
5ジャンルのランキングでTOP10入り
メゾン ポール・ボキューズ(ひらまつウエディング)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
オシャレなレストラン
全体的にまとまりがよく温かみのあるチャペルでした。いわゆるレストランウエディングにありがちなチープなチャペルではなく、祭壇に雰囲気あるステンドグラスがあったりと素敵でした。レストランのため、当然かもしれませんが結婚式のような雰囲気というよりは、とてもオシャレなレストランの雰囲気の会場でしたさすがの三つ星レストランです。見た目にも美しく食べるのが勿体無いと思うほど。味も抜群に美味しく素晴らしかった。代官山から徒歩で10分ほどです。教育が行き届いていると思います。披露宴中の料理のサービス面でも対応は大満足でした。代官山の落ち着いた場所にあり、地下に降りるとガーデンのようなスペースもあり雰囲気がとても良いです。会場内も非日常的な空間が広がっていて、内装の壁やシャンデリアがとてもオシャレでした。また、言うまでもなく料理は絶品です。詳細を見る (366文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2017/07/31
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
星付きレストランでお料理重視のウエディング
アンティークのステンドグラスが印象的な会場でした。収容人数も十分でした。パイプオルガン・聖歌隊の演出も出来ます。ゴールドをベースにしたラグジュアリーだが落ち着いた雰囲気の会場でした。高砂がなく、ゲストとの距離感が近いです。45ー65名ぐらいが理想的な人数の会場の印象でした。お料理は当然、安くはありませんが、料金に見合った内容です。ドレスやアイテムの持ち込み料金がかからない点などがホテルウエディングよりコストパフォーマンスがよく、より自分達のかけたいポイントにお金がかけられると思います。非常に美味しくて、魅力的なコースでした。デザートビュッフェも付けられます。代官山の駅から徒歩5分程です。代官山のお洒落な雰囲気で、近くには公園もあり、ロケーションフォトも可能です。実際のお料理を試食しながら、詳しく説明して頂きました。プランナーの方は会場の席の配置やコーディネートなどについて細かく説明してくれて、イメージが湧きました。支配人の方も直接説明してくれて、お料理とワインの合わせ方や、具体的なサービス内容を教えてくれました。お料理重視の新郎新婦にお勧めです。アンティークな落ち着いた雰囲気の会場で、大人な披露宴が挙げられます。お料理を重視したい新郎新婦にお勧めです。挙式会場・披露宴会場ともに同じ地下1階のワンフロアです。ウエディングドレスは5社以上の提携しているサロンから選べます。軽い二次会も併せて可能です。詳細を見る (607文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/06/20
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
アンティークな空間での披露宴
広さにも驚きましたが、照明、ステンドグラス、テーブル、チェアーと全てが本物志向でした。アンティーク好きなので、この空間で披露宴出来たら最高な一日となるワクワク感を感じました。素晴らしい空間なので、特別な演出しなくても美味しい食事を心良く楽しめる一日となる感じを受けました。スタンダードの設定にすれば値段はそんなに高くはないと思います。最寄りとしては代官山駅から10分と恵比寿駅から15分となり少し歩きます。代官山の街並みも素敵なのであわせて楽しめます。さすがひらまつグループとの言い方は良くないと思いつつ、素晴らしいスタッフとマネージャーとお話できて嬉しく思いました。地下ですが、螺旋階段越しに自然光が入ってきて気持ちが温まる感じがします。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/06/02
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
代官山のレストランウエディング
螺旋階段を降りたところにある一軒家風のレストラン開放的で外の光がたっぷりと入る作りだったので地下であることを忘れます。ひらまつのレストランだけあって、お料理は美味しかったです。上品でくどくないコース内容で終わった後のもったり感もなかったです。ロケーションはとても素敵ですが、最寄駅から歩くのでタクシーで来られる方が多かったです。待合室がレトロな雰囲気で素敵でした。昔のヨーロッパのような空間に2人のウエディングフォトが飾られ、それが雰囲気とマッチしゲストのテンションも上がります。化粧室、控え室も清潔感があり、広々としていました。レストラン前の螺旋階段を使ってブーケトスを行いましたが、写真も撮りやすく素敵でした。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2019/04/15
