ザ グランクレール(ウエディング取扱終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
意外とコスパは良好です。
白色を基調とした、かわいらしい会場でした。天井も高かったので開放感があって、豪華な印象を受けました。演出の仕方で、少し大人っぽい披露宴でした。お肉も柔らかくて、味付けも濃すぎない、非常に食べやすかったです。子供には特別なメニューを持ってきてくれました。名駅に使いので、車で行くには少し不便だと思いますが、お酒を飲むことを考えると駅から近いというのはかなりありがたかったです。その後の2次会などにいくのも便利でした。新郎新婦と非常に綿密な連携が取れていて、友人の新郎も、信頼しきっているといっていました。ゲストに対しても常に気配りをされていて、心地よかったです。友人に聞いたところ、チャペルや和式など式場もいろいろなタイプがあるそうです。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2015/04/19
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
二次会用のドレスはお安くかしていただけます。
会場は非常にきれい。モダンで高級感があります。天井が高いと開放感がかなり違うように感じます。ゆったりしていますね。チャペルは、重厚で威厳にあふれているように感じました。ステンドグラスとか装飾が本物の歴史が感じられ、神聖な気分になれます。待ち時間に手持ち無沙汰ない様に待合ロビーで軽食とドリンクをビュッフェ形式で用意した。演出でバルーンリリースを行ったが天気が良かったのも相まって盛り上がった。肩ひじはらずに食べれる様に料理は和風フレンチにしてお箸で食べる様にした。味もおいしかった。コレなら年配の方にも喜んでいただけれると思ったが正解であった。量もちょうど良い感じで、パンもとてもおいしかったです。スタッフの方たちは結構好感度もてました。皆さん明るくて元気な感じです。色々気配りがあって、ここまで気づいてくれるの?って感激することもありました。非常に満足しました。名古屋駅から歩きで5分ぐらいかな?地下街で行けるので、打ち合わせ時の暑い日でも大丈夫でした。地上に出てからちょっと裏道ですが、ほんのすぐそばである。詳細を見る (456文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2012/09/27
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
コストパフォーマンスはありますよ。
他の結婚式場よりも特典プランや、お値打ちな期間限定プランがたくさんあったのが魅力的でした。グランクレールならではのこだわりの挙式や、披露宴ができて、この価格ならコストパフォーマンスは大満足です。また、それぞれ季節によって、それにあったプランがあったり、期間限定のものありますが、価格はお値打ちでとても惹かれました。ただ値段が安い、というだけではなく、自分たちの希望も親身に聞き取り入れて下さったので、うれしかったです。テレビやラジオなどのメディアでも、多く取り上げられている結婚式場なので、安心感もありました。 建物自体はシックな雰囲気です。落ち着いた大人の結婚式場といったところです。階ごとに様々な会場があり、どの会場が自分たちに一番合うのかを探すことができ、とても楽しめました。ロビーはどこか高級なホテルのようで、装飾も個性的で、かつ美しいものばかりでした。メイクやドレスを着るところもキレイでゴージャスなインテリアに囲まれ、緊張をほぐしてくれるような雰囲気で、とてもゆったり過ごすことができました。演出は個性的に、今まで誰もやったことのないような演出にしたいと思っています。これをかなえてくれるのはこのグランクレールでした。ホームページにはこだわりの入場シーンや、各会場で、入場シーンの写真や動画がのせてあったので、とても参考になりました。また、結婚式で大切なドレス、装飾花、料理、メイク、音楽など、それぞれ専属のプロがいらっしゃることも心強く思いました。これなら自分たちの唯一無二のプランニングをすることができると思い、オリジナリティに関しても満足でした。 ここの結婚式場は教会もとてもすてきで、おススメです。なんでもセント ジョージというチャペルで、1000年前にイギリスで実際に使われていた教会を移築したとのことです。高い天井と美しいステンドグラスからは、「本物」を肌で感じることができ、とても幻想的な気分になりました。会場を出て、すぐ隣にあり、大きすぎないのも気に入りました。 料理はフレンチと和食の和洋折衷にしていただきました。これなら普段フレンチを多で慣れていない方でも、お年寄りのかたでも満足していただけると思います。料理の終盤には目の前で板前さんにお寿司を振舞っていただくという演出も組み込みましたが、ゲストのみなさんもとても喜んでくれていたので良かったです。普段なかなか見ることもなく、機会もないので印象に残りました。また、ウエディングケーキも直接パテェシエさんと打ち合わせをすることができたので、オーダーメイドで写真を持ち寄って、思うままのデザインにしていただけて、とてもうれしかったです。 スタッフのみなさんも最後まで、素敵な笑顔がまぶしかったです。ふとしたことでも気づいてくださり、いろいろと気を使ってくださって、本当に感謝しております。サービスもスピーディーでてきぱきとこなして頂いたように思います。酔ってしまったゲストの人も多くいて、ご迷惑をおかけしてしまったこともあったと思いますが、さすがプロだなぁと思う接客で安心してお任せすることができました。飲み物が少なくなったり、パンのお代わりなどもよく気配って下さっていました。 交通の便はとても良いです。名古屋駅からも国際センターの駅からも近く、歩いても遠くない距離なのもうれしいポイントでした。また駐車場もありますし、満車になっても近くのパーキングまで案内してもらえ、料金も負担していただけたので、車でも安心して来ていただけます。名古屋駅からは地下のユニモールを歩いてこれば雨の日でも心配いりません。ビルが大通りより一本中にあるので、通りよりは車の音が響いてうるさくもなく、いいと思いました。全体的に見て、立地も便利で素晴らしかったです。詳細を見る (1700文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2012/08/30
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
和装式に興味がありました
実は私自身、2回目の挙式でして、教会での挙式をしたことはありましたので2回目は白無垢や打掛も素敵だなと思い、和装式も興味があったので下見に行きました。30代の挙式という事で大人な挙式にも憧れたからです。自分自身の神前式は「木」のイメージがあり、厳格なではあるぶんモノクロなイメージと言うか、何となく華やかでない写真映えしないイメージも拭えない所がありましたが全然そうではありませんでした。挙式会場は竹のあるモダンな和庭園の部分もあるけれど、色のある今時な感じで、でも厳格な雰囲気のある作りでとても素敵な所でした。披露宴会場は直結で挙式会場と同じフロアで、装飾も神前式だった事を忘れさせないような素敵な作りだったのを今でも覚えています。神前式もなかなかいいなと勉強できてよかったです。詳細を見る (341文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2014/08/19
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
スタイリッシュ
駅から近い場所なのでとてもアクセスが快適です。チャペルは白色をベースにした建物でデザインがおしゃれ。セレモニーも神聖で厳かな雰囲気でした。披露宴会場はテーブルコーディネートや飾り付けがスタイリッシュ。お料理もおいしかったです。詳細を見る (113文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2013/01/16
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ステンドグラスがまるで本物の様でした?
私はジョージチャペルが特に気に入りました!ステンドガラスがとても素敵ですね。昼間は太陽の光がチャペルの中に入ってきらきらしてるのを見てここで挙式をしたい!と思いました。再入場の時にキャンドルサービスがあったんですけど、新郎新婦がメインのキャンドルに火をつけた瞬間、火が下から上に上がっていくあの演出がすごいな!と思いました。とてもおいしかったです!お肉もやわらかくて食べやすかった。丁寧ですごく好感が持てました。皆さん笑顔が素敵でした。名古屋駅がすごく近くて良かった。本当に目の前なんですね。帰りも迷わずに帰れました。詳細を見る (259文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2012/09/03
- 訪問時 33歳
-

- 申込した
- 4.5
- 会場返信
高くもなく、安くもなく満足しています。
モダンスイートという部屋をはじめに見学しましたが、大きなシャンデリアがあってとにかく天井が高いのが印象的だった。結婚式場というよりホテルの披露宴会場を現代風にアレンジした雰囲気。オシャレでとっても気に入りました。私の両親も気に入っていました。ふたりとも実家が遠方の為、会場内でほとんどの準備が済ませられるのは大きい。中でも着付けについては両親も気にしていたので遠方からのゲストが多い人にはおすすめだと思う。ワンフロア貸切のため、ゆっくりして頂けそうでした。和風の部屋にすだれがあり、見学の際はそこから突然寿司職人が登場してびっくりした。披露宴でも人気のある演出ということでその場でお寿司を握って食べられる経験はなかなかないのでゲストにも喜んでもらえると思う。また、値段を聞いたらそんなに高くなかったのでやってみたいと思いました。その際聞いた話では和装の一つとして甲冑が着られたりとオリジナル感が強いイメージ。和装には興味がなかったけれど前撮りなら着てみたいと思った。今までそんなに楽しんでいなかった。彼も、甲冑の話で盛り上がれました。今のところ彼は、着るみたいです。にぎりたてのお寿司の試食があったが、さすがにおいしかった。仕入れたばかりの食材を使っているということで、プリプリとしていて口に入れると甘みが広がる感じ。試食後、板前から料理の説明を受けることができたが実際の打合せもシェフと話をしながらメニューを決めることができるようです。あまり結婚式の料理に詳しくない私達にとって、1品1品お打ち合わせができるのが何よりも安心しました。ぜひ、成約者試食会に両親も連れてお打ち合わせに望みたいと思います。笑顔で感じのよいスタッフが多かった。あと館内の色んなところにスタッフが立っているのでわからないことも聞きやすい。みなさん積極的に声をかけてくれるのでとてもさわやかな雰囲気だった。また、見学の際に会場内で演出の体験をいくつかやらせてくれました。当日のイメージがとてもしやすかったです。名古屋駅から徒歩5分ぐらい。ユニモールを出てすぐだった。見学当日は雨が降っていたが、ぎりぎりまで屋根があったのでぬれずに移動できたのはよかった。一本中に入った道沿いにあるが出口をでてまっすぐのところに建物が見えたので迷うことはなかった。招待状には地図をつけてくれるらしいです。詳細を見る (980文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2012/08/14
- 訪問時 29歳
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
宴会場にステージがあり、滝が流れる。ビックリ!
雰囲気全体的に広々としており高級な雰囲気です。イメージしていた結婚式場とは違い、ホテルのような造りになっています。披露宴会場は各階に1つ、計5つの会場がありますが、それぞれコンセプトや広さが異なるので自分達のイメージにあった会場が見つかると思います。披露宴会場の隣にゲストの待合スペースがありますが、こちらも広くてラウンジロビーのような雰囲気でした。フロアー丸ごと貸切りにできるので、ゲストの皆さんにはゆっくりと過ごしてもらえるのがいいなと思いました。オリジナリティステージが広々とある会場が一番気に入りました。数名で音楽演奏をしてくる友人がいますので、ピッタリの会場と思いました。入退場はピアノ演奏を友人に頼む予定ですが、ステージにはグランドピアノがあり、後ろ側には滝の演出がされておりお洒落です。ステージを利用した料理演出や入場もできるとのことですので多目的に利用、演出が可能だと思います。ゲストもきっと喜んでくれることだと思います。それが私達にとって一番嬉しいことなのでこんな会場があったかと思うと嬉しいです。 料理見学の際、披露宴に出る肉料理を試食できましたがとても美味しかったです。料理は外注ではなく、専属のシェフが在籍し作るそうです。事前に直接シェフの方達と料理やウエディングケーキについて相談や打ち合わせができるそうです。シェフと少し話すタイミングがあり、お料理へ対する熱い気持ちを聞くことができました。また、私達の不安点もクリアになったのでお話できて嬉しかったです。シェフとこんな風にお話できるアットホームな雰囲気がよかったです。スタッフ式場に到着してフロントの方に声を掛けましたが、男性の方の対応が丁寧で好印象でした。プランナーさんが色々な説明や館内を案内してくれましたが、様々なウエディング体験の話や、サプライズ演出の方法などを聞くことでき感動したのと、自分達のオリジナル演出も提案してもらえました。最初は緊張もしていたし、具体的な考えもなく見学に参加しましたが会場や雰囲気は気に入り、プランナーさんもとてもいい方で、結婚式を挙げたいと思いました。ロケーション改札口より歩いて直ぐなので、迷う事は無く到着できました。会場の隣には駐車場もあるので車でも大丈夫です。提携の駐車場も3つあるそうで、車高の限度はありますが300台まで停めることが出来るそうです。また、駐車料金も数時間ではありましたが負担してくれるらしいので安心です。会場の周りは2次会会場がたくさんあるので、打合せもゲストも楽だと思いました。 コスト見積りを作ってもらいましたが、想定していた価格内になりました。駅から近くて貸切り的な空間、演出のできるおしゃれな披露宴会場と総合的に気に入りました。ご祝儀プラス100万円??ぐらいで出来そうだったので安心しました。その分、ゲストの交通費や宿泊代を出せそうでした。これで、ゲストも喜んでくれると思います。詳細を見る (1222文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2012/08/11
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
スタッフの対応がいい
卵アレルギーのある息子を連れて参列しました。料理の説明など、ていねいに対応していただき、アレルギー食でも他の方の食事メニューと見た目にも遜色なく、息子も大満足でいただきました。子供達にも丁寧な対応で、とても有難かったです。詳細を見る (111文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2012/12/22
- 訪問時 39歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
多くのスタッフが対応してくれ総合力を感じた。
バラエティーに富んでいるので、一回見学に行ってみるといいかもしれません。教会も二ヶ所あったり、神殿もあり提携の神社もありました。披露宴会場も全部で五つあり、雰囲気も全く違うものばかりでよかったです。私も彼もまだ、どんな会場が良いのかわかって居なかったのでここが基準になるぐらいよかったです。五つの会場があるのですが、名古屋駅付近の会場では珍しくワンフロア貸しきりの造りとなっていました。他の方と鉢合わせないのが、何よりも素敵な要素だと思います。受け付けも、控え室も披露宴会場もワンフロアに用意されているので、来てもらうゲストにも分かりやすいと思います。館内はすべてバリアフリーになっている為、車イスを使用する方が居ても大丈夫な様になってました。トイレには、アメニティが用意されていて驚きたした。しかし、一階にある喫煙スペース以外禁煙だったのでそこが少し残念です。でも、料理を拘りたい私たちにとってはそれが逆にいい点となりました。アイパットの中に入っていた、映像をみせてもらったのですが、面白い演出がたくさんありました。普通のキャンドルサービスからみんなのところへまわり集合写真を撮ったり、各テーブルでケーキ入刀をしたり、お餅つきをしたり、会場内にからくりが隠れているので、それを上手く使われていたりと、たくさんありました。披露宴会場自体にオリジナリティがあるので、打合せは楽にこなしていけそうな感じです。特に私達が選んだ部屋は和の雰囲気の会場で、自分達が入場してくる場所にもオリジナリティが出せるので、一緒に見学に行った母も気に入っていました。ミニコース付フェアに参加したため、食べる事が出来ました。三品ぐらいだけだったのですが、すっごく美味しかったです。特に、メインのお肉料理が特に美味しかったです。ソースは自家製らしく、何日もかけて作っているためこれだけ美味しいんだと思います。ソースだけではなく、ケーキやパン、調味料までもを自家製らしいです。体にいいものをメインに作っているらしいです。お料理に、作りての温かさが出ていたかと思います。とても、素敵なお料理でした。噂どおり、お料理はすごくよかったです。みなさん、仲がよさそうでした。その為か、スタッフさん1人1人が楽しそうにお仕事をされていました。私達が会場を見せてもらう時も、スタッフの方たちが一丸となって会場を見せてくれました。入場の体験をさせてくれたり、会場内でエンドロールを見せてくれたり、演出を体験させてくれたりと、本当に楽しかったです。必ず各会場の前でスタッフさんが居てくれ、各階のいいところを教えてくれます。その他にも、司会者さんが私たちの為に模擬披露宴をやってくれたり、お花やさんが私達の為にブーケを作ってくれました。何かどこか特別感があり、素敵な時間を私たちにプレゼントしてくれました。ここのスタッフさんの雰囲気が大好きです。交通の便も非常によかったです。電車でも、車でもバスでもなんでも大丈夫だと思います。その為、私たちも通いやすかったです。来てもらう方々にとっても、通うわたしたちにとってもよかったです。近くに二次会会場もあるし、ブライダルエステもありました。ここにしてよかったです。高いと聞いていたのですが、そこまで高くはなかったと思います。他の会場よりもいろいろ入れてくれているだけだと思います。あと、私達が選んだ時期がそこまで人気ではなかったみたいで、少しではありましたが、割り引きしてくれました。その為、我慢しずにいろんなことができそうでした。詳細を見る (1470文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2012/08/05
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
アットホームな雰囲気を大切にしました。
披露宴会場の多さにも驚きましたが、どの会場もまったく違った雰囲気でどれもステキでどの会場にしようか迷ってしまうほどでした。中でも私達はゲストの数も少なく、アットホームな雰囲気を希望していたので7階のかわいらしいお部屋を選びました。友人を中心としたにぎやかな披露宴でしたがワンフロア貸切という安心感があったので、ワイワイと騒げてとっても楽しい1日を過ごすことが出来ました!!インテリアもそれぞれ会場にあったものがそろっていてとってもステキでした。お天気もとってもよくて私達のお気に入りのガーデンでいろいろな演出を行うことができました。サプライズの入場、デザートブッフェや写真撮影どれも友人たちと一緒にできてとっても楽しかったです。会場もクロスやお花を決めることができたのでクロスもピンク!お花もピンク!私の大好きなピンクばっかりでとってもかわいらしい会場にすることができました。それに合わせて受付周りも自由に飾りつけしていいとのことだったので、思い出の写真やぬいぐるみなどでたくさん飾りつけして、私憧れのお姫様みたいなかわいいウエディングを実現することが出来て大満足です!!試食会に参加させてもらったんですが、一口二口だと思っていたら、しっかりコースのお料理がでてきてビックリしました!写真を撮りながら内容までしっかりと教えていただけたし、合わせて飲み物もいろいろと試せたし披露宴会場で試食したので当日のゲストの気持ちになれた様で、イメージがしやすくて良かったです。和洋折衷ということで、友人が好きそうな見た目もキレイな洋食と両親が好きな和食も両方取り入れられたので実際当日もみんな喜んで食べてくれていたので、良かったです。試食の際ですが、料理を持ってきてくれたスタッフの方がすごく丁寧に内容まで教えてくれたし、その後の打合せでシェフの方も丁寧に説明をしてくれたし実際に試食をしたことでスムーズに決めることができました。当日も若いスタッフさんがたくさんいましたが、友人の余興を一緒に盛り上げていただいたし、笑顔で明るく接してくれたので、楽しい披露宴になりました。ガーデンがいい天気ですこし暑かったのですが、騒いでいた友人に冷たいドリンクを自然に出してくれたこともとっても喜んでくれていたので私達も嬉しかったです。私の実家が遠方なので親族や友人がスムーズに来れるか、わざわざ来てくれるのに交通の便で心配していましたが、最寄が名駅で地下街からすぐだったので慣れない名古屋でも迷うこともなく来れたようで安心しました。車できたゲストも近くに駐車場もたくさんあり困ることがなかったようです。最初の見積りからしっかりと丁寧に内容を入れていただいたので最終的な金額にも納得できました。当初の予算より少し高くなってしまいましたが、私達の希望通りにしていただきましたし、一つ一つ丁寧に説明していただいたのでかなりお値打ちだと思っています。最初はいい披露宴にしたいのですがそれにともなう金額面で不安な部分もありましたが、そんな私達も思いも含めて打合せをしていただき、本当に感謝しています。詳細を見る (1283文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2012/08/18
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
花にこだわりたいです。
ネットで検索している中でも、目を引いて気になっていましたが、正直言うと、第一候補ではなかったです。しかし見学すると、とてもシックで大人っぽい会場は他には無く、一目で気に入りました。雰囲気が暗くならないように、花や装飾をこだわりたいです。また、移動距離が少ないチャペルやフロア貸切りなのも、ゲストに過ごしてもらう会場としてはかなりの満足です。今までにない雰囲気の中で、今までにないやり方でやりたかったのでこの部屋が大好きです。私以上に、彼がとっても気に入っていました。彼があんなに嬉しそうな顔をしているのはなかなかなかったので、私まで嬉しくなってしまいました。ステキな会場と出会えて、嬉しいです。何と言っても、入場方法!!! 本当にビックリしました。当日までのお楽しみですが、盛り上がる事間違いなし!説明してくれる時に、とってもワクワクして早く乗りたいな〜と思いました。また、会場内に屋内のガーデンがあるので、そこでいろんな演出が出来る様です。先輩花嫁さんたちは、そこでデザートブッフェをやったり、そこでウエディングケーキ入刀をしたり、余興をしたりと幅広くありました。オリジナリティを大切にしていきたい私達にとっては、抜群のスペースだろうと思います。それ以外のキャンドルサービス等などもいろいろな種類があり、今から何にしようか迷ってしまうぐらいありました。招待状のサンプルなども見せてもらいましたが、分厚いアルバムが4冊ほど出てくるぐらい種類があったので安心ですよ!料理演出と言うものを初めて見ました。とても迫力があって楽しいし、臨場感も味わえて、さらに出来立てを食べて貰えば、美味しさUP♪実際に試食させて貰いましたが、美味しくて大満足でした。家族がパンより、ご飯派なので、選べるもの嬉しいです。料理演出はなかなかやりたいと思っても、値段がついていかないのが現状ですが、ここの演出はそこまで高くなかったので当日やろうと考えています。オリジナルのお料理も創れるとの事だったので、お打ち合わせが今から楽しみです。今までどんなオリジナルの料理を創られたのか、聞くのもいいと思います。目の前で、プランナーさんやキャプテンさん、照明さんが皆さん一緒になって、本番さながらなイベントをしてくれて、すごく緊張しました。しかし、すっごく楽しかったです。イベントを案内してくれたスタッフさんが、一生懸命説明してくれ、笑顔で接してくれるところを見て頼もしく思いました。また、年齢が上のスタッフさんもいて安心感もあり、たくさんのスタッフさんがいて、さすがだと思います。雰囲気も接客もホテル並みによかったので、親は安心していました。当日も期待したいと思います。詳細を見る (1118文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2012/08/04
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 4.6
- 会場返信
これから楽しみです。
とにかく綺麗でした。ロビーや各フロアに飾られている小物も1つ1つこだわりが感じられて高級感溢れるものばかりでした。見学したモダンスイートという会場は天井が高くてゆったりとした創りで、あの広さは他の式場にはなかなかないと思います。大掛かりな余興などにも対応できそうな広さでした。見学したときは黄色で統一されたような会場の雰囲気だったのですが、プランナーさんにテーブルクロスやお花で雰囲気を変えられることを聞き、夢が膨らみました。待合室と会場が同じフロアにあるのも、他の人と鉢合うことがなくていいと思いました。チャペルが2つもあってどちらも素敵で全然違う雰囲気だったので、これから決めていくときにきっと迷うと思います。その部屋ごとに違った演出ができて、ゲストにも満足してもらえそうでした。実際の披露宴の映像を観たあと、新郎新婦が下から上がってくる演出を見せていただきましたが、今まで友人の結婚式で見たことのなかった演出で、サプライズ感があってよかったです。やってみたいと思いました。また、フランベ演出も体験しましたが、事前に炎が出ると聞いていても驚きました!シェフと直接料理の打ち合わせができると伺ったので、オリジナルの料理を出すことができそうだと思いました。フェアで試食したお料理は、見た目も綺麗で大変美味しかったです。会場にはウェディングケーキもたくさん飾られていて、これまであまり見たことがないような人形がのったものや大きなキャラクターものなんかがあって可愛かったです。スイーツが大好きなのでこれからケーキを決めていくのも楽しみです。デザートビュッフェなどの演出もやってみたいと思いました。会場を案内してくださったスタッフの方は、爽やかで話しやすくてよかったです。実際に新郎新婦の席に座らせてもらったりゲストの席に座ってみたり、案内してもらいながらイメージを膨らませることができました。会場を見ているときも他のスタッフの方たちが「いらっしゃいませ」「いってらっしゃいませ」と挨拶をしてくれて、当日の対応も心配いらないなぁと思いました。スタッフの方にいろいろな質問をしましたが、すぐに的確に答えてくださったので、今後相談にのってもらいながらプランナーさんと一緒に結婚式を作っていけそうだと感じました。名駅から歩いてすぐのところにあって、すごく分かりやすかったです。結婚式には県外からの友人や親戚も呼びたいと考えているので、このアクセスの良さはポイントが高かったです。ユニモールの出口からも歩いてすぐだったので、雨の場合でもさほど気にならない距離だと思います。また、名駅周辺なので駐車場の心配をしていましたが、式場の横にある駐車場のサービスがついていると聞いて安心しました。アクセスもよく会場も豪華だったので、もっと価格も高いかなぁと思ったのですが、手が届く価格だと感じました。見積りの段階で細かい項目を入れてもらえて、リアルな金額がイメージできました。会場やチャペルも選べてコストパフォーマンスも満足なので、納得のいく結婚式ができそうです。詳細を見る (1270文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2012/07/29
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
全ての部屋に楽しい仕掛けがあります。
見学をさせて頂いて思った事は、2階は最初に入ってとても広々していると感じました。それと、会場の色も白く明るく天井も高く階段もあるので、素晴らしい会場だと思いました。3階には違って、全体的に黒を使ってる部分が多かったの、全体的に落ち着いてるなと感じました。3階で一番驚かされたことはセリ台がある事です。 お菓子巻をしたりと再入場にも使う事が出来るので、面白い会場だと感じました。4階は、全体的2,3階とは全くの別物で一言で表すと和です。会場は茶色が多く使っており、会場後方にはすだれがあり、なんといっても会場内に甲冑は飾ってあることによって一段とそう感じさせたのかもしれないです。演出面は、それぞれの部屋にしかない仕掛けを100%生かしていると思います。2階の階段入場は、新郎が、会談で片膝をつき新婦に手を差し伸べる場面は誰が見てもかっこいいと感じるのではないでしょうか。3階はセリ入場をすることで、読んだゲストにサプライズとしての演出に使えると思うのでとてもいいと思います。料理を試食させて頂いて、おいしいのは当たり前なのですがその中でも感じたことは料理の盛り付けの仕方であったり見た目とは違う味に驚かされました。味わうだけでなく、見ても楽しい料理だと思いました。今日初めての見学だったのですが、スタッフの一人一人がすごく親切に対応して下さり、当日の事少し考えてみる楽しみだなと改めて感じました。名古屋駅があることによって、新幹線、名鉄、近鉄、地下鉄、タクシー、バスを利用面はとても便利だと思います。名古屋駅付近にはホテルもたくさんあるので、遠方からの人から考えるとても便利だと思われます。支出のことを考えると、少し高いと感じられるかもしれませんが、遠方から名古屋に来て結婚式に出席し一日で帰るのはとてももったいないと感じるので、名古屋で一泊し観光してから帰られるのもいいと思います。詳細を見る (806文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2012/07/23
- 訪問時 31歳
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
想像以上に良いです。
入ってすぐのロビーはかなり広く、デザイナーズホテルのようで素敵でした。ゲストの控え室は各フロア貸し切りの披露宴会場ごとに分かれているのもポイント高かったです。実際に見学したロイヤルスイートという会場はモダンな雰囲気で彼が気に入っていました。色味が落ち着いていてどんな年齢層の人でもゆったり過ごすことができそうでした。また、ちょっとした家具やイスにもこだわりが感じられるところがよかったと思います。それ以上に驚いたのは、会場内の演出です。これがあったら、招待した人たちに喜んで頂けること間違いないと思います。今まで見たことがないほど荘厳な雰囲気の教会で感動しました。見学の方も「すごーい!」と驚きの声をあげている人が多かったです。私達もその中の一組でした。あまり興味のなさそうにしていた彼も、非常に楽しんでいました。挙式中もステンドグラスから差し込む光がやわらかくて幸せな気持ちになれました。こちらは1000年前の建物をそのまま移築しているそうで、建物自体はもちろん椅子やステンドグラスもぬくもりのある雰囲気を味わえたような気がします。この中で行う、フラワーシャワーはどんな雰囲気になるのか今から楽しみです。プランナーさんに聞いた話ですが、この教会の中で雪を降らすこともできるそうです。どのお料理もおいしくて、見た目も楽しめました。フレンチも和食も、和洋折衷も出来るので、親も安心していました。見学の途中でお肉を炎を上げて焼き上げるフランベの実演があったんですが、初めて見たのですごく楽しかったです。写真を沢山撮ってしまいました。当日来てくれたゲストもこんな風に楽しんでくれるような気がしました。そのほかにも、お寿司を握ってくれたり、天ぷらを目の前で揚げてくれたりその場で楽しめる演出がいっぱいあるそうで、自分の披露宴にも取り入れてみたいと思いました。オリジナル感満載でした。一見すると若いスタッフさんが多かったですが、皆さん頑張っていて好感が持てました。さわやかでしっかりしているイメージ。また館内を歩いているといろんなスタッフさんが挨拶をしてくれて、とてもリラックスして回ることができました。その場所ごとにちゃんとスタッフさんがいるので安心してお客様を招くことができそうです。会場は非常に高級感があって、なんか緊張する雰囲気でしたがスタッフの方がアットホームに話かけくれるので、非常にバランスがとれていて素敵でした。地下街のユニモールの出口から少し歩いたら、すぐに見えてきたので迷わず行けました。わかりやすい場所なので遠方のゲストの方にも便利なのでは。国際センターと名古屋駅どちらの駅も近いので、立地に関しても申し分ないと思います。車の場合はすぐとなりに駐車場があるようで、連絡通路もあるのはいいと思いました。また、駐車料金は少しではありますが負担してくれるそうです。 建物はホテルのようでとても豪華だったため、価格が心配ではありましたが、とても良心的な価格でした。かなり細かい項目まで出して頂いたので具体的にイメージできることもよかったです。最初の見積もりからすごく高くなるんじゃないか心配でしたが、その辺りもしっかり相談にのってくれたので安心して検討することが出来ました。時期にっても日柄によっても値段が違うらしいので、細かく聞いてみるといいと思います。詳細を見る (1381文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2012/07/25
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
セリ舞台にドライアイスはオドロキ!
シックで落ち着いて、おとなっぽい雰囲気の外観やフロントでしたが、案内された会場にいってみると、真っ白な部屋でそのギャップにとてもビックリしました。個性的な会場には、なんとセリ舞台がついていて目立つことが好きな入場演出をしていました。あれを目の前で見たのは、初めてだったので、けっこうビックリしました。料理は日本料理とフレンチがそれぞれ出てくる形式でした。見た目が綺麗で量もちょうど良かったと思います。特にパンが自家製のパンらしくとてもやわらかくて、美味しくたべれたのでよかったです。フロントの方も気さくに声をかけてくださったり、とてもいいイメージを受けました。なによりスタッフの方の笑顔だったことがとても気持ち良かったです。名古屋駅からすごく近かったので迷うことなく着くことができ交通の便はとてもいいです。遠方から来る人が多くても名古屋駅から近いので、待ち合わせ場所や時間を合わすのにとても助かりました。詳細を見る (402文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2012/09/10
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
和のテイストがとても良く新婦らしかった。
シティホテルのような落ち着いたロビーでとても居心地がよかったです。エレベーターもあり、待つことがなかったので良かったなと思いました。トイレが広くてキレイでアメニティーが豊富なので嬉しかったです。ワンフロアー貸切というのがリッチな感じがとても良かった。 会場は和の感じがするフロアーで落ち着いて居心地よく過ごせました。着物とか壺等、和のテイストが飾ってあって、見ていて、あきなかったです。新郎が甲冑を着て登場する演出がとても、新鮮で面白かったです。料理は和洋折衷で全体的にもくどくなく、若いひとから年配の人にもたべやすい味付けだと思いました。盛り付け方は食べるのがもったいないほどにキレイで美味しかったです。目の前で板前の方がお鮨を握ており、とても新鮮でした。 スタッフのみなさんは、とても親切で丁寧な対応でした。みなさん笑顔が素敵で気持ちよく、参列できました。会場の冷房が効いていて、肌寒いかったのですが、ブランケットを持ってきてくださったので、とても助かりました。 名古屋駅から近くにあり、とても便利でした。駐車場が隣にあるので車で来る人にもべんりだと思います。二次会会場も名古屋駅周辺だったので移動も便利でした。詳細を見る (613文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2012/09/09
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
独立型の教会があります。
名古屋駅の周辺で探していた時に、独立型の教会があるのがここだけでした。教会はアンティーク感がありとても名古屋の中心に居るとは思えませんでした。披露宴会場はいくつかあり、階ごとに分かれていてそれぞれ違った雰囲気なので自分の気に入る会場が必ずあると思います。大きさもかなりの人数が入れるらしくこれなら人数の心配はいらないと思いました。交通アクセスが名古屋駅からすぐで徒歩でも行けるのが非常に魅力だと思いました。遠くからの招待客にも対応してると思います。また駐車場が隣にあり降りたらそのまま隣の通路を通って式場に入れるので良かったです。下見に行ったのですが、それぞれの部屋を丁寧に案内してくれて見積もりもわかりやすかったです。全てが綺麗だし、ゴーシャス感もあったので結婚式をするにはおすすめだと思います。詳細を見る (349文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2015/06/26
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
料理はいくつかの選択肢があります。
ワンフロア貸切の式場なので自分たち以外のゲストとあまり会うことなく式までゲストにはゆったりくつろいでいただけました。披露宴会場は白が基調で天井が高くこれぞ結婚式場という華やかな雰囲気です。会場内には階段がありお色直し後の入場では階段から入場しすごく盛り上がりました。階段からのお色直し後の入場はもちろん盛り上がりましたが私たちは階段の上からブーケトスをしました。女性全員に参加してもらったので下のフロアでは沢山の人に集まって頂きすごい人だかりでトスしたブーケをキャッチした瞬間はものすごい大歓声が起きました。その後ブーケをキャッチした友人と写真を撮り一生の思い出になりました。披露宴前に実際に試食して料理を決める事ができたのでとても安心でした。品数も多く量も丁度良かったです。私たちは進行の中でデザートブッフェを入れたので女性ゲストには特に喜んでもらえました。料理プランはいくつか選択肢があり予算に合わせて選べました。プランナーさんがいろいろなアイデアを出して下さったのでやりたいことも出来て予算内に抑えることができました。最初に会場に見学に行った時に丁寧にとても明るく接客してもらったのでとても気持ちがよかったです。私たちを担当してもらったプランナーさんは歳は私たちと同じくらいですがとてもしっかりされた方で毎回とても楽しい打ち合わせでした。気が付いたら雑談になっていたりあっという間に時間がすぎていました。当日も同じ方が担当してくれてすごく安心でした。 名古屋駅から徒歩5分にあり地下出口からも近く雨が降っても安心です。私たちのゲストは特に遠方からいらっしゃる方が多かったので駅から近く分かりやすい立地はとても助かりました。詳細を見る (715文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2012/07/30
- 訪問時 30歳
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
料理の写真がもっとあると良いと思う。
名駅周辺での見学を進めていました。その中で教会の雰囲気でグランクレールさんに見学にいきました。教会の雰囲気は、一歩足を踏み入れた瞬間に気に入りました。道を渡るのが気になったけど、近いのでそれほど負担にもならず、大丈夫でした。また、たくさんの会場がり、とても迷いました。フロア貸切もGood!写真よりすごく良かったです。演出体験をさせて貰いました。料理演出で、目の前で出来立てをそのまま食べられたのも美味しくて、料理も良かったです。オリジナルメニューが出来るのにも楽しみになりました。料理演出をして、そのまま食べられたのが良かったです。料理も美味しかったし、満足度は高いです。写真が少ない理由は分かるけど、もう少し資料が多いと嬉しいです。担当の方はとても丁寧に案内をしてくれたし、無理も聞いてくれて、良かったです。サービスをしてくれたスタッフさんも感じが良くて、これも満足度は高いです!名駅で探していました。地下街が通っているのも、駐車場も近いのもバッチリです。仕事の都合で希望の日にちがあり、限定で探していました。時期的に得なプランが使えるとの事で、予算内にも収まりました。もともと高いと思っていたし、価格が高くても仕方ないと思っていた分、コスパも良かったです。詳細を見る (531文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2012/07/16
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
気に入った日がなかなかなかった。
どんなところが良いか、あまりきにせず、取りあえず行ってみよう!と思いふと見学に行きました。今までに参加した結婚式場よりキレイで高級感があるなと思いました。聞いたら、リニューアルをしたそうで設備も充実しています。思っていたより遥かに雰囲気がよく、気に入ってしまいました。来年の秋を検討しているのですが、なかなか空き状況が難しい為早く決めたい気持ちはありましたが彼にまだ見せていないので次回、彼に見てもらいOKが出たら決めようと思います。ぜひ、早めの見学をみなさんにオススメします!!会場にある、サプライズ用の演出がめちゃめちゃインパクトがありました。これだけでもオリジナルな結婚式になりそうです。また、参加型演出と言うものをたくさん教えて貰えたのも良かったです。母の大好きなお花を使った演出は取り入れる予定です。特に気に入ったのが、最上階のグラマラススイートというお部屋です。雰囲気はとても可愛らしく、何色にも変えられる雰囲気でした。まだ、どんな風にしたいのかわからない私達にとってはとっても打合せしやすい部屋でした。会場の形も変わっていて、新郎新婦の席が3段上にできている為、そこでケーキ入刀等をしたらお父さんやお母さんにも見てもらえるだろうなぁと思ったら少し泣けてしまいました。そんな家族思いの会場の作りとなっていました。とても温かさが会場から伝わりました。少し試食でお肉を頂きました。味も美味しかったし、見た目も素敵でした。和食のデザートは季節感があって良かったです。また、もっちりとしたお餅みたいなものが入っていて女性ウケはいいと思います。また、料理に地元の食材を使ったオリジナルメニューが魅力的でした。その中に素敵なエピソードがあった為、それも感動しました。お料理からゲストを感動させることは難しいとは思いますが、ここでなら実現するだろうと思いました。何も決まっていなくて、何も知らない私たちの希望をいろいろ聞いてくれたり、大切な事を教えてくれるプランナーさんでした。また、フロントや会場でも声を掛けてくれるスタッフの皆さんがとても丁寧で好感が持てました。お打合せをしている方々もすごく楽しそうで、スタッフさんも楽しそうでした。急遽私のワガママで、ドレスを見たいと言ったところ快く受けてくれました。初めて見学に来てくれた私達にまで、ここまで対応してくれるなら当日も何かワガママ言ってたゲストにも対応して頂けるのではないかと思います。名駅から近いし、国際センター駅からも近いので、問題ありません。名駅なのに、開放感のある会場もあり、選ぶのが大変なくらいです。それぞれの会場テーマがあり、どこにしても楽しめると思います。また、当日は名駅から近いココで挙げて、前撮りは姉妹店の海が見える教会で写真だけ撮る事が出来るのでそう言う使い方もあるそうです。もし、ロケーションが気になる方はぜひ、前撮りをオススメします。とプランナーさんが言ってました。高からず・安からず?な感じかなと思っていました。プランナーさんへは少し無理を言ってしまいましたが、頑張ってくれて、納得の価格で決める事が出来ました。でも、どこもそんなに変わらないと聞いたのでたぶんそこまで高くないと思います。詳細を見る (1334文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/08/01
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
久しぶりの披露宴でした。
7階の会場での披露宴に列席したのですが、明るくてとても可愛い雰囲気のよい所でした。お手洗いにはハンドクリームなどのグッズも用意され気配りがされていた。演出のキャンドルサービスは光る液体でとっても幻想的でした。料理はとてもおいしく、ちょうどいいタイミングででてきました。笑顔が皆さんとても素敵でした。対応もスムーズで気持ちが良かったです。名古屋駅から歩いて10分程の場所なのでとても交通の便が良いなと思いました。詳細を見る (205文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/09/13
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
久しぶりの披露宴でした。
白いお部屋が素敵でした。会場の外のベランダにガーデンがあり、キャンドルの光がとてもキレイでした。室に2人の写真が置いてあったり、待ち時間も退屈せずに過ごせました。結婚式に久しぶりに参列したが、すごく楽しかったです。皆で参加出来るゲームもあって、おばあちゃんも楽しんでいました♪ 料理はすごくおいしかったです!お肉料理の時に、塩かソースで食べれるのがおもしろかったです。着物で歩きにくかった時、すぐに声をかけ、エレベーターまで案内して下さって嬉しかったです。詳細を見る (230文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/08/25
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
凝ったインテリアが好きな人には良いかも
天井が高く、見た目もきれいで、大きすぎず、小さすぎず、素敵な会場です。この挙式会場の最大の考慮点は、披露宴会場と道を挟んで、道路の向いにあり、名駅の少し離れた地点の交通状況、天気を考慮して、そこを乗り越えれば、よいと思います。フロアごとにテーマがあり、フロアごとに、噴水、移動などあり、さまざまな仕組みがあります。インテリアも非常に凝っていて、見た目が美しいです。最上階には、外へ出られるテラスもありました。すべてに凝っている印象なので、それに似合うコストです。名駅から徒歩8分くらいのとこにあります。駐車はしにくいかもしれません。珍しく年配の男性の方に対応してもらいました。ウェルカムドリンクの種類が豊富でした。披露宴会場も挙式会場もとてもきれいです。挙式会場と、披露宴会場が道路を挟んで向かいにあるところが最大の考慮点です。詳細を見る (364文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2013/11/15
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
牧師さんがすごくアットホームでしたよ。
施設ブラウンが貴重になっていて、モダンな感じでよかったです。外観は普通な感じでしたが、中に入ると異空間な感じで素敵でした。入ったすぐのロビーが広く、見晴らしがいいぐらい解放感がありました。座る場所も多く、使いやすい創りだったと思います。着替える場所が広く、個室にもなっていたのでよかったです。また、コインロッカーもたくさんあったり、畳になっている個室あったので、ゆっくり着替える事ができると思います。お手洗いには、ハンドクリームやあぶらとり紙などが用意されていて、印象がよかったです。また、ロビーではピアノの生演奏もあって雰囲気はまるで、高級なホテルの様でした。香りもすごく、いい香りがして癒されました。設備に関しても、何も心配することはないと思います。■演出披露宴会場に個性があり、オリジナリティを感じました。特に印象に残っているのが、ラグジュアリースイートという会場です。白と黒が貴重になっているのですが、エレベーター降りてすぐから驚きました。部屋の中に噴水があり、エレベーターに乗っている最中から水の音がして心地がよかったです。エレベーターの扉が開くと、屋内のニーズみたいなものがあり、すっごくオシャレでした。シマウマがいたり、ライオンが居たりと個性が強かったですが、会場は大人な雰囲気でかっこよかったです。椅子がソファみたいになっていたので、長い時間みなさんに座っていられる感じで良いと思います。私の母も気に入ったと、喜んでいました。■料理フレンチだけではなく、和食のコースがあるのでいいと思います。今まで見学に行った会場はすべてフレンチのみだったので、和食を用意して頂ける事に驚きました。友人結婚式はすべてフレンチばかりで、全部パンばかりだったので、あえて和食を出しお米を使った料理を出したいと考えていたので、私たちには条件があいました。お料理のコースも、板前さんと一緒に考え自分達のニーズにいろいろ答えてくれました。お料理の写真をたくさんみせてもらいましたが、どれも美味しそうでした。ウエディングケーキもオリジナルで作れ、雑誌の切りぬきを持って打合せに望めばそ通りに作ってくれます。■スタッフまず、驚いたのはプランナーさんとお話するお部屋に私たちの名前が書いてある、席札が置かれていた事です。とっても可愛く作ってくれていたので、おもてなしの仕方がすごいなぁと思いました。また、途中でお花屋さんが来てくれて私たちのために、ブーケを目の前で作ってくれました。本物のお花でブーケを作ってくれ、帰りにそれをプレゼントしてくれました。そのフローリストさんは話しやすく、私好みのものを作ってくれました。このような方ばかりであれば、結婚式当日も可愛く作り上げてくれるのではと安心しました。教会の見学に行った時には、牧師さんがアットホームに話かけてくれたので、温かい会場なんだなぁと思いました。打合せしていた方々も、すっごく楽しそうでスタッフの良さが伝わってきました。■場所会場の周りは、二次会会場が多く、移動しやすい様に思います。近くには、コンビニや銀行などもあるので立地は抜群です。提携先の二次会会場やエステ、ホテルも歩いて五分もしないところにあるので、かなりいい条件が整っています。駅から近いせいか、周りもあかるく遅くなっても大丈夫だと思います。■コストパフォーマンス安くはないですが、手の届かない値段でもなかったです。出してもらった見積もりから上がりましたが、自分達のニーズにあわせて決めれるので、心配しなくても良かったです。日柄によっても、月によっても値段が違うみたいなのでそれを聞いてから日にちを決めてもいいかもしれません。しかし、あれだけ素敵なので仕方がないですがあまり空いていないので、早めの見学をおすすめします。詳細を見る (1568文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/21
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
本人の高校時代の恩師ということで新婦恩師として参列しま...
本人の高校時代の恩師ということで新婦恩師として参列しました。とてもいい結婚式でした。【挙式会場】白を基調とした教会で、神聖な雰囲気のチャペルでした。神父は外国人で英語と日本語で司式をしていました。【披露宴会場】披露宴前でのウエイティングルームにはもちろん飲み物が用意されてました。雰囲気はなかなかのものでしたよ。【料理】洋食を中心としたお料理を頂きましたが、すべてとても美味しかったです。【スタッフ】スタッフはとても教育が行き届いており、こちらの注文にも素早く対応してくれました。利用にあたって、更衣場所のことで施設内で迷ってしまったのですがとても丁寧に案内してくれたのが印象的でした。【ロケーション】駅からも近いので迷う事もないでしょう。自家用車で行ったのですが、隣の提携駐車場に停めました。5時間までの無料券をもらったのですが、5時間では少ないですね。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・披露宴会場がなかなかいい雰囲気。・料理もそれなりに美味しい。・駅ちかのロケーション【こんなカップルにオススメ!】式場の施設面はよかった。料理やスタッフの対応悪くない。オススメのひとつかな。特に施設面重視の方にはオススメかもしれません。料理も悪くないですよ。詳細を見る (530文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 53歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
2人ともとても幸せそう。
私が参列したお式は残念ながら天気の悪い日でしたが、最寄りの名古屋駅から雨にあまり濡れることなく式場に入ることができとても良かったです。一緒に参列した友人も交通の便がよくて助かったと言ってました。チャペルはとても趣のあるもので本物のイギリス製のアンティークステンドガラスと茶色の床と赤い絨毯がとても素敵でした。披露宴が始まったころは晴れだして、披露宴会場もきれいで光が差し込んで明るくカワイイ雰囲気でいいなと思いました。お料理がとても美味しくて大満足でした。対応してくれたスタッフさんも笑顔が素敵な方たちで、親切で丁寧でした。私が箸を落としてしまったときにすぐに気づいて取り替えてくれました。2人ともとても幸せそうでとても良い結婚式でした。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/08/20
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
子供連れでも親切にしていただきました
親戚として参列しました。駅からはそんなに離れておらず道もほとんど一本でいけて迷わずよかったです。0歳児を抱えての出席でした。披露宴では赤ちゃん用のチェアーを用意していただきとても助かりました。授乳室は更衣室の奥ですが専用に用意されていました。建物内で迷っているとスタッフの方が声をかけてくださって気配りが行き届いていると感じました。料理も美味しく、よい式に参列させていただきました。詳細を見る (191文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/06/22
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
名古屋にまた来たいです~
白を基調にした部屋で、太陽の光が会場内に差し込んできて、すごく幻想的でした。天気もすごく良く、外に出てみんなと騒ぐ事もできるスペースもありました。それ以外の会場も気にはなりましたが、見る事が出来なくて残念でした。色々な演出がありました。そのなかでも、庭みたいな所に出て新郎新婦とみんで乾杯をしました。最高に良かったです。結婚式の料理は洋食の料理が多いと聞いていましたが、なんとなんと和食の料理が出てきました。ちょっとびっくり!!普段食べ慣れてる味付けだったので、すごく食べやすく友人とも話していました。ウェディングケーキも巨大なケーキでした。1mぐらいはあったと思います。こんなケーキも観るのは初めてでした。これもまた、びっくりでした。建物の中に入った時に、受付場所が分からなくキョロキョロしていた時にスタッフさんがすぐに声をかけて頂き、すぐに受付場所に行く事が出来ました。また、エレベーターまで案内してもらいました。ありがとうございます。会場に着いた時にも、会場のスタッフさんに席まで案内をして頂き、披露宴中のサービスも気配りがすごく良かったです。こんな、サービスをしてもらったので、すごく気持ちが良かったです。私は、中学校の時に新潟に転校をして、久しぶりの名古屋であまり場所が分からなったのですが、 電車で名古屋駅を降りて、招待状の案内通りに進んだら、なっなんと5分ぐらいでついてしまいました。こんなにも近い所だったんだと思い、地下街を通って行ったので、雨が降っても全然大丈夫な所だなーーって思いました。名古屋に来る事が、なかなか出来ないのですが、名古屋の友人には必ずっクレールさんで結婚をしてほしいと思いました。友人にも話しました。(笑) こんな結婚式に行きたいと思い、結婚をしたいと思いました。ありがとうございました。詳細を見る (769文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/09/12
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方々に感謝しております。
■雰囲気受付や待合の空間が披露宴会場の直ぐ隣にあり、他の新郎新婦と重なることなく貸し切りの空間がとても気に入り、決め手の一つになりました。招待した皆様からは、ゆっくりくつろげたと言ってもらえて良かったです。待合室は様々な演出や飾りがあり、ホテルロビーのような高級感のある空間でした。披露宴会場は黒色を基調とした会場を選びましたが、初めて見た瞬間に一目ぼれし直ぐに決めました。黒色を基調としたカラーは珍しく、私たちならではのイメージを演出する事ができたと思っています。会場内の椅子の座り心地が非常に良かったので、心配していたおじいちゃん、おばあちゃんにもゆったりと過ごしてもらう事ができました。トイレ内にも色々なアイテムが整っており、おもてなしを感じる事ができました。料理の演出にこだわりました。遠方からの友人も多かったので、プランナーの方に相談すると様々なサプライズ演出を提案してくれました。デザートビュッフェの演出を行ないましたが大好評でした。和食の板前さんがいるので、洋風のデザートだけではなく、和食のデザートを用意したところ、男性女性年齢問わず全員が楽しんでくれていました。その為、もっと料を増やして用意しておけばよかったと思いました。その他にも、フランベの演出もありましたが今回は値段の関係で辞めましたが、非常に気になりました。 ■料理見学に行った時、試食を体験する事ができたので、とても美味しくて満足しました。料理でのおもてなしを大切にしたいと考えていたので、事前にシェフの方と直接打ち合わせをする事ができてよかったです。私達の両親も打合せに入って意見を述べることが出来て満足そうでした。その為、親族からの料理の評判は非常によかったです。挙式が終えた今では、大満足です。ウエディングケーキについても私達の要望を取り入れてもらいながら形にしていきました。本当に出来るか心配しておりましたが、当日ウエディングケーキを見た瞬間は感動しました。■スタッフ見学に行った時のプランナーさんがとても親切丁寧で、最初から話が盛り上がりました。私達の思いを伝えると、演出、予算、サプライズ等色々提案してくれて何でも相談する事ができました。ゲストの皆さんにサプライズ演出する事で満足していた私ですが、披露宴当日に私だけが知らないサプライズが用意されており、嬉しさあまりに大泣きしてしまいました。見学の際は1番に会場が大事と思っていましたが、終えてみると会場ではなくて人が大事だということに気づきました。その点、この会場はスタッフの方が非常にアットホームなのでこうやって無事、楽しく当日を迎えることが出来ました。みなさんには本当に感謝しています。■ロケーション遠方から来てくれる友人も多く、名古屋駅の近くで分かりやすい場所の会場がいいと思っていました。実際名古屋駅から歩いても近くて分かりやすく、最寄りの出口からだと1分くらいで行くことが可能でとても便利です。駅から歩いても、最寄り出口から歩いても直線的に行ける場所なので、名古屋に初めて来た友人でも迷うことが無いと思いました。タクシーなどもと考えていましたが、そんな必要もなくここまで来れたという方が多かったです。■コストゴージャスな内外観においても気に入りましたが価格が不安でした。私達の希望も聞いてもらいながら、オリジナリティーがたくさんの披露宴と言うことで、少々高めにはなりましたが大満足しています。しかし、私達は該当になかったですがお得なプランも用意されているようなのでそれに合わせて時期を決めるのもいいかと思います。詳細を見る (1487文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/28
- 訪問時 27歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- ワンフロア貸切可能
- 新幹線停車駅が最寄駅
この会場のイメージ714人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ザ グランクレール(ウエディング取扱終了)(ザグランクレール) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒450-0002愛知県名古屋市中村区名駅3-19-18結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



