
2ジャンルのランキングでTOP10入り
小さな結婚式 大阪ハービスENT店の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.6
バリエーションが色々選べます!
コンパクトながら、シャンデリアなど細部がとても綺麗な会場でした。バージンロードが少し短いと感じる方もいるかもしれません。披露宴会場は色々と提携しているので、自分に合った会場、プランなど様々なバリエーションの中から選ぶことができます。提携先の披露宴会場によって違うので、逆に自分でこれくらいの予算ときめることができます。提携先のロウリーズ•ザ•プライムリブに自分たちで行ってきました。サラダの演出がよかったです。ハービスentの中にあるので、地下から行けば雨の日も濡れることはありません。ドレスのフィッティングフェアもして頂き、とても参考になりました。またプランが色々あるだけに、予算、人数にあわせてこういうのもありますよと具体的にアドバイスしてくださいました。招待人数が多くない方。アットホームな感じでできるとおもいます。色々とバリエーションが欲しい方にオススメです。詳細を見る (384文字)




- 訪問 2016/02
- 投稿 2018/02/05
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
安くて可愛い挙式が可能です!
白を基調とした会場で大変可愛い印象の挙式会場でした。小さいながらも設備の工夫からかそんなに窮屈に感じずいい雰囲気です!モダンな感じでスペース的にも充分で、料理も美味しくよかったです。大変美味しくいただけました!料理の品数も多く特にメインはなかなかいい味で大変満足することができました!駅からも近く、周辺の雰囲気もよく立地、交通アクセスともにとても良いと思います。スタッフの対応も丁寧かつテキパキしたおり、服装も清潔感があってよかったです。挙式会場、披露宴会場ともにコンパクトでまとまりがあるにもかかわらず、そこまで狭さを感じさせないスペースの見せ方が魅力的です!その効果か全体的にとてもキュートなイメージを受けました!詳細を見る (309文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/02/28
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
安いのに、キレイ!
ハービスエントの中で、他のお店と並んでいるので、ここから入るの?って感じがしましたが、中は、すごくキレイでオシャレでした。バージンロードは、長くはないですが、幅はあります。白を基調として、明るくキレイな雰囲気です。最大で50人とおっしゃってましたが、最大入ると立ち見が出てしまうそうです。広くはないですが、最大でも50人ですし、少人数のウエディングなら、充分な広さがありました。キレイでオシャレな印象です。安いです。とてもお得なパックプランに、あとはどれだけ追加したくなるか、ですが、いろいろ追加しても、他の会場に比べれば、安いと思います。大阪駅から、徒歩5分のハービスエントの中ですので、ロケーションは、とても良いと思います。遠方の方でも、来やすいでしょう。親切にご説明いただけました。わかりやすいパックプランのご説明等もいただけ、また、効率よく説明してくださったので、長時間かからず、快適に聞けました。少人数のウエディング(30人までがオススメ)なら、お安く、キレイで、駅近で……気軽なウエディングができそうです。お安いプランでも、写真は全て、ラヴィファクトリーのカメラマンに撮っていただけるのが、最大の売りだと思います。写真が好きな方には、オススメです。詳細を見る (530文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/01/24
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 5.0
素敵なビルで高級感がすごくありました。
きれいで広く感じました。記念撮影の後も時間をいただけたのでおのおのの写真でたくさん写真を撮ることができてとても良かったです。とても豪華でおいしかったと後輩も言っていました。梅田の地下で直結しているため、とても便利でした。雨の日も問題なくいけるので立地は最高だと思います。また、ハービスエント自体の内装がとても素敵なので、ハービスエントへ入った時からとても優雅な気持ちになりました。案内や応対など特におかしなところはありませんでした。待っている間にドリンクが出たり、スタッフの方の気遣いはあったと思います。家族や身近な人たちだけで行うには最適です。駅周辺にはヘアセットサロンも多いので女性ゲストには有難い立地でした。詳細を見る (307文字)



もっと見る- 訪問 2015/12
- 投稿 2018/01/15
- 訪問時 40歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
- 会場返信
アットホームなお式を希望の方にお勧めです
家族だけの少人数(15名)での挙式だったので、コンパクトな会場を探していました。広すぎると寂しかったと思うのでちょうどよかった。式場は白を基調としており上品な雰囲気です。柔らかな照明が印象的でした。お花(造花)もパックに入っているので、そのままで使え満足いくものでした。家族だけだったので、高砂を作らず同じテーブルを囲む形での食事会にしました。人数によって設営をしてくださるので、広すぎる狭すぎるという事がなく、心地の良い空間になりました。当初予定していたより2倍ぐらいにはなったが、始めの計画が甘かったので(当初、引出物等考えていなかったが、最終つけることにした)概ね満足している。料理をランクアップしたり、飲み放題にしたために、食事会で思いのほか費用が上がってしまった。ドレスについて、パック内でも充分素敵でしたが、とても気に入ったドレスがあり、金額がアップした。美味しかった。本番前にプレ食事会など催しており、そこで事前に食べられたのも良かった。概ね満足でした。駅から地下で繋がっているので、雨でも安心だった。またハービスエント内なので、施設自体が高級感あるところなので雰囲気が良かったです。和やかで良かったオプションはほどんどつけなかった。食事会でも人数に合わせて会場を設営してくれるので、狭すぎず、広すぎずでどんな雰囲気にしたいかを、自分達で決められました。格式張らない、アットホームな式にしたかったので良かったです。準備について、始めに見積を作ってもらう際、自分達が予定しているよりも3〜4割低い金額で作ってもらう方がよいです。素敵なドレスや食事を見ると金額がどうしてもUPしていくので。アクセサリーやブーケの持ち込みが無料だったので、選択肢が広がり良かった。詳細を見る (736文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/07/02
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式
- 4.5
- 会場返信
親しい方々とのアットホームな挙式
家族婚がメインの式場なので広くはありませんが、白を基調としたきれいなチャペルでした。ブーケやブートニア、新郎のシャツや新婦の下着、リングピロー等、持ち込み料のかからないものは自分達で用意しました。最寄駅からは直結なのでわかりやすい立地です。その他複数路線が利用できるので、参列して下さった方々にとっても便利だったと思います。マタニティ婚でちょうど打ち合わせ等をする時期につわりが酷く、打ち合わせの回数を少なくして欲しいと相談したところ、一回の打ち合わせにして下さりました。皆さんとても感じのいい方ばかりで安心できました。チャペルが本当に綺麗で印象に残っています。アットホームな雰囲気の挙式を望む方にはおすすめです。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/01/18
- 訪問時 34歳
-

- 参列した
- 4.0
自分たちらしい結婚式が出来る
天井が低くこじんまりしていましたが、温かみのある会場でした。友人は人前式をしていたのですが、自分達で誓いの言葉を述べたり、ゲストに証人になってもらったりと、新郎新婦らしい挙式でした。挙式が終わってからも新郎新婦と一緒に写真撮影出来る時間がありました。親族と親しい友人のみの披露宴で、会場も広すぎず狭すぎずアットホームな雰囲気でした。大きな窓があるので景色も良かったです。ハービスent内にあるため、jr・地下鉄からでも迷わず行きやすいと思います。リーズナブルと聞いていましたが、その様な印象を受けさせない素敵な会場でした。テーブルに置くお花やプチギフトが新郎新婦の手作りだったので、そういったところで予算を抑えることが出来そうです。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2017/06/14
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
好アクセス低料金で結婚式
ハービスENT内のどこにあるのかと思いましたが、お店とお店の間に通路があり奥の扉を開けるとチャペルでした!チャペルは狭いです。アットホームに親族のみ、新郎新婦+赤ちゃんなどでお式をされる方が多そう。大人数ではお席が足りないため立って参列ということもあるそうです。ゲストとの距離が近くてアットホームなお式が可能だと思います。会場はチャペルとは別の階にあります。階は覚えていませんが1階降りるか上がるかでした。こちらも小さめの会場です。もともとのコンセプトが小さな結婚式なのでコンセプト通りという感じです。親族のみ、お友達入れて40名くらいじゃないと窮屈になりそう。立地は言うまでもなく便利な場所にあります。ハービスENTの中にあるのでお式までの時間つぶしや2次会には事欠きません。ゲストも楽しく暇つぶしできますね。スタッフさんは男性の方2名にご対応いただきました。会場が思っていた以上に小さく、バージンロードは長い方がよかったというと他の提携ホテルを紹介専門のスタッフさんも紹介いただきました。お若いスタッフさんが多かったです。とにかく安くアットホームなお式をご希望される方はいいですね。形式だけでも結婚式にこだわり、か資金も安くという方、おすすめです。立地もバツグン。小さな結婚式と提携している近隣ホテルも紹介してくれます。ホテルと直接契約するよりははるかに安いです。ただしドレスは小さな結婚式で借りるなどいろいろ制約があります。リッツカールトンや阪急インターナショナルなど有名なホテルで安くあげたい方も一度ご相談してみても損はないです。、詳細を見る (670文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/10/28
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
ペットと一緒に結婚式を
少人数での挙式にぴったりのこじんまりとしたチャペルです。照明はシャンデリアで白いバージンロードです。全体的に白を基調にしておりシンプルの中にもかわいらしさが感じられるチャペルだと思います。ペット一緒に結婚できるそうです。同じフロアにあるので移動が楽ですが、同じフロアに営業中の店があるので現実的です。白を基調にした会場で、少人数でも天井が高くないので、狭く感じるかもしれません。窓がないので自然光が入りません。駅から近いのとハービスENTに入っているので、2次会の会場にも困らないと思います。控室は少し狭いなと感じました。化粧室は掃除が行き届いていて綺麗です。ペットと一緒に結婚式をしたい人にはおすすめです。低予算での挙式披露宴を希望しているカップルにおすすめです。詳細を見る (333文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/09/28
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
シンプルで見積内容もわかりやすい
ハービスエントの中なので、施設は綺麗にされておりよかったです。専用の待合室はなく、あくまでもハービスエントの中で待ってもらう、という形なので大勢の方を呼ぶには少し難しいかもしれません。挙式のみでしたらかなり安くなります。ただ、披露宴もする、となると両家の家族まででしたらお安く済みますが、それ以上となると少し大きめの施設であげるのもあまり変わらないかな?と思いました。大阪駅から歩いてすぐなので、遠方の方もきやすく良いと思います。色々な質問に丁寧に答えていただけました。マタニティの方はドレスがどれくらい種類があるか確認した方が良いとおもいます。実際に拝見していませんが、こちらは多数取り揃えているようです。20人程度まででお考えや、式とお写真のみでしたらお安く済み良いと思います。詳細を見る (341文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/11/14
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
少ない招待客向け
綺麗でシンプルな会場。シャボン玉シャワーをしていて見たことなかったのでしんせんで、きれいでしたよ!綺麗で雰囲気もいいとおもいます。こじんまりとしているので、アットホームな雰囲気がとても良くて新郎新婦もリラックスしていて楽しかったです!おいしかったです、飲み物はもう少ししゅるいがあってもいいかなとおもいました。大阪駅からすぐ見えるハービスENTにあるので、わかりますいとおもいますとても親切で明るい。せっしやすかったです。新郎新婦のご家族でペットを飼っておられる場合、一緒に参列できるし写真も撮れるのでオススメです。お子様連れでも全く問題ないとかんじました!ハービスENTでとてもわかりやすくて綺麗な場所だとおもいます。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2017/04/11
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式
- 3.8
- 会場返信
小さいけれど満足です
安く済ませれた割には、キレイで満足のチャペルでした。白が基調。オプションでシャンパンタワーと新郎が列席者の皆さんから貰った花で花束を作るというイベントをプラスしましたが、大成功!挙式のみじゃ、少し寂しかったと思います。カメラマンをお願いしてアルバムを作ってもらいましたが、700枚ほど撮ってくれていて、データも貰えました。何よりキレイすぎる写りにうっとりします。ここにお金をかけて良かったです。ここに決めた大きな理由として、立地条件の良さと場所のわかりやすさです。駅からも、高速バスの場所からも違うかったです。ドレスはプランのドレスにプラス5万ほど払っていいドレスにしました。式を挙げたくない新郎さんにはもってこいだと思います。打ち合わせもそんなに多くなく予算も安く済ませます。カメラマンはお願いするべき!人前式の予定でしたが、チャペルに入って日本人の牧師さん風の人が立っている事にビックリ。知らなかったよー。ってかいらなかった。詳細を見る (415文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2017/04/21
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式
- 2.5
- 会場返信
簡単にしたい人にはオススメ
良くも悪くもシンプルです。金額も金額なので何とも言えませんが友人や職場の人を招いたりするような会場ではなく本当に家族や身内の方を呼ぶレベルの式ならいいと思います。牧師さんが日本人な事もびっくりしましたし打ち合わせの回数も少なく緊張してましたが逆にリラックス出来て良かったです。私達夫婦は、旦那が再婚な事や自分も婚約破棄をしたり訳あり夫婦なので結婚式などに関する経験は、少しありましたので最初写真だけのつもりで打ち合わせに来たのですが担当して下さった方がとても雰囲気のよい方だったので挙式もする事にしました。ですが最初の方じゃない方が担当になりその方の対応が悪く別の方に替えていただきました。子供も小さくましてやアレルギーもある子供だったのでケーキもなし愚図る事なども考え短時間でほぼ最低料金でさせて頂きました。ただ旦那のヘアーセットを頼んだのですが変化が分かりづらくただワックスを塗られただけでしたこれで3000円ちょいしたのかと思うと自分ですれば良かったと旦那が言ってました。大阪駅から近いので立地条件は、いいかと思います。ハービスENTの中にあるので場所的には、いいのですが田舎者のあたしは、1人だと道にかなり迷い大変でした。牧師さんの雰囲気が父親に似てたので父親とバージンロードに歩くのが夢だったと牧師さんに言ったら牧師さんが快く歩いてくれました。簡単に手頃な値段で挙式が出来るのがいいという事とペットも参列出来ると言うのが決めてでした。キチンと誰かを招いて式をしたい方は、あたしはオススメしません。二次会とかそういう形の場所には、いいかと思います。過去に結婚式予約もした事がありますが金額の違いもあるのかここは、かなり適当に感じました。良くも悪くも簡単にという感じでした。金額にサービスが見合わないと感じました。詳細を見る (760文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2015/02/11
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式
- 3.8
- 会場返信
予算を抑えて結婚式を挙げたい方は是非。
設備は必要なものは揃っている、雰囲気はシンプルでカジュアルな雰囲気でした。お互い再婚同士だったので、身内だけで最低限の式だけをするつもりでしたが、こちらの希望通り金額も明確に出してくださり、色々なオプションも付けることなく、本当に安くで式を挙げることができました。大阪駅近くなので、アクセスは抜群に良かったです。子連れでの結婚式でしたが、スタッフの方々皆さん子どもの相手をしてくれ温かい目で見てくれたので助かりました。子連れ、マタニティでも結婚式を挙げやすいと思います。また、挙式一カ月に結婚式をしたいと相談しましたが、速やかに準備等してくれたので、トラブルなく終えることができました。大阪駅からすぐなので、何よりアクセスは抜群です。大人数の派手な結婚式より、身内のみのシンプルな挙式がご希望なら、希望に叶うと思います。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2017/04/12
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
ご家族のみ挙式、チャペル写真だけを考えている方へ
挙式会場チャペルのドアをあけると、いきなりショッピングモールです。チャペルはすばらしいものですが、参列者がチャペル入場までに待機するロビーもショッピングモールエスカレータのそばのソファで、本当に遠慮のいらない家族だけの方にお勧めです。チャペルは小さいですが、十分なものだと思います。小さな結婚式といいつつ、標準的なオプションを付けると一流ホテルの10人プランと結局かかる費用は変わりません。親兄弟が参列するなら、チャペル以外の設備を考慮し、ホテルでした方がいいと思いました。2人きりならここでいいかと思います。ハービスや付近にはブライダルに使えそうなレストランがたくさんありますので、そこから理想に近い会場を選ばれることをお勧めします。大阪駅、西梅田駅などから徒歩5分程度、普通です。自分のニーズとこの会場・プランがぴったり合う方は、リーズナブルに挙式ができます。前撮りをスタジオではなくチャペルでしたい方にはおすすめです。専門式場やホテルに当たり前にあるものがありません。よく検討しないと、何もないのに値段だけホテル並みになるので、自分に必要なものをよく見極めてください。詳細を見る (488文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/07/02
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
お安く挙式できます
こちらの結婚式場はリーズナブルが売りなのにハービスENTという高級施設の中にあるので緊張しました。式場は小さな結婚式というだけあってこじんまりとした様子。白を基調としたチャペルなのでとても綺麗に見えました。ですが天井が低いのが難点でした。またハービスENT内で前撮り等で写真撮影できるのは魅力的でした。お値段通りといった印象です。立地はいいですが式場の当日親族の待合いスペースはなくハービスENTのフロアのソファで待ってて下さいとのこと。フロア一角にチャペルなので一般の方も通行できてしまいます。簡単に挙式をしたい人にはいいかもしれません。大阪駅からほど近く、周りはヒルトンなどホテルが並んでいます。ハービスENTも高級施設なので場所だけで考えるととても豪華です。リーズナブルなチャペルなのでしっかりと料金説明してもらえました。担当していただいたのが男性の方だったので私は女性の方が話やすかったかな~と感じました。少人数でカジュアルに挙式したい人にはオススメです。詳細を見る (432文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2017/02/13
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
アットホームで低予算!
こちらの挙式会場は式場名の通りに小さなチャペルでの式になります。ただ、チャペル内は壁に鏡を使うなど狭く見せない工夫がされていたり、自然光が差し込むようになっていたりするので圧迫感などは一切感じませんでしたし、安っぽいというような印象は一切受けませんでした。また小さい挙式会場ではありますが、フラワーシャワーなどのイベントもきちんとありましたのでしっかりとした結婚式が挙げられると思います。立地はハービスENT内にありますのでアクセスはしやすいです。ただ梅田という非常に迷いやすい土地にあるため、慣れていない方は地図などで確認するよりも駅員さんなどに道を尋ねるのがよいかと思います。挙式のみの参列でしたのでスタッフさんとはあまり交流がありませんでしたが、不快に思うようなことは一切ありませんでした。経済的な理由から結婚式を断念せざるを得ないだろうと言っていた友人が「低予算でも出来る」という理由で選んだ会場がここでした。私は仕事柄沢山の結婚式に参列させていただくことが多く、色々大きな式場で行われる式にも参列しましたが、こちらで行われる式も十分に素敵なもので「会場は小さくても、こういう式もいいな」と感じました。予算の都合から結婚式を見送られた方などは是非一度下見してみてはどうでしょうか?詳細を見る (544文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2017/01/21
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
さまざまな演出が可能
こじんまりした印象の場所で、料金が安いというだけあってか簡素な印象もありましたが、オプションで自由自在に演出や飾り付けが出来るということだったので、かえってシンプルさが良いようにも思えました。挙式形態もキリスト教の形式も出来、人前式にもできるとのことでしたし、楽器などの持ち込みも多いようで自由に作り上げていける楽しさがあると思います。オプションをつけていけば、どうしても価格が上がります。シンプルならお安く挙げれるのですが物足りなく思うかもしれません。そのあたりはよく相談されると良いと思います。梅田駅から一歩も外に出ず挙式会場に行けますし、会場のある建物もエレベーター完備なので、非常に個アクセスが良いです。なので、県外など遠方からの参列者がいらっしゃる方には非常におすすめです。周りにはさまざまなお店がたくさんあるので、緊急な買い出しにも苦労しませんし、挙式のある建物自体は非常に静かなので、落ち着いて挙式を上げれそうですし、素晴らしい立地条件ではないでしょうか。少人数の人で成立させているようでしたが、せせこましさはあまりなくアットホームな印象を受けました。価格も抑えたければ、それに見合ったプランをでいないか一緒に考えてくれました。とにかく立地条件が良く、自由な演出が出来るのがこの式場の最大のおすすめポイントです!自由にいろんな演出をしたいカップルにおすすめです。詳細を見る (588文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2016/08/19
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
白に包まれたパーティースペースというのが珍しかったです
白色に輝くロードは、新婦の純粋な気持ち、心を表現しているようで、すごく美しくて感動的な光景でした。清楚なムードで式をおこないたいひとにすごく合うと思いますね。壁沿いに、綺麗なカーテンや、ミラーがあって、少しモダンなコーディネートも取り入れていたことが印象的です。白によって囲まれるというつくりは、パーティの空間としては珍しい雰囲気がありましたね。床も天井も白い色でデザインされていて、清潔感のあふれる清らかなパーティという印象でした。照明器具とか天井に部分的に赤などの色が使われていて、メリハリがついていたと思います。お食事は、和洋を絶妙に混ぜたものでした。ちょっと敷居が高いイメージのフレンチに、安心感と親しみがある和食も織り交ぜることで、全体としてのバランスがとれてました。(お刺身はナイスでした!)大阪駅から歩いてすぐという抜群の立地条件でした。床も天井も白いパーティースペースは、清潔感があってすごく良かったと思いますよ。詳細を見る (415文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/12/10
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
白いチャペルにシャンデリアの披露宴と良い意味で王道
伝統と格式の高さが表れていたバージンロードの色輝きが美しくて、すっかりと空間にひきこまれてしまったことを記憶しています。白さは清らかさの現れで、とっても素敵な空間を演出できる重要な要素だと感じました。部屋を、ド派手に印象づけていたのがシャンデリアのあるデザインです。上から、おちるのではないかというほど大きなシャンデリアが下がってそれ自体が輝きを放っていましたよ。お魚の素材そのものの、新鮮さをしっかりした身から感じ取れました。特に前菜には、たくさんの魚介が使われていましたので、その好印象というのはより大きかったです。量が、気持ち控え目だったのは少しだけ残念なポイントではあります。大阪駅からまっすぐに歩いて3分くらいの場所にあって便利です。化粧室は、披露宴会場のすぐ近くにあって、何かと便利でした。詳細を見る (351文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/05/21
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.7
- 会場返信
親戚のおじさんおばさんに好評でした
15年くらいの建物と聞いていたけれど、こじんまりとしてかつとてもきれいなスペースでした。ENTの中ですが、ちゃんと自然光が入る仕組み圧迫感もなく、全体的に明るいです。ドレスもレンタルと聞いていましたが安っぽくなく、また使用感がわからないような状態だったのでいいなと思いました。自分は式はできなかったのですが、後で予算を聞いたら挙げてもよかったなと思いました。梅田なのでごみごみしているかと思っていたら全然そんなことはなく。今思えばおじいちゃん・おばあちゃんに参列してもらうならいいロケーションじゃないかと思います。よほどの無茶でなければ相談に乗ってもらえるそうです。スタッフさんの笑顔が素敵でした!!詳細を見る (300文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2015/11/10
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
シンプルに式を済ませたい人にオススメ
会場はとても小さいが、清掃が行き届いてきれいでした。自然の採光があるわけではありませんが、とても明るくソフトな色合いなのは無難でよかったです。商業ビルの一角に式場の入り口やゲストの待合場所があり、一般の人と顔をあわせることになりますが、建物自体も高級なイメージがあります。こちらは白を基調としたスペースで3,40人で最大といったことろ。スタッフのサービスが行き届いていました。料理もおいしかったです。披露宴のプランはどこまで自由度がきいたのかわかりません。一部柱のせいで会場全体が見渡せないところがあったのは残念です。なにより大阪・梅田駅からとても近いので遠方の方の参列も容易だと思います。駐車場も完備されています。シンプルな式を挙げたい人にオススメです詳細を見る (327文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/08/22
- 訪問時 41歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
挙式がまだなら一度見学を!!
【挙式会場について】価格がとてもリーズナブルなので、施設やサービスが一流ではなく期待できないのかなぁと心配していましたがそんな心配は見学をもって吹き飛びました。チャペルは思ったよりも広いです。チャペルの椅子が白くて足の部分が木彫で落ち着きがあります。外光は入りませんがとても明かるく外光が入っているのかと思うほどです。チャペルの扉は横開きになっていてオシャレです。チャペルとハービスの通路が近いですがもちろん中の動線から新郎新婦は移動出来るので安心です。チャペルへ行く前の待合スペースもチャペルのすぐ側でゲストの方にも不便はありません。チャペルの椅子の高さも低くなっているので年配の方やお子様にも安全に使っていただけると思います。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】ハービスエントの中にあります。一言にハービスエントと言ってもとても広いですが、エスカレーターを上がってすぐに見える場所に会場はあるので迷う心配はありません。梅田の中でも代表する大きな施設なので、とても目立っています。梅田の駅から歩いてすぐです。5分もかからない位置にあります。大阪地下鉄・JR・阪神・阪急どの駅からもすぐです。どの駅からでも地下を通って向かうことが出来ます。雨が降っても心配いりませんし、夏の暑い時期でも涼しく来ていただけます。季節は天候を限定せずに会場まで来れるのがとてもありがたいです。地下から来る際にも案内板がいたるところに存在するので初めて大阪に来られる方にも親切な会場です。【この式場のおすすめポイント】式場と披露宴会場は違うフロアにあります。挙式は厳粛にしっかりとけじめをつけ、その後の披露宴は雰囲気を変えたい方にもとても良いです。式の後にはフロアをまたぐ事を面倒だと考える方もおられるかもしれませんが心配いりません。挙式会場から披露宴会場はエスカレーターを利用しますが、そのエスカレーターは挙式会場のすぐとなりにあります。披露宴会場も人数に合わせてパテーションを使用して大きさを自由に変えることが可能です。披露宴会場もモダンでおしゃれでキチンと感のあるしっかりした会場です。ハーブスエントはとても優雅な気分になる美しい施設です。施設のデザインもモダンでどこで写真を撮っても様になる施設であることも良いです。詳細を見る (956文字)
もっと見る- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/03/10
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 2.3
- 会場返信
値段だけみればよい
式場の設備は、まぁ値段通りの感じです。友達などの挙式などで参列した所と全然違います。すごく質素な感じがしました。作りが安っぽいと言うか。白を基調としているのでシンプルな感じでしょうか?アットホームな会場で温かみは、あると思います。バツイチだったので簡単にしたかったのでネットで調べたらこちらが手頃な値段だったので資料を取り寄せてから行きました。資料の段階で名前が違う宛名で届いたり結構適当な所がありました。安さを謳ってるからたくさんの取り寄せの方がいらっしゃると思います。最初は、フォトウェディングの予定でしたが最初について頂いたスタッフの方が良かったので挙式をする事にしました。挙式は、値段69000円からとの事ですが衣装も別料金で100003000050000とあります。結果的に20万くらいになりました。挙式代の他は別料金だと思わなかったので説明してくれてなかったので戸惑いました。最安値でこれぐらいだと思います。良かった点は増税後でも69000円の価格を変えないとおっしゃってた事ですかね。そこは、嬉しく思いました!方向音痴な自分でもなんとか辿り着けました。来て頂く方々も分かりやすくていいのじゃないかと思います。若いスタッフさんですが挨拶もなしでいきなりドレス選びから入りました。そのスタッフさんが勧めたタキシードの試着で旦那さんが似合ってなかったので正直に言うとそのスタッフさんが気分を悪くされたみたいで空気が悪くなりました。担当から変えて貰った後は問題なかったです。契約時の時だけ飲み物が出て来ました。契約後の打ち合わせでは何も出てこなかったです。打ち合わせが長引くと喉が乾いたりするので打ち合わせ後に飲み物など出してくれたら良かったです。低価格な所を探してたので予算的には、あってたと思います。まだ小さい赤ちゃんが居るのですが赤ちゃんに慣れてないスタッフさんが担当になり赤ちゃんが愚図りだしたりしてもあやしてくれなくて衣装選びに集中出来なくて困りました。赤ちゃん連れのカップルもしくは、ご夫婦の方は慣れてらっしゃるベテランのスタッフさんを担当にされたらいいかなと思います。控室などは、上の階のはまだ広かったと思います。ただ利用する時に一言スタッフさんに声を掛けた後に入ったのですが中に人が居ました。使用する際などスタッフさん同士で声掛けなどするなど配慮があった方がいいと思います。2人だけであげたい方やペットと式をあげたい方などいいと思います。詳細を見る (1030文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/05/09
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.3
- 会場返信
シンプル挙式
一般的な式場であり、特に問題はない。少し小さめであるが、可愛らしく、素敵な式場。少人数でするのであれば、十分である。梅田駅から直結であり、天気が悪くても雨にぬれることなく行ける点は非常に良い。また近隣に飲食店も多く、時間を潰したり、式後に食事をしたりと、移動に時間がかからずとても良かった。またJRだけでなく私鉄駅も近く、遠方に散らばった親族が集まるには好立地であった。小さい式場ながら、スタッフ、プランナーさんは十分な人数が配置されており、安心できた。ハービス内にあるため、お手洗いなども綺麗であり、設備面では何不自由なかった。まて高層階で景色も良く、お天気が良い日は気持ちがいい。駐車券のサービスもあり、都市部ではあるが、車での来場も問題なし。費用面で安かったと伺っているが、サービス、設備ともに十分なレベルである、詳細を見る (360文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2016/04/07
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
身内だけでもすてきな式を挙げられる
【挙式会場について】挙式会場はとてもコンパクトなので大勢の人を集めない人でも満足できる挙式ができると思います。大きな式場だとどうしても参列者が少ないと寂しい感じになってしまいますし、お金がかかる式を敬遠してしまう方も多いと思います。しかし、ここは式場のサイズがややコンパクトで、料金の方もそれほどかからないので、参列者を集めて来なくても身内だけ、親友だけでも立派な挙式ができます。撮影自由です。【スタッフ・プランナーについて】料金を一万円ほどプラスすることでしっかりした衣装がレンタルできるので相談する際には一度確認してみるといいと思います。安物という感じはしませんでした。基本料金が安いため、様々なサービスが追加料金で用意されていますが、どれも好みによるものなので取捨選択できていいです。私にとって初めての身内の式でしたが、プランナーの方が当人たちとスラスラ決めてくれました。【料理について】ハービス内にレストランがいくつかあるので結婚式の会食で使えます。料理のレベルは店によって違いますが、私が行った場所は結婚式に合わせた演出で盛り上がりました。他も同じようなサービスがあるようです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】地下鉄の西梅田駅から徒歩すぐ目の前です。JR大阪駅、阪急梅田などからも遠くないため交通アクセスで参列者に不便が生じることはないと思います。ただ人の多い場所なので移動の際など気になるかもしれませんが。【この式場のおすすめポイント】都会だけあってバリアフリーは完備されています。待機室などが少し狭い感じはしましたが、不便と言うほどのものではありません。基本料金は安いですが、いろいろな演出を考えている方はオプションを把握しておく必要があります。詳細を見る (737文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/03/19
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.3
- 会場返信
アットホームにしたい方に⭐︎
白を基調とした会場で、シンプルで綺麗でした。名前の通りこじんまりとした小さい結婚式場ですので、親族だけでの少人数で挙げる挙式にはちょうど良いと思いますが、友達や上司などを呼んで盛大にしたい方にはオススメできません。でも小さいながら雰囲気はとても良かったです。利用していません。梅田駅すぐなので、どの電車からも行きやすいですが、西梅田は少しややこしいので、慣れている方でないと迷ってしまうと思います。挙式が終わってから2次会までの時間は大阪で沢山お店があるので時間をつぶしやすいです。挙式のみでしたので、あまり直接関わる事はありませんでいたが、笑顔でテキパキと動いていらっしゃいました。参列者専用の待合室などはありませんので、他のお客様との共有スペースでの待機となります。予算上しょうがないのかな、という感じですが。詳細を見る (357文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2015/09/11
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
少人数の挙式をお考えの方におすすめ
ハービスENTのビルに一歩入ると、非日常感満載です。アロマの香りが漂い、凝った内装で、一気に気分がupします。 挙式会場自体はこぢんまりしたスペースですが、少人数の挙式をお考えの方には、間延びしなくてぴったりだと思います。私たちは30人ほどの参列者でしたが、丁度良い距離感でした。 天井のシャンデリアは豪華、床の光沢も素晴らしく、参列者用のシートも白を基調としたすっきりしたもので、装花はアートフラワーでしたが、会場の写真写りはとても良いものでした。 人前式で行いましたが、参列者の写真撮影は自由ですので、友人達がたくさん撮影してくれました。オプションでフラワーシャワーを行いました。 新郎新婦の支度はそれぞれ個室がありましたが、お手洗いがなく、フロア内共用のところまで行かなくてはならないのが少し不便でした。お店に入るとまずウェイティングバーがあり、赤と黒を基調としたアメリカンゴージャスな内装のテーブル席へと続きます。そこをずっと通って、レストランの一番奥に位置するプライベートルームで行いました。 内装は一転して木調のシンプルモダン、椅子は木枠に金色の布張りでした。窓が大きく取ってあり、角部屋のコーナー部分の窓が一続きになっていて、開放感があります。ナイトウェディングでしたので、街路樹のライトアップなどもよく見えました。 10人掛けの長テーブル3卓と高砂席、という配置でしたが、丁度よい感じでした。 挙式会場からの移動は、同じビル内で案内もついたので、スムーズでした。 一番気を遣ったのが、お料理・お飲物・引き出物でした。お料理・お飲物は、婚礼コースの中で一番良いものを選びました。引き出物はカタログにしましたが、ネットで気に入ったものがありましたのでランクアップして注文し、持ち込み料を払って用意しました。フォトラウンドでお手渡しした紅茶ティーバッグは会場で注文したものでしたが、自分たちで正絹の和布を使ってラッピングしました。 ペーパーアイテムは、「紙図鑑」というサイトで用紙を注文し、デザイン起こしから自分たちで行いました。プロジェクター等映像の演出は行わず、二人の歴史や前撮りの写真でミニアルバムを印刷・作成し、プロフィールなどを新聞形式で紹介した席次表と共にお渡ししました。 ドレスはフェア参加で、ランクアップの物が規定料金内で収まるプランにして頂きました。新郎のタキシードもプラン内の物を選びました。ブーケは格安のお店で注文して持ち込みにしましたが、持ち込み料はありませんでした。 披露宴は和装でしたが、新婦は自前の振袖を引き振袖に仕立て直したものを着用しましたので、持ち込み料は不要でした。新郎の紋服はネットで良い品が安くレンタルできたので、持ち込み料を払っても格安に済ませることが出来ました。 披露宴の各卓のしつらえは、ナイトウェディングということもありキャンドルを多用し、お花はできるだけ費用をカットしてもらいました。カップが透明のティーキャンドルで未使用のものが自前で60個近くありましたので、ガラス製のキャンドルホルダーのみレンタルしました。 写真は友人に撮影してもらい、後日ネット注文のアルバムを作成しました。お料理でローリーズを選びました。お味・ボリュームとも、とても満足出来るものでした。 披露宴は、スピーチ・ケーキカット・フォトラウンド、といったシンプルな進行でしたので、お料理のパフォーマンスが良いアクセントになりました。スピニングボウルサラダ・シルバー(カート)でのローストビーフのカットサービス、共に参列者の方々にも楽しんで頂けたと思います。公共交通機関の選択肢が多く、天候を気にせずに済む地下通路直結の会場、というのが譲れない条件でした。はじめはローリーズでの宴内挙式のプランで考えていましたが、どうしてもトレーンの長いドレスを着用したく、途中からチャペル挙式に変更してもらいました。その他、途中からの変更点も多かったのですが快く対応して頂きました。 ペーパ-アイテムはすべて手作りでしたが、内容のチェックもしっかりして頂き、安心して当日に臨むことが出来ました。引き出物は持ち込み、披露宴の衣装も持ち込みでしたが、しっかりとした対応で安心できました。 すべてにおいて親身なアドバイスを頂き、自分たちらしい挙式・披露宴を行うことが出来たのも、スタッフ・プランナーの方々のおかげと、大変感謝しております。式場自体はこぢんまりしているのですが、ハービスENTのビル全体がゴージャスなので、良い雰囲気を味わうことが出来ました。何に付けても、自由が効きます。自分達の希望をしっかり伝えれば、費用とすりあわせながら、よりよいプランを考えてもらうことが出来ます。色々とご無理を言うことが多かったのですが、スタッフ・プランナーさんには、大変親身な対応をして頂き、感謝しております。詳細を見る (2006文字)



もっと見る- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/06/28
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
若い友人達か家族のみで集まるのなら。
式場は、さまざまなショップが立ち並ぶフロアを一歩入ったところに通路のようなところがあり、その向こうに突然あります。デザインとしてはシンプルで可愛い雰囲気。会場はせまいので、10人程度の挙式にぴったりかなと思います。狭いのでゲストとの距離感が近くなり、アットホームな式になりそうだと思いました。親族控え室などがないので、年配の方が多いと苦しいかもです。個人的にはあまり好きではないインテリアでした。式場は「シンプルでかわいい」ですが、披露宴会場は「チープな飾りでごちゃごちゃしている」かな?10代後半~20代くらいの方だとウケが良いのかもしれませんが、どうも安っぽいような気がしました。同行していた旦那は特に嫌とは思わなかったようです。挙式、写真プランのパフォーマンスは良いと思います。会食のコスパは普通です。それぞれ手持ちのデジカメで写真も撮り放題なので、写真+α程度の式にはぴったりだと思います。料理が分からないのに決められないと伝えて、無理を言って試食をさせてもらいました。味はまあおいしいと思います。パンが食べ放題になっているのですが、そのパンだけは少し安っぽい気がしました。味はまあ良いと思うのですが、挙式の値段に比べて会食は相場通りくらいの値段になるので、検討する際は注意が必要だと思います。某シェフ監修の料理とその他の料理の違いは分からなかったかな。どちらでも結構おいしいです。あとは食事時間が1時間半なので、ゆったり食事をしたい場合は向かないと思います。大阪駅直結とはあるのですが、大阪に慣れてない人間だと場所はわかりにくいです。私は他府県からくる高齢のゲストが多かったので、無理かなと思いました。大阪在住の若い方が多ければ、便利な場所だと思います。にこやかで丁寧ではあるのですが、どの方も「早く決めて欲しい」という気持ちが伝わってきて、あまり安心して相談できる雰囲気ではなかったです。丁寧な応対なのですが、ホスピタリティから来ているというよりはどちらかというと表面的なような?プランナーさんは、あまりこちらの希望を聞いて下さらず、相性が合わないかなと思いました。・挙式のみが可能・挙式・写真どちらも、手持ちのデジカメで撮り放題・手頃な値段で可能・大阪は梅田の中心地にあってアクセス便利挙式のみ、もしくは写真のみで考えている方、ゲストが家族のみか、気心の知れた友人のみなら合っていると思います。挙式会場もアットホームで、人前式が基本なので、形式にとらわれない楽しい式ができそうです。詳細を見る (1048文字)
もっと見る- 訪問 2013/10
- 投稿 2013/12/13
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
予算を低く抑えたい方に
シックな感じのする会場でそれほど広くは無いのですが雰囲気の良い挙式会場でした。シンプルな感じすが必要な設備はすべてそろっていました。親族だけでシンプルに行うにも最適な結婚式場です。床は白が基調で壁はクリーム色の披露宴会場でした。中央に新郎新婦の席があり参列者の方からも見やすい感じでした。天井にプロジェクターもあるので思い出の写真などを写す演出もしやすいと感じました。立地は梅田の駅から近くて歩いてすぐに行けるので好立地だと思います。スタッフの方は明るくて大変丁寧な感じで良かったです。結婚式の費用を抑えながらしっかりとした結婚式を行えるところです。ワンフロアーで挙式から披露宴まで出来るので移動にも便利だと思います。ハービスENTにはおしゃれな飲食店もあるので2次会にも利用しやすいと思います。ハービスENTは建物も大きく高級感があるところが良いと思います。詳細を見る (380文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2015/12/19
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
ゲストの人数(3件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 33% |
| 21〜40名 | 33% |
| 41〜60名 | 33% |
| 61〜80名 | 0% |
| 81名以上 | 0% |
小さな結婚式 大阪ハービスENT店の結婚式のゲスト人数は、20名以下、21〜40名、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(3件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 67% |
| 101〜200万円 | 33% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 0% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
小さな結婚式 大阪ハービスENT店の結婚式の費用は、100万円以下の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 10万円以下で挙式可
- 挙式のみプランあり
この会場のイメージ171人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | 小さな結婚式 大阪ハービスENT店(チイサナケッコンシキオオサカハービスエントテン) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒530-0001大阪府大阪市北区梅田2-2-22ハービスENT3F結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



