
24ジャンルのランキングでTOP10入り
- 静岡県 一軒家1位
- 静岡・藤枝・中部 一軒家1位
- 静岡・藤枝・中部 キュート1位
- 静岡県 ヨーロピアン1位
- 静岡・藤枝・中部 ヨーロピアン1位
- 静岡・藤枝・中部 お気に入り数2位
- 静岡・藤枝・中部 チャペルの天井が高い2位
- 静岡・藤枝・中部 ステンドグラスが特徴2位
- 静岡県 キュート2位
- 静岡県 お気に入り数3位
- 静岡・藤枝・中部 ガーデンあり3位
- 静岡県 ステンドグラスが特徴3位
- 静岡県 チャペルの天井が高い5位
- 静岡・藤枝・中部 デザートビュッフェが人気5位
- 静岡・藤枝・中部 ゲストハウス6位
- 静岡・藤枝・中部 総合ポイント7位
- 静岡・藤枝・中部 披露宴会場の雰囲気7位
- 静岡・藤枝・中部 挙式会場の雰囲気7位
- 静岡・藤枝・中部 料理評価7位
- 静岡・藤枝・中部 ロケーション評価8位
- 静岡・藤枝・中部 スタッフ評価8位
- 静岡・藤枝・中部 クチコミ件数8位
- 静岡県 ガーデンあり8位
- 静岡・藤枝・中部 チャペルに自然光が入る8位
エスプリ・ド・ナチュールの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
オシャレな披露宴会場
祭壇の奥にあるステンドグラスが自然光で輝いてとても綺麗でした。聖歌隊の讃美歌斉唱やチャペル前の広場でフラワーシャワーをしたり、とっても華やかなセレモニーでした。木目調のインテリアやフローリングの床でナチュラルな雰囲気の会場です。大階段も設置されていて新郎新婦の入場で使われました。隣りのプライベートガーデンはヨーロッパ風でオシャレでした。和洋折衷料理を頂きました。ボリューム的にもちょうど良く、豪華で美味しかったです。ドリンクもワインやカクテルなど種類が豊富で大満足でした。静岡駅から送迎バスが出ていて便利でした。テーブルごとにスタッフの方が付いていて迅速な対応をしてもらえて良かったです。細かい気配りがあり、サービスが行き届いていました。待合スペースはオシャレなカフェのようで素敵でした。詳細を見る (345文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2015/12/25
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
大きくて綺麗なチャペル
ヨーロッパ風のオシャレな建物でとても気に入りました。天井が高く、大きなステンドグラスが非常に綺麗。讃美歌の演奏が素晴らしかったです。装飾がゴージャスで華やかな会場でした。真っ赤な薔薇の花束の飾り付けが印象的。テーブルコーディネートが大人っぽい感じでオシャレです。オリジナリティー溢れる和洋折衷料理で非常に美味しかったです。あっさりした味付けが多く、食べやすくてヘルシーなメニューでした。静岡駅から車で10分くらい掛かりました。プール付きのガーデンもあり、見晴らしが良かったです。礼儀正しい対応で、配膳作業なども迅速丁寧で良かったです。ヨーロピアンスタイルの結婚式場で普段の生活では経験できないようなゴージャスな気分を堪能することが出来ました。披露宴の演出、接客サービスも素晴らしかったです。詳細を見る (345文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2015/05/20
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
心にずっと残る
結婚式の会場を見るとまず驚いたのが洋古風で味のある建物が立ち並んでいてお城のように見えたことです。ガーデンもよく手が入っていて植物がキレイでした。教会も大きな独立会場として用意されていて、中には落ちついた外国の文化が詰っていました。隅から隅まで高級感がありとてもオシャレで、心がわき上がったのを感じました。会場のチカラも加わってか、披露宴も大盛り上がりました。ステーキ肉とそれにかかっているソースがよく合っていてとてもおいしかったです。またボリュームが多いのと一皿に使われている食材の多さが好印象です。静岡駅まで行くと無料の送迎バスがあるのでアクセス面ではずいぶん助けられました。会場の外観が非常に良く、サービスも充実しています。ここで結婚式ができるならきっと、ずっと心にも残る式になるはずです。詳細を見る (348文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2015/01/21
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
はっきりとしたステンドグラスが美しかった
定番ともいえるほど、はっきりとした絵と色のステンドグラスが飾られていて、それだけでムードがありました。本場の礼拝堂を思わせるようなステンドグラスの美しさは、大きなインパクトでしたね。ヨーロッパに存在する実在の邸宅さながらの、しっかりしたつくりが特徴的な宴会場です。外観は完全に洋館であり、豪邸に招待されたかのような、お二人だけの空間という雰囲気も凄く良かった点です。食材や、調理にあらゆるジャンル、国籍が上手く混ざっていて、絶妙な表現を成し遂げたお食事は最高のものでした。香草類は風味が効いていて、使い方が上手だと思いました。静岡駅よりタクシーにて7分、8分というくらい乗っていた記憶があります。ヨーロッパの邸宅のような、かわいらしくてかつ格式感じる外観デザインの宴会場は写真映えしますよ。詳細を見る (345文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/07/05
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
夢のような世界の中で思い出に残る挙式を!
ひとたびゲートをくぐればそこからは全て貸切になります。エントランス、ロビー、教会、披露宴会場、ガーデン、カフェに至るまで、華やかで気品溢れる世界が広がりますが、各部屋それぞれに違う美しい世界に訪れたような気持になります。サンタムール教会は静岡県最大級の大きさを誇り、大勢の参列者がいてもゆとりをもってご列席いただけます。ステンドグラスや純白のバージンロードがとてもきれいなうえに、日の光が差し込んで更にきれいだなと思いました。見て美しく、教会内には讃美歌も響き渡り、耳からもその美しさを感じることが出来ます。教会広場ではフラワーシャワーやブーケトスもでき、ここでもまた楽しく素敵な思い出を作ることが出来ました。トリアノン・ド・ラレーヌという、白を基調とした、明るく可愛らしい披露宴会場でした。そんな中にもルイ王朝の調度品が並ぶ専用リビングやプールがキラキラきらめくフレンチスタイルのガーデンが隣接しており、華やかでもありました。窓が多いところも素敵だなと思いました。静岡駅南口から車で約10分、静岡インターからでも車で約5分という好立地です。付近に交通量の多い道路がありますが、その通りから少し入っていった所にありますので、落ち着いた雰囲気の中での挙式が可能です。・1.5次会がある・県内の名産品を使用した料理がとても美味しい詳細を見る (563文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/11/13
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
貸し切りで緑あふれる邸宅ウェディングがかなう
挙式の内装はヨーロピアンな雰囲気でおちついておりとても素敵でした。挙式後チャペルの外に二人が並ぶのですが、階段状になっているためゲストはチャペルの全体と二人を写真におさめられるので、シチュエーションがとても美しいです。披露宴会場は新婦の好みで色やデザインなど統一できるようでしたので、オリジナリティもだせるし、高砂をみるとガーデンがみえて開放的でとても素敵でした。プールを使った演出もでき、ゲストも一体感がうまれ、とても参加できる雰囲気が楽しめました。盛り付けもセンス良く、おいしかったです。駅から10分以内でつくので、便利です。ただ、駐車場の台数はすくないので、のまないかたは乗合のほうがいいかなと思います。終始笑顔でとてもよかったです。開放的でロケーションフォトがたくさん残せます。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2015/03/28
- 訪問時 31歳
-

- 下見した
- 3.8
- 会場返信
お姫様気分を味わうならココ!
ゴージャス。まさに結婚式といえばこんな感じと思わせる雰囲気です。大きなステンドグラスに、大きなパイプオルガン、長さのあるバージンロード・・・圧倒的な存在感のある挙式会場です。厳かで格式のあるカトリックの挙式を望む方向けかな、と思います。多くのゲストをお呼びするカップルにはぴったりの大きな挙式会場だと思います。ただ、私たちのようにこじんまり少ないゲストをお迎えするカップルには大きすぎて・・・という感じです。それを抜いても、女の子なら必ずあこがれるような素敵な挙式会場なので、ほかの会場との比較のためにも、一度見ておくべきだと思います。私は、人数が多ければ、ここで挙式したいなーと今でも思うくらい好きな会場です!複数の会場があり、どれも綺麗で、魅力的でした。本格的なバーカウンターを設けている会場や、プールつきの会場など一日セレブ気分を味わえそうな、そんな雰囲気です!笑大きなモニターや音響設備や、踊り場など、ゲストを楽しませようとすればいくらでも楽しませてくれそうな感じがしました。ロビーやゲストの待合も本当に豪華で、ゲストも気持ちよく参列できそうです。ただ、こちらも挙式会場と一緒でこじんまりとした式を希望される方には広すぎるかもしれないです。人数的には80人以上の披露宴向けかな、と感じました。もちろん少人数もお受けしているとのことでしたので、ゴージャス、豪華を目指す方にはぴったりの披露宴会場だと思います!駅からバスで5分ほどなので、アクセスはいいと思います!駐車場も広く、スタッフの方の案内もあるとのことなので遠方のゲストも迷わずこれそうです!紳士的で、嫌味がない方でした。しかし事務的な感じもして、アットホームな式を挙げたい私たちには少し冷たく感じてしまいました。全体的に、豪華なので、一日お姫さめ気分を味わうならここ!という感じです。提携のドレス屋さんも多いので、ドレスにこだわる方にもいいかもしれません!またオリジナルカクテルがとても美味しくて、それだけでも満足度がぐっとあがりました!どんな式を挙げたいかざっくばらんでもイメージをつくってからきたほうがいいかもしれません。また、おおよそでも人数を考えておいたほうがイメージがわきやすいかもしれませんね!詳細を見る (935文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/08/18
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
ナチュラルでかわいらしいお式
本格的なチャペルという感じ。チャペルを出ると中庭があり、二人が出てくるのを見上げる感じで、どこかのお城のようだった。白を基調としたナチュラルな雰囲気の会場でかわいらしかった。中庭にプールもあって、少しリゾート感もあった。静岡ということで、有名な桜海老やシラスを使った料理があったのがよかった。飲み物、特にカクテルの種類が豊富で、女子的にはうれしかった。また、新郎新婦オリジナルカクテルもあって、こだわりがあるのがよかった。ケーキもオリジナルケーキでかわいくデコレーションされており、新郎新婦さが見えてよかった。最寄が静岡駅ということで新幹線で東京から一本でいけるのはよかった。駅からシャトルバスで結構走った。また、住宅街の1画にあったのは少し驚いた。特に大きな問題はなかったが、時たま先輩が指導している姿が垣間見え、何人か新入りさんがいるんだなというのが分かってしまったのが少し残念。オリジナルカクテルやウェディングケーキなど、二人のおもてなしが印象に残った。詳細を見る (430文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/03/26
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
キュートな式場で、お姫様気分の結婚式
アンティークを使用しており、ロマンチックな雰囲気。ちょっと変わった演出があります。私はちょっと恥ずかしかったかな…とにかく、可愛い!少人数の予定だったのできいてみたら、控え用?の小さなスペースを利用できるとの事でした。有名な式場なのに、かなりお手頃!色々とサービスしてくれるものが多くて、見積もりの段階では一番やすかったですスイーツのみ試食しましたが、見た目も可愛くて美味しかったです立地はちょっとわかりにくいです。車で行きましたが、ちょっと迷いましたスタッフさんの対応はとても良かったです!費用や規模の事も相談に乗ってくれました。流石有名式場なだけあって、丁寧で安心な対応でした。有名ブランドのドレス、映画にも使われた可愛い会場、化粧室などの細部までとにかく行き届いている印象お姫様になりたいならここ!私もあと5歳若かったら、ここで挙げてただろうなぁ…詳細を見る (377文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/12/25
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
フランスのお城のような式場
パッとみたときにかわいらしい雰囲気がします。フランスのお城のような雰囲気がしてとても素敵です。かわいらしい雰囲気でした。陽の光が差し込み温かさを感じる披露宴会場でした。フレンチと和食が選べて、フレンチにしました。お口直しのシャーベットなども出てきて、食べやすかったです。静岡駅からは、少し離れた場所にあります。離れた場所き「だからこそ出せる雰囲気もあるので、なんとも言えませんが、もう少し近いと助かります。式場の前で、出迎えをして下さり、特別な空間を作ってくださっている印象を受けました。住宅地にあるにもかかわらず、おとぎの国のような建物が、とてもみりょくてきです。出迎えの際に飲めたドリンクの数がたくさん有り、うれしかったです。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/03/09
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
とにかくオシャレにしたいなら1番の式場です。
王道のチャペルです。ステンドグラスからの光の差し込み、バージンロードの長さ、パイプオルガンなど、憧れのポイントがたくさん詰まっています。ガーデンにプールがあります。天気が良いと、披露宴会場にも程よく光が入り、とても明るい雰囲気の披露宴になります。(逆に雨が降ると、プールに落ちる雨音がすごい)さり気なくアンティーク物の置物があったり、壁紙もオシャレです。全ての面でこだわるとビックリする金額になるので、落ち着いて見積もりをジックリみて考えると良いと思います。もともと会場がオシャレなので、お花は必要最低限にしました。その分、ドレスは何着も試着してこだわりました。1番安価なコースでも充分満足いくものでした。駅から遠いのは少し不便ですが、街から離れているので落ち着いた雰囲気で良いと思います。忙しいのか、あまり相談にのってくれる感じはなかった。ただ自分たちの希望をハッキリ伝えれば、それを叶えられるよう動いてくれました。ドレスと装花・ブーケの色合いや雰囲気が合うようにしました。とにかくオシャレなお城のような会場です。何度行ってもワクワクします。会場が素晴らしいので、おまかせで進行しても良いくらいです。ただ、こだわりたい点があるならしっかり伝えた方が良いです。詳細を見る (530文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/05/08
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
20代半ば位までの若い子向けな印象
チャペル自体はステンドグラスが印象深い。大きくて綺麗でした。それ以外は特に「この会場ならでは!」は感じず…挙式前の待機スペースは広々としており、ソファーやテーブルも可愛い。あとトイレも可愛い。待機スペースで頂けるドリンクも少し凝った感じ(ノンアルカクテルで見た目が層になってるような)で、参列者としてはこういったところにお金をかけてくれるのはとっても嬉しい!(笑)いかにも女性が好む会場。すごく可愛いので、それ故に若い子に合うな~と感じます。参列した時の新婦も20代前半でした。ロマンチックでキュートな印象です。フラワーアレンジ等でクラシカルやゴージャスな印象にもなりそう。こちらも待機スペースで軽食・ドリンクが頂けました。家具類もクラシカルで可愛い。可愛いんだけど、大きな鏡の前に飾られていたキャンドルたちにちょっと埃がかかっていたのが気になりました。写真を撮りたくて近づいたので気づいた程度でしたが。会場の周りは閑静な住宅街で、植樹により隔離されているので静かで住宅も見えません。静岡駅までは車必須ですが、10分ちょっとくらい?そこまで時間かかりませんでした。先述したとおり、とってもかわいい。天気が良ければ、青空をバックに撮るチャペルと新郎新婦はとても絵になります。詳細を見る (536文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2015/11/19
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
すべてが可愛いです!
天井が高くステンドグラスが素敵でした!教会挙式後、中庭に続く階段に出て誓いのキスをして、フラワーシャワーの流れも良かったです。中庭が完全プライベート空間なのも良いです。披露宴会場までの待合も広く、インテリアも可愛かったです。味付けも丁度良かったです。挙式前の待合でのチョコレートやつまめるお菓子も美味しく、披露宴前の待合のアミューズも美味しかったです。デザートビュッフェも種類が豊富で、見た目も良く美味しかったです!乾杯酒の、ここでしか飲めないシャンパンが、甘めで飲みやすく美味しかったので、購入したいと思ったぐらいです。駅から距離がありますが、バスが出たので距離は気にならなかったです。写真を撮ったりと席を立つたびに、スタッフの方が、さり気なくひざ掛けや、テーブルナプキンを綺麗に畳んでくれて、テーブル周りを綺麗にしてくれた気づかいに感動しました!到着してから会場をでるまで関わってくれたどのスッタフの方も感じが良かったです。化粧室の中まで可愛かったです!詳細を見る (429文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/01/22
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
理想の結婚式が実現できる式場です!
輸入してきたというステンドグラスがとても美しく、聖歌隊のレベルも高いです!重厚ながら洗練された雰囲気で、素敵な挙式ができます!とても豪華で、まるでお城で結婚式を挙げているかのようでした!家具も人にひとつひとつこだわっていて、装飾に成果を置かなくても、置いてあるものだけで十分に雰囲気が出せる作りになっています!装飾のお花や、ゲストの方へのお料理にこだわりました。ケーキ入刀時の打ち上げ花火や挙式後のバルーンリリースなど、それほど高額でなく、結婚式を盛り上げるイベントを入れることができました。プールの装飾もしたかったのですが節約のため迷っていたところ、予算内で実施できるように提案してくださいました。どれもこだわり、おしゃれでおいしいです。装飾にもこだわりをもたれており、みためでもたのしめます。駐車場がたくさんあり、送迎バスを使えば駅から10分以内なので交通の便も良いです!住宅地内にあるため、周りもうるさくなく、結婚式場の素敵な雰囲気に浸ることができます。スタッフのみなさん皆親切でフレンドリー、プランナーさんはわざわざ相談の回数を増やし望み通りの結婚式ができるように親身に相談にのってくださいました!本当に信頼できます。会場は赤とゴールドを基調としたクリスマスに、新郎新婦衣装もクリスマスのディズニーを意識した黒のタキシードに赤のプリンセスラインドレスにしました。イベント盛りだくさんにしたいという私たちの考えを取り入れ、プランを親身に考えてくれる式場です。他の結婚式場では、これほどまでにわがままを聞いてくれないのでは?と思ってしまうほどです。式場選びは会場やスタッフの雰囲気がとても重要になります。わたしは結婚式場に見学に行き、ここしかない!と思い、式場を決めました。実際に結婚式をしてみても、満足のいく結婚式ができたことに感謝しています。結婚式準備は忙しいですが、自分たちのやりたいことや考えをプランナーさんとしっかり話し合い、理想の結婚式が実現できるように頑張ってください。詳細を見る (844文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2016/02/23
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
花嫁目線で見ても素敵すぎ!!
来年の3月に結婚式を控えている新婦の目線で参加してきました(笑)教会の特徴はなんといってもステンドグラスが綺麗!!祭壇に上がるまでの階段がゆったり作られていてドレスがとってもきれいに流れます。ステンドグラスや窓から自然光が入ってくるので、これもウェディングドレスが綺麗に見えます。披露宴会場は木の温もりが感じられる暖かい会場です。クリスマスカラーのお花との統一感が可愛らしかったです。披露宴会場!!という雰囲気ではなくてアットホームな暖かい色使いでした。新郎新婦の地元の食材を使ったオリジナルメニューでした。お互いが違う地元なので司会者の人がそれぞれの地元ネタ(笑)などを盛り込みながら説明していたのは楽しかったです。車で行きましたが特に不便は感じませんでした。駅からは送迎バスが出ているそうです。余興を行ったのですが、プランナーさんがいろいろ気を使ってくれて助かりました。準備をするスペースも使いやすかったです。余興から戻ってくると私たちのテーブルだけお料理を後から出してくれて感動しました!!自分の結婚式でもお願いしたいと思いました。後から聞きましたが結婚式しかしていない会場ということで、なるほどなと感じました。建物からお料理までかなりのこだわりを感じます。さりげない小物などを見ているだけでも楽しい時間を過ごせました。詳細を見る (563文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2013/12/10
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
某テーマパークのお城みたい♡
チャペルは可愛くありながら、神妙な雰囲気を感じることができ、2歳上の同僚の挙式でしたがおもわず涙がでてしまいました。とても良い雰囲気の中での、挙式だっだと思います。一回目の入場はポピュラーな両開きの扉からの入場でしたが、お色直しのあとの入場はテラスの様なところからカラードレスをまとった新婦、そして新郎が入場してきていました。エスプリさん自体の外観がお城のようですので、お色直しをした新婦はまるで、プリンセスのようでテラスからの入場はとてもよいと思いました。周囲のゲストからもなんともいえぬ、ため息そして歓声があがっていましたよ!職場の最寄り駅まで送迎のマイクロバスがでました。また、駅からもさほど遠くはないので各自バス、タクシー等の交通機関を利用しても負担にならないのではないでしょうか?ほかの挙式会場でも何度もゲストとして参加していましたが、特にドリンクサービスの方の対応がすばらしい。そして迅速です。県内その他の挙式場の方々にも見習って欲しいと思うばかりでした。とにかく外観がとても素敵です。お庭から空をみて撮影をすると建物と空が一緒に写った写真がとてもロマンチックです。詳細を見る (489文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/04/27
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
女の子の夢を叶えてくれる式場
築年数が新しく、会場全体に清潔感があり、化粧室も広く、使い易かったです。市内に幾つか、式場がありますが、ここは、会場に到着すると、建物のデザインが可愛く、また、色調も品がよく、植栽との調和もよく、「ここを選んだふたりは、センスがいいな」という印象を受けると思います!当然、昼間の太陽光にも映えますが、午後から開始して、夕暮れ刻の電球が灯る感じも、とても素敵です。くどくない可愛いさがあり、アロマも心地よい。ゲストを引き立ててくれつつ、リラックスできる。もう少し、腰掛ける椅子やソファがあったらもっと良かったです。盛り付けから美味しさまでを総合して、平均かな?バスも用意はあります。最寄駅の静岡駅からタクシーでは、高くつきます。静岡鉄道バス利用は、無理。アルコールを諦めて車で行くのなら、駐車場があります。会場に入ると、直ぐに、挨拶して下さいました。カメラ担当の方からも、お声かけてくださり、緊張が軽くなりました。式が終わり、ゲストを送り終わると、スタッフさんお一人ずつから、言葉をいただき、最後まで心を尽くしてくれたことに感動しました。親としては、本当に嬉しかったです。化粧室も広く、すぐ近くにあるので、席をたつのに時間ロスするのでは?といったストレスを感じさせません。詳細を見る (535文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2013/12/31
- 訪問時 52歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
女子受け間違いなしの式場だと思います
点状が高くて荘厳な雰囲気でよかったと思います。設備、雰囲気ともによかったように思います。中庭で新郎新婦が出てきた後の風船が飛び立つさまがすごく印象的です。お天気が良かったこともあり、青空によく映えていました。駅からも割と近いですし、タクシーでもバスでもどちらでもアクセスできて良いと思います。やっぱり風船ですね。思わず歓声が上がります。あとは移動の途中途中にもゲスト飽きさせないような工夫があったよかったです。(廊下に写真があったりトイレに新婦手書きのメッセージがあったり)全体的に「女子ってこういうの好きだよねー」っていう感じになっていたと思います。ゴテゴテしてなくて、いい意味で緩い空気感が漂っていたように思います。ぬくもりがあっていい式場だと思いました。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2015/09/08
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
静岡の結婚式場はやっぱり!エスプリ・ド・ナチュールでしょ!
結婚式場のスタッフさんはすごく優しく対応してくれるし、トイレはすごく綺麗。そして臭くない、他の結婚式場も臭くないけど、少し臭う時があるけどここの式場はまったくの無臭!素晴らしい♡流石だなー!って思います!!私は結構嫌いなものも入っていましたが、意外と食べれましたほんとうに、美味しかったです。静岡駅から近く、歩きでも行けるし、普通に車でも行ける!建っているところは微妙ですが、すごく憧れる建物ですよ!お城みたいな(笑)スタッフさんはすごく優しかったです!対応が素晴らしい!すごくロマンチックで友人の私までも結婚式をあげてるような気分になりました笑すごく鳥肌が立ちました!音楽もすごくよくて楽しかったです詳細を見る (301文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/04/15
- 訪問時 20歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
可愛らしい式場です
ステンドグラスと高い天井がとても素敵でした。全体的に可愛らしい雰囲気でガーデンもとても素敵でした。テラスに出た時のシャボン玉も幻想的な雰囲気でした。ただ外での演出が多く、寒い時期や雨の時は不便だと思いました。見積もりでは他の会場よりも安く感じました。静岡のインターからはとても近く、車での参列は便利だと思いましたが、静岡駅からは遠いので電車で参列される方が多かったので不便だと感じました。優しい雰囲気で年も近いこともあり、何でも相談しやすい感じでした。疑問に思ったことを質問すると、丁寧、的確に答えてくださり、信用できました。早めの契約を勧められ、少し強引な印象もありました。お手洗いが可愛くて印象的でした。控え室も可愛らしい雰囲気でした。可愛らしい雰囲気やガーデンが好きなカップルは気にいると思います。詳細を見る (352文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2016/07/11
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
かわいい結婚式
まるで昔のヨーロッパのお城のような雰囲気で、厳かな式でした。大きなシャンデリアや、聖歌隊が少し高い所にいるのも印象的でした。少人数の式だったのでこじんまりとしたアットホームな雰囲気のお部屋でした。階段やガーデンがあるので、いろんな演出ができていいと思いました。どれもおいしかったですが、特にケーキが印象的でした。ウェディングケーキはかわいらしいデザインで、味もおいしかったです。スウィーツビュッフェでしたが種類が豊富でいろいろ楽しめました。住宅街の中にあるので、周りの景色は良くないです。駅から送迎バスもありますが、少し遠いです。大階段があるので、ブーケトスも迫力があるものになるし、風船を飛ばす演出はとてもかわいらしかったです。ナイトウェディングでしたが、花火など夜ならではの演出もできるのでオススメです。詳細を見る (354文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2016/02/09
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
こじんまりとした雰囲気の式場
森の中にある教会みたいで入るときにワクワクしました。こじんまりとした雰囲気が新郎新婦を祝ってくれてるように感じました。会場内はゲストの人数にもよりますが、多いと狭いように感じます。新郎新婦が入退場するときにテーブルとテーブルの間を通るんですが、狭いので通りにくそうに感じました。雰囲気は落ち着いてました。どの料理も量はちょうど良く、味も美味で満足してます。ケーキがたくさんあったので色んな種類が食べれて特に良かったです。立地は悪くないし、入りやすいです。駅から近いので遠くから来る方でも来やすいと思います。対応は丁寧でしたので最後まで良い式だったと思います。新郎がプランナーにお礼を言ってましたが、親身になって色々相談出来る位信頼された方だったのが良かったです。こじんまりとした式を挙げたい方にはオススメです。大人数だと狭く感じるので。控え室も比較的小さかったです。ゲストが来た時のハープ演奏は素敵で止まって聞く人もいました。詳細を見る (413文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2016/05/01
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
雰囲気がとてもよかった!!
雰囲気がとても良く、オシャレな新郎新婦によく似合っていました。ちゃんとしたチャペルがあり、とても感動したのを覚えています。新婦のはにかんだ顔を思い出すと、いまでもうれしくなってします。併設した披露宴会場もとてもよかったです。プールもあり、天気のいい夏のウェディングには最適です!とてもきれいで大満足でした。おいしかったです!アレルギーでも対応していただき、うれしかったです!!駅からは少し離れていますが、送迎バスがでていたので問題はなかったです!とても良かったと思います!化粧室もとてもオシャレで感動しました!ウェルカムドリンクもとてもおいしくてうれしかったです!こんなところで結婚式ができたらいいなぁと感じていました。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2014/04/30
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
女の子の憧れをギュッと詰め込んだシンデレラハウス
独立型のチャペルは赤い絨毯のバージンロードと、前方のステンドグラスから降り注ぐ光は、会場に入った人の心を一瞬にして感動させてくる程、神秘的なものです。また挙式会場外では新郎新婦を会場バックの高台から見ることが出来、そこでの誓いのキスは、女の子の憧れであり映画の世界のような雰囲気を味わせてくれます。披露宴会場の横には大きな窓があり、自然光が入り込み、とても明るい雰囲気でした。その光が会場内の鏡やシャンデリアに反射して、より一層輝いて見えました。また、ピンクが似合う会場は可愛いと思わず口にしてしまう女の子要素がいっぱいでした。会場外にはプールがあり、その前で行われたケーキカットでは、夕日の光に反射された新郎新婦がまたロマンティックでした。どれも量が多くて、食べきるのが大変なくらいでしたが、本当に美味しかったです。事前に、お肉などの火の通りの加減や、アレルギー等を聞いて下さったり、和食か洋食かメニューを選べたのも印象に残り素敵でした。新幹線の通る静岡駅から車で5分程度なので、遠方からでも嬉しかったです。また、駅からの送迎サービスもありとても助かりました。グラスの飲み物がなくなると、サッとオーダーを伺いに来て下さったり、会場までのご案内がスムーズで丁寧に感じました。広い着替え室が設けられているので、遠方から来る際にとても助かりました。詳細を見る (572文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2014/07/30
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
お洒落な建物
ヨーロッパスタイルの建物で非常にオシャレでした。椅子、祭壇、ステンドグラスなどがアンティークな雰囲気で良かったです。広々としていて綺麗でした。天井が高く、テーブルごとの間隔が広くて快適でした。リゾート施設のようなデザインも良かったです。フランス料理のフルコースを頂きました。バラエティーに富んでいて美味しかったです。バーカウンターがあり、カクテルなどの種類が豊富で良かったです。静岡駅からシャトルバスが出ています。街の中心地から離れた場所にあり、静かで落ち着いた雰囲気でロケーションも良かったです。案内、説明が非常に丁寧で良かったです。配膳作業もテキパキしていました。お城のような建物が良かったです。中庭にプールがあってオシャレ。エントランスや待合室のインテリアも高級感がありました。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2014/04/11
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ヨーロピアン風な雰囲気が素敵
正面にあるステンドグラスがとても素敵でした!天井も結構高かったし、ステンドグラスから光が透けるのがとにかく綺麗すぎました!アンティーク調の雰囲気が大好きなので、たまらなかったです♪2会場あり、色の系統が結構違いました。片方は暖色系、もう片方は白っぽかったと思います。プールの付いているガーデンが特に印象的でした!プールを使った演出も色々出来そうです。デザートの試食をさせて頂きました。上に小さなマカロンが乗ったピンクのムースケーキ、とても可愛くて美味しかったです!インター通りから少し内側に入った所にあります。静岡インターから近いですし、駐車場も十分だったと記憶しているので、行きやすい場所だと思います。とても丁寧に案内して下さいました。他の方の演出例なども出しながら説明してくださったので、イメージがわきやすかったです。とにかく外観も内装もヨーロピアンテイストで、ウェディングドレスが映える式場だと思います!チャペルを出てきた後にある写真撮影スポットのバルコニーも、ドレスが隠れず見えるよう配慮されていました。その他様々な演出やディスプレイが出来るよう設計されていたり、式前のロビーがカフェになっていたり、細かな配慮が散りばめられていました。詳細を見る (522文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2014/06/09
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
見学会で訪問しました
神聖な式を挙げられそう。神父さんの雰囲気がよかった。3タイプの会場があり、それぞれコンセプトが分かれていてよかった。また、それぞれの会場の人が会わないように設備の工夫があった。他のゲストハウス会場と比べてもほとんど同じ感じ。駅からはタクシーもしくはバスでないと厳しい。教会外にある階段が雰囲気あり、すごくよかった。また、入口すぐの待合室も落ち着いた雰囲気で早めに到着した参列者もゆっくり過ごしてもらえる感じ。披露宴会場はそれぞれ特色があるので、全てみてから決めた方が良い。ゲストハウスのように一日で式を挙げられるカップル数が少ないので、人気の季節、日取りは1年以上先でも埋まっているので、早めに見学や抑えておくことをオススメします。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2013/12/03
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
まるでフランスにいるみたい♡
とても素敵で、まるでフランスにいるような感じを受けます。式場は2つあり、どちらかを選択できます。披露宴会場に入る前の待合のようなところには中庭があり、プールもあります。プールに風船を浮かべたりする演出もできるそうです。デザートのみの試食でしたがら、とてもおしゃれで美味しくて感激しました。静岡駅からは車かバスで10分ほどなので、便利です。スタッフの方はとても親切で、親身になって相談に乗ってくれます。こちらは、閑静な住宅街にありますが、一歩式場や披露宴会場の中に足を踏み入れるとまるで違う国に来たかのように素敵な空間になります。来てくださるゲストの方にも思い出に残る式を挙げたいと考えているカップルの方は、とても気に入ってもらえると思います。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2016/01/21
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ヨーロッパ風の建物
祭壇奥のステンドグラスが重厚な感じで素敵でした。讃美歌、フラワーシャワー、ブーケトスなど感動的で印象に残る結婚式でした。披露宴会場は広々としていて、おしゃれな雰囲気でした。インテリア、小物、シャンデリアも高級感が出ていました。和食、洋食、両方の良さを取り入れた創作料理でとても美味しかったです。全部お箸で食べることが出来るのが良かったです。ドリンクはワイン、日本酒、カルテル、ソフトドリンクなど種類が充実していました。デザートビュッフェもフルーツたっぷりで美味しかったです。静岡駅からタクシーで10分くらいの距離です。閑静な住宅街の一画にあります。お城のような建物が素敵です。ガーデン、ロビー、待合室などヨーロッパ風のデザインで非常におしゃれでした。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2015/01/20
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
綺麗なチャペル
豪華なヨーロッパ風の建物で中のインテリアもお洒落でした。フラワーシャワーやブーケトスも華やかで感動しました。広々としていて快適でした。薔薇の花束の飾り付けがゴージャスでした。ガーデンやプールもあり、レジャー感覚で楽しめました。出来立てアツアツで非常に美味しかったです。和洋折衷のフルコース料理でボリュームがかなりありました。デザートも種類がたくさんあって良かったです。駐車場完備で車で行くと便利です。緑豊かな場所で居心地が良かったです。常に笑顔で親しみやすく、親切丁寧な対応でした。料理を持ってくるタイミングが良く、待たされることはありませんでした。広大なガーデンにお花がたくさんあって綺麗。プールがある。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2013/09/03
- 訪問時 32歳
ゲストの人数(3件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 67% |
| 21〜40名 | 33% |
| 41〜60名 | 0% |
| 61〜80名 | 0% |
| 81名以上 | 0% |
エスプリ・ド・ナチュールの結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(3件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 33% |
| 201〜300万円 | 67% |
| 301〜400万円 | 0% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
エスプリ・ド・ナチュールの結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- ステンドグラス
- チャペルの天井が高い
この会場のイメージ410人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | エスプリ・ド・ナチュール(エスプリドナチュール) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒422-8058静岡県静岡市駿河区中原850-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |





