ヴィラデマリアージュ多摩南大沢(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
ロケーション抜群でお料理も美味しい式場
天井が高く、バージンロードも長く、白を基調とした空間で自然光も入りとても良かった。披露宴会場は3つあり、全てガーデンが付いていてガーデンでデザートビュッフェなどの演出もできる。光の演出も良かった。ドレス、料理のランクアップ、ケーキ、写真や映像などすごく値上がりした。とても美味しかった。シェフの方と直接やり取りして納得いく内容にしてもらえた。都内からは離れていますが、都内にはない周りの緑と開放感が良かった。駅から送迎バスを運行してくれるのでゲストも安心。色々と要望を聞いてもらえて良かった。ロケーションもお料理もとても良いと思います。赤い絨毯の大階段に惹かれました。チャペルの天井が高く綺麗でもとても素敵でした。詳細を見る (307文字)



もっと見る- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/10/11
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
自分好みの理想が叶う結婚式場
バージンロードはそこまで長くなかったけど、近くでみえる距離なのでアットホーム感がありました。ピンクで統一されてて、こだわりがあり凄く可愛かったです!会場前の待合場も、可愛くデコレーションしてて自分好みの結婚式がつくれる場所だなと思いました。ピアノがあったことにびっくり!1日1組の会場なのかな?貸し切りで、とても良かったです。美味しかったです。駅からシャトルバスが出ていたのでとても助かりました!帰りも出ていたのでとても楽でした。テキパキとされていて気持ちの良いサービスでした。挙式のあと、外で全員集合写真をとったのですが、ガーデンの階段が赤で、一際ドレスが映えてました。ここの階段が印象に残ってます。詳細を見る (301文字)

- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/10/20
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
アットホームは結婚式
大きなチャペルでステンドガラスなどはなく、あえて白い窓にしているとのこと。そして窓の上の方は透明になっているので、晴れていると青空が見えるらしいです。私達が伺った日は曇りでしたので、真っ白でそれはそれて素敵でした。とても広くて天井が高くて開放的です。薄暗いチャペルが多い中、明るいチャペルでした。披露宴会場は大、中、小と3つありましたが、どの会場もアットホームな感じで、それぞれの会場にガーデンがついていて、外に出れるような感じでした。会場からも外の景色が見えるので緑がある時期は素敵だろうな。と思いました。子供も外に出たりできるので良いなと思いました。雰囲気はよかったですし、会場にお手洗いが2つありました。残念な点がいくつか、掃除が行き届いてないようでした。お手洗いに入った際、換気扇がほこりだらけ、蜘蛛の巣みたいなものも見えました。披露宴会場の椅子も古びた印象うけました。お値段もお手頃なので、この辺りが妥協できるかどうかがポイントだと思いました。コストパフォーマンスは良いと思います。建物の古さなどは気になりますが、アットホームな雰囲気でコストを抑えて楽しい結婚式をお考えの方には良いと思います。検討中の式場の1つです。オマールエビとお肉のコースを試食させていただきましたが、有機野菜を使用しているとのことで、野菜がたくさん出ました。可もなく不可もなくでしたが、お料理を見て嬉しくなる様なレベルではありませんでした。パンは4種類から2種類ご選べるとの事で全て試食させてもらいましたが、これまた普通でした。お肉とオマールエビはおいしかったですがミニトマトが丸ごと盛り付けしてあったのですが、ナイフとフォークだと食べにくいです。デザートビュッフェを検討していたらデザードをビュッフェで用意して下さり、6種類くらいいただきましたが、どれも万人受けしそうな味でおいしかったです。交通アクセスは南大沢から送迎バスが出せるとのことで安心しました。駐車場がとても広いので近くのゲストは車で来てもらえるので、私達には問題ありませんが、都内から電車でいらっしゃるゲストなどが多い場合には分かりにくそうです。スタッフさんは皆さま感じがよかったですが、少し私達には押しが強かったです。焦らずゆっくり決めたかったので少しびっくりしてしまいました。緑が多い、駐車場が広い、アットホームな雰囲気コストを抑えて、アットホームでオリジナルなウェディングをしたい方にはオススメです。詳細を見る (1028文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/01/16
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
アットホームでリラックスした結婚式。
挙式会場は白で統一されたとても美しいチャペル。内装はかなりシンプルな方で、シンプルなだけにその美しさが際立ちます。こちらは祭壇部などから沢山の光が入ってくるようになるので開放感がありますし、天井も高いので開放感があります。こちらは100名以上が参列出来るだけの広さもあるので大勢の人から祝ってもらうことも出来ますし、素晴らしい式場だと思いました。披露宴会場はまるで豪華な自宅でパーティーをしているかのようなナチュラルな雰囲気のある会場でした。こちらの会場は床がフローリングになっていたりと、本当にリラックスした気分で過ごせる会場なので堅苦しさがないのも嬉しかったです。会場横にはガーデンも付いていて緑が沢山ありますし、貸し切り感もあるのでアットホームな気分で披露宴を行いたい方におすすめな会場です。駅からは少し距離がありますのでタクシーなどを利用した方がいいかもしれません。アットホームな気分で過ごせる会場です。詳細を見る (406文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/12/10