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ミシュラン星付きのお料理でおもてなし
ティファニーのステンドグラスが素敵です。ステンドグラスは緑色基調なので、上質な中にもナチュラルな雰囲気があります。レストラン内のチャペルとしてはかなり立派だと思います。椅子も多く設置されていたので、立ち見のゲストも少なく済むと思います。披露宴会場は柱はありますが、広いです。死角がないようテーブルを配置するとのことです。高級感のある内装で、シャンデリアが素敵でした。ブラウンとゴールド基調で落ち着いた大人の雰囲気です。決して安くはないですが、料理が本当に美味しいし、貸し切りになるので妥当だと思います。仏滅挙式なら特典がいくつかありました。("仏"滅と"仏"料理を掛けているそうです。)試食しましたが、本当に美味しかったです。流石ミシュラン星付きだと思いました。特にスープのパイ包みが最高でした。代官山駅から近いです。蔦屋の近くなので、地方の人はちょっとした観光もできていいと思います。皆さん感じのいい方でした。とにかくお料理が美味しい。食べログ等の評価も高いので、ゲストも期待して来てくれると思います。詳細を見る (452文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/07/14
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
抜群に美味しい料理でゲストをもてなせるリッチな会場
とても明るい印象。ステンドグラスが印象的ないまどきの挙式会場。人数も70名以上入る感じでした。ゆったりとしていて、100名ほどであれば問題なく入れそう。ステンドグラス、シャンデリア、柱の装飾がリッチで華やかな印象。持ち込み無料なので、工夫をすればリーズナブルにもなると思います。とはいえ料理はあまり値を下げずにいいコースに決めました!非常に美味しかったです。とくに特製スープ、パン、お料理一品一品に合わせたワインの数々が絶品でした。代官山から徒歩7分と少し歩くが、落ち着いた街で人通りもそう多くないのでよい。皆さんとても爽やかで元気でフレンドリー。いっしょにウェディングを作っていく感じがして、楽しみに思えた。爽やかなスタッフ美味しい料理ゆったりとした会場詳細を見る (328文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/03/14
- 訪問時 28歳
-

- 下見した
- 4.7
- 会場返信
料理が最高
挙式会場は、レストランの隣にあります。特別、挙式会場が素晴らしいというわけではありません。来賓の控室として、普段はレストランであるスペースを使えるのでその点はよい点です。レストランということであまり期待していませんでしたが、予想以上に広かったです。シャンデリアが綺麗で印象的です。が、派手すぎるわけでもなくちょうどいい会場です。料理はホテル等の会場と価格は同等ですが、味はここがよいと思います。衣装は提携の衣装店を使えばリーズナブルに手配できるようです。料理もワインもとても美味しいです。代官山駅から歩いて10分弱。代官山じたいがアクセスが優れているとは言えないですので、ロケーションは優れているとは言えません。フレンドリーな対応で相談がしやすそうな印象です。とにかく料理が美味しいです。ゲストにも喜んでもらえると思います。詳細を見る (362文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/03/15
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
代官山地下隠れ家的な結婚式場
通常はレストランの部屋として使用しているところを挙式会場にしているので、挙式会場専用な感じはない。そこに椅子を並べるので、本当にシンプルに人前式をおこなう感じになるかと。披露宴会場はステンドガラスがとても綺麗な会場でした。高砂の後ろあたりに新郎新婦それぞれの控え室があるので、お色直しとかはそこに入って行く感じになると思います。そうなると再入場もそのドア開けたらすぐに挙式会場というふうになるので、新郎と一緒に登場とかできない。ちょっと微妙な位置に控え室があるなと思いました。少し予算オーバーですが、式が近いと割引はかなりしていただけるみたいです。フォアグラのソースが濃すぎず美味しかったです。代官山から8分ぐらい歩きます。蔦屋の近くです。とても親切でした。1組だけなので、開始時間を決めることができる。詳細を見る (352文字)
もっと見る- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/03/15
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
品のある豪華な披露宴、美味しいご飯。
偶然かもしれませんが、わたしが参加した式は1日1組でした。披露宴までの控え室、同会場での二次会までの控え室でも快適にすごせました。会場内も品のある豪華さでとても良かったです。新郎新婦がお料理で選んだというだけあって、とても美味しいお料理でした。途中スイーツビュッフェもあり、別部屋のビュッフェ会場では新郎新婦がコックさんの格好になっていて、とても盛り上がりました。代官山から徒歩10分ほど。坂が多く、生憎の大雨だったので、歩くのはギリギリの距離だったと思います。ヘアセットできる美容院は代官山駅に多くあり、早朝料金がなくできるところが多くて良かったです。控え室はばっちり。化粧室は女子2つのみだったので少し狭め。品のある豪華な披露宴となっていました。スイーツビュッフェ、そして新郎新婦のコックさん衣装も印象的でした。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/05/04
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
隠れ家的レストラン
しっとり落ち着いていて大人な雰囲気のレストランでのレストランウェディングでした。地下ですが、中央にある階段の吹き抜けを囲むようにしてレストランがあるので窮屈さは感じず、1階にあるレストランのように感じます。ダークブラウンを基調にアンティーク調の赤い(ボルドーやバーガンディくらいの)ソファが待合室、トイレ前等に設けられ、店内各所にモザイクタイルやステンドグラス(新郎・新婦席の後ろの壁など)が施されており高級感があります。とてもおいしかったです。食通の友人(新婦)も太鼓判を押すほどで、有名レストランのようです。スパークリングワイン(乾杯)、赤・白ワインは何も言わずにつがれます。その他の飲み物は各自スタッフに頼む感じでした。代官山駅から少し歩き、TSUTAYAの近くのB1です。駅から徒歩10分程かと思います。親切、丁寧な対応でした。1テーブルに1スタッフ、ではなく複数のスタッフが連携して配膳していました。料理がとてもおいしいです。また、落ち着いたレストランなのでしっとりウェディングをしたい人向けだと思います。あまり広い会場ではないので50~80人規模かと思います。詳細を見る (486文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2015/11/20
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
最高の披露宴だったと思います。
天井も高く会場はとにかく広い。代官山の施設の地下だと忘れてしまう開放感があります。スタッフのみなさんも良い雰囲気でした。もともとレストランとしてのレベルは高く、料理が良いものが出てきます。今までいった披露宴のなかでは一番かもしれません。代官山駅からだと歩いて10分程です。渋谷駅からタクシーで直接行ったほうが楽です。とにかくゲストのことが一番といった雰囲気。新郎にあとから聞いたが、ある程度ワガママも聞いてくれるので自由にやれたとのこと。招かれた客も心地よく過ごせます。広い受付、待合室。広い会場、心地よいスタッフ。アクセスも悪くない。悪いところが思い浮かびません。気になるのは値段ですね。普通のレストランとしても利用できるので雰囲気を確認することができます。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/02/13
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
大人なレストランウエディング♪
おとなな雰囲気でしたが、ラグジュアリー感もあり、新郎新婦によく合っていました。ステンドグラスがあるので、とても素敵でした。モダンな雰囲気で、紫の装花ととても合っていました。高砂席のお花もたくさんあって、可愛かったです。レストランウエディングなので、そこまで気張らずに良い雰囲気だったと思います。パイ包みなど、レストランウエディングらしく、おしゃれで美味しいお料理でした。品数は少し少なく思いました。交通の便はよかったです。待ち合わせして、友人たちと行くことができました。ドリンクをお願いすると、とてもスピーディーに対応してくれました。助かりました。待合室はソファーがあり、みんなそれぞれにくつろいでいました。ご両親もわざわざ挨拶をしてくれました。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/10/03
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
シックでモダンなウエディング♪
ステンドグラスがキラキラしていて、綺麗でスタイリッシュなチャペルでした。新婦の落ち着いた雰囲気のウエディングドレスと、チャペルが合っていて素敵でした!モダンで落ち着いた雰囲気の会場です。年上の方の挙式だったので、さすがと思いました。シックで大人っぽいイメージのレストランウエディングです。お肉がおいしくて、さすがレストランウエディングだなと思いました!分かりにくいかと思いましたが、遠方から行きましたが大丈夫でした。フォークを落としてしまいましたが、すぐにきづいて、持ってきてくれたので助かりました。よくゲストを見てくれている印象です。控え室も落ち着いたイメージで、茶色のソファーがあったのでくつろげました。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/09/28
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
アットホームな披露宴
会場は広くもなく、狭くもなくシンプルな披露宴だなと思いました。そんなに人も多くなかったのでアットホーム感がありました。とても落ち着いた雰囲気でした。料理は美味しいのですが、ノンアルコールのメニューがソフトドリンクしかなくてお酒が飲めない私はガッカリしてしまいました。駅から歩いて5分くらいで着きました。道もわかりやすくて、迷わずに行けます。代官山の雰囲気だけでもお洒落で周りのお店を見ながらあっという間に着きました。女性の方が担当してくれましたが親切に優しくしてくれました。満足のいくサービスを提供してくれます。アットホーム感があり、子連れには最適です。この日の披露宴は、子連れがとても多くソファー席もあったのでとてもいいなと思いました。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2016/09/23
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
オーダーメイドが叶うウェディング
日本では珍しいTiffanyのアンティークステンドグラスやシャンデリアが美しく、装飾のセンスが上品で良い。好きなスタイルで演出できるので、私は海外でお馴染みの、人前式で12本のバラを新郎がゲストから集めて新婦にプロポーズするダズンローズセレモニーをやり、ゲストにも参加してもらいました。音響はプラン込みで、他はオプションあるいは持ち込み可能(無料)です。会場は地下なのに狭さや暗さを全く感じさせない奥行きと天井、柱のつくりでゲストもゆったりくつろげる席配置をプランナーが工夫してくれます。センスの良いシックなカーテンやシャンデリア、鏡の装飾が素敵で、一目で気に入って即決しました。もちろん音響映像設備は充実しており、ブライズルームは会場の奥にあります。午後の披露宴だったので、夕方にむけてキャンドルを灯しロマンティックで落ち着いた雰囲気になりました。料理と披露宴会場や設備費、フラワー装飾、一部の引き出物以外は全て持ち込みにしたためコストを大幅に抑えることができました。ボキューズは、無料で持ち込みが可能なので自分が希望する演出を実現してくれます。ペーパーアイテムも自分でネット外注したので、希望通りに仕上がり満足でした。こだわったドレス2着は海外から持ち込み、メイクとカメラマン2名はネットで自分で探し契約しました。準備も含めて非常に良い思い出です。スープやポワレなどのボキューズ看板料理は文句なしに美味しく、試食段階から楽しみにしていました。料理家の親戚や友人が参列するので、本物の味を提供してくれるシェフがいる店を選びました。コース料理が美味しいのはもちろん、幅広いチョイスのワインやデザートもゲストに好評でした。代官山の蔦屋裏にあるため、駅歩はありますが場所はわかりやすいです。外の神社から本式を終えた後のタクシー移動でしたので、私やゲストが歩き疲れたり迷うことはありませんでした。海外赴任中に日本での式を計画していたので、現地会場の下見は一時帰国中の数回しかできませんでした。しかしプランナーの方が熱心に写真や解説して丁寧迅速に対応してくだったので、結果的に自分のやりたいこと全て実現できた式となりました!ひらまつは全スタッフが正社員ということもあり礼儀、もてなしなどサービスの質が高く安定していた印象です。装花は専属フローリストに任せました。ピンクとボルドーのカラーイメージだけ伝え、花とアレンジは直前まで写真を確認しながら決めていきました。ドレスは自分で持ち込んだので、それに合わせたヘアメイクやブーケをこちらから伝えました。すべてオーダーメイドで出来るところ。こだわりたいポイントや、引き算足し算したい演出は、自分達でプランナーやシェフに伝えていくもの。信頼できるプロに委ねながら、式の準備過程が楽しめるのがボキューズならではの魅力だと思います。また式を挙げると会員になれるので、その後のレストラン利用時には割引や優待もありお祝いの席にお得に利用させてもらっています。式のイメージが既に具体的にある、ゲストへのサービスや料理に妥協したくない、でもコストをかけたくないのであればオススメです。詳細を見る (1303文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2017/01/12
