アゴーラ福岡 山の上ホテル&スパ(ウエディング取扱終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ナチュラルな結婚式!
背景の窓から緑の見える、自然な雰囲気!会場はとっても広かったです。周りの席との間隔も広いので、気兼ねなく楽しめました。どちらの意味でも普通!可もなく不可もなく。その名の通り山の上にあるので、駅からはタクシー使いました。スタッフの方の笑顔が良かった。沢山パン食べましたが、笑顔でおかわりを持ってきてくれました(^^)披露宴の前に外のオープンテラスで軽食が出ましたが、天気が良く緑も綺麗な中での軽食とお酒はすごく美味しかった!!ナチュラルな雰囲気でやりたい!という方にはいいと思います!ただオープンテラスを使うには天候の問題があるので、雨の日が心配かも。チャペルも自然な雰囲気で、厳かよりもカジュアルな雰囲気の方が好きな人には良さそう!スタッフの方、とっても親切でしたよ(^^)詳細を見る (337文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2018/08/06
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.0
- 会場返信
眺めが良い
明るくて派手でなくシンプルで好きでした。おしゃれに綺麗に改装されていて、落ち着いた雰囲気です。ゲストにもゆったりしてもらえたと思います。所々に古い名残があるので、まっさらで清潔感がとてもあるという感じはしません。気になる人は気になったようです。普通〜高いと思います。どこの会場でも同じだと思いますが、必要でないものを見極めていかないと金額が跳ね上がります。初期の見積もり時に何度か確認しても結局違ったのでそこが全体的な不信感につながりました。最終的に解決しましたがとても労力がかかりました。下見の試食での会場オリジナルのメニューが美味しかったです。契約後の試食では有名シェフとのコラボでしたが、私たちの口には合いませんでした。メニューが変わることがあるようなので、確認は必須だと思います。交通アクセスはシャトルバスがあるので問題ないかと思います。契約時の男性の方とのやりとりが適当だったので、後々大変困りました。プランナーさんはその中で良く対応してくれました。もう少し親身にお話してもらえると安心できました。メイクの方やお花屋さんはとても良かったと思います。仕上がりもとても満足な仕上がりにしていただきました。装花はグリーンを主に良い香りのするハーブ系のものも入れてもらいました。ブーケが良いかおりでとても癒されました。ゲストがゆっくりできること眺めの良さ確認をとにかく重ねることと、要望はしっかり伝えることです詳細を見る (606文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2017/06/01
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
どれをとっても良い感じの結婚式に行って来ました。
挙式会場までは係りの方に案内されながら移動しました。少し距離を感じましたが中庭も綺麗ですし外の風景も時折見えて中々良かったですよ。会場は普通のチャペルの雰囲気でしたが外人の牧師さんでかなり良い雰囲気でした。披露宴会場は、広い会場でした。窓が閉められて演出状なのか壁のような感じでした。始まってから直ぐに納得しましたビデオ映像の演出があった為でした。いろんな対応ができるので良い感じだと思います。料理は目でも楽しめましたし美味しかったです。また、これは何だろう?ソースは何を使ったのかな?と口に入れるまでのまるでクイズみたいに楽しめもしました。良かったです。ホテルの名前の通り山の上にあるので行きはクネクネと登りましたよ。車酔いをする方は注意ですよね。着いたらもう絶景がみれて良かったですよ。アクセスはシャトルバスの送迎があるので不便ではないですね。タクシーも係りの方に頼めば手配していただけたので帰りの待ち時間も大丈夫でした。スタッフの人数も十分でしたので探さなくても直ぐにテーブルに来てくれるので満足です。対応も良かったですよ。テーブルの花は帰りに持ち帰れるようにささっと袋に入れてくれました。料理はお子様ように作っていただけてました。娘は5歳でしたが美味しそうにモリモリ食べました。化粧室は綺麗でスタイリッシュな雰囲気で気持ちよく使用できました。庭のスペースでバーベキューもできる設備ありました。フラワーシャワーは絶景が楽しめる外で飲み物軽食もでて良かったですよ。詳細を見る (634文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2016/10/10
- 訪問時 44歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
景色のよさ、お料理、スタッフの対応はピカイチです。
木を基調とした、独立型チャペルで、アットホームで温かみのある雰囲気のチャペルです。ゲストの方との距離も遠すぎ、近すぎないのでよかったです。何より天井が高くて、景色が素晴らしいのが好きでこの会場にしました。開放的なお部屋でした。お料理にはお金をかけた方だと思います。ガーランド、ペーパーシャワーや送賓の時にゲストに渡すジュースにつけたタグは手作りしました。試食会にいったときにとても美味しく、両方の親も気に入っていましたので間違いないと思ってはいましたが、やはりゲストの方からも高評価でした。立地は、山の上にあるので景色が素晴らしいです。アクセスは、博多駅と薬院駅からシャトルバスが30分に1本出ていますが、収容人数が28人ですので、限りがあろます。しかし、西鉄バスも近くにバス停があり、天神からタクシーでも来れるのでアクセスは悪くはないと思います。また、マイクロバス、大型バスの手配もできます。スタッフの方はてきぱきと感じよくサービスして下さり、融通を利かせてくださり、母親がすごくよかったと言っておりました。プランナーさんは常にこまめに連絡して下さり、親身になって考えて下さいました。メイクさんも、上手で自分の理想通りのイメージに仕上げて下さいました。衣装担当のスタッフの方も私のわがままをきいて下さり、融通を利かせて下さりました。お花担当のスタッフの方もすごくかわいく、イメージ通りのブーケと花冠を作って下さいました。司会者の方も優しく、聞き取りやすい声でよかったです。装花はさわやかで好きなパープルを取り入れたものを。ドレスは、白は表はシンプルでバックは華やかなものを。カラーはさわやかな水色でふわっとしたものを選びました。景色、お料理、スタッフの方の笑顔決め手は、素晴らしい景色と伝統のあるホテルだったことです。実際に結婚式をして、とてもいいお天気だったので本当によかったです。結婚式準備へのアドバイスは、自分たちがお金をかけるところとそうでないところを明確にし、後悔ないようにすることがとても大切だということです。ゲストの方にたのしんでいただくという、私たちの理想の結婚式をすることができました。価格は少し高めだと思いますが、納得しました。詳細を見る (925文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/08/01