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
乾杯前にお酒が飲めます
天井が高く、椅子もたくさんあったため、ゆったり座るかなとができました。椅子は木製で温かみがあり、とてもよかったです。また、友人は人前式にしており、初めての人前式体験で楽しかったです。披露宴会場のとなりにガーデンがあり、披露宴の前に軽食が食べられたり、お酒を飲むことができました。軽食はおしゃれなものが多く、量もちょうどよかったです。オードブルから肉料理まで7品あり、とても美味しかったです。駅から少し遠いのですが、無料の送迎バスがでていたため、全く問題ございませんでした。ガーデンがとなりにあったので、披露宴前に軽食わ食べたり、食事後のデザートビュッフェ問題楽しむことができました。冬や夕方の時間帯は少し寒いのですがスタッフの方が膝掛けをかしてくれるので楽しむことができました。詳細を見る (339文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/11/15
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
リラックスして過ごせました。
チャペルはホワイト一色の空間になっていたのでとても上品で可愛らしさのような物も感じることが出来ました。チャペル内は100人くらいが参列出来る広さがありましたし、天井高も物凄くあったのでとても開放的に感じました。チャペルの中には太陽光も入ってきますし、明るい雰囲気の挙式でした。披露宴会場ではナチュラルな雰囲気を感じることが出来ました。会場の中は太陽光が沢山入ってくる明るい空間になっていて、天井高があったので開放感も感じることが出来ました。こちらは友人の自宅のような雰囲気も感じられたのでリラックスして過ごせたのも良かったです。料理は非常に美味しく、量も丁度良かったです。都心からだと少し不便な場所にあると思いましたが、それ程問題は感じませんでした。リラックスして過ごせた披露宴でした。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2019/11/18
- 訪問時 32歳
-

- 申込した
- 5.0
- 会場返信
とっても良かった!!
チャペルがとにかくすごかったです。真っ白で天井高も今まで見た中で一番!正面の窓から青空も見えて、すごく明るいチャペルでした!貸切で、プライベート感もあり他の人と会うこともなさそうです!会場からガーデンが見えるし、周りの景色もとっても綺麗です!予算が1番心配でしたがとにかく細かく教えてくださいました。どこで上がって、節約ポイントまでも!特典でデザートビュッフェをプレゼントしてくれて嬉しかったです。すごく美味しいです。季節の野菜で彩りがとても良くて、来てもらう方にも絶対喜んでもらえます。デザートはパティシエさんが持って来てくれました!目の前でブリュレを焼いてくれるパフォーマンスもあり、デザートのクオリティもすごく高かったです!南大沢からバスが出ているので問題なさそうです!私達は平気ですが、アクセスによっては立川とかからもバスを出せるそうです。話しやすく、明るい方ばかりでした。担当の方が披露宴会場でサプライズで私の好きな曲を流してくださいました。スタッフ皆様でのおもてなし、嬉しかったです。ロケーションとスタッフさんがとにかく良かったです!駅から少し離れている分、このロケーションが他にない素敵なロケーションでした!スタッフさんのおもてなしの数々にも圧倒!打ち合わせも楽しくできそうです。やりたいことが多い方には全て叶う会場です!詳細を見る (568文字)
もっと見る- 訪問 2017/08
- 投稿 2017/08/27
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
アットホームな雰囲気の式場です。
ガラス越しに光が差し込むチャペルで明るく綺麗な挙式会場でした。参列者の座る席も多くゆったりと座ることができました。私が参加した披露宴では可愛いイメージの装花やテーブルコーディネートをしていて披露宴会場ととても良くあっていて素敵でした。会場はテラス(庭?)側に大きな窓があり、披露宴後半に扉を開いてデザートビュッフェも行われてよかったです。南大沢駅からシャトルバスがでており、それに乗って式場まで移動しなければいけないので少し面倒に感じました。また、シャトルバスが時間通りに到着していなかったのでバスが来るのか待っている間少し不安になりました。私が参加した挙式では、飼っているワンちゃんに結婚指輪を運んでもらう演出をしていて、ペットの参加ができる挙式は珍しかったので素敵だなと思いました。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2018/08/24
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
都心から近く、緑溢れる素敵な会場です
礼拝堂の中は真っ白な空間で、祭壇の窓の上部からは緑が見えます。天井が高く神聖な感じがしました。バージンロードを歩かせて貰いましたが、亡くなった親しい親戚が見守ってくれている感じがして、とてもよかったです。礼拝堂からは長池公園の緑が見渡せます。2つの会場があります。私はクラシカルな会場の方を気に入りました。天井が高く、木枠の窓が大きく、窓からは街路樹の緑が見えるので、ここが日本であることを一瞬忘れてしまいそうです。良いと思いますよ。平日の挙式がお勧めのようです。たいへん美味しかったです。焼きたてのパンがサーブされました。最寄り駅からやや遠いですが、送迎バスを出してくれます。東京から至近距離にあって、これだけ緑にあふれた会場はないと思います。とても熱心でした。都心から遠くないのに、緑が溢れていて、料理もおいしく、とても良い会場だと思います。詳細を見る (373文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/07/31
- 訪問時 47歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
大自然!ロケーション重視の方に!!
チャペルは光が入って明るいチャペルで、天井高も高く開放的な空間でした。チャペルの窓からは青空がグラデーションで見えてとにかく素敵でした。3会場全く雰囲気が違って面白かったです。邸宅にはどれもガーデンがついていてその雰囲気も違いました。当日の特典が非常にお得でよかった。この会場でこの価格だったら文句なしかと思います。ハーフコースのようなものでしたが、結構ボリュームもありました。松坂牛のフェアだったらしく、非常に美味しかったです。ソースから手作りしているそうで、式場さんのこだわりが見えました。近くに公園があったり、橋があったりジブリのような雰囲気を味わえる会場でした。東京都内にいることを忘れさせてくれるようなところでした。明るい女性スタッフの方が接客してくれました。人当たりがよく、私は人見知りなのですが、すぐに仲良く接することができて良かったです。案内も丁寧でよくしてくれました。どこも清掃がいきとどいていて綺麗だった。親族控室、バリアフリー、多目的スペースも充実しているところも好印象でした。ロケーション重視の方は是非!スタッフの方がほんとにみなさん笑顔で優しかったです。詳細を見る (490文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/09/06
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
下見はしましたが・・・
ロケーションは周りに緑豊かな公園があり緑好きには最高かと思います。フラワーシャワーなどを行うであろう大階段は少し高台になっていてあたりが緑で最高でした。披露宴会場は3つほどありますが、人数が30人程度を想定していたので、小さめの披露宴会場をすすめられました。ただこの会場が交通量の多い道路に面してして少し音が気になりました。最寄り駅からはかなり離れていますが送迎バスがあり参列者などもそれほど困らないと思います。ただ、当日までの打ち合わせの際に毎回どのように通えばいいか気になりました。とにかくロケーションは最高で自然と調和した素敵な式場です。天気が良ければ大階段でのフラワーシャワーは素敵な思い出になると思います。総合結婚式場ということでサービスも充実しています。下見の際もドレスを見たいと言ったら快く見せてくれました。アクセス面と披露宴会場が気にならなければ素敵な会場かと思います。詳細を見る (393文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/12/12
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
都会にはない空気間!
天井の高いチャペルのなかはバージンロードが良く映え、とても雰囲気が良かったです。牧師さんのいるあたりは、窓から自然光が射し、とてもきれいでした。会場内もゆったりと使うことができ、どの席からも新郎新婦をよく見ることができました。室内もとても綺麗でした。どのお料理もとても美味しく、満足できました。盛り付けもとても綺麗でした。駅から少し離れている点はありますが、駐車場を使うことができたので、困ることはありませんでした。スタッフさんたちの対応も丁寧でとても感じが良かったです。引出物の手配ミスがあったのですが、迅速に対応してくださいました。ガーデンで行うスイーツビュッフェは、皆さんで楽しめると思います。都会にはない緑が多いロケーションもポイントです。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/06/18
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
申し分のない会場でした!
光がさす明るいチャペルでよかったです。チャペルの窓からは青空が見えて、純白の大聖堂というような感じでした。天井高も高く開放的な空間でした。可愛らしい雰囲気が好きだったので、ぴったりの会場が選べました。会場についているお庭もきれいでかわいかったです。いいと思います。自分たちの自己負担額にあわせてプランナーさんが提案してくれて、安心できました。シェフと打ち合わせをしながら料理を決めていけるらしく、試食の最後に総料理長の方が出てきて懇切丁寧に料理を説明してくれました。いままで見学に行ったところでは、そんなことが無かったので感動しました。料理もとてもおいしかったです。車で行きましたが、場所もわかりやすかったです。緑が多く周囲はとても静かでした。明るい女性スタッフの方が対応してくれて、ポッキーのウエディングケーキだったり、ガーデンでのビールサーバーだったり、沢山提案をしてくれてうれしかったです。あまり、結婚式のイメージがわいていませんでしたが、プランナーさんが細かく教えていただきました。会場案内の際も、楽しかったです。披露宴会場は3会場あって、それぞれ雰囲気が違っていました。私たちは可愛らしい会場が気に入ったので、そこに決めましたが、大人なシックな雰囲気なところもあって、会場選びは少し迷いました。テーブルクロスの種類も100種類以上あるそうなので、いろんなコーディネートが出来るそうです。備え付けのガーデンも広々としていて、緑がいっぱいで素敵でした。とにかく、大自然の中のロケーションが素晴らしかったです。大階段でのフラワーシャワー、ガーデンウエディングなど素敵だと思います。詳細を見る (692文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/08/24
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
周囲を緑に囲まれた空間。
こちらの会場は式場名の通り、周囲を緑に囲まれた場所にあります。チャペル内は白が基調となった空間に、ブラウンの椅子や祭壇が備えられたシンプルな内装。祭壇奥や天井に近い部分に窓があり、そこから光が入ってくるのでチャペル内はとても明るいですし、天井がアーチ型になっているので聖歌隊の歌もよく響くということでした。数種類から選ぶことが出来るのですが、ゲストの人数が多くなると選べる会場が限定されてしまうという点が少し残念でした。私達の見せていただいたのはガーデン付きの会場で、白を基調としたナチュラルな空間になっていました。こちらの会場はコーディネート次第で自分たちの理想の空間に出来ることがポイントの一つになっているので会場を自分たちらしく飾り付けたい人におすすめです。またガーデンも石造りの床がとても雰囲気がありますし、都会から少し離れている分、周囲に高い建物もありませんからとても開放的なパーティーに出来ると感じました。駅から少し離れていますが挙式日には送迎バスを出してもらえるそうです。周囲を緑に囲まれた空間での挙式は都会の喧騒を忘れることが出来そうです。詳細を見る (478文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/11/08
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
パーフェクト!
純白の挙式会場でお二人の写真も綺麗にとれて、ウエディングドレスもすごく映えてました。日の光が入って、青空のもとで挙式が出来るなんてほんとに素敵な会場だとおもいました。可愛らしい雰囲気の会場で、ディズニーみたいでした!お二人がディズニーをイメージしてテーブル上に隠れミッキーがいたり、ナフキンがドナルドだったり可愛かったです!フレンチのフルコースでした。パンも焼き立てで、料理はいままで参列した中では1番美味しかったです!送迎バスに乗ってきたのでスムーズにこれました!移動中も緑がいっぱいで癒されました。どこにいってもみなさん笑顔で丁寧に案内してくれて、教育がいきとおっているなと感じました。料理の説明もしっかりと説明してくれて、こまめにドリンクも聞いてくれました!多目的用、オムツ替えのスペースなども有り、フロントがおしゃれな造りでした。とにかくどこも清掃が行き届いていて良い会場だなと思いました。非常にレベルが高い式場さんだと思います。スタッフみなさんの対応があったかかったです!!詳細を見る (442文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/08/24
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ワクワクする結婚式場
気の温もりを感じるチャペルで、自然光も入り込み柔らかな印象です。椅子も大きめでゆったりと座れそうです。バージンロードを挟んで対面式の椅子の配置になっている珍しいタイプのチャペルでよかったです。一番大きい会場は階段もあり、ガーデンを見渡せてとても気に入りました。招待人数をいれてもゆったりとした配置になるので、キッズスペースなども作れる余裕があるとのことです。温かい料理、冷たい料理、それぞれ適温で提供されていてとてもおいしかったです。新横浜駅からはシャトルバス、徒歩だと北新横浜駅からと、両駅からアクセスできて便利です。明るくてテーマパークのお姉さんのようで、とても元気に案内してくれました。演出の提案もしてくれて、参考になりました。一歩入ると違う世界に来た気分になれます。お姫様気分で楽しめる会場だと思います。詳細を見る (356文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/08/16
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
中世の欧風の雰囲気が素晴らしかった
白い聖堂型の会場となっておりまして、高い天井に向かう高い壁にはゴシックなデザインが施され、それがそのまま前にのびてやんわりとアーチを構成していて欧風の聖堂感はかなりのレベルの高さ。床面は大理石の感じで、白く輝いていて、石によるナチュラルな模様とかトーンの不均一さが味になってました。窓が多めのパーティルームで、カーテンは青色で白いルームを彩りキーになってました。上からはシャンデリアが吊られて、テーブルクロスはイエロー系で優しくカジュアルに。重厚感よりもカジュアルな気楽さ、アットホームさがしっかりと重視されておりまして、居心地よかったです。南大沢駅からバスに乗って最寄までいって、という行程でいくと10はかかりました。急ぎならタクシーを使ったほうがよいとも思います。アットホームさと、中世欧風の気品とがうまく両立されたパーティルームは日常とはかけ離れた感じで素晴らしく魅力的でした!!!詳細を見る (394文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2019/03/16
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
自然豊かな結婚式が出来る!
挙式会場へゲストが向かう階段は螺旋階段になっており、可愛らしい雰囲気。パイプオルガンがチャペル内に響き渡るように天井も高く、自然光が入ってくるのでとても明るく良い雰囲気になる。披露宴会場は3箇所あり、参列者の人数、雰囲気で自分好みの場所を選ぶ事が出来る。またどの会場もガーデンが併設しており、ナチュラルな結婚式をイメージしている方にはぴったりだと思う。またガーデンでデザートブュッフェをすることもできる。お料理の盛り付けがとても可愛く、女性の方にはとても喜ばれると思う。最寄り駅からは送迎バスを出してくれるので、ゲストの方々も交通アクセスには困らないと思う。式場の近くは自然が多く、とてもナチュラルは雰囲気を楽しめる。お料理、ケーキは専門のスタッフがいるので、自分好みのイメージしたものを作り上げる事が出来ると思う。グリーンの多いナチュラルな結婚式をイメージしている方にはおすすめ。しかしチャペルを出たところの外の柱が少しさびていたりなどが気になった。建物が建ってから少し年数が経っているのか、ところどころサビ等気になったので、細かいところも下見するのがおすすめ。詳細を見る (482文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/10/08
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
ガーデンウェディングに相応しい式場
チャペルが広くて天井が高い、大変厳かな、それでいて温かみも感じられるような空間でした。結婚式当日はあいにく曇りのお天気でしたが、それでも大きな窓からはたくさんの自然光が入り、新郎新婦のシルエットが美しく見えました。いくつか他に会場はあるようでしたが、案内されたのは一軒家レストランのような、エントランスまで自由に小物等をレイアウト出来る所でした。参列者は約70名くらいでいっぱいになる広さです。一皿一皿どれも綺麗で大変美味しかったです。デザートビュッフェでのケーキは特に手が込んでいて、小さなハチやてんとう虫(もちろん食べられます!)がちょこんと乗っかっていたりして、見た目も可愛らしかったです。本当は全種類制覇したかった!!ウェディングケーキは二人の趣味である山登りをイメージしてクロカンブッシュで作られており、こちらも大味ではなく、丁寧に作られていて美味しかったです。駅からは離れていますが、シャトルバスもあり、駐車場もたくさんあるので便利です。また、すぐ向かいが公園なので、季節によっては花や緑、紅葉なども楽しめると思います。今回は受付の係りをしたのですが、その説明時間が・・・。挙式終了後に外で全員の記念写真撮影、その後名前を呼ばれて受付場所へ誘導されたのですが、すぐ後ろに参列者の方々も一緒に案内され・・・結局皆さんの見ている前で説明を受け、すぐに受付開始!でした。確かに短時間で済む説明ですが、少々「う~ん・・・」と感じました。それ以外は特に問題なく、スタッフの皆様テキパキ動かれていました。緑が多く、とにかくロケーションが素敵な式場でした。詳細を見る (677文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/04/13
- 訪問時 42歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
23区内にはない魅力!
屋根のついた広めのウッドデッキがとても気に入りました。ガーデンを活かした披露宴って、どうしても天候が心配ですが、こういう工夫が1つあるとそれだけで当日の心配事が減りますね。周りは分厚い壁におおわれているのではなく、透けている壁(アイアン製の小洒落た柵というのでしょうか?)ですからどこまでも視界が広がります。(遠くにあるマンションなどもその分、目に入ってしまいますが)家具類やたくさん置かれている植木鉢などにカラフルな風船をつけてフワフワさせたら、すごくポップで可愛い雰囲気作りができそうだなと下見段階でわくわく妄想がふくらみました(笑)外国風のパーティーのイメージです♪23区内で結婚式を挙げるはずでしたが、その前にまさかの引っ越し……あれこれ会場をたくさん探したのに、とがっくり落胆していましたが、こちらのエリアの結婚式場も悪くないなと思わせてくれた会場。都会に比べ、とにもかくにも敷地が広い!高い建物に囲まれることもなく、閉じ込められている感もなく、開放感が半端じゃありません!!!屋上にとってつけたような緑がある、という人工的な自然演出をよく都内で目にしましたが、こちらでは本物の自然の中で大切な思い出を作ることができます。近くにはアウトレットモールがありますから、下見のあとはショッピングデートも叶いますよ♪一番こだわりたいのは、ステキなガーデンがあること。これは文句なしにクリアしていました。披露宴会場の室内はごく一般的な中級会場(?)と同じような雰囲気でわりと普通ですが、非現実的なヨーロピアンな建物の作り方や目をあげると見える大階段などはガーデンの雰囲気をいっそう盛り上げるようにできています。(大階段を使わないカップルさんでも、披露宴会場からは見えますので、そのゴージャスな雰囲気は楽しむことができます)ディズニーランドのことをよく「夢の世界」なんて表現するけれど、こちらも外国の田舎の方にいるような夢の世界にひたれそうです♪詳細を見る (822文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/02/06
- 訪問時 39歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
地元に根付いたアットホームな結婚式場
伺った当日は天気が良くチャペルに太陽光が注ぎとてもキレイで思わず見とれてしまいました。無駄な装飾は一切なく白いチャペルは神聖な式をイメージでき、THE挙式会場っといった感じでした。受付のスペースを好きに飾り付けできゲストを自宅に招くアットホーム感を大事にされている所がこちらを選んだ理由の一つでもあります。披露宴会場もモダンな雰囲気の会場から、ピンクを基調とした可愛らしい会場まであり、どちらの会場にしようか悩んでしまうほどでした。駅からは少し離れて徒歩15分位かかるのですが、30分おきくらいに路線バスも走っているので歩くのが嫌いな私には助かります笑。土日になれば専用の送迎バスも運行しており遠方から来るゲストも道に迷う心配はなさそうです。駅から離れているおかげか落ち着いた長閑な雰囲気のロケーションに自然がマッチしてるので景色も最高でした。チャペルが何と言ってもキレイ!スタッフさんも先回りして扉の前に付いて気遣ってくれるし、フラワーシャワーまでしてくれて安心してお任せできそうです。詳細を見る (444文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/12/09
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
チャペルが本当に美しい
挙式会場は独立型のチャペルになっています。チャペル内は本当に真っ白の純白の空間で、天井もとても高く、自然光が入る造りになっているので開放感がとてもありました。またこちらにはきちんと大階段も付いているのでフラワーシャワーなどの演出もしっかりと行うことが出来ると思います。披露宴会場はいくつもの種類があるのですが、どれもまるで海外のリゾート地にある別荘のような感じになっており、邸宅でのホームパーティーのようなアットホームな式が行えると思います。会場内はどの会場もそれ程広いとは感じませんでしたので参列者の人数が多い場合には注意が必要かと思いますが、窓からしっかりと自然光が入ってきますので圧迫感のようなものは一切感じないと思います。あと、こちらではかなり自由に飾り付けが出来るとのことでしたので、テーブルコーディネートや飾るお花などを工夫すれば自分たちらしいオリジナリティー溢れる式が行えると感じました。駅から遠いのが難点ではありますが、式当日はバスを出してくれるとのことでしたのでそれ程気にならないと思います。スタッフの方は案内も丁寧で好感が持てました。チャペルの美しさが本当に記憶に残っています。詳細を見る (499文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/07/10
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
緑に囲まれた理想の空間での結婚式
チャペルが独立していたのがいいと思います。また、赤い絨毯と清潔感のある白い階段がとても印象的でした。新郎新婦の衣裳によく映えていました。全体的に清掃が行き届いていて、お手洗いまでもとても綺麗で洗練された空間でした。ガーデンがとても広いです。会場から見える青々として緑が印象的でした。美味しかったです。量も質も大満足でした。窓から見える景色が本当に素敵でまさに自然の中での結婚式といった雰囲気でした。みなさん笑顔で接してくれたので居心地がよかったです。ドリンクがなくなったらすぐに気が付いてくれたのでゲストのことをよく見ていてくれてるんだなと感じました。ロケーションがとにかく素敵です。緑に囲まれて結婚式を挙げられるのが良いと思います。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/06/29
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
友人の結婚式に参列しました。
全体的に白を基調とした感じで、明るい雰囲気でした。大きな窓から光が差し込む感じも明るさを演出している要因だと思います。また挙式会場の外が階段になっており、式が終わった後は参列者が階段から新郎新婦を迎える感じになります。いわゆるドラマでよく見るような結婚式の雰囲気が味わえると思います。全体的に明るい雰囲気という事以外は特に印象はありませんが、挙式と披露宴の待ち時間に披露宴の横のガーデンでウエルカムドリンクを飲む事ができます。軽食も付いているので、ゲストを飽きさせない設備が整っているな、という印象があります。正直交通アクセスは微妙かなという印象です。駅から遠いので路線バスで会場へ行きました。ただ帰りはシャトルバスに乗れたので比較的楽でした。もしかしたら行きもシャトルバスがあるのかもしれませんので、もしシャトルバスがあればそんなに悪くないかもしれません。新郎新婦の職場にちなんだウェディングケーキが食べれました。おそらく持ち込みなのだと思うのですが、持ち込みできる会場って意外と少ないので印象に残っています。詳細を見る (456文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2017/04/30
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
緑に囲まれた非日常空間で思い出に残る結婚式が叶います
白を貴重としたシンプルな作りのチャペルでした。100名ほどのゲストが収容できそうな大きさでした。バージンロードも長く、新婦がゆっくりと歩く姿に感動しました。宴会場に窓があり、自然光が差し込んできます。天井も高く、開放感のある会場でした。ガーデンもあり、デザートビュッフェ等、様々な演出が出来ます。素敵な披露宴会場だと思いました。南大沢駅よりシャトルバスがでています。歩くと20分くらいかかるかと思います。バスが出ているとはいえ、駅から遠いのは不便だと思いました。立地ですが、自然と緑に囲まれた、とても素敵な場所です。写真映えがすると思いました。緑に囲まれた非日常的な空間で、結婚式を挙げられます。多摩地域にあるため、都心から来るゲストにとっては、やはり遠いと感じるかと思いますが、アクセスの問題がクリア出来れば、思い出に残る素敵な挙式が叶うのではないでしょうか。詳細を見る (381文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/06/12
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
景色、料理、スタッフどれも最高です、、安心です^^
チャペルは写真で見て気に入ってたのですが、実際にはもっと良い感じでした。。天井も高くバージンロードも思ってたより長くてなんだか映画?みたいだと感じました。ちょうど午後からの時間で見たのですが窓から太陽の光がさして祭壇??の二人が立つ場所がとてもきれいで、、ちょっと感動してしまいました。本番でもあんなふうになったらいいな。^^披露宴会場にガーデンがついていて、大きな窓というか扉、、から緑の景色がしっかりと見えてこれは一番気に入りました。ほんとに邸宅でパーティーしてるみたいな感じになりそうでした。窮屈な披露宴は絶対にいやだったのでここなら安心です。だいたい事前に調べていた妥当な価格ではないでしょうか。。いろいろ割引になるパターンもありそうですし、しっかりこだわって、彼女の希望を実現させてこのロケーションで、、と考えたら充分満足しています。料理は満足です。。ほんとにおいしかった^^ アレルギーについてもくわしく聞いてくれるとのことでした。彼女の家族側に食べ物に制限がある人がいるので、安心して相談できそうですね。ほとんどが車で来るので駐車場が大きくて心配していないです。南大沢からシャトルバスが走ってるので、だいじょぶですね。。不便さは感じないです。。この自然がすごくあふれている環境があって、ほんとに会場と一体化してるんですよ^^これはマジできれいです。。こんあ場所があるんですね^^ず~~っと案内してくれた担当さんはとても詳しく説明してくれてよく理解できました。あんまり丁寧すぎてはやく告ぎの話を聞きたいのに。。。と少し思いました。見学の途中で披露宴を模したショー?のようなもの見せて頂きました。とてもエンターテイメント性を重視した会場なんだなと印象を受けました。自分はなによりもよけいな建物が見えてしまうのが嫌だったので、この景色が最大のポイントです。たった一回の夢のような時間をすごすので、ロケーションが大事ですから。もうひとつはお料理とデザートのおいしさです、、コレはもう説明のしようがないです。ほんとにおいしかった^^必要な設備は整っています(エレベーター、化粧室、ふたりの控室??)そしてなにより出会ったスタッフがみんな「こんにちわ おめでとうございます」と笑顔で接してくれたこと。これなら当日もきっと間違いなくすてきに接客してくれるなと。感じました。チャペルの大階段とか夢のお城とか憧れがあるのなら、ぜったいにココです。人数がはっきりしているほうが決めやすいですね。そしてそして料理にこだわるのなら 間違いないです。。なんだかとても落ち着いて見学できました。知らないうちに「あぁここで式をするんだなぁ」って気持ちになっていました。とても大きなテーマなんだけど、安心感でまかせられると思っています。詳細を見る (1159文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/05/16
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
自然に囲まれた開放感のあるチャペル
挙式会場は天井がとても高く、私が小さい頃から思い描いていたチャペルそのままだった。真っ白で綺麗だった。私もここで挙げたいなと思った。ガーデンが各会場にあって、外では披露宴前のシャンパンパーティーができたり、デザートブュッフェに使われたり、再入場に使われたりととてもワクワクするものだった。また自然に囲まれているのでお年寄りもゆっくりできると思った。料理はどれもみた目が可愛くておしゃれで尚且つとてもおいしかった。特にジャガイモのスープが美味しかったです。駅から歩ける距離ではありますが、無料シャトルバスがでているので、お年寄りはもちろん、女性もヒールで来てる人が多いので助かりました。また駅前にイトーヨーカドーやアウトレットが近隣にあるのでとても便利だと思った。笑顔で料理を運んで来てくれて説明もしてくれてとても気持ちが良かった。またドリンクをたくさん頼んでしまったんですが嫌な顔一つせずに、持って来てくださって嬉しかった。常にスタッフがドアにいて開けてくれたり、気持ちのいいサービスをしてくれるのがここの良いところだと思いました。また、子供の面倒もよくみてくださってました。タバコを吸うのもガーデンでということなので、タバコ嫌いの人も匂いを気にしなくていいし、喫煙場所が披露宴会場の目の前にあるので、楽だと思いました。詳細を見る (560文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/05/14
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
お庭からの登場が派手
真っ白なチャペルにさらに正面から明るい日差しが入ってきて、神々しいような光景が広がっていたのが思い出されます。前方は半透明ガラスみたいなデザインで、それを通って入ってくる光は実に神秘的で優しい感じ。邸宅系のつくりとホスピタリティあるパーティルームは特にていえんがわの窓が扉として開かれてそこを使って登場してくるという使い方が大胆!!派手な入場であっと驚かせたい人に向いてますね。色合い豊かに盛り付けたフレンチ料理は、見栄え的にも非常に食欲がわくようなもので、見ても楽しめました。南大沢駅からタクシーでいきました。丁寧な案内がすごく心地よかった。お庭からの登場演出がすごく盛り上がったのでその構造がおすすめポイントです。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2018/08/20
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
東京郊外の素晴らしい式場!!
天井が高く、白色を基調としたチャペルでした。大きな窓からは自然光が差し込み、お2人の姿がとても素敵で良かったです。また、生演奏の響きが良くとても感動的でした。チャペルを出たところからは緑が見えて、東京だと思えない景色で驚きました。光の演出には驚いたのと同時に、とてもワクワクしました。サプライズでデザートビュッフェがありました。選ぶのを迷うくらいたくさんの種類があり、大満足でした。とてもおいしく、見た目も良かったです。量もちょうどよかった。駅からは少し距離がありますが、シャトルバスがありました。また駐車場もあるので車で行くこともできるので安心です。スタッフの方が笑顔で接してくれたので良かったです。とにかくスタッフの方が良かったです。いつ見ても笑顔で、とても気が利いており本当に満足でした。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/05/14
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
ゆったりとしていてアットホームな結婚式
チャペルが広く、真っ白な空間の中での挙式がとてもよかったです。天井も高くて、大聖堂のような雰囲気がありました。会場はアットホームな空間で、ゆったりとしていました。料理もとても美味しく、常に温かいものが提供されてよかったです。スタッフも笑顔でナイフを落としてしまいましたが、すぐに対応して下さりいい印象を持ちました。楽しい雰囲気で時間もあっという間でした。調べてみると遠い場所に結婚式場があるので歩いて行こうかと思いましたが、無料のシャトルバスが出ていたので安心しました。エントランスで待っていましたが、ソファーがとてもふかふかしていました。化粧室もとてもきれいで、細かいところまでそうじがいき届いており満足です。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/05/13
- 訪問時 26歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- ガーデン
- 宴会場から緑が見える
この会場のイメージ268人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ヴィラデマリアージュ多摩南大沢(営業終了)(ヴィラデマリアージュタマミナミオオサワ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒192-0363東京都八王子市別所1-119結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |





