らしい一時となりました。挙式中、その歌をきいて「結婚したんだなぁ」と実感がよりわきました。私達は、カッスルクームマナーという会場にしたのですがアンティーク感の中にもナチュラルさもあり、いままでで見た事のない雰囲気というところも決め手の一つでした。天井が高いところや、階段があるところ、などほしかった要素がぎゅっと詰まっている空間です。家具や、小物などの一つ一つもこだわりを感じます。・料理・写真・映像・衣裳大きくあがったのは、この4点だと思います。ですが、その都度しっかりと説明してくださったので、納得をしながら進めていくことができました。最初の一番下のランクのお料理でも十分かなと思っていたのですがお料理はこだわりたいなと考えており、ゲストへのおもてなしという点を大切にしていたので、ランクアップしました。スペシャルメニューにしたのですが、ランクアップして大正解でした(*^_^*)どのゲストからも、お料理は大変喜んでいただけたようで嬉しかったです。飲み物の充実さも魅力的だなぁと思いました!お酒が苦手な女性も、ビールが大好きな男性も、お酒の種類の多さにびっくりしていました。お料理や飲み物といった、ゲストが口にするものはしっかりと吟味してお金をかけてもこだわるべきポイントであると思います。隣が商業施設ということもあり、見学にいった際は驚いたのですがハートコートに入ってしまえば、全く気にならないのでいつの間にか忘れていました。駅からは少し距離がありますが、無料のシャトルバスが出ているので問題ありません。担当のプランナーさんは、お忙しい中でもいつでも迅速に対応してくださりとても助かりました!お若いのかな?と思っていましたが、大変しっかりされていた美人さんでした(*^_^*)最初のご案内を担当してくださった方も、すごく素敵な方でした。あまり結婚式の参列経験のなかった新郎も、見学の際には目をキラキラとさせていて嬉しかったです。結婚式を通して、二人の担当さんと出会えたということも私の思い出の一つです。また、両家の両親がプランナーさんから挨拶のお手紙をいただいたことに感激していました。特に私の両親は親という立場で結婚式に参加することが初めてだったので不安が多かったようなので細やかな心遣いに感謝しています。その他、メイクさんやアテンダーさん、会場の方など皆さん丁寧でお仕事をてきぱきとこなす方ばかりで安心してお任せできました。全部です(*^_^*)結婚式の準備は大変とよく伺っていたので準備の段取りはしっかりと計画をたてて結婚式当日に臨みました!慌てることもなく、ゆっくりと結婚式と向き合うこともでき準備の期間も夫婦で過ごすかけがえのない時間となりました。そのサポートをしてくださった、ハートコートのスタッフの方々へは感謝の気持ちでいっぱいです。結婚式を行うにあたり、おもてなしと自身の希望のバランスを取ることを意識しました。自分にかけて、ゲストへのおもてなしを削るということをしたくなかったので。その分費用はかかってしまう部分ではありましたが、必要なものであったと思っています。こだわりを持ちながらも、当初のテーマだった「感謝」という気持ちが少しでも伝わっていたら嬉しいです(*^^)結婚式マジックで、ついついあれもこれもとなってしまうのですが、優先順位を見極めながら進めないと、きっと苦しんでしまうことになると思います。結婚式後に、多くのゲストからお褒めの言葉をいただきました。ゲストから頂く言葉は本当に嬉しく、式後も宝物が増えるばかりです。私たちにとって人生の中で、特別な一日となりました。詳細を見る (1700文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2017/11/05
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
おとぎ話から飛び出してきたお城
昨今では少なくなってきた独立型チャペル。ヨーロッパの古城や、おとぎ話のお城をイメージさせるデザイン、かつ周囲の建物が見えない作りになっているため、非日常空間となっています。天井が高くステンドグラスから自然光が入り、厳粛な雰囲気を醸し出していました。チャペルの扉のすぐ向こうに長い階段があり、中庭となっているため、フォトロケーションとしても最高です。イメージは貴族の邸宅です。ウッド調の内装で、広々としており天井が高く、自然光のある窓があり明るいです。シャンデリヤや書棚、壁絵が飾られており、きれいに落ちついています。窓からはグリーンが見え、グランドピアノが置かれています。豪華なリビングといった、決してカジュアルではないけれども良い意味でかしこまりすぎてもいない雰囲気が、居心地の良さを醸し出していました。前菜からデザートまで美味しく頂くことが出来ました。量も、多すぎず少なすぎず、デザートまで美味しいと感じられる量で適量でした。お箸を使って食べられるのも良かったです。飲み放題の種類も豊富でドリンクも多くの種類を楽しめました。駅からは少し遠いものの、送迎サービスがあります。土地勘がなく、当日は小雨が降っていたため、送迎があったのは本当に有難かったです。特に女性は着物を着たりヒールを履いたりするので、送迎があるのは貴重なポイントだと思います。式場に着いた時からスタッフさんの丁寧なおもてなしを受けました。当日は小雨が降っていましたが、シャトルバスから降りてすぐに傘を出してくださいました。また当日は着付けの予約をしておりましたが、衣装室にすぐに確認を取り衣装室まで御案内してくださいました。着付けは、しっかりしているけれど苦しくない着付けで、着くずれすることなくお料理はデザートまで美味しく頂くことができました。お料理やお酒の説明も丁寧にしてくださいました。携帯の充電までさせて頂きありがとうございました。当日は携帯で写真をたくさん撮るためバッテリーが心配でしたが、無事に2次会まで電池がなくなることなく過ごすことができました。控室が、披露宴会場ではないかと思えるくらい広くて内装も素敵でした。高価な椅子や一枚板のデスクを使用していたのが印象的でした。画期的だったのが、ドリンクサービスのほか、フィナンシェやクッキーなどのお菓子のサービスもありました。披露宴に合わせてお昼を食べていなかったため、それまでお腹がすかずに済みました。一口サイズで食べやすいのも良かったです。詳細を見る (1037文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2017/08/15
- 訪問時 38歳
ゲストの人数(16件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 13% |
| 21〜40名 | 13% |
| 41〜60名 | 38% |
| 61〜80名 | 31% |
| 81名以上 | 6% |
ハートコート横浜の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(16件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 13% |
| 201〜300万円 | 25% |
| 301〜400万円 | 44% |
| 401〜500万円 | 19% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
ハートコート横浜の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- ステンドグラス
- シャトルバスあり
この会場のイメージ499人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ハートコート横浜(ハートコートヨコハマ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒222-0032神奈川県横浜市港北区大豆戸町507-4結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |