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 91~100名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
一流のコース料理と飲み物が堪能でき、上品な大人にぴったり
新郎新婦の大切な瞬間をアットホームな雰囲気の中で祝福できる素敵な空間でした。色鮮やかなステンドグラスもあり、明るい雰囲気でした。クラッシックで重厚感ある披露宴会場はセレブ感を参加者全員が味わえるとても素敵な空間でした。テーブルコーディネートも大人の女性を意識させる知的な雰囲気でとても良かったです。フランス料理の三つ星シェフの料理は味わい深く感動する味でした。自分ではなかなか本格的な料理を食べに行く機会がないため、とても印象に残る結婚式となりました。お祝いの席でハッピーな空間で一流を味わう。そんな素敵なシュチュエーションは2人のセンスの良さを感じさせました。代官山というオシャレな場所にあり、とても贅沢な気分が味わえる場所です。スタッフの方も笑顔で、細部にまで気を配って頂き料理を出すタイミングや飲み物を入れてくれるタイミング等完璧でとても気持ち良く参加できました。ここのオススメポイントは何と言っても三つ星シェフの料理を味わえる事です。また、なスタッフの対応が良く、子連れにも安心して心地よく過ごせる場所です。子連れの場合は料理も子供用に変更でき、対応もしっかりしていました。詳細を見る (491文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2016/01/24
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
大人の二人向け
とても大人の雰囲気でした。20代にはちょっと雰囲気が落ち着きすぎですが、30代以上にはぴったり。さすがの料理でどれもおいしかったですが、これ!って思うほどの記憶に残ったものは無かったです。でもウエディングケーキはすごく美味しかった!駅から少し歩くので真夏にはきつかった。会場についたらみんな汗だく。冷たいおしぼりサービスとかあるとよかったかも。とくにかかわりはありませんでした。可もなく不可もなく。料理にあったドリンクを持ってくるようになっているのか、頼んでも無い飲み物が来たりして、結局口をつけずに終わった赤ワインとかあった。披露宴が始まるまでの待ち時間、バーラウンジのような待合室でウエルカムドリンクにジントニックがあったのがうれしかった。広い会場でしたが、スクリーンも二つあってよかった。地下なので電波が弱かった(auユーザー)詳細を見る (367文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/08/24
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
お料理重視の方にお勧めです!
タイル張りの店内は光できらきらと輝きとてもすてきでした。大人なラグジュアリーな雰囲気です。会場自体は横長ですが、レストランウェディンなのでゲストと距離が近くあまり気にならなかったです。お料理の試食はしていないのですが、実はこのレストランでお食事中にプロポーズをうけました。その時頂いたお料理はどれも素晴らしく、盛りつけがとても綺麗でした。有名なレストランなのでお料理を重視される方にはとてもおすすめです。代官山の駅からは徒歩8分くらいかかりました。代官山の素敵な町並みを歩きながらなのであまり苦になりませんでした。会場自体は螺旋階段をおりてすすんでいくのですがロマンチックでした。スタッフの方に教えて頂いたのですが、結婚式を挙げたカップルの多くが毎年記念日に併設されているレストランを利用しお祝いをされるそうです。すてきな想い出がつまったレストランで毎年その日のことを思い出すためにお食事におとずれることができるのはとても素晴らしいと思いました。大人な雰囲気でゲストとの距離が近く、お料理重視のカップルにおすすめです!詳細を見る (459文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/08/21
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
本物志向の大人婚
自然光の入るバージンロードで緑がきれいで凄くステキでした。バージンロードは若干短めでもっと花嫁さんが歩いてるところを見たかった気持ちもありましたが、雰囲気が抜群でした。道路の音がおごそかな挙式中に聞こえてしまったのが少し残念でした。クラシカルなヨーロッパ風のゴージャスな披露宴会場で本物感がありました。普段、知らない人と相席になることも多いですが、こちらでは仲良し四人組で1テーブルにして頂いたため、歓談中も気兼ねなく楽しむことができました。とっても美味しかったです。今まで出席した披露宴の中でも指折りの美味しさでした。特にスープが良かったです。駅から少し遠いのかもしれませんが、歩いて来る価値あり!でした。そつなく対応して頂きました。代官山という街の雰囲気込みで会場の雰囲気、そして絶品料理の数々がとても印象的でした。結婚式専門の会場等とは違う本物感を感じました。数々の披露宴に出席してきた目の肥えた大人達をもうならせるワンランク上のウェディングができるところだと思います。二次会も同じポールボキューズさんで参加しましたが、こちらも美味しいお料理でまた披露宴会場とは違うカジュアルな雰囲気を楽しむことかできました。詳細を見る (508文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2017/03/23
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
レストランウエディングながら重厚感があります
披露宴のメイン会場以外にも寛げるスペースが十分にあります。デザートからはビュッフェ形式にして、自由に動き回れる披露宴にしたかったので、テーブルがあるスペース以外にも場所があるのがとても魅力的でした。有名レストランだけあって、お料理がとてもにおいしいです。日程の都合で披露宴は行えなかったのですが、家族との大切な食事で伺いたくなるお料理の質とサービスでした。代官山駅からは蔦谷を目印に行くとたどり着きやすいです。ただ、地下なので慣れていないと見つけにくい人もいるかもしれません。説明してくださったプランナーの方が、親身な方でとてもよかったです。見学後もすぐにメールをくださり、とても丁寧な印象を受けました。・おいしいお料理・友人控室完備詳細を見る (317文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/10/23
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ラグジュアリーな空間で最高のお料理とおもてなし!
ステンドグラスはティファニーのものだそうですが、華やかで大人な空間という感じ。地下にあるため天井は低めで外の景色など見えないのですが、それを補って余りある素敵なチャペルでした。アール・ヌーヴォーのようなしつらえが素敵な優雅な空間でした。ライティングも暗めに設定されていて雰囲気があり、レストランウエディングといえどカジュアルな感じはなかったです。会場は広いものの窓がなく開放的な雰囲気とはいかないものの、オープンキッチンもありおしゃれで素敵でした。お料理はさすがの美味しさで、中でもやはりスペシャリテの黒トリュフのスープには感動しました。がっつりフランス料理フルコースですがどれも量がちょうど良く重たくもなく大満足しました。個人的にはパンとバターもとても美味しかったです。代官山駅から少し歩きますが行きやすい場所にありました。ひらまつ系列ということで、参列前からお料理がとっても楽しみでした。お料理にこだわってゲストに喜ばれる結婚式をしたい方には本当におすすめです。予算があるとは思いますが、可能な限り黒トリュフのスープを組み込んでいただけると満足度アップです。詳細を見る (481文字)



もっと見る- 訪問 2015/05
- 投稿 2018/03/01
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
素晴らしいお料理でおもてなし
クラシカルで高級なホテルのような雰囲気。決して安くはありませんが、これだけ素晴らしいお料理とおもてなしをしてくださると思えばコストパフォーマンスに優れているように感じます。有名なだけあってとても美味しかったです。満足感がとても高かったです。お料理に合うワインも試飲させていただきました。最寄り駅から割と近く便利です。丁寧に説明していただきました。変に押し付けがましいところは全くありませんでした。お料理をサーブしてくださったスタッフの方たちのおもてなしも素晴らしいものでした。美味しいお料理とお酒でおもてなしをしたいと考える大人のウェディングにぴったりだと思います。雰囲気も落ち着いた高級感のある場所なのでゆったりと過ごせるのではないかと思います。披露宴会場に柱があり、ゲストの配置によってはひな壇が見えづらい場所があるかもしれません。ゲストの人数にもよるのかもしれませんが。下見の際に確認しておいた方が良いかと思います。詳細を見る (411文字)
もっと見る- 訪問 2015/03
- 投稿 2017/02/13
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
貸切で洗練された結婚式
ティファニーのステンドグラスがとても綺麗でした。広さも充分でパイプオルガンも使用できるようです。レストランのチャペルとしてはとても立派なものだと思います。一軒家レストランを貸し切って行なうことができるので使い勝手がよさそうでした。貸切なのでアットホームな反面、シャンデリアやステンドグラス、椅子に至るまで洗練されていておしゃれな披露宴になりそうと思いました。量は結構多めで、男性でちょうどよいくらいではないかと思います。フレンチのコースでひとつひとつのこだわりが見える料理でとても美味しかったです。代官山駅と恵比寿駅が利用できます。歩いて10~15分なので天気が悪い日はちょっと不便かと思います。インテリアがアンティーク調で統一されていて良い雰囲気がありました。ゲストの控室もゆったりしていて、オープンキッチンもあったりと見栄えもおもてなし感もあって良かったです。詳細を見る (382文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2016/10/15
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
綺麗な色彩のステンドグラス
綺麗な色彩のステンドグラスが上品に飾ってある部屋の挙式会場は、黒い大理石の深くて光沢のある色の上に、ロード部分だけ白くしてあって、シックなチャペル式場として完成されていました。シャンデリアに、金色の壁、そして艶のある白のテーブルクロスなどと、高級感を感じさせる要素満載のバンケットでした。大人の高級ルームという雰囲気は、新婦のブルー色のカラードレスが抜群に合っていて、あらゆるものの統一感があってセンスある空間でした。最高級のフレンチは、味が繊細で、食材の種類の多さが印象に残っています。食べたことのないような、お野菜もあって、風味の香りを楽しむことができました。恵比寿から、タクシーに乗って行きました。5分以内で着けたと思います。繊細で色彩豊かなステンドグラスが美しくて芸術的!!詳細を見る (341文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2015/02/24
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
お料理は一番おいしいです!
地下だったのでちょっと微妙かなと思いましたが、階段上より自然の光も入って開放的な感じでした。列席者の席が足りなかったのですが、逆にアットホームな挙式でした。ブーケの神話に基づいた演出も良かったです。披露宴会場はレストランらしい落ち着いた雰囲気のなかで静かにお料理をいただけました。照明やテーブルも落ち着いていて良かったです。さすが!!という感じです。どのお料理もとても美味しく、量もちょうど良かったです。また、配膳のタイミングも良かったです。代官山駅からすぐなので、慣れないヒールでも歩いて行く事ができました。渋谷駅までタクシーでも近いので行きやすいです。お料理の説明もきちんとしていて良かったです。オープンキッチンなので、待っている間にウエディングケーキを作っている所を見学できました。また、控え室では、ドリンクサービスのドリンクの種類の多さに驚きました。提携しているウエディングドレスの会社が沢山あって選べるそうです。花嫁にとって、選択肢が多いのは嬉しいと思います。また、式をあげたカップルには、ひらまつグループの永年割引券がもらえるとのこと。詳細を見る (474文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2014/11/07
- 訪問時 29歳
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
お料理重視な方にオススメです
レストランとは思えないほど、広くてステンドグラスがとても素敵な会場です。写真を撮っても絵になる場所があちこちにあります。お料理にはこだわりました。スペシャリテはどうしても食べてもらいたかったのでそちらは追加にしました。ドレスや装花、引き出物など持ち込み料なしでOKなものもあるのでそういったものは自分で手配して節約しました。フランス3星シェフのレストランということもあり、お料理は素晴らしいものでした。3つコースがありますが、料理の追加や変更などの相談にもいろいろのっていただけます。お肉が食べれないゲストが何人かいましたが、そういったメニューも用意していだだきました。代官山から少し歩くのですが、高齢のゲストには渋谷や恵比寿からタクシーで来てもらいました。さすが一流レストランのサービスということで、大変満足しています。みなさまとてもフレンドリーで細かなところにも親切に対応していただけます。私たちは式をしない代わりにウェルカムパーティを行い、ゲストとお話ししたり写真を撮ったりする時間を長く取りました。自分達らしい時間の使い方が出来るのも魅力です。私たちが絶対に譲れなかったのが料理の美味しさです。共通の友人が多かったことから列席者も増えてしまい70名でも狭く感じさせない会場がここに決めた決め手です!詳細を見る (553文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/12/02
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
とにかく料理がおいしくてゴージャスでした!
レストランウエディングということもあり、正直挙式会場はそんなに広くなくこじんまりとした印象でした。ただ独特の雰囲気がただよい素敵な式だなと思いました。披露宴会場はとても広くきれいでした。シャンデリアや柱がとてもきれいに輝いていて美しかったです。やはりこの会場の醍醐味は料理がとてーもおいしいことだと思います。どの料理も申し分なくおいしいのですが、とくにフォアグラが最高においしかったです。この披露宴に参加してから、どうしてもここの料理の味が忘れられず、夫と二人でレストランに訪れてしまうほどおいしかったです。代官山駅からは少し歩いたように思いますが、なにせおしゃれタウンの代官山なので、雰囲気もありますし、散歩がわりに会場までいけますので、問題ありませんでした。参加するゲストにとってやはり、料理は大きな楽しみを占めるものだと思いますので、そういった意味では最高のおもてなしが実現できるレストランかなと思います。詳細を見る (406文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/03/07
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
とっても美味しいです
品もあって悪くはありませんが、特別惹かれるポイントはなかったです。アールヌーボー調が好きな人は好きなのかもしれません。私にはあまり品があるようには見えませんでした。もっと本格的なアールヌーボーにするか、もっとクラシックな雰囲気にするか、それか現代的なスタイリッシュな雰囲気にするか、もっと方向性を明確にすれば良いのでは、と思います。試食させて頂きましたが、とても美味しかったです。普段からミシュラン3つ星から色々食べ歩いていますが、料理のレベルは最高ランクだと思います。代官山は悪くはないと思いますが、地下というのが私はネックだと思います。レストランのスタッフの方サービスはみなもてなしの心がこもっていて、感激しました。特に支配人の方は若いのに風格があり、ハンサムで、心からのサービスをしてくれて、素晴らしかったです。美味しい!サービスがよい。詳細を見る (372文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/02/24
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
料理が美味しく、ナチュラルなかわいさを求める方へ
ナチュラルでウッディーな室内と、ぬくもりのある照明で、幻想的なおしゃれ空間でした。ただ、披露宴会場に大きな柱があり、その後ろに当たる場所に座ってしまった方は新郎新婦が見える場所にたびたび移動していました。さすが有名レストラン!と思うくらい大変美味しかったです。レストランとしての利用ができるので、再訪したいと思ったくらいです。代官山駅から少し歩きますので、土地勘のない方は少し余裕を持って行った方がいいかもしれません。街並みもかわいくカフェなども多いので、ベストな立地だと思います。スタッフの方は、誘導などスムーズに行っていました。化粧室が広く、ゆったりしていて使いやすかったです。ウェルカムドリンクのスペースがホテルのロビーのような雰囲気で会場に到着した瞬間、おしゃれだなぁと感じました。二次会も同じ会場で行ったので、移動が大変楽でした。詳細を見る (370文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2015/08/24
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
大人な雰囲気のウエディング
レストランウエディングに出席したのは初めてでしたが、きちんとしたチャペルが建物の中にあって驚きました。規模は小さめで半地下なのでやや閉塞感はありますが、お洒落でした。ステンドグラスや壁面の装飾が美しく、大人っぽく洗練された会場でした。どこで写真を撮っても素敵な雰囲気になって良かったです。新郎新婦とも距離が近くアットホームな披露宴でした。とても美味しかったです!メインディッシュのお肉料理は勿論…!ですが、私は野菜料理の味の深さに感動してしまいました。また個人的に伺いたいと思うくらいです(*^-^*)恵比寿駅からタクシーで向かいました。落ち着いた方が多く、対応も良かったと思います。やはりお料理がハイレベルな点です。どなたにも満足いただけるものかと思います。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2015/06/29
- 訪問時 29歳
ゲストの人数(3件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 33% |
| 61〜80名 | 67% |
| 81名以上 | 0% |
メゾン ポール・ボキューズ(ひらまつウエディング)の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(3件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 33% |
| 301〜400万円 | 67% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
メゾン ポール・ボキューズ(ひらまつウエディング)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 有名シェフがいる
- ステンドグラス
- 施設貸切可能
この会場のイメージ191人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | メゾン ポール・ボキューズ(ひらまつウエディング)(メゾンポールボキューズ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒150-0033東京都渋谷区猿楽町17-16代官山フォーラムB1F結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |