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
最高のロケーションです。
リニューアルして間もないのでどこを見てもピカピカでした。オシャレで開放感のある素敵な雰囲気です。お料理はとても美味しかったです。見た目も味もとても良かったです。子供用のお料理も用意して頂いたのですが、おしゃれなプレートで手抜きがないと言うかもったいないくらいのお料理でした。高台にあるので景色は最高です。披露宴会場も一面がガラス張りで圧巻の景色でした。送迎のバスもありました。スタッフさんは人数が多かったですが、サービスは普通でした。立っているだけのスタッフさんが何人かいました。オシャレで綺麗でロケーションも最高でした。若いカップルでも大人のカップルでも、どんなイメージの演出にも答えてもらえると思います。リニューアルされていて会場、控え室、トイレ全ての設備が完璧だと思います。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/09/17
- 訪問時 41歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
招待客にも満足していただけました。
神前式を選択しました。席の並びが、チャペル式のようになっており、両家の参列者が向かい合う事がなく、気を使うことがなかったので、よかったです。また、親族に車椅子の方がいたのですが、スムーズに参列していただくことができました。挙式後にウェルカムパーティを開催したのですが、挙式から披露宴までの微妙な時間も楽しめていただけましたし、家族との写真も撮ることができました。壁一面の窓や天井が高く取られていたため、開放感のある会場でしたし、テーブルコーディネートも「高さのあるものはない見たことがなく、素敵だった」と好評でした。また、会場前のホールが広く取られており、お見送りの際に混み合うこともなく、招待客一人一人にきちんとお礼を伝えることができました。お料理に関しては、両親の親の意見も取り入れたのですが、招待客の数の関係で、最初より大幅に金額があがりましたが、皆様に満足していただけました。私達(新郎新婦)の衣装の追加金額を抑えるようにしました。それでも、お互いに気に入ったものを見つけることが出来ました。メニュー表やプロフィールムービー,オープニングムービーは自作し、節約しました。招待客の年齢層が幅広かったのですが、皆様に好評でした。挙式後もしばらくは、「お料理が特に美味しかった」「フォアグラもだけどお野菜が美味しかった」と、言っていただけましたし、盛り付けも楽しませていただけました。ただ、当日、私達はあまり食べることが出来なかったのが残念でした。地下鉄の駅からは遠いのですが、博多駅,薬院駅からシャトルバスが出ているので、交通アクセスは問題ないかと思います。高台にあるため、挙式前日に泊まった時に見た夜景が素敵でした。プランナーの方には、色々と相談しやすく、打合せ以外にもメールでの相談などレスポンスが早く助かりました。衣装室の方も、様々ある衣装の中から「似合いそう」と選んでいただいた色打掛が招待客にも好評でしたし、私自身とても満足できました。当日の会場スタッフの方々の仕草やかけてくださる言葉から、安心し、緊張することもなく、1日を終えることができました。衣装は和装,洋装どちらも着用しました。その際に、ブーケを2種類作っていただいたのですが、費用を抑えたければ、和装の時は扇子などでもよかった様に思います。クラシカルな雰囲気にしたかったので、ドレスは比較的シンプルなデザインの物にしました。ウェルカムパーティを開催できる中庭は福岡市内を一望でき、開放感たっぷりです。天候に左右されるかと思いますが、中庭でのウェルカムパーティはおすすめします。挙式前日に宿泊したのですが、宿泊者用のジムがあったのが嬉しかったです。披露宴会場に隣接しているホールの装飾も作り込むと、より素敵になります。私達は時間が足りなくて簡単なものになってしまいました。高いものを使わなくとも、2人の写真を並べてもよかったかと思いました。詳細を見る (1207文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/08/04
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 101名以上
-
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ホテル全体がモダンで快適
ホテルの奥のほうの、まわりが木々に囲まれたような空間にその精悍なチャペルは佇んでいました。しっかりとした独立式の専用建物であり、外観からしても本物の教会のよう。中もしっかりしたつくりで、妥協のないつくりこみで情緒さえ感じました。パーティルームは、その内装デザインがとってもラグジュアリーで優雅なパーティの雰囲気を感じました。絨毯の色、模様もそうですし、テーブルの装飾も豪華で、優雅な心地がしました。また、室内は広かったので、ゆったりとした心地で過ごすことができました。ラウンジやロビーなどの、待機などで使われるスペースもとってもモダンなお洒落でコーディネートされていて、全体を通してセンスあるラグジュアリー感が強かったです。アクセスは博多駅から専用バスが出ていたので問題ありませんでした。電車の駅が近くにないので、何かしら下調べ、準備が必要です。待合室などにまで、ラグジュアリーが徹底されていたので、シックにリラックスして過ごせる雰囲気があるということです。詳細を見る (429文字)
もっと見る- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/09/29
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
本物の教会のようなチャペルが素敵でした
本物の教会のような素敵な建物、と空間が広がったチャペルはキリスト教会式をしっとりと執り行うに相応しい木造や陶製の感じがすごく良かったです。牧師先生も外国人の方で、笑顔がやさしく、声も通っていて英語の進行がしっくりとくる素敵な式でした。パーティルームはラウンジが併設されたバンケットで、アンティークが飾られた棚や、壁際の装飾などラグジュアリーな空間づくりに妥協がないように感じました。茶系をベースとした空間で、本当にお洒落でしたのでつい写真もたくさん撮りたくなる素晴らしさでした。また、部屋自体が広くて、余興のスペースがしっかりととってあったり、ドリンクカウンターを設けていたりと、豪華なおもてなしという感じでした。薬院大通からタクシーを使っていきましたが10分くらいかかりました。特に最後のほうは、1車線なので渋滞しがちかと思いますので、余裕をもって行ったほうがよいです。丘の上の、非日常的な贅沢空間という感じのホテルでしたので到着後すぐに良い気分になれ、滞在中ずっと心地よくバカンスを楽しめたような感覚でした。詳細を見る (456文字)
もっと見る- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/09/21
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
料理とロケーションに満足!鏡開きも大盛況!
神前式でしたが、非常に雰囲気ある厳かなものとなりました。挙式会場につながる通路についても、非常に雰囲気を大事にした作りになっていました。ROMEOは、100人前後の会場ですが、とても空間が広く感じて心地よかったです。料理については、ある程度こだわってお金をかけたので、満足です。非常に満足です。式から1ヶ月以上たっても、当日参加された方からは「披露宴であんなに料理がおいしいところは初めてだったよ」とお褒めのお言葉をいただくほど。会場からの眺めは絶景です。ドームや福岡タワーなども見渡せます。いかに晴れた日にあたるかを祈るばかりでした。アクセスについては、その分シャトルバスに頼らないといけません。バスももう少し本数があれば、もっと楽にあるかなぁと印象を受けました。マーカスのスタッフの方、プランナーの方みなさん丁寧に対応いただき、非常に心強かったです。それに比べると、ホテル側のスタッフの方は、うまく意思疎通できない方もいらっしゃったので、それは残念です。装花は、緑ベースに夏らしい感じをという難しいお願いをしましたが、想像以上のものにしていただき、ありがたかったです。ドレスは、新婦の希望をできる限り叶えて、前撮りも含めて4種選びました。ケーキ入刀の代わりに鏡開きにしたいというわがままを聞いてもらいました。非常に参加者からの評判も良く、準備いただいたお酒も美味しく、満足です。見積については、話を進めるたびに当然上がっていきますので、それについてきちんとどの分で増えているかなど、プランナーさんときちんと話をした方が良いです。詳細を見る (666文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/08/19
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した披露宴
- 4.0
- 会場返信
レストランウェディングにおすすめ✩
ここの会場を選んだきっかけは、ゲストに気軽に楽しんでもらいたくて申し込みしました。市内からのアクセスもよく、緑に囲まれた非日常的な空間を楽しむことができました。料理に関してはゲストに喜んでもらいたかったので、予算をかけました。その代わり、持ち込み料がかからないところで、メニュー表や映像は手作りしました。ゲストに美味しい料理を食べてもらいたくて選んだ会場です。後日、家族や友人に感想を聞いたところ、「料理、美味しかったよ!」と言ってもらえたので安心しました。緑が多く、見晴らしが良く、博多駅からシャトルバスが出ているので、非常にアクセスがいいと思います。当初不安はありましたが、色々なことを気軽に相談することができました。その結果、当日はスタッフの方々と素敵な披露宴を迎えることができました。引出物、引き菓子やギフトも選べるブライダルフェアを紹介してもらいました。引き菓子の試食もできたので良かったです。結婚式の準備はホントに大変でしたが、当日はゲストと楽しい時間を過ごすことができ、いい思い出になりました。ただ、手作りで作るものは早めに取りかかることをおすすめします。詳細を見る (485文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2017/08/06
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
福岡市が一望できる会場です。
濃いめのブラウンの木製のチャペルでした。こじんまりしていますが、クラシックで上品なチャペルでした。披露宴会場には大きな窓があり、福岡市が一望できました。会場の中は絨毯ばりのホテルの披露宴会場という感じでした。タクシーまたは送迎のバスを利用することになると思います。山の上にあるので駅からの便利は良くないですが、その分福岡市が一望できる景色は最高でした。県外からのゲストも喜ぶのではないかなと感じました。スタッフさんたちは皆感じ良かったです。突然行って会場を見学させてもらいましたが、気持ちよく対応していただきました。おしゃれでモダンなホテルで、ゲストも喜ぶのではないかと思います。ゲストの待ち合いスペースも広くて、使いやすそうでした。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2017/05/20
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
クオリティの高い披露宴でした(^^)
職場の元同僚の結婚式で、新婦側で参列しました。福岡市内は5回目の結婚式の参列になります。挙式会場の名前にもある通り、「山の上」なので、タクシーや自家用車など車で向かう方法になります。私の場合、友人に贈ってもらいました。ホテルも併設しているので、比較的ゆったりした雰囲気で、窓口やその他の場所にもスタッフが常にいらっしゃる感じで良かったです。コース料理で、メインや前菜、デザートなど全体的なバランスも良かったです。最初にも書いたように市内ですが、立地はあまり良くないので、タクシーや車で向かうことになります。帰りはシャトルバスが手配されていました。スタッフの方も親切・丁寧で、挙式会場へのインフォメーションの案内なども声が大きすぎず、会場の雰囲気にも合っていました。会場の雰囲気が良い。全体的にちょっと上質な披露宴を挙げたい方におすすめです。詳細を見る (370文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2017/07/31
- 訪問時 36歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- -
- 会場返信
福岡の結果、福岡のイイトコ丸見え
【この会場のおすすめポイント】1.大きな窓と福岡の街並を見渡せる2.大ホールを1フロアー一人じめ3.大人数対応の包容力今回、私たちの思い出の街並をゲストたちに一望していただくことができました。福岡へ初めて来たゲストたちにも福岡の魅力を感じていただけました。また会場の広さもあり大人数のゲストたちを呼ぶことができ、受付のホールには私達の趣味のもの、大切なものをたくさん飾ることができました。詳細を見る (194文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/06/15
- 下見した
- -
- 会場返信
街中なのに街中でない雰囲気
【この会場のおすすめポイント】1.ながめが良い2.料理がおいしい3.スタッフが親切で、色んな提案をしてくれる。駅からも近く、なのに緑に囲まれている会場です。山の上にあり、晴れている日は、ドームやタワーが見えるので、県外から来られる方々にも景色を楽しんでいただけます。スタッフの方々が皆さん親切で、結婚式にこんな事したいと言うとこちらの希望に合うような提案をしていただき、満足しました。詳細を見る (192文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/06/15
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
ココにしてよかったなと思います。
最初の感想はテレビで見たことがある!と思いました。式場が見学の際は若干狭いかなと感じていましたが当日は全然そんな事は感じずゲストの方と距離感が近くてとてもいい式が出来ました、式が終わるとそのままガーデンつながっているのでそこでウェディングパーティが行えたのもホテルっぽさを感じず良かったです。ボールルームはとにかく広くて開放感のある感じです。高砂の後ろには福岡タワーとドームが見えてロケーションもばっちりです。参列して頂いた人数も多かったのでそれだけで華やかな感じがあったので、装花等にお金をかけずに済みました。自分達で作れる物(OP、プロフィールムービーやホワイエの装飾、メニュー表等)は結構苦労はしましたが節約出来ました。見学、試食会と料理には大変満足しました。料理でここに決めたとも言えます。式当日は忙しく満足に食べられ無かったのが心残りです(笑)JRは博多駅と西鉄は薬院駅からシャトルバスが出ているので不便は全く感じませんでした。プランナーの方には打ち合わせの段階から特に良くして頂いたと思います。感じのいい方が多く気持ち良く当日過ごせましたが、当日バスの手配の関係で多少ミスがあったのが残念でした。ホテルウェディングでありながらガーデンもあり、チャペルも独立しているのでアットホームな印象でした。ロケーションも良く料理も美味しくて、設備もきちんとしているので、老若男女問わず喜ばれる式場だと思います。ここを見学するまでは別の式場を仮押さえしていたのですが、見学し終えた後には夫婦揃ってここでしたい!と心変わりしてしまっていました(笑)多少コスト的にはかかりはしましたが大変満足しています。詳細を見る (699文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/08/19
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
福岡市内でも自然がタップリ感じられます
自然が感じられる会場で、とても素敵でした。着席できる人数は少し少なめです。ホテルの重厚感と、山の上ならではの貸切感が両方とも味わえる感じでした。とても美味しかったです!特にパンとフォアグラ都心部からは少し離れているものの、シャトルバスを出してくださるため、何の問題もなかったです。こちらが声をかけるまで、飲み物のお代わりに気づいて下さらない方もいましたので少し残念でした。フロア貸切型のような感じで、ロビーでは他の花嫁さんを1人だけお見かけしたものの、披露宴会場では他の方とバッティングすることは全くなく、ゆっくりウェルカムスペースを見たり、お手洗いに行ったりできました。とてもいい会場だと思います。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/05/17
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
景色が抜群です
神前式を行いました。当初は神社での挙式も検討していましたが、こちらの神殿はモダンであり厳かでとても雰囲気が良かったです。両家の並びは対面ではなく、神前に向かって座席が組まれており約40人が入れました。和モダンな雰囲気で私たちの結婚式のコンセプトにぴったりでした。また窓も大きく開放感があり気に入りました。我々の会場はゲストが14卓でしたが、それぞれの卓、全体のスペースはやや狭いように感じられました。しかしその分高砂からゲストへの距離が近かったので良かったです。親族控え室は披露宴会場から近く、高齢の親族がいたので助かりました。お料理は契約時にある程度ランクを上げて交渉していたので満足ですが、装花代が基本プランでも既に高いなという印象でした。ムービーやペーパー類は自作してコストを減らすようにしました。どれもおいしかったと好評でした。駅から離れているのでアクセスが心配でしたが、シャトルバスがあるのでそこまで心配はありませんでした。しかし小さめのバスのため当日乗れなかったゲストの方がいたそうなので、式場側には混む時間帯は対策を打ってもらいたいなと思いました。ホテルからの景色は福岡市内を一望できます。私たちは県外のゲストも多かったので福岡らしい景色を見せることができるというのがこの式場の一番のおすすめポイントです。結婚式場を探す際、優先順位はアクセスのよさだったのですが、この会場はそこまでアクセス抜群とはいきませんが、その分この会場にしかない景色、会場の雰囲気、質の高さが決め手となりました。アットホームだけどきちんと質のある結婚式を挙げたい方におすすめです。詳細を見る (684文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/08/25
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
山の上ホテルで挙げることが出来て良かった!
自然光が入りいい暖かい雰囲気でした。窓が大きく自然光が入り暖かく、また、景色も自然が見え、アットホームな雰囲気で良かったです!オープニングビデオやプロフィール、エンディングビデオをは自分たちで作ったのでかなりういたと思います!その分を衣装代などにまわしました。料理は美味しいです。試食会の時のメモに、お茶漬けの魚を炙ってもらえたら嬉しいと書いていたら結婚式当日に炙ってもらえていて細かい事ですがその配慮に感動しました。景色がよく最高です!街中ではなく、少し離れていますがこの景色が見えるならOK!とても配慮があり、準備から披露宴まで気持ちよく行なうことができました!どれも印象深いですが、式が終わってから、外でのウェルカムパーティーはとても印象深いです!とても気持ちよかった〜。この式場の決め手はなんといっても景色!街中でのごちゃごちゃ感がなく空気が良く感じる。また昔から有名で親達も好きだった事は大きかったです!実際に結婚式をしてみて、来ていただいた方達の評判もとても良く本当ここで結婚式をあげることができてよかったです。詳細を見る (462文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/11/02
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
対応力に感謝!景色は他にかえがたい会場です!
森の中にある落ち着いたチャペルといった印象。ステンドグラスをイメージしていた私たちにとってはとても落ち着いた雰囲気の挙式が揚げれました。窓が圧巻です!決めての一つでした。友達の反応もよくて大満足です!とにかく料理だけにはお金をかけとうと、別予算でキープをしておき、他をコントロールしました。肉の焼き加減、塩加減まで個別の要望に対応してもらった事に感動してます。山の上って不便なイメージでしたが、シャトルバス、自家用車用の無料駐車場、タクシーでも都心からすぐ…と、想像してた列席者への負担はかなり少なかったと思います。文句も言われなかったので安心しています。なんといっても、料理の特殊な要望への対応が素晴らしかったです。対応人数も多かったのに全て応えて頂きました。本当に感謝しています。奥さんが着るドレスは長い時間をかけて選んでいました。満足いったようで安心しました。色んな年齢層の人に心地よく過ごしてもらえる仕掛け?がありますね。ホテルのようでゲストハウス。下見をした会場の中では一番特徴的な会場だと思いました。最高の景色と、おもてなし感が色んな世代に向けられてるなと感じたのでこの会場に決めました。結果、私も奥さんも家族も大満足で感謝してもしきれません。是非、招待するお客様?が実際どういう導線で移動するのか、どんな所で待機するのか等、来て頂く方の目線で会場をチェックすることをオススメします!頑張って下さい!詳細を見る (606文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/04/25
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 101名以上
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
明るく自然な雰囲気の式場
大きな窓があり光が入って明るいし、窓から緑が見えて春には桜が見えるということで雰囲気が良い。挙式後にウエルカムドリンク等もある。大きな窓があるから明るい。会場が横長なのでゲストとの距離も近い。食べやすくとても美味しかった。福岡の景色が見渡せる。博多と薬院までシャトルバスが出ている。無料駐車場がある。スタッフの方が話しやすく、丁寧に説明をしてくださりわかりやすかった。料理が美味しかったのと挙式会場、披露宴会場の雰囲気が明るく良かった。福岡の景色も見れるし、無料駐車場もあり博多と薬院までシャトルバスがあるのでJRの方も西鉄の方も来やすいと思う。ホテルなので宿泊もついており、全体的に雰囲気が良かった。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/05/10
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
最高の思い出ができました
バージンロードは少し短めですが、その分ゲストとの距離も近くアットホームな雰囲気で式を進めることができます。天気が良ければ外の緑も見えます。モダンな雰囲気で、おしゃれな小物に囲まれてます。自然光が入る廊下も素敵です。一生に一度がテーマになってしまうので、どうしてもお金はかかりました。でも、自分ができる手作りのもので少し節約しつつ、親族にも喜んでもらえたアルバムなどはしっかりとお金をかけて作ってもらいました。お料理で最初に決めたぐらい、本当に美味しいものばかりでした。ゲストも、美味しかったと喜んで頂けました。駅からは少し離れていますが、シャトルバスが通っているのでさほど不便に感じることはありません。とても親身になって相談に応じてくれるので、安心して任せることができました。細かな気配りはさすがだなと思いました。お花の担当の方がいて、理想通りの装花や、生花でデコレーションしたケーキを作ってもらえました。ドレスはお気に入りを見つけることができて満足してます。お料理がとにかく美味しいです。スタッフも親切に対応してくれます。景色も綺麗なので、ゲストも感動してくれると思います。どんな式をしたいかなどは、本当に式の直前まで悩みます。できるだけ、その悩みが抜けるように少しずつ早めに理想を組み立てていけたらいいと思います。詳細を見る (559文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/08/08
