Wedding Terrace (ウエディングテラス)(ウエディング取扱終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
ここに決めました☆
チャペルは無駄ものが一切なく、白を基調とした清潔感のある空間でした。照明などが綺麗に反射してとても素敵な写真が撮れそうです。宴会場は3つの中から選べて入口からどれも全く雰囲気が違い、自分の好みに合う宴会場を見つけられると思います。会場の下見はこちらが2軒目だったのですが、大体同じような人数と内容で見積もりを出していただきましたが、全然違ってとてもびっくりしました。軽く100万ほどは安くなりました。これからまた打ち合わせを重ねるうえで増減はあるかとは思いますが現時点ではとても満足しております。オープンキッチンで、お肉を焼いた瞬間に香りが会場中に広がり、とても食欲がそそられました。試食もいただきましたが、苦手な食材にも対応していただきました。地元が遠い私にとって、立地の良さは最条件でしたので、こちらはその点はとても満足です。新幹線降りてすぐなので遠方からのゲストも迷いなく来れそうです。ブライダルフェアで担当していただいた方はとても良くしてくださいました。一つ一つ丁寧に説明をしていただき、分からない事など無いか確認してくださったり、話しやすくとても良い印象でした。立地がとても良いです!!!新婦側のゲストのロッカーや着付け室も広々としており、ゆったりと使えそうなのがとても良かったです。何より遠方からのゲストが多いのでその方たちに過ごしやすい空間というのはかなり惹かれるポイントでした。まだ申し込みをした段階なので分かりませんが、シーズンよってプランなども異なるので、特に時期にこだわらない場合はスタッフの方によくお話を聞いて決めるのがいいかなと思いました。詳細を見る (686文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/03/22
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
親切なスタッフさんでした!!
挙式会場は青、赤、白の3タイプのバージンロードを選べてどれも素敵な雰囲気でした!1つの椅子に4人がけなので隣の人とぶつかることを気にすることなく、背もたれも高すぎないので振り返って写真を撮ったりするときに便利だなぁと思いました。披露宴会場も3タイプあり、どれも特徴的で素敵でした。コストパフォーマンスも良いです。料理はとても美味しく、独特の味付けなどはなく、ふつうに料理として美味しくいただくことが出来ました。ロケーションは新大阪から近いので遠方から親戚が来る人などは招待しやすいと思います。シャトルバスも出ているし。スタッフの方はどなたも親切でとても気持ちよかったです。質問やお願いも快く聞いてくださり、見積もりもとても親身に相談に乗ってくれました。正直施設が気に入ったのもありますが、このスタッフの方を信頼出来たのも良いなと思った理由の一つです。色んな相談ができるスタッフがいる。相方と良く相談する。詳細を見る (402文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/03/12
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
大満足!
雰囲気はとても良い!カスタマイズ出来るところも魅力的です。光の調節や、絨毯の色など自分で決めることが出来ました。会場を選んだり、好みに合わせてクロスなどを変えられました。雰囲気は自分好みに出来て、会場の広さも選べます。自分の望む価格に近づけられた。美味しかった!オープンキッチンがとても魅力的でした。新大阪駅から歩いてもいけて、送迎バスも出るためとても便利です!遠方からくる方はとても来やすいと思います。遠方からくる人のための配慮もしてくれるみたいです。丁寧に楽しく説明してくれましたオープンキッチン予算スタッフの対応手作りアイテムが得意な方はオススメです。料理は出身地にちなんだものにも変えることができて、思い出に残る結婚式に出来そうです。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/03/12
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方々が良心的であり、会場全体もとても綺麗です。
白を基調としており、とても綺麗な会場です。会場に階段があったりと、良い雰囲気だと思いました。値引きをして頂いたりと満足できる価格をご提示頂きました。また詳細も細かく分かりやすくて、どの項目に費用がかかってるかが明確であり良心的だと感じました。美味しかったです。また、シェフの方も試食の後、感想をヒアリング頂き、熱心であると感じました。新大阪駅は新幹線が止まる駅の為、遠方から来て頂ける方にも行きやすく、また徒歩圏内で会場までも行けるという立地条件はとても良いと感じました。スタッフの方々皆様接客が良く、気持ち良い方々です。スタッフの方々がとても良心的です。いくつか披露宴会場があり、自分達の好みに合わせて選ぶことができます。挙式会場もでとても綺麗です。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/09/03
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
料理がおいしい、清潔感に溢れてる、立地がいい
真っ白のチャペルでバージンロードが長めです。照明が少し暗めですが、真っ白なチャペルなので幻想的で、花嫁さんが綺麗に見えるような照明かなと思います。チャペル前ではなく、入場するドアの上のスペースから生で歌ってくださるとのことで、前には神父さんと新郎新婦のみとなるので、そこが嬉しいポイントでした。広いので、70人ぐらいでも余裕を持って座れそうな感じです。私たちはアジアンヴィラとゆう四階の部屋を下見しました。落ちついた大人の印象です。高砂うしろの金屏風っぽい壁が気になりましたが、カーテンで仕切って見えないようにできるとのこと。横広がりな会場なので、ゲストとの距離も近く感じれる気がして、気に入りました。とてもリーズナブルです。母と試食に行き、2つコースを試食しましたが、どれも美味しかったです。母も大満足でした。お皿も温かく、料理も温かいうちに運ばれてくるのが、良かったです。新大阪なので、遠方からのゲストも来やすいと思います。梅田までも一駅なので、二次会は梅田にも出やすく、いい立地なんじゃないかと思いました。スタッフさんの人数が多く、行き届いてました。写真の全データを頂けるプランが元から入っている点立地の良さと屋内ガーデンがあるリーズナブルだけど、貧相に見えず、清潔感があふれ、洗練された雰囲気があり、スタッフさんの人数も多く、行き届いたサービスがあるところできるだけリーズナブルに、でもこだわりたいところはある方。お花も料理もその他もかなりリーズナブルな価格から設定が可能ですが、料理はすべて牛肉ですし、低価格だからといって、貧相にはならないと思います。会場自体がおしゃれなデザインなので、お花を低価格にしても、気にならなさそうでした。反対にこだわりたい方用に料理もかなり豪華なものもありますし、演出も色々あります。詳細を見る (762文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/08/31
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
スタッフの方のホスピタリティに感動した!
今までに見たことのない雰囲気のチャペルでした。近未来的な・・?真っ白ですが、床に2人の姿が映るので写真映えしそうです。3つありますので、どれか気にいるところが見つけられそうです。私たちはアジアンテイストの会場が気に入りました。ただ背もたれがかなり高い金の椅子が、私たちには派手だと感じてしまいました。かなり良心的で驚きました。あらゆる方面での値引き特典があるので、他の式場からの見積もりが更に高く感じ、最後まで迷うポイントになりました。他の方の口コミがかなり良かったので、期待が高まっていたのもありますが、とても美味しかったのですが、他の式場の方が好みだと感じてしまいました。オープンキッチンや演出なども素敵ですし、別メニューではまた違ってくるかもしれません。新大阪駅から徒歩でもすぐだと感じました。シャトルバスも出てるので、遠方から来られる方が多い方にはとても便利です!向かいのコーナンも良い目印だと感じました。担当の男性プランナーの方が素晴らしかったです。当日成約を無理に勧めず、持ち帰っての検討を本当に気持ちよく委ねてくださりました。また、見積もりが本当に細かく、どの部分がどのくらい上がりやすいかなども合わせて、記載してくださるので、とてもわかりやすかったです。他の式場見学の際にもポイントになることを惜しみなく教えてくださり、この会場に行ってよかったな、と思える経験でした。会場全体の雰囲気(壁紙など)が少し自分たたちの好みとしっくりこず、他のところを選ばさせてもらいましたが、大変良心的で温かい式場だと感じました。・カジュアルな雰囲気が好きな方に。・挙げられる方は賑やかに皆で楽しむ、明るくて若々しい方が多いのでは、という勝手なイメージです。・料金について親身に相談に乗って欲しい方におすすめです詳細を見る (754文字)
もっと見る- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/04/04
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
-
- 申込した
- -
- 会場返信
ええ感じ
シンプルな作りで、神秘的な雰囲気を味わえる。カーペットをひけば雰囲気がさらによくなる。ひかなくても床に姿が反射してこれもええ感じワンフロア貸しきりで、二次会もできるので移動や待ち時間が減りええ感じやすいうまいグー対応がかなり親切。ガツガツ営業してこないので、焦らず考えられる。自分達の好みに合わせたフロアを選べる。2階は白を基調とした可愛らしい感じのイメージ3階はクールな感じで、少し広め4階はアジアンな感じで、個性が出せそう。4階が気に入り、4階にしました。チャペルがいい緊張感をだしている。室内ガーデンもあり、少し値段をあげると挙式後すぐにガーデンでお酒が飲めるのはオススメ。そこで、写真を撮ったり、談笑したり楽しそうです。タイミングと勢い詳細を見る (322文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/03/09
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- -
- 会場返信
素敵な式場でした!
当日はワンフロア貸し切りなので、デザインをこだわりたい新郎新婦にはぴったりです!アレンジもたくさん可能で持込料はかからないので、好きなグッズを並べたりして、二人らしい雰囲気作りができるとおもいます!あとお手洗いがとてもいきれいなのが印象的でした!2f.3f.4fと3パターンのテイストがあり、選べます。こだわり次第だと思いますが、コストパフォーマンスはとてもいいと思います。オープンキッチンがあり、熱々のものを試食会でもいただきました!どれも最高においしかったです!駅から近いので、便利だと思います。当日はシャトルバスが15分ごとに運行しているみたいで、ゲストにも来ていただきやすいのかな、、と思っています。何にこだわるのかをきちんと聞いてくださり、いらないところは省く、必要なところはこだわる、とお話をきちんと聞いてくだいました。ガツガツした接客ではなく、親身になって話を聞いてくださっている印象でとても良かったです。ワンフロア貸し切りなのと、ウェルカムパーティーができる室内ガーデンがとても素敵でおすすめです!見積もりを出してもらう前に、お二人で人数は何人くらいになりそうか、どんな演出をしたいか、予算はどれくらいなのかを決めておいた方がいいかもしれません。詳細を見る (531文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/03/09
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
海外挙式後の1.5次会
ガーデンパーティから、各会場での披露宴という流れになる。そのためそれぞれで演出を考えられ、作りこみたい人にはとても良い会場だと思う。3つある会場もそれぞれ特徴があるため、早めに訪問して見比べるとその後のベンチマークになるかも。清掃が行き届いてる点も特筆に値する。トイレなどもとても綺麗。同等程度の会場より少し安いかな。普通か少し美味しいくらい。演出にこだわっている。新大阪駅から徒歩圏内なので、遠方から来る人がいても便利。当たり外れがあるが、概ね良好だと思う。友人だけなので、ワイワイ楽しく出来そうなところはとても良い。早くついた人も一階のバーで待ってもらえるなど、施設は充実している。かしこまった式、というよりはカジュアルパーティの豪華版をイメージするとちかいかも。値引き幅が大きい会場なので、そこもうまく話ができれば満足度は上がると思います。詳細を見る (373文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/06/01
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
スタッフの方の良さ
パンフレットなどで見るより天井が高くバージンロードもすごく幅広く感じました。お洒落で大人っぽい感じがしました。オープンキッチンはポイント高いと思います。オープンキッチンなので温かいものはアツアツのままで頂けるのでゲストの方々皆様に喜んでもらえると思います。会場を一歩出れば目の前が道路なのですぐに日常の生活感を感じてしまうことが残念です。案内の時間より遠いと思います。プランナーの方、各種担当のスタッフさん、それぞれ親身になって提案して下さるのですごく話やすいです。ゲストの方々はもちろん、私たち自身も楽しめて思い出に残る結婚式にしたいのが一番のこだわりです。若い方より少し上の30代くらいのカップルがアットホームな雰囲気でやりたいと思える式場だと思います。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/04/26
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
全天候型対応
床が大理石で鏡のように反射します。ウエディングドレスが下に映り写真映えしそうです。バージンロードの幅は他より広いです。3会場ありますが、1つはアジアンテイスト、1つは白を基調にした可愛らしい雰囲気、1つはモードでスタイリッシュな感じです。他の式場と比べて安いと思います。オープンキッチンでシェフの顔や作っているところが見えるのが好印象です。試食は非常に美味しかったので当日同じレベルであれば最高です。新大阪の4番出口から歩いて5分ですが、駅の中が広いので電車を降りてからは10分少々かかります。新幹線で来れますので、遠方からのゲストには喜ばれると思います。営業の方が親切で押し付けがましくないのが好印象でした。新大阪駅が最寄駅なので遠方のゲストが多い方には喜ばれます。式の後に披露宴の間にガーデンテラスでの歓談が出来ます。ここが屋内ですので全天候対応です。遠方のゲストが多いカップルにはおススメです。化粧室が広く、ワンフロア貸切です。料理が本当に美味しかったです。詳細を見る (432文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/03/19
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
総合的に悪いところなし
私のチャペルのイメージが、木目調の椅子で温かみのある部屋という感じだったので、真っ白なチャペルに衝撃を受けました。椅子も壁も真っ白で、椅子は硬そうな長方形型のベンチでした。丸い薄めのクッションが置いてありました。祖父、祖母や目上の方が見て驚かないかなどの心配が浮かんできましたが、ドレスが床に綺麗に反射して映る様子はとても綺麗だという説明と写真を見せて頂いて、それもいいかもしれないと思ってきました。また、神父さんありと、なしで迷っていたのですが、ギリギリまで悩めるということだったので、良いと思いました。程よく緊張感が出せるとのことでしたので、厳粛な雰囲気がいいと思う方には合った挙式会場だと思います。(スタイリッシュホテル)はシンプルで本当にスタイリッシュな印象でした。広く感じました。試食をした部屋(アジアンヴィラ)は大人な感じで、落ち着く雰囲気でした。赤い花がよく似合う部屋でした。また、扉が印象的で、ジグソーパズルのように組み合わさる仕組みになった面白い扉でしたので、登場の際は格好いいのではないかと思いました。天井からぶら下がっている照明もどんぐりのようで可愛かったです。一番気に入ったのは(クリスティーヌ)という部屋で、白くて可愛いイメージした通りの披露宴会場でした。クロスを変えればイメージもまた変えられるというところもいいと思いました。お花も好きな色が選べるので楽しいと思います。思っていた以上に値引きをして頂いて、安くなっていたので驚きました。契約してからはどんどん上がっていくのでは?という不安もあったのですが、その不安を話すと丁寧に説明してくださったので、安心できました。とても美味しかったです。見た目も綺麗で、ヒラメのパイ包み焼はパイの部分がプクッとハートになっていて可愛かったです。きのこのスープがとても気に入って、カプーチーノ仕立てというところが珍しいなぁと思いました。お肉も柔らかくて美味しかったです。立地は普通で、向かい側にはコーナンがありました。駅から歩いていてきて、ふと気づくと左側に式場がドンと現れるので急に異空間に入っていくような感じがして面白くて好きです。交通アクセスは、とても良いと思います。私の家族、友人は遠方から来るので新大阪だと東京から新幹線一本で来れるところが魅力的だと思います。実際友人に話したところ、場所が新大阪だと有難いと言われました。無料シャトルバスもあるようで、良心的だと思います。受付の方、お茶出しをしてくださる方、エレベーター前でのお見送りをしてくださる方、皆さんとても丁寧で感じの良い対応をして頂いきとても良い印象でした。ドリンクも種類が多く、なくなったらすぐに聞きに来てくださいました。4杯も飲んでしまいました。打ち合わせ室は各組ごとにしっかり区切られているので、半個室のような感じで安心できます。ドレスコーディネートの方も気さくで、ドレスの値段を教えてくれたり、明るく笑顔が素敵な方でした。営業担当の方もほんわかしていますが、初めての見学で緊張していたところ、優しく話をしてくださったので、落ち着いてお話を聞くことができました。初めての見学だったので気を使って下さったのか、「今日予約して下さい」とか電話が来るなどはありませんでした。そこまで契約して欲しくないのかな?と、少し心配に思ってしまったところもありましたが、ガンガン営業されるのは苦手なので結果的にそこが良かったです。披露宴会場にて、オープンキッチンがあるところが魅力的です!なかなか他にはないと思います。フランベの演出も有料ですが、1000円との事だったので、みんなが楽しめるイベントの1つになったらいいかと思いました。料理を作っている方々が見えるというところに、料理の美味しさを引き立たせる効果があると思いました。フラワーシャワーの前にバズーカを新郎新婦がゲストに向かって打つというプランがあって、興味が湧きました。ここにしかないサプライズでいいと思います。全天候型で、雨の場合もガーデンにいるような気分を味わえる部屋があることがいいと思います。せっかく計画をいろいろ立てたのに、雨でなにかが中止となったら残念だと思うので。自分たちが理想としている会場の雰囲気と、やはりスタッフさんとの相性が重要だと思います。一緒に親身になって考えてくれるプランナーさんとだったらいろんな準備も楽しくなりそうですね。女性の更衣室がとても綺麗でオシャレでした。個室1つ1つに手洗い場がついており、鏡でお化粧直しだけをしたい人と、手を洗いたい人が被らなくていいと思います!詳細を見る (1895文字)
もっと見る- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/03/19
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
私達の結婚式での特別に感じたこと
見た目で気に入りました。真っ白に統一されていてシンプルですが、凄く綺麗です。披露宴会場にはオープンキッチンが設置してあり、料理を演出しながらの提供で来ていただく来賓の方々に十分に楽しんでもらえることでしょう。いろいろオプションを増やしたらそれなりになりますが、シンプルに済ましても決して見劣りしない内容だと思います。コースとしてはまずまずの内容ですが、別にご当地メニューとして、新郎新婦の出身地のコラボメニューも用意でき、来賓者にサプライズメニューとして楽しんで頂けました。新大阪駅から近く、交通のアクセスも問題ありません。シャトルバスも運行しており、新幹線利用の来賓には喜ばれます。チャペルの真っ白には統一されたとこが一番気に入りました。カーペットも赤ではなく青も凄く清潔感がありオススメです。落ち着いた雰囲気と真っ白に統一されたチャペルなど、若いカップルより大人のカップルには満足感が得られることができると思います。詳細を見る (410文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/08/06
- 訪問時 44歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
素敵な結婚式になりそうです!
バージンロードが、白、赤、青と三色選べることができ、ライトの明るさで雰囲気がガラリと変わって大人花嫁らしい雰囲気です。アジアン風の会場を選びました。メイン扉が大きく、とても解放感がある。オープンキッチンもありフランベ演出も出来る。ワンフロアー貸切のお化粧室も、広くて清潔感がありゲストへのおもてなし配慮が抜群。時間が無かったのでペーパーアイテムをお願いしてましたが、想定より安く出来てよかった!!ゲストに温かいものを。という配慮が込められた料理提供と、他にはない夫婦出身地の食材を使った夫婦皿は二人だけのオリジナル感がでた。新大阪駅から5分なので、交通アクセスが良い。遠方ゲストには土地勘がないのでシャトルバスがあるのがとても親切。皆さん丁寧な対応と、たくさんの提案をしてくれて相談しやすい。駅近、料理が美味しいところを探しているなら、ここ!化粧室も充実しており、夏の暑い挙式ですが室内テラスがあり、ゲストに優しい!大人花嫁におすすめ!おもてなし重視で考えられてるなら是非ここ!貸衣装も同じ建物内にあり、打ち合わせと衣装合わせが同じ日にちにする事も出来たのでとても便利だった。詳細を見る (488文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/08/06
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
1.5次会
各階で違うテイストの会場で、どれも素敵なため選択するのに悩みます。ただ、どの会場を選んでも後悔はしないと思います。私は階段の演出が欲しかったため、その基準で選びました。特に安い、とは思わなかったです。会場同等かと思います。試食させていただきましたが美味しかったです。新大阪駅から少し歩きます。初めて行くときは少しわかりにくいかもしれません。ただ、披露宴時にはシャトルバスもあるため参列者の方々は問題ないかと思います。たくさんのスタッフさんと関わります。最初の営業の方と話を進めるプランナーの方が別というのは驚きました。お化粧室がとても綺麗です。手を拭くにあたって、綺麗にタオルがつんであったのがとても良かったです。王道の挙式をしたい人が気にいるかと思います。こうしたい!というのがあればある程度は相談に乗ってもらえるかとは思います。詳細を見る (366文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/06/18
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
低コストハイクオリティ
清潔感があり、清掃が行き届いている。白を基調としたシンプルでどんなスタイルにも合うと思う。式場自体は広くはないありませんが、圧迫感もなくちょうど良い感じだと思います。3フロアあり、自分達が気に入ったのフロアは少しアジアンテイストで茶色系の落ち着いた大人っぽいお洒落な雰囲気な会場でした。100人まで呼べるので、広々とした会場です。この価格帯でここまでのクオリティの式場は他にはないくらい、満足できる内容と価格だと思います。料理が決め手!っていうくらい美味しかった。新大阪から徒歩10分以内の好立地で、無料シャトルバス付き。周りはビルや商業施設がありますが、中に入ってしまえば気になりません。すごく丁寧に親身になって一緒に考えてくれるので、とても頼りになりました。結婚式について色々な事を教えてくれます。もしここに決まらなかったとしても、今後の結婚式場を決める為に必要な知識なども沢山教えてくれるので行って損は無いと思います。安くしたいけど、質素にしたくないって人にはぴったりだと思います。詳細を見る (444文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2019/01/16
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
夢のような1日
他の会場よりも圧倒的に長いバージンロード!真っ白と言うよりかは、オフホワイトでウエディングドレスがしっかり映えました!また、窓がないので逆光になる心配がなく良かったです。扉が印象的な会場!なによりもオープンキッチンに惹かれました!階段での入場も高すぎず写真映りがバッチリでした!見学で食べたお料理がとても美味しく、この式場に決めた!っと言うくらいお料理がとても美味しいです!オープンキッチンから運ばれるので熱々なお料理でした!新大阪から歩いてすぐです!シャトルバスもでているので安心です!私のわがままもたくさん聞いて下さり、たくさん提案してくださったプランナーさんに感謝です!全天候型なので天気の心配することがないのでオススメです!式が近づくにつれて焦りがでてきますが、しっかりとスタッフの皆様がサポートしてくれるので安心できました!詳細を見る (367文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/02/28
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ウエディングテラス
はじめて結婚式場見学にいって凄い気に入って1個で決めました。何よりご飯がおいしいのとガーデンがあるのがすごく気に入りました!挙式会場は床の敷物が3種類あり、自由に選べます!3箇所披露宴会場があり、3箇所とも気に入りましたが、1箇所床が白くてとても理想の所が見つかりここが良い!となりました新幹線がとおってるところが良かった為、新大阪で探しててバスもあり、歩いていけ、後ろには駐車場もあり、とても気に入りました。ガーデンウエディングをしたくて、でも天気が雨だったら、、と心配してる時にウエディングテラスさんを見学いって、ここなら雨にも濡れないしと気に入りました。披露宴会場が3箇所あるので色々な人の理想に合うかなと思います。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/08/06
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
全てにおいて大満足
白を基調としたシンプルな挙式会場。シンプルだが質素というわけではなく、必要以上にごちゃごちゃとしていない印象。また照明の明るさや、大理石に自分たちの影が反射して映し出されるなど、細かな部分でとてもこだわっている挙式会場だと思った。雰囲気が異なる披露宴会場が3つあるため、自分の好きな披露宴会場が見つかると思う。結婚式場を3件見学したが、ダントツで割引が良かった。オープンキッチンがあり出来立ての料理を食べることができる。試食で食べた料理はどれも美味しかったが、特にパイ包みが最高に美味しかった。新大阪駅から徒歩5分程度で、土地勘がない私たちでも迷うことなく行くことができた。結婚式当日はシャトルバスも出ているので有難い。ただ、シャトルバス乗り場が少し分かりにくいかなと思った。見学に行った際、対応してくださったプランナーさんがとても良い人だった。ゴリ押し感は全くなく、むしろ見学1件目だった私たちに対し、今後どんなタイプの結婚式場を見学に行くべきかなどのアドバイスまでしてくださった。披露宴会場がそこまで大きくなく、ゲストとの距離が近いため、アットホームな結婚式ができるとおもう。アットホームで自由な結婚式を挙げたいカップルにおススメ。詳細を見る (518文字)
もっと見る- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/06/17
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
挙式会場がとにかく綺麗!
挙式会場の雰囲気は白を基調とした清潔感のある会場です。お好みで照明の調節もできるようです。バージンロードも長めで、床面が反射する作りになっておりウェディングドレスが綺麗に映えます。披露宴会場はスタイリッシュ、可愛い、アジアンテイストの3会場から選べる。それぞれコンセプトが違い自分のイメージに合わせた会場が選べる。新大阪駅から近く徒歩でも行けますが、シャトルバスが出ています。大通りに面しているので非常に分かりやすい場所にあります。スタッフの方は笑顔で対応して下さり、説明も分かりやすかったです。遠方から来るゲストがいたので、駅から近くシャトルバスも運行してるところ良いですね。ワンフロア貸切なので、他の挙式に来るゲストと混同することがない。新郎新婦の動線もゲストと会わないように配慮されているところはポイント高いです。低コストで挙げれるので、若いカップルにもオススメです。詳細を見る (387文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/06/29
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
料理が美味しい
白を基調としていてとても清潔感のある会場です。雰囲気も落ち着いています。また、会場の2階に聖歌隊やパイプオルガンがあるため、式中は2人と神父さんのみ前にいる状態。綺麗に写真が撮れるかも‼︎アジアンテイストで新郎新婦が座る椅子はゴールドでゴージャスに見える‼︎式場内から外が見えないため非日常を味わえる。お料理は本当に美味しいです‼︎試食しましたが、本当にどのお料理も美味しく魅力的です‼︎新大阪からは歩いて10分ほどで着く‼︎式当日は、新大阪〜式場、式場から新大阪と送迎用のシャトルバスが出ている。料理がすごく美味しい‼︎どのお料理を食べても満足いく味でした‼︎また、ブライダルフェアの際一歳未満の子連れで行きましたがベビーベッドを用意してくれていました‼︎3会場あるため、自分に合った会場を選べる‼︎詳細を見る (351文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/06/29
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
高級感があり特別な日にぴったり!!室内完結型の式場!!
大変高級感があり清潔感漂っています!特別感がありカジュアルではないところが大変いいと思いました!バージンロードが大変長く女性としてはドレスを存分に楽しめ綺麗に見せる事が出来ると思います。式場の色合いも雰囲気に合わせて証明も選べ素敵だと思いました!!オルガンや聖歌隊の方達も上に配置され主役の2人が目立つ本当に最高の造りだと思います!!3つの会場から選べ、全く雰囲気の違う会場です!それぞれ特徴があるので迷うかもしれませんがどの会場も素敵です。私たちはその中でもアジアンヴィラに心惹かれました!アジアンヴィラは温かみがあり素敵にアレンジもできそうで、自分たちの好みにテーブルアレンジなどで変化しそうで今から楽しみです。一番のお気に入りはオープンキッチンになり、出来立ての食事の香りが漂ったり温かいものをすぐに食べて頂け、ゲストの皆さん目線でみても大変素晴らしい演出だと思いました!!いろんな提案をしてもらい自分たちに合った料金設定を提案してくれる、会場を決める時の最重要ポイントでした!試食会で感動。きっとゲストの方に喜んでもらえるはずだと感じました。パフォーマンスもカッコいい!!新大阪駅から少し歩きますが無料のシャトルバスは大変有り難いです!オフィス街なのでゲストが時間を潰せるカフェやお店は少ないです!皆さん大変丁寧です。本日プランナーさんとお会いしましまがとても感じがよくほっとしました!!いろんな相談提案をしてもらえそう。施設が綺麗、お料理が大変美味しい、室内完結型の式場で天気を選ばない。予算とやりたいことのバランスをきっちり考えて結婚式を挙げたいカップル。詳細を見る (684文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/08/20
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
高級感があり、自分の理想を形にできる結婚式場!!
非常に綺麗で清潔感がありました。白で統一されており神秘的な印象を受けました。またバージンロードも長く参列者の方も長く見ていただけると思います。来てもらった人にもきっと同じように思って頂けると思いました。3つから選べてそれぞれが全く違う雰囲気でした!きっと気にいる会場が見つかるはずです。私達はアジアンヴィラがたいへん気に入り決めました。アジアンヴィラは深い色の木が使われていて非常に高級感を感じます。またオープンキッチンになっており出来立ての料理を提供でき、来ていただける方にも喜んでいただけると思います。現実をみて提案してくださりいろいろ考えて値段を考えられます。たいへん美味しく大満足です。パフォーマンスも他にはない!最高です!新大阪で遠方の方がいる方にはいいかもしれません。駅から少し歩くのでシャトルバスは有り難いです。駐車場が近隣にありますが専用はありません。丁寧な方達ばかりで何でも聞きやすいです!玄関先からいたるところにスタッフさんがおられ対応してくれます!!とにかく施設が綺麗、お料理が美味しい、コストパフォーマンスです!料金とやりたいことのバランスをしっかり考えて挙げないといけないカップル!スタッフさん、が親身な相談に乗ってくれます!詳細を見る (526文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/08/20
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
駅近とこだわりの料理
バージンロードも含め、全体が白で統一されていて、雰囲気のある会場です。赤のカーペットを敷くこともできるみたいです。比較的広めな空間なので、ゲストに余裕を持って座ってもらえると思います。参列席の外側は少し距離があるもが気になるかもしれません。まず目に付くのは、カラス越しに見える厨房。披露宴中にフランベの演出があり、ゲストを楽しませるのにとても良いと感じました。料理によっては演出がない場合もあり、その時は追加料金で演出を付けることができるそうです。会場は複数のコンセプトがあり、花やナフキンの色などオプション含め、利用する2人に合う会場が見つかるかもしれません。新幹線の駅から徒歩5分の立地なので、遠方からお越しのゲストにも負担がかからないと感じます。周辺にホテルも多く便利ですが、料金が高く、満室も目立つため、ホテルを利用する場合は手配を早めに済ませた方が良いです。会場内では一切雨を気にすることが必要ないこと流行りのガーデンウェディングに近い雰囲気の空間でブーケトスができるので、そういうものが好きな人にはとても良いと思います。詳細を見る (468文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/08/06
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
披露宴会場がオープンキッチン
アジアンテイストの会場はホテル会場と違い、非日常な感じがよかった。他の結婚式場と見比べてみても安くなっていてよかったです。コストパフォーマンスいいです。オープンキッチンで料理や片付けをしているところを見ることができて、作っているときの美味しそうな香りがあふれるのでとてもよかったです、また出来立てをもってきてもらえるのでお料理も熱々でとても美味しかったです。凝った魚料理もでてきて見た目も良かった。駅から少し歩きますが、送迎バスがでているので大変便利でした。さらに当日はシャトルバスも出るということで利便性は良いと感じました。ただ、式場が道路に面していたり向かいにコーナン等があったりするので、周辺は騒がしい感じがあり少し残念でしたが、式場に入ってしまえばそこまで気にならなかったです。スタッフさんの対応がよくてとても親切丁寧に案内してもらいました。会場がワンフロア貸し切りになっているため、他の結婚式の方とすれ違うことがないのもよかった。新郎新婦専用のエレベーターもありました。この式場には屋内ガーデンテラスがあり、そこで挙式と披露宴の間に新郎新婦とゲストが歓談できる時間が設けられると聞いて、これならイメージにピッタリと思いました。披露宴会場の雰囲気も今まで自分が参列した式では見たことがなくて、面白いと感じました。ブライズルーム内にトイレがあったり、ゲスト用のトイレも個室内で手が洗え、お化粧直しもゆっくりとできるなどの細やかな配慮があります。また動線も考えられており、ゲストが長距離の移動をせずに済むので妊婦や高齢者にも優しい設備だと思います。ペーパーアイテムや衣装の小物等持ち込み無料な物が多く、自分達の個性を出したいカップルにはおすすめだと思います。詳細を見る (731文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/04/15
- 訪問時 52歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
理想通りの結婚式を満足の値段で!
チャペルは白を基調とした、とてもシンプルかつスタイリッシュな感じです。バージンロードは、大理石か赤のカーペットか青のカーペットが選べますが、大理石がおすすめです。自分達の姿がバージンロードに映り、とてもキレイな写真が撮れます。アジアンヴィラという会場を選びました。茶色を基調とした会場なので、和装にも映えそうな会場です。装花で白や緑を加え、ナチュラルな雰囲気にしました。私たちは和装はしませんでしたが、落ち着いた感じを演出できたと思います。最初の見積もりには必要最低限のものしか入っていなかったので、装花の部分で値上がりしました。最初の見積もりに含まれるものでは、かなり貧相になるのではないかと思います。披露宴で流すムービーは自作し、節約しました。ですが、上映機材使用料で3万円はかかりましま。ウェディングケーキに、マジパンで作った人形を乗せてもらったんですが、見本通りの出来上がりで大満足でした。料理も、ゲストの方から好評の声をたくさんいただいたので、とてもよかったです。新大阪駅から歩いても10分程です。毎月の打ち合わせも苦ではありませんでした。式当日にはシャトルバスも運行しているので、ゲストの方も便利だと思います。プランナーさんはとてもよい方で、私たちのどんな質問にも迅速に答えていただき、不安なく式に臨めました。ただ、式当日にゲストの方から、まだ食べ終わってない料理を何の声かけもなく下げられてしまったという声を聞いたので、そこは残念でした。屋内テラスでのテラスパーティがとてもよかったです。フラワーシャワーのあと、ゲストの方々と写真を撮ったりおしゃべりしたりでき、とても素晴らしい時間が過ごせました。私たちはお酒が好きなので、テラスでシャンパンを開けたいという希望にも答えていただき、とてもよい思い出になりました。他の会場にも7件ほど見学に行ったんですが、他の会場の悪口を言う所もある中、ウェディングテラスさんはそんな事もなく、また、うちで絶対決めてください!という押し付けもなく、私たちはとても好印象でした。テラスでフラワーシャワーをしたいという希望があったので、テラス付きの会場を探していたのですが、ウェディングテラスさんは屋内テラスだったのも決め手でした。2月の寒い時期でしたし、雨が降ったときの事を考えて、屋内テラスの方がいいとの判断でした。屋内ですが、日の光もたくさん入って明るいですし、雰囲気もとてもよかったです。詳細を見る (1019文字)
費用明細2,542,061円(49名)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/03/11
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
リゾート感がある式場
挙式会場はホワイトを基調とした清潔感が漂う、バージンロードが長めの会場でした。披露宴会場は、隣にキッチンがあり作りたての料理をすぐに食べれるようになっていました。設備として登場する扉が2箇所あり、お色直しの際に登場した扉には階段がありリゾート感満載の雰囲気でした。キッチンがすぐ隣にあるので出来立てが食べれて、特に茶碗蒸しが美味しかったです。新大阪駅は新幹線の停車駅なので、遠方から行く場合は交通のアクセスがよく行きやすかったです。また新大阪駅から徒歩6分程で辿り着きました。私のテーブルを担当したスタッフが不慣れなのか笑顔も少なくて少し残念でした。立地もよく、遠方からのゲストが多い場合はオススメだと思います。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/03/02
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
ホワイトと幻想的ライトアップかすごく綺麗
ホワイトのチャペルは、すごく優しい白となっていて、照明効果のそのオレンジ色の優しい輝きの壁面はすごく綺麗。横にキャンドルみたいなほんわりしたものが並んでいて幻想感をとっても高めてました。あと、もう一つ目立っていたのが上にリング状のシルバーデザインのオブジェみたいなものが並んでおり、それはとってもきらびやかですらっとしてました。かなりの大部分が白で構造されたバンケットに、天井からは大きな輪っかのデザインの照明が飾られていてダイナミックな見栄えによるスケールの大きなエレガント感がありました。テーブル装飾が、とっても華やかでお花も盛りだくさん、ドレスとのテーマ性の統一感が素晴らしかったです。新大阪から歩いて5、6分くらいというところでした。優しいホワイトとほんわりしたライトアップによる幻想感が、心を穏やかにいてくれて、うっとりした心地で祝福することができた覚えああります。詳細を見る (388文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2019/02/08
- 訪問時 32歳
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
綺麗な式場でスタッフさんもいい式場!
真っ白のバージンロードが綺麗です!床が綺麗なので反射してインスタ映えです(笑)3種類の披露宴会場があってどれも雰囲気が違うので自分にあった会場が選べます!ゼクシィカウンターでここを紹介してもらいましたがゼクシィ特典があったので結構安くなったと思いますオープンキッチンで楽しめると思います!苦手な食べ物が料理に含まれてましたが試食会ではすごく美味しく感じました!地下鉄からは近いけどjrからは少し遠いいつも優しく接してくれてこちらの要望も受け入れてくれます。すごく優しくてかわいいプランナーさんなので目の保養になります。必要なことがあれば事前に教えていただけるのですごく助かります。エアバズーカに惚れて決めました。中が綺麗でスタッフさんも打ち合わせのたびに笑顔で対応してくれます。プランナーさんとは会う回数は少ないかはわからないですが随時変更はメールでのやり取りで楽でした。父が病気のため食事に関しても快く変更してくださったりすごくありがたいです。シンプルかつ綺麗めなのが好きな方にはいいかもです!見積もりは高めに設定するべきだと思います。最初に低く見積もるとあとですごく上がります。詳細を見る (491文字)
もっと見る- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/11/18
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
相談しやすいスタッフです。
純白のウエディングドレスが似合うチャペルです。チャペルの床の色は好みで選べます。三色。挙式中にしたいことも相談に乗ってもらえました。わたしたちはリングリレーの予定です。3つの会場が様々で好みを選べます。全てが違うテイストでどこも良さがありました。トイレも広く、車椅子の家族がいるので便利だと思いました。トイレ内にも好みの装飾が出来るのは楽しいです。提携ドレスショップから言われたのは、プラン内にここまで入ってるのは珍しい、と。ありがたいと思いました。オープンキッチンに魅力を感じて決めました。食べたい料理、コストを下げたいこと、2つを合わせて相談にのってもらえ、好みのコースにしてもらえました。少し駅から歩きますが当日はシャトルバスがあるので安心です。しかし車で来る人には不便。裏に駐車場はありますが、提携した駐車場やサービス券はもらえないので欲しいと思いました。予算を下げたい雰囲気を出しても嫌な顔せずに対応してくれて、アドバイスくれます。直接話せないときはメールでの対応になりますが、丁寧に対応してもらえるし、わからないことも細かく教えてくれるので、何でも聞けます。はじめてのことなので、不安がたくさんなのでありがたいです。ワンフロア貸切なので、招待客の人に安心してもらえるかと思います。オープンキッチンがあることで、一気にゴージャスになると思います!やりたいことや、装花のボリューム、ある程度正確な招待客人数を明確にしてから見積もりを出してもらった方が誤差が少ないです。詳細を見る (638文字)
もっと見る- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/02/22
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
ゲストの人数(9件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 22% |
41〜60名 | 56% |
61〜80名 | 22% |
81名以上 | 0% |
Wedding Terrace (ウエディングテラス)(ウエディング取扱終了)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(9件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 22% |
201〜300万円 | 67% |
301〜400万円 | 11% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
Wedding Terrace (ウエディングテラス)(ウエディング取扱終了)の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 新幹線停車駅が最寄駅
- ワンフロア貸切可能
- シャトルバスあり
この会場のイメージ679人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | Wedding Terrace (ウエディングテラス)(ウエディング取扱終了)(ウエディングテラス) |
---|---|
会場住所 | 〒532-0004大阪府大阪市淀川区西宮原1-8-35結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |