ストリングス ウエディングヒルズ (旧:サー ウィンストン 名古屋 ウェディングヒルズ)(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
ホテル挙式ならでは
ホテルの上階に独立型チャペルがあります。チャペルは一部がガラス張りで八事の杜をバックに、永遠の愛を誓えます。「え、ホテルの中にチャペル?」って、見たら驚くと思います(笑)下見した日は、実際にたくさんの挙式があったため、全ての披露宴会場は見れませんでした。見学できた会場は、プライベートリビングルームやガーデンつきで、一軒家にいるかのようでしたよ★ホテルだけあって、宿泊できるのはもちろん、ビューティーサロンの階があり、ネイルやエステが受けられるので、こちらで全ての準備が出来るのが嬉しいです。ただ、挙式が他の方と日時が被った場合、ロビーはさまざまなゲストとかち合うのは…(;´д`)ホテルだから仕方ないですが(-_-;)お料理は、スイーツを試食させていただきました。こちらは雑誌によく取り上げられているホテル内のカフェのシェフが作っているそうです。ですので、味に間違いはありません(笑)詳細を見る (393文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/09/10
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ゴージャスな雰囲気の会場
ホテルにあるチャペルですが、独立型で周りは緑に覆われていてとてもロケーションの良い会場でした。内部はクラシックな雰囲気で祭壇の奥の窓から自然光が入って心地良かったです。天井が高く、豪華なシャンデリアがあって高級感のある披露宴会場です。大階段が設置されていたり、隣りにはラウンジスペースもあって非常に快適に過ごせました。フランス料理と和食の折衷料理を頂きました。ボリュームもあり、様々なメニューがあって美味しかったです。デザートビュッフェも良かったですね。地下鉄の駅直結なので非常に便利です。天候の悪い日でも安心して行けます。気配りが良く、皆さん親切丁寧な接客対応でした。ロビーのインテリアがゴージャスで高級感がありました。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2016/04/18
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ラグジュアリー感いっぱいの披露宴会場がオススメ
シャンデリア、絨毯、階段、テーブルコーディネイトなど、披露宴会場の中全体がとても華やかでラグジュアリーな感じでした。お花もふんだんに使われており、センスもよくて、とても華やかな会場でした。品数が多く、美味しかったです。八事の駅から近く、地下鉄で行くと便利だなと感じました。また、駐車場もあるので車で行くのも便利です。ただ、遠方の方にとっては、新幹線の駅からも空港からもわりと距離があるので、不便だなと思います。スタッフの方はテキパキとしており、ドリンクなどもなくなるとすぐに声をかけてくださり、気持ちの良い対応でした。豪華で華やかな空間で披露宴を行いたい人にオススメです。とてもセンスの良い会場だと思います。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2015/08/07
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
おしゃれな独立型のチャペル
独立型のチャペルで周りは緑に囲まれていてナチュラルな雰囲気が良かったです。真っ赤なバージンロードが特徴的で祭壇の奥から自然光が入ってきて明るい感じのセレモニーでした。天井が高く、大きなシャンデリアが印象的な会場です。インテリアはヨーロッパ風でおしゃれな感じでした。隣りにはラウンジがあり、とても広々としていて綺麗でした。前菜からデザートまで、どの料理も質が高くて美味しかったです。特にローストビーフが素晴らしい味わいでした。デザートも種類も豊富です。地下鉄八事駅からすぐの場所でアクセスが快適でした。ホテルスタッフの方なので非常に礼儀正しく、丁寧な接客サービスでした。待合スペースではドリンクのサービスがあって良かったです。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2015/11/02
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
森の教会
外観を見てみたら、緑いっぱいに囲まれた教会でチャペルは白いので、森の中にあるような感じで素敵でした。挙式会場の中は正面に大きな窓があり、窓の外に緑の木々が見えて、中にいても森の中にいるようなかわいらしい教会でした。収容人数で会場がたくさんあったので、広々とした会場もあったり、アットホームな会場、ガーデンに出られる会場と色々あったので、何人でも対応してもらえそうでした。シャンデリアがきれいな会場が多く、待合室もリッチなホテルのロビーのようで素敵でした。八事の駅からは近くて便利ですが、遠方で新幹線で来ていただいた方には少し遠いかなと思いました。サロンもあるので、花嫁はみんなブライダルエステを受けると思うので、わざわざ結婚式のことで忙しいときにブライダルエステの場所まで探さずに済むので楽だと思いました。前撮りのための施術もしてもらえるので前撮りも本番の感じでできるのでいいと思います。ゲストハウスなので自分の好きなように会場を楽しく飾ることができるので楽しそうでした。詳細を見る (436文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2016/01/07
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
素敵な会場
挙式会場は、緑が見え、正面は大きなガラス張りとなっています。季節ごと見れる景色が違い、素敵だと思いました。ホテルなのに、ホテルではないようなところです。ホテルなのに、ホテルではなかなか見ることのないような会場でした。窓があったり、階段があったり、ガーデンがあったり、とても素敵な会場がいくつかあります。可愛らしい感じです。トイレも会場内にあるので、とても便利だなと思いました。八事駅直結なので、豊田方面から来る方は地下鉄1本なので便利かと思います。新人さん?だったのか、衣装など持ち込み可能かどうか聞いたら、大丈夫と言っていたのに、いざ契約の話になると、衣装や引き出物の持ち込みは不可ですと言われました。少し不信感を感じてしまいました。すべてにおいて良い条件が整っています。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/08/26
- 訪問時 26歳
-

- 下見した
- 3.6
- 会場返信
洗練された空間
十分な広さがあり、大人数でも参列が可能です。チャペル前には緑が美しい庭があり、チャペルの白色とのコントラストが美しいです。中には赤いヴァージンロードが敷かれていてちょうど良い長さでした。待合室はソファーや小物が置いてあり、洗練された雑貨屋さんのイメージです。ベースの家具が白色で統一されているのでコーディネートはパステルカラーであれば抜群に可愛く仕上がると思います。また、トイレや控え室など全ての装飾が可愛らしく、新婦でしたらお姫様のような気分で過ごせます。普通だと思います。デザートの試食をしました。チョコのケーキが美味しかったです。遅い時間の見学であったため、デザートと飲み物を出すタイミングがズレてしまったようで…喉が乾きました。もう一度、飲み物をお願いしましたが、快く対応して下さいました。駅から直通なのでアクセスは良いです。各フロアのスタッフが連携をとり、機敏に動いていました。ホテルなのでキビキビとした印象が強かったです。控え室、待合室、ホテル、チャペル、トイレなどの設備が充実しています。全体的な雰囲気も良いのでここで式を挙げると夢のような時間が過ごせると思います。ただ、何か自分達で作りたいことがあったり、特別なことをしようと考えると難しいかもしれません。若くて可愛らしいカップルにオススメです。下見では施設の充実さを見ると良いです。一歩足を踏み入れると、高級感がある空間に早変わりします。自然と自分の振る舞いも上品になるぐらいです。美しく、洗練された雰囲気が素敵でした。詳細を見る (644文字)
もっと見る- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/06/17
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ホテルならではのおもてなしがある所でした。
挙式はチャペルでしたが、終わった後は中庭で撮影タイム!明るく柔らかい雰囲気の場所で、みんなからの祝福を受けて新郎新婦は幸せそうでした。中庭がよく見える会場でお食事できてとても気分がよかったです。おいしかった!来賓の中にはアレルギー体質の方がいて、特別メニューを出してもらっていました。配慮が行き届いているなぁと思いました。駅からすぐなので行きやすいです。シャトルバスもあるようです。中庭での撮影タイムから披露宴までは待ち時間が結構あって、長いなと感じるぐらいでした。ただ、ジュースやカクテルを用意してもらえたので、話ながら退屈せずに待てました。ホテルということもあり人の出入りは多かったですが、決め細やかなサービスはさすがだと思いました。カメラマンさんが撮った写真をすぐに編集して披露宴でVTRにしたり、ドリンクをすぐに提供してくれたりして、飽きさせない工夫を感じました。詳細を見る (387文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/10/23
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
八事駅直結!
天井が高く開放感があり綺麗でした。ホテルということでけばけばしい装飾などは無く、高級感はありますが落ち着いた雰囲気です。大きなガラスからガーデンが見えます、緑がとてもきれいで駅からすぐとは思えないほどです。おいしかったですが、特に感動したり印象深かった料理はありませんでした。八事駅から直結しています。地下鉄の駅構内から、外に出ることなく結婚式会場まで行くことができます。こんなにアクセスの良い結婚式場は初めてだったので、すごく便利でした。遠かったりすると参列が億劫になったりするのですが、このときは軽い気分で参列できて楽しかったです。細かいサービスで楽しく食事することができました。料理提供以外のときも、スマートフォンで参列した友人たちと写真を撮ってもらうように頼んだら、とても丁寧に対応していただけました。ホテルなので、すごく変わっているところや印象深いところはありませんが、全てにおいて問題なくストレスフリーでした。そしてとにかくアクセスしやすいです!詳細を見る (429文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2016/02/05
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
駅直結!ゴージャスな式ならここ
披露宴のみですがここへ来るのは二度目です。こちらのお料理は以前もいただいてますが今回も満足。デザートの盛り付けがかわいらしく思わず写真を撮ってしまいました。食べてよし、見てよし、とても贅沢なデザートでした。地下鉄名城線八事駅直結で雨に濡れずに行けますので交通アクセスは抜群です。スタッフさんはたくさんいるわけではありませんでしたが、一人ひとりの気配りや招待客への配力行き届いていてあいてるグラスをすぐ見つけていただけたときは感激しました。てきぱきと仕事をこなしていらっしゃいますが、決して場の邪魔にならず黒子に徹している姿は圧巻!会場全体がヨーロピアンでエレベーター一つとってもおしゃれな作り。何より証明がふんだんに使われてますので、室内でのカメラ撮影にもばっちりです。建物内にあるソファー等、場所にマッチした高級感のあるものをチョイスされてます。細かな気配りが嬉しいです。詳細を見る (387文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/05/19
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
駅直結ナチュラルな雰囲気の式場
挙式会場は、窓から緑が見えるところで自然の光も入りナチュラルな雰囲気のとても素敵なつくりでした。ドアの所も開けると光がたっぷり入るつくりでよかったです。披露宴会場は一般的なよく見る感じだったかなと感じました。地下鉄八事駅から直結したところにあるので、交通のアクセスはとても便利だと感じました。見学の際、ウェルカムドリンクとデザートをサービスしてくださいました。ウェルカムドリンクも果物の皮で文字を作ってくださったり、デザートもとても可愛くプレートにしてくださいました。ホテル内の会場なので、そのまま宿泊希望の場合は予約も取ることができるとの事でした。なので、遠方からの参列者が多い方などはとても便利だと思います。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2017/04/10
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
八事の森に包まれた空間
挙式会場はチャペルでした。何と言っても前の窓から見える緑が鮮やかで良かったです。来賓側と新郎新婦側で照明の関係からか色が違っており、来賓側は落ち着いた茶色で、新郎新婦側は透明感のある白色でした。それがとてもいい雰囲気を作り出していました。披露宴会場はスカラでした。何と言っても最初の新郎新婦がどこから登場するのかといったドキドキが良かったです。新郎新婦は外のガーデンから入場してきました。ガーデンはとても華やかで緑が素敵でした。八事駅から徒歩1分くらいでとてもいい場所にあります。近くにはお寺も有り、終わった後に立ち寄ったりするのもありかと思いました。司会進行を務めてくださったスタッフの方はとても優しい人で新郎新婦がいい表情をしたときなどは教えてくださいました。やはりチャペルの窓から見える景色だと思います。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/04/11
- 訪問時 19歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
緑の中の素敵なチャペル
緑の木々に囲まれた、さながら森の中のチャペルといった感じです。自然光がさんさんと降り注いで、とても明るく素敵でした。少人数プランのお部屋でしたが家具や調度品の豪華さにため息が出ました。広さも調度良いと思います。少人数プランでしたが基本の料金はとても良心的だと思います。オプションで好きな項目だけ追加も出来るので自分好みに演出も出来ます。地下鉄駅と直結していてわかりやすく雨に濡れる事もないので参列者の方に便利だと思います。チャペルのロケーションがとにかく素敵です。ホテルの中にいながら森の中で挙式を挙げているような気持ちになります。スタッフの方々がきめ細かい気づかいをしてくださってとても感じが良かったです。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2017/03/15
- 訪問時 42歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 3.7
- 会場返信
好立地で落ち着いている
便利なとこでよい地下鉄もすぐ近くで、周辺は、ショッピングセンターや大学があるのに、式場は、閑静な感じて、別の場所にいるようでした。駅に近いのに、ゆったりしたかんじ地下鉄も2路線あって便利です。落ち着いてて、よい雰囲気でした。園児がたくさんいたのに、受け入れてくれて親切でした写真撮影の時、小さな子がなかなか、はいれなかったのが、残念でした。子供がたくさん集まる場だったため、心配しておりましたが、親切でした居心地がよかったです。最初に通された控え室は、人数が多かったので、狭く感じましたお手洗いの案内もしっかりしていて分かりやすかったです。場所もよく、綺麗で、居心地がよいです。意外に落ち着いた感じて驚きました。移動するのに少し時間がかかり大変でした詳細を見る (325文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2015/02/14
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
サービスの良いホテルです
八事の森につながるようなチャペルです。ホテルの中なのですが、チャペル前は屋外になっているので、天気がよければチャペルのステンドグラスも綺麗ですし、外でフラワーシャワーやブーケトスも可能です。会場が4つあって、それぞれ個性がありました。我々はメゾン・ド・オペラを選びました。決定的な要因は、天井の高さと大階段、4つの中で一番ラグジュアリーな雰囲気だったことが妻の選んだ要因だったようですが、私も同じ意見でした。とことん節約した挙式としました。元々半年前の直前割引のようなものを利用したので会場代は2割引きだったと思います。招待状とか、ムービーとか、自分たちで買って準備できるものはとことん自分たちで準備しました。たまたま仕事の取引先にバラ園があったので、お願いしてブーケ用のお花を格安で購入させて頂いて、フラワーアレンジメントのできる人と妻で一緒に作ってもいました。衣装関連は、後悔しないように一番気に入ったものを選んでもらったので、そこはお金をかけたと思います。ベストブライダルだったので、友人は間違いないと言ってくれました。一番ベーシックなコースで選びましたが、お肉料理とかは、美味しかったです。地下鉄八事駅直結ですので、雨が降っても、全く困りませんが、遠方から来ていただく方々には不評でした。セントレアからどうやって来るかがわからない、名駅から乗り換えがある、タクシーだと3000円くらいかかる、など。プランナーは、親身だったと思います。妻は非常に気に入っていました。こちらの要望もなるべく取り入れてくれましたが、色々とエクストラコストを提示されることが多かったです。お部屋の雰囲気は、なるべく落ち着いた感じとしました。披露宴会場自体がインパクトがありましたので、合わせる感じでした。妻のドレスは、ウェディングとカラーの2パターン、私は、衣替えなしの1パターンでした。披露宴会場は、複数パターンがあるので、選びやすいと思います。契約した後の担当者の良い印象が残っています。あまり時間なく選びましたが、妻が何十回と結婚式に出席した中で、行ったことのない会場を選びたいという希望があってこの会場になりました。結婚式の先輩方曰く、高くてなかなか選べなかったという意見がありましたが、実際してみて、サービス面は、満足のいくものになったと思います。やっぱり新婦の希望に沿った挙式を行うに限ると思います。詳細を見る (998文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2016/03/16
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
八事駅直結の可愛い空間
独立型のチャペルで、緑が見えるのでとても良いと思いました。赤いバージンロードに厳かな雰囲気なチャペルです。チャペルの外ではフラワーシャワーをしましたが、小雨の中だったので雨だったらどうなっていたのかな?と思いました。中にも外にも階段があり、色々と演出ができそうな会場だと思いました。待合スペースも白を基調としていて、女の子らしい空間でとても可愛かったです。ホテルの中ですが、ゲストハウスのような雰囲気でした。各卓にスタッフがついてくれて、お料理もドリンクも滞りなく良いタイミングで出していただきました。お料理は美味しかったです。デザートビュッフェもありました。ウェルカムドリンクなども可愛かったです。八事駅と直結なので、とても便利でした。ホテルなので、宿泊もできて便利だと思います。しっかりと、ゆき届いていたと思います。ソファなど待合スペースが可愛いという印象でした。名古屋ですが、チャペルからは緑が見えて、開放感があります。可愛い雰囲気も大人の雰囲気もどちらも、似合いそうな披露宴会場でした。詳細を見る (447文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2016/08/27
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ゴージャスな雰囲気と利便性が特徴です
入ったとたんにゴージャスな雰囲気に包まれて、参列している者も幸せな気分になれます。真っ白なイメージで、置かれてある家具類も非常に洗練されており、高級感があります。待合などの場所にも気をつかわれていて、どこにいても綺麗です。式場の雰囲気に合って、洗練された料理でした。地下鉄八事駅に直結しており、雨に濡れることもありません。2次会で名古屋駅方面に出ることも、苦になりません。非常にテキパキした人達ばかりで、気持ちよく過ごせました。(こちらが悪いのですが)少し時間をオーバーしてしまい、式場の方にご迷惑をおかけすることになりましたが、少し強い口調で指摘されので、反省しながらも、残念な気持ちになりました。施設に入ってすぐに豪華な施設に圧倒されながらも、清潔感のある空間で、気持ちよく過ごすことができます。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/09/05
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
好立地と高クオリティの白亜の式場
独立したチャペルの奥は全面ガラス張りで、日中の挙式だったので、向こう側に望む八事の森の緑と白亜のチャペルのコントラストがとても爽やかな雰囲気でした。チャペルの造りも内部の設備もチープな感じがなく、スタッフの方々のサポートに関しても、とても安心感がありました。チャペルと同じく申し分のない造り、設備もチープな感じはありませんでした。メゾンドフルールは邸内の庭とチャペルが隣接しており、大きな窓からチャペルも見えるのでお得感がありました。また、よく光が射し込む造りになっており、明るく爽やかな雰囲気でした。当方の自己資金が少なかったせいか、またはプランナーさんごとの裁量によるのかもしれませんが、最初に提示のあった基本的なプランの見積金額と最終的な金額にかなり開きがありました。全体的に節約をした基本料金プランだと、打ち合わせを進めていくうちに貧相に感じ始め、最低限必要なオプションを押さえていくと、あれよと最初の予算を超えてしまったという感じでした。そもそもグレードの高い式場という認識ではありましたが、そのグレードに相応しい基本料金プランを設定して戴ければ当方も腹積もりができたのに…、というのが率直な感想です(こちらで挙式できたことには満足していますが)。新婦の希望する映像とアルバムのコストが大きかったので、こだわったのはその点だけで、あとは帳尻を合わせるように節約しました。割りとリーズナブルなコースを選びましたが、全体的に高級食材が欠けることもなく、メニューもカスタマイズできて満足でした。事前に試食会もあり、当日に堪能できない点も担保されています。名古屋市内でも山の手に位置する八事という立地は贅沢感があり、地下鉄八事駅から直通の専用玄関があるのも特別感がありました。八事駅も名古屋駅から乗り換え不要という点では申し分ありません。スタッフさんもプランナーさんも素晴らしく丁寧な応対で、社内教育が徹底されているという印象でした。但し、年中立て込んでいるようで、一年前からの準備でも(当方も多忙でスケジュールが合いにくかった事もありますが)充分に打ち合わせの時間が取れなかったのが残念でした。装花は最低限各テーブルに行き届く程度と、マイクのみ。ドレスは新郎はタキシード1着、新婦はウェディングドレス1着とカラードレス2着。新郎は服装にこだわりがなかった為、最大限に新婦を優先しました。事前のエステ等は外部で安く上げました。ここはゲストハウスでありながらホテルでもあるので、常に一般開放されています。挙式を済ませた後も宿泊客として、カフェやレストランの利用客として何時でも訪れることができるのは、他のゲストハウスにはない最大のポイントだと思います。立地の良さと、この式場のクオリティの高さは中部圏では指折りだと思います。但し、予算と準備にかける時間は充分に確保してからの方が良いと思います。挙式・披露宴については満足すること間違いありません。詳細を見る (1223文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2015/01/14
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
駅直結、ホテル併設、の都心の会場♡
ホテルということもあり、ゴージャス感、特別感はかなりありました。色んな大きさ、雰囲気の披露宴会場があり希望や好みに合わせて選べていいなと思いました。ガーデンや、披露宴会場のロビーなど写真より少し殺風景に感じました。でも各自の飾り付け次第で改善すると思います。美味しかったです。駅直結で雨の日も暑い夏も寒い冬もゲストに負担をかけずにすむと思います。遠方の方には宿泊もしていただけそうでしたし、良いなと思いました。とっても明るく親切でした。写真とはイメージの違う部分も多くありましたので、実際に足を運んでじっくり見てから検討を始めて頂くことをお勧めします。遠方のゲストが多い。1次会〜2、3次会まで同じ場所、地域でやりたい方。(会場を変えて2次会もでき、周りにお店も多い)ゲストの負担軽減になるかと思います。詳細を見る (352文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/03/23
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
昔の人からしたら、安心な挙式が出来る。
挙式会場は、建物に別で立てられた会場で、周りには八事の森の木しか見えないので、良いと思います。挙式のバックにも、木々が生い茂っている所で、そこの雰囲気は良かったです。私たちは、1階の部屋が人数的に合ったので、そこを見学したのですが、その会場自体は、本当に素敵でした。が、やはり築年数かなかなか隠せないですね、古い雰囲気がします。安くはないです。ただ、昔からあるホテルなので、ネームバリュー代として、そんなものかな?という雰囲気です。ウェルカムドリンクは、凄く美味しかったです。これが振る舞われたら、幸せです。試食はスイーツを頂きました。苺のスイーツをたくさんいただいたのですが、苺が苦手なので、辛かったです。一度、確認して頂きたかったです。交通は、八事駅1番出口直結なので、便利ですが、八事駅自体、名古屋駅からは不便ですので、遠方のゲストには、辛いかもしれません。ゲストへのサービス面は、安心して任せられそうです。年配が多い親族には、年配のスタッフが対応してくれるというのは、魅力的でした。みなさん、明るく話しかけてくれますが、不安をあおってきます。押しがすごいです。当日成約をなんとかしようしとしてきますが、当日に成約しなくても、当日成約の見積もりは通るので、落ち着く事が必要です。遠方のゲストが多いので、自分達はもちろん、ゲストにも宿泊してもらえるのがいいかと思います。詳細を見る (587文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/04/16
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
都会なのに、リゾート
緑に囲まれたチャペルで、名古屋にいながら、まるでリゾートでの挙式のようでした。白のチャペルで、天気もよく、緑が映えて、とても素敵な挙式でした。綺麗な会場でした。広い会場で、豪華な雰囲気でした。美味しかったですが、残念ながら特に印象に残るものはなかったです。値段を知らないので何とも言えませんが、、。地下鉄八事駅から直結のため、とても便利でした。スタッフのみなさんの笑顔が印象的でした。個人的なことで、困っていたら、その様子をみて、こちらが呼ぶ前にすかさず声をかけてくれた方がいたので周りをちゃんとみているな、と思いました。八事駅直結という、とても便利な場所ながら、あの挙式会場の雰囲気は素晴らしいと思います。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/12/19
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
駅直結のゴージャスな式場
当日雪が降っていたのですが、挙式会場の窓からチラチラ降る雪が見えて、とてもロマンチックでした。白を基調とした会場がとても映えていました。オープンキッチンで、ホテルのシェフが作っているところはなかなか見れないので、見れてよかったです。天井が高く、螺旋階段から新郎新婦が降りてきた時はとてもインパクトがありました。私は今までホテルに参列したことがなかったのですが、これぞホテルの味!と思うほど美味しかったです。駅直結なので、雪の日でも困ることなく参列することが出来ました。鶴舞線、名城線の2種類地下鉄が通っているのも便利です。当日受付をしたのですが、雪が降っていたこともあり、スタッフの方が寒くないようにと暖房を調整していただいたり、ご配慮いただきました。参列者で遠方の方もみえたので、到着が遅れた方もみえましたが、その際も気にかけてもらい、エレベーター前まで何度も見に行っていただいたのがとても好印象でした。赤ちゃん、子供も参加していましたが、ベビーベッドやベビーチェアが用意されていてサービスは充実していたと思います。詳細を見る (459文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2016/09/29
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
豪華なホテルウエディング
ホテル内に独立で立てられたチャペルがありました。一瞬外に出ますが、屋根の付いた通路もあったため雨の日でも大丈夫そうです。緑のガーデンに囲まれており雰囲気はとてもよかったです。オルガンと歌の生演奏がとても感動的でした。挙式後はチャペルの前でブーケとスト集合写真も撮れてよかったと思います。待合室・会場ともにとても広く豪華な印象です。待合室ではカクテルも準備されておりよかったです。テーブルがゆとりをもって配置されているのでゆったり感があります。各テーブルを回っての写真撮影もあったよかったです。美味しく頂きました。ドリンクの種類も豊富でした。地下鉄八事駅直結なのは非常に便利でした。名古屋駅からは少し離れますが、一本で行けるのでいいかと思います。丁寧でよかったと思います。プランナーさんのサプライズ演出もありよかったです。化粧室もとても豪華でした。参列した中で一番豪華な会場でした。ホテルウエディングをしたい方向けの会場だと思います。かなり広いので人数の多い方にもおすすめかとおもいました。詳細を見る (444文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2015/03/10
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
豪華な結婚式
赤いバージンロードを通ると正面はガラス越しにすばらしいガーデンが見えます。自然光が入り名古屋にいることを忘れてしまうくらい開放的な雰囲気です。天井は高く、大きく豪華なシャンデリアがあります。4つの会場があり、大階段がある会場が一番人気みたいです。実際に見ましたが、高い天井と豪華なシャンデリアがあり、素敵なガーデンもありました。デザートビッフェもできます。他の会場もいろいろなテイストで素晴らしかったです。価格設定は高めですが、それなりの設備やサービスでした。名古屋駅から鶴舞線の八事駅直結なので迷うことなく、天候に左右されずに行けます。駐車場もあるので車でも便利です。大通りにあるので道も分かりやすいです。宿泊施設もあるし、アクセスもいいのでゲストが遠方から来られる方にも安心です。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/08/13
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
結婚式のためのホテル
チャペルに自然光が入るのがとても素敵だと思った。ブーケトスもチャペルを出てすぐのところで出来るのがいい。3つ会場を下見した。オペラという一番広い会場はスタイリッシュで階段演出も出来てすごいいいと思った!天井も広くて、年配の方受けのする場所だと思う!デザートのみ試食したが、とてもおいしかった。これでデザートビュッフェをしたらみんな満足だろうなと思った。地下鉄八事駅から直結なので、雨でも濡れずとても便利だと思った。駐車場も広くて交通に困ることはないと思った。ここでこんな演出が出来るなどたくさんの提案をしていただいて、結婚式のイメージがわいてとても良かった。ホテルだけあってスタッフみんなしっかりと教育されていた。ホテルだけあってサービスがしっかりしている。年配受けのいい会場だと思った。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/02/12
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ロケーション抜群の式場です。
外観が素敵です。今風の建物ではなく、歴史ある古き良き建築物です。幾何学的ではなくて植物の手入れの仕方、インテリアなども主張しすぎず、派手ではない感じが好印象でした。披露宴会場は広々としていて、どの席に座ってもストレスを感じないで済むのではないでしょうか。天井も高く、気持ちの良い空間ですね。フランス料理でした。美味しかったです。量に関しても、結婚式の流れをきちんと考えており、物足りなさもなく、丁度良い塩梅といった感じです。ロケーションに関しては文句なしの100点満点なのではないでしょうか。駅歩圏内であり、駐車場完備で車でも伺える。名古屋市内ですが、栄や名駅といった運転しづらい場所を避けて辿り着くことができたので良かったです。正直あまり記憶にありませんが、もちろん皆様笑顔、というより元気に接客されていて気持ちが良かったです。ドリンクオーダーの際にしかコミニケーションをとってお話をする機会がなかったのですが、アルコールの量も笑顔で調節、対応してくださって嬉しかったです。笑待合室は多少こじんまりしていますが、ケーキやドリンクのサービスもあり、インテリアなども派手というよりは落ち着いているので、気を張ることなくゆったりとした時間を過ごすことができました。詳細を見る (530文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2015/07/31
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
森に包まれたチャペル
挙式会場は100名まで着席できる大きな独立型チャペルの見学をしました。チャペルの中は白色基調で天井が高く、豪華なシャンデリアに赤いバージンロードが綺麗でした。祭壇の後ろが全面ガラス張りになっていて、緑の木々が見えました。まるで森の中にある教会で挙式しているような印象でした。披露宴会場は貸切邸宅風のものが5つあるそうです。その中でオープンキッチンがある披露宴会場とガーデン付きのパーティ会場を見学しました。オープンキッチンでシェフがパフォーマンスを見せてくれる会場は横に広い造りでどの席からもパフォーマンスが見えるように配慮されているのかと思いました。フランス料理のコース料理のダイジェスト版の試食をしました。オープンキッチン付きの披露宴会場でシェフのパフォーマンスを見ながら試食をさせていただきました。大変、迫力があり、招待客にも喜んでいただけるかな?など、自分達が行いたい披露宴のイメージが膨らみました。ガーデンパーティが行える会場では専属のパティシエが作ったスイーツのデザートブッフェを体験しました。種類が多く、大変美味しくいただきました。子供から大人まで喜んでもらえるように、シェフは産地直送の野菜など素材選びにこだわっているそうです。地下鉄の八事駅に直結しているので便利です。名古屋駅から地下鉄で20分程度なので、遠方からの招待客の方も迷わずに到着できそうです。プランナーは女性が多かったです。当日は規模の大きなブライダルフェアを行っていたので、会場の外でプランナーの方々が見学カップルを出迎えて下さり、大変、感激しました。名古屋市内で地下鉄の駅に直結しているゲストハウスですが、森林に包まれたチャペルがあり、開放的なガーデンパーティができたり、リゾート婚のような雰囲気が味わえそうな会場でした。模擬挙式は家族の絆をテーマにした構成になっていたり、フラワーシャワーに参加したり、参列者の気持ちに気づけたブライダルフェアでした。事前予約が必要ですが、花嫁体験もできました。貸衣装のショップでウェディングドレスを選び、本番で使用するピンク色基調の花嫁の支度ルームでヘアメイク、試着を行いました。自分に似合うメイクやドレスの形などをヘアメイク担当者さんにアドバイスがいただけて大変よかったです。挙式披露宴だけでなく、ウェルカムパーティ等もできるとのことでした。自分たちのオリジナル企画などもプランナーさんと相談して実現できる会場だと感じました。独立型のチャペルが印象的なのでゆっくり、じっくりと見学をしておくと、ウェディングドレスを選ぶ際の参考になると思います。詳細を見る (1083文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2016/03/01
- 訪問時 37歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ここに決めました!
正面の大きな窓から木々の緑がみえ、開放感がありました。鐘もあり、鳴らしてみたいなとおもいました。チャペルから外にでると、空もみえて、まわりの生活感のある道路や住宅がいっさい見えないところがとても気に入りました。1日一組限定の少人数対応の部屋を案内していただきました。きれいな部屋で、広さも十分あり、人数によって、ソファーをいれたり、机の数をかえたり、レイアウトの対応もしてくださるそうなので、楽しみになりました。ホテルウェディングなので、少し高めなのかもしれませんが、チャペルや披露宴会場はそれに見合った豪華さだとおもいます。特別感を味わうことができ、結婚式というスペシャルな日を気持ちよく過ごすことができるとおもいました。デザートの試食をいただきました。目の前でサプライズ演出もしていただき、両親にも食べてもらいたい!とおもうことができました。チョコレートが濃厚で、スイーツ好きな私たちにはぴったりでした。駅からホテルの中へ直結しており、駐車場も十分あり、参列していただく方にわかりやすいなとおもいました。道路からも大きな建物でわかりやすいです。こちらの希望を丁寧に聞いてくださり、下見でありながらも、会食時のレイアウトや挙式の様子など、具体的な提案をしてくださいました。担当してくださった方以外のスタッフさんも、にこやかに笑顔で接してくださり、温かい気持ちで過ごすことができました。ウェルカムドリンクがすごくおしゃれで、おいしいです。私は参列者にこのウェルカムドリンクを是非味わってもらいたいとおもいました。希望を伝えたところ、予想以上の提案をしていただきました。丁寧に答えてくださるので、気になっているところも、細かいところも、一つ一つ、聞くことがたいせつだとおもいます。詳細を見る (739文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/02/13
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
自然豊かな落ち着いた空間
式場見学3件目です。私は自然な雰囲気の式場でした探していたところ、気になったので見学させていただきました。挙式会場はまさに雑誌に載っていた通りで、前面がガラス張りになっているので、外からの柔らかい光と、なんといっても緑の癒される空間に包まれます。天井はそこまで高さはないですが、それを感じさせないくらい目を引く緑の豊かなチャペルです。料理は実際にはいただいでませんが、ホテルのシェフたちが目の前で調理をするパフォーマンスをしてくれると説明がありました。場所は八事駅直結なので、迷うことはありません。また、八事の街中にあるにもかかわらず、それを感じさせないくらい自然豊かな空間になっています。また、ホテルということもあり、遠方から来るゲストにも喜んでいただけると思います。私は自然・駅近・ステンドグラス・天井の高さに的を絞って式場探しをしていたため、残念ながらこちらで式を挙げるには至りませんでしたが、とても素敵なチャペルでした。詳細を見る (414文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2015/11/13
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
高級感たっぷりで招待客に好印象
【披露宴会場について】とても綺麗でした。豪華です。エントランスの家具にもこだわりが感じられ、ウェディングのためのホテルなんだと実感させられます。夜も薄暗くなく照明をたっぷり使って明るく演出してくれてます。駅から近いのがとても助かりました。雨に濡れずに行けます。【スタッフ・プランナーについて】てきぱきしていました。拍手もすすんで大きくしてくださったり常にテーブルに気を配ってらっしゃいました。ときおり笑顔を見せて給仕されていたのも好印象です。男女半々だったと記憶してます。【料理について】見た目もかわいらしく口にしても満足できる味でした。披露宴の食事は見た目はいいけど量や味に疑問を持ってしまいがちなのですが、ここのお食事はたっぷり満足です。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】名城線八事駅直結ということもあり、スムーズに移動ができます。行きは知人の車で行きましたが駐車場の案内のスタッフさんも気持ちよく案内してくださいました。帰りは迷うことなくすぐに電車に乗れたのがありがたかったです。ハイヒールは疲れますのでなるべく歩きたくないですもんね。【この式場のおすすめポイント】お手洗いは豪華で綺麗です。招待客の女性陣にはお手洗いが話題になるくらいの設備でした。女性にとっては重要なことです。手荷物置き場が少なかったように思えます。入り口から入ってすぐにスタッフの方が声をかけてくださり、会場への案内をしてくださいましたので迷うことなく到着出来ました。会場とお手洗いが近かったのも便利でした。メゾン・ド・フレールを使用しましたが他の会場も見てみたかったです。式には出席しませんでしたがチャペルも神殿もあるようですので、どちらにも対応できるのが嬉しいですね。詳細を見る (731文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2013/12/21
- 訪問時 31歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅直結
- 宿泊施設あり
- チャペルから緑が見える
この会場のイメージ596人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ストリングス ウエディングヒルズ (旧:サー ウィンストン 名古屋 ウェディングヒルズ)(営業終了)(ストリングスウエディングヒルズ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒461-0008愛知県名古屋市昭和区八事本町100-36結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