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
見晴らしが素晴らしい式場
披露宴会場は大変広く、100名以上が参列しても余裕のある広さでした。天井も高く、山の上にあるため、大変景色もよかったです。夜は、特に夜景がきれいで、より結婚式が楽しめました。すべての料理が大変おいしかったです。特に、お肉はとても柔らかくて、また食べたくなりました。披露宴会場からの見晴らしはよかったのですが、車で会場にいく際、ナビに入れていったのですが、道に迷ってしまいました。別の友人も迷ったといっていました。0歳の子供と一緒に参列すると事前に連絡してたため、スタッフの方も、私の飲み物をはじめからアルコールなしのものだと把握してくださり、気配りをかんじました。見晴らしが大変いいです。また、施設も大変きれいで清潔感がありました。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/04/14
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
都会の中でのロケーションはばっちりだと思います
木目の温もりがある空間でした。今回の下見では会場から見える木々にまだ葉がついていませんでしたが、春には桜、夏手前までは綺麗な葉付きでより落ち着ける空間になるんだろうなと思いました。他の方が披露宴を行う前のものを見せてもらいましたので、どういった植栽、クロスの色合いを使用したいか等、色々とイメージがつきやすく、会場には自然光が良くは入っており、とても開放感のある空間でした。見積時点でのコスパではごくごく普通の金額でした。今まで下見した会場では一番美味しかったです。やはり式場によって料理の質が違うなとこの会場で思いました。私達の好きな球団のロゴを使って頂いたデザートには感動しました。遠方から来られた方が駐車場でバスを降りて、最初に福岡タワー、ドームが見える、開放感あるというのは天神近辺でもここだけだと思います。さらに挙式会場が終わってデッキ出た時のロケーションは感動しました。受付、駐車場、ドレス、ホテル、レストランの方皆さんのサービスは可もなく不可もなくでした。しかし、営業の方は残念でした。拝見出来なかった所の資料、見積のベースとなる資料を要求しても持ってこない。見積書の減額となる所の説明しかしない。持ち帰って検討する旨を伝えると横着な態度になる。非常に残念でした。都会の中でもロケーション、ホテルサービスは断然いいでしょう。下見が1.7件程度と言われておりますが、ある程度何軒か下見(私は5件下見しましたが)して自分がやりたい内容、先輩夫婦がどういうことをしたか、見積書のベースとなる資料確認、最終金額は見積もり時からどの程度上がったのか把握して、ここが本命で金額は気にしないという状況であれば特に問題無く進められるかと思います。私達みたいにいろんな会場を見て決めたいと言う方には上記項目に記載した様な対応をされるかもしれません。詳細を見る (772文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/03/03
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
福岡市内で自然を味わえる式場です
木を基調とした、自然なチャペルでした。福岡市内ではこういうチャペルは少ないのでとても気に入りました。広さも狭すぎず広すぎずでとても良かったです。3つある披露宴会場の中でも一番アットホームな感じのある会場でした。ゲストの方との距離も近く、高砂も離れていないのでたくさん写真を撮ったり、ゲストの方が動きやすい会場でした。ゲストの方に楽しんでいただきたかったのでデザートビュッフェを用意しました。意外に男性の方にもウケが良く、楽しんでもらえたので良かったです。スイーツもどれも美味しそうでキレイなものばかりでした!逆に節約したところは、自分たちにかかるものです。プロフィールムービーを自作したり、身につけるアクセサリーを手作りするなどして節約しました。ゲストのほとんどの方から「ごはんがすごく美味しかった〜」との言葉をいただいたので山の上ホテルにして本当に良かったと感じました。自分たちは本番食べる暇がないので、終わった後に控え室等で食べれたらいいのにな〜と思いました。博多駅からシャトルバスがでています。西鉄薬院駅も経由するので、西鉄電車を利用される方にも大変便利だと思います。打ち合わせに入る時期に妊娠してしまいました。打ち合わせの時は体調を気遣ってくれましたし、飲み物等の配慮などとても嬉しかったです。式のことについても、いろいろな案を出してくださり助かりました。福岡市内だけど、自然を味わえます!景色も良いです!!自然でアットホームの式を挙げたい方にはオススメです。決め手は人です!式場スタッフさん、ホテルのスタッフさん、ドレスショップのスタッフさん、みなさん明るく親切な方ばかりで打ち合わせ中に嫌な気持ちになることは一度もありませんでした。妊娠が発覚した時は式を諦めようと思いましたが、挙げて本当に良かったです。詳細を見る (758文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/08/02
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
ロケーションが最高!大満足です!
木造の椅子と白とグリーンを基調とした花の飾りで、森の中にいるような雰囲気で居心地が良かったです。全体的にナチュラルな配色なので、ウェディングドレスの白が映えると思います。大きな窓から一望できる、福岡市内の景色が最高です。会場内の広さに比べゲストの人数が少ないかと不安でしたが、テーブルをちょうど良い間隔で配置して下さったので、問題ありませんでした。お料理をプラスすることだけは外せなかったので、会場内の飾りは通常プランのもにしました。希望のまま見積もりを出してもらったら驚愕の値段になったので、断念しました。当日はゆっくり食事をすることができませんでしたが、事前に参加した試食会ではたくさんのお料理を食べ比べることができました。パンからデザートまで、数種類から選びました。ゲストの方に満足していただきたかったので、メニューをプラスしましたが、皆さんに大変好評でした。福岡市中心地の二つの駅から無料シャトルバスが出ています。坂を上がるので、最寄りの駅からはタクシーに乗った方が良いかと思います。とても親切なプランナーさんに出会えたおかげで、準備もスムーズに楽しくすすめることが出来ました。仕事で忙しい私たちのために、打ち合わせの際にはやることリストを書いて下さったり、どんな質問でも丁寧に答えて下さったりと本当に感謝しています。当日の披露宴がスタートする前にはスタッフの方々と円陣を組んで、良い式にするぞと声を掛け合いました。最後まで疲れることなく楽しい時間を過ごすことが出来ました。衣装フェアに参加したときに、並んでいたドレスが気に入り即決しました。費用はかかりますが、ドレスも小物も自分に合ったものを選びましたので後悔はありません。景色の良さは福岡市内でも断トツです!ゆっくりできるスペースも広く、挙式会場から披露宴会場までの移動もスムーズなので、幅広い年代のゲストの方々が来られても安心です。景色があまりに良かったため、他会場と迷うことなく見学した日に予約をしました。予約後に、式場の方からご案内いただいた衣装フェアや試食会、引き出物コレクション等、時間の合う限り参加しましました。おかげでドレス、お料理、引き出物ひとつひとつしっかり吟味して選ぶことができました。どうしたらゲストに良い時間を過ごしていただけるかを一番に考えて内容を決めていきました。詳細を見る (977文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/06/16
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 91~100名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
モダンなおしゃれで高級感のある会場です。
待合も、広くとても落ち着いた雰囲気です。披露宴会場も、ブラウンを基調とした落ち着いた高級感のある雰囲気です。高砂の背景に福岡市内を展望できる大きな窓があり、途中でカーテンが開き歓声が上がっていました。天井も高く、会場も広いけど広すぎず、とても、良かったです。女性が喜ぶような、大きなお皿にちょこちょこ料理が並ぶ前菜から始まり、どれもどれも美味しかったです。どの料理も、ひとひねりしてあり、ゲストの女性、男性に大好評でした。博多駅、薬院駅から、送迎バスが頻繁にでており、とても便利でした。始めに、テーブル毎にスタッフさんの自己紹介がありとても好印象でした。実際には担当以外のスタッフさんも気配りをしていただき、大変満足でした。化粧室も大変わかりやすい所にありました。ホテルということで、ゆったりとしていますが、会場もわかりやすかったです。詳細を見る (368文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/02/17
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
本格派の独立挙式会場でした
ラグジュアリーな回廊で、左手に見える和風庭園を眺めながらそこを抜けると、そこには正真正銘の森の教会がありました。あたりは本当に森の木々がせまっていて、白い外観は可愛らしくもありました。内部の特徴は緩やかな曲線カーブを描いたアーチ天井、半透明ガラスのレトロなデザインの窓、などが印象的でした。天井がとっても高いボールルームバンケットでの1番の印象といえば、最初はカーテンを閉めて照明を使ったりして、少しシックな暗がりを演出しいたかと思いきや、ある場面でカーテンを一気に開け放って、福岡の街並みを高台から見下ろした風景がガラス張りの窓の外に広がるような壮大な演出があって、それにはおどろきました。フレンチもイタリアンも和食も入り乱れていて、いわゆる創作系で、シェフの絶大なるセンスがあらわれていました。天神からホテルの専用の送迎バスに乗って10分少々程度でした。バンケットなのに、大窓があって、しかも視界が最高の景色という贅沢なパーティースペースが素晴らしかったです。詳細を見る (432文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2017/06/04
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
挙式会場の雰囲気が好きでした
木の温もりを感じられてナチュラルな雰囲気が好きでした。また新郎新婦との距離が近く、表情までしっかりと見ることが出来ました。写真NGの挙式会場が多い中、自由に写真を撮れたことが嬉しかったです。大きな窓があり、そこからの景色が素敵でした。大きい会場だったので、列席者数に対して少し空間が空き過ぎな感じがしましたが、動きやすいという目線で見ると良いのかもしれません。ボリュームは丁度良かったです。全体的な味付けが私にはいまいち合いませんでしたが、それは好みによるものなのでなんとも言えません。気になった点として、前菜のお皿が9マスに分かれていてそのうち2マスには何も置かれていなかった為、置き忘れかな?と思ってしまいました。バス停からどちらの方向に行けば良いのか一瞬悩みました。坂を登っていく中で、こんな所に式場があるのだろうかと不安になりましたが、無事到着した時には景色の良さに感動しました。シャトルバスが30分おきくらいの間隔であるようですが、今回は利用していません。みなさんキビキビと動いていましたが、少し笑顔が少ないようにも感じました。またドリンクを頼む為に声を掛けようにも、近くにスタッフの方がおらず中々ドリンクを頼むことが出来ませんでした。館内に全て揃っているので、移動距離はそれほどありませんでした。また、全体的にとても綺麗で清掃が行き届いている感じがしました。詳細を見る (585文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/03/23
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
理想の結婚式場
チャペルは自然に囲まれててリゾートみたいな雰囲気でよかったです花嫁さんと丁度いい距離感なので表情がよく見えて、写真をいっぱい撮ることができました!会場に大きな窓があるので、景色が本当によく見えて綺麗でした!!会場の飾りも本当に可愛かったです会場のスタッフさんが、とにかく良かったです、オススメのカクテルなど教えて下さり楽しんで食事ができました!サービスは特に大変満足してます都心から少し離れてるので、とても静かでした。シャトルバスがあるとの事で博多駅から利用させていただきました!バスの本数が充実してたので焦ることなく利用できましたスッタフの方のおもてなしに感動しました料理説明からドリンクの対応が特別な日にふさわしい対応でした!詳細を見る (315文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/02/07
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 2.7
- 会場返信
お洒落ですが金額高い…営業スタイルも苦手
こじんまりとした木のぬくもりある教会といった印象。チャペルに入る前に見えるステンドグラスのデザインが宗教的で苦手でした。チャペルは独立型でホテルから移動する際、階段や段差が有りバリアフリーで無かったのが残念でした。車椅子のゲストが複数名居ても気軽に移動でき、座るスペースも確保できる作りになればいいなと思います。バリアフリーになっていない箇所は当日スタッフがサポートしてくれるそうですがゲストの気持ちを考えるとその点は大きなマイナスポイントでした。モダンな雰囲気でとてもお洒落です。ウェルカムスペースも自由に装飾して楽しめそうでした。窓から見える木々も綺麗でした。外からの入場や本棚からの入場が出来るような入口が有ればいいなと思いました。初期見積もりから値段が大幅に上がっていくような気がしました。初期見積もりの時点で高額でしたが…金額が高い分、ホテル内装はお洒落で料理も美味しくお花や衣装もお洒落にしてくれそうです。見学日に決めると一番安く、一週間以内だと二番目に安く、それ以降どんどん金額は大きくなるという営業スタイルが嫌いでした。美味しいです。野菜に拘っているそうで、野菜の良い所が引き出ていました。良い食材を使っている分男性ゲストが当日満足出来るほどの量が出てくるのかが不安でした。博多駅、天神あたりから無料の送迎シャトルバスがあるそうなのでそれを使えば県外ゲストもスムーズに来れると思います。営業してくれたスタッフさんの印象は柔らかく良かったです。ただその他のスタッフさん達は良くない印象が残りました。全員がサラッと営業してきます。見積もり作成中ドリンクを提供してくれたスタッフさんからも探りの質問があり、一番強く残ったイメージは「営業が強い」でした。モダン、アンティークな雰囲気が好きな方は気にいる内装だと思います。即決が一番価格を抑えれるというシステムがあるので、他に見てみたい式場がある方は、この式場は後半に見学日を回した方がいいと思います。ですが、見学1件目だと10万?引かれる等特典もあったりしたので見学のスケジューリングは資料請求や、ネットで様々な特典を調べた上で考えた方がいいと思います。まとめ金額に余裕があり、お洒落でクオリティの高い結婚式を臨む新郎新婦さんにオススメ!詳細を見る (948文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/03/15
- 訪問時 23歳
ゲストの人数(6件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 17% |
21〜40名 | 0% |
41〜60名 | 17% |
61〜80名 | 0% |
81名以上 | 67% |
アゴーラ福岡 山の上ホテル&スパ(ウエディング取扱終了)の結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(6件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 17% |
201〜300万円 | 17% |
301〜400万円 | 0% |
401〜500万円 | 50% |
501〜600万円 | 17% |
601万円以上 | 0% |
アゴーラ福岡 山の上ホテル&スパ(ウエディング取扱終了)の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場に窓がある
- シャトルバスあり
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ511人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | アゴーラ福岡 山の上ホテル&スパ(ウエディング取扱終了)(アゴーラフクオカヤマノウエホテルアンドスパ) |
---|---|
会場住所 | 〒810-0032福岡県福岡市中央区輝国1-1-33結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |